『HTP-SB550のスピーカ接続』のクチコミ掲示板

2012年10月中旬 発売

HTP-SB550

  • テレビの前に手軽に設置できる、3.1chサウンドバーシステム。バータイプスピーカーと低音を響かせるスマートサブウーハーにより、3.1chの音場が楽しめる。
  • Bluetooth機能を搭載し、スマートフォンやタブレット、PCなどに保存した音楽を、独自の音質補正「サウンドレトリバーエアー」により、高音質で再生できる。
  • 地上・BS・CSデジタル放送の5.1ch音声方式MPEG-2 AACなどのフォーマットが楽しめる。また、ドルビー TrueHDやDTS-HDの「ロスレスサウンド」などにも対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:サウンドバー チャンネル数:3.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:60W ウーハー最大出力:40W HTP-SB550のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HTP-SB550の価格比較
  • HTP-SB550のスペック・仕様
  • HTP-SB550のレビュー
  • HTP-SB550のクチコミ
  • HTP-SB550の画像・動画
  • HTP-SB550のピックアップリスト
  • HTP-SB550のオークション

HTP-SB550パイオニア

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年10月中旬

  • HTP-SB550の価格比較
  • HTP-SB550のスペック・仕様
  • HTP-SB550のレビュー
  • HTP-SB550のクチコミ
  • HTP-SB550の画像・動画
  • HTP-SB550のピックアップリスト
  • HTP-SB550のオークション


「HTP-SB550」のクチコミ掲示板に
HTP-SB550を新規書き込みHTP-SB550をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ26

返信10

お気に入りに追加

標準

HTP-SB550のスピーカ接続

2014/12/11 10:44(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-SB550

HTP-SB550について現在3.1chで利用中ですが、アンプ側にそれぞれ、レフト センター ライトのスピーカーの配線設置場所に、現在持っているコンポスピーカーの配線を二重に配線設置してもいいものでしょうか?どなたかご教授ください。

書込番号:18258605

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2014/12/11 10:54(1年以上前)

最悪壊れます、やめましょう。

書込番号:18258627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2014/12/11 11:02(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。 HTP-SB550を5.1ch化は可能でしょうか?もしご存じでしたら、ご教授お願いいたします。

書込番号:18258657

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:55件

2014/12/11 11:12(1年以上前)

>HTP-SB550を5.1ch化は可能でしょうか?

背面端子の画像を見た限りでは、サラウンドのプリアウトがありますね。
取説に何か書いてませんか?

書込番号:18258687

ナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2014/12/11 11:20(1年以上前)

こんにちは

アンプのスピーカー端子のL,Rを外して、そこへコンポのSPをつなぐのはどうでしょう。
コンポのSPの性能がよければ、いい音になるかと思います。

5.1はアンプがそのように作られていないので無理かと。

書込番号:18258725

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:94件

2014/12/11 11:22(1年以上前)

取扱説明書
http://pioneer.jp/support/purpose/manual_catalog/manualdl/manual_pdf.php

P9

>4 プリアウトサラウンド端子 (HTP-SB550 のみ )
> お手持ちのアンプを使用して、そのアン プにサラウンド用スピーカーを接続して 5.1 チャンネル再生を行います。
>(28.ページ)

P28

・サラウンドスピーカーを接続する (HTP-SB550 のみ )
>本機にお手持ちのアンプとサラウンドスピーカーを接続することで、5.1 チャンネル再生 を行うことができます。

書込番号:18258730

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2014/12/11 11:32(1年以上前)

5.1はアンプがそのように作られていないとの発言は無視していいです。

コンポにアナログ入力があるなら、SB550のサラウンド用プリアウト端子に繋げることで5.1chシステムにできます。

書込番号:18258756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:55件

2014/12/11 11:37(1年以上前)

>コンポにアナログ入力があるなら、SB550のサラウンド用プリアウト端子に繋げることで5.1chシステムにできます。

まぁ、電化製品のことを困るくらい大好きなんやったら、取説とか過去スレをちょっとぐらい調べてね!
って感じですけどね。。。

書込番号:18258767

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:94件

2014/12/11 11:46(1年以上前)

里いもさんへ

『自分の縁側』

作って、そこで、知識を披露してください

今後は、クチコミでの、回答はご遠慮ください


縁側とは?
あなただけの掲示板を作ってみよう!
http://engawa.kakaku.com/help/start.html

書込番号:18258793

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2014/12/12 13:49(1年以上前)

皆様色々と本当に勉強不足で申し訳ありません。本当にありがとうございました。また知識不足な質問で申し訳ありません。 実はアンプを持って無いため購入検討中なんですが・・・・現在は HTP-SB550をHDMIでつないでいます。TVがSONYのKDL-55W802Aで光デジタル音声出力端子があるんですが・・・HDMIの出力と同時に出力できるものでしょうか?また別の質問ですが、現在気になるスピーカーでSONYのSRS-X3があるんですが、 HTP-SB550と併用して出力する簡単な方法があればご教授お願いします。度重なる質問で申し訳ありません。

書込番号:18262353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:55件

2014/12/12 14:10(1年以上前)

>実はアンプを持って無いため購入検討中なんですが
>HDMIの出力と同時に出力できるものでしょうか?
>現在気になるスピーカーでSONYのSRS-X3があるんですが、 HTP-SB550と併用して出力する簡単な方法があればご教授お願いします。

何を目指してるんでしょうか?
5.1ch化はどこかにいきましたか??

書込番号:18262400

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HTP-SB550
パイオニア

HTP-SB550

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年10月中旬

HTP-SB550をお気に入り製品に追加する <733

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング