『ROWAバッテリー寒冷地使用レポ』のクチコミ掲示板

PENTAX K10D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,800 (10製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:710g PENTAX K10D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K10D ボディの価格比較
  • PENTAX K10D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K10D ボディの買取価格
  • PENTAX K10D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K10D ボディのレビュー
  • PENTAX K10D ボディのクチコミ
  • PENTAX K10D ボディの画像・動画
  • PENTAX K10D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K10D ボディのオークション

PENTAX K10D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月30日

  • PENTAX K10D ボディの価格比較
  • PENTAX K10D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K10D ボディの買取価格
  • PENTAX K10D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K10D ボディのレビュー
  • PENTAX K10D ボディのクチコミ
  • PENTAX K10D ボディの画像・動画
  • PENTAX K10D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K10D ボディのオークション


「PENTAX K10D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K10D ボディを新規書き込みPENTAX K10D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ROWAバッテリー寒冷地使用レポ

2007/02/09 01:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

クチコミ投稿数:99件

みなさま こんばんは
先日「5952629 丹頂の撮影」で価格.comデビューさせていただいた さたかた です^^

この板でも話題になっていたROWAバッテリーの寒冷地での使用レポです

純正バッテリーを2個持っていたのですが
丹頂の撮影は寒冷地で丸一日のため バッテリーの不足を感じ
2回目の撮影に行く前に ROWAにて2個買い足しました

NP-400-SA SANYOセル 3,200円
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=1529

Panasonicセルで 2個パック4,850円のもありますが(NP-400-J-2P)
安心料?で少々お高いものをゲット
だったら純正を買え!って話もありますがf^^;(笑)

ついでに 急速充電器も ポチッとな^^
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=1909

使用感として 充電、カメラでの使用共にとくに問題ありません
良好でした〜 イエィ♪

零下12度ほどの寒冷地でも電力低下をあまり感じることはありませんでした
もちろん低下はありますが 純正バッテリーと遜色がないという意味です

日の出前から撮り始め 2時間で100枚程度撮影後 液晶のバッテリー目盛りが半分に
その後気温が上がってくると 液晶のバッテリー目盛りがフルに復帰しました(笑)
撮影開始から5時間 トータル300枚少々撮った時点でバッテリー切れ
前回撮影での純正バッテリーと同程度のモチ具合です
寒冷地としては上出来ですね〜^^


ROWA製充電器について余談です
購入後 初充電のROWAバッテリー2つを
純正充電器とROWA製充電器で同時に充電開始しました
まず先に純正充電器が充電完了
ROWA製充電器はその後30分で充電完了しました
これは出力の違いのようですね
  純正充電器
    出力 700mA
    寸法 横9センチ × 縦6.5センチ × 高さ2センチ
  ROWA製充電器
    出力 600mA
    寸法 横8.5センチ × 縦4.5センチ × 高さ3.5センチ

ROWA製充電器は小型コンパクトで携帯性がいいですね
さらにコンセント端子が本体内蔵式でコードレス!
  ※ケータイ充電器のようにコンセント端子をカチッとつまみ出すタイプ
でもって クルマのシガーソケット端子も付属しているので
移動中や仮眠中に充電しておりました〜
ただし、シガーソケット接続時は出力が400mAになるようです
車での充電時間は計測しておりませんが とっても便利ですよ〜(^_^)v

ではでは^^

書込番号:5978686

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:99件

2007/02/09 03:17(1年以上前)

自己レスです
(誤)シガーソケット接続時は出力が400mA
(正)シガーソケット接続時は出力が500mA
失礼しましたーf^^;

電気(ボルト、ワット)のことはよく分からないので
充電器の裏に書いてることを改めて

純正充電器
  DC8.4V 700mA
ROWA充電器
  DC8.4V 600mA
ROWA充電器(シガーソケット接続時)
  DC5.0V 500mA

純正とROWAで 8.4Vは同じなのですが
mAの差で 充電時間が異なるようですね たぶん?

小学校の理科の時間は 居眠りしていたようですf^^;

書込番号:5978875

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

PENTAX K10D ボディ
ペンタックス

PENTAX K10D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月30日

PENTAX K10D ボディをお気に入り製品に追加する <913

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング