『サッカー&レースについて』のクチコミ掲示板

D300 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (15製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:825g D300 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D300 ボディの価格比較
  • D300 ボディの中古価格比較
  • D300 ボディの買取価格
  • D300 ボディのスペック・仕様
  • D300 ボディの純正オプション
  • D300 ボディのレビュー
  • D300 ボディのクチコミ
  • D300 ボディの画像・動画
  • D300 ボディのピックアップリスト
  • D300 ボディのオークション

D300 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月23日

  • D300 ボディの価格比較
  • D300 ボディの中古価格比較
  • D300 ボディの買取価格
  • D300 ボディのスペック・仕様
  • D300 ボディの純正オプション
  • D300 ボディのレビュー
  • D300 ボディのクチコミ
  • D300 ボディの画像・動画
  • D300 ボディのピックアップリスト
  • D300 ボディのオークション


「D300 ボディ」のクチコミ掲示板に
D300 ボディを新規書き込みD300 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

サッカー&レースについて

2008/09/15 19:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300 ボディ

こんばんは。

2週間前にD40XからD300に乗り換えました。
まだまだ覚えることがいっぱいですが^^;

本題に入りますが、今年の予定として

・「2008 SUPER GT IN KYUSYU 300KM」
・FIFAクラブワールドカップ 決勝戦(日産スタジアム)

があるんですが、望遠レンズに悩んでます。
特にSuper GTのほうは@1ヶ月というところもあり、購入を急いでます;


候補としては、

・AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-F5.6G (IF)

を考えていますが、予算は10万まで大丈夫です。上記以外で「このレンズなんかいいよ!」
というお勧めのレンズがあれば教えてください。

書込番号:8355809

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2008/09/15 20:23(1年以上前)

最強とんがりコーンさん
こんばんは。

AF-S VR 70-300 は評判のレンズですが、値段的には AF-S 300mm F4 もかろうじて入るかと思います。
どちらを取るかは、ズームで欲張るか単焦点の描画を取るかの考え方次第では無いでしょうか。
でも AF-S 300mm F4 はリニューアルの噂がちらほら…。
悩む所でしょうねぇ。

私はレースは撮った事が無いのですが、ズームって必要なのですか?
強いて必要無ければ単焦点の方が良いと思いますが。

レースを撮った事の無い人間の一般論ですので、スミマセン。

書込番号:8355948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2008/09/15 20:23(1年以上前)

>予算は10万まで大丈夫

シグマ APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSMなら送料込100,800円。
手ブレ補正のOS付で35mm換算750mmまで撮れます。
http://www.fuji-group.biz/products/p-37619.html

書込番号:8355949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1492件Goodアンサー獲得:3件

2008/09/15 20:59(1年以上前)


DIGI-1さん
クチコミ投稿数:1316件Goodアンサー獲得:25件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5 My Pics 

2008/09/15 21:12(1年以上前)

どんな場所から撮るかにも依りますが、
300mmの望遠では、“もう少し望遠が欲しい”と思うことが出てきそうです。

他の方もお勧めしてるように
SIGMAの120-400 OS か 150-500 OS あたりが良いのではないでしょうか?
それぞれ、交渉すれば新品が80000円、90000円程度で手に入りますし
性能的にも、AFはHSM(超音波モーター)で速いですし
OS(手ぶれ補正)の効きも中々良いようです。
私は、これらのモデルより古くOSの付いていない
APO 70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM を使ってますが、AFはNIKONの70-300と同等です。

サッカーの試合を撮るのにもう少し長目の望遠が欲しいので、120-400を購入予定です。

書込番号:8356225

ナイスクチコミ!0


RJSTさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 ブルーインパルスやレースカー 

2008/09/15 22:12(1年以上前)

別機種
別機種
当機種

NikonVR80-400mm 165mm域

Nikon VR80-400mm 92mm域

SIGMA APO800mm

普段は主にブルーインパルスなどの航空機を撮っていますが
レースカーも好きなので、ここ数年スーパーGTレースを
SUGOに撮りに行っています。
今年撮影した写真は、以下においてあります。
http://picasaweb.google.com/rjst2air/200802#

候補のAF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm でも、それなりに
迫力のある写真は撮れると思います。

上の写真の1、2枚目は、フォーカスの遅いNikon VR80-400mm
を使用していますが、レンズの焦点距離は165mm域と92mm域です。

撮影場所にもよりますが、ズームで300mmまであれば、いろいろな
構図で撮影できると思います。

ただし、やがてもっと長い焦点距離が欲しくなるとは思います。
(3枚目の写真は、ちょっと極端ですが)
それを見越して、今年発売になったSIGMAの120-400mm OS や
150-500mm OS を購入するというのもアリだと思います。
(私もNikon VR80-400mmを上記のいづれかにチェンジする構想
があります)

書込番号:8356686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/09/15 22:14(1年以上前)

はじめまして
本日悩みに悩んでついにD300を購入しました。
D100からの買い増しなのでスペック的には雲泥の差?になると思います。
ただ、組み合わせるレンズだけは最新とはいかず「VR Zoom-Nikkor ED 80-400mm F4.5-5.6D」となり、これでなんとかF1をはじめモータースポーツを撮影していこうと思っております。

みなさんの書き込みにあるようにシグマの120-400f4.5-5.6や150-500f5-6.3 1また100-300f4なども買い増しでチラッと頭をよぎりましたが、まずは既存のレンズでトライしてみようと思います。

自分は主に鈴鹿が撮影のメインですが、400mmの画角はサーキットでは心強いかと思います。さらにあちこちとポイントを変えたい場合はレンズを何本も持ち歩くのは大変だと思いますのでズームレンズがお勧めかと…

書込番号:8356701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/09/15 22:33(1年以上前)

別機種
別機種

3位決定戦

決 勝


初めまして。

では私はCWCの写真をアップしますね。
昨年の最終日に70-200mm F2.8Gで撮影した画像です。

どちらもISO400、シャッタスピード1/160sec。

・3位決定戦(焦点距離:340mm)×1.7テレコン装着

・決勝(焦点距離:200mm)


ちなみにバックスタンド1階の25列目、440番台からの画角です。
御参考になれば幸いなのですが。


今年は私もD300を購入して持って行く予定。
感度を高く設定してシャッタースピードを稼ぎ、カリッとした写真が撮れるように頑張ります。

書込番号:8356876

ナイスクチコミ!0


SHEFFIさん
クチコミ投稿数:74件

2008/09/16 03:18(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ウェンブリースタジアム1階中央前列

サン・シーロスタジアム1階中央後列

オールド・トラフォード2階中央後列

セルティックパーク3階中央最後列

スレ主さん、こんにちは。
レースのことは分かりませんが、サッカーで多少撮影経験が
あるので御参考までに。

・AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-F5.6G (IF)
以外のお勧めのレンズとのことですが、サッカーなら
このレンズで十分な気がします。

D80に付けて楽しんでますが、オートフォーカスも良く歩留りいいですし、
写りにも結構満足しています。

論より証拠。写真を添付しておきますね。

・SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM
も魅力的ですが、大きすぎて僕には扱い切れる自信がありません。
300mmの望遠でも手ブレを抑えて被写体をファインダーの中に
とらえ続けるのはそんなに簡単ではないので。。。

他の方も書いておられますが、サッカーだとプレーヤーの動きを
止めて捉えるためには相当シャッタースピードを速くしないと
無理みたいです。
詳しくは「ふぉとかふぇ 先駆者の現場」から、
2006年05月号 第61回 スポーツカメラマン 櫻井由美さんの回を
参考にしてみてくださいね。
http://photo-cafe.jp/pioneer/archive.html

書込番号:8358070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2008/09/16 19:15(1年以上前)

多くの返信ありがとうございます!

参考になる写真やレンズ情報etc....悩みに悩んだ結果、VR70-300に逝くことに来ました。
シグマ120-400でも良いかなと思ったんですが、重さがちょっとネックですね;

VR70-300とD300を持ってたくさん撮ってきます^^

書込番号:8360436

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D300 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D300 ボディ
ニコン

D300 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月23日

D300 ボディをお気に入り製品に追加する <1339

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング