


3次元NAND技術を採用したSAMSUNG SSD「850 PRO」が発売 → 9/12(金)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20140911_666426.html
128GB → 14,800円
256GB → 23,800円
512GB → 45,800円
1TB → 79,800円
書込番号:17926677
6点

10年保証,128GBで実売1.5万円 ・・・ か !
書込番号:17926697
4点

パソコン工房やドスパラの通販のHPにはもう載っているけれど・・・・・・ドスパラの方は型番だったから850PROだってすぐには気付かなかった・・・・・・orz
プレクのM5Proダメストリームが相変わらず使用時間増えてこないので、それを口実に買い替えたい気持ちもないではないけれど、SanDiskのExtreme Proの方がだいぶ安いからなぁ・・・・・・オリエントブルーさんじゃないけど、こなれるまで待とう、になるかなぁ?。
オリエントブルーさんは即買いだろうけど(^_^)
書込番号:17926756
4点

こなれるまで待とう ∠(^_^) ほんとかなw
情報感謝!
書込番号:17926777
3点

こいつか、サンディスクが性能厨としては
欲しいトコですねー。
書込番号:17926793 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

バシラ〜の皆さん
こんにちわ
速攻レビューの為に買いませう。(^^/
Extreme PROと戦わせるのも楽しいかも!
書込番号:17926804
2点

>速攻レビューの為に買いませう。(^^/
速攻一番は あなたか あおちんしょこらさんでしょ d(-_^)
書込番号:17926994
1点

今が旬なSSDの価格比較
●Sumsung
・850PRO-256GB (MZ-7KE256B/IT) → 23,800円
・850PRO-512GB (MZ-7KE512B/IT) → 45,800円
◆SanDisk
・ExtremePRO-240GB (SDSSDXPS-240G-J25) → 18,800円
・ExtremePRO-480GB (SDSSDXPS-480G-J25) → 35,480円
▼Crucial
・MX100-256GB (CT256MX100SSD1) → 11,580円
・MX100-512GB (CT512MX100SSD1) → 22,680円
一般向けにはMX100が一番手頃ですね!
512GBは850PROの半額ですから2個買えます。
SanDiskは容量が少ないのが微妙です。
オーバープロビジョニングの為らしいですが
今時のSSDでは、流行らないみたいです。
ITG 850PROシリーズ 製品仕様
http://www.itgm.co.jp/product/ssd850pro/spec.html
書込番号:17926999
3点

オリエントブルーさん
こんにちわ
秋葉原まで買いに行くのが面倒で最近ネット買いです。
ネットに載らないと買えないです。(^^;
まだみたいです。
書込番号:17927025
1点

私めも 今いつものSHOPに聞いてみましたら
まだ未定の様子でしたね。
SHOPも「私もこれは欲しいです」と申しておりましたから
早く来る可能性ありですね(笑)
書込番号:17927069
2点

おはようございます!
おお〜っ なんと言うタイミングだ
今日は、仕事も休みでCPUクーラーの部品を調達に行く予定だったんよ。
お買い物スケジュールを変更せねば(笑)
書込番号:17927088
3点

やはり あなたが一番乗りのようですね〜(笑)
レビュよろしく ∠(^_^)
書込番号:17927184
1点

これも またはや!
あなたもレビュよろしく∠(^_^)
書込番号:17927213
1点

オリエントブルーさん
こんにちわ
SanDiskも一緒に買いたかったのですが
品切れでした。
送料無料のいつもの所では無いので高く付きました。
代引きです。ヤマト便なので9時前にくると思います。
あおちんしょこらさん
SanDiskのExtremePROも一緒に買って来て!
レビューよろしく!
書込番号:17927258
1点

おっと、ちと高いですね^^;
RAID0組めば3万ですね......
この値段だとM.2買った方がいいですね.....やめとこ.......(^^;
書込番号:17927279
3点

10年保証はいいけど、10年後にSamsungという企業自体が存続してるのかな?
書込番号:17927280
5点

ピンクモンキーさん
>10年保証はいいけど、10年後にSamsungという企業自体が存続してるのかな?
10年保証なんて10年使わないのでど〜でも良いです。
10年先にSATA規格があるのか?も疑問です。
書込番号:17927313
1点

>ヤマト便なので9時前にくると思います。
それは昼一レビュが拝見できそうな。
>おっと、ちと高いですね^^;
256GBドスパラ少しこなれてるかな。
>10年後にSamsungという企業自体が存続してるのかな?
あら 10年使う予定ね(笑)
書込番号:17927315
2点

そうですね、10年も使うわけないわ(笑)
でも、業績はよくないようですね。
書込番号:17927331
4点

ケイエヌ(^^♪さん
こんにちわ
>この値段だとM.2買った方がいいですね.....やめとこ.......(^^;
SanDiskなど競合他社が値段を下げてくれば、そのうち下がってくると思います。
840PROが廃番になって850PROが普通の存在になると思います。
840EVOも新型が出るかも知れません。
私はSSDのつなぎ替えが多いので
ケーブルでつなぎ替えが出来る形状の方がありがたいです。
書込番号:17927373
1点

こんばんはです!
>夏のひかり様
ご注文のSanDiskも入荷いたしました。発送はヤマト便代引きでよろしいでしょうか(笑)
夕方にちょいと秋葉に出張ってみました。出発前に夏のひかりさんの書き込みを見たんで、買っちゃいましたよ。
数店舗のぞいて見ましたが、850PROを確認できたのはBUY MOREさんだけでした。
書込番号:17929082
1点

あおちんしょこらさん
こんばんわ
買いましたか〜!サスガ。(^^/
レビューを楽しみにしてます。
私もSanDisk買おうと思ったのですが品切れで・・・
常用のツクモにありましたがG25でした。
こだわりでJ25が欲しいです。
書込番号:17929183
1点

う〜ん こだわりの男!
なあんにも気にしない私の品番は、Gです。
今、取り付けたばかりですが、850のWriteが… へん
Z97マザーにCPUはPentium G3250でメモリーがDDR3-2800です。システムドライブにPX-G256M6e使ってます。
と軽くご報告。
ひかりさん、SSD到着したら、比較よろしくです。
書込番号:17929266
4点

こんばんワン! Getおめでとう\(^▽^)
しかしライトがこけてるのは何故?
G3250の影響ではないと思うしね。
WriteキャッシュやIRSTの状況はどうなのかしら。
書込番号:17929405
2点

あおちんしょこらさん
こんばんわ
>今、取り付けたばかりですが、850のWriteが… へん
えっ?へん?
おかしいですね!
850PRO MZ-7KE256B/IT Alwenさんのレビュー
http://review.kakaku.com/review/K0000692970/#tab
↑こちらは正常です。
書込番号:17929406
2点

サムスンの業績がよくないって言っても年間純利益予想が3兆から2兆円なったレベルですからね。
業績がよくないってのは日本のメーカ−に言うべきでサムスンにいうべきじゃないですよw
日本メーカーなんていつ倒産してもおかしくないんですから
書込番号:17930357
1点

SSDだけはサムスンの技術が光ってましゅねぇ。
まさにウリナラファンタジーでしゅ。
10年後にサムスンと韓国が存続しているかどうかは不明でしゅね。
サムスンは韓国GDPの約18%も占めていますからねぇ。。。
>業績がよくないってのは日本のメーカ−に言うべきでサムスンにいうべきじゃないですよw
>日本メーカーなんていつ倒産してもおかしくないんですから
まぁ日本のメーカーは(どこを指しているのか不明でしゅが)円高に耐えて、パクリに耐えて、地道なモノづくりをしてましゅから。
どこかのサムソンみたいに他国の技術やデザインをパクリまくったり、政府ぐるみで法人税を下げてもらったり、子会社の生命保険会社から吸い上げたカネを無尽蔵に運営資金にまわす、なーんて無茶はしましぇんからね。
書込番号:17931362
3点

こんにちは あおちんしょこらさん^^
Now-SSD 勢揃い ご立派!
スコアは見なかった事にします(/ω\)
書込番号:17931971
1点


Samsungは近いうちに崩壊すると思う。
そうそう、ヒュンダイ製の高速鉄道車両が輸出先のウクライナで故障続きだそうですね。
韓国の工業製品だから、まあそんなもんかと。
書込番号:17932048
1点

サムスンが崩壊するなら日本の家電メーカーの主要なところが潰れてからでしょうね。
崩壊ネタは皆大好きですけど、韓国がウォン高で潰れる企業があったりするかもしれませんが
サムスンがつぶれるとか笑えますね。
しかも崩壊ニュースとか偏ったところを上げてくるとかw
純利益3兆が2兆になって崩壊する!とか程度が知れますから気を付けたほうがいいですよw
純利益は相変わらずトヨタ並みですからね
Nexusに日本メーカーが1mmとも選ばれることもないし
SSDではサムスンに全く対応できない現在の日本メーカーの実力です。
書込番号:17932174
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SSD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/22 7:41:19 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/22 5:00:39 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/21 14:30:27 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/21 13:36:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/21 13:20:21 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/21 12:19:31 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/21 0:57:57 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/19 4:01:16 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/19 1:39:28 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 21:34:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)





