DIGA DMR-XW120
フルHD映像をDVDに最長3時間録画可能のDVDレコーダー(250GB)
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XW120
前からXW100を買おうと思っていました、然し待っている間XW100の価格6万円台を突破になって、そのうちXW120価格大分下がりました、いま方々同じ価格になったが、XW100とXW120どちらを買おうか迷っており、機能的2機の違いがあるでしょうか、教えてください、
宜しくお願い致します。
書込番号:7764756
0点
簡単にまとめます。
1)XW100ではデジタル放送とアナログ放送の2番組同時録画ができますが、XW120ではデジタル放送同士の2番組同時録画しかできません。
2)XW100は地デジと地アナの接続端子が別ですが、XW120ではそれが一緒です。
(注意:どちらを優先するかにもよりますが、分配器などは必要なく、
壁のアンテナ端子→XW100の地アナ入力→地アナ出力→地デジ入力→地デジ出力→TVの順につないであげればよろしいかと)
3)XW100の最大予約録画番組数は32、XW120のそれは64です。
4)XW100ではSDカードに録画した動画の直接再生はできませんが、XW120は直接再生が可能です。
とりあえずはこんなカンジでしょうか?
書込番号:7764788
1点
【[7422707]XW100とXW120の違いについて】
http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SearchMode=No&SortID=7422707
◆XW120にはあってXW100には無い機能
・ch.毎の絞込み番組表表示機能
・SDビデオカメラで撮影した動画を直接再生できる(XW100は一旦HDDかDVDに落とさないと見れないらしい)
・最大予約数がXW100の32から64へ倍増
■XW100にはあってXW120には無い機能
・デジ×アナ同時録画(XW120はデジ×デジ、もしくはアナシングル録画のみ)
こんな感じのようです。
同等の機能を搭載したDMR-BR500を先月店頭で操作してみましたが、ch.毎絞込み番組表はかなり便利でした。
ただし、文字が小さいのであまり見やすくはなかったです。
書込番号:7764809
0点
W録が、
XW120はデジ×デジのみ、
XW100はデジ×デジ、デジ×アナ、デジ×外部入力。
書込番号:7764818
0点
実は、自分にはこの差が大きいんですよね。
つくづくXW100でよかった。アンテナ端子独立も。
書込番号:7764984
1点
万年睡眠不足王子さん,ジャモさん:ご教授どうも有り難う御座いました、
分かりやすい説明でよく分かりました。
上海の場合BSデジタル受信しかできませんので、
迷わずにXW120出デジ×デジ機能のほうがいいですね、
XW120発売からまた時間を経っていませんので、
もう少しやすくなるではないかと思いますが、
書込番号:7766403
0点
紅太陽さん
>迷わずにXW120出デジ×デジ機能のほうがいいですね
すみません説明不足でした。
XW100でもデジ×デジW録は可能です。
誤解されてもしかたない書き方だったので遅まきながら訂正します。申し訳ありません。
まあXW100はもうほとんど店頭では出回ってないと思いますが…
書込番号:7767071
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-XW120」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2019/12/16 15:47:04 | |
| 3 | 2019/10/24 20:19:04 | |
| 9 | 2018/01/24 6:48:39 | |
| 2 | 2015/11/14 18:44:17 | |
| 7 | 2015/03/13 12:11:29 | |
| 10 | 2013/01/08 21:59:32 | |
| 8 | 2012/12/26 20:06:06 | |
| 11 | 2012/11/26 23:06:33 | |
| 8 | 2013/02/23 10:53:00 | |
| 9 | 2012/01/16 9:27:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







