『最近、写真を撮るのがつまらなくなりました』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『最近、写真を撮るのがつまらなくなりました』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ672

返信116

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ

デジイチを買って早1年、最初のころはコンデジとは違う高画質に感動し、何を撮っても楽しかったのですが、最近は楽しくありません。原因のひとつはカメラとレンズの重さだと思います。
デジイチを買った直後、単焦点を買い集めました。単焦点ならではのボケ、画質に圧倒されました。
いまもデジイチの画質は凄いと思うしコンデジとは比較にならないと思います。
購入当時は使うのが楽しくて仕方なかったのですが最近ではカメラを持ちだすのが億劫に感じるようになってきました。
正直、携帯やコンデジで撮ってる人がうらやましくなることも。
画質ではデジイチのほうが良いのは分かっていますが、でかくて重い機材を我慢して使ってるんだから画質くらい良くなくちゃこんな重いもの使う意味なんかないよ、とか思ってしまっています。
デジイチの中では軽いほうの機種なんですが、それでもやっぱり重いものは重いです。
重量よりももっと大事なことですが、写真を撮るのが楽しくなくなった別の理由に、撮りたいものが何もないというのもあります。
むしろこの理由のほうが大きいです。何をしても楽しくありません。
楽しいことといえば写真を撮るくらいしかなかったので、それがつまらなくなると楽しいことが何もなくなります。
深刻に悩んでいます。

書込番号:16198683

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:1259件Goodアンサー獲得:54件

2013/05/31 12:43(1年以上前)

とりあえず

撮るのやめたら?

疲れたときには

休憩が必要♪

書込番号:16198711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2013/05/31 12:46(1年以上前)

>撮りたいものが何もないというのもあります。
ここの掲示板をみていれば、いろいろな作例がありますから、それをまねて撮りに行ってみるとかはどうでしょうか。
たとえば動物園とか植物園とかは私はよく行きます。
イベントなんかも楽しいですね。

カメラが重いのであれば、サブでコンデジを一台追加するのもありかと思います。
コンデジで町並みをスナップするだけでも楽しいですよ。

書込番号:16198720

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/05/31 12:47(1年以上前)

コンデジに戻ってみてはどう?

コンデジ使ってて画質に不満が出たら、デジイチを再び使ってみたくなるさ

書込番号:16198723

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2013/05/31 12:47(1年以上前)

家の中で、しようのないものを撮っても面白い私ですが、若干依存症かな。
身辺では、茶碗も面白い被写体ですよ。

書込番号:16198724

ナイスクチコミ!13


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2013/05/31 12:52(1年以上前)

重さならいまの高級コンデジなら一眼と遜色なく撮れそうです。

少なくとも風景や静物なら。

ただ、写欲がないのはもうダメですね。

箪笥の奥にでもしまって引退しましょう( ´Д`)y━・~~

10年後くらいに撮りたくなるやもしれません。

書込番号:16198738

ナイスクチコミ!11


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2013/05/31 12:55(1年以上前)

期間を決めて(3ヶ月とか)、この日まではカメラを一切触らないというような事をしてみてはいかがでしょうか?

そうすると、また写真を撮りたくなりのではないかと思います。

たぶん、カメラの重さが問題なのではなくて、写真そのものに対する興味が薄らいでしまっているのだと思います。
そして、それは短期間にたくさん写真を撮りすぎたせいなのかも、という気もします。

ただ、それでも一眼レフが重過ぎるのが苦痛なのでしたら
ミラーレスとかコンデジを使ってもいいように思います。

写真は画質だけが全てではないですし・・・

書込番号:16198746

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2013/05/31 12:55(1年以上前)

こんにちは

問題は、撮った後、どうするか?
かと思います

写真を、撮っても見せる相手が居ないと
つまらないですよね

かといってブログにアップしても
多少は、返信きますが
どうなんでしょ?


それならば、ここカカクコム内に
写真投稿スレッドが多数あります
その写真をもとに写真談義されては
どうですか?

わたしもその口です(笑)

書込番号:16198749

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/05/31 12:59(1年以上前)

だからあれほど、黒くて大きなデジイチなんか使うのわクルクルパーだってゆってるのにー。
ゆう事聞かないでデジイチなんか買っちゃうからつまんなくなっちゃうんだよ。
そんなカメラわ、持ってることで幸せに感じるカメジイにまかせておけばいいんだよん。  \(^▽^@)ノ

書込番号:16198759

ナイスクチコミ!47


クチコミ投稿数:10件

2013/05/31 12:59(1年以上前)

写欲もありませんが何もありません。写真だけがつまらなくなったのではなく全てです。ひとりで写真を撮っててもつまらなくて友達や恋人と楽しくスマホで撮ってる人を見ると羨ましくなります。出掛けてもひとりだから虚しくて、最後の砦が写真でした。今までもひとり、これからもひとりで生きていくと思うと怖くなります。あるいは別の選択もありますね。いっそそのほうがいいのかもしれません。10年後は想像できません。いない可能性のほうが高いと思います。

書込番号:16198760

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:10件

2013/05/31 13:01(1年以上前)

こんな私の質問に書き込みしてくださっている皆さんありがとうございます。

書込番号:16198764

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:76件

2013/05/31 13:09(1年以上前)

良い写真が撮れてないからじゃないですか?
画質が良かったりボケが綺麗だったりしても、良い写真とは別ですから。
プロの写真(普段撮らないような写真)を見て刺激を受けたり、
しばらく安物のコンデジで撮影するなりして、気分転換すれば良いと思います。

プロではないから、スレ主さんの気持ちはごく普通のことのような気がします。
ともかく楽しくないのに無理して撮る必要はない。
あまり深刻に考えず、気分が盛り上がった時に撮ればいいと思います。

書込番号:16198787

ナイスクチコミ!5


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6583件Goodアンサー獲得:835件

2013/05/31 13:10(1年以上前)

ふむ。
今の自分と似たような雰囲気ですな。
これは、億劫になったから重く感じ出したと考えます。

その要因としては、撮るものがパターン化したとか、日常ですからそう多くの物に巡りあうことはありませんね。
一度ネガティブな方向になると、奪回が難しいものです。
なんとなく「なんだかなぁ〜」という感じになり、撮ってもつまらない。撮ったところでどうするんだよ?どこに貼ればいいんだとなると、やがて重さを感じることにもなるようですね。

対策としては、「一旦離れてみること」と、「これこそ試練、練習あるのみ」とがむしゃらに撮ってみるかです。
何にしても、つまらない時期がありますし、壁は存在するようですね。

自分の場合は、一応責任もあるとこにいるのでやめるわけにはいかず、それこそ悶々としている現状です。
だからといって、練習は欠かさないようにしています。

こういうときこそ「腕をあげるチャンス」とばかりに、取り組みますけどね。

書込番号:16198794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


殿堂入り クチコミ投稿数:45206件Goodアンサー獲得:7617件

2013/05/31 13:11(1年以上前)

絶望の淵で心の叫びさん こんにちは

写真が撮りたいから 一眼レフと言うよりは 一眼レフに憧れて一眼レフに行った気がしますので 写真を撮る目的失っている気がします。

この場合は まずは撮りたい被写体を見つけるため 写真撮る事を中断し 色々な写真雑誌を見たり写真集を見たりしていると撮りたい写真見えて来たり 写真撮りたく成ってくると思いますよ。

後 他には 写真見せ合って話し合える仲間がいると 楽しくなると思いますし 写真を撮る事による人とのコミニケーションも写真撮り続けるのに大切な事だと思います。

書込番号:16198797

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2013/05/31 13:13(1年以上前)

とりあえず、撮った写真をはってみる事っすね
見せられたもんじゃなくても皆が観るわけっすからテンション上がるっす
テーマ決めてくれるスレもあるっすからね
オイラは最近書き込みスランプ中で、気楽に一眼レフ持ち出して写真撮ってる方が気楽っす( ̄▽ ̄;)

ちなみに自分はコンデジ買ったもののほとんど使えてないっす
コンデジ買っても使わないんじゃ意味ないっすよね
やっぱオイラにゃリトルニコンが一番似合ってるんだな♪

書込番号:16198803

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2013/05/31 13:13(1年以上前)

またまたぁ

ウチの場合わぁ
今まで、末期ガンの両親に少しでも
慰めとなるように、子供たちやその他の
写真を少しでも良く少しでも可愛く
少しでも面白い写真は、無いかと
撮って渡していました

そしてその両親も昨年亡くなり
写真を見せて話し合う相手が
無くなりました・・・

そんなときに、価格.comの作例スレッドを
思い出して、投稿し談義することで
少しずつ悲しみや寂しさを忘れることが
出来ました


絶望の淵で心の叫びさん
もしよければお写真見せてもらえますか?
そして一緒に談義などどうですか?
おまちしております(^^)/

書込番号:16198804

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:10件

2013/05/31 13:16(1年以上前)

仲間ってどうすれば作れますか?いままで友達もできたことがありません。会話もちぐはぐになり、会話のキャッチボールが成り立ちません。(私のせいです)せっかく人に話しかけられてもうまく返せません。言葉につまります。言葉が浮かんできません。だから友達もできたことがないです。
友達と楽しい写真が撮りたいです。でも友達も恋人もいません。苦しく悩んでいますが、どうすれば解決できますか?

書込番号:16198811

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10件

2013/05/31 13:21(1年以上前)

うちの4姉妹さん、大変なご経験をされましたね。ご両親も写真を見せられて喜んでたと思います。それに、うちの4姉妹さんのような親孝行なお子さんを持ってご両親さんは幸せだったでしょうね。

書込番号:16198820

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1139件Goodアンサー獲得:46件

2013/05/31 13:23(1年以上前)

街の写真クラブに入ればいいのでは?

書込番号:16198824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mukai.tさん
クチコミ投稿数:1件

2013/05/31 13:23(1年以上前)

もっと詳しく写真の勉強をしてみては?
いままで知らなかった事を発見できるかもしれませんよ(^_^)

後は、サークルやコミュニティなど探すとかかな?

書込番号:16198826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2013/05/31 13:25(1年以上前)

機材全部売っぱらったお金で風俗にでも行ってらっしゃい。

それでテンション上がって、また写真が撮りたくなったら、安いミラーレスでも買えばいいです。

書込番号:16198831

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:76件

2013/05/31 13:33(1年以上前)

> 会話のキャッチボールが成り立ちません。(私のせいです)

その気持ちわかる。なにか共通点でもないと何を話していいのかわからない。
なんなと話題を振ってしゃべれる人が羨ましいです。

まぁでもこうして画面を見ないで会話が出来る時代だし、
まずは掲示板なりブログなりで、画面上だけでも会話していけばいいと思います。
現に今ちゃんと出来てるし。

自信がついたら、現実でも少しずつ会話出来るかも。
相手にもよるから自分だけを責めなくていいですよ。
「人見知りするんですけど、あなたはどうですか?」見たいな会話が切っ掛けはどうかな?
そのあと会話が続かなくても「ほらね、話が続かないでしょ」なんてことを延々言ってたり。
そこまで言えたら、それ以上無理しなくてもいいです。
なんか何言いたいのかわからなくなってきました。

書込番号:16198854

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:116件 photohito 

2013/05/31 13:34(1年以上前)

友達も恋人もいないということですが、ご家族は?
もしいらっしゃるのなら、何かご家族が喜ぶようなことをしてください。
本当に簡単なことでいいです。「ありがとう」の一言でもいいです。

友達や恋人を作る一番の近道は、相手が喜ぶことをすることです。
10与えて、1返ってくればいいくらいの気持ちでいてください。
あまり大袈裟だと相手も恐縮するので、ささやかなことの積み重ねが良いです。

まずは近くにいる人から。ご家族がいなければご近所の人とか。会社(学校?)の人とか。

書込番号:16198860

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2013/05/31 13:34(1年以上前)

絶望の淵で心の叫びさん
返信ありがとうございます(^-^)v

本当は、毎日でも子供らを連れていって
あげたかったんですがね
忙しくそういうわけにもいかず
写真で我慢してねって感じでして・・・

そして同じ趣味を持った者通しと
しゃべりあった方が楽しいですし

そんな所ですね

そしてここのスレッドに投稿し
仲間入りさせてもらいました
最近サボり気味ですが(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16180732/#16180732

書込番号:16198861

ナイスクチコミ!5


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2013/05/31 13:37(1年以上前)

旅だな。 新しい人生を探そう。

書込番号:16198867

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2013/05/31 13:46(1年以上前)

まぁ先程言ったスレッド意外にも
投稿コミュニティスレッドは、ありますので
色々とみてみてご自分に、合いそうな所に
写真を一枚持っていかれたら、どうでしょうか?


そのなかで、ご自分の気になったお写真を撮られた方に
声を掛けてあげると、とても喜びます
そしてそれは、逆もあるということです
つまり良い写真を貼ると沢山の人から
返信が来ます
楽しいですよ!

書込番号:16198893

ナイスクチコミ!5


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/05/31 13:54(1年以上前)

こんにちは
悩みは、カメラの重さでは無いようですね。
日頃の、生活そのものが楽しくないと何をしても楽しく無いです。
考え方次第で、変わる事なんですが…

書込番号:16198910

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:5件

2013/05/31 14:06(1年以上前)

 
 釣り、だな。

 絶望したら、人はこれほど口数は多くない。

書込番号:16198940

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:116件 photohito 

2013/05/31 14:15(1年以上前)

釣りなら釣りで、そっちのほうがいいんじゃね?(今風な語尾)

別に騙されたといって怒る人は、ここにはいないでしょう。
大体、人と上手く話せない、友達できない彼女できないなんて悩みは
多かれ少なかれ誰もが経験してきたことで、だからこれだけ反応があるわけで。

スレ主さん、ここにレスくれた人は、みんな友達だと思っていいですよ!

書込番号:16198962

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/05/31 14:15(1年以上前)

当分の間、デジ一を持ち出すのをやめて、撮影は携帯で済ませるようにしましょう!
その内、デジ一を使いたくなれば使えばいいし、使いたくならなければ処分すればいいと思います。

書込番号:16198963

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2013/05/31 14:15(1年以上前)

釣りではありません。毎日毎日がしんどいです。
悩んでるのに釣りとか言うのやめていただけませんか?

書込番号:16198964

ナイスクチコミ!5


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2013/05/31 14:17(1年以上前)

カメラとレンズで2kgを超えるクルクルパーのカメジイです。

1年ほどで撮りつくして撮るものがないとはたいした才能ですね。
私など才能がないもので、50年余り写真を撮っていますがそれでも日々ほんの少しづつ進歩しているのを感じながら楽しんでいます。
職場にも、同級生にも、近所にも、家族や親戚にも写真の友達はいませんが、価格COM やら mixi やら、いろんなところで何となく知り合うので老若男女の写友はいっぱいいます。
週末には数人で写真散歩をすることもあります。 ブログやネットで近所で参加できそうなところを探してみてはいかがでしょう。 夕方の呑み会が楽しみで参加する仲間もいますし、写真仲間には会話はあまり要りませんよ。 
でも、ひとりで撮るのもいいですよ。

書込番号:16198967

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10件

2013/05/31 14:21(1年以上前)

現実ではもっと難しいです。会話のとき緊張します。家族は親がひとりいます。同じ趣味の友達ほしいです。
写真、桜や去年の秋には紅葉を撮りました。一眼なので背景もぼかせました。綺麗な背景を選んで綺麗な紅葉を見つけて。でも綺麗な写真っていうだけで面白くなく、本当に撮りたいのは友達や恋人と一緒の写真が撮りたいです。
考え方次第、それもやってみましたができませんでした。前向きに考えようとしましたが、どうやっても暗く考えてしまいます。
レスくれたみなさんありがとうございます。

カメラも写真も好きです。興味があるのはこれくらいです。他に趣味もありません。
だから写真が楽しくなくなったのは辛いです。

書込番号:16198977

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2013/05/31 14:37(1年以上前)

鳥も友達

まぁ現実社会は。面と向かって会話しなければ
ならないので、難しいですよね

ネットならば、知らない人通し
ただ同じ趣味の仲間っていう
集まりですね
その好きな写真の事だけで
会話になるので楽しいですよ♪
キーボード打つだけ(笑)

あっ!今スマホだからスマホ叩いてスライドするだけ(笑)

書込番号:16199002

ナイスクチコミ!9


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2013/05/31 14:39(1年以上前)

とりあえず、PCの前から離れて図書館に行くのがよいと思います。

個人的なおススメは、生物学と動物額です。私にとっての幸せはこの辺に書いてありました。
あなたの幸せが何なのかは知りませんけれど、どこかのジャンルに書いてあることでしょう…写真雑誌じゃない気がしますけど…気がするだけですけどね。

書込番号:16199004

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1139件Goodアンサー獲得:46件

2013/05/31 14:40(1年以上前)

平和なんだな。

借金に終われたり、失恋したり、失業したり、子供を失った人もいるし。

何もないことが幸せなのに。

寂しいなら、同じ境遇、もっと辛い境遇の人を励ます、勇気付けるようなブログを書くとか、人を元気にするような写真を撮ったりすればいい。
それが出来るように勉強すればいい。

自分だけ不幸で、助けて欲しいなんて、自分のことばかり考えてるから寂しくなる。

一人でも二人でも、人を幸せにする為に何が出来るか考えて見るといい。

甘えんな!

書込番号:16199006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2013/05/31 14:44(1年以上前)

私は逆にカメラを持ち始めてからイベントに行くことが多くなりました。

私はカメラ友達も恋人すらおらずずっと単独行動です。

寂しくないと言えば嘘になりますが、今はそれしか方法がありませんからね。

良くも悪くも自称天下無双の一人っ子です。

書込番号:16199012

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2013/05/31 14:49(1年以上前)

どうもここまでのスレ主さんの書き込みを読むと感じるんですが。

現実でもネットでも、愚痴ばかり言ってる人はどっちにしても敬遠されます。

だからカウンセリングでも通って、愚痴は全部カウンセラーにぶちまけ、それ以外のコミュニケーションでは極力相手を楽しませること、そこに全精力を注ぎ込む。

求めてるばっかりでは、結局なにも得られませんよ。

書込番号:16199019

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2013/05/31 14:52(1年以上前)

まっ!
写真が撮れないじゃなくて
撮る気が起きないんでしょ
まだ幸せだと思いますよ

両腕をケガしてしまって今も
大好きな写真を撮れなくて
悶々とした日々を過ごしている人もいます
そこ人のことを思うと全然幸せですよ
多分ROMってると思いますが・・・
ネット世界でもなんでも遊びに行きましょうや(^-^)v


PSリハビリ頑張ってね(^^)/

書込番号:16199025

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10件

2013/05/31 14:52(1年以上前)

いつかはフルサイズさん

甘えてるかもしれません。私より不幸な人もいると思います。
でも自分より不幸な人がいる人は悩んじゃいけないんですか?
どういう境遇かも知らないのによく言えますね。
失恋、失業、子供を失う、最初から無い私はどうなんですか?
必死で仕事も探してるのに。

どんな障害、どんな病気を持ってるかもしらないパソコンの画面で、
「甘えんな」とかよく言えますね。
どうせ私なんか生きてても社会のゴミなんです。

でも言いたいけど、私はこの世には恨みと憎しみしかありません。
自分の力ではどうにもできないこともあると思います。

書込番号:16199026

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2013/05/31 14:56(1年以上前)

掲示板でもこのように人に嫌われ、現実でも同じです。人は見た目とかでも判断して、五体不満足な人しか生きられない世の中。
差別ばっかりだと思います。

「甘えんな」っていうんなら私と同じ境遇、体、立場になってみてはどうですか?
怪物であり、異常であり、脳にも体にも異常がある。
それで生きていくこと自体がつらくて苦しい。当然死も考えました何度も。
「自殺するな」なんて嘘ばっかり。みんなさっさと死ねと思ってるんでしょう。

精神科にも通っています。もうやめてください。

書込番号:16199035

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2013/05/31 14:57(1年以上前)

動物でも眺めてたら癒されますよ。

書込番号:16199038

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2013/05/31 14:58(1年以上前)

だったらそのままゴミ溜めにいてください、知ったことではありません。

書込番号:16199039

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10件

2013/05/31 14:59(1年以上前)

もうやめてください。人は他人のことなんて分かりません。
私も他人のことはわかりません。だから他人も私のことはわかりません。
私は死ねばいいんでしょう。そうすればゴミは消えてみんな喜ぶんでしょう。

いつかはフルサイズさんに「甘えんな」って言われたくありません。
じゃあ代わってください。そしたら絶望が理解できると思います。

ここに書いても苦しみがつのるだけなので消えます。
みんなもゴミは消えてほしいと思ってると思うから。
私も正常に生まれたかった。健常者に生まれたかった。
さようなら。

書込番号:16199040

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:2件 狐屋のオープンフォトページ  

2013/05/31 15:00(1年以上前)

ニトカの「迷い」

こんにちわ。

写真がつまらなくなるという感じ、判りますね。私も同じように感じた事があります。

何を撮れば良いのか、自分が満足できるか判らないですよね。
凡例として、価格コムの写真を見ても、自分の方向性を見つけるのは難しいです。
きれいな風景なども紹介されていますが、そこにいつも行ける訳ではなく、人と
同じ写真を撮っても仕方がありませんよね。

価格コムは写真そのもののサイトではなく、機材関係の商品検索サイトですから、
このサイトの写真は撮りたいものが何かを見つけるにはあまり参考にならないように思います。

たまたま海外のFlikerとPhoto.netを参照した時、Photo.netに衝撃的な1枚の作品が月間賞として
アップされていました。ボルゼナ・ニトカというポーランドの女性写真家の作品で、公開されているものなので
ここにも貼り付けておきます。なぜ、この写真に衝撃を受けたかは、私の子供の頃の日本にもこうした光景があり、
今も、同じような光景は存在しています。普通は見ても見なかった事にして、写真など撮れないのですがね。
さすがに、こうした情景にレンズを向ける勇気は今もって無いのですが、反面、希望などに満ちた情景などは、
撮れるかも知れないかと思っています。結婚式、入学式、なんてありきたりのものではなくもっと違ったものですが、、。
とりあえず、目標の1枚に近い作品をどこかで見つける事から始まるのではないでしょうか?

価格コムに連動している写真ギャラリー(Photohito)がありますので、そちらで作品発表などされると、励みになるかと思います。写真は個人的なものですが、良い写真には誰もが共感してくれますから、励みになるかと思います。町の写真クラブはやめておいた方が良いでしょう。古参の方の意見で、あなたの個性が捻じ曲げられても仕方ありません。写真の良し悪しや目指すテーマはphoto.netなどに作例があります。自分だったら画角はこうするとか考えながら見ると、自然に自身の写真に反映してきます。
カメラはどうでもいいのです。あなた自身の撮りたいものを、まず、見つける事かと思います。








書込番号:16199045

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2013/05/31 15:04(1年以上前)

がんばってください

書込番号:16199055

ナイスクチコミ!3


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2013/05/31 15:33(1年以上前)

うつになっている方に「がんばれ!」って言っちゃあいけない。

絶望の淵で心の叫びさん。大変だね。無理に写真を撮る必要はないよ。
撮りたいものが見つかったら撮ればいい。

人とのつながりが欲しいんだよね。だったらそれを見つけよう。
出会いを見つけて、その時にきれいに写真を撮ってあげる。それを元に会話を弾ませれば良いのではないかな。

各地に写真同好会があったりするから、そういったところの門をたたいてみるのも良い。
そういったところから出会いを見つけていくのも良いかもしれない。

書込番号:16199134

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2013/05/31 15:40(1年以上前)


絶望の淵で心の叫びさん

あなたの境遇のことは存じ上げません。
しかし、あなたが死にたいとか、考えておられることを親御さんが、知ったら、、、
もうお一方は亡くなられたのでしょうか、、、あなたが自殺したいと考えておられることを知ったなら、、、

きっと、あなた以上に悲しくて、泣きたくなると思います。

読んでて、私も悲しくなりました。

書込番号:16199156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:51件

2013/05/31 15:41(1年以上前)

がんばって、と言われても、何をがんばればいいのかわからない。
意味とか意義とか、考えても仕方がないことを考え、答えの出ない問わず語りを繰り返す。
己の存在とは何なのか、自己を肯定する術も見えてこない。
誰かと比較して上とか下とか、良いとか悪いとか、客観的に考えたところで自分は自分。
どんなにもがいてあがいて喚きちらしても道なんて見えてこない。
無責任な他人は勝手な言葉を並べ立てる。


泣くとスッキリすることもありますね。
焦ることはありません。
のんびり行きましょう。
のんびり生きましょう。

書込番号:16199161

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2013/05/31 16:19(1年以上前)

絶望の淵で心の叫びさん

まだ見ていらっしゃいますか? 凄い名前ですねこれ。

写真がご趣味との事ですが、そのご趣味は、そのデジカメを買う前からされているのですか?
どのくらい前から? どんな写真を撮られてこられました?

人の写真を見に行かれたり、写真集を買ったりされる事は有りますか?
近くにギャラリーは有りますか?
誰の写真がお好きですか?

書込番号:16199263

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2104件Goodアンサー獲得:15件 ポジ源蔵 

2013/05/31 16:34(1年以上前)

ドラえもん

バルーン

犬と猫

ばるーん

うーん、心療内科でいろいろ聞いてもらうが良いですが、
強い薬、落ち着くようにもらうかもあまり薬は、飲まない方が、
 知り合いも死にたいの一点張りでしたが、TVもつけず、閉じこもりが、今はかなり
半年ぐらいで、軽くなりました。

心の叫びさんはパソコンうつのは、できますよね
 親御さんと一緒の住まいかも、わかりませんが、秋には紅葉とか行けたみたいで
車椅子? 収入など、相談できる関係先調べられたら良いでしょう

カメラはこちらのスレ見て好きなのあればまねしてください。

毎年32000人自殺 今は25000人くらいに減りました。みんな相談して解決してますよ。
残された人のほうがつらいですよ。

書込番号:16199289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/31 16:36(1年以上前)

スレ主様>
心が風邪をひいちゃったようですね。
風邪が長引くとやはりプロ(お医者さん)にお任せしたほうがいいかもです。

カメラや写真に固執しなくても世の中には楽しいことにあふれています。
選択肢は多いほうがいいですもんね。

心の風邪が治りかけのときは、きっとカメラと写真が助けてくれると思います。

書込番号:16199290

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:88件

2013/05/31 17:20(1年以上前)

スレ主さん、
自分と合わない返信者に、真面目に考える必要無いと思うんだけど!
自分と共感出来る返信者の方と、語り合えば良いと思いますよ!
皆さんの返信見てると、優しい方が沢山いらっしゃいますので!
まずは、聞く事!耳を傾ける事から始めた方が良いと思いますよ!


書込番号:16199382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2013/05/31 17:33(1年以上前)

写真の機材をまちがって売っぱらったりしないよう気をつけてください。
状態が良くなればきっとまた楽しい写真撮りの日々が来ると思いますよ。

何か違う楽しいことを見つけて,それに飽きたらまた写真に戻る,それで良いと思います。

書込番号:16199406

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1139件Goodアンサー獲得:46件

2013/05/31 17:55(1年以上前)

人は他人のことは分かりませんと言いつつ、他人に同情を求めてくる…。

求めてくることと違う回答が来ると落ち込む。叱咤激励しただけ損した。

後だしで境遇を言う。

スレ主さん、こんなこと言いたくないけど、私は心臓に病があり長くはありません。鬱でもあります。

でも、ここの方たちは良いかたばかりなので、少しでも最後まで楽しまさせて貰うつもりです。

何言っても無駄だと思うので、ではこれで。

書込番号:16199468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:76件

2013/05/31 18:05(1年以上前)

嫌な言葉に反応して落ち込むぐらいなら、そんなの無視して、
そうでない人にレスして欲しいなぁ。
絶望の淵で心の叫びさんはともかく、コメントした人達はその方が嬉しい。
あなたが死んでも何の得もしないし、ヘンな縁だけど
こうして知り合った限り生きてて欲しいと思ってる。
趣味(カメラ)も同じだしね。
落ち込むために書き込みしたのではなく、楽になりたくて書いたのなら、
共感できる人や好感持てる人と会話しようよ。

書込番号:16199499

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2013/05/31 18:09(1年以上前)

コンデジとかで気軽になったら、あるいは新しい遊びに出会えるかも!

身軽は気軽だよ。

書込番号:16199514

ナイスクチコミ!14


松之山さん
クチコミ投稿数:167件

2013/05/31 18:17(1年以上前)

はじめまして。
気力は持って生きていくか、持たずに生きていくか、どちらかしかないのだから、好きな方を選べばいいと思います。ただ選んだ道は潔くすすむことだと思います。所詮は何を選んでも後悔はつきものですから、潔さが大切だと思います。
それと自己分析ですよね。誰でもあることです、あ鬱気味ですよね。同じ感情に身を起き過ぎるというわかりきったことが原因になります。
申し訳ないですが、カメラは本質的に人生を楽しくしてくれるものではないですよ。潤してはくれますが。だからつまらなくなったことはごく普通かつ正常なことの一つで悩む必要はありません。ネットも利用し過ぎは個人本位になりがち、結果、鬱気味になりがち、ごく普通のことです。
体を動かして季節の移ろいを感じること、本を読むこと、などは本質的な楽しみに結びつく事が多いようです。よく宗教などでは、人の生きる基本は人の愛し方を考えること、なんて言う人もいますが、確かに愛し方を考えることを通して人は成長するようです。で、その成長こそが人生の本質的な楽しみを与えてくれると思います。観点を変えて、自分が人間的に成長することを考えてみたらどうでしょうか?ですから、カメラは手段にはなりますが、目的にはならないと思います。
最初に戻りますが、成長する道もとるか、取らないしかありませんから、どちらが自分を愛することになるか考えて選択してください。
参考に、私も健康的な立場に身を置いている訳ではありませんよ。

書込番号:16199536

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2013/05/31 18:51(1年以上前)

カメラ持たずに、
温泉旅行 or リゾート旅行 どちらか好きな方に。

書込番号:16199634

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:7件

2013/05/31 19:10(1年以上前)

スレ主の絶望の淵で心の叫びさんへ


きっと貴方は私と同じタイプの人だと感じています。
幼少の頃に親が気付いて適切なケアをしてくれていれば、これほど辛い思いを
しなくてもよかったでしょうに。

どうこうなるものではありませんが、これから生きる上での参考になるであろう
専門書をご紹介します。

タイトル:アスペルガー症候群
岡田尊司著
幻冬舎新書
800円+税

私と同じタイプだとしたら一般的な人と脳の形成のされかたが大きく違っているのです。
だから理解されるはずも無く、いつもアウェイなのです。


どうせ孤独なら孤独でいたが楽です。
でも、少なからず手を差し伸べてくださる方がおいでます。
そういった方を大事にしてください。量より質的な思考で。


まっすぐも歩けずフラフラしながら過ごしているものより。
ネットで隠さずあからさまにしていますので、もし興味がありましたら
プロフとかご覧になってください。


※現在は主に姉妹サイトのPHOTOHITOで好き勝手にアウェイしています。


 追伸、訓練で回路変更してパターン化することで
 ある程度対応できるようになるようです。


こんな文章書くのに30分以上もかかってらぁ(大笑)

書込番号:16199686

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:39件

2013/05/31 20:48(1年以上前)

趣味に没頭するも良し
他の何かを探すも良し

ナンパしたことありますか?
人生が変わるかも・・・

書込番号:16200012

ナイスクチコミ!0


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件

2013/05/31 21:09(1年以上前)

気にはなりつつも時間がなくてレスできませんでした。すみません。

カメラなんてどうでもいいです。

まずはたっぷり寝ましょう。それが無理なら休みましょう。そして少しでも元気がでてきたら美味しいものでも食べて、落ち着いたところでお医者さんに相談してみるのもいいんじゃないですかね。

何もやりたくない時は無理しなくていいです。

書込番号:16200103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:115件

2013/05/31 21:33(1年以上前)

暫らく撮影するの辞めて、それから再開したら…

大体こんな事を他人に聞いたり、尋ねたりするのは可笑しいですよ。

自分で解決して下さい。

書込番号:16200201

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1259件Goodアンサー獲得:54件

2013/05/31 22:00(1年以上前)

人間、生きがいが必要。

人が苦手なら、動物飼おうぜ♪

犬飼って世話してると、
犬が色々教えてくれるからな。

私は犬にリーダとは何かを
教えてもらったぞ〜

最後まで面倒見るのはお約束。
その頃には違う自分が見えているはず。

書込番号:16200341

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2013/05/31 22:17(1年以上前)

>guu_cyoki_paaさん
>だからあれほど、黒くて大きなデジイチなんか使うのわクルクルパーだってゆってるのにー。
そうなんだよな。

別の話。

「写真が趣味」というのと「カメラが趣味」というのがあるのね。
後者の場合、写欲がわかないというのはよくある話でしょう。
いずれにせよ、m43を買いましょう。世界がわかるかもしれないから。

書込番号:16200415

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2013/05/31 22:27(1年以上前)

もう見ておられないかもしれませんが
人生その他もろもろのブランクに陥っておられるのですね。
幸いなことに重いデジイチを持っておられる。
それならいい方法があります。

一人(これが重要です)でデジイチを持って、草木の生えている庭か近くの公園、または植え込みに
雨が降ろうが槍が降ろうが10分ほどじっとしていて下さい。
今の時季、蟻は必ずいます。
その蟻を撮って下さい。
撮っていると必ず「何撮っているんですか」と尋ねられるので何も言わず蟻を指差します。

撮っている間にあなたの悩みは消えています。
お試しあれ。

マクロって被写体探しに困らないですよ。

書込番号:16200451

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/31 22:31(1年以上前)

重い!!と不平を云うよりも 進んでシャッター押しましょう。 

書込番号:16200467

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:12件

2013/05/31 22:45(1年以上前)

とりあえず、一番カメラが楽しかった頃の写真が見たいなぁ。

写真って、人に見てもらって初めて完結するものかもよ。

書込番号:16200532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2013/05/31 23:14(1年以上前)

撮影した写真も見せてください

書込番号:16200659

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:569件

2013/05/31 23:50(1年以上前)

こんばんは。

>むしろこの理由のほうが大きいです。何をしても楽しくありません。

>今までもひとり、これからもひとりで生きていくと思うと怖くなります。あるいは別の選択もありますね。
>いっそそのほうがいいのかもしれません。10年後は想像できません。いない可能性のほうが高いと思います。

>会話もちぐはぐになり、会話のキャッチボールが成り立ちません。
>(私のせいです)せっかく人に話しかけられてもうまく返せません。言葉につまります。言葉が浮かんできません。

これは、辛いですね。どうぞ、これから私の書く事に、傷付かないでくださいね。
実は、私がそうなんですが、ある精神病を患っています。
発症してから、10年程経ちますが、今も薬物療法の為、通院し続けています。
とにかく、意欲低下が著しいですね。何もやる気が出ず、昔は部屋も隅から隅まで綺麗にしておかないと、
気が済みませんでしたが、今ではその面影もなく、身の回りの整理整頓が億劫で出来ない状態です。
人生の大きな挫折を経験しており、将来の自分に対して希望を見いだせません。
すぐに、もう終わっているという発想になり、早死にしたいとかいつもそんな事を考えてしまっています。
精神的なダメージも相当でしたが、発症してこの病気と気付くにはかなり歳月がかかりました。
体の調子も最初の頃は、四肢の末端がしびれる症状が出続けたりして、会社を休む事が多かったです。
内科、リウマチ科も行ったりしましたが原因が分からず、神経系がおかしいのかと思い、
飛び込んだのが精神神経科でした。初期の頃は、自立神経失調症と診断されていましたが、
その後、精神的な病状が悪化し、ひどい被害妄想や、自分の意思とは違う別の意識に突き動かされ、
特異な行動を取るようになったりしました。結局転院して、あらためて診断を受けた際、告げられたのが
統合失調症でした。この病気の後遺症で、昔はプレゼンテーションとかもバリバリこなしていたのですが、
そういう事を考えながら物事を順序立てて組み立てていく思考能力が大幅に減退し、
コミュニケーション力もがくんと落ちました。
これでも一番酷かった時から、薬物療法が功を奏し、ずいぶんと良くなったほうです。

長くなりましたが、もしかしたら、スレ主さんも精神的な病にかかってるかもしれませので、
早めに精神科か心療内科のある病院に行って診断してもらうのと、必要に応じて薬物療法やデイケアを
してもらうことを一度おすすめしたかったのです。今は薬も良く効くのが出ています。

本当は、スレ主さんが、この様な病気にかかっていないで、一時的なスランプだったら、まだいいのですが、
精神疾患は厄介なので、早めに発見、治療をうけるのが吉かと。
私ももっと早くに統合失調症と診断され、適切な薬を処方してもらっていたら、
また違った人生かもしれなかったと、後悔しきれませんので。

早く、人生立ち直れることを願ってやみません。本当に失礼なレスだと思いますが、お許しください。
スレ主さんの言葉をかいつまんでのことですが、見るに忍びなかったので、自分の経験の話も出させて頂きました。
写欲も戻って、写真とカメラが楽しめるといいですね。

書込番号:16200806

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:5件

2013/06/01 00:09(1年以上前)

 
 >釣りではありません。毎日毎日がしんどいです。
 >悩んでるのに釣りとか言うのやめていただけませんか?

 じゃあ100歩譲って、釣りではないとしよう。

 自分の無能無策を嘆くのはいいだろう。
 しかし、それを他のもののせいにはするんじゃない。
 比較もするな。
 自分の事は自分で解決しろ。

 ここで質問したからには、ここの諸レスにはことごとく呼応しろ。
 答える気もないのなら、聞くんじゃない。
 釣った魚にエサをやらないヤツ、とは君の事だよ。

書込番号:16200889

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:21件

2013/06/01 00:25(1年以上前)

星を趣味にしたらどう?

そして、ついでに持ってるカメラ機材を利用すると…

写真を撮るのを強制しないで、新たな趣味に活かして加速するのが宜しいかと思います。

自転車やバイクをメインにして、出先でカメラを利用的な方も多いですよ(^^)

ついでにペットなんてのも癒されますし、命への責任に触れてみたらどうかな?

とにかく写真をサブにすれば気楽なもんです!

書込番号:16200953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


CrazyBoy!さん
クチコミ投稿数:17件

2013/06/01 00:32(1年以上前)

まずは写真1枚はってみようよ!!
そうすれば、その写真に色々なレスがつくから…

キャッチボールは、そこからだよ!!

せっかく価格コムの掲示板に来たんだから、記念に1枚くらいはっていきなよ!!
絶対レスするからさ。

書込番号:16200979

ナイスクチコミ!1


TAKtak3さん
クチコミ投稿数:1918件Goodアンサー獲得:90件

2013/06/01 00:47(1年以上前)

スレ主さま、呼応してください。

写真がつまらなくなった話題から随分極端に展開してしまっていますね。

精神科にも通っていらっしゃるようですが、ここで病状や、抱えていらっしゃる障害の程度をお聞きする訳にはいきませんけども、あなたにとって大きな支えになっていた、写真という趣味にすがる必要はありませんよ。

それよりも、ご自身で深刻だとお感じなら、適切なケアを受けられる環境を探してみてはいかがでしょう。お住まいの地域によってケア体制等の社会資源には残念ながら格差がありますが、同じ障害を抱えている方の会などはありませんか?
通っている精神科の先生からサークル等の社会活動を勧められたことはありませんか?

ここは、ネット上です。
どんな意見を書き込まれても、深く気にせず落ち込まないことです。

書込番号:16201018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:638件

2013/06/01 01:26(1年以上前)

絶望の淵で心の叫びさん
はじめまして。

なんとなく、価格を巡回していたら、このスレが目にとまりました。

このスレ、知っている人もいるので、ちょっと躊躇したのですが.....
何となく人ごとと思えなくて、思い切って書いて見ることにしました。

私は、ウツ病で2年前に発症しました。
仕事がらみで、頑張り過ぎて、ぶっ壊れたくちです。

最初に、おかしいと気がついたのは、写真が撮れなくなった事です。
大好きだた写真が全くとれなくなりました。

被写体が見つからない。
ファインダーを覗いてもフレームが切れない。
できあがった写真も自分の写真じゃないみたい。

それは、カメラだから、シャッター押せば何か写るのですが
そこに写っているのは私の写真ではなく、ただのデジタルデータでした。

その後、一気に体調が崩れ、何も出来なくなりました。
本が読めない
音楽がうるさい
テレビは内容がわからない

ただ、横になって、天井を眺めと気が立つのを待つだけの生活を2ヶ月ぐらい続けました。

心療内科に行き、医師に話しを聞いてもらい、薬を飲み、少しずつ回復して行きました。

1年とちょっと休職をしていたのですが、最近復職することができました。

写真が撮れるようになったのは、今年に入ってからです。

まだ、なかなか、思うような写真は撮れないのですが、それでも写真がとれる。
こうして価格に書き込みができる。
人の写真を見て感動できる。

なんだか、当たり前のことができることが、今は嬉しいです。

もし、今の状態が続くようであれば、専門医にかかることをお勧めします。
診療内科とかメンタルクリニックって奴です。

最近は、ストレスが多い社会ですから、メンタルを壊す人が多いようです。
病院は予約で一杯です。

別に特殊な病院でもないし、怖いところでもありません。
ただ、医師が話しを聞いてくれて、助言をしてくれて、必用だったら薬を出してくれるだけです。

あ、別に、絶望の淵で心の叫びさんがウツ病だと言っている訳ではないのですよ。
ちょっと自分の経験と似ていたので、こんな事もありましたって意味で書きました。

少しでも参考になれば、そして、絶望の淵で心の叫びさんが少しでも元気になる切っ掛けになれば、幸いです。

書込番号:16201134

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:638件

2013/06/01 01:30(1年以上前)

ごめんなさい、良く読み返したら、もう、通って楽しゃるのですね。

じゃ、焦らず、のんびりと。

書込番号:16201144

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:21件

2013/06/01 01:58(1年以上前)

私もなんか寝付けずに読み返しましたが、前にカメラを捨てますって人がいたのを思い出しました。

同じ様な印象や反応の方でした、同じ境遇の人もいれば、適当に生きてる人もいます。

負を背負う事は多くを学ぶチャンスです、適当な人生より有意義に向かい合えると良いですね。

リラックスして下さいね(^^)

書込番号:16201199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2013/06/01 06:05(1年以上前)

私は写真撮影以外にも、いろいろと趣味がありますが
どの趣味もガクっとテンション下がる時期が定期的にあります・・・。

そういう時は無理に活動せず
他の趣味に時間を割きます。。。

で!心の底から本当に好きなら、また自然とやりたくなるし
生活環境の関係でいつの間にかフェードアウトする事もあります・・・。


なので、はっきり思う事は

個人の趣味なら
「写真が嫌になったら無理に継続する必要は無い!!」、、、と思います・・・。

でも、個人的には
デジイチで、自宅にあるしょうもない静物をマクロレンズでアレコレ撮るだけでも楽しかったりするけど(笑)



てか、もしかして、
「自分が思うような写真が撮れないから、カメラって面白くない!」って事が根底にありませんか?^^;


スレ主さんの質問では
写真が嫌になったのは
カメラの重さのせいにしてますが、
実は撮影スキルや知識の引き出しが少ないから楽しめる範囲が狭いのかなぁ、、なんて思ったりします^^;

もちろん、無理に「勉強しろ!!」とは言いませんし、止めたいのでしたら止めたら良いだけです・・・。

でも、どの趣味でも言える事ですが
ホントに楽しむのでしたら「探求という努力」も必要です。。


なんか、上から目線で説教がましくてスミマセンヾ(;´▽`A``アセアセ!!









書込番号:16201389

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/01 08:54(1年以上前)

>それで生きていくこと自体がつらくて苦しい。当然死も考えました何度も。

あなたは、部屋から出て風景や自然など撮りに行った。そして仕事も必死で探してる。

自分にもっと自身持っていいと思います。
これ以上「頑張れ」とか「自分に負けるな」とか私にはとても言えませんが、夢である友達や彼女が出来る可能性を潰さないで下さい

今、その夢に90%到達してるのかもしれないのですよ?



やっぱり言います「頑張れーーっ!」

書込番号:16201726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


okiomaさん
クチコミ投稿数:24934件Goodアンサー獲得:1700件

2013/06/01 09:02(1年以上前)

重さを理由につまらなくなったのは、
写真を撮ることが好きになれなかっただけではないでしょうか?
であれば、きっぱり重いカメラから身を引くことかと。


私は、事故による後遺症が首や肩に残り、
重たいものを長時間もつと次の日は方が上がらないことも…
総量2〜3Kgになっても手持ちで撮影することもあります。
でも苦になりません。
写真を撮るのが好きですから撮っている時は夢中になれるからです。


撮りたいものがない…
なければ撮りたいものを探すことではないでしょうか?
テーマを決めてやってみてはいかがですか
例えば自然の季節の移り代わりを撮るとか、雲を撮るとか…

何を撮るかを見出すためにテーマを決めるために
いろんな写真を撮ってみてはいかがですか?
考え方を変えることがまず必要かと思いました。

で、それでも撮る気が無ければカメラをきっぱり止めることです。

書込番号:16201746

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2013/06/01 11:34(1年以上前)

あなたの書き込み一つでこれだけの反応がくる。
人生…すてたもんじゃないよね。

行き詰ったら、また、ここに書き込みなよ。
多分、またまた…こんな風になるからさ。

書込番号:16202211

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件

2013/06/01 11:50(1年以上前)

大昔の阿蘇山

礼文島 スコトン岬

バイクの良き時代

最近

私も学生の頃には友達が少なくて・・・で、バイクを買ってふらふらと旅に出て・・・
でも、1人で観光地をまわっていると、こっぱずかしくて、カメラを買いました。

いまは、バイクも手放し、休みの日には気分転換に写真を撮ってます。

バイクは手放しましたが、旅行は大好きで、写真も撮りまくってます。
(いまは、嫁さんと行くから逆に面倒くさい事もあるけどね)

もし、休みが撮れるなら、どこか旅に出てくればどうでしょう?
貴方が見た事の無い風景、感動する風景、写真で残しておきたい風景がたくさんありますぜ


書込番号:16202259

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:5件 笹塚とネコと 

2013/06/01 17:27(1年以上前)

絶望の淵で心の叫びさん

初めまして。
私も体調があまり良くないため写真を撮るのがしんどい時もありますが、リハビリのためと思い、とりあえずカメラは持って散歩します。
主にネコを撮っているので、撮りたいものがないということはないのですが、アップした写真のように街中で気になったものについ反応してシャッターを押してしまいます。

私も周りにカメラに関して話をする人はいませんが、価格.comにアップして意見を聞いたり(聞かなかったり?)していますが、撮ったネコの写真を飼い主や世話主の方に差し上げたりして、その縁で世間話をするようになったりしています。
大体ネコの写真を差し上げると(お世辞かもしれませんが)褒めて頂くか有り難がって頂くことが多いので、そのような些細なことでも、他人とのコミュニケーションに繋がるかもしれません。

スレ主様がハンドルネームのような心境であるならば、逆に無理してでも外に出て何でも良いから写真を撮るということを行った方がいいのではないかという気がしてきました。
そうでないと一日中家に引きこもってしまうと思いますので…

撮った写真を価格.comにアップしたりしてバーチャルな世界からでも人間関係を作って行くことを考えても良いのではないかなと思います。

スレ主様の年齢やどのようなカメラを持っているのか分かりませんし、専門家でもないので一つの考えだと思って読み流し(?)て頂いて構いませんが、何でも写真に撮ってみて何か新しい発見があるかもしれませんので、ミラーレス機やコンパクトデジタルカメラのような軽いカメラで気軽に撮るというところに戻ってみると良いかもしれませんね。

写真のアップ期待しています!

書込番号:16203308

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5311件Goodアンサー獲得:24件

2013/06/01 19:32(1年以上前)

ゴッホ然り、、、他にも沢山居たと思いますが思い出せない、、、兎に角絶望の淵から偉大な芸術は生まれる様です、

間違っても私の様な凡人からは生まれません(笑)、今の思いを作品に活かせないのでしょうか。

書込番号:16203730

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:5件

2013/06/01 21:27(1年以上前)

そういう時は可愛い女の子の撮影会にでも行かれてはいかがでしょうか。
自分らとは同じ生き物とは思えない方たちが笑顔で迎えてくれますよ。
気分転換には丁度いいですよ。
まぁ変な方向に走らないといいですが、ネ・・・。

書込番号:16204186

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2013/06/01 22:01(1年以上前)

写真以外にもう一つ趣味を見つければ又視線が広がるかもしれませんよ。

書込番号:16204348

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2013/06/01 22:21(1年以上前)

人生の悩みなどはここに書くものではありませんここは価格使い方作例の発表の場です
悩み相談ならいのちの電話に電話して相談に乗ってもらってください悩み相談室ではありません

書込番号:16204443

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/01 22:34(1年以上前)

こんばんは、その気持ち分かります、何のために何故撮っているのか、自分は写真が好きなんだろうかなんて自問自答してしまうんですよね、おそらく目的が無いから楽しくないんじゃないかと思います。

私もそんな時期がありましたが、私はカメラを触っているだけで楽しかった(ここが違うかもしれませんが)。
またカメラを持ち出したいと思うようになるまで、一旦時間を置いた方がいいのかも知れませんね(いじりまわしているだけでも楽しいですよ)。

撮った写真の中から気に入ったのをプリントして、飾ったりしてますか?、人から「お、これはなかなかいいじゃん」なんて言われたりするとまた写欲が上がったりしますよ。

私は現在カメラを持っていません、4月に自宅が火災にあい、持っていたK-5、K-r、その他レンズ、アクセサリー類が全部燃えてしまいました。
カーボン三脚を注文した後に火災にあい、片付けをしている最中に三脚が届いたと、まるで笑い話みたいですよ。
今は届いた三脚で写真を撮りたい気持ちでいっぱいですね、(新しいレンズを購入するとか、テンションが上がるようなことをやってみられたらいかがでしょうか)。

早くカメラが欲しいなぁ、K-5Uが欲しい!

書込番号:16204514

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件

2013/06/02 07:07(1年以上前)

さっさと、ここを閉じるか、この書き込みを観なければ良いじゃないか!
甘えん坊さん

書込番号:16205526

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件

2013/06/02 07:18(1年以上前)

絶望の淵で心の叫びさん、今日は。

甘ったれたこと書かれていますね、カメラのせいにして逃げて、一体どうするんですか?
解決すべきことは、ご自分でもお気づきの通り、他にあるんでしょ!

書込番号:16205547

ナイスクチコミ!3


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件

2013/06/02 12:26(1年以上前)

「孤独」と「孤立」は別物。スレ主様、あなたは「孤立」していません。

「絶望」と「死亡」は別物。スレ主様、あなたは生きています。大丈夫、道は開かれます。


書込番号:16206486

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:45件

2013/06/03 14:19(1年以上前)

いやまあ病んでるとか障碍とかとりあえずカンケーないだろ。

スレ主さんがそういうこと言って楽になるんなら言えばいいけど、ここでの問題の本質は、
「カメラが重くて撮るモチベーションが下がる」ってことだろ?

ンなのオレだってチョイチョイあるよ。

オレはちったあキミより自由がきくのかも知れんが、それでもさ、ほんともう、重くてかさばって邪魔なカメラを足元に叩きつけ、三脚を西側の谷に放り込み、ザックは東側の崖から投げちゃって、ついでにそばにいる見知らぬおっさんをグーパンしたくなるときあるもん。そういう時の絶望と凶暴な気分と言ったらそりゃもう・・・w

オレのことはともかくだな、突き放した意見もあったようだが、キミが(キミの言葉を借りれば)五体満足であったとしても、やっぱり言われてるよ。カメラ板って、そういう板だもん(笑)当然ありうる反応のひとつだわ。

ある意味、カメラが重くてモチベーションが下がるってのは、キミが人間としてまともな証拠だし、色々と言われるのはちゃんと平等に扱われてる証拠だよ、よかったな。

書込番号:16210631

ナイスクチコミ!6


jinminさん
クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:4件

2013/06/03 19:29(1年以上前)

スレ主さまはじめ生きるのがつらくなってる方々へ

鉄道関係の仕事に携わっているものとして、お願いですから列車への飛び込みだけは
やめてくださいね。

ダイヤ乱れまくって万単位のお客さまに迷惑かけるし、後片付けする者も後で凄惨な
現場の状況がフラッシュバックして、トラウマになってしまう場合もあるし、本当に
同情されるどころか恨みしか買いません。

先日は線路際のマンションから飛び降りた男性がフェンスに引っかかり、終日大変な状況に
なってしまいました。

本当にお願いですから無関係な他人を巻き込むのだけは、やめてください。

書込番号:16211451

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/04 00:13(1年以上前)

突き放した言い方する優しい兄貴と、
自分の痛みのように言うあったかい兄貴でいっぱい。

どれだけ時間がかかってもいいです。わかってほしいです。

書込番号:16212845

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2013/06/04 06:43(1年以上前)

列車事故を起こすと
孫子の代まで払わなくてはならないほど
損害賠償がきますよ
列車飛び込みは絶対してはいけません家族が第一に泣きます
安全講習で人身事故をいやというほど聞かされました
しかしなぜ、いのちの電話しないのでしょう

書込番号:16213359

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:14件

2013/06/04 10:55(1年以上前)

他人事でない気持ちでレスしています。
こういう場では、返信する人が百人いれば百人全ての人が、スレ主さんの味方をすることはまず考えられません。
でも、多くの人が、形は様々であっても、あなたに好意的な返信をしているではありませんか。
早まったことだけはしないようにして下さい。
そして、できれば心療内科や精神科を受診されてみて下さい。そこで、ゆっくりと時間をかけて、ご自分の状況や状態を話されてみて下さい。あなたのことを分かってくれる良い医師や看護師は、必ずいます。

書込番号:16213932

ナイスクチコミ!5


ga-sa-reさん
クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:104件

2013/06/05 13:52(1年以上前)

こんにちは
10年ぐらい写真撮れていませんでした。(撮る気をなくした、心の余裕が無かった)

3〜4年ウォーキングしてました。
ジョギング初めて9年目です。
価格.comに来てからもうじき1年です。
それから再び撮りはじめました。
いろんなスレッドにも顔を出し、怒られたりもしました。
今は、いろんなん撮ってます。
まあ、歩きましょ・・・

書込番号:16218207

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2013/06/09 20:40(1年以上前)

んー、写真撮るの、楽しいとか、あまりないです。むしろ苦しい。
でも、嬉しい。

確かに、ただ写真撮ってるだけでは飽きるよなぁ。

私の場合、最初は人の真似して、同じような写真が撮れたら、わぁすげーなんて思っていました。
それがいつしか、なんか別の表現ないかなと、模索したりするようになりました。
実験的なこともいろいろやってみました。
コンテストにも応募してみたりして、入選、その他もろもろもらいました。
たいした賞ではありませんが、励みになりました。でも、こういうの、苦しいです。
楽しくはない。

いまは、人物を中心に撮ってます。
何より、喜んでもらえます。
気に入って貰えると嬉しいし、励みになります。
そうやって喜んでもらえたぼくの写真が海外のあるイベントのプログラムつまりパンフレットに載ることになりました。

ぼくの写真で、喜んでもらえたり、気に入ってもらったり、一人でも二人でもそういう人がいてくれると、とても嬉しくなって、また、写真撮ろうという気持ちになります。

書込番号:16234297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:42件

2013/06/11 19:58(1年以上前)

こんばんわ、スレ主さんは五体不満足と言う本をご存知でしょうか?

それと、障害を持っている落語家をご存じでしょう?

彼らの話を聞く機会があり、大変感銘を受けました。

もしご存じでなければ探してみてください。


写真が楽しくないでしたね。

私もこの重い機材をなんでいつも持っているのかと思うことがたまにありますが

私が撮りたいものが、ふとした時に飛び込んでくるような、風景だったりします

なので、360日無駄でも、残りの5日が満足のいく写真が取れれば良し!と思って持って行ってます。

書込番号:16241145

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2015/12/01 23:19(1年以上前)

愛犬の散歩中に激写

私もまさに今、写真を撮るのが嫌になってます。
友達の方がかなり写真撮るのが上手くてね、、。
多数の人にチヤホヤされてて、、。

上手く撮ろうと思わずに、撮りたいときに撮るのが
1番良いんだろうなって思ったりします。

悲しいかな生活の質が良い人は、幸せな人は
良い写真を撮るんですよ。
撮る気がなくても、軽いコンデジを持って
出かけるのも悪くないかもしれません。

写真は本当に奥が深い、、
自分の心をそのまま投影しますから、、。

書込番号:19368603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件

2015/12/02 08:58(1年以上前)

>☆てとら☆さん

いい写真じゃないですか。まずは楽しく撮りましょう!

書込番号:19369267

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:5件

2015/12/02 10:15(1年以上前)

写真を撮るのがつまらなくなったからって、掲示板で人のコメントに対して皮肉ばっかり言って、変に注目を集めるような事はしないでほしいです。

書込番号:19369416

ナイスクチコミ!1


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件

2015/12/03 10:21(1年以上前)

>藍相逢哀さん

僕宛てじゃないですよね?僕は今のところまだ楽しんでます。

書込番号:19372170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:5件

2015/12/03 12:23(1年以上前)

特定の人に限らず、この掲示板を閲覧されているすべての方の中で、「最近、写真を撮るのがつまらなくなりました」と思う方へ対してのコメントですので、写真を撮るのが楽しいのならそれはそれでいいことだと思うんです。

でもこの掲示板、例えばなんですが、特に質問スレで同じ商品を使っている人向けに対して聞いているとしか思えないのにメーカーに電話とかね、なんだか僕の中では「?」が付くようなコメントを残す方が多いような気がするんで、暫く、掲示板を静観したいを思います。

僕は、今、写真撮影を楽しんでます。皆さん、エンジョイ、フォトライフ!!

書込番号:19372404

ナイスクチコミ!3


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件

2015/12/03 12:27(1年以上前)

>藍相逢哀さん

了解です。僕も気をつけたいと思います。

>僕は、今、写真撮影を楽しんでます。皆さん、エンジョイ、フォトライフ!!

おっしゃる通り、楽しみましょう!

書込番号:19372416

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1287件Goodアンサー獲得:19件

2015/12/06 22:21(1年以上前)

 quiteさん。

 お久しぶりです。

>いい写真じゃないですか。まずは楽しく撮りましょう!

 私も、同感です。
 被写体と、カメラマンとの関係性が写真に多々現れますよね。
 好ましい関係が、築けていなければあの自然な感じは出ませんよね。
 quiteさんが、撮影されたお子さんの写真も素敵でした。

 しかし、撮影データが気になります。
 それは、シャッター速度がかなり高速で切られていることです。
 全自動で、撮影された結果なのでしょうか?
 手動で、カメラを操っている私からすると色々と失敗を重ねて、色々と工夫して結果を出してくる楽しみ方をしっていると撮影する楽しさが増してくると感じました。


 藍相逢哀さん。

 カメラ(撮影)に、情熱をもたれていることが色々なところから伝わってきます。

>写真を撮るのがつまらなくなったからって、掲示板で人のコメントに対して皮肉ばっかり言って、変に注目を集めるような事はしないでほしいです。

 掲示板荒らしに、対して不愉快な思いをされているのですよね。
 しかし、最近は以前よりかなり改善されたように感じます。
 E-3の掲示板では、キャノンがいい!フルサイズがいい!としつこく書き込み相手にされないと

>オリ板の3ない♪
>@オリが最強でなければならない
>Aオリ機の悪口は許さない
>Bオリ以外のメーカーは認めない

この様な事を、頻繁に書き込む人が居ました。
 当然、管理事務所により書き込み資格停止にされますが、何度も再登録して登場してきました。
 そこで、キャノンの関係者(営業)?ではないかと予想してキャノンへ連絡して掲示板の状況を伝えました。
 その後は、厳達が出されたようで キャノンがいい!フルサイズがいい!と直接的な書き込みは減少しました。
 掲示板荒らしには、言葉は通じません。

 悪事。千里をはしる

 ペンは、剣より強し

 掲示板荒らしをする人は、周囲の人から信用されません。
 信用されなくする事も出来ます。
 過去は、変えられませんから!

書込番号:19382449

ナイスクチコミ!1


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件

2015/12/18 09:26(1年以上前)

>ラフ・スノーローダーさん

おはようございます。また、ご無沙汰しております。

こちらにご返信いただいていたこと、今、気がつきました。
返信が遅くなり申し訳ありませんでした。

スレ違いなので手短にいきますが、写真はやっぱり楽しく撮るのが一番です。
人は人、自分は自分、ですね。

お元気で。またどちらかでお会いしましょう。

書込番号:19414600

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2016/04/28 22:56(1年以上前)

ありがとうございます(≧∇≦)

書込番号:19828274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:12件

2016/04/28 23:27(1年以上前)

え?Σ(゜Д゜)

書込番号:19828389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2016/04/29 06:59(1年以上前)

おやまぁ、---

相も変わらず、カメラ弄ってるだけでも楽しいわい。人から見ると、機材溢れのゴミ棚かもな〜。
しょうもないそこらのブツを撮っても、それはそれで楽しい。

書込番号:19828939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:12件

2016/04/29 12:18(1年以上前)

最近、良い写真の撮り方を忘れてしまった…笑

書込番号:19829574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2014件Goodアンサー獲得:93件

2016/04/29 21:45(1年以上前)

つまりは、カメラというものに振り回されているわけですね。

写真を撮るのが楽しかった(画像が美しい)のも、持ち出すのが億劫になった(重いデカい)のもカメラのせいです。

本末転倒というと言い過ぎでしょうが、目的は写真を撮ること。画像じゃなくて写真です。なのに、写真にはほんとはそんな興味ないのに、道具としてのカメラや、シャッターを押せば吐き出される画像に面白さを感じてた。その熱がさめたんでしょう。

写真は芸術です。芸術とは自己表現です。写真という手段を用いて表現したい自分独自の世界をみつけてください。単に、花が美しいとか、スポーツを撮りたいとか、だけでは飽きるでしょう。(念のためいいますが、花やスポーツを撮るのがつまらないといってるのではありません。絵になりそうだからと、漫然と、あるいは気まぐれに撮っているだけでは進歩がないということです)

書込番号:19831020

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:12件

2016/04/30 07:58(1年以上前)

>絵になりそうだからと、漫然と、あるいは気まぐれに撮っているだけでは進歩がない

↑あ、まさに今の僕ですわ・・・笑
周りはバンバン結果出してんのに、最近入選すらしてないからなぁ〜〜。。

もちょっとがんばろっと!

書込番号:19831905

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2016/04/30 17:49(1年以上前)

このスレ、続いてるんですね。

書込番号:19833350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:28件

2016/04/30 18:31(1年以上前)

その後のスレ主さんは・・・・・・・・


書込番号:19833467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:12件

2016/04/30 18:38(1年以上前)

スレッドのテーマを鑑みると続いているとは言えませんね(笑)

書込番号:19833484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:28件

2016/06/25 21:12(1年以上前)

その後・・・・スレ主さんは・・・・払拭できたのでしょうか。

書込番号:19985615

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング