


写真作例 色いろいろ Part158 「初夏を撮ろう^^♪」をスタートしま〜す♪
☆まだ参加したことのない方、勇気を出して、あなたの撮った写真を貼ってみませんか!!☆
★しばらくご無沙汰の方!!久しぶりにステキな写真を貼りに来ませんか!★
皆様がお使いの、いろいろなメーカーのカメラで撮った写真を貼っていただきたいと思います^^
カメラの種類は問いません!
一眼でもミラーレスでもコンデジでもスマホでもガラケーでもカメラならなんでもOKです!
鮮やかな色、深みのある色、澄んだ色、濁った色、などなど…皆さんの色とりどり写真の投稿をお願いします(*^_^*)
ベテランの方もヘタの横好きの方も私のような初心者の方も最近カメラを買ったよぉ〜というような方も気軽に参加いただけると嬉しいです♪
ここを来られた初めての方、しばらくご無沙汰の方も是非、ご参加くださ〜〜い!!
楽しみに、お待ちしていま〜す♪
投稿の際はできましたらExifを残すなり、カメラやレンズの記載をするなりお願いします。
写真を見た人がそのカメラやレンズを買いたくなるような閲覧者さんや価格コムさんに役にたつスレをめざします!
なお、このスレッドは、『写真作例 色いろいろ Part157 「あじさいのうた♪」』
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17616204/#tab
の続きです(^^♪
☆本スレッドはレス数約150に達した時点で次スレへと移行させていただきます!
*** スレヌシ募集 !! ***
本スレッドではスレヌシを輪番で運用しており、次回スレッドでのスレヌシを募集しております。
スレヌシ希望者は”私がやりたい!!”という意思を本スレッド内にて表明お願いします。
これからもまだまだ続けていきたいと思いますので、ご協力お願いしま〜〜〜す(^^♪
ラルゴさん、ありがとうございました&お疲れさまでした。
それでは、皆さん、レッツゴー!!
書込番号:17641180
14点

Part158「初夏を撮ろう^^♪」
オープンおめでとうございまーす
やきそばさんよろしくね〜!
ラルゴさん
前スレお疲れさま〜(^^
皆さん、今スレもよろしくお願いしまーす
書込番号:17641215
15点

紫陽花はいいですね。涼しくなります。
書込番号:17641353
5点

俺の焼きそば 5sさん 皆さん こんばんは
「初夏を撮ろう^^♪」スレ立てありがとうございます。
鎌倉で撮った写真から、少しはお題に沿えそうな写真をUPします。
ラルゴ13さん、前スレお疲れ様でした。
本スレもよろしくお願いします。
レンズ:TOKINA AT-X M35 PRO DX 35mm F2.8
現像 :ライトルーム4.4
書込番号:17641364
11点


俺の焼きそば 5sさん、スレ立てお疲れさまです。
皆さん、ヨロシクです!
そろそろ花火と夏祭りの季節になりますね。楽しみです♪
書込番号:17641554
11点

俺の焼きそば 5sさん
Part158 「初夏を撮ろう^^♪」 ありがとうございます ☆
ラルゴ13さん、お疲れさまでした ☆
みなさん、よろしくお願いします ☆☆
書込番号:17641772
10点

俺の焼きそば 5sさん 皆さんおはようございます。
写真作例 色いろいろ Part158 「初夏を撮ろう^^♪」スレ立てご苦労様です。
開店祝いのお花をお届けしますね。
書込番号:17642084
11点

俺の焼きそば 5s さん
ご投稿の皆さん
お早うございます。
この度はPart158「初夏を撮ろう^^♪」
新装開店おめでとうございます。
それでは飲兵衛も、
我が家の窓からパチリした何の変哲もない庭木の
ヘボ写真ですが宜しくお願いしますね〜〜〜。
書込番号:17642226
12点

俺の焼きそば 5sさん
Part158 「初夏を撮ろう^^♪」 開店・おめでとう!
ラルゴ13さん、お疲れ様でした。
皆さん、レッツゴー!〜で
書込番号:17642267
9点

俺の焼きそば 5sさん
色いろ158新装開店おめでとうございます。
「初夏を撮ろう^^♪」という事で、夏はバーベキュー。
この前庭でやった焼き鳥パーティの写真です。
ではでは。
書込番号:17642281
9点

>何の木でしたかね?(あの大きな木)
デイゴだよ。
溜池山王駅前にも咲いてる。 \(-o-)
書込番号:17642723
8点

俺の焼きそば 5sさん、 皆さん、こんにちは
Bチョウセンアサガオ
江戸時代の花岡青洲が、この麻酔薬(チョウセンアサガオ)を使って乳がんや尿路結石の手術をしたという。
当時はまんだらげ「曼荼羅華」と言った。
毒性も強く、口にすると我を失うので、キチガイナスビともいう。
レンズ:Nikon AF 35mm f2D
では。。。
書込番号:17642767
10点

こんにちは
前スレではお世話になりました( ´ ▽ ` )ノ
ラルゴ13さんお疲れ様でしたm(__)m
俺の焼きそば 5Sさん、そして皆さん、今回も参加させてください(。-_-。)
初夏らしいネタは無いですが…
貼ってきます(´Д` )
Nikon1S1ですレンズは30-110です
書込番号:17642904 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

俺の焼きそば 5sさん、 皆さん、こんばんは
guu_cyoki_paaさん、>何の木でしたかね?(あの大きな木)、溜池山王駅前にも咲いてる。デイゴだよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1936378/
guu_cyoki_paaさん、ありがとうございました、20代の頃、お昼に赤坂弁慶橋には良く行ってましたが、溜池山王駅前は有りませんでしたので、ありがとうございました。いつものナイス・コメント!グウですね。
レンズ:Nikon AF 35mm f2D / AF-S 50mmf1.8G
では。。では。
書込番号:17644059
9点

俺の焼きそば 5s さん、みなさん、こんばんは。
前スレではお世話になりました。有難うございます。
本スレも宜しくお願いします。
俺の焼きそば 5s さん、ホドホドに手を抜いて学業優先で頑張ってください。(笑)
書込番号:17644076
11点

皆さん、こんばんわ〜。
俺の焼きそば 5sさん、Part158 「初夏を撮ろう^^♪」
スレ立てありがとうございます。あれっ?にほんねこさんと
似たようなタイトルになってるような、季節は順当に夏になってますよん。
作例はフジのX-A1+タムロン90o macro 手持ちMF撮り
書込番号:17644208
11点

皆さんこんばんわ(^_^)v
にほんねこさん、金!おめでとう♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1936127/
こんな写真が実際に撮影できたら凄いな〜(爆)
あじさいと月のコラボ!素敵です!!
ファンタスティック・ナイトさん、ありがとうございます♪
宜しければ、撮影された写真を載せてください(爆)
たっぴょんさん、銀!おめでとう♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1936157/
この色合い。凄くステキ(*^_^*)
明日、部でD5200の出動要請が来たけど、この設定でやりこもうかな?
写真云々さん、銅、おめでとう♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1936162/
なんか蝶がたかったような雰囲気が何とも言えません♪
モンスターケーブルさん、アルミ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1936191/
これはすごいですね!三脚ありですか?
ga-sa-reさん、いらっしゃい!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1936267/
これも色づいたらめっちゃ綺麗になりますよ♪
天国の花火さん、いらっしゃい!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1936336/
オープニングにふさわしいですね♪この出迎えは嬉しい!!
浜松屋飲兵衛さん、はじめまして♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1936364/
この木陰が中々♪さわやかです!
x191300ccさん、いらっしゃい!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1936371/
このような種類もあるのですね。写真云々さんのあじさいと種類は一緒かな?
やんぼうまんぼうさん、いらっしゃい!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1936383/
これはたまりませんね!夏だ!ビアガーデンだ!(爆)というノリが感じられます。
ただ、私は二十歳になっても酒が弱いことが分かっているので、ビールは飲めませんが(^^;)
枯葉マーク初心者さん、はじめまして♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1936488/
この三毛猫ちゃん!可愛いし、写りも繊細♪
ラルゴさん、いらしゃい!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1936722/
夏らしさの感じる青の発色。俗にいわれているフジカラーでしょうか?
納豆さん、いらっしゃい!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1936740/
このひっそり感が中々いいですね♪ゆり?も機嫌がよさそう^^
今、私のスマホ(ソフトバンクの302SH)が入院中なので代わりの201Fでの撮影です。
私としては久しぶりのスマホカメラの出番です(爆)
ただ、この201Fは異常なくらいに気に入ったので、白ロム購入検討予定です…。
書込番号:17644376
8点

やきそばさん
スレ主頑張って下さい!
ラルゴさん
前スレお疲れさま〜(^^
挨拶がわりのトンボです。
【機材】
Nikon D800
AF-S VR Nikkor 300mm f/2.8G IF-ED
書込番号:17644577
9点

俺の焼きそば 5sさんスレ主ありがとうございます。ラルゴさんお疲れ様でした。
初夏らしいということで(どこが?)
鳥海山5合目は今はまだ雪解け時期です。
3、4枚目は先週の写真 夏のおもいでの歌詞に出てくるミズバショウは雪田の雪が消えて真っ先に咲きます。
ではでは
書込番号:17644894
7点

みなさん、こんばんは!
前スレではお世話になりました! こちらでもよろしくお願いします。
とりあえず、花束が無いので一輪の花というか、種というか、たんぽぽです。^^
俺の焼きそば 5sさん、スレ主ありがとうございます。 よろしくお願いします。
ラルゴ13さん、前スレ主&コメントありがとうございました。
きれいな風景だったので思わずバイクを停めて、いそいそとカメラを取り出しました。
ローキーで撮ってたので、オーバーで色飽和したり、アンダーでくすんだりと色が難しかったです。^^
設定で上下のトーンコントロールというのがあるので、今はローキーの代わりにそれでどうなんだろうと思っています。
それでホワイトバランスはいつも太陽光なんですか。 王道ですね。 フジ棚とか花はいろいろ変えてるのかと思いました。
演歌は苦手で竜鉄也の奥飛騨慕情は知りませんでした。 ググると飛騨高山を歌った歌なんですね。
あっ、でも演歌は1枚だけレコードを持っています。 歌手の中で最も将棋が強い内藤国雄の 『おゆき』 です。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17616204/ImageID=1935966/
こういう丸いのは周辺が溶けるのがいい感じですね。
写真は、日本最古の木造灯台の旧福浦灯台 (能登・羽咋) にて、傍らのたんぽぽです。
カメラは、オリンパス PEN mini E-PM1 (M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II R) です。
書込番号:17645329
7点

色スレの皆様、焼きそばさん。
新店開店おめでとうございます。
ラルゴさん、スレ主お疲れ様でした。
本スレでも皆様宜しくお願いします。
☆ラルゴ13さん
出張終わりました。でも来週早々にはまた上海です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17616204/ImageID=1931610/
F4.5ビシッとした紫陽花です。
☆sweet-dさん
1970年代から航空機撮影ですか?年季が違いますね!!
☆毎朝納豆さん
35mm購入されたのですね。おめでとうございます。!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17616204/ImageID=1931866/
お城をバックにナイスです。
☆シーシャ大好さん
くる禁でしたね。ゴメンチャイナ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17616204/ImageID=1933406/
花のモノクロ!目を白黒させました。あはは。
以上前回分のちょいレスでした。
ほいじゃぁまたぁ!!
書込番号:17646106
8点

俺の焼きそば 5sさん、 皆さん、こんばんは
あまりぱぁーとしませんので、何時もの犬の散歩で、アメリカデイゴ(海紅豆、かいこうず)を撮って来ました。
アメリカデイゴの花言葉:夢、活力、童心。
花言葉「活力」は、強烈な赤い花色がもたらすアクティブな印象からきているのでしょう。
初夏に花を、エネルギッシュで華やかな花に元気を分けてもらい、梅雨のじめじめしたうっとうしい気分を払ってきました。
マメ科デイゴ属、落葉小高木、原産地:南アメリカ
別名:カイコウズ(海紅豆)
アメリカデイゴの誕生花:6月8日、7月20日
トリミングのみ。。またね
書込番号:17647270
8点


俺の焼きそば くん Part158 「初夏を撮ろう^^♪」 開店おめでとうございます!
ラルゴさんお疲れ様でした。
6/15北鎌倉です。たっぴよんさんとニアミスかな?
書込番号:17647594
8点

俺の焼きそば 5s さん、みなさん、こんばんは。
明後日はAREA884さんが、私の地元の「ゆりの里」と「AFP」に娘さんと来られるとの事で、私もAFPに行こうと思っているのですが(ゆりの里は明日、行きます)、予報は生憎の雨です。
明日の日中は晴れそうなのですが、AREA884さんは仕事でしょうか?
以上、業務連絡でした。(笑)
○400R さん
>それでホワイトバランスはいつも太陽光なんですか。 王道ですね。 フジ棚とか花はいろいろ変えてるのかと思いました。
基本、RAWで撮っているのでホワイトバランスはソフト(SILKYPIX Pro5)で調整しています。
面倒くさがりの私には、その方が向いているのかも。(笑)
○BMW 6688 さん
お帰りなさいと言おうとしたら、また出張ですか!お疲れ様です。
もしかして、日本より中国にいる時間の方が長くないですか?
○俺の焼きそば 5s さん
写真部の活動は如何ですか?
これは綺麗に撮れましたね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1936775/
それでは。
書込番号:17647600
7点

俺の焼きそば 5sさん、 皆さん、こんばんは
レスが少ないので、過去の引き出しを、開けてしまいました。
レンズ:Nikkor AF-S Micro 60mm f2.8G (私の一番好きなレンズ)
では。。では
書込番号:17647709
7点

みなさんこんばんは。一週間お疲れ様です。
俺の焼きそば5Sさん「Part158初夏を撮ろう^^♪」おめでとうございます。
試験もあるとか、勉強、大変ですね。
ラルゴさん、Part157ありがとうございました。
○400Rさん
奥飛騨、自然豊かですね。奥飛騨の温泉も、最高ですね。温泉といえば、先日、埼玉県児玉郡神川町渡瀬にある温泉に行き、新しい温泉めぐり更新してきました(笑)
ところで、アルバイト・パート募集の雑誌で、奥飛騨のフォトスタッフ募集の記事をみつけました。寮費無料で、日給7500円〜とか。将来、応募したいです!(涙)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17616204/ImageID=1935890/
○ラルゴさん
竜鉄也の奥飛騨慕情という歌があるんですね。奥飛騨の歌も、最高ですね。
あじさいのぼけのかんじもやわらかくて素敵ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17616204/ImageID=1935973/
書込番号:17647909
9点

俺の焼きそば 5sさん 皆さん こんばんは
◆俺の焼きそば 5sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1936096/
パッと見、19時過ぎに撮ったとは思えないくらいクリアに撮れましたね。
ISO3200なんて、私の持ち駒だとeosMくらいしか使えませんw
◆AREA884さん
今の時期、北鎌倉は風情があっていいですね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1937565/
50−500なんて、さすがスナイパーですね!
11時すぎだと、私達はわらびもち食べ終わって、鎌倉にお昼を食べに移動してました。
書込番号:17647962
7点

皆さんこんばんは
初夏かどうかわかりませんが貼っていきます(*^_^*)
Nikon1S1無編集スマホ投稿です(。-_-。)
書込番号:17647974 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

グリ−ンダンス さん、竜鉄也の奥飛騨慕情をご存じない?!
もしや20代?(爆)と思ったら、顔アイコンも若返っていた!
一気にファンが増えそうですね。
奥飛騨慕情は、よく「ザ・ベストテン」で聴きました。
書込番号:17647993
9点

皆さん、こんばんわ(^_^♪)
今日は、実際に写真部から出動要請が来ました!
学校近くのグランドにあじさいがたくさん咲いているから撮影に行くぞということでした。
私は万全の設備で行き、楽しみました♪
が、帰り道に撮りすぎくらい撮影(爆)
普段は、大体学校から自宅まで45分〜55分くらいですが、今日は撮影に没頭しすぎて1時間21分かかりました…。
因みに今日は157枚撮りました!うち2枚が撮ってくれコール(byクラスメイト男子運動部員数名)、うち4枚がグランドの写真、あとはすべてグランド内のあじさい&帰り道のあじさいです。
ダイシさん、いらっしゃい!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1936821/
遠い夏〜息を殺し、トンボをとったという歌詞のあるあの名曲の雰囲気ですね。
秋口になればいい感じに撮れそうな予感がしますね♪
TideBreeze.さん、いらっしゃい!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1936883/
雪が残っていますね!雪が解けて、川になって流れていきます、もうすぐ夏ですね〜(爆)と言いたくなるところですが、この時期で雪が残っているほうが凄いかと(^^;)
400Rさん、いらっしゃい!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1937049/
初夏や夏より前の、春らしい写真ですね♪
たんぽぽの綿毛、遊ぶと楽しいですよねぇ〜(^^)
BMW6688さん、いらっしゃい!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1937230/
私の撮影ネタはアジサイが終わるとすぐにこれに移行します!
私の住んでいる地域はかなり自然たっぷりなうえ、過疎が進みつつある隣町(岡山市内)に行けば、このような写真が本格的に撮れるとこだってありますね。
それに伴い、くる禁が増えるとは思いますが(^^;)
x191300ccさん、こんばんわ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1937451/
ディゴといえば、沖縄でいうハイビスカス?しか思い出せませんが、こんなのもあるのですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1937638/
オクラの花がこんな感じなのは知っていますが、かなりよく撮れていますね。
私的にオクラはあのねばねば感がたまりませんね!マヨネーズにつけて食べたり、カツオと醤油でおひたしにしたりなどして食べるのがたまらなく好きです!
炎屋さん、はじめまして!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1937566/
おやおや、これもくる禁ですね(^^;)
ですが、ベストポジションな写真で、個人的には好きですね♪
あと、矢車草は私のD5200を買う前に、借りたEOS(色スレ投稿時期、初期に登場)のX4でいいのが撮れています。
ただ、撮影場所は5月下旬に地区の掃除でぐちゃぐちゃにされましたが…。蜂がたくさん来てくる禁が多いものの、撮影としては楽しい穴場だったのに…。
AREA884さん、こんばんわ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1937565/
レトロな写真が素敵ですね!いつかはこんな写真を撮ってみたいです。
(ただ、レンズの購入資金がでればの話wそれ以前に三脚すら買えていない…。)
ラルゴさん、こんばんわ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1937579/
サンシャインブルーの空がゆりの美しさをより引き立てている感じ♪
壁紙にしちゃいたいくらいです(爆)
グリーンダンスさん、いらっしゃい!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1937683/
そばの花いいですね!グリーンダンスとピンク色のアイコンが書かれている位置もなかなかいいですしね^^
そばは私の好物の1つだったりします(*^_^*)
今回在庫がかなり潤沢なので、まだアップしきれていません。
しかも、今回の4作は学校近くのグランドにあったあじさいとかです。
あと、5回(爆)くらい分けてアップしなければいけません…。
書込番号:17647998
8点

やきそばさん、皆さん
こんばんは〜!
ラルゴさん
スカシユリが見ごろですね!
香りが…漂いそう(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1937577/
Gダンスさん
おっ今宵は一段とお若い(^^
高原の爽やかな風が…吹いてきそう
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1937715/
では〜!
書込番号:17648045
10点



また
こんばんは〜!
納豆さん
XF35おめでとうございまーす(^^
タムQは定番ですね〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1937884/
ではでは
書込番号:17648445
7点


俺の焼きそば 5sさん、 皆さん、おはよう
また、アメリカデイゴ(海紅豆、かいこうず)、アメリカデイゴ 〔亜米利加梯梧〕
原産地は南アメリカで、明治の中頃に渡来したとされる。いかにも熱帯性を感じさせるまっ赤な花を多数つける樹である。
国内の野生樹木の多くが前年に花芽をつけるのに対し、熱帯性のこの樹は本年枝(今年になって新たに伸びた枝)に花をつける。
それで、初夏に一度開花したあと、さらに新しく枝を伸ばしそれにも花をつけるから、1年に2、3回も花を見ることができる。
デイゴ「でいご」は別種で沖縄県の県花の様です。
アメリカデイゴの花言葉:夢、活力、童心。
マメ科デイゴ属、落葉小高木、原産地:南アメリカ
別名:カイコウズ(海紅豆)
アメリカデイゴの誕生花:6月8日、7月20日
一部トリミングあり。。では。。。
書込番号:17648794
8点

俺の焼きそば 5sさん、 皆さん、おはよう
連投ですかね?
早咲きのひまわり見付けました。
レンズ:AF-S Micro 60mm f2.8G / AF 85mm f1.8D /etc
書込番号:17648980
9点

俺の焼きそば 5sさん、 皆さん、おはよう
また、連投です。
初夏の様な、珍しい花をお見せいたします。
風船の様な可愛い花:カルセオラリア
上の花弁が小さく下の花弁がぷっくらと膨らんだ袋のようなとてもユニークな形で、華やかな色の花をたくさん咲かせるカルセオラリア。
そのカルセオラリア(巾着草)の花。
カルセオラリア:花言葉は「助け合い」「私の伴侶」
チリ、メキシコ、ペルー、ニュージーランドなどを原産とするゴマノハグサ科の多年草または低木で、200種ほどあり、花を観賞するために栽培される。
キンチャクソウともいい、これは花弁の下側が袋状になっているのを巾着に例えたもの。
南米連なるアンデス山脈が自生地だと言われております。黄色や赤、オレンジなどの花色があり、切り花や鉢花として流通があります。
袋状の花が巾着に似ていることから、別名キンチャクソウともいいます。
カルセオラリアは、ラテン語でスリッパという意味があり、英名ではスリッパフラワーやポーチフラワーと呼ばれています。ヨーロッパでは、この花をプレゼントすることはプロポーズであるとも言われているのだとか。
レンズ:タムロンSP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)
/AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G
ノートリ。。では。。出羽。。
書込番号:17649274
6点

やきそばさん、皆さん
こんにちは
やきそばさん学校帰りの撮影乙カレーでーす
淡い色味ですね〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1937758/
ラルゴさん
同じレンズでもM1の解像はいいっすね!やっぱローパスレスやわ〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1937762/
x191300ccさん
おお、見たことないです〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1938148/
アジサイ続きだったのでカワちゃんなど
では〜!
書込番号:17649425
13点

皆さん、こんにちわぁv(^_^)v
あの昨日の在庫の157枚のうち6枚ほど失敗で消しました…。
拡大してあまりにもブレが目立つものは基本的に消しています…。
…というかブレまみれのがシャッター速度が遅いものばかり(爆)
にほんねこさん、こんにちわ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1937787/
月とあじさい!最初にも言いましたが、サイコーのコラボです♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1938200/
にほんねこさんお得意(爆)のカワセミですね!カワセミは勿論のこと、水しぶきも凄くいい感じです♪
ポジ源蔵さん、こんにちわ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1937852/
泥んこだ(爆)
これはどーしたのですか?
納豆さん、こんにちわ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1937884/
本当だ!あれはあやめだった!
あの時寝ぼけていたので間違えていたのかな?
でも、このゆりは本当にきれい!
TideBreeze.さん、こんにちわ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1937933/
くる禁ですが、私はこのような写真好きですね!
蜂の狙い具合がナイスです(^_^)v
x191300ccさん、こんにちわ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1938076/
早咲きのひまわり!ピュアな雰囲気が今にも出てきそうです!
あと、ディゴはまた別なのですね!あまり知識がないもので(^^;)
今回は1枚目を除き学校帰りに撮影です。ちなみににほんねこさんが貼った私の写真のURLは活動中の撮影です^^
だけど、最近の悩みは同級生に狙われやすいところです…。
撮ってくれコールがあまりにも多いでふ…。
書込番号:17649586
7点

俺の焼きそば 5sさん、皆さんこんにちは。
今日は休日出勤で10時に終わりました。
昼からでもカメラを持って、何処か行こうかな?
○俺の焼きそば 5sさん
コメントありがとうございました。
スレ主、大変でしょうが頑張ってくださいネ(^O^)
また、ありがとうございます。
○ラルゴ13さん
前スレ主、大変お疲れ様でした。
ありがとうございました。
○にほんねこさん
カワちゃん!
ますます、さえてますね。
プロの領域ではないですか(^O^)
それと是非、鉄スレもよろしくね(^O^)
九州は門司港からの写真を貼りました
書込番号:17649594
8点

>俺の焼きそば 5sさん、
本スレ運営ありがとうございます。
>ラルゴ13さん
前スレ運営ありがとうございました。
>皆さん
こんにちは
今日は雨の予報でしたが、早起きしたころ、降っていなかったのでそのまま撮影にいきました。
いつもの紫陽花寺ですが、今日がほぼ満開の感じです。
---------------
撮影機材 :Nikon D800 + AF-S Nikkor 70-200mm/f2.8G ED VR2
撮影モード:クロップ1.2、絞り優先、WBオート、RAW、手持ち
現像ソフト:Nikon Capture NX2
書込番号:17650426
8点

やきそばさん、皆さん
こんばんは〜!
やきそばさん
おお!前ボケがよい感じ〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1938241/
写真云々さん
>鉄スレもよろしくね(^O^)
お誘いありがとうございまーす!
まだ3回くらいしか撮ってなくて拙いから悩む〜(^^;
旅行に出かけた気分ですー!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1938253/
レトロとデジタルさん
開放ですか〜凄い解像(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1938462/
また、カワちゃん(^^;
ではでは〜!
書込番号:17650790
8点

みなさん、こんばんわ。
焼きそばさん、新板ありがとうございます。
ラルゴさん
前板お疲れさまでした。
お花の在庫切れに付き、今日撮りたてのチョウゲンボウさんの写真から。
最初はラッキーと思っておりましたが、最近、カワセミを見かけないのは
彼らのせいじゃないかと、思い始めております。
なんせ、カワセミの川の上にかかる新幹線の高架から、獲物を狙っておりますので、、
この状況では、どっかいっちゃいますよね。、、、、(ToT)/~~~
書込番号:17650865
8点

俺の焼きそば 5s さん、みなさん、こんばんは。
えー、業務連絡です。
AREA884さん、明日は、ゆりの里とAFPに来られますか?
最新の予報では、午前は弱雨、午後は曇りです。
来られるのでしたら、私とダイシ900aさんがAFPでお出迎えをします。(笑)
ゆりの里は満開です。
今日の写真を貼っておきます。
書込番号:17651054
8点


俺の焼きそば 5sさん、スレ立てありがとうございます。
&ラルゴ13さん、前スレお疲れ様でした。
金曜にEマウント50mmF1.8(SEL50F18)の中古を購入したのでテスト撮影してきました。
ソフマップで18,800円、新品でも2.4万くらいと価格もお手軽で軽量&コンパクト。
NEXのコンセプトに合っていて良いレンズだと思います。
書込番号:17651463
7点

皆さん コンバンハ
スレ主の「俺の焼きそば 5s」さん、ご苦労をおかけします、ありがとうございます。
梅雨空の下の「ご近所里山山歩シリーズ」からお目汚しです。
1 オカトラノオの芸術的な見事な反り返りです
2 ヤブムラサキ(ムラサキシキブの親戚)の可愛い小さな花です。秋にはたくさんの紫の実を楽しませてくれるでしょう。
3 アカメガシワは雌雄異株です。これは雄株の黄金色の雄花です。これに比べ雌花は全く目立ちません。
4 サツキ科ウスノキの実は小さな小さな五角形の「臼」の形をしているのでウスノキです。花(白色)は終わってました。
書込番号:17651617
8点

皆さん、こんばんわ〜。
何か梅雨らしくない天気が続いてますね。紫陽花も乾いてしまい
もう終わりそうです。
グリーンダンスさん
今年もそばの季節到来ですね。青空に映えてますね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1937715/
にほんねこさん
>XF35おめでとうございまーす(^^
ありがとうございます。フジ機初の純正レンズ、ようやくです。(^^
敢えて、アンダーめにとるところがニクイにゃ〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1937925/
俺の焼きそば 5sさん
コメント、ありがとうございます。
紫陽花の画像が豊富で心強い限りですね。(^^
作例はK-30+DFA100oF2.8 macro 手持ちMF撮り
2枚共同じ画像ですが設定を少し変えてます。
書込番号:17651697
8点

皆さまこんばんは!えー戦闘機に、新幹線、お花など忙しく撮り歩いてます(^_^;)
一枚目 厚木に海兵隊のハリアーが・・・初ゲット D4s 500/4VR
二枚目 新横浜駅にて・・・ D4s SIGMA50-500
三枚目 光陵公園のバラ園 D4s SIGMA50-500
四枚目 新横浜駅にてドクターイエロー上り検測 D4s SIGMA50-500
ラルゴさん 明日は予定通りゆりの里 ご飯 AFP に行きます!よろしくお願いします。
書込番号:17652112
8点

焼きそばさん、新スレありがとうございます。
ラルゴさん、前スレありがとうございました。
みなさんこんばんは。前スレでコメやポチっと頂きっぱなしで
すみません・・・が、本スレも宜しくお願い致します。で、
本日も貼り逃げですみません。
初夏なんだかなぁ?ってのばかりですが。(^_^;)
ではでは〜。
書込番号:17652495
10点

みなさん、おはようございます。
AREA884 さん、了解です。
私も午後からAFPに入ります。ダイシさんも来るかな?
小雨が降っているので運転、気をつけてください。
それでは。
書込番号:17652636
8点

焼きそばさん、ラルゴさん、富岡製糸おめでとうございます
提灯行列ですね。
まず万歳ですね、 市の観光予算も増えるでしょう
渋滞、誘導などこれからですね。
サッカーも早く万歳をしたいです。
こちら大雨、昨日鹿児島の観光列車土砂に乗り上げ
玉手箱号破損けが人出てます。
書込番号:17652698
8点

俺の焼きそば 5sさん
みなさま
おはようございます。
一足遅れですが、我が家の周辺も紫陽花が咲き始めました。
ではでは。
ポチポチしていただいた方々ありがとうございます。
書込番号:17652964
6点

スレ主さん、皆さん、 こんにちは
雨天で、何処にも出られないため、価格コムを覗いていたら、此処を見つけましたので、参加させてください。
先日の作例ですが、貼らせていただきます。
町田の薬師池と相模原公園に行ってきましたが、それぞれに花菖蒲のてい入れをしていました。
薬師池の方は、例年通り花摘み娘さんが絣の出で立ちで、にこやかに笑顔も時々見せながらカメラおやじを夢中にさせていました。
相模原公園は如何にも手入れの作業員らしいオジさんとオバさんが、雨合羽で一生懸命に作業中でした。
ギャラリーも見た目と作業への真剣さを感じて、それほど注目してませんでしたので、私もここは数枚撮したのみでおりましたが、帰宅してよく見てみるとオバさんと思って作業していたのは、実は若い可愛い女性でした。
(よく見ると、町田の花摘み娘さんよりも、全然かわ・・です。)
思い込みって怖いな〜。 って、あらためて思いましたわ!
書込番号:17653490
7点

皆さん
こんにちは〜!
ラルゴさんたちはFXオフ会ですね
お写真楽しみ〜(^^
かばくん。さん
うわ〜カワちゃんも襲われそう(汗)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1938582/
BuBuMarcoさん
お久しぶりでーす(^^
納豆さん
ありがとうございまーす!
XF35は素晴らしいボケと解像ですよね
うーん、沼がコワい〜(^^;
Laskeyさん
凄く大きな獲物ですね!
これをまる飲み?かな(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1939021/
では〜!
書込番号:17653668
6点

みなさん、こんにちわ。
夏のボーで今度こそデジ一をと考えていますが、予算の都合やら、好みの問題やらで
悩んでおります。飛び物ばっかの私にとって、D3200とD5200でどんな違いがあるのか
スペックから判断付きません。最初なのでキットレンズの55−300mmにするつもり
ですが、AFが遅いとの話もあり、シグマの手ぶれ補正なしにしようかとも、思ったりする
んですが、AF性能のために、手ぶれ補正なしというのも無謀すぎる気もして、、、、、、
体験談などいただけると、幸いです。
+++++++++++++++++++++++++++++++
俺の焼きそば 5sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1936096/
スレ主ごくろうさま。私的にはこれが良いかな。
たっぴょんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1936160/
アジサイも良いですが、こっちに惹かれます。シラスの透明感と言ったら、、、、!(^^)!
ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1936720/
空気の透明感を感じる写真ですね。
にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1938202/
すげー! 腕を上げてますね。お見事です。
AREA884さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1938936/
これ、撮影したいなぁ。7月上旬なら行けそうなんですが、、、、
++++++++++++++++++++++++++++
先日の関空、伊丹の写真から。
書込番号:17653796
7点

こんにちは、みなさん。ご無沙汰してます。
俺の焼きそば5sさん、新スレありがとうございます。
お世話になります。期末テストも頑張ってください(笑)
ラルゴさん、お世話様でした。ありがとうございました。
赤城のツツジ、さすがです。太田のゆりもいいですね。
みなさん、本スレでもよろしくお願いします。
群馬県人なので、記念して行ってきました(笑)
現在は、以前ほど広く見学できません。
もう少し、修復が進んでからが良いと思います。
世界遺産決定の翌朝です。
書込番号:17653856
8点

皆さん、こんにちは。
今回も初夏っぽさ無しですいません。
○BuBuMarcoさん
はじめまして。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1938759/
光線状態に対する露出が絶妙ですね。神秘的な感じがします。
千葉は朝から小雨です。
50mmマクロにAX100用に買ったクローズアップレンズを付けてマクロ撮影してみました。
変換リング(49-67)無しなので手で当てがっての撮影です。
marumi DHGマクロ3
http://www.marumi-filter.co.jp/closeup/
書込番号:17654016
8点

皆さん、こんにちわ(^_^)v
今日は危険物取扱者の試験とちょっと忙しい日でしたが、この前の在庫集を貼っていきますね〜♪
拡大したらやはりブレの多い写真だらけですが、もう少し熟成が必要な気も…。
写真云々さん、こんにちわ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1938255/
港町という雰囲気がしますね〜門司はどうだったかな?
レトロとデジタルさん、こんにちわ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1938462/
パープルの色彩がGood!青っぽい色ならもっと素敵かも?
にほんねこさん、こんにちわ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1938556/
にほんねこさんお得意のカワセミちゃんですね!水しぶきがイイ感じ♪
かばくんさん、こんにちわ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1938582/
あぎゃーぁ!!これは凹んでしまいそうですね。
獲物を逃がすと気分が私も凹んじゃいそうです。
私はやや虫嫌いという傾向ですが、写真だけは虫を狙おうとして逃しちゃったら凹みますね。
ラルゴさん、こんにちわ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1938655/
ゆったりとした素敵な写真ですね!ゆりもイイ感じ♪
BuBuMarcoさん、はじめまして♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1938759/
爽やかでいい感じですね♪色彩も濃く素敵!
yamayama60さん、こんにちわ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1938845/
ブレがやや気になりますが、綺麗な花ですね!
納豆さん、こんにちわ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1938865/
一瞬RAWかと思いましたが、力強い色合いがいいですね!
AREA884さん、こんにちわ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1938938/
突っ走るど〜(爆)
周りの雰囲気がそう感じさせる雰囲気な写真ですね^^;
Laskey775さん、こんにちわ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1939020/
月もイイ感じですね♪明るめの空に月もなかなか^^
高品交差点さん、こんにちわ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1938779/
ちょっとした花の淵にあるボケ味がいい雰囲気を醸し出していますね♪
ポジ源蔵さん、こんにちわ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1939078/
この方たちは何を撮影かな?
やんぼうまんぼうさん、こんにちわ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1939163/
青紫の雰囲気が素敵!これに雨粒があればもっと最高!
レスノートさん、はじめまして♪
焼きそば5sです。焼きそばさんなどなど好きなように呼んでください…。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1939284/
あやめかな?バックのボケ味とともにいい感じの写真ですね!
Lazy Birdさん、こんにちわ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1939413/
あそこですね!歴史の教科書にも出てきました!
そして、世界遺産おめでとうございます←もう知っているけどね…。
ガタガタなレスですが、今回はこの程度で…。
書込番号:17654132
6点

俺の焼きそば 5sさん 初めまして!!
時々お邪魔しております。
昨日遠州森町の極楽寺(通称アジサイ寺)に行ってきましたが、カラ梅雨のため元気がありませんでした。
それでも少しだけ撮れましたので貼らせていただきます。
やっぱりアジサイには雨が似合いますよね。
書込番号:17654277
8点

俺の焼きそば 5sさん 皆さん こんにちは
アヤメを撮ってみた写真をUPします。
紫の具合が撮って出しだとなかなかうまく出なくて、ライトルームのパープルを赤寄りに調整しています。
これはボディがというより、レンズとの相性が大きいかなと思っています。
レンズ:TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005)手持ち
↑運動会シーズンを過ぎて、値下がりしてきましたね。
現像:ライトルーム4.4
◆かばくん。さん
コメント有難う御座います。
>夏のボーで今度こそデジ一をと
今が楽しいお悩みの時期ですね^^
ニコンの55-300はよく知りませんが、タムA005はFX版で少々大型ですが、初めて使っても不満なく使えるものだと思っています。
◆高品交差点さん
>50mmマクロにAX100用に買ったクローズアップレンズを付けて
面白いトライをされましたね。
手振れ補正付のズームレンズにクローズアップを付けて、遊んでみようと思ったことはあります。
単純に倍率あげるなら、エクステンダーがいいのでしょうけど。
書込番号:17654297
8点

皆さん コンニチハ
今日も朝からシトシト・ピッチャン、現在はドンヨリ・パラパラと・・
Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1939020/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1939022/
相変わらずの名人芸、あなたの写真には気品がある。みごとですねぇ。
私めは、昨日の「ご近所里山山歩シリーズ」の続きのお目汚し。
1 キキョウ科ホタルブクロの「赤紫」
2 ホタルブクロの「白」、残念ながらもう一色の「紫」は見つからなかった。
3 里山の沢筋にはヤマアジサイがブッシュの中で満開。沢筋を好んで咲くので「サワアジサイ」とも言います。
4 ごく普通のカタバミは黄色ですが、この「ムラサキカタバミ」は江戸時代に観賞用に改良され野生化したもので、
ピンクで花柄も若干大きめです。この時代にはピンクという言葉はないのでムラサキと名付けられたのでしょうね。
書込番号:17654392
8点

色スレの皆様、焼きそばさん。
毎度でーす。
一日あいただけで凄い書き込みですね。
こりゃついていけんわ!!
☆ラルゴ13さん
一年平均すると中国での滞在は130日ほどです。仕事なので仕方がありません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1937578/
あっ!X−M1だ!27mmパンケーキだ!いいなぁ!軽いカメラにすると今までのカメラが更に重く感じます。
☆グリーンダンスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1937684/
長野県は良いところですね。また行きたくなりました。
☆焼きそばさん
スレ主ご苦労様です。
岡山にお住まいなんですね。では是非、ぼっけい桃をパチリしてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1937739/
撮影を楽しんでおられるのが目に浮かびます。
☆にほんねこさん
毎度です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1937787/
ちょっと不気味です。おしっこちびりそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1937924/
これはめちゃんこ良い感じ。師匠は何でもOKですね。
☆毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1937884/
タム9良いですね。やはり絞り開放のみですか?私も中古物色中です。
☆写真云々さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1938253/
最近九州行っていないので行きたいです。食べるものがおいしいです。旅に行きたくなるようなお写真です。
☆レトロとデジタルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1938462/
すっきりした良い一枚ですね。
☆かばくん。さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1938577/
私もある人から聞いたことがあります。カワちゃん鳥さんが天敵らしいです。
☆BuBuMacroさん
いらっしゃいませ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1938759/
光をうまくとらえましたね。
☆Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1939021/
良いのが撮れましたね。カレンダー大切に使っています。ボールペン、インク漏れで壊れました。あはは。
☆高品交差点さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1939444/
なかなか良いふわふわしてますよ!!
☆Lazy Birdさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1939416/
繊維!私の得意分野です。
☆たっぴょんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1939486/
タム独特の柔らかいボケが良いですね。
ほいじゃぁまた!!
昨日関空で飛行機撮ってきました。
書込番号:17654437
8点

本日撮りたて新鮮在庫から〜
○BMW 6688さん
あは、ガキの頃からですよ...当時は、おこずかいでフィルム買ってましたから、撮影後は同時プリントだと、
お金かかるので、現像のみで出してから、気に入ったのだけプリントしてました。
なので、フィルムスキャナだと、プリントした事のないモノが出てきたりします。
○かばくん。さん
えとね。D3200のWZKですと、望遠レンズは55-300ではなく、55-200になります。
D3200とD5200の違いは、細かくは色々とありますが、大まかな所では、AF測点数が11点と39点、連写速度
に差があります。旅客機撮りなら、D3200で十分いけると思いますが、かばくん。さんの場合は、航空祭等にも
行かれるので、出来ればD5200にされた方が無難だと思います。〜300o望遠レンズは、手振れ補正なしの場合は、
SSを1/500以上確保すれば良いだけの事です。ただ、〜300oですと、いずれ望遠不足を感じて、将来は、
もっと望遠が欲しくなると思います。そうなると、〜300oは、いずれ使わなくなると思います。
ちなみに、APS-C機の300oは、コンデジの90oに相当します。
もし、なんでしたら、それまでのツナギとして、私のタムA005を無償無期限貸し出しさせていただきますよ。
ほとんど使ってないので...
ではでは〜♪
書込番号:17654506
9点

俺の焼きそば 5sさん、 皆さん、こんにちは
GWの飛び物在庫が、かなり数有りますので、ほんの一部ですが、貼り逃げさせて頂きます。
後からの撮影で、全てトリミングです。
成田国際空港(RJAA/NRT)
2014-05-03
機材:D800 + Ai AF VR 80-400mm f/4.5-5.6D
またね。。。
書込番号:17654774
6点

皆さん
こんばんは
昨日、昼に機材を持ち替えてもう一度撮影に行きました。
本当に満開になっておりました。さすがに今日はぐったりです。
以下返レス及びコメントです。
>にほんねこさん
>開放ですか〜凄い解像(^^;
私もびっくりしました。ただ私の腕では微ブレ、ピン甘多数です。
シビアに解像させるのは難しいですね。数で勝負してます(笑)。
カワセミは一度は撮ってみたい被写体ですね。
>俺の焼きそば 5sさん
コメントありがとうございます。またスレ主お疲れ様です。
>パープルの色彩がGood!青っぽい色ならもっと素敵かも?
今回も色スレらしく様々な色を撮ってきました。
シャア専用色みたいな赤が意外と気に入っています。
>BMW 6688さん
コメントありがとうございます。
紫陽花は一番好きな花なので結構一生懸命撮ってます。
-------------------------
撮影機材 :Nikon Df + AF-S Nikkor 70-200mm//f4G ED VR
撮影モード:絞り優先、WBオート、RAW、手持ち
現像ソフト:NIkon Caputure NX2
書込番号:17654826
8点

やきそばさん、皆さん
こんばんは
やきそばさん
パープル+ピンクなるほどです〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1939454/
かばくん。さん
>腕を上げてますね。お見事です。
いや〜ビデオ雲台のおかげです(笑)
自分の経験では55-300はAF遅めですが迷い少で、シグマAPO70-300はよく迷うので肝心なところはMFにしてます(^^;
すいーとさんの仰るとおり5200+A005はお勧めですね!
Lazy Birdさん
世界遺産決定おめでとうございまーす!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1939412/
Football会長!
いらっしゃいませ〜(^^
1DXのアジサイとってもクリア〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1939532/
BMWさん
ほめ杉ですよ〜(笑)
来ましたねー!!A1で動体さすが〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1939604/
すいーとさん
A005の貸出しいいな、いいな〜(^^
水飛沫がカッコええな〜〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1939577/
では〜!
書込番号:17654846
8点

俺の焼きそば 5sさん、 皆さん、お晩です
GWの飛び物在庫が、2500枚以上有りますので、ほんの一部ですが、貼り逃げさせて頂きます。
全てトリミングです。
成田国際空港(RJAA/NRT)
2014-05-03 のみ
機材:D800 + Ai AF VR 80-400mm f/4.5-5.6D/etc
またね。。。では。
書込番号:17655376
7点

俺の焼きそば 5s さん、みなさん、こんばんは。
今日はAFPでAREA884さん、ダイシさんと色スレ北関東プチオフ会を開催することが出来ました。
○にほんねこ さん
おー、流石ですね。
カワセミで鍛えた成果でしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1939761/
○かばくん。 さん
いよいよ一眼デビューですか!機種を何にするか興味津々です。
○Lazy Bird さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1939412/
やはり行きましたね。(笑)
私は群馬県人ですが行く予定はありません。
何せ、こちらからだと遠い!(爆)
○俺の焼きそば 5s さん
試行錯誤していますね。
今回は、これがベストかな。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1939454/
○BMW 6688 さん
1年の1/3は中国ですか!
道理で色々な飛行機を撮られている訳ですね。
書込番号:17655524
10点

こんばんは、みなさん。お疲れ様です。
俺の焼きそばさん、お疲れ様です。テスト勉強進んでるかな?(笑)
そうです、あそこです。富岡製糸工場です。
日本で最初の富岡製糸、が今まで言われてきたことですが、今度は、世界で一番富岡製糸
になってしまいました。(笑)機会があったら来てください。群馬のうどんと温泉は最高ですよ。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/939/1939451_m.jpg
全体はさぞかし、ゴージャスな咲きかたしているんでしょうね。花がたくさんありそうです。
BMW6688さん
そうですかあ・・・大きな仕事されてるんですねえ。最近作例が増えてきて何よりです。
らしさを楽しませてもらってます。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/919/1919362_m.jpg
こういうカットいいですね、らしいです。凄く癒されます。旅人の視線ですよね。
レトロとデジタルさん
前々スレにてコメントありがとうございました。
> 身近な風景/点景ばかり撮影している私にはとてもダイナミックに見えます。
お互い被写体は対照的かもしれませんね。私は、非日常的なのが好きかな(笑)
しかし・・・
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/915/1915973_m.jpg
初めて見るポートレート、凄いんじゃあないですか?普段の日常の中の切り取りの美しさが、最大限に生きてると思います。彼女へのささやかな愛を感じます。(笑)
sumuさん
レスができませんでしたが、大変楽しませていただきました。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/914/1914807_m.jpg
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/914/1914808_m.jpg
2枚とも大変楽しく、興味深く拝見しました。貴重で最高のショットだと思います。
ありがとうございました。
yamaya60さん
色々教えていただき、またご理解をいただき、ありがとうございます。
山の霧は大好きです。景色とか最高です。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/939/1939578_m.jpg
こういう物を楽しめる、目を大切にしたいです。力強く生きていくベースとなる物だと思います。さぞかしたくましいお方なんでしょうね。
にほんねこさん
ありがとうございます。富岡製糸、ある程度修復が進みましたら再掲載しますので、ぜひいらしてください。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/939/1939759_m.jpg
これはこれは、貴重なショットですね。定点撮影がたくさんありそうで、充実してますね。私も、群馬の田舎ですが鳥の定点観測ポイントはなかなか見つかりません。カワセミといいうらやましいです。
かばくんさん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/939/1939395_m.jpg
ホントですね。たわむから折れたりしなくて安全なんでしょうね。車のボディもそうだそうです。
ランダムレスで失礼しました。
今週は軽井沢のレイクガーデンのイングリッシュローズと北アルプス栂池の水芭蕉が見頃になる時期かと思います。
ではでは、皆さん、良い一週間を。
書込番号:17655544
9点

皆さん、こんばんわ〜。
午前中、久しぶりに雨が降ったので防塵防滴ボディのK-30と簡易防滴
DFA100oF2.8macroのセットで撮影に行ってきました。
俺の焼きそば 5sさん
絞り過ぎと言っても望遠端F5.6の解放では?
キットレンズかと思いますが手振れではなく、解放値だと解像度が
今一つなのでもう少しF値を上げたらイイかな。全体的に暗めなので
後処理でもいいから露出補正を加えたのを載せると見栄えが変わりますよ。
たっぴょんさん
アヤメと菖蒲は漢字で書くとどちらでも読めちゃうので紛らわしいですね。
多分、これは花ショウブと思います。(^^ 瑞瑞しさがこっちまで伝わってきます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1939485/
BMW 6688さん
コメント、ありがとうございます。
>やはり絞り開放のみですか?
背景のボケ具合によって絞りを変えてます。この時はF4だったと。
言い忘れてましたがソフトフィルターも使ってます。
Lazy Birdさん
膝の具合はいかがですか? 無理せずご自愛くださいね。(^^
富岡製糸場、世界遺産登録で地元ではさぞ、盛り上がっている
ことでしょうね。
X-T1、ご購入おめでとうございます。何と羨ましいことか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1939958/
では〜。
書込番号:17655644
8点

俺の焼きそば 5sさん、新スレ有難うございます。
ラルゴ13さん、お疲れさまでした。
俺の焼きそば 5sさんのスレ主では初めての投稿になります。
前スレでコメント、ナイスを下さった皆様方有難うございました。
今スレも宜しくお願いします。
今スレも貼り逃げ、すみません。
ペンタK-3に
smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR です。
書込番号:17655947
8点

スレ主さん、皆様、こんばんは。
また貼らせていただきます。
進行がすごく早いので、全員の方にコメント出来ない事、御容赦下さい。
にほんねこさん、
カワちゃんますます迫力を増して良いですね。
高品交差点さん、
有り難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1939444/
ふわふわというか、ぷくぷくというか、かわいいですね。
俺の焼きそば 5sさん、
お世話になります。
紫陽花もそろそろ終わりですね。
色の変化が繊細で面白いですね。
yamaya60さん、
P330は使ったことがあります。
寄れるし解像感すごいし、花を撮るのにとても良いカメラですよね。
ピンクという言葉は、昔はなかったんですね!
そういえば亡くなった祖母が「緑」と「青」の区別がなかったのを思い出しました。
「緑」も昔は無かったのかなあ。
BMW 6688さん、
X-A1ダブルズームキットの望遠は重宝しますね。
私も解像に関しては不満がないです。
レトロとデジタルさん、
以前X10の板でお世話になりましたね。
Dfをお使いとは!
さすがにすごい描写です。
書込番号:17656030
6点

皆さまこんばんわ
俺の焼きそば 5sさん
色いろいろ Part158 「初夏を撮ろう^^♪
開店有難うございます!
ラルゴ13さん
毎度お疲れ様でした
前スレでコメントされた方有難うございました
貼り逃げで―す
フジ XP200 薬師池 雨上がり
書込番号:17656150
7点

俺の焼きそば 5sさん 皆さん こんばんは
あやめ・ラベンダーのブルーフェステバルで撮った写真をUPします。
↓
https://www.city.kuki.lg.jp/kanko/kanko_info/flower/ayame_lavender/blue-festival.html
レンズ:TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005)手持ち
現像:ライトルーム4.4
◆毎朝納豆さん
>多分、これは花ショウブと思います。
気になったので確認してみましたが、あやめ園のフェスティバルですが、HPによると花菖蒲とも表記がありますね。
ややこしいですが、私のイメージは、フンワリしてるのは菖蒲よりもアヤメですw
書込番号:17656172
7点

みなさん、こんばんは〜。
相変わらずの爆速ぶりですね〜。^^
■にほんねこさん
>凄く大きな獲物ですね!これをまる飲み?かな(^^;
丸呑みしてました〜(^_^;) ギャルソネもビックリ。\(◎o◎)/!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1938554/
止まりものをこんな風に仕上げるなんて、素敵ですね〜。^^
■焼きそばさん
>月もイイ感じですね♪明るめの空に月もなかなか^^
ありがとうございます。コレは言わずと知れた合成ですが、自分の
撮った素材で遊んでみました。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1939449/
このまるまる感があじさいらしいんですけど、まとまりつけるのが
いつも難しい〜と思います。
で、試験大丈夫?(^_^;)
■yamaya60さん
ご無沙汰しております。
>相変わらずの名人芸、あなたの写真には気品がある。みごとですねぇ。
過分なお言葉、ありがとうございます。(^_^;)
これからも精進します。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1939581/
相変わらずのご健脚ぶりと観察眼ですね。
これは↑ムラサキカタバミ。と言うのですね。小さくて美しいので良く
マクロで撮るのですが、名前を知りませんでしたが、江戸時代産だったとは。
勉強になりました。^^
■BMW 6688さん
>良いのが撮れましたね。カレンダー大切に使っています。
ありがとうございます。
>ボールペン、インク漏れで壊れました。あはは。
あはは。(^_^;) 大陸製のノベルティ商品なので、すんません。
BMWさんの商品はそんなコト無いですよ。^^
相変わらず、ご多忙の様子。健康にはご留意くださいね。^^
また、お庭の名作待ってます。
虫食いレスですみません。
撮った日はバラバラですが、最近の雨と晴れ間に撮ったモノを。
2枚目。「くる禁」です!!(^_^;)
3枚目のカワちゃんは、雛の追い出しを終えて出てきたおかぁさん
カワちゃん。雛が居た枝に止まって、心なしか物思いに耽る様に
見えました。
4枚目はyamaya60さんに教えて頂いたムラサキカタバミのマクロ写真。
ではでは〜。^^
書込番号:17656292
8点

皆さんこんばんは もう夏至が過ぎてしまいました。これから夏本番なのですが、これからはだんだん日が短くなりますね。
近所の加田喜沼湿原(かたきぬま=名前がすごい(笑))へ行ってみました。湿原の中に入れないのではみ出してくる蝶やトンボを観察してると楽しいかもしれません。
あ、34枚目クル禁でした
ではでは
書込番号:17656666
7点

皆さん、おはようございます(^_^)v
とうとう6月も終わりに近づいており、やや多忙気味になりそうな焼きそば5sです。
皆様の楽しい写真を見て多少ですが、癒されています…。
Football-maniaさん、はじめまして♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1939532/
確かにシンプルな雰囲気ですね!これもいいね!
たっぴょんさん、おはようございます!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1939488/
雨に濡れたあやめちゃんが中々いいですね♪
yamayama60さん、おはようございます!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1939580/
ひっそりしたとこに咲いていますが、またこれがいい!
BMW 6688さん、おはようございます!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1939601/
おやおや、これは飛び立つのか?それとも着陸なのか?
x191300ccさん、おはようございます!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1939712/
空に突っ走れ―――!(爆)
ラルゴさん、おはようございます!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1939954/
西日本にはこんなデカいフラワーパークはないな〜。しかし、オフ会をやるとは勇気がありますね!
私にはそんな勇気なんてありません(爆)
Lazy Birdさん、おはようございます!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1939947/
まばゆい光のあるあじさいも中々素敵です♪
納豆さん、おはようございます!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1940035/
爽やかさ満点の写真ですね!
それと、アドバイスありがとうございます。
何れもRAW併用撮影をしちゃっているので、時間があれば加工したいと思います!
常にマクロレンズ携帯さん、おはようございます!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1940131/
確かに羽がややピントが合っていない気がしますが、それでもいい写真ですね♪
BuBu Marcoさん、おはようございます!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1940168/
撮影角度、撮影場所、色合い。全てにおいて◎です。
色もとりどりで色スレらしいです(*^_^*)
シーシャ大好さん、おはようございます!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1940228/
葉っぱと水の良さが相まっていてイイね!
Laskey775さん、おはようございます!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1940273/
この雰囲気好きですね!あと、試験はちょっと不安が残りますが、あらかたできた気がします。
スィートさん、おはようございます!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1939569/
では、空旅に行ってきま〜す!
レトロとデジタルさん、おはようございます!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1939735/
色とりどりのあじさいですね♪私はこの色が好きです!
にほんねこさん、おはようございます!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1939762/
落ち着いた雰囲気が◎ですね!
かばくんさん、おはようございます!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1940359/
アンテナの上で誇らしげに立っていますね(爆)
TideBreeze.さん、おはようございます!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1940421/
木漏れ日の雰囲気がいいですね!涼しさを感じさせます♪
先日のあじさいの続き在庫です。それでは皆さん行ってらっしゃい!
(私もあと30分そこらで学校に行きますが…。)
書込番号:17657079
6点

みなさんこんにちは。
○俺の焼きそば5sさん
昨日は、危険物取扱者(丙種)試験お疲れ様でした。ピンクのあじさいきれいですね。http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1940577/
○Lazy Birdさん
富岡製糸工場レポートありがとうございます。群馬、また行ってみたいです。X-T1おめでとうございます。http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1939412/
○毎朝納豆さん
K-30 いいですね。銀のこし、雰囲気があっていいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17616204/ImageID=1935928/
○BMW6688さん
フジのミラーレス飛行機も撮れちゃうんですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1939601/
○にほんねこさん
先日写真館でお誕生日の写真を撮ってもらったら、CANONの5Dでした〜 あじさいきれいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1939342/
○ラルゴ13さん
20代に戻りたいです!職探し中ですが、すぐ年齢を聞かれます(汗)
AFPにてAREA884さん、ダイシさんと色スレ北関東プチオフ会おめでとうございます!
輪が広がって、すばらしいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1939960/
書込番号:17657839
7点

色スレの皆様、焼きそばさん。
毎度でーす。
明日からまた上海へ出張です。
☆sweet-dさん
>あは、ガキの頃からですよ...当時は、おこずかいでフィルム買ってましたから、
お金持ちだったのですね。でも歴史がありますね。
>なので、フィルムスキャナだと、プリントした事のないモノが出てきたりします。
でもフィルムもちゃんと保管してあるのがすごいと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1939577/
すごい迫力!伊丹はこちらからだと遠く感じます。
☆レトロとデジタルさん
コメントありがとうございます。
>紫陽花は一番好きな花なので結構一生懸命撮ってます。
なるほど!では楽しんで撮影されているのですね。私は道端の名も無い小さな花が好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1939742/
ややアンダー目の補正でしっとりした仕上がりになっていますね。雨の水滴があれば最高なんでしょうけど。
☆にほんねこさん
>ほめ杉ですよ〜(笑)
いいえ、私は真実しか語りません。エヘン!!
>来ましたねー!!A1で動体さすが〜(^^
有難うございます。撮れないかと思っていましたが杞憂でした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1939761/
トンボ飛んでいますね!こんなのが撮れるなんてさすが!師匠です。私には不可能です。
☆x191300ccさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1939897/
たくさんの航空機会社がありますね。競争激しそうです。
☆ラルゴ13さん
>道理で色々な飛行機を撮られている訳ですね。
ははは。そういうわけでもないですが、また明日から上海へ行ってきます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1939959/
ナイス!構図です。
☆Lazy Birdさん
>そうですかあ・・・大きな仕事されてるんですねえ。最近作例が増えてきて何よりです。らしさを楽しませてもらってます。
いえいえ今は自営業ですので細々とやっている感じです。以前は商社マンでした。
Fujiを購入したのでDマウントになっちゃいました。元を取るためにたくさん撮ろうと思います。あはは。
尾道の写真についても有難うございます。ここは本当に良い感じだったので通行人が途切れるのを待って撮影しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1939958/
紫陽花がお行儀よく丸く咲いていますね。ちょっとたこ焼きを思い出しました。大阪人です。スミマセン!!
☆毎朝納豆さん
>背景のボケ具合によって絞りを変えてます。
ということは絞りが変更できるMアダプターなんでしょうか?
宜しければご紹介ください。私のは安物なので絞り開放固定でしか撮影できません。
>ソフトフィルターも使ってます。
アドバンストフィルターの中のソフトフォーカスとはやはり違いますか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1940035/
雨ですね。梅雨の雨ですね。物憂げな表情の鳥さんもいい感じです。水の色もいいですね。
☆BuBuMacroさん
>X-A1ダブルズームキットの望遠は重宝しますね。
そうですね。旅客機程度だと撮影できますね。描写は標準ズームと同じで良いのではと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1940167/
和服姿の三人のおねーさん(一応)どこへお出かけなんでしょうかね。
☆シーシャ大好さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1940228/
子供のころお寺の蓮の葉を帽子にして遊んでいたら住職からひどく怒られたことを思い出しました。あはは。
☆たっぴょんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1940241/
いい色が出ていますね。
☆Laskey775さん
>BMWさんの商品はそんなコト無いですよ。^^
有難うございます。そこのところは仕事上外せませんので・・・。
お気遣い有難うございます。上海でまた何か撮って投稿いたします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1940273/
俺のとは違うなぁ!!センスが良いッたらありゃしない。
☆かばくん。さん
>それなりに事故の多い機体でしたけど、かっこいいですよね。
そうなんですよ!最初この飛行機に乗ったときは垂直尾翼にエンジンって思いました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1940356/
都会の猛禽、なんか少し切ない感じですね。
☆焼きそばさん
>おやおや、これは飛び立つのか?それとも着陸なのか?
これは離陸の順番待ちをしているところです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1940578/
近所のアジサイはかなり傷みが目立つようになって被写体としては価値がなくなっています。
☆グリーンダンスさん
>フジのミラーレス飛行機も撮れちゃうんですね!
普通にタキシングしているところは通常の設定でも撮れましたが滑走中や飛行中は設定を自動追尾にしないと難しかったです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1940649/
個人的にはパンにきゅうりと竹輪のケロヨンが良いです。あはは。
ほいじゃぁまた!!
関空からです。
書込番号:17657960
9点

俺の焼きそば 5s さん、みなさん、こんばんは。
昨日はラルゴさん、AREA884さん、AFPでのプチオフ会
お疲れ様でしたー。
僕は風邪をひいたらしく
今日は熱・咳・鼻水との戦いで
頭が回りません。。
本日はこれにて失礼しますm(_ _)m
昨日のAFPからD800+サンニッパパパ。
書込番号:17658427
7点

俺の焼きそば 5s さん、みなさん、こんばんは。
○Lazy Bird さん
毎朝納豆さんに言われるまで気付かなかった!
遅ればせながら、X-T1おめでとうございます。
フジらしい色ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1939964/
○BuBuMarco さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1940168/
風流ですね。涼を感じる写真です。
○Laskey775 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1940308/
流石です。私も昨日、AFPで同じ花を撮ったのですが、これを見たら貼れなくなってしまいました。(爆)
○かばくん。 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1940352/
小さくても猛禽類、鋭い爪ですね。
○グリ−ンダンス さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1940649/
右のカエル顔のパンがユーモラスですね。よく考えたと感心してしまいます。
○BMW 6688 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1940670/
キットの望遠レンズも侮れないですね。なかなかの描写です。
○ダイシさん
オフ会で張り切り過ぎましたか?(笑)
お大事に!
書込番号:17658830
8点

俺の焼きそば 5s さん、皆様コンバンハ
かばくんさんのチョウゲンボウに誘われてフラっと寄ったモーキンズのブローニングです。
私も都会の猛禽チゴハヤブサのランチシーンをアップさせていただきます。
書込番号:17658844
9点

皆さん、こんばんわ〜。
今日は梅雨らしくない爽やかな風が吹いて暑さもほどほどで
過し易い一日だったように思えました。
○にほんねこさん
飛翔オニヤンマさんゲットですね。7Dは動きものに最強ですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1939761/
○TideBreeze.さん
飛翔アオイトトンボ、ナイス!ですね。撮りたくても自分の腕ではムリです。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1940429/
○BMW 6688さん
>ということは絞りが変更できるMアダプターなんでしょうか?
いえいえ、このタムロン90macro(272E)は絞りリングがあり
レンズ側でF値を変えることができます。
レンズに絞りリングがない最新式のデジタル対応レンズでも
アダプターで絞りを変えられるのも出回ってましてPK用とαAマウント
用も一応持ってます。
上海への出張、お気をつけていってらっしゃいませ〜。(^^
○ラルゴさんもそのうちにきっとX-T1を手に入れることでしょうね。
吾輩は当分の間はムリです。(^^
作例はFZ200のAF固定1秒/12コマ 連写で撮ったハグロイトトンボの
羽根を広げるシーンです。12コマの内、4枚しか載せられないのが
残念。(トリミング有)
では〜。
書込番号:17658971
7点

皆さまこんばんは!AFPにてラルゴさん、ダイシさんとご一緒させて頂きました!ダイシさんのお嬢さん
可愛かったです!
書込番号:17659030
7点

毎朝納豆さんに呼ばれた気が..........
>ラルゴさんもそのうちにきっとX-T1を手に入れることでしょうね。
いやいや、私も一時期、X-T1にかなり傾いたのですが、間もなくニコンから発表される新機種のほうが.......(笑)
暫くは、X-M1で我慢です。
それにしても、X-A1のスレも盛り上がっていますね。
書込番号:17659052
7点

焼きそばさん 皆さん こんばんは〜
焼きそばさん、スレ主有難うございます。
進行が早くて全く付いて行けてません^^;
とりあえず在庫からアジサイを。
レンズはタムロン272E JPEG撮って出しです。
書込番号:17659389
10点

あっ、しまった。くる禁付けるの忘れとった〜。
ラルゴさん
>間もなくニコンから発表される新機種のほうが.......
これはこれはまた楽しみですね。(^^
書込番号:17659448
6点

やきそばさん、みなさんこんばんは。
関東北部は一時間110mmの集中豪雨だったみたいですが、せっかくの
花とか大丈夫だったのかなぁ?
地域のみなさん、気をつけてくださいね。
お返事レスだけですみませんが・・・
■やきそばさん
>この雰囲気好きですね
ありがとうございます。笹の上の水滴です。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1940577/
まだまだフレッシュな色のアジサイですね。^^
■BMW 6688さん
>俺のとは違うなぁ!!
ん? BMWさんのお庭写真とか、中国の裏通り写真とか素晴らしいの
沢山見てますけど。^^
>上海でまた何か撮って投稿いたします。
へい。^^楽しみにしておりま〜す。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1940672/
リアルに日の丸、ガラスに海保のマークがしっかり写ってて対比が面白いですね。^^
■ラルゴ13さん
>流石です。私も昨日、AFPで同じ花を撮ったのですが、これを見たら貼れなくなって
しまいました。(爆)
あらら?お褒めの言葉、ありがとうございます。(^_^;)
ここのスレは十人十色だから素敵ですよね。^^
AFPをあれだけ撮り続けるラルゴさんってすごいと思いますよ。是非貼っちゃって
くださ〜い。^^
ラルゴさんのAFPは僕のカワちゃんと同じカモ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1940829/
これだけ咲いてると見事なモノですね〜@@
今日はランダムに。(^_^;)
1枚目,3枚目・・・Nikkor 50mm f1.4
2枚目・・・Nikkor 400mm f2.8VR
4枚目・・・フォクトレンダー 58mm f1.4
でわでわ〜〜^^
書込番号:17659455
7点

俺の焼きそば 5sさん、皆様 こんばんわ☆
ラルゴ13さん、「あじさいのうた♪」ありがとうございました。
俺の焼きそば 5sさん、新スレありがとうございます。
神奈川県地方、今日はいい天気でした。
6月だとうのに夜は涼しいですね〜
☆ラルゴ13さん
>間もなくニコンから発表される新機種のほうが.......(笑)
もしかして、D810とD800sとか言われてるヤツですかっ?
☆たっぴょんさん、AREA884さん、
6月15日の鎌倉、私もニアミスでしたぁ。
11:00過ぎに由比ヶ浜の近くでハンバーガ食ってました。
☆モンスターケーブルさん
はじめまして♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1936195/
センスいいですね(^^
☆枯葉マーク初心者さん
>失敗ですが唯一の一枚なので…
あるある、ありますよね、それでも大事にしたい一枚ってありますよ(^^
☆Lazy Birdさん
X-T1おめでとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1939947/
綺麗な色だしますね(^^
☆ダイシさん
なんか、風邪が流行ってるようです。
本日も朝から病院に人があふれてました。
お大事に。
☆TideBreeze.さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1940429/
いい感じです〜(^^
☆BMW 6688さん
行ってらっしゃいませ〜、お気をつけて☆
でわでわ♪
書込番号:17659489
11点

あ〜っつ!自己レスです。
また、やっちゃいました。さっきのカワちゃんは
SIGMA120-300mm f2.8の間違い。m(_ _)m
すみません。
ラルゴさん。D810待ち?^^
自分はD9200だか9300待ち。コッチはいつになるやら、ですが。(^_^;)
書込番号:17659507
6点

みなさん、こんばんは!
初夏の写真、どなたかショッカーを…^^
俺の焼きそば 5sさん、スレ主&コメントありがとうございます。
写真部ライフを満喫されてるようですね。 学校でもモテモテでカメラを買った甲斐がありましたね!^^
ちなみに何を撮りたくてカメラを買われたんですか?
>たんぽぽの綿毛、遊ぶと楽しいですよねぇ〜(^^)
これは、ちょっと立ち止まってしまいました。
大人が忘れてしまった事が日常にある今って貴重な時間ですね。 今だからこその素晴らしい写真も撮れると思います。
それで初夏、困りました。 とりあえず、若者は食欲だ! でお許しを…^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1937748/
どれも真っ直ぐに撮っていますね。 もっと斜めからとか変わったアングルもチャレンジしたら面白そうですね。^^
ラルゴ13さん、コメントありがとうございます。
基本、RAW撮りですか。 まだやった事がないですが、後での融通が全然違うんでしょうね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1937577/
アートフィルターを掛けた様な絵画調ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1936720/
クリアできれいですね。 いいコーナーだ。^^
グリ−ンダンスさん、コメントありがとうございます。
奥飛騨の温泉は無料の露天を2度と、ロープウェー乗り場の所の無料の内湯と、宿の温泉を1度入りました。
橋のたもとの無料の露天風呂がやっぱり1番リピートしたいです。^^
>埼玉県児玉郡神川町渡瀬にある温泉に行き、新しい温泉めぐり更新してきました(笑)
温泉めぐりをされているんですね。 温泉はほんとうにいいですね。 私も好きです。 北海道で覚えました。^^
児玉郡神川町は、能登からの帰りに 「道のオアシス神川」 で休憩しました。
奥飛騨のフォトスタッフ募集もいろいろ学べそうでカメラ好きには絶好の募集ですね。
寮費無料って事は長期で結構本格的そうですね。 気になります。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1937683/
色も雰囲気ありますし、きれいに撮れてますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1937715/
きれいな風景ですね。 奥の山の諧調もきれいですね。
写真は、高尾山での食べ物です。
カメラは、オリンパス XZ-1 です。
書込番号:17660019
7点

あいや〜!油断してたら加速してますね^^;
俺の焼きそば 5sさん、皆さん、こんばんは〜♪
「SONY α77U+MINOLTA AF100oF2」「SONY α77U+SONY 100oF2.8 MACRO」JPEG撮って出し、リサイズ。
>焼きそば君
忙しいだろにとちょいと心配でしたが、スレ主ありがとうございますm(__)m
>ラルゴさん
前スレありがとうございましたm(__)m
ご参加の皆さま、すっかり貼り逃げが板についてしまいましたが^^;いつもお写真楽しみに拝見させていただいておりますm(__)m
ではまた〜♪
書込番号:17660071
9点

みなさん、おはようございます。
今日は、荒れ模様の天気です。
俺の焼きそばさん、ごくろうさま。
花は、光との出会いがポイントだと思ってます。鮮やかに見えるアングル探し、いつもしてます。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/940/1940579_m.jpg
うーん、確かに凄い。土地がいいのかもね。色も変わってくるよね。
毎朝納豆さん
重ね重ねのお気遣いありがとうございます。
富岡製糸、古い建物のため大量の観光客にたいする安全の確保で、現在ではかなり見学場所が制限されてます。これからが大変だと思います。でも、人生つぎ込める仕事ができた人がたくさんいるんでしょうね。最高の幸せですよね。
X−T1は、車で言えばコンフォートセダンって感じです。k5Usはスポーツカーや四駆って感じです。アドレナリンは後者の方がでて楽しいと思います(笑)ペンタ好きです。
かばくんさん
いよいよ一眼ですね。楽しみですね。今までの蓄積が凄い形で爆発しそうですね。
期待してます。
グリーンダンスさん
ありがとうございます。児玉に来たのですか?(笑)思いっきり生活圏です。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/940/1940652_m.jpg
道祖神ではありませんが、こういう長野の景色が好きです。道祖神巡りいつかしてみたいです。
BMW6688さん
出張ご苦労様です。尾道としまなみ海道は最高です。私もちょっとだけ行きました。
がはは、たこ焼きですか?立体感があるカメラということですね(笑)ありがとうございます。尾道の後ろの植物のカットも凄く良かったです。のちほど・・・
ラルゴさん、ありがとうございます。良いあじさい寺ですね。足利はゆっくり回りたいと思ってます。
おっと時間が・・ラフレスで申し訳ないです。また後ほどゆっくり・・・
皆さん、良い一日を・・・
書込番号:17660373
7点

俺の焼きそば 5sさん、 皆さん、こんにちは
ここ2〜3日は、ぐずついた天気です、今日も関東地方はこれから雨の様です。
GWの飛び物在庫が、沢山有りますので、ほんの一部ですが、貼り逃げさせて頂きます。
成田国際空港(RJAA/NRT)
2014-04-25(離陸で)
機材:D7000 + AF-S VR 70-300mm
またね。。。
書込番号:17660845
6点

俺の焼きそば 5sさん こんにちは。
○俺の焼きそば 5s さん
終盤ですね、祭儀までよろしくお願いします。
○にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1939762/
カモですよね。
カワちゃんとは、別の雰囲気があって
すきです。
それと!!!!何度も言ってゴメンナサイ
鉄スレもよろしくネ(^O^)
○BMW 6688 さん
上海の出張大変ですね
帰ったら、上海の写真を見せてくださいね!(^O^)
貼り付けは在庫より
書込番号:17661229
7点


俺の焼きそば 5sさん、 皆さん、こんにちは
今日も関東地方は、朝からゴロゴロと、これから大雨のとの事です。
■にほんねこさん、そうかもね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1939762/
家にもソックリな、硬くて動かないのが、1羽飼っておりますよ。
写真:チョウセンアサガオ
別名:ダチュラ、曼荼羅華(マンダラゲ)、キチガイナスビなど。
また、超強烈な幻覚作用から「魔王」「地獄への落とし穴」「悪魔のトランペット」などと形容されることもある。
ちなみに「チョウセン」とあるが、「北朝鮮」とは関係ないようだ。
青洲より先にマンダラゲ配合の薬方処方したのは、京都の花井才蔵と弟子大西晴信であり、大西晴信は、青洲と同時代の人物である。
花井・大西の薬方は、中国明時代に著された「本草綱目」に収載された薬方とマンダラゲの使用量などほとんど同一だという。
またね。。。。俺の焼きそば 5sさん、紫陽花を未だ、撮っているのかな?
書込番号:17661414
6点

皆さん、こんにちわ!
あじさいの季節も終わりかけで、次は何を撮ろうか考えている最中です♪
グリーンダンスさん♪
こんにちわ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1940649/
お子さまが食べられるにはちょうどいい感じですね♪
パンも可愛いし♪ちくわときゅうりで耳?を作られているのもいいアイディアです!
余談ですが、私はあまりびわはあまり好きではありません…。
味的には嫌じゃないのですが、皮がむきにくいからです…。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1940652/
田園風景がいいですね♪私の住んでいる地域以上です!
BMW6688さん♪
こんにちわ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1940669/
これはどこへ行くのだ?飛び立つような車庫に帰るような…。
ダイシさん♪
こんにちわ!元気になられましたか?
最近、顔アイコンにいつも表情のあったダイシさんが表情がないのでなんか心配になってきて、ついそう言っちゃいました…。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1940756/
この色イイですね!バラの色とあじさいの色のコラボに近いですね^^
ラルゴさん♪
こんにちわ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1940829/
あじさいがバックでさらに爽やかさを出していてイイですね♪
ブローニングさん♪
はじめまして!焼きそば5sです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1940839/
確かにそう思っちゃいますね。言い方は悪いけど、あまり肉のついていない出来損なえの肉みたいなものですね…。
納豆さん♪
こんにちわ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1940889/
いいカラーリングですね♪トンボかな?だったらくる禁をつけなきゃ(爆)
AREA884さん♪
こんにちわ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1940898/
このひっそり感!たまんないですね!
スィートさん♪
こんにちわ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1940882/
空に旅たっていますね!ひこうき雲を作ってどこへ行くんだろう♪
BYさん♪
こんにちわ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1941077/
まばゆい光があじさいをさわやかにしていますね♪
一瞬、早朝に撮られた様な写真かと思いました^^;
Laskey775さん♪
こんにちわ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1941087/
写真だけにバックがざらついているのがなんとも惜しい…。
写真はとても爽やかさを感じさせてくれて、個人的に好きなのに(涙)
まぶやんさん♪
こんにちわ!私はお茶の間もろくに見ていないのでこの場で見るのは久しぶりですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1941106/
雨粒が出ているあじさい!いいですね!私が求めていたのはこれですね…。
400Rさん♪
こんにちわ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1941287/
美味しそうですね!私、蕎麦大好きなので食べたいです!!
TRIMOONさん♪
こんにちわ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1941298/
写真の雰囲気もTRIMOONさんらしいですね!4枚とも素敵です!
あと、私はもうすぐ入りますが、色スレはこれほど凝ったレスではないものの続けます。
次の私がスレ主になるのは夏休みくらいかな?
Lazy Birdさん♪
こんにちわ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1941348/
赤の色合いがいいですね!バックに見える川もイイね!
x191300さん♪
こんにちわ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1941431/
空に飛び立っていますね!どこへ行くのだろう♪
あじさいの在庫が尽きかけていますが。
まだまだ、行くかと思います…。もうすぐ、あじさいから何に切り替えようかな?
書込番号:17661704
4点

俺の焼きそば 5sさん
みなさま
こんばんは
新潟湯田上温泉護摩堂山のあじさい祭りです。
30分ほどの登山のあと、山頂に紫陽花が咲き誇っています。
ではでは。
書込番号:17662093
7点

やきそばさん、皆さん
こんばんは〜!
やきそばさん
アジサイ極めてますね〜僕は迷走してます〜(汗)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1941602/
Laskeyさん
ありがとうございまーす!
僕もこの前行きましたが富山駅周辺の路面電車は楽しいですね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1941082/
かばくん。さん
このスレはニコンユーザーが多いから何かと参考になりますね(^^
Gダンスさん
写真館フルサイズでよかったですね!ウチが前回撮った写真館はAPSでした(^^;
信州行きたーい!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1940653/
BMWさん
ありがとうございまーす!
A1で旅客機羨ましいですね〜羽田に遠征せねば(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1940671/
納豆さん
トンボはごく稀にピンきます〜(汗)
望遠マクロ並みに精細ですね(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1940889/
AREA884さん
おおー!
ナイスガ〜イ(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1940901/
ラルゴさん
プチオフ会盛り上ったようですね(^^
D810(D800S)楽しみですね〜!
すいーとさん
ニコン用A005は持ってませ〜ん(^^;
解像ええわ〜〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1940882/
写真云々さん
今日鉄分補給してきました(^^
では〜!
書込番号:17662225
7点

俺の焼きそば 5s さん、みなさん、こんばんは。
○AREA884 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1940901/
自分の後姿、生まれて初めて見ました。(笑)
ちなみに、カメラバッグが白いのは雨対策で、スーパーのレジ袋を被せているからです。(爆)
○魔武屋 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1941096/
水滴の描写が綺麗ですね。芸術的です。
○Laskey775 さん
>ラルゴさん。D810待ち?^^
はい、噂では26日発表のようですが.....。
ヨンニッパ、凄いな〜!ロト6が当たらないかな〜。(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1941111/
○400R さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1941289/
おだんごの串(苦死)!凄い当て字ですね。(笑)
○Lazy Bird さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1941348/
レンゲツツジも赤や朱色があって綺麗ですね。
また来年も行きたいと思います。
○俺の焼きそば 5s さん
紫陽花が終わったら、次は蓮でしょう!(笑)
○にほんねこ さん
>プチオフ会盛り上ったようですね(^^
次は、にほんねこさんも是非!
書込番号:17662264
9点

皆様、こんばんは。
少し油断していると大変な事になるスレッドなんですね。
俺の焼きそば5sさん、
ありがとうございます!
アスティアモードで彩度少し抑えめにしました。
グリーンダンスさん、
さすがあの市長さんがおられる松本の方ですね、献立がとてもいい。
山並み、懐かしい景色です。
BMW 6688さん、
和服姿のおねいさん達は、観光中のようでした。
ラルゴ13さん、
雨の蔵の街を散策中の一コマでした。
漬物屋さんの店先です。
ところで紫陽花の季節、足利の街も趣がありますよね、
たまには行ってみたくなりました。
あーーー、AFPってなんだろと思ってたけど、そういわれればそうですね。
書込番号:17662563
8点

俺の焼きそば 5s さん 皆さん こんばんは
Part147以来の参加です、それにしても早過ぎ?ついていけませんのでほとんど貼り逃げです(笑
機材
6D+Nikon AF-S 14-24G F2.8 ED
書込番号:17662603
11点

俺の焼きそば 5sさん 皆さん こんばんは
北鎌倉・円覚寺で撮った写真をUPします。
1・2枚目レンズ:TOKINA AT-X M35 PRO DX 35mm F2.8
3・4枚目:XZ−1
現像 :ライトルーム4.4
D80だとちょっと気を許すと青空が白飛びしちゃいますが、XZ−1はマイナス補正入れると意外と粘って青が残ります。GANREFでもオリ機(XZ−1ではないですが)はダイナミックレンジが広い評価が出ていますね。
貼り逃げで失礼します。
書込番号:17662908
7点

みなさん、こんばんわ。日曜日には、D5200で撮影できる事をわくわくしてるおっさんです。
ブローニングさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1940839/
これは、凄い! 弱肉強食の世界。
4枚目は、BYさんと同じく、これじゃないかと、、、、
http://blog-imgs-47-origin.fc2.com/y/o/d/yodaka117/RIMG0361.jpg
俺の焼きそば 5sさん
>アンテナの上で誇らしげに立っていますね(爆)
やっぱり縄張りの主みたいです。
ラルゴ13さん
>小さくても猛禽類、鋭い爪ですね。
そうなんですよ。種目としては隼の親戚みたいです。
sweet-dさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1940872/
おかげさまで、腕があれば、このクラスに迫る撮影ができるんじゃないかとわくわくしております。
B Yさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1941081/
かっこいいアングルです。5月の伊丹駐屯地の基地祭は、猪名川から撮影するのみだったので
このレベルの撮影はかないませんでした。
Lazy Birdさん
>いよいよ一眼ですね。楽しみですね。
いい年のおっさんが、わくわくしております。(~_~;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1941349/
4枚目もなかなかのものですが、これが一番しっくり来ます。
にほんねこさん
>このスレはニコンユーザーが多いから何かと参考になりますね(^^
はい。とても。フィルム時代はCANON使いでしたが、今回はNIKONで。エントリー機の
ネーミングもネックだったりします。(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1941735/
やはり、色合いが秀でてますね。
************************
今日は関空写真のストックから。
書込番号:17663041
5点

俺の焼きそば 5sさん、みなさん
こんばんは( ̄Д ̄)ノ
のんびりしてたら、危うく欠席するとこでした^_^;
間に合ってよかった。
・・・で、毎度すんません。
ポチ&貼り逃げで‥…━━━タタタタッ━━ ヘ( *`O´)ノ
・・・と思ったのですが。
○かばくん。さん
おめっとさんです〜♪
○sweet-dさん
素敵(*´∇`*)
・・・オフが単純に羨ましいです。
○TRIMOONさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1941297/
これ♪
それでは(´∀`*)ノシ
書込番号:17663206
6点

・・・やっぱり、出遅れたので連投して寝ます(´ー`)
それでは(´∀`*)ノシ
書込番号:17663218
6点

色スレの皆様、焼きそばさん。
毎度でーす。
昨日無事上海へ到着しました。ニーハオです。
進行速いですね。
☆ダイシ900aさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1940755/
色が良いですね。風邪ひき早く治しましょう。
☆ラルゴ13さん
フジの標準も望遠もなかなかですよ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1940828/
傾斜が急ですね。落ちないように注意してね!
☆ブローニングさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1940839/
ありゃりゃ!食べられているのはスズメさんかな?
☆毎朝納豆さん
タム9に付ありがとうございます。絞りリング付なのですね。
お小遣いが出来たら中古が欲しいなぁ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1940893/
FZ−200このカメラ半端ではないですね。うーん!
☆AREA884さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1940901/
あっ!ラルゴさんだ!構える姿がかっこいい!
☆sweet-dさん
海保ビルほんまに目障りです。なんでこんな設計にしたのかな?
>私ゃ写真部に属した事はなく、ずっと卓球部でした。
私ゃずっと中学から大学まで、サインはVのバレーボール部でした。あはは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1940882/
こういうの好きです。景色と飛行機。
☆BYさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1941077/
いやーいいですね。ふんわりふんわり!
☆Laskey775さん
>ん? BMWさんのお庭写真とか、中国の裏通り写真とか素晴らしいの
>沢山見てますけど。^^
あざーす。励みに頑張りましゅ!〜〜。
上海の写真も頑張りましゅ!〜〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1941082/
富山ですね。一度ゆっくり訪問したいところです。
☆魔武屋さん
お気遣い有難うございます。でも久しぶりじゃないですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1941096/
わぉー!素晴らしいですね。上手い!!
☆400Rさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1941287/
美味しそうですね。今は上海でもうまいそばが食べれます。便利です、上海は。
☆TRIMOONさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1941297/
これ良いですね。上海でも百合を探そうっと!!
☆Lazy Birdさん
お気遣い有難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1941349/
なんてすがすがしいのでしょうか!貴方のお写真はとても清潔で綺麗なところがファンです。
☆x191300ccさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1941431/
モンゴルの飛行機初めて見ました。あざーす。
☆写真云々さん
上海の写真期待しないで待っててくださーい!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1941484/
わぉー!でっかい夕日素敵です。
☆にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1941516/
ボディがつるつるです。スピード感満載です。
A1で飛行機なかなかいけるでしょう。お試しあれ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1941733/
さすが師匠!これ最高です。メモメモ!!
☆焼きそばさん
これから離陸するところです。そして車庫ではなく格納庫かな?何処へ行くか?香港かな??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1941599/
そうですね。紫陽花には雨の水滴がお似合いですね。
☆やんぼうまんぼうさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1941703/
登山の後の紫陽花!癒されますでしょうね。
☆BuBuMcroさん
観光中ですか!どこかで着替えたのかな。粋ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1941875/
輪!!良いアングルですね。でもストーカーと間違われないようにね!!
☆キタヒグマさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1941883/
C&Nの合作ですね。ここはどこ?素晴らしい世界です。うーん。
☆たっぴょんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1941987/
私もこれ良く撮ります。大概モノクロにしてしまいますが・・・。
☆かばくん。さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1942030/
大気の状態が良くないですが、かえってそれが良い味ですね。
☆grgLさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1942068/
バックがふわっと明るいのが雰囲気です。
ほいじゃぁまたぁ!
液晶ビューファインダー使用です。老眼にはうれしい武器です。
書込番号:17663857
7点

皆さん、こんばんわ!
このスレは油断をしていたらレスがたんまり来るので返信はかなり大変です^^;
ですが、堅苦しさがないので楽しみながら返信ができるので、むしろ楽しいですが。
やんぼうまんぼうさん♪
こんばんわ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1941705/
あじさいランドが続いていますね♪
にほんねこさん♪
こんばんわ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1941735/
夢に浸った気分のような写真が何とも言えないですね!眠りながらうふふと楽しい夢を見ているような写真です^^
ラルゴさん♪
こんばんわ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1941749/
雨粒のあるバラもイイ感じですね♪あじさいと雨が似合うレベルは負けてないかもw
BuBuMarcoさん♪
こんばんわ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1941872/
この雰囲気!私が目指しているようなものです!
キタヒグマさん♪
はじめまして^^
私はPart148あたりから参加していて、入れ違いの焼きそば5sです!
焼きそばさんなど、お好きなように呼んでください…。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1941888/
夜空の風景がステキですね!こんな写真もいつかは撮りたい!
たっぴょんさん♪
こんばんわ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1941987/
繊細さも出ており、非常にいいですね♪
番組に出てきがちかもしれませんが、イイと思います!
かばくんさん♪
こんばんわ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1942036/
青い空と格安航空のピーチの機体が旅に出ている感じですね!
ひっそりと月が見えているのも◎です!
ぐるぐるさん♪
こんばんわ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1942071/
ぐるぐるさんらしい写真ですね!
ぼかし具合もイイ感じです^^
BMW6688さん♪
こんばんわ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1942223/
パープルの色合いとホワイトの色合いが相まっていて素敵ですね!
あじさいの残り在庫もかなり尽きてきました…。
あとはひまわりをちょっと撮影していこうかと計画中です。
ひまわりは雨の日ではなく、よく晴れた日に撮影をしたいです!
書込番号:17665194
5点


皆さん、こんばんわ!
写真云々さん♪
こんばんわ!前々回のレスで見落としており申し訳ありませんでした…。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1941485/
夕焼けのカラーリングが◎ですね!好きです!
ポジ源蔵さん♪
こんばんわ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1942549/
さぁ〜どこへ行こうかなと思っている最中な気が私はしますが^^;
あじさいの在庫がとうとう枯渇してしまいました…。
在庫を調達せねば…。
書込番号:17665674
3点

俺の焼きそば 5s さん、皆様コンバンハ
珍しく2回目登場のモーキンズブローニングです。
俺の焼きそば 5s さん、お初でしたね。
よろしくです。
さて作例の解答は巨大たこ焼き機・・・ではなく
B Yさん、かばくん。さん正解!
AH-1のロケットポッドでした。
BMW 6688さん
>ありゃりゃ!食べられているのはスズメさんかな?
お顔が無くなってしまっていますのでもうよく分からなくなってます・・・・
書込番号:17665734
6点


こんばんは〜( ̄Д ̄)ノ
用があって空港に行ってました。
ヒコーキ・・・・・・・・・何撮っていいのか、わから〜〜んεミ(о;_ _)оドテッ…
では。
書込番号:17666341
8点

皆さん、こんばんわ〜。
俺の焼きそば 5sさん
>あじさいの在庫がとうとう枯渇してしまいました…。
別にいつも4枚アップしなくてもいいんですよ〜。(^^
書込番号:17666406
5点

俺の焼きそば 5sさん、 皆さん、こんにちは
■BMW 6688さん、 モンゴルの飛行機初めて見ました。あざーす。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1941431/
2回目のコメントありがとうございます。
そうですね、モンゴル・ウランバートル便は、週3便です、外国でのお仕事大変ですね。
成田国際空港(RJAA/NRT)2014-04-25 風景です。
機材:D800 + AF VR 80-400mm
また。。150まで。。ありますかね?
書込番号:17667626
4点

皆さん、こんばんは。
俺の焼きそば 5sさん、スレ運営お疲れさまです。
まず誤記訂正から
>50mmマクロにAX100用に買ったクローズアップレンズを付けて
50mmF1.8はマクロじゃなくて最短撮影距離は0.39mでした。
今日は免許更新で会社休んだのでカメラ持って近所をプラプラしてました。
でも良いスナップは撮れず、結局庭の花シリーズです。
○たっぴょんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1939485/
この紫が撮って出しだと難しいんですか。
RAW+現像は面倒そうなイメージがあってまだやったことありませんが、
モノクロ時代はDPEを家でやってたので印画紙の号数選択や焼きまでが
作品作成だったことを考えるとデジカメ版DPEなんですね。
>単純に倍率あげるなら、エクステンダーがいいのでしょうけど。
Eマウント用の接写リングってケンコーとかから出てたんですね。
検討してみます。
ただ、クローズアップレンズだと胸ポケットに入れておいて思い立ったら
ひょいとレンズに被せて撮れるのでお気楽で良いです。
#今回は未使用
書込番号:17668437
5点


ホントにたまにしか参加できませんけれど…写真を貼っておきますね。と言っても梅雨でほとんど撮りに行けていませんが。
貼った写真はレタッチ修正はしていますが、トリミングはしておりません。
書込番号:17668847
4点

皆さん、こんばんわ!
あじさいの写真が枯渇しており、もう尽きています…。
が、撮影は終わりませんよ!まだまだするつもりです(爆)
ブローニングさん♪
こんばんわ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1942628/
どっかーーん!と言いそうな写真ですね^^
スィートさん♪
こんばんわ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1942712/
滑走路での水跳ねが豪快ですねw
ぐるぐるさん♪
こんばんわ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1942798/
ぐるぐるさんとしては珍しいひこうきですね!
納豆さん♪
こんばんわ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1942821/
青のカラーがイイ感じですね!インティゴブルーで素敵です!
x191300ccさん♪
こんばんわ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1943065/
日本ではあまり見ないような…機体ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1943218/
くる禁2体見えましたよ!
高品交差点さん♪
こんばんわ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1943170/
点々とした感じはしますが、これがまたいいですね!
isoworldさん♪
はじめまして、焼きそば5sです!
私を呼ぶときは焼きそばさんなど好きなように呼んでください♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1943263/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1943266/
写真としてはとても素敵ですね!ボケ具合も◎^^
ですが、くる禁という表記をつけてなきゃ!この色スレのルールです(爆)
今回はあじさい在庫と昨年の蓮の花の在庫でした…。
書込番号:17668943
3点

やきそばさん、皆さん
こんばんは〜!
やきそばさん乙カレーで〜す(^^
これ、よい感じですね〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1942496/
ラルゴさん
>次は、にほんねこさんも是非!
ありがとうございまーす(^^
そうそう、ローパスレスD810出ましたね〜!!
キタヒグマさん
青い世界、幻想的です(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1941883/
かばくん。さん
>日曜日には、D5200で撮影できる事をわくわくしてるおっさんです
おめでとうございまーす(^^
grgLさん
な、なんかコワい白鳥さん(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1942081/
BMWさん
ありがとうございまーす
出張お疲れさまです(^^
納豆さん
さすがです〜(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1942821/
isoworldさん
こちらも凄い〜(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1943262/
では〜!
書込番号:17669061
4点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
閉店していたそば処 輪島やぶ本店 (わいち通り、能登・輪島) |
そば処 輪島やぶ本店 (わいち通り、能登・輪島) |
そば処 輪島やぶ本店 (わいち通り、能登・輪島) |
そば処 輪島やぶ本店 (わいち通り、能登・輪島) |
みなさん、こんばんは!
ほんとに速いですね。 もう終盤戦…
俺の焼きそば 5sさん、スレ主&コメントありがとうございます。
おそば、おいしいですよね。 子供の頃は阪急高槻駅にあった 『高雄そば』 というのが、つゆが甘くて好きでした。
有名な姫路駅のおそばも、ちょうど空腹の頃に乗り換え待ちで、子供の頃は楽しみでした。 ペラペラのどんぶりだったような…
写真は、食べログにはまだ載っていますが、既に閉店していて食べられなかった御蕎麦屋さんです。
蕎麦と言えば、薬味のネギですが、アメリカ産はすごいです。^^
【ネギ】NASA が開発中の超音速旅客機が「ネギにしか見えない」と話題に
http://img.mixi.net/photo/news/143_20140624_5038_5.jpg
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1941601/
いい色の花ですね。 AEブラケティングでの変化が見てみたいですね。
ラルゴ13さん、コメントありがとうございます。
>おだんごの串(苦死)!凄い当て字ですね。(笑)
商売とは言え、考えますね。 感心しました。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1941749/
水滴と肉厚の感じが妖艶というか、かなりエロティックです。^^
BMW 6688さん、コメントありがとうございます。
寿司はともかく、日本そばも上海にあるんですか? さすが上海、ハイカラですね。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1942214/
何か迫力がある写真です。
写真は、能登の蕎麦屋、輪島やぶ本店です。
朝市通りからわいち通りという所に入った所にありましたが、残念ながら閉店していました。 能登のきれいな黒瓦屋根です。
一部、ラルゴ13さんを真似して撮影ポーズを…^^
カメラは、オリンパス PEN mini E-PM1 (M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II R) です。
書込番号:17669245
5点


こんばんは、みなさん。
俺の焼きそばさん、お疲れ様です。元気な運営ありがとうございます。
そろそろ期末テストも頑張ってください。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/942/1942489_m.jpg
バックも綺麗にぼけて、いよいよ一眼レフの実力発揮ですね。楽しみですね。
ラルゴさん
赤城山楽しめたようで、何よりです。しかーし、湯の丸高原のレンゲツツジはさらに凄いですよ(笑)これからです。池ノ平もいろんな高山植物が綺麗です。 できれば、ラルゴさんのショットみたいですねえ。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/943/1943384_m.jpg
綺麗ですねえ・・この手法ゲットさせていただきます。今年は治療で、富士見高原行けないのが残念です。
かばくんさん
お気持ち察します。私もわくわくしてますよ。どんな飛行機が出てくるか。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/942/1942030_m.jpg
これで十分迫力がありますが、5200が来たらどんなになるんでしょうね。
思いっきり爆発しちゃってください(笑)
BMW6688さん
いえいえ、気遣いなんてモンじゃあなくて、好きなカットなんです。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/931/1931544_m.jpg
いいですねえ・・いかにも夏の朝って雰囲気が。空気の色が良いですよね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/942/1942214_m.jpg
これも、グッドアイデアです。和む視線ですね。
grgLさん
お疲れ様です。忙しそうですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/942/1942078_m.jpg
実は、これが大好きなんです。が、今年はまだ見ることができてません。ありがとうございます。樹皮と花と葉のコントラストが最高です。お釈迦様が、なくなる前の3日間この下で寝ていたというのが分かる気がします。
つまみレスで失礼します。
梅雨前線が本州では活発化してるようですが、災害には十分気をつけてください。
ではでは・・・
書込番号:17669824
5点

俺の焼きそば 5sさん、皆さん、おはようございます。
今日、6月27日は、色スレのメンバー、Lunakon(unicoNikon3)さんの命日です。
早いもので、あれから1年が経ちました。
故人を偲び、彼女の好きだった紫陽花を........と言いたい所ですが、前スレで使い果たしてしまったので(笑)、ユリの花を贈らせていただきます。
Lunakonさん、笑って許してください。
書込番号:17670426
9点

みなさんこんにちは。
今日は、Lunakon(uniko Nikon3)さんの命日でしたか。
私も、あじさいをはらせていただきます。
1年本当に早いですね、
スレ主、誰もいらっしゃらなかった場合の、補欠に立候補したいと思います。
俺のやきそば5sさん、期末試験がんばってください。
私もパートがみつかったら、カメラかレンズを買いたいと思います。(笑)
書込番号:17672029
11点

みなさん
こんばんは。
今日は、Lunakon(uniko Nikon3)さんの命日なんですね。
ささやかながら私も、あじさいをはらせていただきます。
1年本当に早いですね。
書込番号:17672109
8点

俺の焼きそば 5sさん、皆さん、こんばんは。
前スレ主の大御所ラルゴ13さん、おつかれさまでした〜
だいぶ遅れてやってまいりました。なかなか写真が撮れていません。^_^;
昼休みに近くの公園で撮って来ました。
書込番号:17672204
7点

俺の焼きそば 5sさん、皆さん、こんばんは。
明日は早朝から蓮を撮りに行こうと意気込んでいたのですが、予報を見たら一日雨でした。
仕方が無いので、例のカメラの価格交渉に行ってきます。(爆)
書込番号:17672606
6点



俺の焼きそば 5sさん、皆さん、こんばんは^^
「SONYα77U+MINOLTA AF100oF2」JPEG撮って出し、リサイズ。
>焼きそば君
最終盤ですね^^
お疲れさまです!どうもありがとうございましたm(__)m
>grgLさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1942068/
これ♪
>BMW 6688さん
ユリぜひぜひ!
お待ちいたしております^^
お返事だけでm(__)m
皆さん、本スレでもお世話になりました!
どもありがとうございましたm(__)m
ほんと1年なんてあっと言う間に過ぎ去ってしまう。
忘れないけどな^^
ではまた〜♪
書込番号:17673172
7点

色スレの皆様、焼きそばさん。
毎度でーす。
上海意外や意外、毎日大変涼しいです。
ちょいとつまみレスで失礼します。
☆焼きそばさん
スレ主ご苦労様です。
>パープルの色合いとホワイトの色合いが相まっていて素敵ですね!
有難うございます。ちょうど家に良い花があったものですから・・。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1942493/
色々と試行錯誤されていますね。こういう時が楽しいんですよね。カメラって!!
☆ブローニングさん
>お顔が無くなってしまっていますのでもうよく分からなくなってます・・・・
そりゃそうかも〜〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1942628/
以外にシンプルな構造ですね。
☆x191300ccさん
>外国でのお仕事大変ですね。
こういう生活、仕事を20年近くやってます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1943068/
ルフトハンザ。昔よく利用していました。CAに別嬪さんが少ないので残念でした。
☆にほんねこさん
>出張お疲れさまです(^^
あざーす。30日には帰国します。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1943313/
鳥撮影いいですね。私はまだ少し腰に不安が・・・。
☆400Rさん
>寿司はともかく、日本そばも上海にあるんですか? さすが上海、ハイカラですね。^^
はい!吉野家、すき屋、てんぷら、しゃぶしゃぶ、すき焼き、たこ焼き、たい焼き、ちゃんこ鍋、焼肉ホルモン、と何でもあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1943346/
美味しそうなお店なのに残念ですね。
☆Lazy Birdさん
>いえいえ、気遣いなんてモンじゃあなくて、好きなカットなんです。
ちゃいますよ。前回の出張ご苦労様!というお言葉に対してのものです。ややこしくてごめんなさい。
写真について有難うございます。なかなか本格撮影には出かけられないので手近なもので気を紛らわしています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1943426/
軽井沢!我々関西人は軽井沢という言葉だけで憧れちゃいます。
☆TRIMOONさん
>ユリぜひぜひ!
>お待ちいたしております^^
こちらで全く撮影出来ていません。昼から公園にでも行って見ようかなぁ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1944389/
赤い紫陽花!よい雰囲気ですね。紫陽花もあるかなぁ上海に。
それではまたね!!
書込番号:17674493
7点

俺の焼きそば 5sさん、皆さん、こんにちは。
こちらは朝から雨が降ったり止んだりです。
明日は出かけないと在庫がピンチ!
今日は予定通り、D810の価格交渉に行ってきまして、ソコソコの値段が出たので..........(笑)
○毎朝納豆 さん
>皆さん、ご存じでした?
これは、1年くらい前?もっと前からだったかな?
ただ、写真によってはアラが目立つものもあるので良し悪しかな?(笑)
○BMW 6688 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1944688/
ジオラマでしょうか?
出張でもX-A1、大活躍ですね。
☆次のスレヌシ、他にいないようなので、グリ−ンダンス さん、お願いします。
俺の焼きそば 5sさんは期末テストの勉強中かな?
皆さん、残り僅かです。まだの人、急げ!
書込番号:17674979
4点

俺の焼きそば 5sさん
Part158 「初夏を撮ろう^^♪」スレ主、お疲れ様でした。
コメント下さった方々、ありがとうございました。
ラルゴさん
>これは、1年くらい前?もっと前からだったかな?
そうなんですか、今まで全く気付かなかったとはペケポンですね。(^^
作例はNEX-5N+シグマ60oF2.8で本日撮ったものです。
書込番号:17675416
6点




俺の焼きそば 5sさん 皆さん こんばんは
150レスまで、間に合いました
良かった(^O^)
○俺の焼きそば 5sさん
お疲れ様でしたね(^O^)
あまり参加できずすみませんでした。<m(__)m>
○グリ−ンダンス さん
次回スレ主、よろしくお願いします。
貼り逃げですけど
スミマセン。
書込番号:17676049
5点

皆さん
こんばんは〜!
やきそばさん、今スレお疲れさま!
Gダンスさん
うわぉ!次スレよろしくお願いしまーーす(^0^ /
むむ〜信州の初夏、そそられる〜〜(汗)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1944002/
スノーさん
M1おめでとうございまーす!
ピンクがキレイ〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1944037/
納豆さん
僕も1年以上前だったような気がします〜(^^
D800のお写真が50Mだったな〜と
ラルゴさん
むふふ、D810楽しみですね〜!
僕もローパスレスのニコン狙ってますです…お手軽なの(笑)
ではではコメントいただいた皆さん
ありがとうございました〜!
書込番号:17676113
6点


○にほんねこ さん
>僕もローパスレスのニコン狙ってますです…お手軽なの(笑)
D620ですか?(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1945084/
うぉ〜! 威圧感がありますね。
○x191300cc さん
次はDfと言わず、D810は如何ですか?(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1945094/
カエデのデザインがお洒落ですね。
間もなく150レスですね。俺の焼きそば 5sさんは何処へ行った〜!?
書込番号:17676285
4点


続駆け込み編?
俺の焼きそば 5sさんは何処へ行った〜!?その2.(^^
にほんねこさん
>僕もローパスレスのニコン狙ってますです…お手軽なの(笑)
これはまた楽しみですね。作例お待ちしておりま〜す。(^^
書込番号:17676356
5点


みなさんこんばんは 一年経つのも早いですね。昨年の6/26は親戚とユニコちゃんの立て続けの訃報と呆然とした日でした。親戚のほうは少し日にちがずれたけど、今日お墓参りに行って来ました。
知人の墓前で、自分たちの残り時間もそれほど残ってないなぁと感じた一日でした。
書込番号:17676496
4点

やきそばさん 皆さん こんばんは〜
在庫からタムロン272Eで撮った花勝負です。
●やきそばさん
スレ主お疲れ様でした〜
参加も少なくコメも出来ずに済みませんm(_ _)m
●グリーンダンスさん
次よろしくお願いします〜(๑→д←๑)
書込番号:17676522
4点


皆さん、こんばんわ(^_^)v
本スレ最後(予定)のレスをさせていただきますね!
私のあじさい在庫もだいぶ枯渇してきたので、そろそろ調達しちゃいます(^^b
そういえば、昨日はあのルナコンさんの命日でしたね…。私はそれとほぼ入れ違いにルナコンボールへ参加しましたんで、他の方ほどルナコンさんのことは知りませんでしたが…。
にほんねこさん♪
こんばんわ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1943311/
涼しげな写真ですね!最高です^^
400Rさん♪
こんばんわ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1943346/
和の風情がステキな感じなのに、閉店だなんて惜しまれるところです(T_T)
ラルゴさん♪
こんばんわ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1943661/
盛りだくさんのお花の写真の中からもっとも個人的に気に入った写真です♪
赤色の色彩がグッドです!
あと、D810を購入されたのですね!おめでとうございます!
(まあ、たかが5万程度の下級機購入ですら敷居の高かった私が言うことではありませんが^^;)
Lazy Birdさん♪
こんばんわ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1943428/
バラの色合い!とてもいいですね^^
スィートなピンクがステキです♪
グリーンダンスさん♪
こんばんわ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1943996/
爽やかなカラーリングですね♪次回スレはきっと素敵なスレになる予感がします!
レトロとデジタルさん♪
こんばんわ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1944024/
背面と前面で別の種類のあじさいがミソな写真ですね!爽やかさ満点です^^
スノーチャンさん♪
こんばんわ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1944037/
爽やかでいい写真ですね!蓮の花もすごい良い表現力です^^♪
納豆さん♪
こんばんわ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1944193/
雨に濡れたあじさいはやっぱ格別ですね♪
ポジ源蔵さん♪
こんばんわ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1944264/
この存在感にはかなり圧倒されますね!真夏の晴れた日に是非撮りたいです♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1944271/
すごい荷物の量だΣ(゚Д゚)
ランドセルのカバー的に小1の子たちだとは思うけど、これを持って帰るには私のような大柄な人や普通の人でも大変でしょう^^;
TRIMOONさん♪
こんばんわ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1944389/
あじさいも終わりですが、これに雨粒があれば最高ですね^^
BWM 6688さん♪
こんばんわ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1944687/
日本にはない雰囲気ですね!中国的な雰囲気が凄くしてイイですね!
ga-sa-reさん♪
こんばんわ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1944972/
このカメさん、どこへ行くんだろう…(^^;)
…キニナル(爆)
写真云々さん♪
こんばんわ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1945060/
つっ走っているような写真ですね!センスあるぅ〜(爆)
TideBreeze.さん♪
こんばんわ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1945168/
THE SKY BLUE!的な感じでいいですね♪
このような写真もいつかは撮ってみたいような…。
BYさん♪
こんばんわ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1945208/
紫と白のコントラストがイイですね!最高にきれいなアヤメちゃんですねぇ♪
Laskey775さん♪
こんばんわ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1945255/
白いあじさいもいいですね!エンディングはこれにキマリ的な気がします^^
最後はあじさいの残りと最初のあじさいスポットの近くに合った昔の建物です。
私は小6のころ、この建物を見学したことをよく覚えています。
かなり簡素な室内で、今の家とは快適性がないものでした…。
書込番号:17676751
5点

ひとつ言い忘れましたが、皆様ご参加ありがとうございました^^
1100を超えるナイスの雨と素敵な写真がとても癒されましたv(^_^)v
また、次スレが建っていないので建つまではこちらをご利用くださいませ♪
(もちろん、そのレスも手厚くレスしますよ^^)
書込番号:17676838
5点

俺のやきそば5sさんお疲れ様でした。
レスが150を超えましたので、次スレたてました。
遅くなり、すみません。
よろしくお願いいたします。
次スレはこちら↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=0049/#17677250
書込番号:17677258
4点

おっと終番ですね!
モンスターケーブルさん♪
こんばんわ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17641180/ImageID=1945408/
フジカラーのキレイな色彩がいいかんじにでていますね!
グリーンさん!スレ建てありがとうございました(@^▽^@)
それでは!皆様ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:17677330 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


みなさん、今スレもお疲れ様でした。 ありがとうございました。
俺の焼きそば 5sさん、スレ主&コメントありがとうございました。 お疲れ様でした。
それでどうしようか迷いましたが、ただスルーをするというのも、黙って献花するというのもできないと考えましたので、少し書かせていただきます。
私はまだこの色スレは1年未満なので、Lunakonさんの事は存じませんが、unicoNikon3さんのHNは、以前にクチコミで見た記憶がありました。
それで気になって1年前の色スレを見に行きました。
そこでちょっと気になったのは、この価格コムは1日60万人以上が利用しているという話は、どこから出て来たのかなという事でした。
当時、表紙で謳っていたんでしょうか?
それで、何か深いですね。 接点の無かった私があまり立ち入るのもまたどうかとも思いますが、ちょっと腑に落ちない点も多かったです。
それで私も概ね basyaumaさんという方の意見に近く感じました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16269251/#16342904
ただ、ネットでの事なので、その少し後に、TRIMOONさんが言われている通りだなと感じました。
それで、私からも献花をさせていただきます。
Lunakonさんのご冥福をお祈りいたします。
書込番号:17680900
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/14 19:56:53 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/14 20:09:34 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/14 19:39:25 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/14 19:51:57 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/14 17:09:28 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/14 17:08:18 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/14 13:20:41 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/14 16:49:10 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/14 7:58:26 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/14 7:46:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





