rumor見てたらゆがみ補正データが最新化されたと記述されていましたので、ニコンイメージングのサポート頁を確認してみたところ、確かに1.009になってます。
http://www.nikonimglib.com/dcdata/index.html#anc001
新着情報見ても見当たらないのですけど。
前回はレベルアップ後にトラブルも出ましたので、少し様子見が良いかもしれません。
自分は今晩にでもレベルアップさせてみるつもりです。
書込番号:16379070
4点
うお〜、該当機種を〜1つも所有していない〜(゚ω゚;)
最近、カメラを購入していないって事か〜(ToT)
新しいカメラを沢山お持ちの、うさらネットさんがウラヤマシイ・・・(^^;)
kenta_fdm3さん、情報ありがとうございます。(^O^)/
書込番号:16379589
2点
情報ありがとう。3機種今アップしました。
>新着情報見ても見当たらないのですけど。
前回の1.006のときも新着情報での広報は無かったと思います。
なぜでしょうね。
書込番号:16379611
1点
ニコンは新レンズの発売も多いから、ゆがみ補正データの更新も大変だ。
さぁ、やりますか。
書込番号:16379614
0点
タン塩天レンズさん
美人マイスター製のウクレレを購入されているとか。
書込番号:16379642
1点
新しいレンズ分ですかね。
新しいレンズ買えてない自分は更新してもしょうがないかも。。
しかし、3機種ってすごいですねえ。
書込番号:16379749
1点
ありがとうございます!
早速ファームウェアバージョンアップしました!
書込番号:16379988
1点
横レス失礼します。
>うさらネットさん
オーダーメイドのウクレレなので
ニコン換算で、D600より少し高い買い物でした。
ニコンFマウントが、そのまま使える低価格なミラーレスDX機とか出ないかな〜(^^;)
書込番号:16380265
2点
情報をありがとうございます。早速アップグレードを、と思ったら……
「〜を正常にインストールしました」というのに、Nikonフォルダの中味が空っぽ!(使用許諾契約書のファイルは入っている)
原因は、どうやら64bit版のWindows 7だったかららしいのです(32bitのWindows 8では大丈夫)が、今までは一度もそんなことなかったハズなのに?_?
もしやCapture NX 2が関係してる(連動しているのですよね?)かと思って、(Capture NXを)アンインストールまでしてしまいました;_;
そういえば、最初の言語選択画面
http://nikonimglib.com/dcdata/manual/Jp/lensprofile_win_jp.html
が表示されませんでしたが……
書込番号:16444237
2点
うちもwin7 64ですが問題なくインストール出来ましたよ。
書込番号:16445632 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ > ニコン」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/11/22 10:23:08 | |
| 15 | 2025/11/23 9:56:30 | |
| 4 | 2025/11/17 15:52:40 | |
| 6 | 2025/11/19 10:24:28 | |
| 3 | 2025/11/21 3:20:35 | |
| 0 | 2025/11/12 16:48:54 | |
| 14 | 2025/11/12 6:10:04 | |
| 6 | 2025/11/13 21:35:28 | |
| 7 | 2025/11/09 16:04:58 | |
| 0 | 2025/11/08 18:57:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)







