Z11の価格が698,000円と発表があったそうですね。これで価格的にも他社AVプリメインアンプのフラッグシップ機に肩を並べました。ざっと70万円2割引で56万円・・・このZ11の音声フォーマットのデコード機能をフルに活かすには、フルスペックの音声フォーマットを持ったBDプレーヤーも必要・・・現在Z9で9.1chですがこれは11.1chとか・・・スピーカーもさらに必要になります。ああぁぁ買えない、お金が無い・・・。ヤマハさんも罪な事をしてくれます。
書込番号:6728529
0点
130theaterさん、こんばんは。
とりあえず試聴会があったら行って、ちょっと触らせてもらって、ニオイ嗅いで、カタログだけ貰って帰る予定です。
書込番号:6728635
0点
こんばんは(^-^)/
ちと高過ぎですな(^_^;)
AVアンプには各社70万円前後のハイエンドモデルがある割に、2チャンネルオーディオアンプが寂しいと思うのは私だけ?
書込番号:6728832
0点
>2チャンネルオーディオアンプが寂しいと思うのは私だけ?
いえいえ、アンプだけじゃない。
SPも含めて2チャンネルオーディオが寂しすぎる・・・私も寂しい、嘆かわしい。
書込番号:6728881
0点
MUSTANG-Dさん
>ちょっと触らせてもらって、ニオイ嗅いで、カタログだけ貰って帰る予定です。
で、もう一度出かけて購入ですか!!。素晴らしい計画ですネ。
Strike Rougeさん
>2チャンネルオーディオアンプが寂しいと思うのは私だけ?
アキュフェーズにはE-550/E-450が、ラックスマンにはL-509u/L-590AIIが、デノンにはPMA-SA1等があるじゃないですか!。セパレートにしたらそれこそ選び放題!!(ただしお金持ちなら)です。2chアンプならセパレートでも良いですが、AVアンプはプリメインが良いです。11本のケーブルをプリとパワーで結ぶなんて・・ケーブルをちょっと奮発するとアンプが一台買えちゃう・・・2万円を越すケーブルには目を通さない事にしています。
書込番号:6728923
0点
いえいえ、130theaterさん
オーディオ全盛期を経験している我々ジジイどもには、
限られた数少ないメーカーでは、やっぱり寂しいんですよ・・
書込番号:6728999
0点
こんにちは(^-^)/
家電メーカーがオーディオから撤退し、今やオーディオ専業メーカーまでAV一辺倒!
アンプにはラックス、アキュがあれど、スピーカーはのっぽオールスターズ(>_<)
TAD R1ですら巨大のっぽ!
色んな選択肢を残して欲しいものです。
テレビがAQUOSとビエラだけになったら怖いでしょ?
書込番号:6730416
0点
Strike Rougeさん
>テレビがAQUOSとビエラだけになったら怖いでしょ?
いや、良いかも?です。う〜ん・・・これに「クロ」が加われば他は無ければないで良いかもです。当家のテレビはパナとパイとアクオスだけですから3メーカーがあれば事足ります。
書込番号:6730993
1点
久しぶりにAVに顔だしたら・・なんと なあぁんと! 11.1ですか!!!
と 驚きつつも
130theaterさん こんにちは。 そして帝王ルージュはんおひさしぶりです。
で 感想、どついたろかヤマハさん。 SPどこに置けばいいんや!
書込番号:6731512
0点
皆さんこんばんは、横からごめんなさい。
私は未だ過去の、ズーット過去のAZ-1で日々暮らしています。
フロントエフェクトを入れても7,1が精一杯!
Z9が出た時欲しかったのですが9.1 その時点で 早よ帰ってビール飲もっ!さんの
>で 感想、どついたろかヤマハさん。 SPどこに置けばいいんや!
の心境でしたが今度は11,1・・・。欲しいけど今の時点ではギブアップ!
ですが今後買った方のスレ楽しみに待たさせていただきます。
書込番号:6732670
0点
皆さんこんばんは(^-^)/
130theaterさん
いや、その、自分の都合だけで考えたらあきまへんがな(>_<)
色んな選択肢があるからこそオモロいんですがな。
ビールさん
お久しぶり。
どついたろかに1票 (/ ^^)/
なんぼ何でもやり過ぎやがな・・
satoakichanさん
我が家は5.1で踏ん張ってまっせ!
半分ですわな(笑)
スピーカーのセッティングがマジで大変やと思いますが(^_^;)
書込番号:6732965
0点
かなり深夜になってきましたが、改めてこんばんは!
Strike Rougeさん 5,1で頑張っているとの事、安心いたしました。
AVファンの方々 かなりの方が7,1(ヤマハの7,1とは違いますね)実践されてるようで!
でもスピーカーの設置が仰る通り現状では・・・大変です。
MUSTANG-Dさん [6383880] で
>現在サラウンドバックSPは事情で外しています。
との事でしたが今もはずされているのですか?
7,1現状ではできてません ないものねだりの心境で人事ですいませんが気になったので!
書込番号:6733167
0点
皆さん、おはようございます。
satoakichan師匠、我が家のSP配置はプレゼンス有りサラウンドバック無しの7.1chです。試聴位置の背後は大きな窓となっていて、以前は小さなサラウンドバックSPを2個、カーテンレールにぶら下げていましたが、窓が開け閉めしにくいこと、6.1/7.1ch収録ソフトが少ないことが理由で現在外しています。5.1chソフト→サラウンドバック使用の擬似7.1ch変換は余り好きではありません。でもシネマDSPならではのプレゼンスSPの効果(最高ですね〜♪)はご承知の通り。ヤマハのAVアンプはch間のダウンミックスが自然ですが、Z11導入の暁には、リアプレゼンスSP設置を含め考え直したいと思っています。これからパイオニア、ソニー、マランツなどのフラッグシップ機が続々登場しそうなので、そちらも指をくわえて楽しみにしています。
ところで、Z11の背面端子レイアウトを見ると、デノンの高級AVアンプのそれに似ています。
http://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/feature_262.html
以前AVC-A1SEを使っていた時に「この配列が理想かも」と思いました。Z9はSP端子の位置が上部に横一列に並んでおり、垂れ下がるSPケーブルが邪魔でアナログ/デジタル端子への接続がしにくいのです。師匠がお使いのAZ1の方が楽だったと思います。
ただ、i.LINKが消えたこと、リモコンの形が8年ぶりに変わったことは個人的に気になっています。
書込番号:6734089
0点
税込みのメーカー希望小売価格は、「ろっきゅっぱ」じゃなくて693,000円でしたね。少し手が届きやすくなりました。w
書込番号:6734325
0点
MUSTANG-Dさん今日は! Z11背面端子レイアウト図ありがとうございます。
スピーカー端子左右に分かれたんですね。Z9は上部に横一列!確かにこれですと
スピーカーケーブル以外接続大変!AZ-1は背面に向かって右側に配置されていたので
Z9より配線だけ(笑)は楽だと思います。
リアブレゼンスSP我が家の場合幅の関係でリア設置がやっと(>_<)
でも7,1すごく気にはなって今まで来てしまいました。が!
>5.1chソフト→サラウンドバック使用の擬似7.1ch変換は余り好きではありません。でもシネマDSPならではのプレゼンスSPの効果(最高ですね〜♪)はご承知の通り。
この言葉を聞いて良かったです。疑似7,1の感想で十分わかりました。
ブレゼンスSPの効果おっしゃるとおり最高!!!
>これからパイオニア、ソニー、マランツなどのフラッグシップ機が続々登場しそうなので、そちらも指をくわえて楽しみにしています。
その後ろで私も同じく指をくわえて楽しみに待ちたいと思います(^_^)/~
返信どうもありがとうございました。
書込番号:6734405
0点
ばうさん
誤り訂正ありがとうございます。5千円も違っていましたか!。
・・・でも飲みに行って1万円と思っていたら5千円です、と言われたらこれは安い!と思いますが、698,000円を693,000円と言われても「あっそう」で終わっちゃいますね。・・・金額が大きくなると%で言われないとたった5千円かぁ、と少なく感じちゃいます。車を買う時も300万円程度になると、1〜2万円程度は「誤差範囲」になってしまいますから・・。
書込番号:6734407
0点
かつてのAVアンプのネックであったパワー部分は 当然改善されてるんでしょうね?
まあ7.1で使ったとして 現状のアンプにステレオパワーをS、FS、SURR,Bの7つ使ってドライブ力をアップしようと大金使うより これで間に合うなら考えようによっては安上がりと違いますかね? 以下は独り言 ー えっと 今のアンプを友人に7〜8万で売却して・・これなら4428も夢じゃないな。
書込番号:6734473
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヤマハ > DSP-Z11」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2016/06/03 19:22:20 | |
| 0 | 2015/10/27 10:52:46 | |
| 2 | 2015/07/17 11:26:18 | |
| 0 | 2014/09/30 17:40:06 | |
| 7 | 2013/11/04 9:07:11 | |
| 1 | 2012/07/03 3:15:31 | |
| 0 | 2012/02/16 18:22:01 | |
| 7 | 2011/11/05 0:56:50 | |
| 3 | 2012/03/14 1:01:23 | |
| 13 | 2011/01/30 8:22:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)







