


レリーズタイムラグを測ってみました。
約95msで、ファインダー像消失時間は約150msでした。
結構速いんですね。
http://minase.on.arena.ne.jp/nikon/time/
中身も結構シンプルです。
でもグリップの素材は何とかならなかったのかなぁ…
http://minase.on.arena.ne.jp/nikon/D40/
書込番号:5846167
0点

水瀬もゆもゆさん こんにちは、
HPも二つのURLもアクセス出来ませんが。
書込番号:5846512
0点

水瀬もゆもゆさん、こんにちは。
D40の内部の写真すごくインパクトがありますね。
書込番号:5846567
0点

水瀬もゆもゆさん こんにちは
興味深く拝見しました、趣味にも色々有るんだなと、思った次第です。
ご苦労様でした。
書込番号:5846597
0点

これは凄いレポートですね。こういうの好きです。
ところで、レリーズタイムラグにバラツキは無いのでしょうか?シャッターボタンを監視しているクロックの周波数によって、数十msのバラツキが出るような気がするのですが、今時のクロックはもっと速いのかな?(昔D70Sで、このバラツキで苦労した事があったものですから・・・)
書込番号:5846614
0点

中身の分解写真、スゴイですね。
他の機種の分解写真はどうやったらみれるんでしょう?ペンタ編とか・・・(^_^;)
書込番号:5846664
0点

水瀬もゆもゆさん2007年1月6日 05:43
HP拝見
すごいページですね。いろいろ実験されているみたいですね。
もっと見たいと思いました。が、どうすれば全体の目次みたいなページが
見れるのかわかりませんでした。
輝峰(きほう)、還暦+2歳でした。
書込番号:5846685
0点

水瀬もゆもゆさん、
毎度毎度の事とはいえ本当にありがとうございます。
D40、「やっぱいいわ」って事が数字でも言えるって事ですね。
(半年後くらいには買っちゃうかもしれません。)
書込番号:5846829
0点

≫水瀬もゆもゆさん
すごぉ〜い
自分では絶対にしない(できない)ので、とても
貴重なものを見せて頂きました。
ピーチたろうさんのお言葉からすると、他メーカー
のモノでは何度も実績があるようですね (^^;
LEDを交換するなんて、何か楽しそうです。
書込番号:5847505
0点

α-7D レリーズタイムラグ 115ms (M-up:40ms, 像消失 約170ms)
D40 のレリーズタイムラグ 95ms (M-up:65ms, 像消失 約150ms)
D40 は、スミア,ブルーミングの恐れがつきまとうのが不安といったところ ?
(測定値はいずれも 絞り開放, ss=1/1000s で、D40は機械式シャッターと
CCD電子シャッターの併用) cf. http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=5668204/
書込番号:5847590
0点

水瀬もゆもゆさん、こんにちは。
貴重なレポートをありがとうございました。
なかなかマネのできないワザですね。
いつも感嘆するばかりです。
整然と凝縮されていてある種の美しさを感じます。
やはり、内部結露が発生すると寿命が縮みそうですね。
書込番号:5847874
0点

すげー・・・初めて見ました。
意外と赤とか青とか普通の線が沢山あるんですね。
「これが画像処理IC」とか分かるのがすごいです。
書込番号:5849709
0点

水瀬もゆもゆさん、はじめまして。
いやぁ、凄いですね。
内部写真とか、シャッターの測定、大変興味深く拝見しました。
まさに電子部品の塊り、ですね(笑)
書込番号:5850220
0点

分解写真見ました。アナログフロントエンドはHD49343ですね。たぶん10bitで上のICに行っていますね。HDを使っているところはやはりコストが反映されているのでしょうか?ニコンのD-SLRの基板を見たのは初めてなんでわかりませんが。デジカメwatchのインプレの画像を見た時に高感度/長秒露光でもD40はすごく絵がきれいと思いました。要は使いこなし方ですね。ニューコアのチップを使っているところって今もあるのかな?知っているところはすべてデジカメ撤退しましたけど。
書込番号:5852433
0点

D40の内部はペンタックスの物に比べてかなりシンプルです。
外装はプラスチックですが、導電塗装されていました。
ノイズの混入より放射するのを防止するための措置でしょうね。
私はホームページを持っていないので全てサーバのURLをリンクしているだけなんです。
なのでその他一覧が見る事ができません。 今度まとめて作った方がいいかもしれませんね。
α-SD編
http://minase.on.arena.ne.jp/minolta/5d/
K10D編
http://minase.on.arena.ne.jp/PENTAX/K10D/LED/
K100D編
http://minase.on.arena.ne.jp/PENTAX/K100D/LED/
*istDS編
http://minase.on.arena.ne.jp/PENTAX/istDS/
オマケ
http://minase.on.arena.ne.jp/PENTAX/K100D/SR/
書込番号:5853761
0点

≫水瀬もゆもゆさん
> 今度まとめて作った方がいいかもしれませんね。
そうですねぇ、これだけのモノは他には無いと
思いますから、どこかにまとめられた方が良い
というか、嬉しいです (^^;
しかし・・・
水瀬もゆもゆさんのURLを見て、私の父を思い浮か
べました。
父は大昔のラジオ少年だったみたいで、とにかく
機械は全てバラしていたようです。
で、全て動くように組み立て直していたとか。
祖母から聞いた話ですと、某ナシ○ナルに入社した
らしいのですが、研究室まで与えられていたのに、
性に合わず早々に辞めて、電気屋を始めて・・・
それ以上は言いませんが、何か思い出しました (^^;;
書込番号:5855297
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D40 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/04/17 22:29:35 |
![]() ![]() |
15 | 2025/04/09 16:51:41 |
![]() ![]() |
25 | 2025/01/26 11:35:52 |
![]() ![]() |
1 | 2024/12/14 6:58:20 |
![]() ![]() |
9 | 2024/11/23 4:45:44 |
![]() ![]() |
2 | 2024/11/13 2:42:37 |
![]() ![]() |
11 | 2024/10/20 23:37:53 |
![]() ![]() |
19 | 2024/11/28 2:47:46 |
![]() ![]() |
10 | 2024/10/25 21:48:41 |
![]() ![]() |
12 | 2024/05/14 12:24:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





