好評?につき第5弾です。
いろいろなフォーマットのカメラで撮った写真がどのカメラのものなのか当てるお気楽クイズです、
どのカメラで撮ったのかお時間ある方は当ててみてください。
今回は競走馬に焦点をあててみました。
画像拡大するとすぐわかっちゃうので、拡大機能は無しです。
正解された方は先着3名までGoodアンサー差し上げますので、奮ってご参加ください。
今回のエントリーです。
1・STYLUS 1s(1/1.7型)
2・NIKON 1 V2(1型)
3・EOS40D(APS-C)
4・D4S(フルサイズ)
どしどしご応募ください!
書込番号:20673405
0点
>アナスチグマートさん
1枚目〜D4S(フルサイズ)
2枚目〜EOS40D(APS-C)
3枚目〜STYLUS 1s(1/1.7型)
4枚目〜NIKON 1 V2(1型)
で行きます。
書込番号:20673473
1点
>アナスチグマートさん
今までちょこちょこ見させてもらいましたが、流し撮り気味とはズルいですねぇ・・・
難解で面白そうです。
1枚目が4、2枚目が2、3枚目が3、4枚目が1でどうでしょうか。
願わくばキヤノンの色は外したく無いです・・・
よろしくお願いします。
書込番号:20673541
2点
1 EOS40D
2 Nikon1V2
3 D4S
4 STYLUS 1s
でお願いします。
書込番号:20673785
1点
こんばんは
1枚目はルメールなのでフルサイズ
2枚目は田辺かな?APS-C、V2だと侮りがたしになる
3枚目は岩田に見える内田だから迷うけどV2
4枚目は誰?か知らないないので、STYLUS
書込番号:20673814
1点
アナスチグマートさん
悪運は今日で使い果たす覚悟です!!当たりませんように!!(単に当てる自信が全くないだけですが‥)
・1枚目: STYLUS 1s(1/1.7型)。この位の速度なら、STYLUS 1の良さが発揮されそうなので。
・2枚目: D4S(フルサイズ)。解像感が高く、優秀な超望遠レンズなので。
・3枚目: NIKON 1 V2(1型)。AFの食い付きがいいが、画質が悪そうなので。
・4枚目: EOS40D(APS-C)。フォーカスが馬の目にしか合っていないが、画質、レンズは良さそうなので。
PS.
CX3の素敵な写真とコメント、ありがとうございます。仰る通り、拡大すると、画質は結構ガサガサだと思います。でもいいカメラですよね!
書込番号:20673954
1点
アナスチグマートさんこんばんは。
1、40D。
2、D4S。
3、STYLUS1s。
4、V2。
で行きます。
書込番号:20674145
![]()
1点
こんばんは
1枚目・NIKON 1 V2(1型)
2枚目・D4S(フルサイズ)
3枚目・STYLUS 1s(1/1.7型)
4枚目・EOS40D(APS-C)
ですかな?
書込番号:20674157
1点
1枚目・・・NIKON 1 V2(1型)
2枚目・・・D4S(フルサイズ)
3枚目・・・STYLUS 1s(1/1.7型)
4枚目・・・EOS40D(APS-C)
*2枚目は一目瞭然のフルサイズ。3枚目は動画から切り出したみたいな画質の1/1.7型。
4枚目はこの馬の肌の滑らかさ、艶を感じさせる表現は1型では無理。なのでAPS-C。
1枚目はある程度解像感は感じるものの全体的にノイズが多く、馬の肌の表現も物足りない1型。
そんな風に思いました。
書込番号:20674177
2点
あれ? まだ正解は出てないんでしょうか?
でわ参加させてもらいます、 今回もほとんど 勘 ですが・・・・・
1枚目: D4S(フルサイズ)
2枚目: NIKON 1 V2(1型)
3枚目: STYLUS 1s(1/1.7型)
4枚目: EOS40D(APS-C)
いろいろ考えたら迷ってしまうんで、被写界深度のみで選んでみました
まぁ、絞りの開け閉めでも違ってくるんですけどね (笑)
書込番号:20674179
1点
こんにちは。
なんとなくですが。(^^ゞ
1枚目、D4S(フルサイズ)
2枚目、EOS40D(APS-C
3枚目、STYLUS 1s(1/1.7型)
4枚目、NIKON 1 V2(1型)
よろしくお願いします。
書込番号:20674399
1点
すいません、眠ってしまい解答発表がおくれました。
正解は
1枚目・EOS40D(APS-C)
2枚目・D4S(フルサイズ)
3枚目・STYLUS 1s(1/1.7型)
4枚目・NIKON 1 V2(1型)
でした
ということで
・なかなかの田舎者さん
正解です!おめでとうございます!
Goodアンサーを進呈いたします。
たくさんのご回答ありがとうございました。
次回も予定していますので、ぜひご参加ください。
書込番号:20674412
0点
くやしい〜!
でも楽しかったです。
書込番号:20674474 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
星名美怜さん
ドンマイ! ← 死語(*)!!
私は、ものの見事に、3連敗中です。惜しかったのは、敢えて、自分が所有する機種を上位にした回の時だけかな??当てる自信がすっかりなくなりました!!
(*)
カスタマーレビューなさっている方が、以下の書籍に登場する言葉をいくつか挙げておられますが、「アナウンサー」って死語なんですか?「山の神」は、柏原竜二選手が平地では陸に上がった河童になっちゃったので死語になったのかと思ったら、大間違い!!
・俗語発掘記 消えたことば辞典 (講談社選書メチエ)
https://www.amazon.co.jp/ebook/dp/B01N0QLG18/
書込番号:20674516
1点
アナスチグマートさん
脱線をお許し下さい。申し訳ありません。
死語と言えば、以下は物凄く面白かったです。事実を知った女子高生の反応には大笑いですが、女子高生が何とデジタルカメラの元祖に言及してしまった?!
・昭和生まれ、唖然。女子高生に「フロッピー」が何か聞いてみた
https://www.buzzfeed.com/kotahatachi/fddjk?utm_term=.ebXMbaXGe#.dy8KJXYna
この頃のデジタルカメラの記録メディアはFD位しかなかったのでしょうね。キヤノンの現社長・眞榮田さんもこんな事をご担当なさっていました。
「ヘッドの掃除屋として
開発陣の1人,真栄田は電子スチルカメラの記録メディアとなる2インチ型フロッピーディスクの駆動ユニットを設計している。一瞬の画像を安定して記録するためには,磁気ヘッドとディスクを0.1μmの精度で安定的に接触させなければならない。しかし,そのシビアな精度がなかなか出ない。」
・IXY DIGITAL - 物語はある1 台のカメラの誕生から始まる。「第1回:プライドを懸けて」
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/FEATURE/20110913/198172/?P=4
書込番号:20674555
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2025/11/14 5:56:11 | |
| 18 | 2025/11/14 6:43:14 | |
| 1 | 2025/11/13 22:18:49 | |
| 5 | 2025/11/14 3:19:03 | |
| 1 | 2025/11/13 13:23:43 | |
| 0 | 2025/11/13 8:02:36 | |
| 27 | 2025/11/13 21:34:35 | |
| 0 | 2025/11/12 19:37:22 | |
| 4 | 2025/11/12 21:27:34 | |
| 0 | 2025/11/12 16:48:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)














