EOS Kiss デジタル X レンズキット
【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 II USM



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X レンズキット
以前の質問の際には
皆さんありがとうございました(^^)
その後、考え購入する事にしました。
そこでまた質問をさせていただきたいのですが。
まずはレンズキット購入で考えています。
初めてなので、まずは慣れてからレンズは欲しいものを
またみなさんのご意見などを聞きつつ(笑)追加で購入
しようと思っています。
なので、今回はレンズ以外でこれはあったほうがいい
という物があったら教えていただきたいと思います。
ちなみに、一眼レフに関するアクセサリーはもちろん、
CANON製品、コンパクトフラッシュなどは一切持って
いません。
よろしくお願いします。
書込番号:5802671
0点


最近思うのはショルダーバッグ。
意外とあると便利。
ミニ三脚。大きいと邪魔だけどこれを使って暗いとことる時固定ができる。
定番バッテリー、4GBのCF、テレコンかチューブ、変換マウント。
書込番号:5802729
0点

松下ルミ子さんと同意見です。クリーニングセット(1000円前後〜1500円程度)を購入されてはどうでしょうか。
あとは、「こんなのあれば良いなぁ」と感じたときに、探すなり、質問するなりすれば良いと思います。
書込番号:5802738
0点

撮るものにもよるでしょうが 花などには ミニレフを その他一般的に 三脚とリモコン 偏光フイルター 雨のときにカメラのレインカバー 電池の予備 CFの予備 カメラバッグでしょうか
書込番号:5802822
0点

こんばんは。
必ずなければならないもの。
「コンパクトフラッシュ」
ぜひそろえて欲しいもの。
1.予備バッテリー
2.クリーニングセット
3.カメラバック
あったら便利。
1.液晶保護フィルター
2.MCプロテクター
3.二枚目のコンパクトフラッシュ
4.三脚
ぐらいかなぁ。
今思いつくのはこれだけ。
あとは、自分の撮影スタイルが決まってくると欲しいものが出てきますからそのときでOKではないでしょうか。
書込番号:5802843
0点

和金さんので、ほぼ完璧だと思いますが、
キャノンのレンズにはフードがついていないものがあるので
なければ、純正の適合レンズフードをおすすめします。
あと、パソコン関係でデータ保存用の環境(DVDまたは外付けHD)
くらいでしょうか。
書込番号:5802891
0点

松下ルミ子さん、goodideaさん、坊やヒロさん、
rrirriさん、和金さん、模糊さん。
早速のご返信ありがとうございます(^^)
とりあえずクリーニングセットはあったほうが
よさそうですね。あと予備バッテリー、CF、
液晶保護フィルター、レンズフードですね。
PC周りの保存媒体については問題ございません(笑)
まだ実際に使っていないので分かりませんが、
goodideaさんがおしゃっているようにショルダーバッグも
使っているうちに必要性を感じたら購入しようと思います。
三脚も同じく使ってみてから決めようと思います。
(絶対に欲しくなると思いますがちょっと予算が・・・)
和金さんがおっしゃってるMCプロテクターとは
なんでしょうか?(分からなくてすいません)
あとCFについてなんですが、
最低でも4G(2G+2Gとか)くらいはあったほうがいいでしょうか?
撮る枚数、サイズ、形式などにもよると思いますが・・・。
それと、CFのカードリーダ・ライターも持っていないんですが、
ストレスを感じないスピードの早いもので、比較的安価な物を
考えています。CFも同様の物を考えています。
おススメの物などありますでしょうか?
書込番号:5802964
0点

勝手に割り込んでしまいますが^^;
>和金さんがおっしゃってるMCプロテクターとはなんでしょうか?
http://www.kenko-tokina.co.jp/filter/4961607152218.html
レンズを保護するためのフィルターです
付ける派の方と、付けない派の方に分かれるのですけど最前面のレンズが
奥まっていなければ有った方が良いかと思います
フィルターより重要と言うかCFが無いと記録出来ませんので…
予備は勿論有った方が良いです
最近はだいぶ安くなってきたので2G+2Gくらい有った方が良いかも知れません。
1枚は信頼性の高いsandiskで、予備はお買い得なトランセンドとか
大変かも知れませんがCF板を見て判らなければ書き込みしてもらえば適宜レスが付くと思います
リーダー/ライターは普通のパッケージ品選べばそう外すことは無いです。
書込番号:5803077
0点

>たこやきソースさん
レンズ保護フィルターだったんですね。
CFはやっぱり不測の事態を考えて2枚はあったほうが
いいですね。1枚はスキャンディスクでいきます(^^)
リーダー/ライターはよさそうなのを自分で選んでみます。
ありがとうございます。
書込番号:5803137
0点

液晶モニターキャリブレーションをお勧めします。
デジカメはPC液晶での鑑賞が一番多いと思います、そこでより正確な色が出せるキャリブレータがあると良いと思います。
撮影も大事ですがその後の色の確認も大事ですよ。
書込番号:5803221
0点

たこやきソースさん、補足ありがとうございます。
あと、数字をふったのは別にその順番に必要なものだからではないですから。
思いついた順番にただ番号をふっただけです。
まぎらわしそうなのでカキコしておきます。
あと一つ訂正。
「液晶保護フィルター」ではなく「液晶保護フィルム」でした。m(_ _)m
書込番号:5803233
0点

ほとんど書かれているので、まだ未記入のものはフォトストレージくらいかな。
そういえばオークションへ小物出品時に使うミニスタジオなんてのもあるね(^^;
書込番号:5803304
0点

>titan2916さん
モニターキャリブレーション。
ちょっと調べてお勉強しました(笑)
確かにモニターによって映る色が違う事あります。
職場と家のモニターとでは全然違って見えますからね。
そういう意味では、やはり正確な色を確認できる
キャブレーションも必要かもしれません。
お財布に余裕ができたら検討しますね(^^)
>和金さん
了解しました!
>北のまちさん
フォトストレージも一眼レフの世界に入って
ガンガン撮るようになったらすぐ検討したいと思います。
ただ、ミニスタジオは使わなさそうなので・・・。
って感じです(^^;)
書込番号:5804152
0点

そうですね〜
あと必要なのは
photo_likeさんのお写真を公開するブログでしょうか。
なんちゃって。。。
書込番号:5806259
0点

>GLAND BLUEさん
購入したらホームページに
写真カテゴリーを作ろうと思ってます。
購入ご報告時にお知らせしますね(^^)
書込番号:5809382
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss デジタル X レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
23 | 2024/11/19 3:50:51 |
![]() ![]() |
27 | 2024/04/27 10:01:41 |
![]() ![]() |
11 | 2024/02/16 12:24:48 |
![]() ![]() |
21 | 2023/11/21 12:41:07 |
![]() ![]() |
10 | 2024/11/14 13:44:15 |
![]() ![]() |
2 | 2018/03/07 23:24:45 |
![]() ![]() |
12 | 2017/10/20 23:15:31 |
![]() ![]() |
15 | 2017/06/06 11:08:14 |
![]() ![]() |
8 | 2016/09/26 13:30:51 |
![]() ![]() |
8 | 2017/12/03 3:26:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





