『♪みなさまの『私の秋』を見せてください♪』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『♪みなさまの『私の秋』を見せてください♪』 のクチコミ掲示板

RSS


「ペンタックス」のクチコミ掲示板に
ペンタックスを新規書き込みペンタックスをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ270

返信1439

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス

クチコミ投稿数:2329件

FA35 白いダリア

みなさま、はじめまして。
私はデジイチ歴1ヶ月の超初心者です(苦笑)
K100DS+単焦点でデジイチデビューをしました キラるん と申します。
どうぞよろしくお願い致します(^^)

こちらでいつも勉強させてもらっています。
初心者ですので経験も知識もありませんが、やる気と元気で
楽しんで写真を撮る事がとりえです(笑)

 私は景色や花を撮るのが好きで、暇を見つけては撮りに行っています。
あとワンコ大好きなので、ワンコの写真率も高めです〜(笑)

おかげ様で単焦点レンズ性ペンタ沼症候群を患っていますが、
とても充実したデジイチライフです(^^)V
未熟な私にあたたかいアドバイスをしていただいた先輩方に感謝♪感謝♪です。

 私が単焦点に辿り着いたのも、こちらの書き込みでのよきアドバイスのおかげです。

 奥の深いデジイチの世界です。
望遠レンズやキットレンズ、高倍率にマクロ、フィルターを使った撮影など
様々な秋の撮り方や楽しみ方があると思います。
それを自慢しちゃってください♪

 でもまだまだ未熟で初心者の私。そして旅行好きで欲張りな私は
全国のpentaxユーザーさまのお力を借りて日本の秋を見てみたいと思いました。
それは有名な旅先での秋、近所の秋、食欲の秋、散歩でみつけた小さい秋など
人それぞれいろんな秋を感じられると思います。
そして、その撮り方にもいろんな方法があると思います。

 この書き込みで、これからの秋を撮るにあたって参考にしたいと思います。
そして皆様に参考にあるスレになれば私もうれしいです〜♪
いろんな秋をどうぞよろしくお願い致します♪


 という事でトップバッターはスレ主の私、初心者キラるんがいきま〜す♪


 先日、友達とダリア園に行ってきました。今はちょうど見頃で、
ダリアは8月下旬〜10月中旬頃に咲く大きな花です。色はたくさんあって
100種類はこちらの園にはあるそうです。
自然に囲まれたダリア園のまわりは、ゆっくりと紅葉が始まっていました。
同時に秋のきのこ狩りも始まるそうです〜♪

 写真はK100DS+FA35です。一面のカラフルなダリアは見応えありました。

書込番号:8518028

ナイスクチコミ!2


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/10/18 17:49(1年以上前)

キラるんさん、こんにちは。
前スレ楽しく拝見しておりました。
どんどん腕前が上がっていくのが凄いです。
沖縄在住ですので、まだ秋は見つけられませんが、
見つけたら是非投稿させていただきますね。

沖縄に秋があるかは微妙ですが (^^

書込番号:8518064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/10/18 18:04(1年以上前)


 delphian さん

 こんにちは♪
早速のお返事ありがとうございます〜♪

 沖縄〜♪いいですね〜!今はどんな感じなんでしょうか?
ここ何年か沖縄に行ってないんです・・・残念。
前回行った時は、お腹が痛くなる位にパイナップルを食べました(苦笑)

 よろしければ、今の沖縄の写真を見せてください。
褒められてうれしいです。素直に喜んでいます♪

書込番号:8518126

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/10/18 18:11(1年以上前)

> よろしければ、今の沖縄の写真を見せてください。

ちょっと秋らしくないと思いますが、後で投稿しますね。
なんせ今晩バーベキューパーティーに呼ばれていますので・・。

やはり秋は遠い感じです (^^

書込番号:8518168

ナイスクチコミ!0


馮道さん
クチコミ投稿数:1806件Goodアンサー獲得:214件

2008/10/18 18:21(1年以上前)

DA10-17で撮ってみました。

こちらはTamron90マクロ

キラるんさん、こんにちは。

ダリアが出てきたので、私もダリアとコスモスなど、載せてみます。
大輪の花を、魚眼で撮るのもなかなか楽しいですよ^^

ではでは

書込番号:8518214

ナイスクチコミ!3


ktokuriさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:5件 コウベライフ 

2008/10/18 20:39(1年以上前)

他のスレッドでのdelphianさんの作例に感心して、色々拝見していて、このスレッドに辿り着きました。
 皆さんほど上手ではありませんが、ブログに秋をテーマにした記事を書いたので一応リンクを載せておきます。

http://kamigatac.exblog.jp/9951876/

 秋から初冬にかけての夕方の金色の光がとても好きなので、これからカメラ生活を活発にしたいと思っています。

書込番号:8518774

ナイスクチコミ!0


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2008/10/18 21:15(1年以上前)

FA77 夕方の彼岸花

タムロンA09 奥日光

DFA100 ホトトギス

キラるんさん、こんばんは。

過ごしやすい季節になりましたね。
また、あちこち訪れてみたい気持ちにさせる季節ですね。
僕も秋の写真を何枚か撮ってみました。自慢できるような写真ではありませんけどね。(^^ゞ

書込番号:8518967

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:109件 気ままな時間をゆったりと 

2008/10/18 21:49(1年以上前)

キラるんさん こんにちは。

私は今年最初の秋を求めて東大寺大仏殿や正倉院の北方、奈良坂と呼ばれる登り坂を登りきった地点に位置するコスモス寺で有名な般若寺に行って来ました。

あと一ヶ月もすれば、紅葉の季節になり今から楽しみにしています。

書込番号:8519164

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/10/18 22:44(1年以上前)

コスモスの丘

コスモスの丘

コスモスの花

コスモスの花

あ、やっぱりキラるんさまだ♪

 今日、昭和記念公園のコスモスの丘に行ってきましたよ♪♪
 ひとに言っておきながら、C-PLフィルターをわすれてしまいました(^〜^;)ゞ
 持って行ったレンズは、DA 18-55mm IIとDA 55-300mmの2本です。

 たっぷり撮りました。全体としては満開なのですが、撮ろうとすると枯れた
 花が入ってしまい、大変でした。やっぱり先週、行っとくべきでした。

 では、わたしの秋『コスモスの丘』をお送りします。
 まだ整理中なので、コスモスの花は適当に選びました。

書込番号:8519492

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/10/18 23:28(1年以上前)

>>かずぃ さま。

 滝は、湯滝でしょうか?
 長年、栃木県に住んでおきながら、紅葉の季節に湯滝の、滝の始めの所から紅葉を見るのは初めてです。滝の下からは良く見るのですが、目から鱗が落ちました。もう長年、日光の紅葉は見ていません。今年は、見に行きたいです。小田ヶ原の秋も良いでしょうね。

書込番号:8519776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/10/18 23:30(1年以上前)

あ、長年というのは子供の頃です。

書込番号:8519788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:426件 とーちゃんのあしあと 

2008/10/19 00:04(1年以上前)

D FA MACRO100mmで柿

D FA MACRO100mmで柿その2

D FA MACRO100mmでコスモス

D FA MACRO100mmでコスモスその2

キラるんさん こんばんは。

秋ですね〜♪
楽しそうなスレッドなので、参加させてください。
秋と言えば 柿とコスモス!!
私は娘の幼稚園の傍で撮った、柿とコスモスの写真にしました。

柿の方は枯葉があるし、コスモスの方はちょっと倒れている茎もありますが、
大目に見てください (笑)

書込番号:8519989

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2008/10/19 00:14(1年以上前)

 
 みなさま、こんばんは♪
書き込みありがとうございます(^^)
素敵な作例が集まりました!新たな出会いもあってうれしいです♪


 delphian さん

 バーベキューいいですね〜。
こちらは夜はもう寒くなりますので昼にしか出来ないです。
作例を楽しみにしています。


 馮道 さん

 はじめまして♪
素敵な梅の作例を拝見しました(^^)/
ダリアも魚眼で撮るとおもしろい作例になりますね。
私が気になるレンズのひとつです〜。

 コスモスのマクロでの撮影もいい感じですね♪
私はマクロのレンズがまだないので、FA35で寄って撮っています〜。
クローズアップレンズを最近購入しました。
これで満足出来ない場合はマクロレンズを買いたくなると思います(苦笑)


 ktokuri さん

 はじめまして〜。
日本の秋が盛りだくさんの作例をありがとうございます。
乙姫ことDA21での撮影はいいですね〜♪結構寄れるレンズで広角ですので
今、私が一番ほしいレンズです。でもじっくりDA15が出るのを待っている
状態なんです〜。
すごく素敵な田舎の写真ですね。単焦点での撮影を楽しんでおられるのが
伝わります(^^)

 私もそんな何気ない風景を撮るのが好きです。
望遠がほしい時は、かぐや姫ことDA70で楽しんでいます。
今度の紅葉の撮影時には大活躍すると思います♪


 かずぃ さん

 こんばんわ♪
素敵な作例ですね!FA77のすばらしいボケが出ていて、
彼岸花が広がって見える景色が想像できます。
2枚目のタムロンA09の写真も迫力があり、その先に広がる壮大な
景色がすばらしいですね♪もう少し紅葉が始まっているようですね〜。

 ホントにあちこち行きたい季節です。
特に私は秋の空や雲が好きです♪すばらしい作例をありがとうございます。


 気ままな時間人 さん

 はじめまして〜♪
素敵なコスモスですね。

>私は今年最初の秋を求めて東大寺大仏殿や正倉院の北方、奈良坂と呼ばれる登り坂を登りきった地点に位置するコスモス寺で有名な般若寺に行って来ました。

 今度、奈良の正倉院展に行く計画をしています♪
その時にはコスモス寺にも行ってみようと思います(^^)/
でもその頃には本格的に紅葉なんでしょうね〜。


 子猫のテラス さん

 こんばんは♪
またお話しが出来てうれしいです〜♪
そして待望の丘のコスモスもみる事が出来ました!

 ホントですね!!
丘のコスモスが断然素敵です〜♪
写真1のように斜め撮りもいいですね〜。
特に好きだったのは、4枚目のコスモスです♪
どれもメルヘンですが、これはすごくかわいいです〜(^^)/

 今日は休みだったのですが、家の用事で外に出られませんでした(涙)
私も行きたかったです(とほほ・・・)

書込番号:8520043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/10/19 00:29(1年以上前)

FA35 森の滝

 すいませんっ!画像を添付するのを忘れていました(苦笑)
ここはまだ紅葉はありませんでした。
でもマイナスイオンをたっぷり吸収してきました〜♪


 ペンタスキー さん

 こんばんは♪
どうぞどうぞ!どんどん参加して下さい♪
マクロレンズでの作例すばらしいですね!
柿の写真は、思わず棒で突っついて落とした柿を食べたくなります(笑)
とても幼稚園の傍だとは思えませんね。

 コスモスの作例の手前の花のボケはいい感じですね〜。
私も参考にします!こんな感じで花の写真を撮るのも素敵です♪
子猫のテラスさんのコスモスに続いてメルヘンな素敵な気分です〜♪

 今日だけで、素敵な日本の秋に出会えました!
私はマクロレンズがありませんが、クローズアップレンズで
もっとお花に寄ってみま〜す♪

書込番号:8520118

ナイスクチコミ!0


macpacさん
クチコミ投稿数:109件

2008/10/19 01:11(1年以上前)



こんばんは。 

先週 奥日光に行ってまいりましたので参加させて下さい。

竜頭ノ滝ですね。 
センスの無い写真ですが、雰囲気だけでも・・・。

カメラ K10D
レンズ すべてタムロンA09です。

書込番号:8520307

ナイスクチコミ!2


m_oさん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:11件

2008/10/19 01:44(1年以上前)

栗ごはん食べたいなあ

谷津干潟の秋の夕暮れ

こんばんは。
新しい作例スレですね。
私も新しく立てようと思ったのですが、こちらに便乗させてください(^^)

うまくは撮れてはいませんが、手元にあるもので秋らしいものをアップしてみます。
1枚目はFA43mmF1.9Limited、2枚目はタムロンの28-300mm、カメラはK200Dです。
秋らしい景色、まだあまり撮っていないのでこれから撮っていくようにしますm(__)m

書込番号:8520419

ナイスクチコミ!2


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2008/10/19 08:14(1年以上前)

湯ノ湖

子猫のテラスさん、おはようございます。

>滝は、湯滝でしょうか?

はい、湯滝の落ち口から撮った景色です。
湯滝の左岸(滝に向かって右側)に遊歩道があり、落ち口まで上っていくことができます。
落ち口からの眺めもいいものでした。
ついでにすぐそばの湯ノ湖で暫くまったりしてました。(^^ゞ

奥日光は今が見頃なので、お出かけするならお早めにどうぞ。ただし、渋滞の覚悟はしておいたほうがよろしいかと。
これからの紅葉はいろは坂をだんだん下りていくようです。

書込番号:8521013

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2008/10/19 08:22(1年以上前)

D40

D40 ペットワース村の遊歩道 

S5PRO 我家の庭の落ち葉

S5PRO RICHMONDHILL

まったくペンタックスではないんですが、今日撮った『秋』と『ワンコ』ということで。
ちなみにうちにはワンコじゃなくてネコです。

絵は全部JPEGの撮ってだしです。
手抜きですみません。

書込番号:8521033

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/10/19 09:16(1年以上前)

>>キラるんさま

 FA35 森の小滝は、そうとう暗いところだと想像します。
 IS 800でSS 20、f3.2ですから。
 こういうときには、いくら手ぶれ補正が強くても、
 K100Dsということで高感度に強くても、
 やはり三脚を使って、絞って写した方がきれいに写せます。

 三脚を立てるのに足場が悪そうですが、旦那さまの三脚を
 借りていってしまいましょう。

 わたしは、今回『コスモスの丘』を写すにあたって、
 ベルボンのスーパーエースII(重さが3.7Kgあって重いのなんのって)
 を持って行きました。DA 55-300mmと三脚の出番は案外少なかったです。
 こんなことならむしろ90mmマクロを持って行けば良かったです。

書込番号:8521194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/10/19 11:13(1年以上前)


みなさま、おはようございます♪
続々と『日本の秋』のすばらしい作例が届いています〜(^^)/
すでに紅葉がはじまっている場所もあるようですね。
今日もすばらしい天気です!私のように、これから仕事に行かないといけない
辛い状況の人は仕事を頑張りましょう(ToT)


 macpac さん

 はじめまして〜♪
奥日光のすばらしい日本の秋をありがとうございます。
私はなかなか関東エリアには行けないのですが、とてもすばらしい
景色ですね。もうだいぶ紅葉があるようですが、今月が見頃なのでしょうか。
どんぐりと紅葉の写真もカワイイです♪


 m_o さん

 こんにちは♪
お久しぶりにまたお話しができてうれしいです(^^)/
参加していただいてうれしいです。
私もまだあまり秋を写せていません。でもその分、秋の作例を
見ながらこれからのために勉強させてもらっています。

 栗の写真と谷津干潟の秋の夕暮れの写真ありがとうございます。
ホントにおいしそう♪食欲の秋です(笑い)
秋の夕暮れの写真、鏡写しが素敵ですね♪
最近、私は夕暮れを撮った時にブレブレで失敗しました(涙)
今度は三脚を持って行きま〜す。ISOや絞りなど参考になります。


 かずぃ さん

 こんにちは〜
湯ノ湖の作例ありがとうございます♪
ご近所さんで情報の交換が出来るのもメリットだと思います〜♪


 kawase302 さん

 こんにちは♪
ご参加ありがとうございます♪全然OKですよ〜♪
私の旦那さまもnikonです。こんな感じで撮れるのか〜・・・と
pentaxとnikonの色合いの違いなど拝見させてもらいました。

 kawase302さんは外国にお住まいなのでしょうか。
ワンコの顔も何となく外人顔です(かわいい♪)
絵本に出てきそうな素敵な街の写真ですね。
ここにすごく行ってみたくなる気分です。芝生にすわって
お弁当を食べながらこの景色を見てみたいですね〜♪


 子猫のテラス さん

 こんにちは♪
森の滝はすごく暗くて、足場の悪い場所にありました。
ダリア園に行く途中にあったのですが、三脚を持ってこなかった事を
後悔していました。
私はスリックエイブル400DX-LEを旦那さまに借りていますが、
2.5kg位あるので重たいのに、3.7kgは更に重たいですね!
でも頑張って綺麗に撮れるなら持ち出していきますね。
三脚を使える場所なら使います!最近は禁止の場所が増えたそうですね。

書込番号:8521581

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:20件

2008/10/19 11:26(1年以上前)




やっぱりコスモスは秋を連想させますよね。


私もこの前昭和記念公園行ってきました。

みんなの原っぱのほうは見頃を過ぎて枯れかかってましたね。

書込番号:8521627

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/10/19 17:52(1年以上前)

>>+ハッピースナッパー+ さま。

 28mmでこの構図、と思ったら、EOS 5Dなのですね。
 コスモスの丘では、ニコン・キャノンの長玉が並んでいましたが、
 結局フィルム換算28-80mmが一番でした。

 先週、今週と行ったので、どっかでニアミスしたかもしれませんね。

書込番号:8522943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/10/19 18:04(1年以上前)


 +ハッピースナッパー+ さん


 はじめまして♪
書き込みとコスモスの丘の作例ありがとうございます〜♪

 みなさま素敵な写真をお撮りになられますね。
いつかは私も昭和記念公園へ行きたくなってきました。

 子猫のテラス さんのコスモスの丘と+ハッピースナッパー+ さん
のコスモスの丘を連続で見ながら私も行った気分になっています♪
秋晴れの空や雲とコスモスの組み合わせはホントに♪メルヘン♪

書込番号:8522989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/10/19 18:54(1年以上前)

>> m_oさま

 「谷津干潟の秋の夕暮れ」、きれいです。
 わずかな細波の部分、水鳥、雲と夕日の写りこみ、
 色も柔らかで、ほーっとしてしまいます。
 川の写りこみをメインにした構図が安定していて良いですねっ☆

書込番号:8523229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/10/19 19:15(1年以上前)

昭和記念公園内の景色を撮るには、そうとう歩かされます。

 ・先週は道に迷い、多分10Km位あるきました。

 ・金曜日は三脚のパーツをどこかに落としてきてしまい、帰りは
  立川北口のビックカメラまで歩いてしまいました。推測10Km位。

 ・土曜日は、ロケハンが済ましてあるので軽い軽いと思いましたが、
  単独行動でもあり、交通費込みで一回当たり820円するので、
  いろいろ見てまわって12Km位歩きました。
  …本当は家族で車で砂川口から入りたかったのですが。

 食欲の秋のダイエットには向くかもしれませんが、公園広すぎ
 ます。道もコンクリートで、左足が痛くなってしまいました。

書込番号:8523335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/10/19 19:21(1年以上前)

正誤表

>> m_oさま

誤:川の写りこみをメインにした構図
正:干潟の写りこみをメインにした構図

書込番号:8523364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/10/20 00:51(1年以上前)

夕やけ空1

夕やけ空2

キラるんさん、はじめまして
楽しそうなので参加させて下さい

皆様のような素敵な写真ではありませんが
先日、近くの公園で撮影した夕やけ空です
カメラとレンズは istD + FA35mm で撮りました
インターバルタイマを使い1500枚ほど撮った中の2枚です
貼り付けた画像などをもとに映像にしたものを私のブログで
公開していますのでよろしければご覧下さい

http://papablog.ice-tomato.com/?eid=931852

夕焼け空1 → 夕やけ空2 → その他になる様子がおわかり頂けると思います

ではでは

書込番号:8525230

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2008/10/20 07:12(1年以上前)

お隣さんちの木

ぼくんちの木

木枯らし

美術館のテラスで茶ー

キラさん>
コメントありがとうございます。
私はロンドン在住で、もう7年目になります。
ヨーロッパの町には、どこも街路樹があります。
夏は青葉、秋は落ち葉にかわります。
秋に村部を歩くと、暖炉にくべた薪の良い香りがしてきます。
これもヨーロッパの秋冬の風物ですね。
今日もD40もってお散歩に行きました。

書込番号:8525783

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:4件

2008/10/20 11:29(1年以上前)

色はにほえど…

置き去りの秋。


身近に感じる秋の匂いってどんなだろう?

秋深し 隣の姉ちゃん 芋蒸かし…


キラるんさん、こんにちは!
ペンタしてますか?

どんどん腕前が上がっていっても、私を置いてきぼりにしないでくださいね。(T_T)

書込番号:8526406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/10/20 11:48(1年以上前)

秋はすぐそこ

キラるんさん こんにちは

 「私の秋」ですが、秋と言えば紅葉など赤いイメージになりますが、
 まだ、こちらは真っ赤にはなっていないです〜。

 昨日、松茸の土瓶蒸しを食べ秋を実感しました〜(笑)

書込番号:8526471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/10/20 20:39(1年以上前)

DA21

 みなさま、こんばんは☆

 書き込みありがとうございます(^^)/
素敵な秋はこれからです!まだ紅葉が始まっていない所が
ほとんどだと思います。
私の住んでいる町もまだ紅葉は見られません。
身近な秋を撮って楽しんでいます♪
みなさまの素敵な秋も様々で、これから作例が集まるのが楽しみで〜す♪


 子猫のテラス さん

 昭和記念公園内での素敵なコスモスの丘の写真ありがとうございます♪
私のPCの壁紙は子猫のテラスさん撮影のコスモスの丘です♪
あの素敵な写真をお撮りになるまでには、険しい道のりだったのですね。
足は大丈夫ですか?
あと半分歩けばフルマラソンです(汗汗)
お大事になさってくださいね。

 
 Tomato Papa さん

 こんばんは、はじめまして♪
どんどんご遠慮なくご参加くださいね。
私もこんな素敵な空を観る事が出来てうれしいです。
素敵な夕焼け空の作例ありがとうございます!
動画は何度も見させていただきました(^^)
すばらしいです!
雲の流れで空の雰囲気がどんどん変わって、色の変化が
とても綺麗で幻想的な世界でした♪


 kawase302 さん

 こんばんは?おはようございますでしょうか?
ロンドンの素敵な街並みですね♪
私はヒースロー空港だったか一度だけ立ち寄りましたが、
空港からは一歩も出る事無く帰国しました(苦笑)

 ところで、ぼくんちの木・・・すごくお家広いんですね!
庭も家も大きそうです!素敵な縄ですね♪
何だか紅茶が飲みたい気分です。

 日本の秋とはやっぱり違いますね!
和風と洋風に分かれると紅葉の印象も違います。
これからの日本の秋と比較しながら楽しめそうです♪

 ロンドン・・・いいですね〜♪
私も美術館のテラスでお茶がしたいです(笑)


 キムチたくあん さん

 こんばんは♪
こちらのスレにも来ていただいてうれしいです〜。
素敵な秋の作例ですね。落ち葉を踏みながら歩いてみたくなりますね。

置き去りの秋・・・私を笑わさないで下さいよ(笑)
何故だか私の笑いのツボにはまります。

>秋深し 隣の姉ちゃん 芋蒸かし…

キムチたくあんさんらしい一句です(笑)

 楽しくペンタしていますよ〜♪
私の腕前はキムチたくあんさんの足元にも及びませんよ・・・。
いろいろ教えて下さいね♪


 C'mell に恋してさん 

 こんばんは♪
遊びにきていただいてうれしいです(^^)

 ホントです!秋はすぐそこですね。
それよりいいですね!!松茸の土瓶蒸☆さぞおいしかったでしょうね♪
私も大好きな秋のごちそうです。
その汁をご飯にかけて食べるのが大好きなんです♪

 それと、1つご報告があります。
実は、今日は旦那さまと初めてカメラ屋さんに行きました。
頼んでいたレンズが来たようで、引き取りに行くのに私も強引に
同行しました。
 馴染みの店員さんと旦那さまが話している間、私はpentaxのショーケース
中古レンズ達を見ていました。
大好きな単焦点がいくつかあったので実物を見ていました。

 DA21こと乙姫さんがあり、私の目はそこにロックオンしていました。
少しして気づいたら真横に旦那さまが・・・。
何と買ってくれました(嬉)
何か裏があるな・・・と思えば、本人の手にも新しいレンズがありました(苦笑)
2つ購入でしたので、乙姫さんは19800円にしてくれました(バンザーイ!)
これってめちゃ安いですよね??

 旦那さまさまでした(笑)
そのまま初めて旦那さまと初同行撮影をしました!
ちゃっかりK100DSは持参で来ていてよかったよかった(笑)

その時に初めて撮った乙姫さんでの私の秋を載せてみました♪

書込番号:8528281

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/10/20 22:47(1年以上前)

キラるんさん、こんばんは。

DA21mm手に入れられたんですね。
おめでとうございます。
状態が良くて 19800円でしたらかなり安いと思います。
良い買い物ができて良かったですね。
DA21mmでの初ショット、青空なのに不安定な構図で寂しそうな秋が感じられます。

私はまだ秋を探している途中ですので、秋の写真は貼れませんが、
DA21mmの写真を1枚貼ってみます。
2年前の写真ですが、季節は秋です。
秋には見えませんねぇ (^^

書込番号:8529095

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2008/10/20 23:16(1年以上前)

キラるんさん>
乙姫抱き合わせ購入おめでとうございます。
ご夫婦仲良くレンズ売り場ですか、良いですね。

『素敵な縄ですね♪』って縄の意味が良くわかりませんが、イギリス郊外ではこれが普通です。
夏は、うちにいる間は庭にいるのがほとんどですね。
庭の木陰で、森と風と鳥の声を聞いていると『ここは天国?』って思います。
ロンドンは夏(5〜7月)が最高です。
ご夫婦仲良くお遊びに来て下さいね♪

書込番号:8529311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2008/10/20 23:43(1年以上前)

門司港レトロのミスマリンさんです

皆さん今晩はキラるんさんの写真です
うそ
ミスマリン
門司港のマドンナです
キラるんさんはこんな感じだと思います
桃次郎

書込番号:8529518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/10/21 00:49(1年以上前)

DA21 湖の夕暮れ

FA35 赤いダリア

 再びこんばんは〜♪

 delphian さん

 こんばんは。
乙姫さんの状態は、旦那さまが言うには・・・
丁寧に使用された状態の物 だと言っていました。
大丈夫だと言ってくれているので、私も安心しています〜。
でもラッキーでした♪
たまに付いて行ったらまたレンズが転がり込んだり・・・ないですよね!

 初ショットは、誰もいない湖の近くの公園です。
ここは夏は人がいっぱいなんです。でも今は誰もいません・・・。

構図は今勉強中なのです〜。
個人的には明るくて楽しくなるような写真が好きです♪

 delphian さんの作例はすばらしいですね♪
さすが沖縄の空はすごく澄んだ青い空ですね。
ここは結婚式場でしょうか?


もう少し明るい写真を添付したらよかったです〜(苦笑)
でも探したのですが明るい写真がありませんでしたので
作例を参考にまた挑戦したいと思います!
ありがとうございました。


 kawase302 さん

 恥ずかしいです〜(泣)
ホント意味不明ですね〜(ToT) 

誤り:『素敵な縄ですね♪』
正しくは・・・:『素敵な庭ですね♪』でございます(苦笑)
正解は『縄=× 庭=○』です。
みなさま、見逃してくださ〜い(>o<)


 ロンドンに行く時が来たらいろいろと教えて下さいね♪
また素敵なロンドンの秋のお便りお待ちしています。

※今度は誤字チェックしました〜♪大丈夫ですっ!(OK♪)


 星ももじろう さん

 こんばんは〜♪
私のイメージ・・・そうですねぇ。
髪の長さはもうちょっと長いですよ。目は私の方が大きいです!
でもこの方はお綺麗な方ですね。そこは負けました〜。

 こちらにも遊びに来ていただいてうれしいです。
日本の昔の車って私好きですよ〜♪
この車はブルーバードでしょうか?隣は・・・ハコスカですか?
父が車好きで、小さい頃昔の車の展示会によく連れて行ってもらっていました。

 星ももじろうさん、そちらの秋はどうですか?
素敵な秋を楽しみにしています。

書込番号:8529924

ナイスクチコミ!1


m_oさん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:11件

2008/10/21 01:01(1年以上前)

天高く(DA21mm)

品種名はスーパースター(FA43mm)

こんばんは。
キラるんさん、DA21mmF3.2Ltdご購入おめでとうございます。
19,800円とはかなりお買い得だったですね。

個人的にはDA21mmはその外見とは裏腹にうまく実力を出すには少し考えて撮る必要があると思います。
遠景を撮ろうとしたらF4.5〜F8くらいに収めるようにしたり、開放付近を使うときは接近戦で被写体の大きさのメリハリをつけたり。
普段使いだと大口径標準ズームの方が楽にいい絵を撮れるところが割と中古でDA21mmを見かける理由かもしれません。(素人考えの憶測ですよ^^;)
うちはズームが28-75mmF2.8だったり28-300mmだったりするので、ズーム1本+DA21mmやFA43mm+DA21mmという組み合わせでいい感じなのですが。

キラるんさんにも、子猫のテラスさんにも谷津干潟の写真を褒めていただいて嬉しいです。
カメラを買ってから谷津干潟によく出かけるようになりましたが、高速道路や団地に囲まれていてもこの空間にはのんびりした時間が流れていてほっとします。
写真は実は鳥撮りに挑戦の帰りだったのでISO感度が高くなったままでした(^^;)
もう少し丁寧に撮っていればと反省してます。
最近、仕事の通り道で夕方にこのあたりで寄り道しています。

秋らしい、とは言えないかもしれませんが谷津干潟の近所のバラ園で夕方に撮ったものもアップしてみます。

書込番号:8529970

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/10/21 01:35(1年以上前)

光芒が綺麗なDA21mm

クリアーな描写のFA31mm

ちびっ子撮りのスペシャリストFA43mm

なめらかなグラデーションが美しいFA77mm

キラるんさん、こんばんは。
ペンタックスにはまだまだ知らない方が幸せな FA Limitedの世界があります。
偶然にでも転がり込んできたら、それこそ幸福感に酔いしれる事間違い無しですが、
短期間にこれだけレンズを入手したのですから、お持ちのレンズを使い倒してからに
して下さいね (^^

> さすが沖縄の空はすごく澄んだ青い空ですね。
> ここは結婚式場でしょうか?

はい。ホテルの敷地内にある教会です。
世間一般には秋晴れというのでしょうが、気温は25度以上あったと思います。
夏ですよねぇ (^^

もう少し DA21mmの写真を貼ってみますね。
DA21mmは少し絞ると18本の綺麗な光芒がでますので、夜景にもよく似合います。
F5.6程度に絞って夜景を撮ってみて下さいね。

物欲刺激の FA Limitedも貼っておきます (^^

書込番号:8530093

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/10/21 09:49(1年以上前)

ノーファインダーにて

キラるんさん こんにちは

 >DA21こと乙姫さんがあり、私の目はそこにロックオンしていました。
  少しして気づいたら真横に旦那さまが・・・。
  何と買ってくれました(嬉)

 おお〜〜〜!!
 素晴らしい旦那様ですね〜!!
 しかも、運良く乙姫さんがいらっしゃるとは、これも縁でしょうね〜!

 私はカメラ屋さんに行くと中古レンズの所も見て、良い物があれば購入
 しますが、その時思うのは「縁」なんですね〜。

 新品でないので、同じ条件で同じ値段の物に出会える機会はあまり無い
 わけです。
 なので良い物に出会えると、「縁」があったと思いレンズを家に連れて帰り
 ます(笑)

 しかし、乙姫が欲しかったとは言え、こんなに早い時期に出会うのであれば
 運命なのかもしれないですね〜。
 (必然の方かな?)

 乙姫は専用のフードを外して49mmフィルターを付けるか、フード内に43mm径の
 フィルターを付けるか選べますね〜。

 乙姫ですと、35.70mmなどよりも近くに寄れるので、被写体に近づくのも良い
 ですし、またLimitedならでの軽量コンパクトを活かし、カメラを持った腕を
 伸ばしてノーファインダーで、上からや下から撮影するのも良いですね〜!!

書込番号:8530872

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2008/10/21 12:36(1年以上前)

門司港

キラるんさんダットサンブルーバードです
福岡県門司、門司港レトロクラッシックカーフェスタがありました
何も無くてもいいところなんですが
撮影会もあり
3万人の人出だったそうです、よ
私も来年は車で行きたいと思います
貯金しなければ

書込番号:8531354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:4件

2008/10/21 16:32(1年以上前)

K-mだとこんな感じに写ると思います

キラるんさん、「湖の夕暮れ」も「赤いダリア」も素晴らしいです!
紅葉のような赤い色は色飽和が起こりやすくてベテランでも苦労するものですが、
ダリアの赤はなかなか頑張ってるように見えます。
(色飽和とは色の階調がなくなってしまいベタっとした色調になることです)
K200D以降は発色が鮮やかになって色飽和が起きやすくなりました。
K100Dの発色は淡い自然な色で私的には好感が持てますが、
他人に写真をあげるなら色鮮やかな方を渡したくなります。
私とキラるんさんの差は腕前うんぬんじゃなくてカメラの差なんですよ。(^<^)

毎月20日に写真関係の雑誌が一斉発売されます。
どの雑誌も紅葉特集を組んでますので、書店で読み比べてみることをお薦めします。

書込番号:8532005

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2008/10/21 20:33(1年以上前)

FA35 紅葉

FA35 紅葉その2

FA35 紅葉その3


 みなさま、こんばんは♪
今日はすごくよいお天気でしたね。
私は3連休を取っていまして、今日は2日目です。
今日の私の秋をお届けします♪

 今日は旦那さまと初写真デートをしました〜♪
明日は高野山へ紅葉の撮影に行くのですが、まだ微妙に紅葉していない
そうです。その為の連休でした〜(笑)写真対決の決戦の日が明日です!

その前に今日は何と教えてくれるとの事でしたので、気が変わらないうちに
車で出発しました。

 到着するまで、私は助手席で眠ってしまいました(苦笑)
気が付いたら目的地に到着していました。助手席は楽ちんです〜♪

 さすがです(^^)自分の撮影場所をちゃんと持っていますね。
紅葉がはじまっていて、緑と赤が混ざって素敵なグラデーションでした♪


 1枚目は私が単独で撮りました。
そこで、構図について説明してもらって撮ったのが2枚目です。
3枚目は旦那さまが『背景にもっと遠近感がほしいな』と言われて撮ったものです。

 その後は自由行動でした(苦笑)
でもいつもと違う旦那さまはとても頼もしい存在でした〜♪

 
 m_oさん

 こんばんは♪
乙姫さんの撮影、難しくて失敗の連続です(泣)
おっしゃるようによ〜く考えて撮れるようにもっと勉強します〜!

 素敵な写真ですね〜♪私も早くそんな写真を撮りたいです。
またいろいろと質問すると思いますので、その時はご指導お願い致します。


 delphian さん

 こんばんは☆
乙姫さんの夜景・・・スゴ〜い!!
ここまで撮れるようになるまでにはすごく努力されたのでしょうね。
すばらしいです♪ありがとうございますっ!!

>短期間にこれだけレンズを入手したのですから、お持ちのレンズを使い倒してからに
して下さいね (^^

 この事・・・旦那さまにも同じ事を言われました。
しばらくはFA35とDA70で練習をするように言われました(苦笑)
買ってもらったDA21は、鍵付きの旦那さまの防湿庫に封印されてしまいました〜。
今はDA21の代わりにキットレンズを使うように言われました。

>物欲刺激の FA Limitedも貼っておきます (^^

 噂のFA三姉妹ですね!その沼はかなり危険だと聞いています(笑)
delphian さん・・・作例ありがとうございます。危険な匂いがします!


 C'mell に恋してさん 

 こんばんは♪
思いがけず私の元に乙姫さんがやってきました。
でも旦那さまからの指令でしばらく没収されています(苦笑)

またいろいろお伺いすると思いますのでその時はよろしくお願いします♪
FA35とかぐや姫で練習するように言われました。
封印が解かれる日は私の頑張り次第ですっ!!

>乙姫は専用のフードを外して49mmフィルターを付けるか、フード内に43mm径の
 フィルターを付けるか選べますね〜。

 乙姫さんは既にフード内に43mmのUVカットのフィルターが
付いていました〜♪


 星ももじろう さん

 こんばんは♪
私も門司港には前から行ってみたいと思っています。
ホントにすごい人ですね〜。
いつも星ももじろうさんの構図は勉強させてもらっています!


 キムチたくあん さん

 こんばんは♪
写真を褒めていただいてうれしいです。
K100DSは赤が得意だと聞いていましたので、綺麗に撮れてよかったです♪


>毎月20日に写真関係の雑誌が一斉発売されます。
どの雑誌も紅葉特集を組んでますので、書店で読み比べてみることをお薦めします。

 了解しましたっ!ありがとうございます♪

書込番号:8532879

ナイスクチコミ!2


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/10/21 20:49(1年以上前)

DA21mmでハイビスカス

キラるんさん、こんばんは。
紅葉が撮影できるのは本当に羨ましいです。
私の好みは3枚目ですねぇ。
9月の撮影ですが、DA21mmもう一枚貼ります。
未だに南国の花が咲いてます (^^

> しばらくはFA35とDA70で練習をするように言われました(苦笑)
> 買ってもらったDA21は、鍵付きの旦那さまの防湿庫に封印されてしまいました〜。

あらあら、それは残念ですね。
私なら逆に単焦点で不自由な撮影を経験させてからズームを解禁にしそうです。

書込番号:8532951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2008/10/21 20:53(1年以上前)

きらるんさんこんにちは!パンツおばけです。
DA21mmLimitedゲットおめでとうございます。
きらるんさんと同じ時期にK100Dsデビューしたのですが、現在5馬身程度離されてという感じでしょうか(笑)
年末付近には追い込んでいい写真を貼らせて頂きますので、きらるんさん、皆さん、ご批評お願いします。
実は18-200か18-250でまだ悩んでたりしてます・・・FA35mmは公園とかでもやっぱりいい写真が撮れるのでDA70mmも考えてるのですが・・・スミマセン!スレ違いでした。

書込番号:8532965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/10/21 21:04(1年以上前)

>>m_oさま。

 わたしの目の前に、もうバラの花を見せないでください(笑)。
 深大寺のバラ園に行きたくなってしまいました。
 頑張れば自転車でも行けます。
 深大寺のおそばは、どの店も安定して美味しいですね。

書込番号:8533016

ナイスクチコミ!1


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2008/10/21 21:27(1年以上前)

キラるんさん、こんばんは。

>到着するまで、私は助手席で眠ってしまいました(苦笑)

もったいないですね。
僕ならカメラにDA21をつけて、助手席の窓から見える景色を撮りたいですね。
助手席の特権ですね。くれぐれも窓から顔を出さないように・・・ですけどね。

秋バラが綺麗な季節になりました。
どこかの大きなバラ園に撮りに行ってみたいですね。一日中撮りまくっても足りないことでしょう。

書込番号:8533177

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2008/10/21 21:28(1年以上前)

 
 delphian さん

 書き込みありがとうございます♪
素敵なハイビスカスの写真です!
沖縄らしい作例ですね。構図チェックしました〜♪ありがとうございます(^^)

これを見たらDA21でまた撮りたくなってきました。

>私なら逆に単焦点で不自由な撮影を経験させてからズームを解禁にしそうです。

 ホントですね!旦那さまは単焦点での撮影はしないので
逆にズームのキットレンズを残したのでしょうね。
もう一度話をしてみます!乙姫奪還作戦です〜!!


 パンツおばけ さん

 こんばんは♪
まだお悩み中ですか?
悩むのもいいですが、FA35でいっぱい秋を撮りに出てみてはいかがですか?
撮っているうちに、DA70か高倍率ズームのどちらが必要なのか見えてくる
かもしれませんよ〜。

 パンツおばけさん、秋を楽しく満喫しましょうね♪

書込番号:8533183

ナイスクチコミ!0


m_oさん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:11件

2008/10/21 21:35(1年以上前)

コントラストを下げたのみ

こんばんは。
3枚とも見事な紅葉で気持ちのいい写真ですね(^^)
私の好みは3枚目かな。
それにしても自分の撮影場所を持っているということは旦那さんはかなりの腕前のようです。
夕食代?危うし(笑)

晴れの日の紅葉は画像仕上げが「鮮やか」になっていたらコントラストをひとつ下げるか、「ナチュラル」にしておくのもいいかもしれません。
「ナチュラル」のイメージで補正した3枚目をサンプルで上げておきます。

>子猫のテラスさん
刺激になって光栄です(^^)
秋のバラ園もなかなか楽しめますね。
それにしても私もおいしい蕎麦が食べたくなってきました(笑)

書込番号:8533223

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2008/10/21 22:45(1年以上前)

FA35 ピンクのコスモス

 こんばんは☆
書き込みありがとうございます〜♪

 明日は遠出ですので多分書き込みが出来ないと思います。
頑張っていいのを撮ってきま〜す♪

 
 かずぃ さん

 素敵なバラの作例ありがとうございます♪
これでは子猫のテラスさん・・・もうバラ園に行かずにはいられませんね(笑)

 マクロレンズにすごく興味がわいてきています♪
でも今はガマンです〜。
こうして花を見ていると、すごく精密に繊細に出来ているのですね。
美しいですね〜(^^)


 m_oさん

 こんばんは♪
わ〜、コントラストを下げただけですごくいい感じになりますね。

 紅葉の写真を褒めてもらえてうれしいです。
でもみなさんは3枚目がお好みのようですね〜。
旦那さまが遠くの人に思えます〜。
夕飯・・・おごらないといけないかも(冷や汗)

>晴れの日の紅葉は画像仕上げが「鮮やか」になっていたらコントラストをひとつ下げるか、「ナチュラル」にしておくのもいいかもしれません。

 はい。明日は状況をみてナチュラルにしてみます。

書込番号:8533659

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/10/21 22:55(1年以上前)

キラるんさん、連投でこんばんは。

> 明日は高野山へ紅葉の撮影に行くのですが

ということは、今日はリハーサルですか?
それでは図々しくリクエストします (^^
開放ぎみのDA70mmで寄り寄りの背景ボケボケをお願いします (^^

実は私、初心者のごとく背景ボケボケが大好きなんです。
無理にとはいいませんので、お時間があればよろしくお願いします。

透過光もいいなぁ(ぼそっ)

書込番号:8533726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/10/22 12:48(1年以上前)

キラるんさん こんにちは

 >でも旦那さまからの指令でしばらく没収されています(苦笑)
  FA35とかぐや姫で練習するように言われました。

 なるほど〜!!
 なかなか、旦那様は思慮深い方の様ですね〜。

 まずは自分で購入したレンズで、創意工夫をして撮影した方が
 身に着くとの配慮でしょう。
 何かあるとレンズを購入する姿勢ではいけないという事でしょう。
 そうしないと、私のようにレンズの本数が年齢を超えるように
 なってしまいますから(苦笑)

 そうしてから改めて乙姫を使うことで、レンズの有り難さが判る
 との判断でしょう〜!!

書込番号:8535890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/10/23 00:12(1年以上前)

FA35 西国三十三ヶ所巡り 帳面

DA70 高野山 紅葉

 
 みなさん、無事に高野山より戻ってきました〜。
遠かったですぅ〜(疲)

 今日は朝早くから出発して、高野山に向かう途中にある粉河寺へ立ち寄って
西国三十三ヶ所巡りもしてきました。1枚目の写真のように300円払って
帳面に書いてもらっています。
これがあると出掛ける理由にもなるので、楽しんでいます〜♪


 肝心の紅葉ですが、残念ながら紅葉でいっぱいではなかったです。
しかも雨でした(涙)
今回は私も旦那さまもあまり撮る事が出来ずに、対決は延期になりました。

 今日の所はこのまま休んで、明日からまた仕事に家事に頑張りま〜す!
雨でしたがとても楽しくて、撮れない分いろいろな話を旦那さまから
聞く事ができました〜♪

 詳しくはまた明日にでも書き込みます。
書き込みしてくださったdelphian さん、 C'mell に恋してさん
また明日ご報告いたしますね♪

 いっぱい歩いたのでとても疲れました〜!

書込番号:8538795

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:4件

2008/10/23 13:34(1年以上前)

___紅葉未満

キラるんさん おかえりなさひ!

つかれておられるようですので、すべてひらがなです (^.^)

あひにくのおてんきでしたが、おもひでいっぱいのたびでしたね。

ふうふのきずなもふかまったようで、それがなによりすてきなことですね♪

おみやげがたのしみです〜!!

書込番号:8540598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2008/10/23 19:00(1年以上前)

キラるんさんこちらのアドレスのぞいてみてください
http://mixi.jp/home.pl
桃次郎
多少画像アップしています

書込番号:8541553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/10/23 22:10(1年以上前)

K-m+姫です〜!(お薦めですね♪)

キラるんさん こんにちは

 お友達には、是非K-m+DA40(姫)を薦めてあげて下さい!
 かなり可愛い感じです(笑)

 http://bbs.kakaku.com/bbs/00491011154/SortID=8541056/

 あまり触れていませんが、初めての女性ですとK-mは使い易い
 かもしれません。

 軽量コンパクトでお薦めしやすいです。
 しかし、本体が小さいのであまり大きなズームは戴けない感じですね。
 K-mにするとズームはWズームくらいまでが良さそうな感じで、あとは
 単焦点レンズに走りそうな感じです〜〜。

 ただ、AF測定点が5カ所のAUTOか中央1点のみでセレクト出来ないのと、
 スーパーインポーズがないので、K100DSをお使いのキラるんさんには
 物足りなく感じるかも(笑)

 中央1点にしておき、爆撃する方法であればあまり問題がないかも(笑)

書込番号:8542574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2008/10/23 22:54(1年以上前)

年中紅葉しています

今晩わ

>C'mell に恋してさん 

>中央1点にしておき、爆撃する方法であれば・・・

それって僕の事を言われている様です (;^_^A 、フキフキ

究極の作品を狙って撮影しているので、
「失敗したぁ〜」「イマイチぃ〜」等独り言が多いそうです・・・ (;゜○゜)
(↑ 友達談)

去年の夏に新潟で撮影した物を添付しておきます
電燈で紅葉したように見えますでしょうか? (A;´・ω・)アセアセ

では

書込番号:8542909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/10/24 00:51(1年以上前)

DA70 いちょう

DA70 奥之院の紅葉

 みさなま、こんばんは〜。
今日も疲れモードが継続中です〜(ToT)
3日間休めば3日分の仕事が貯まっていて悲惨な一日でした(泣)
コンセントに指を2本入れて充電したい気分です〜。


 高野山、天気は悪くてカメラが濡れないように注意しながらの
撮影でしたが、途中で雨足も強まって断念してしまいました。
少しですが、撮ってきた画像をUPしてみました。

 雨の高野山もなかなか風情があってよかったのですが、
ご存知の方もおられると思いますが、高野山奥之院には
昔の名だたる武将(豊臣秀吉とか武田信玄、上杉謙信、徳川家康など)
のお墓(供養塔)がたくさんある場所なのです。
聖域ですので写真はダメです。(ダメじゃなくても撮らないと思います)

 私達は撮影を半分あきらめて観光に徹して、散策をしました。
そしてお土産に高野豆腐と胡麻豆腐を買いました〜♪

 これからドンドン紅葉してくると思いますので、行かれるなら11月上〜中旬が
よろしいかと思います。


 キムチたくあん さん

 こんばんは♪
ひらがなでの書き込み・・・余計に疲れました(苦笑)
しかも、『い』を『ひ』に変換しながらでしたね!


 星ももじろう さん

 こんばんは〜♪
書き込みありがとうございます。
ミクシィには私は残念ながら登録してないのです(残念)
是非見てみたいので、友達に招待してもらってから
新規に登録しますね。


 C'mell に恋してさん 

 こんばんは♪
あとでそちらの書き込みに遊びに行かせてもらいますね♪

>お友達には、是非K-m+DA40(姫)を薦めてあげて下さい!
 かなり可愛い感じです(笑)

 ホント♪かわいいです!
欲しくなってきますね〜。この画像を見せて教えてあげますね!
再び私が、越後屋になる時がやってきました(笑)


 社台マニア さん

 こんばんは〜♪

>電燈で紅葉したように見えますでしょうか?

はい♪そのつもりで見ました(笑)
究極の作品、まだありますか?
興味あります(^^)

書込番号:8543641

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/10/24 05:54(1年以上前)

これが秋らしいかは不明?

秋雨の田園風景

実りの秋1

実りの秋2

キラるんさん,おはようございます。

はやくもDA21,FA35,DA70とそろってしまいましたね。
まずは,いろいろとたくさん撮ってみてください。
(といっても,DA21はおあずけのようですが)


私はこの2日間,山のほうをうろうろ(シゴトですよ)してきました。

といっても,ここは九州。落葉樹が少ないので,山全体が赤く燃えるような紅葉はなかなかありません。
また,紅葉はまだまだこれからのようです。

なかなか,秋らしいモノに出会えず,このスレに参加できずにやきもきしてましたが,^^;
ようやく今日の雨の中,やっと秋らしい写真が撮れました。

書込番号:8544049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/10/24 17:49(1年以上前)

キラるんさん こんにちは

 >再び私が、越後屋になる時がやってきました(笑)

 私が思うに、k-mは大きいズームは似合わないのでWズームのセットが
 良いかもしれないですね。後で買うより安いですし。
 しかも、K-m専用の軽量レンズ(安っぽくなった所が多いですけど)で
 後から購入する事ができません(笑)

 

書込番号:8545941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2008/10/24 18:09(1年以上前)

雨の日のばら

皆さん今晩は
昨日雨の日に行ってみました
マクロレンズじゃなくて
85ミリゾナーで撮影
手持ちなのでうまく撮れませんでした
雨の中のばらの花です
桃次郎

書込番号:8546018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/10/24 20:13(1年以上前)

FA35 バラ園(1)

FA35 バラ園(2)

FA35 バラ園(3)

 みなさま、こんばんは♪

 今日はk-mの発売日でしたね〜。
私は友達に頼まれていたので、本日は午前休にして開店と同時に
カメラ売場へ友達と行きました〜。

 初めて実際にK-mに触れてきました♪
小さくて軽かったです〜!友達もたいへん気に入ったようでしたが
最後までWズームにするのかレンズキットにするのか・・・・
そして今までの私の単焦点での勧誘による迷いでどれにするか決めかねて
いるようでした(苦笑)責任感じました(涙)

 結局はどっちにしても取り寄せのようでしたので、親切な店員さんが
ボディとレンズキット、ダブルズームの3種類を取り寄せてくださいました。
入荷の連絡がある日までゆっくり考えるそうです〜。

 私はやっぱりK100DSが好きなようです(^^)
C'mell に恋してさんがおっしゃっていたように
スーパーインポーズがないのは物足りなさは感じました(笑)
でもとてもかわいくてよいカメラで、使いやすそうでした♪


 話が脱線してしまいましたね・・・すいません。
今日は仕事に向かう前に立ち寄ったバラ園での写真で〜す♪
前日の雨でだいぶ花びらが落ちていましたが・・・。


 にわかタクマル さん

 こんばんは♪何かお久しぶりな感じですね(^^)
またお話しだ出来てうれしいです♪

>はやくもDA21,FA35,DA70とそろってしまいましたね。

 はい。そうなんですよ〜♪思いがけずにDA21はやってきたのですが
封印がまだ解けていません(苦笑)

 素敵な秋の写真です!
このような風景は紅葉とか代表的な派手な秋とは違う秋を感じますね。

>なかなか,秋らしいモノに出会えず,このスレに参加できずにやきもきしてましたが,^^;

 そう言っていただけるとうれしいです♪
初心者で新参者の私がこのようなスレを立ち上げて作例が集まるのか
心配でしたが、とっても素敵な秋の便りがたくさん届きました♪


 C'mell に恋してさん 

 こんばんは♪
K-mを今日触ってきました!ホントにかわいいですね♪

まだ友達はどれにするのか決めかねています。
どうやら彼女は越後屋の術中にはまってしまったようで、
すっかりDA40を買う気マンマンになっています。
やっぱり、Wズームキット+DA40の組み合わせがベストなのでしょうか。
画像を見せた所、K-m + DA40 の姿を気に入ってくれました♪


 星ももじろう さん

 こんばんは♪
私もみなさまのバラに誘われてバラ園に行きましたよ(^^)
とてもみなさまにはかないませんが、仕事前にサッと行って
サッと立ち去りました〜(苦笑)

 星ももじろうさん♪素敵なバラをありがとうございます!
手持ちでもとってもすばらしいです♪

書込番号:8546510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2008/10/24 20:29(1年以上前)

DA70 高野山の紅葉

DA70 高野山の紅葉(2)

 delphian さん

 こんばんは〜♪

>それでは図々しくリクエストします (^^
>開放ぎみのDA70mmで寄り寄りの背景ボケボケをお願いします (^^

 せっかくリクエストしていただいたのですが、雨でした(ToT)
旦那さまにも『この雨女め〜!』と言われちゃいました(泣)

ご期待に副えなくてごめんなさい。
本気で撮ろうと思っていました・・・。残念です。

 屋根のある所から撮りました。次はリクエストにお答えできるように
頑張ります〜(><)/

書込番号:8546597

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/10/24 20:56(1年以上前)

背景ぼけぼけ1

背景ぼけぼけ2

キラるんさん、こんばんは。

天気が悪かったのは残念でしたね。
色鮮やかな紅葉の『背景ぼけぼけ』見たかったですねぇ。
次回に期待しています。

こちらに紅葉はありませんので、グリーンですが『背景ぼけぼけ』2枚貼ります。
PCの壁紙には『背景ぼけぼけ』がすっきりしてアイコンが見やすいので、こんなの撮って壁紙にしています。

初心者ぽいと言われようが、好きなものは好きなんです (^^


書込番号:8546740

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/10/24 21:21(1年以上前)

これって何の木(草)ですか?

秋晴れ

>>キラるんさま。

 ほ〜ぅ。

 素敵な紅葉ですねぇ。
 ずばり、きれいですっ☆

 わたしは、家の近辺で綺麗な紅葉を見たことがありません。
 近くに、通称「(都立)森公園」というのがあるのですが、
 そこの日本庭園の紅葉くらいです。
 高尾山は込むのでパスしてます。

 この時期、気になるのは「年賀状の写真」です。
 わが家の王子様をいかにかわいく撮るのかが焦点です。

 コスモスの丘の昭和記念公園で撮った写真を添付します。
 これって何の木(草?)なのでしょう?
 プレートを写すか、メモを取るかすれば良かったのですが、
 あいにく最後の1枚で、プレートは上のほうに全く意味無く
 写っています。事典でも調べたのですがあいにく出ていなくて…
 どなたか、お教えください。

書込番号:8546866

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2008/10/24 21:32(1年以上前)


 delphian さん

 こんばんは♪
背景ぼけぼけ写真・・・いいですね(笑)
これを参考にやってみます〜♪



 子猫のテラス さん


 こんばんは〜♪
褒めていただいてうれしいです〜♪
でも雨だったのが残念です。

>これって何の木(草?)なのでしょう?

 あ〜!今日のバラ園にもあって私も同じものを撮ってました〜。
拡大して見たのですが、『コキア』という木(草?)のようですよ。
スッキリしていただけたでしょうか?


 

書込番号:8546922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/10/24 21:36(1年以上前)

子猫のテラスさん

ホウキグサかなぁ?

書込番号:8546951

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/10/24 21:38(1年以上前)

子猫のテラスさん、こんばんは。

凄い木ですね。こんなの見たことありません。
色といい形といい珊瑚みたいです。
めずらしい物を見せて頂きました。

書込番号:8546957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2008/10/24 21:43(1年以上前)

写真がちさ過ぎました、もう一枚

書込番号:8546992

ナイスクチコミ!0


m_oさん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:11件

2008/10/24 21:59(1年以上前)

こんばんは。
キラるんさんの高野山の紅葉、鮮やかですね(^^)
これだけ鮮やかだと雨でも画像仕上げをナチュラルにしたほうがよりきれいだったかも。
(あるいは露出を-0.5にしておくか…でもそれだとキラるんさんの絵らしくないし)
次回リベンジの際は、私もdelphianさんと同じく背景ボケボケお願いします(笑)
紅葉は逆光もきれいですから、旦那さんに撮り方を教えてもらって挑戦してみてくださいね。
私も早く紅葉撮りに出かけたいです。

>子猫のテラスさん

私も稲毛の花の美術館で見かけました!
…でも、名前は覚えていませんでした(^^;)
コキア(ホウキグサ)の紅葉したもので正解、な感じですね。

書込番号:8547097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/24 23:14(1年以上前)

コキアの紅葉とコスモス

コキア紅葉前(緑)、紅葉中(紅)、紅葉後(茶)

一面紅葉中のコキアの丘

コキアとコスモスの丘の中で...

>キラるんさん、みなさんこんばんは(^^)

なかなかK100D系のスレ以外には書き込みづらくて遠慮していましたが、コキアネタということで書き込ませていただきます。

それにしてもキラるんさんはかなり上達されましたね。高野山の紅葉の写真なんか、本当に素晴らしいと思います。
ただ一点、ちょっともったいないなぁと思うことがあります。FA35mmはF5.6やF8.0などに絞っても、キットレンズとは違う描写や色の乗り方をしますが、それでもF8.0とかに絞るとキットレンズとの差はあまりなくなります。個人的にはこのレンズはF2.0〜F2.8あたりの開放付近でこそキットレンズとの大きな差があると思います。もう少し絞りを開けるときは思い切って開けて、背景ボケボケ&超柔らかい表現なんかも入れると、写真のバリエーションが増えるような気がします。(かといっていつも開放ボケボケばかりだとこれもつまらないんですけどね)
※開放ボケボケはよく初心者が好む傾向があり、開放ボケボケばかりだと今度は批判されたりすることもあります(^^;
まあ好みの部分もあるので余計な御世話かもしれませんが、最近の作例を見るとせっかくF2.0が使えるFA35でF4.5以上に絞っている写真しかないので。(たまたまかもしれませんが)
NDフィルターは外の天気が良すぎて開放のF2.0が使いたくてもで白とびしてしまい、F2.0が使えない時や、川の流れを表現したいときに超スローシャッターがほしい時などに使います。
値段はそんなに高くなくって、49mmだと1,000円ちょっとだったと思います。
 実はこの4枚の写真はFA31とFA77にそれぞれND8のフィルターを付けて撮ったものです。(ND8は3段分シャッタースピードを遅くしてくれます)

それからDA21購入、おめでとうございます。とうとう先を越されてしまいましたね(うらやましいです。)

お友達もPENTAXに引き入れることに成功しそうで何よりです。身近にカメラという趣味を持った人がいると、ますます楽しく撮れます。(残念ながら私の周りにはあまりいないんですよ。)



>子猫のテラスさん
皆さんがおっしゃる通りコキア(ホウキ草)が紅葉した状態です。
コキアは竹ぼうきになります。また実はトンブリとして食用にもなります。

この前、K100DSレンズキットの掲示板でキラるんさんが立てたスレにコキアとコスモスの作例をUPしたんですが、気がついた人はあまりいなかったようですね(泣)
ということで、もう一度UPしてみますね。

本当は、この丘全体がコキアの紅葉で見事になるんですが、このときは少し遅かったらしく、7割ほどが茶色く枯れてしまったあとでした。来年リベンジしたいと思っております。

書込番号:8547556

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/10/24 23:26(1年以上前)

>キラるんさん、みなさん
こんばんは、はじめまして♪
初心者ですが参加させてください

書込番号:8547630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/10/25 01:36(1年以上前)

 
 こんばんは〜♪


 m_oさん

 高野山の紅葉は綺麗でした。雨の中でしたので違った印象でした。
次回のリベンジでは、背景ぼけぼけを宿題にしま〜す!

>これだけ鮮やかだと雨でも画像仕上げをナチュラルにしたほうがよりきれいだったかも。

 次からは工夫してみます。
粘り強く旦那さまに教えてもらうようにしますが、
雨女の汚名を着せられているので、次は確実に晴れる日に
行けたらいいなぁ〜と甘い考えを(苦笑)


 さん吉3337号 さん

 こんばんは♪
K100DSのスレで、私の時と同じように親切にわかりやすく
アドバイスされているのを拝見していました(^^)
素敵です♪♪

>FA35mmはF5.6やF8.0などに絞っても、キットレンズとは違う描写や色の乗り方をしますが、それでもF8.0とかに絞るとキットレンズとの差はあまりなくなります。

 あっ・・やっぱりパターン化してる事はバレてましたね。
いろいろと試しながら撮っているのですが、とても見せられるようなモノでは
なくて、選んでいる写真は結局同じような感じになっていました。
 
 スローシャッターの場合は三脚があった方がいいのですよね。
そろそろ軽量の三脚を買わないといけないかもしれませんね。

 アドバイスありがとうございます!いろいろ試してみま〜す♪

>それからDA21購入、おめでとうございます。とうとう先を越されてしまいましたね(うらやましいです。)

 ありがとうございます♪
ヘタクソなのに贅沢な事をしたなぁ〜と思います(苦笑)
でも練習しながらいっぱい撮ります!


 それから、コキアの事です。
ごめんなさい!私もすっかりその存在を忘れてしまっていたクチです。
私のスレを読み返したらありました!!
寂しい思いをさせてしまいましたね。
一面のコキアは素晴らしくきれいですね♪


 ちょきちょき。 さん


 はじめまして♪ようこそいらっしゃいました。
ちょきちょき。さんってすごくかわいいお名前ですね(^^)
私と同じ初心者ですね〜。楽しんでおられるのが伝わります!

 お花のマクロでの作例ありがとうございます〜。
女同士頑張りましょうね〜!

 キヤノンをお使いのようですが、pentaxと色の感じが違うと思いますので
お花の作例を見ていただければ楽しめると思いますよ。
また秋のお便りお待ちしています。

書込番号:8548354

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/10/25 03:08(1年以上前)

この花の名前が知りたい

キラるんさん、こんばんは。

先ほどは現像中で見られませんでしたので、『DA70 高野山の紅葉』改めて拝見させて頂きました。
なんとも鮮やかな紅葉ですこと!
イエロー、レッド、グリーンと揃っていてテストチャートになりそうな (^^
こちらでは絶対に見られない色彩の風景です。
晴れているとコントラストがつきすぎて影も邪魔してきますので、
このような写真にはならなかった様な気がします。

ズームレンズでは無いので構図が作りにくかったと思います。
トリミングで下の方の物体を画面外へ押し出しても良いのではと思いました。
 ※私でしたらトリミングしてしまうでしょうね (^^
前ボケが入っていて、試行錯誤されているのがよくわかります。
めきめきと腕をあげておりますね。

(2)は個人的に -1EV程露出補正をすると鮮やかさが際立つだろうな。 と感じました。
建物の影に露出が引っ張られてしまったようですね。

よい写真を見せて頂きました。 ありがとうございました。



ちょきちょき。さん、初めまして。

いきなり質問ですが、1枚目の花は何という名前なのでしょうか。
ご存じでしたら教えて下さい。
おそらく私が貼り付けた画像と同じだと思うのですが、ずっと名前を知りたいと思っていました。
草花には疎いので同じかどうかも定かではありませんが・・。
よろしくお願いします。

書込番号:8548550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/10/25 09:15(1年以上前)

>>キラるんさま。さん吉3337号さま。

 コキアですか。
 確かにコキアと書いてあった記憶があります。
 すっきりしました。

 紅葉する前の緑のコキアの写真を見せていただいたことがあります。
 綺麗だなぁ。と思いました。
 紅葉も綺麗ですね。紅葉のコキアの丘も見てみたいです。
 

書込番号:8549079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/25 11:49(1年以上前)

>delphianさん、こんにちは。

ガーデニングが趣味なもので、気になって家にある図鑑で調べてみました。

センニチコウ(千日紅)だと思います。(別名:センニチソウ、クローズアマランス)

原産地は熱帯アメリカらしく、100種くらいあるそうです。
夏の猛暑でも元気で、開花期も6月〜10月と、ジニア(別名:百日草)、サルスベリ(別名:百日紅)よりもさらに長いことから、この名前で呼ばれるみたいです。
花はそんなに目立たないですが、真夏に開花する種が少ない中でも、元気に花を咲かせることや、開花期の長さから、寄せ植えの脇役に使われることが多いみたいです。
また、ドライフラワーにしても、赤い花の色が残るので人気みたいです。

ちなみに、一番人気は、赤色の「ストロベリーフィールズ」で、他にも紫色と白色が混ざった「バイカラーローズ」、紫色の「ローズネオン」なども人気があるようです。
(他にも、白、ピンクとあるみたいです)



>みなさま

先ほどのコキアの説明ですが、「竹ぼうき」ではなく「草ぼうき」の間違いです。すみませんでしたm(__)m
竹ぼうきは竹で作るにきまっていますよね...orz

書込番号:8549627

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/10/25 13:30(1年以上前)

さん吉3337号さん、こんにちは。

『センニチコウ』ですか。
心のもやもやが一つ晴れました。

> 開花期も6月〜10月と、

11月26日の撮影ですので、やはりここは南国なんだなぁと感じましたよ (^^
わざわざ調べて頂きありがとうございました。

書込番号:8549954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2008/10/25 16:55(1年以上前)

死蔵レンズに挑戦、、、*皆さんのように短焦点レンズが無いため
50年前の引き伸ばし機のレンズで撮影してみました
75ミリF4.5に設定
K100DS  、Aモード+2補正最新のレンズでなくとも思ったよりは良く写っていました

書込番号:8550698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/10/25 18:11(1年以上前)

FA35 バラ園にて

FA35 バラ園にて(2)

噴水の水面に浮かぶバラの花びら

 
 みなさん、こんばんは♪
昨年よりも暖かいので、紅葉が少し遅れるかもしれませんね。
みなさまの紅葉の作例が待ち遠しい気持ちです〜♪

 今回は、お花のお題が続いているのでバラ園に行った時に
バラの脇役のように周りに咲いていた花を載せてみました。


 delphian さん

 こんばんは♪
紅葉の写真を喜んでいただけてうれしいです♪
このアングルは、旦那さまの隣で撮りました。
旦那さまがどんな場所を見つけて撮っているのかを知りたくて
隣で同じものを撮りました(笑)

>晴れているとコントラストがつきすぎて影も邪魔してきますので、
このような写真にはならなかった様な気がします。

 私もそう感じました。
また晴れた日に同じ景色を撮ってみたいと思いました。

 まだまだ露出補正や絞りが未熟ですが、頑張って勉強します〜(><)

 それと、添付の写真は素敵ですね♪
結婚式の素敵な雰囲気が伝わります〜(^^)
もう一度式を挙げたくなりました〜(笑)



 子猫のテラス さん

 こんばんは。
たまにお役に立ててよかったです♪
是非機会がございましたら子猫のテラスさんのコキアの丘を見せてくださいね。
さん吉3337号さんのコキアの丘♪素敵でしたね。
私も是非来年はコキアのある場所を探して撮りに行きたいと思います。
 

 さん吉3337号 さん

 こんばんは♪
ガーデニングがご趣味なのですね!
多分旦那さまと仲良くして頂けそうな位に同じ趣味ですね〜♪
よく庭いじりをしていますよ。
家の庭にもサルスベリ(白い花)が毎年綺麗な花を咲かせてくれています。
センニチコウとコキアが庭にあったら素敵だなぁ〜と思いました。


 星ももじろう さん

 こんばんは♪
いつも書き込みありがとうございます!
違う雰囲気のK100DSを興味深く拝見させてもらっています。
2枚目のナショナルのレトロなお品もいいですね♪
でも一番気になったのはその上にある2台のスカイライン?の写真です(笑)
車がお好きなのですね〜。私も同じですよ〜♪
友達は理解できないようですが、缶コーヒーの景品付きのミニカーとか
大好きです〜♪(^^) これは完全に父の影響ですね(苦笑)

今度ノスタルジックカーコレクションが近くであるそうなので
覗いてみようと思っています。

書込番号:8550976

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/10/25 18:25(1年以上前)

水彩画

キラるんさん こんにちは

 なかなか秋の写真を写す機会が無く、この板になかなか書き込み出来ませんで
 したが、「私の秋」を見つけました〜!

 物欲の秋でした(笑)

 k-mですが、撮した後でカメラ内で加工するデジタルフィルターの水彩画が面白い
 と思いました〜。
 

書込番号:8551043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/10/25 20:11(1年以上前)

アゲラタム

ランタナ

センニチコウ

みなさんこんばんは♪

>キラるんさん
あたたかい歓迎ありがとうございます
知人の花の写真(キャノン)を見て感動したため
キャノンを買った単細胞です(笑)
今では腕の違いがあることを痛感してます(汗)
でも、みなさんの写真を参考にしながら勉強中(?)です
こちらこそヨロシクお願いします


>delphianさん
はじめまして
さん吉3337号さんに答えを出していただいてますが「千日紅」です
花は好きですけど、詳しくはないです(汗)


>さん吉3337号さん
はじめまして
かわりに答えていただいて、ありがとうございます



書込番号:8551488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:4件

2008/10/25 21:26(1年以上前)

K10D+DA21

これもDA21o

こんな写真を見ていると皆さん、なんて綺麗な写真を撮られるんだろうって感心しています。
もう少しがんばってみよう。ものまねから始めようかなって・・。

書込番号:8551861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2008/10/25 21:32(1年以上前)

キラるんさん、ちょきちょきさん セシルに恋してさん
今晩は
来月神奈川県座間市日産自動車、座間工場跡地でブルーバード50周年があります
私は35周年には行きました、オールドタイマー67号に乗っています
赤白の車は、私と友人の車ですが、現在はどちらも手放しています
今あるのは右側にある箱の中のミニカーと同じ仕様のブルーバード510です
社歴は昭和43年製すでに40年がたちました
近くの方はぜひ座間工場に行ってみてください
短焦点レンズほしい、標準で35ミリ相当になる分
50年前のレンズでは心細い
桃次郎

書込番号:8551911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/25 21:53(1年以上前)

>ちょきちょき。さん

はじめまして(^^)
こちらこそ、勝手に答えてしまいまして申し訳ありません。

花がお好きなようですね。私も花は大好きです。ガーデニングにはまりっています。
そのくせ、センニチコウは知りませんでした。アゲタラムは以前手を出しました。ランタナは今栽培中です。


CANONの40DにEF100mm F2.8 マクロ USMをお使いですか。ずいぶん本格的で重量級の組み合わせですね。すごいなぁ!(驚)写真も綺麗に撮れていますね。とてもはじめたばかりには見えませんよ。
私はK20DどころかK200Dでも重く感じてしまい、今だにK100Dを使い続けています(^^;
花の撮影ですが、私もMACROレンズをたまに持ち出しますが、どちらかとういうと広角の方が好きです。


>キラるんさん

コキアは丘一面にあるから壮観なんじゃないかと思います。家に少しだけあってもその良さはわからないかと(^^;
センニチコウは来年少し挑戦してみようと思います。

>多分旦那さまと仲良くして頂けそうな位に同じ趣味ですね〜♪ よく庭いじりをしていますよ。

そうでしたか!ガーデニングが趣味の旦那さんって私の周りにはいないので、なんだか嬉しいですね。しかもカメラも趣味で、すごく話が合いそうです。さらにバンドマンだったり、三国志、司馬遼太郎が好きだったりしたら、完璧にかぶるんですが(^^;

書込番号:8552053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2008/10/26 01:32(1年以上前)

入口です

池の水面に映った紅葉

キラるんさん、皆さん、はじめまして。
夢運ぶデゴイチと言います。よろしくお願いします。
楽しそうですね、参加させて下さい。

ただ、自分の写真は去年のものです、申し訳ありません。
新宿御苑で撮影しました。
レンズはタムロンのA09(28〜75ミリF2.8)です。

今年の紅葉は、台風被害がなく期待できるそうです。
高地では見頃のようですが、低地はこれからが本番ですね。

書込番号:8553369

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2008/10/26 08:32(1年以上前)

うちの前の牧場(PETERSHAM MEADOWとテムズ川)

歩道

ARUNDEL城

BONFIRE

またまたニコンD40でお邪魔します。
今日はARUNDELという南の海の近くの街に行きました。
イギリスも今日でサマータイムが終わり、晩秋に入ります。
日暮れと共に田舎の家では暖炉に火を入れます。
何とも言えない薪のいい香りと煙突の煙が晩秋を感じさせます。

4枚目の写真。
イギリスには11月にGUY FAWKES DAYというお祭りがあります。
1603年にGUY FAWKES一味が画策した国会議事堂爆破計画を未然に防いだという記念のお祭りで、イギリス中のそこかしこで花火が上がります。
ちなみにイギリスでは花火は冬の風物です。
なぜなら夏は日が長いので花火不可能なんですね♪
花火職人はおらずみんな勝手に自分の庭からどでかいのを打ち上げます(危険だ!)。
GUY FAWKES DAYにあわせて田舎では枯れ木や廃材を積み上げかかり火(BONFIRE)を炊きます。
ここでは近所総出でやぐらを組み、その準備をしていました。
やぐらのてっぺんにGUY FAWKESの人形をおき、燃やしちゃうんですね〜。
都市部ではもうこの習慣はなくなっています。

書込番号:8554009

ナイスクチコミ!0


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2008/10/26 11:56(1年以上前)

上高地「田代湿原」

碓氷峠

白馬八方尾根

埼玉県・深谷市にて

キラるんさん 初めまして

ニコンのデジタル一眼レフを愛用している連福草と申します。
私は風景、植物、スナップ、ときどき鉄道などを撮っておりまして、こちらにお邪魔させていただきました。

昔の写真ばかりですけど、『私の秋』はこんな秋です。

書込番号:8554714

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2008/10/26 20:13(1年以上前)

  
 みなさん、こんばんは♪
新しくご参加して書き込みしていただいたみなさま!ありがとうございま〜す(^^)

 今日は一日生憎な雨模様でした。
少し寒さも感じる秋らしさも出てきたと思います。
真っ赤な秋はもうすぐそこですね♪


 C'mell に恋してさん 

 こんばんは♪K-mはいかがですか?
今年の秋の作例を楽しみに待っています〜♪

>k-mですが、撮した後でカメラ内で加工するデジタルフィルターの水彩画が面白い
 と思いました〜。

 おもしろい機能ですね。これは私もやってみたいです♪
自分が写した景色が水彩画になるなんて素敵ですね。
物欲の秋!それも秋ですね(^^)
私は食欲の秋で栗ご飯をこれから作ります〜♪


 ちょきちょき。 さん

 こんばんは〜♪
すごく素敵な花の作例ですね。初心者とは思えないすばらしい作例です。
私はたまにFA35の単焦点レンズで寄って花のアップを撮ったりします。
マクロは私もやりたいと思うのですが、今は見たままの景色を撮るのが
好きなんです〜♪

 また作例を楽しみにしています。
三脚はいいの見つかりましたか?お互いに頑張りましょ〜!


 最近、楽しい さん

 はじめまして♪
私も最近、とっても楽しいです〜(^^)/
 作例ありがとうございます。私が封印されてしまったDA21での作例ですね♪
私も、ものまねをしながら工夫して楽しんでいます。


 星ももじろう さん

 こんばんは〜。
是非!単焦点レンズを手に入れてみてください♪
星ももじろうさんの単焦点での作例が見てみたいです。

 今度、ノスタルジックカーコレクションがあるのですが
昭和の車とかたくさん撮りにいく予定です〜。
ブルーバードがあれば撮ってみますね!


 さん吉3337号 さん

 こんばんは♪

>コキアは丘一面にあるから壮観なんじゃないかと思います。
家に少しだけあってもその良さはわからないかと(^^;

 確かにおっしゃるとおりですね(苦笑)庭一面がコキアになっても
困ります(笑)

 それから旦那さまですが、さん吉3337号さんとかぶる趣味といえば、
カメラ・ガーデニングは同じです!
それと三国志は、この前ゲームの三国志で中国を統一したと喜んでいました(笑)
諸葛孔明が好きなようですよ。


 夢運ぶデゴイチ さん

 はじめまして♪
こちらこそ参加していただいてうれしいです(^^)
作例も昨年の秋でも全然OKです〜。
特に2枚目の池の水面に映った紅葉は好きです♪

 今年の紅葉、また素敵な秋の便りをお待ちしています。
ありがとうございます〜。


 kawase302 さん

 こんばんは〜♪
素敵なイギリスの秋をありがとうございます。
今頃のロンドンは日本と同じような気候なのでしょうか。
すごく過ごしやすそうで、気持ちよさそうです。

 やはり日本の秋とは違いますね〜。
絵本の世界のようでファンタジーな気分になります♪

>ちなみにイギリスでは花火は冬の風物です。
なぜなら夏は日が長いので花火不可能なんですね♪

なるほど〜!確かに夏が短いと花火は不可能ですね。
イギリスの花火は日本と同じような感じなのでしょうか?

>イギリスには11月にGUY FAWKES DAYというお祭りがあります。

珍しいお祭りのお話も聞けてよかったです!
これだけが燃えるとものスゴイ煙なのでしょうね〜。
そしてものスゴイ炎なのでしょうか。
お話しが聞けてよかったです(^^)


 連福草 さん

 はじめまして♪
素敵な秋のお写真ありがとうございます!
どれも見ごたえ十分な秋でしたっ♪
しかも国鉄・JR全線完乗を達成されたそうで、自己紹介文を拝見して
びっくりです〜。
すばらしいです!私もいつの日か電車で旅をしながら
撮りにいきたいものです。

書込番号:8556637

ナイスクチコミ!0


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2008/10/26 21:24(1年以上前)

ハナミズキ

群馬・玉原湿原

六本木ヒルズ

名前が・・・

キラるんさん こんばんは

私の拙い写真をまたまた懲りずに貼りますね。
少しでも秋を感じ取っていただければ、と思います。

書込番号:8556992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/10/26 21:54(1年以上前)

みなさん、こんばんは♪

>キラるんさん
褒めていただきありがとうございます(赤面)
マクロは立体感のある写真が撮れて楽しいですが、絞りとピントが難しいです(汗)
三脚は見つかりましたが、他のレンズにも目移りしてまして…
財布と相談しながらアレコレ思案中です(笑)
はい、頑張りましょうね♪


>星ももじろうさん
はじめまして
来月は横浜に行く予定がありますので
時間がとれたら足をのばしてみますね


>さん吉3337号さん
ありがとうございます…でも初心者に偽りはないです(笑)
花のマクロ写真に感動してカメラを買いましたから、今はマクロを中心に楽しんでいます
店頭でカメラを持った時は大丈夫(重さ)と思ったのですが
持ち歩いていると段々重くなってくる子泣き爺カメラです(笑)
でも最初の一眼なので大切に使っていきたいと思います



書込番号:8557170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/10/26 22:02(1年以上前)

>連福草さん
素敵な写真ですね
参考にさせていただきます


(連レスごめんなさい)

書込番号:8557220

ナイスクチコミ!0


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2008/10/26 22:39(1年以上前)

長野・白馬ジャンプ台からの紅葉

秋の定番 1

秋の定番 2

これも秋?

ちょきちょきさん 初めまして

とても初心者とは思えない写真ばかりですね。
こちらこそ参考にさせていただきますぅ♪

ファン登録ありがとうございました。
これからもよろしくお願いしまぁす。

書込番号:8557493

ナイスクチコミ!1


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2008/10/26 22:43(1年以上前)

お詫びに一枚・・・

ちょきちょき。さん

ごめんなさいHN間違えちゃいました。

連投失礼します。

書込番号:8557521

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2008/10/26 23:06(1年以上前)

FA35 落紅葉

FA35 紅葉

 
 こんばんは♪
本日の私の秋です〜。
落紅葉の写真が気に入っています♪
偶然に落ちてきました(^^)


ちょきちょき。 さん

 こんばんは♪
横レスOKですよ〜(^^)/
このスレで情報交換していただいて輪が広がれば
私もうれしいです〜。


 連福草 さん

 書き込みありがとうございます!
またまたすばらしい作例です〜♪
秋の定番の2枚の写真いい感じですね。
私も参考にチェックっ!!

 マムシ注意の写真も秋だと思います(笑)

書込番号:8557690

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:4件

2008/10/27 12:44(1年以上前)

歩…こうよう?

ちわっ!
秋競馬 やればやるほど 大赤字
最近、苦しい〜(>_<)

初心者としか思えない写真が撮れましたので、水彩画風にしてごまかしました〜!!

書込番号:8559558

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2008/10/27 19:38(1年以上前)

国宝の茶室です

キムチたくあんさん
油絵みたいで素敵じゃないですか
桃次郎

書込番号:8560790

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2008/10/27 21:18(1年以上前)

円覚寺の黄梅庵です

明月院(あじさい寺)にて

秋の山を駆ける(秩父鉄道のSL)-埼玉県秩父市

実りの秋-埼玉県四街道市

キラるんさん、皆さん、こんばんは。

鎌倉と鉄道の秋を投稿します。

もちろんistDSも使っていますが、今回はフイルム写真で。

自分は、ペンタのレンズはズームのみなので、
皆さんのように単焦点を少しづつ揃えていきたいと思っています。

書込番号:8561266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2008/10/27 21:25(1年以上前)

申し訳ありません、訂正します。

4枚目の写真の場所ですが、
埼玉県四街道市(誤)→千葉県四街道市(正)です。

書込番号:8561310

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/10/28 00:51(1年以上前)

こんばんは♪

>キラるんさん
ありがとうございます
お言葉に甘えますね


>連福草さん
わざわざお詫び&訂正していただき
ありがとうございます


カメラは違っても刺激しあっていきましょうね♪
ファン登録もありがとうございます

書込番号:8562722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:4件

2008/10/28 13:43(1年以上前)

パステル画

ドライブラシ

桃次郎さん、ありがとうございます!
エレメンツのメニューでは「水彩画」なんですが、コレってやっぱり油絵ですよねぇ?
いろんなフィルタがあるので作例をお借りして効果をつけてみました♪
芸術の秋へようこそ!

夢運ぶデゴイチさん、こんにちはー。
鉄男さんなんですね?
ごめんなさい、「実りの秋」があまりに印象的なのでついやってしまいました〜m(__)m
以後よろしくお願いします。

書込番号:8564361

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2008/10/28 17:11(1年以上前)

キムチたくあんさん何かブリザードの中に紅葉があるという感じですね
ピクセル数が私の少ないからかな
私はジャングルのダークルームを使っています
桃次郎

書込番号:8564895

ナイスクチコミ!1


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2008/10/28 19:03(1年以上前)

長野県・旧安曇村

ちょきちょき。さん こんばんは

>カメラは違っても刺激しあっていきましょうね♪
ちょきちょき。さんのセンスの良さに刺激されっぱなしで〜す。

昔のばかりゴメンナサイね。

書込番号:8565238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/10/28 19:18(1年以上前)

DA18-55mmTにて

DA18-55mmTにて(リバース)

キラるんさん こんにちは

pentax以外のユーザーでこの板に参加されている皆様こんにちは〜!


 この板は、雰囲気が和んでいて日だまりのようですね〜(笑)

 なかなか外に撮影に出ることが出来ていないので、作例を挙げるのが
 難しいのですが、部屋の中で撮せる物でTRY!!
 子供が私のために落ち葉を拾って来ました。


 今年は、秋と共に子供の成長を感じます〜(笑)
 

書込番号:8565293

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/10/28 20:35(1年以上前)

秋の交通公園

>>ちょきちょき。さま。

 いま気が付いたのですが、ニックネームは『ちょきちょき。』と
 “。”まで含むのですね。

>>みなさま。
 わたしもマクロレンズ大好き人間です。
 ポートレートに使っても、背景のボケが柔らかくて好きです。
 わたしにマクロレンズ持たせて、公園にでも出かけたら、
 朝から夕方まで写し続けることでしょう。

 作例は去年のものです。特に意味はありません。

 この頃、うちの子はすっかり親離れしてしまい、以前のように
 一緒に近くの「森公園」へ行くことも少なくなってしまいました。
 「森公園」は、年賀状写真に欠かせないのですが、一緒に行くことが
 少なくなってしまって、季節感が薄れてしまいました。
 先日、ママ友さんの演戯会の関係で、自転車で「森公園」の中を通り
 ましたが、すっかり落葉しているのにびっくりしました。

 「森公園」ですが、どういう訳か、ドラマ撮影に良く使われています。
 深田恭子さんは、以前撮影していたときより、最近の撮影では
 ずいぶんやせてしまいました。沢尻エリカさんも見かけました。
 あとは小栗旬さんも。MACのCMも。

 さて、来年の年賀状の写真は、どうなることやら。

書込番号:8565605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2008/10/28 20:50(1年以上前)

 みなさま、こんばんは〜♪
昨日は久しぶりの風邪でダウンしてました〜(ToT)
何年ぶりかに・・・くしゃみ&鼻水&咳のフル装備で
改源を飲んで安静に寝ていました。
そして1日で復活!!もう大丈夫れす〜(鼻声風に)

 気が付けば私が寝込んでいる間に100レスいきましたね(^^)/
ありがとうございます〜♪
記念すべき100レス目はC'mell に恋してさんでしたね♪
ありがとうございま〜す。

 
 星ももじろう さん

 こんばんは♪
すごいです〜!国宝の茶室と見事な紅葉が和の癒しを感じます♪
これはどこにあるのですか??是非行ってみたくなりました。


 夢運ぶデジイチ さん

 こんばんは♪
鉄道の秋・・・いいですね〜(^^)
私も今度、京都嵯峨野の秋を撮りに行く計画をしています〜。
その時はトロッコ列車に乗って行く旅をいっぱい撮るつもりです♪
すばらしい夢運ぶデジイチさんの秋♪ありがとうございます!


 キムチたくあん さん

 こんばんは♪

>秋競馬 やればやるほど 大赤字

 ありゃりゃ〜、それは残念でしたね。
もしかして、競馬でK-mを買う計画でも??

>エレメンツのメニューでは「水彩画」なんですが、コレってやっぱり油絵ですよねぇ?
いろんなフィルタがあるので作例をお借りして効果をつけてみました♪

 おもしろい秋の作例ですね♪
いろいろな楽しみ方が出来るのですね!
キムチたくあんさんはフィルタの魔術師ですね(笑)


 ちょきちょき。さん

 こんばんは〜♪
スゴいですね〜素敵な作例です。
だいぶ刺激されています(笑)
ご遠慮なく書き込んじゃって下さいね!
他のメーカーをお使いの方とお話しが出来たり、作例が見れるのは
ホントにうれしいです〜♪


 連福草 さん

 こんばんは♪
すごく迫力があって美しい紅葉です〜!
まるで自分が見上げている気分になりました。
今でもこの見事な紅葉の木は健在なのでしょうか?
今年も素敵な秋を見せて、来る人の心を釘付けにしているといいですね。


 C'mell に恋して さん

 こんばんは♪
100レス目をありがとうございます(^^)/

>この板は、雰囲気が和んでいて日だまりのようですね〜(笑)

 そう言っていただけるとうれしいです♪
私自身、かなりみなさまに勉強させてもらっています。
感謝の気持ちでいっぱいです。

 全国のいろんな秋を見ていると、これからの未来の秋が
とても楽しみでワクワク♪しています。

>子供が私のために落ち葉を拾って来ました。

 まぁ(^^)素敵なお子様です〜♪かわいいですね〜
その落ち葉は宝物になりましたね。
その落ち葉を使った親子合作の作例には私も微笑んでおります(^^)
素敵な秋です〜♪


 

書込番号:8565698

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2008/10/28 22:42(1年以上前)

皆さん今晩は
キラるんさんちょっと遠いですが
岡山県備前市に有ります
紅葉の時期には大勢のカメラマンが来ます
屋根の上の冠は、備前焼です
時々内部が公開されます
もしこられるなら御案内します
今日ミノルタの28-200シグマ製が来ました
ペンタには古い引き延ばしでは心もとないので、28ミリくらいをゲット予定
50ミリ短焦点マニアルレンズはあります.50ミリくらいが見た目と実際に見える大きさがそろうので。いいグワイです
桃次郎

書込番号:8566441

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/10/29 00:54(1年以上前)

みなさん、こんばんは♪
最近赤いストラップにつけかえました(2枚目)

>キラるんさん 
風邪はもう大丈夫ですかぁ?
気温差のある季節なので気をつけてくださいね
写真は体力も必要です(←最近気づいたこと)



>連福草さん
ありがとうございます…って、私センスありますか?(汗)
花に近づきすぎてカメラを困らせたりしてますが(笑)


>C'mell に恋してさん
はじめまして
100番おめでとうございます
はい、ここは雰囲気いいですね
きっとキラるんさんの人柄のよさが出てるのだと思います


>子猫のテラスさん
気にしないでください
「ちょき」と「ちょきちょき」がダメだったので
「ちょきちょき。」になってしまいました
モー娘。をパクったわけではありません(笑)
マクロはハマるけど難しいですね

書込番号:8567211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2008/10/29 01:09(1年以上前)

こんばんは。

キムチたくあんさんへ
>鉄男さんなんですね?
>ごめんなさい、「実りの秋」があまりに印象的なのでついやってしまいました〜m(__)m
>以後よろしくお願いします。

初めまして。バリバリの鉄道写真愛好家です。
被写体の99%以上が鉄道で、残りの1%以下が
新宿御苑や鎌倉散策、植物園などでの景色や花の撮影です。

作例は、皆さんへ見てもらうことが前提でアップしたものですから、
こういったことも大歓迎です。

私は3日前のレスが価格コム初投稿の新米です。
こちらこそ、どうぞよろしくお願いします。

キラるんさんへ
>私も今度、京都嵯峨野の秋を撮りに行く計画をしています〜。
>その時はトロッコ列車に乗って行く旅をいっぱい撮るつもりです♪

風邪大丈夫ですか?朝晩はかなり冷え込んでますね。
ぶり返さないように温かくしてお休み下さい。

嵯峨野のトロッコ列車いいですね。私は行ったことはないのですが、
写真とか見てみると、春の桜、秋の紅葉は見事な景観のようです。
いっぱい楽しんできて下さい。

他の皆さんもご自愛下さい。

書込番号:8567270

ナイスクチコミ!2


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/10/29 01:11(1年以上前)

ちょきちょき。さん、こんばんは。

わかりにくいですが、私のストラップも赤いです。
赤いストラップ気に入ってますよ〜 (^^

実は私マクロがあまり得意では無いので、ちょきちょき。さんの写真を拝見して
頑張って撮ってみようかななんて思っています。
綺麗な花を見つけたらマクロレンズを持ち出して、いつかこちらへアップしてみますね。
遠慮無く批評を下さい (^^

書込番号:8567274

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/10/29 01:15(1年以上前)

赤いストラップ

貼り忘れました (^^

書込番号:8567286

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/10/29 14:03(1年以上前)

みなさん こんにちは

 100スレ目の当たり目だったのですね〜!
 ありがとうございます!


ちょきちょき。さん こんにちは

 私は、CANON機も持っていますので、これからもよろしくお願いします〜!!

 

書込番号:8568748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/10/29 15:54(1年以上前)

絞り開放

絞り全閉

DFA100mm

連投になりますが〜!!

 「創作の秋」という事で、手持ちの機材でソフトレンズを組んで
 見ました。100mmのソフトレンズになるようです。
 DFA100mmと比較してみました。

 DFAでTVにしてソフトレンズと比較してみると開放でF3.2、全閉で
 F4.0のようです〜(笑)

 かなり、派手な感じのソフトになるようです(爆)

書込番号:8568999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/10/29 20:03(1年以上前)

FA35 秋を覗き見

FA35 紅葉

 
 みなさま、こんばんは〜♪

 まだ少し鼻声ですが、私のウイルスは旦那さまの元へ〜!
今は旦那さまがダウンしています(苦笑)
添付の撮影時は雨女キラるんが出掛けたので雨でした(泣)
多分、この日に風邪をひいたのだと思います〜。


>星ももじろう さん

 こんばんは。
わざわざ教えていただいてうれしいです♪
岡山かぁ〜でもチボリ公園へ行ったり、美観地区へ行ったりと
岡山を満喫したい時には是非行きたいですね〜。
ご案内していただける時を楽しみにしていますね。
それまで腕に磨きをかけます〜♪


>ちょきちょき。 さん

 こんばんは♪
赤いストラップいいですね♪
私は黒いストラップに赤文字でPENTAXですがとても気に入っています。

 風邪はもう大丈夫です〜。
旦那さまにうつしてしまって怒られました〜(涙)
今はバッチリ看病しながらポイントを稼いでいます。

>写真は体力も必要です(←最近気づいたこと)

 同感ですっ!
私は単焦点ですので、動き回って撮っているので余計そうです。
雨の日には注意です。濡れたまま放置していて風邪をひきました。
お互いに気をつけましょうね(^^)
お花の写真・・・かわいいですね♪

 雰囲気がいいと言っていただけてうれしいです。
とても恥ずかしいです(また熱が出そうです〜冗談)

>「ちょきちょき。」になってしまいました
モー娘。をパクったわけではありません(笑)

その『。』がポイントですね♪
私も『キラるん。』にしておけばよかったです(笑)


>夢運ぶデゴイチ さん

 こんばんは〜♪
お気遣いありがとうございます。
何度も書きますが、ウイルスは旦那さまの元へ行きました(苦笑)
朝晩はだいぶ冷えますね〜。
これからが秋の醍醐味ですので、みなさまも風邪にはご注意ください!

 嵯峨野のトロッコ列車での紅葉は楽しみなのですが、
私は『雨女』と言われています。
晴れてくれるといいのですが、間近になって行く日を決めたいと思います♪


>delphianさん

 こんばんは♪
あっ!K-mだぁ〜(^^)/
後ろのジーンズのハート型・・・かわいいですね♪
赤のストラップも素敵です。
私も買おうかな??


>C'mell に恋して さん

 こんばんは♪
かわいい〜♪♪とても素敵な創作の秋ですね!
これ、売れますよっ!おいくらですかぁ〜?(笑)

 いつも興味深い実験・・・実は楽しみに拝見しています。

書込番号:8569793

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/10/29 20:11(1年以上前)

キラるんさん、こんばんは。

風邪が治って元気ハツラツですね。

> あっ!K-mだぁ〜(^^)/
にゃははっ
カメラが小さく写っているので、20の文字が"m"に見えなくも無いですね。
残念ですが、K-mではありません。
K20Dで、もう一台の K20Dを撮った画像です。

赤いストラップお気に入りです。
幅が 25mmぐらいの細身で、長さも短めになっていますので、
肩掛けに丁度良い大きさです。
http://www.assiston.co.jp/?item=933

もう一つの K20D用に色違いを買おうか思案中・・・。

実は K100D系列が気になっています。
ただいま K100Dを 2万円で手に入れるべくヤフオクを物色中・・・ (^^

書込番号:8569836

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/10/29 20:25(1年以上前)

『FA35 紅葉』

いいなぁ・・・。 
美しい・・・。
紅葉撮ってみたい・・・。
葉先の雫に寄って撮ってみたい・・・。

書込番号:8569903

ナイスクチコミ!0


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2008/10/29 20:31(1年以上前)

落ち葉がいっぱい浮かんでました。

無我

みなさま こんばんわ〜

キラるんさん

>今でもこの見事な紅葉の木は健在なのでしょうか?
はい、お友達に聞きましたところ、今年も見事な紅葉で着飾ってるそうですよ。
この木は上高地へ行く途中のダム湖にあります。
そのときに撮影したダム湖の紅葉を貼りますね。

秋を覗き見・・・こんな手法もあるのですね〜・・・メモメモ。


ちょきちょき。さん

そのセンスを私にくださぁい♪
私もマクロレンズとお花がチュッチュして困ってますの。

パープルとイエローの対比が素晴らしい!!さすがですねぇ。

お二人の写真を参考にして撮らなきゃ!!

書込番号:8569931

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2329件

2008/10/29 21:02(1年以上前)


 再び書き込みします〜♪


 delphian さん

 あらぁ・・・?私の勘違いですたね(苦笑)
K-mに見えてしまいました。
私が想像するdelphianさんはK20Dがイメージでしたので
意外だなぁ〜と思っていました。

でも一番驚いたのはK20Dで、もう一台のK20Dを撮った事ですよ〜。

 教えていただいた赤いストラップ♪
買いたくなってきました。私もお揃いにしていようかな?

 私もdelphianさんの撮った紅葉をみてみたいです。
そのお気持ちがすごく伝わりますが、私も沖縄の青い海や白い雲・・・
澄み切った青い空を撮りたいですよ〜!
そしてパイナップルが食べたいです〜(笑)


 連福草さん

 こんばんは♪ファン登録させていただきました。
これからもいろいろ勉強させてください。よろしくお願い致します。

素敵な作例ですね〜これは落ち葉なんですね。
こんなの見たのは初めてです。いいモノを見せていただきました♪

 それと紅葉の事をわざわざ聞いていただいてありがとうございます。
今もすばらしい紅葉を見せながら健在ならうれしいです♪
私も上高地にいつか行きたいですね〜。

>秋を覗き見・・・こんな手法もあるのですね〜・・・メモメモ。

 この撮り方ですが、実は旦那さまの撮り方をパクリました(苦笑)
灯篭とかの穴から写すのですが、
私も旦那さまが写した物を見せてもらってから、穴から覗くような
写真の雰囲気が好きになりました。

書込番号:8570091

ナイスクチコミ!0


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2008/10/29 22:00(1年以上前)

四角い穴です・・・東京・谷中

取材拒否・・・山梨県

わたらせ渓谷鉄道・花輪駅(群馬)

都電・荒川車庫付近

キラるんさん

ファン登録ありがとうございました。
こちらこそ勉強させてくださいね。

>私も上高地にいつか行きたいですね〜。
ぜひ足をお運びください!!きっと感動されますわ〜♪

>この撮り方ですが、実は旦那さまの撮り方をパクリました(苦笑)
灯篭の穴ですね、私は灯篭のコケに眼が行くのですけど、穴は気がつきませんでした。
さっそく実践しなきゃ!!


夢運ぶデゴイチさん 初めまして

私は鉄子で〜す♪
鉄道写真の比率はあまり高くないのですけど、ときどきこんな写真も撮ってますの。
これからもよろしくお願いしますね。

書込番号:8570442

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/10/29 22:38(1年以上前)

みなさん、こんばんは♪

>夢運ぶデゴイチさん
はじめまして
その他(花)の撮影2%にしてください(笑)


>delphianさん
カメラとレンズがゴツイ(?)ので
ストラップだけでも可愛くしたいと思い赤にしました(赤、黒、緑しかなかったですが…)
ペンタックスのほうがストラップが豊富で羨ましかったです(笑)


>C'mell に恋してさん
こちらこそヨロシクお願いします
カメラを複数台持ってるかた多いんですね
ひとつください(ウソ)


>キラるんさん
旦那さまに風邪をうつしたんですか?
うんうん
看病してポイント稼いでください(笑)
「秋を覗き見」いいですね(勉強になりました)
写真はアイデア次第でいろんな表情を見せますね


>連福草さん
パープルとイエローのはまぐれです(笑)
狙っている花ばかり集中して、余計なものまで写っていることが多々あります
端っこに枯れた花びらが…(写真参照)
マクロのときに最短撮影距離というものを忘れてて
レンズがウィンウィン迷ったときは「えー壊れた?」と思い焦りました(滝汗)



書込番号:8570704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2008/10/29 22:43(1年以上前)

こんばんは
連福草さんD2Xをお持ちなんですねすごいですね
鉄道写真がお好きですね300メートルの短い鉄道がありますが興味ありませんか
キラるんさんチボリ公園今年中で大赤字のため閉園ですお急ぎください
おいでになるなら今年の、紅葉に時期だけですよ、ラストチャンスです
風邪を引かないように亜鉛の多い牡蠣を沢山食べましょう
亜鉛のサプリメントも効果ありますよ
来ました来ました。の方に写真入で書いておきました
美観地区の秋です
桃次郎

書込番号:8570751

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/10/29 23:31(1年以上前)

>星ももじろうさん
チボリ公園の情報ありがとうございます
今年で閉園だなんて…
行ってみたかったのに…。

書込番号:8571107

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/10/29 23:32(1年以上前)

10月18日の私の秋 (^^

キラるんさん、再びこんばんは。

無い物ねだりは子供と一緒ですね。
信号待ちで車の中から撮ったこちらのリアルな秋を一枚貼ります (^^
来年の夏はぜひ

   ※※※ ♪みなさまの『私の夏』を見せて下さい♪ ※※※

のお題でスレ立ち上げて下さい。
真っ先に大量投稿します (^^

私の使っている赤いストラップですが、柔らかくて手になじみとてもいい感じです。
女性にこそよく似合うストラップだと思いますよ。



連福草さん、こんばんは。

鉄道写真もお撮りになるんですね。
私の勝手なイメージですが、鉄道は男性(少年含む)が撮る被写体という感じです。
こちらには鉄道がありませんのでよくわからないのですが、女性の撮影者も多いのでしょうか?
鉄道が無いので、鉄ちゃんになり損ねました (^^



ちょきちょき。さん、こんばんは。

『重い』『ゴツイ』との事。EOS 40Dって 1kgぐらいあるのかいな? って事で調べてみました。
あらっ? 740g。もっと重いと思っていましたので期待はずれでした (^^
でも女性にはゴツイかもですね (^^
ストラップは社外品まで目を向けると沢山ありますので、もっとお気に入りが見つかるかもしれませんよ。
気分で取り替えるのも楽しいです。

いろんな種類の花をアップされていますが、散歩とか普通に歩いてて出会えているのですか?
というのも私の周りには綺麗な花がなかなか見つからないのです。
花屋さんや他人様の庭には沢山咲いているのですが、勝手に撮るわけにもいかないし。
綺麗な花を撮りに植物園にでも行ってみようかな。なんて考えています。


書込番号:8571113

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2008/10/30 02:32(1年以上前)

秋色(タムロン28〜75ミリF2.8)-新宿御苑

見守り続けて(トキナー28〜70ミリF2.8)-千葉県四街道市

こんばんは。

キラるんさんへ
「秋を覗き見」は僕もいいと思います。
旦那さまは独創的でかなりの熟練者ですね。

以前、ある風景専門のプロカメラマンが、写真というのは
こう撮らなければならないといった決まりはないので、
アマチュアの人達はプロの真似をするのではなく、
自由に撮ってほしいという記事を読んだことがあります。
それを読んで以来、自分もこのことを心がけています。

>私は『雨女』と言われています。
なんの問題もありません、前日にてるてる坊主を作れば安心です(笑)

連福草さんへ
>私は鉄子で〜す♪
>鉄道写真の比率はあまり高くないのですけど、ときどきこんな写真も撮ってますの。
>これからもよろしくお願いしますね。
初めまして。わたらせ渓谷鉄道は、自分も行きました。
山の中の川沿いを走るローカル線でのんびりしていていいですね。

終点の間藤では、カモシカを見られるかもしれないとのことでしたが、
自分は見られませんでした。また具体的な名称は忘れてしまいましたが、
足尾銅山の観光施設のような所に、その時寄った記憶があります。

JR全線完乗はすごいですね。
それとニコンの高級機を使用されてますね。
男でも重いのにすごいです。
こちらこそ、よろしくお願いします。

ちょきちょき。さんへ
>はじめまして
>その他(花)の撮影2%にしてください(笑)
初めまして。その分ポイント還元では駄目でしょうか(なんのこっちゃ)

ちなみに、春は花の撮影の比率が上がりますよ。早春の梅から始まり、
桜、ゴールデンウィーク頃までは花写真愛好家に変身です。
そのため、鉄道を撮影している人間には珍しくマクロを所有しています。

それとデジタルはペンタックスなのですが、
フイルムカメラは僕もキヤノンを使っています。
よろしくお願いします。

1枚目の秋色はデジタル
2枚目の見守り続けてはフイルムです。

書込番号:8571733

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2008/10/30 13:01(1年以上前)

ちょきちょきさん急いでおいでください
閉園後もしばらく現状は残るでしょうがはいれないでしょう
地主が更地で返却するように言っています
壊すのもお金税金の無駄ずかいです

書込番号:8572796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/10/30 18:20(1年以上前)

>>キラるんさま。

 『FA35 紅葉』、綺麗ですね♪
 わたしも高校生の頃は、良く日光まで紅葉撮影に行ったものです。
 たしか東武線、栃木駅から東武日光駅まで\400だったと思います。
 試しに、歩いていろは坂を登ったことがあります。
 歩くものではありません。。。
 鬼怒川方面も\400で行けて、龍王峡という所があって、こちらは
 駅からすぐ紅葉を楽しめました。日塩もみじラインも穴場です。

 『FA35 秋を覗き見』も良いですね♪
 旦那さま先生も教え甲斐がありますね。
 ところでこの、秋の覗き見を、旦那さまは何ミリのレンズで撮っていましたか?
 あと、キラるんさまは、ここで何カットくらい写しましたか?

 DA 70mmで少し離れた所から覗き込んだら、どんな写真が撮れたか、
 とても興味があります。長いレンズなら、もっと覗き込んだ先が
 大きく撮れ、筒の中は短く撮れたことと思います。(表現が難しい)。
 あと、説明的な写真意外にも、上半円形だけで覗き込んだらどんな
 写真になるか。やはり興味があります。

 結果として『FA35 秋を覗き見』の方が良いかもしれませんが、
 わたしなら『DA70 秋の覗き見(半円)』も撮ってみたいです。

 いろいろ試してみて下さいね。

 あぁ。バラ園は子供の用事で見過ごしてしまいました。
 今週末は、何故か「東京サマーランド」へ行く予定です。

書込番号:8573662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/10/30 18:42(1年以上前)

ちなみに、わたしは、穴があったら覗いて見たくなる望遠(鏡)趣味人です。
でも、ホントは流れ星を見るのが一番すきなのですけどもネ!

書込番号:8573728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2008/10/30 19:08(1年以上前)

子猫のテラスさんAPCサイズのレンズを135につけて
丸い写真を写そうなんて、記事がありましたね
桃次郎

書込番号:8573823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/10/30 20:00(1年以上前)

DA21 近江商人屋敷

DA21 サークルコスモス♪

 
 みなさん、こんばんは♪
この週末は天気よさそうですね〜(^^)/
確実に晴れる日に撮りに行きたいと思います〜♪

 今日は近江商人屋敷に行きました。
誰もいませんでした(苦笑)
キットレンズとFA35を友達に貸しているので、
DA21の封印を解いてもらいました〜♪(ラッキー!)
2枚目は帰る途中にあったコスモス畑なんですが、
珍しく輪の形に植えてあり、それが5つありました。
五輪コスモスでした♪本当は高い所で上から撮りたかったです(残念)
でも近くで見ると、コスモス・・・あまり美しくなかったです。


 連福草 さん

 こちらこそよろしくお願いします♪
素敵な作例もありがとうございます〜。
試しに覗き見写真を撮ってみてくださいね。
でもこれは旦那さまからも言われた大事な事です!
『灯篭に触ったら倒れる可能性があるので触るな〜!』
だそうです〜(^^)


 ちょきちょき。 さん

 こんばんは♪
素敵なマクロでのお花の作例をありがとうございます!
こちらのスレが秋のお花でいっぱいになってきましたね♪

>「秋を覗き見」いいですね(勉強になりました)
写真はアイデア次第でいろんな表情を見せますね

 ありがとうございます♪
これから覗き見写真も楽しんでみてくださいね♪


 星ももじろう さん

 こんばんは!
え〜っ!!チボリ公園なくなっちゃうのですか??
すごく残念です〜!(泣)
どうしましょ〜?でもこの秋はどこに行くのか決めてしまっているので
難しいかもしれないです。


 delphianさん

 こんばんは〜♪
私もこんな青い空が撮りたいですよ〜!
いいなぁ〜(笑)

>※※※ ♪みなさまの『私の夏』を見せて下さい♪ ※※※

 はい♪是非立ち上げたいと思います〜。
その時はよろしくお願いします♪
来年の夏は沖縄行けるように貯金しますね!
あと水着も買わなきゃ♪(恥)


 夢運ぶデゴイチ さん

 こんばんは〜♪
tamron28-75はやわらかくていい描写しています〜♪
今はDA18-55があるので買っていませんが、私の好きな写りをするレンズ
ですね♪重いのが難点のようですね。
私の友達・・・買ってくれたらいいな〜。

>「秋を覗き見」は僕もいいと思います。
旦那さまは独創的でかなりの熟練者ですね。

 ありがとうございます♪
覗き見写真が意外に好評ですね〜。
旦那さまはまだ3年位のキャリアです。それまでは
コンデジでしたが、デジイチが手に入れやすくなって
デビューしたみたいです。

 それから、雨女の件ですけど・・・・
今日のこの撮影の後に急に曇って雨が降りました(苦笑)
私はかなり強力な雨女のようですね。


 続きの返信はまた後ほど書き込みます〜
ご飯作るの忘れてましたっ(汗!!)

書込番号:8574052

ナイスクチコミ!1


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2008/10/30 20:11(1年以上前)

おサルさん

シカちゃん

秋なんですけどぉ・・・

葉っぱの涙

みなさま こんばんは

ちょきちょき。さん

>レンズがウィンウィン迷ったときは「えー壊れた?」と思い焦りました(滝汗)
レンズを迷わせるほど熱心に撮影されてるのですね。
お花がソヨソヨ揺れたときなどは緊張感が途切れてしまったり、息が苦しかったりで大変です。

星ももじろうさん

>鉄道写真がお好きですね
鉄道写真も好きですけど、鉄道そのものには拘っていません。
列車より駅などの施設に興味がありますの。

delphianさん

>女性の撮影者も多いのですか?
イベント会場では女性もお見受けするのですけど、鉄道写真は男性ばかりで、女性と遭遇することは殆どありませんの。
最近プロの女性鉄道写真家さんが登場しまして、少しは女性の鉄道写真の地位が向上したのかな?なんて思っています。

お写真の青空が綺麗ですね。
私は寒がりなので、お写真を拝見させてもらってヌクヌクをいただいておりまするぅ。

夢運ぶデゴイチさん

終点の間藤駅では、おサルもカモシカもシカも見ることができますわよ〜♪
木々の葉がなくなる冬になると、動物たちが良く見えるので〜す。

JR全線完乗後は旧国鉄廃線跡探訪などをしてますの。
都会に近い交通手段が発達しているところばかりですけど。

>男でも重いのにすごいです。
ニコンD2Xに愛着とこだわりがありますので、重いのもガマン!ガマン!

お地蔵様の背後の電車は成田エクスプレスですか?
良い撮影地をご存知なのですね。

足尾銅山の観光施設はその名もずばり「銅山観光」ですよ〜。

書込番号:8574096

ナイスクチコミ!2


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2008/10/30 21:05(1年以上前)

日光 その1

日光 その2

日光 おまけ

日光 おまけのおまけ

キラるんさん こんばんは

>『灯篭に触ったら倒れる可能性があるので触るな〜!』
肝に銘じておきますぅ〜〜〜〜・・・怖っ!!

季節外れの灯篭写真を貼りますねぇ。

書込番号:8574320

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2008/10/30 21:15(1年以上前)

そうですか
では毎月第一日曜日においでくだされば
菊池桃子がポッキーのコマーシャルに使った駅があります
開業当時の衣装に身を包み
ボランテアグループが300メートルの軌道を動かしています
もう少し、長くする予定だったのですが、線路用地を工場の敷地に削られてしまいました
記念公園の中のみの運転になってしまいました

書込番号:8574383

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/10/30 21:19(1年以上前)

手ぶれ補正サマサマです

みなさん、こんばんは♪

>delphianさん
40Dと100mmマクロにフードを付けると大砲みたいになります(笑)
花の写真は花公園に行って撮りました
近所でも花を見つけるとウズウズする体質になってしまいました


>夢運ぶデゴイチさん
では春の写真を楽しみにしていますね♪


>星ももじろうさん
時間とお金に相談してみます(笑)


>子猫のテラスさん
コスモスの写真素敵です♪


>キラるんさん
はい、みなさんの写真見るのが楽しみですね
ところで、旦那さまの風邪は治りましたか?
それと覗き見写真…次から灯篭を探してしまいそうです(笑)


>連福草さん
コスモスを撮る時は風との戦いでした(笑)
サルとシカは野生ですよね?…凄い!

書込番号:8574409

ナイスクチコミ!0


m_oさん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:11件

2008/10/30 21:42(1年以上前)

K200D+タムロン28-300mm

色補正も少々入っています

こんばんは。
しばらく書き込まない間にすっかり乗り遅れてます(^^;)
今週は珍しく仕事でいっぱいだったのであまり出歩けてはいないのですが、仕事の合間の空いた時間にちょっと撮った中で秋らしいものを1枚だけ。
今週末は栃木まで出かける予定ですが、山の方まで足を伸ばせれば紅葉を撮るチャンスもあるかな。
連福草さんがご紹介されたわたらせ渓谷鉄道も一回行ってみたいです(^^)

>キラるんさん

DA21mmの近江商人屋敷、いい感じですね(^^)
私も地元で古い建物を撮るのが好きなのですがなかなかいい感じには撮れません。

どうやらキラるんさんは広角派のようなので、以前DA70mmをおすすめしたのは余計だったかも…(やっぱり人に薦めるというのは難しいですね)
失礼して「FA35紅葉」の作例を切り取ってDA70mmだったら、というのを作ってみました。
これで一番右側の赤い葉の先に雨の雫が垂れているようなのが撮れたら旦那さんに対抗できるかも、とか思ってお薦めしたわけです(^^;)
でもFA35mmの方が周りの佇まいも伝えやすいというのもあるし、DA21mmも加わってさらに広く広く撮っていかれそうですね。
おそらくそれを見越しておられたであろう旦那さんの、カメラとキラるんさんへの理解度の深さに脱帽です(笑)

書込番号:8574545

ナイスクチコミ!1


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2008/10/30 22:51(1年以上前)

なにを見てるの?

上高地・早暁の大正池

ちょきちょき。さん こんばんは

>サルとシカは野生ですよね?・・・凄い!
はい、野生ですよ〜♪
冬の足尾では、運がよければ街中でも、野生のサルとシカとカモシカを見ることができちゃいまぁす。

ボケボケですけど、上高地でのおサルさんを貼りますね。

書込番号:8574973

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2008/10/31 00:31(1年以上前)

 改めましてこんばんは♪
今、全てを片付けてきました〜(あ〜スッキリ!)


 子猫のテラス 先生

 こんばんは♪
ホワイトバランス講義ありがとうございました。
今、試し撮りしながら実体験中です〜。

 作例をほめていただけてうれしいです。

>ところでこの、秋の覗き見を、旦那さまは何ミリのレンズで撮っていましたか?
 あと、キラるんさまは、ここで何カットくらい写しましたか?

 覗き見写真については旦那さまに確認しておきますね。

灯篭の場合は大口径ではやりにくいと聞いたくらいです。
(多分、灯篭の穴に入れにくいのだと思います)
私はここで3カット位しか撮っていませんが、旦那さまは
平均で6カット撮るみたいです。時間によって覗き窓からの
光の加減で同じ景色でも変化しておもしろいらしいです。
ですので、2〜3回時間帯で分けて撮って気に入ったものだけ残している
みたいです。
灯篭の穴から見える景色を覗きながら歩いているのでしょうね。
そして気に入ったアングルが見つかると撮るそうです。
でも場所によっては注意される事もあるそうです。

前にも書きましたが、決して灯篭を触らない事が条件のようです。
倒れたら大変ですので。

>DA 70mmで少し離れた所から覗き込んだら、どんな写真が撮れたか、

 ホントですね〜♪今度試してみます!また報告します。

>長いレンズなら、もっと覗き込んだ先が
 大きく撮れ、筒の中は短く撮れたことと思います。(表現が難しい)。

 だいたい理解出来ましたよ。
今は旦那さまは私の風邪のウイルスでダウンしてます〜。
また聞いておきますね。私は1日で治ったのですけど・・・(苦笑)


 ちょきちょき。 さん

 こんばんは〜♪
旦那さま・・・まだダメみたいです(苦笑)
今日はマスクして無理して会社に行ったのですが、
帰ってくるなり『充電する・・・』とボソッと言って寝てしまいました。
さっき、栄養ドリンクとお粥を食べて再び充電にはいりました。


 m_o さん

 こんばんは〜♪
お久しぶりです!まだこのスレは続いていますよ(^^)/
他のメーカーの機体をお使いの方にも参加していただいて
すごく楽しいです〜♪

 前にアドバイスしていただいたようにF4.5〜F8くらいで収めるように
考えて撮るように意識しています。
勉強できるレンズですね〜。

>どうやらキラるんさんは広角派のようなので、
以前DA70mmをおすすめしたのは余計だったかも…

 そんな事ないですよ〜。ホントはDA70ことかぐや姫で出掛ける予定でしたが
DA21乙姫さんの封印が解けたので、思わず持ち出してしまいました。
次はDA70で出掛ける予定です♪この前のDA70での紅葉の写真には驚いていたのです。
とても気に入っていますよ♪

>失礼して「FA35紅葉」の作例を切り取ってDA70mmだったら、というのを作ってみました。

 今度は宿題のDA70背景ぼけぼけを撮りに行く予定です♪
これを参考に頑張ってみます!

書込番号:8575577

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/10/31 02:47(1年以上前)

連福草さん
> 鉄道写真は男性ばかりで、女性と遭遇することは殆どありませんの。

やはりそうですか。
男の子は一度は乗り物系にはまりますので、その延長で大人になっても
好きな乗り物を追いかけるんでしょうね。
カカクでも 鉄道・バイク・カーレース の写真を撮っている方多いですから。


キラるんさん
> 今度は宿題のDA70背景ぼけぼけを撮りに行く予定です♪

是非見せて下さい。
もう一つ、半逆光に透けてキラキラした紅葉もリクエストしておきます (^^


それはそうと、ちょきちょき。さん凄〜い。
話題のキーワードランキング6位です (^^
ぜひ1位になってください (^^

書込番号:8575910

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/10/31 12:41(1年以上前)

みなさん こんにちは〜

 キラるんさん

  >いつも興味深い実験・・・実は楽しみに拝見しています。

  ありがとうございます〜!
  ソフト効果に関しては、フィルターによる物とは比較にならないくらいに
  強烈な感じになっていますね〜。

  今度、レンズ自体の写真もUPしてみますね。

  昨年ネットで、色々検索して見かけた作成方法なんですが、気が付いたら
  アクセサリーでレンズを組める様に機材が揃っていましたので、試して
  見たところです。
  自分なりにアレンジを加えてありますけど〜(笑)

  あと、乙姫さんの封印が解けましたね〜〜!!
  おめでとうございます〜〜!!

  35mmよりも広角で、使いやすいと思いますので、これからの活躍がたのしみ
  ですね〜!


 ちょきちょき。さん

  >カメラを複数台持ってるかた多いんですね

  そうですね〜(笑)
  デジイチは古くなると家電のように値段が付きにくくなったりするので
  手離すのに、この金額であればサブ機として残すか〜という感じになるの
  でしょうね〜(笑)

  

 

書込番号:8576865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2008/10/31 18:24(1年以上前)

DA21 レトロなポスト

DA21 近江商人屋敷

 
 みなさま、こんばんは♪
昨日の近江商人屋敷での写真ですが、秋っぽくないですが
散策中にレトロなポストを見つけてパチリ♪
そしてそのポストの回収に来た郵便屋さんが
郵便物を取り出して走り去って行ったのどかな光景です〜。

 
 連福草 さん

 こんばんは♪
たくさん作例をご紹介していただいてありがとうございます(^^)
どれも素敵な作例ですね♪
ちょきちょき。さんと連福草さんの影響でマクロレンズの沼に
入り込みそうな予感が・・・(苦笑)

 灯篭の写真もありがとうございます!
いろいろな形があっておもしろいですね♪
ここまでコケが生えた年月を感じる灯篭の穴からはバチが当たりそうで
撮りにくい感じですね(苦笑)
私は穴からではなく、今度は灯篭も撮ってみたいと思います〜

上高地・早暁の大正池の作例にもビックリ!!
すごく幻想的で素敵ですね♪そしてすごく寒そうです〜。


 m_o さん

 こんばんは♪
K200D+タムロン28-300mmでのススキの作例も素敵ですね♪
素敵な秋です〜(^^)

 私のDA21での作例は前よりも進歩したでしょうか?
今はAvモードで撮るように練習しています。
それぞれのレンズの特徴を生かせるように奮闘中です〜!
お仕事頑張ってくださいね♪

 
 delphian さん

 こんばんは♪

宿題のDA70背景ぼけぼけは11月中旬頃になりそうです。
もうひとついただいた宿題・・・
>半逆光に透けてキラキラした紅葉もリクエストしておきます (^^

頑張ってチャレンジしてみます。半逆光の撮り方を旦那さまに聞いてみます。
私が風邪をうつしたので教えてくれるかなぁ〜(苦笑)


 C'mell に恋してさん

 こんばんは〜♪
違うスレではレンズ選びでまたお世話になっています〜。
人のレンズ選びも楽しいですね♪

>今度、レンズ自体の写真もUPしてみますね。
はい(^^)楽しみに待っています♪

>アクセサリーでレンズを組める様に機材が揃っていましたので

秋の新作をお待ちしています♪
ホントにとてもカワイイです〜(><)

>あと、乙姫さんの封印が解けましたね〜〜!!

そうなんですよ〜♪
私の作戦勝ちなんですよ〜。友達にDA18-55を貸す裏には
乙姫奪還の策略が練りこまれていました!
見事に奪還成功です♪

書込番号:8577820

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2008/10/31 20:13(1年以上前)

キラるんさん滋賀県いかれたんですか長浜に
レトロなポスト、岡山県津山市城東昔町市を上げて、旧家の保存に力を入れています
ポストは100メートルおきにありますよ
寅さんでおなじみの、中国勝山駅にもあります
まだ現役ですよ、第48作最後の作品、寅次郎紅の花です
桃次郎

書込番号:8578160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/10/31 21:56(1年以上前)

EF100mm F2.8 マクロ USM

みなさん、こんばんは♪

>m_oさん
はじめまして
そのような紅葉も撮ってみたいです
キャノン使っている初心者ですが、ヨロシクお願いします


>連福草さん
私が野生の動物に出くわしたら写真撮るのを忘れて
逃げ出すかもしれません(笑)
2枚目の幻想的な色味も素敵です


>キラるんさん
あらら、旦那さま大変ですね(汗)
早くよくなって夫婦で素敵な写真を撮りまくってくださいね


>delphianさん
キーワードランキングって?
すみません価格も初心者なんです(汗)
ファン登録があった時も「私、変なボタンを押した?(汗)」と思ったほどです(笑)


>C'mell に恋してさん
なるほど♪
私の2台目はいつのことやら(笑)


>星ももじろうさん
ポストが100mおきにあるってスゴイですね!?


書込番号:8578594

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/10/31 22:15(1年以上前)

ちょきちょき。さん

このページの右上からちょっと下がったところに
『話題のキーワードランキング』
があります。
昨晩の午前3時ごろまでは6位だったのですが、
今見ると居なくなっちゃいましたね (^^

ガセネタではありませんが、失礼しました。

書込番号:8578696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/10/31 22:27(1年以上前)

横レス失礼します

>delphianさん
そんなとこにあったんですね(発見しました)
教えて頂いてありがとうございます♪


書込番号:8578763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/10/31 22:49(1年以上前)

>>キラるんさま。

 『DA21 レトロなポスト』と『DA21 近江商人屋敷』は、
 組絵としても面白いですね。近江商人屋敷のそばに、あえて
 レトロなポストが残してあるのですね。

 この組写真、真夏に、赤いポストに強い影、田んぼと入道雲
 の写真を加えて撮ってみると、むかしにタイムスリップした、
 夏の日の思い出のような感じになると思います。

 …子猫のテラスは、けっこう想像好きです。…

 わたしの住んでいるところも、けっこう赤ポストがあります。
 でも絵になるところには無いのです。残念。

書込番号:8578876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2008/10/31 22:55(1年以上前)

暮れゆく

ツツジ乱舞

みなさん、こんばんは。

キラるんさんへ
レトロなポストを見て、懐かしい気分になりました。
小学生の頃はすべてこのような形のポストでしたから。
右側の近江商人屋敷は、広角レンズの画角を生かした
いい構図の写真ですね。郵便屋さんのバイクを入れたのも
正解だと思います。

それとタムロンの28〜75ミリF2.8(A09)ですが、
高性能で安価な大口径レンズですのでお勧めです。
ただ、キラるんさんもおっしゃるように少しだけ
重いと感じるかもしれないですね。

僕はistDSという軽量のボディーに着けていますが、
ボディーとレンズのバランスが悪く、ブレ易いような気がします。
逆にもう少し重いK20Dの方が安定しそうです。
ただ、画質面や値段、大きさなどを総合的に見て、
超お勧めのレンズです。
ペンタの現行機種は手ブレ補正機能がすべて付いているので、
よいのではないでしょうか。
(istDSには手ブレ補正機能はありません)

連福草さんへ
自分が間藤へ行ったときは、折り返し時間ギリギリまで
探していたのですが、見ることができませんでした。
ただ、秩父鉄道や水上へSLを撮りに行ったときには、
サルを見かけたことがあります。残念ながらカメラに収めることは
できませんでしたが。
連福草さんは野生動物をうまく撮っていますね。

お地蔵様の背後の電車は正解です。
この場所は自分がよく行く好きな場所なんです。
もっと上でアップした実りの秋もこの場所で、
このレスの暮れゆくも同じです。
総武線物井〜佐倉です。

銅山観光ですか、検索したら出てきました。
ありがとうございます。

女性で鉄道を撮る人は少ないので、個性を発揮して
是非続けて下さい。

ちょきちょき。さんへ
リクエストがありましたので春をアップしました。
ツツジで有名な根津神社です。

それでは皆さん、よい週末を!

書込番号:8578909

ナイスクチコミ!1


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2008/10/31 23:05(1年以上前)

キンモクセイ

キラるんさん こんばんは

お屋敷に同化したような古いポストですねえ。
いつまでも現役でご活躍してくださぁい♪

寺社に行っても灯篭や飾り付けばかり撮影してるので、あとで振り返ると「此処は何処だっけ?」状態です。

上高地は10月下旬になると「雪虫」が乱舞しますの。
この虫が飛び始めると、いつ雪が降っても不思議ではなくて、ちょうど今頃は凍えるほどの寒さですよぉ。

ちょきちょき。さん こんばんは

わぁ!!綺麗なお花ですねえ。
このお写真は室内で撮影されたのですか?
ちょきちょき。さんの配色のバランスがとても参考になります。

書込番号:8578973

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/10/31 23:10(1年以上前)

> ちょきちょき。さん こんばんは
> わぁ!!綺麗なお花ですねえ。

あらまっ。ホントだ。
花の中に花が咲いてる。
こういう花もあるんですね。
初めて見ました。
花に疎いとなんでも珍しく感じます (^^


書込番号:8579003

ナイスクチコミ!0


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2008/11/01 10:42(1年以上前)

国鉄足尾線・足尾本山駅跡

間藤の風景

わ鉄・神戸駅

神戸駅にて

夢運ぶデゴイチさん こんにちは

今日は鉄道写真を撮りに行ってるのですかぁ?

>総武線物井〜佐倉です。
小江戸「佐倉」はぜひ行きたいな♪

わたらせ渓谷鉄道と足尾銅山跡には頻繁に出かけていますので、動物と出会う機会に恵まれているのかも知れませんね。
間藤〜足尾本山は線路や鉄道施設がそのまま残っていますよぉ。

>女性で鉄道を撮る人は少ないので、個性を発揮して是非続けてください。
お心遣いありがとうございます。
車両の形式は疎いので、駅とか風景に溶け込む列車などを撮り続けていきまぁす。

わ鉄の写真を貼りますね・・・鉄道写真なのに列車が写っていません。

書込番号:8580534

ナイスクチコミ!1


m_oさん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:11件

2008/11/01 14:06(1年以上前)

(配達員さんがもう少し手前にいるうちに撮りたかったですね)

実は休館日メモだったりして(^^;)

こんにちは。
このいい天気が明日明後日まで続いてくれるといいのですが。

>キラるんさん
> 私のDA21での作例は前よりも進歩したでしょうか?

気が早いですよ〜、まだ撮り始めて間もないのですからいきなり目にわかる進歩をされたら先輩の立場がありません(^^)
「あ、自分の写真はここが弱いな」と実感しながらでないと身に付かないと思いますが、自分で撮った写真を自分が冷静に評価できるようになるには時間がかかるものです。
つまり、ダイエットと同じく成果はじわじわ現れてくるもので、運動して汗をかいてシャワーを浴びて「お、2kgもやせた」と思っていても次の朝はほとんど戻っているのと似ています(笑)

このままでもいい写真だと思います(キラるんさんが何を撮りたいのかは伝わるから)が私ならもう少し背景を整理したり、もう1歩寄ったりするかな。
あと、古い街並みを撮るときには露出補正を0.5くらいマイナスにしたりして明るすぎないように撮ると重厚な雰囲気が出るように思います。(これは好みがありますが)
また失礼してちょこっといじってみましたm(__)m

あと、このくらいのリラックスしたスナップ写真のときはF値はそれほど意識しなくても大丈夫だと思いますよ。
画面の隅から隅まできっちり描き込んで「どうだ〜!」と見せつけたい時にはDA21mmの能力を最大限引き出すためのF値を考えよう、という素人的アドバイスですから意識しすぎてシャッターチャンスを逃さないでくださいね。

私もポストの写っている写真を1枚、丸くはないですが(^^;)

>ちょきちょき。さん

はじめまして、こちらこそよろしくお願いします。
はじめましての人がたくさんいらしたのでご挨拶しなかったですm(__)mが、作例を拝見して感心してました。
これからさらにマクロを極めるのか、少し引いて撮った写真も出てくるのか、楽しみにしています(^^)
(あと念のために書くと、紅葉の写真はキラるんさんの写真を私が勝手に加工していますです)

書込番号:8581225

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/11/01 16:58(1年以上前)

西:カトリック墓地

北:小学校と広場

北:ススキと黄色い花

北:ススキの夕べ

みなさま、こんにちわ。子猫のテラスです。

 今日、府中の森公園まで「秋」を探しに行ったのですが、
 桜の落葉はあっても、紅葉はありませんでした。

 うちの周りの身近な秋は、うちの北にある空き地のススキでしょうか…

 わが家の周りの風景をアップしてみました。

 西にはカトリック墓地があります。ここには遠藤周作さんも眠っています。
 北には小学校と広場があります。でも広場には入れません。
 ススキと一緒に、年中黄色い花が咲いているのですが、これは何でしょう?
 ススキの夕べです。夕日に照らされ、風にたなびくススキが見えます。

書込番号:8581743

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2008/11/01 17:29(1年以上前)

閑谷学校、櫂の木

太陽を後ろに逆光撮影

今日1日紅葉を探しに
国宝閑谷学校に行きました
まだ少し早いようです
完全逆光スライドフイルム、のように撮影したり
学校全体を写してみました
35ミリMレンズマニアル
ちょっと遊んでみました絞りのボケがきれいです
桃次郎
子猫のテラスさん、黄色はせいたかあわ立ちそうですね
非常に、繁殖力が強く
少し減反休耕するとすぐ生えてきます
日本には無かった、外来種で牛のえさなどに、混じってきたようです
でも竹には弱いです、竹のごそのなかには、あまり生えませんが
竹のごそも困ります
MO さん、こねこのテラスさん  キラるんさん短焦点の評価をお願いいたします

書込番号:8581848

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/11/01 18:26(1年以上前)

>>星ももじろうさま。

 黄色い花の草の名前を教えていただき、ありがとうございました。
 わたしも、ふと、この草の名前をどっかで見たのですが、
 “せいたか”までは覚えていたのですが後半わすれてしまいました。
 すっきりしましたφ(^o^) メモメモ

 『閑谷学校、櫂の木』は、実にきっちりとした構図ですね。
 空と緑の入れ方、紅葉と建物の置き方、手前の庭とそこで一息入れて
 いる方の配置。とても素晴らしいです。素晴らしい写真で唯一残念
 なのが、門の前でコンデジを構えている人でしょうか。
 いやいや、これも星ももじろうさまの絵なのでしょうね。

 K200D ボディーの方に、やはりきちっとした綺麗な構図で撮る方が
 いらっしゃるのですが、わたしはストーカーの様にねらわれているので
 K200D ボディーには書き込めないのです。

 『太陽を後ろに逆光撮影』は、純粋に綺麗ですね。
 わたしも落葉の時期にトライできたはずなので、自分の計画性の無さに
 なげいています。どの時期にでも、その時期に旬なものを撮れるのは
 とても大切なことだと思います。

 プロカメラマンだった叔父が良く言っていたのですが
 『この写真は来年用』。

 こういうことをきちんと踏まえていないと、プロはやってられないの
 だと思います。

書込番号:8582100

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/01 19:12(1年以上前)


 みなさま、こんばんは♪
もう150スレに突入の勢いで私はすごくうれしいです〜(感激)
書いている間にもう到達しているかもしれませんね〜

 今日はなかなかの天気でしたね(^^)
それは私が仕事をしていたからかもしれません(苦笑)
旦那さまは、風邪から復活して撮影に行きました〜。
私が朝起きたらもういませんでした(笑)
明日は私が出掛けるので、みなさまは傘をご用意されてはいかがでしょう(泣)


 星ももじろう さん

 こんばんは♪
私は滋賀県在住ですよ〜。たくさん撮る景色があって撮影場所には困りません。

>ポストは100メートルおきにありますよ

 すごいですね〜その100メートルおきのポストは一度見てみたいですね♪


 ちょきちょき。 さん

 こんばんは〜♪
delphianさんがおっしゃるように花の中に花が咲いていますね〜
ホントにいつもすごいなぁ〜と思って拝見しています。
私も頑張らなきゃ!!

 それから、旦那さまは復活して元気に写真を撮りに出掛けましたよ♪
どこに行ったのかは知りませんが無理をしてなければいいのですが・・・。


 子猫のテラス 先生(先生と呼ばせてください♪)

 こんばんは!
少しはマシな写真が撮れるように頑張っています〜
近江商人屋敷のそばには、あえてレトロなポストを残しているようです。
ここから絵葉書など送ると素敵だと思います。

 ロマンチストな子猫のテラス先生(^^)
私も想像してタイムスリップしてしまいそうでした。
素敵だと思います♪


 夢運ぶデジイチ さん

 こんばんは♪
素敵な作例をいつもありがとうございます。
夢運ぶデジイチさんと連福草さんの電車の写真を拝見していると
本当に電車でどこかに行きたくなります。

 本当にtamron28-75の描写は素敵ですね♪
友達が悩んでいるのですが、もし買わなければ私が手に入れたい位ですよ(苦笑)


 連福草 さん

 こんばんは(^^)
今にも香りが漂ってきそうなキンモクセイですね♪

>上高地は10月下旬になると「雪虫」が乱舞しますの。
この虫が飛び始めると、いつ雪が降っても不思議ではなくて、ちょうど今頃は凍えるほどの寒さですよぉ。

 やっぱりそうなのですね〜
雪虫が乱舞するのですか?雪虫って雪の妖精って言われているのですよね。
確かアブラムシだと聞いた事があります。(ネットで見た覚えが・・・)
おなかの辺りに白い綿のようなモノをふわふわをつけて飛ぶそうですね。
ロマンチックですね〜♪残念ながら私は見た事がありません。


 m_o さん

 こんばんは♪
明日は私が出掛けるので雨かもしれませんよ(笑)

>まだ撮り始めて間もないのですからいきなり目にわかる進歩をされたら先輩の立場がありません(^^)

 確かに気がはやかったですね。もし進歩し過ぎていたらそれはきっと
旦那さまが撮った作例かもしれませんね(笑)

 ダイエットを使ったご説明はすごく分かりやすかったです!
私の実体験でも経験済みです(泣)

 露出の事やISO・絞りなどを考えすぎて、撮り逃しがないように
注意ですよね〜。
これからは同じアングルを何枚か撮ってみますね。寄ったり離れてみたり
しながら撮ってみます〜。

 それから、郵便屋さんはお急ぎだったようです〜。
すばやくターンして急いで走り去ってしまいました(笑)




書込番号:8582281

ナイスクチコミ!1


isoworldさん
クチコミ投稿数:7740件Goodアンサー獲得:366件

2008/11/01 19:12(1年以上前)

アカトンボの飛ぶ秋

紅葉を愛でる秋

コスモスに囲まれる秋

豊年祈願と奉納を祭る秋

 いろいろな秋がありますね。掲げられるだけ紹介します。コンデジとデジイチで撮った写真の混在になりますが。

書込番号:8582286

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/01 19:44(1年以上前)

 連投です〜♪

 子猫のテラス さん(先生の連続はやめておきました〜)

 作例ありがとうございます!
ススキの夕べはいいですね〜。私も今度撮ってみようと思いました。
ススキと黄色い花、その黄色い花がたくさんあったのを私も思い出しました。
せいたかあわ・・という名前だったのですね。
初めて知りました!私もスッキリ(笑)


 星ももじろう さん

 評価ですか??私がですか????
ホントにすばらしいと思います。私は星ももじろうさんの構図を
参考にしながら風景を撮っています。
私が勝手に『ももじろう構図』と称しながら作例を拝見しております(笑)

 特に逆光撮影は私の課題でしたので勉強になりました。
とても綺麗ですね〜
1枚目の閑谷学校、櫂の木、すごくいいです!!
勉強になりました♪ありがとうございます!


 isoworld さん

 はじめまして♪
遊びにきていただいてうれしいです。
素敵な作例を載せていただいたのでまた華やかさがUPしました♪

 どれも素敵な秋ですね〜。豊年祈願と奉納を祭る秋は今までの作例に
なかった秋ですね〜。アカトンボ・・・最近見なくなってしまいました。
昔はたくさんいた赤とんぼはどこにいってしまったのでしょう。

 とても美しい紅葉の写真ですね♪昨年の11月下旬の写真のようですが
これからこのように見事な紅葉を見せてくれる日が来るのが楽しみですね♪

書込番号:8582402

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/11/01 20:57(1年以上前)

道端に咲いてる花を…

マクロっちゃいました

みなさん、こんばんは♪

>キラるんさん
旦那さま回復されてよかったですね!!
きっと手厚い看病のおかげですね♪
ところで、キラるんさんの写真を見ていたら…
35mmレンズが気になるようになりました(やばい)


>夢運ぶデゴイチさん
リクエストに応えていただき、ありがとうございます
葉っぱが見えないほどのツツジの花が見事です


>連福草さん
ドンヨリと曇った野外でコンクリートに囲まれていましたので(1枚目)
背景がグレーになりました(2枚目)
バランスというより、この背景しか選べませんでした(笑)


>delphianさん
実は私も花には疎いんですよ
百日草だと思います(たぶん)


>isoworldさん
はじめまして
私もここにお邪魔させてもらってるキャノン使いです
ヨロシクお願いします



>m_oさん
引いた写真でしょ!
挑戦したくなりましたので、レンズが欲しくなりました(汗)


>子猫のテラスさん
私の地域も秋らしいものがまだ見当たらないんですよ…(涙)
それと写真の評価スゴいです!
私の写真もいつか評価してくださいね


>星ももじろうさん
逆光のボケがスゴいんですが「F0」ってどうしてなんですか?
無知な私に教えてくださいませ



書込番号:8582715

ナイスクチコミ!0


isoworldさん
クチコミ投稿数:7740件Goodアンサー獲得:366件

2008/11/01 21:00(1年以上前)

音楽の秋

芸術の秋

祭りの秋

行楽の秋

 
 > 豊年祈願と奉納を祭る秋は今までの作例になかった秋ですね〜。

 確かにこれまでのこのスレの写真をざっと見てみると、景色や花などの写真がほとんどですね。では、いままでの写真とは少し切り口を変えた秋の写真を紹介します。

 手元の写真の中に「食欲の秋」「読書の秋」「スポーツの秋」「収穫の秋」がありません。いえ、出せないのがあるのですが…。誰かお願いします!

書込番号:8582736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2008/11/01 22:06(1年以上前)

キラるんさんのイメージ

今わ無きリンゴ園

コスモス園でおやつ

羊さんと仲良し、ドイツの村で

きらるんさんですよー うそ  皆さん今晩はキラるんさん、ももじろう構図恐れ入ります
ちょきちょきさん、F0では実は無いんですが実際にはF8くらいに絞っています
K100dsとレンズの間で、データのやり取りがありますが、DAレンズではなく
30年ほど前のMレンズなので。、レンズ側には接点もCPUもありません
したがってレンズからの絞りデータはF0となります
子猫のテラスさん、今日はお天気もよく、午前中医者通いを終えて
お昼から行きました、観光バス、も来て、大勢の人でした、したがってコンデジの人も多くいましたね。誰もいない時朝早く行かないとだめですね
雪の日なんか6時ごろから来ています、門の所を取り終えていさくさ、紅葉に行きました、早いので紅葉の部分だけ撮影ごまかしですよ
isowarldさん食欲の秋、ソフトクリームですけど、乗せてみます2002年の10月の画像ですが
今回フジのファインピクスS2プロです、子猫のテラスさん、そんな悪い人がいるサイトは行かないでこちらにずっと居てくださいね。キラるんさん数年前盆梅展に行きました
こちらからは。1回乗換えで、長浜まで快速がありますので
新幹線で行っても30分ほど早いだけですので、鈍行で行きました
来年又久々に行きたいですね 桃次郎 ぜんぶ2002年の画像です

書込番号:8583113

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/02 18:34(1年以上前)

DA70 六甲山の紅葉

DA21 六甲山山頂のススキ


 みなさま、こんばんは♪
今日はK-mを購入したお友達と六甲山へ出掛けてきました♪
雨女の私でしたが、一緒に行ったお友達が強力な晴れ女だった甲斐もあって
何とか天気もよい方でした。

 友達は楽しそうに私のFA35で撮影を楽しんでいました♪
作例はまだ見せられないそうです〜(笑)
今はレンズ選びの真っ最中という事で、tamron28-75&FA50のコンビにするか
FA43とのコンビにするか悩んでいるみたいでした〜。
わかる方にはお分かりになると思いますが、
今日も越後屋キラるんの沼引き込み攻撃は炸裂していました(笑)


 課題であったDA70の背景ぼけぼけは見せるのも恥ずかしいくらいに
全部ぼけぼけでした(涙)

>半逆光に透けてキラキラした紅葉もリクエストしておきます (^^

delphianさんからいただいた課題ですが、1枚目がそのつもりで撮りました。
旦那さまに半逆光の撮り方を無理やりに教えてもらいました(苦笑)
どうでしょう??

 2枚目は子猫のテラスさんに刺激を受けて、何枚か撮ったうちの1枚です。

 今日の印象としては、紅葉はまだまだこれからです〜。
美しい紅葉もありましたが、それを見つけるのが大変でした。
1枚目の紅葉の写真も、ここの部分だけが紅葉していて後は緑です。

 それでは、書き込みくださった皆様へのメッセージは
この後に書き込ませていただきます。

書込番号:8586697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/11/02 18:54(1年以上前)

越後屋キラるんさん こんにちは

 沼へ引き込み〜炸裂していましたか〜!!(笑)
 頑張ってくださいね〜!!

 43mmか50mmかであれば、K-mにキラるんさんの18-55mmを付けて
 見える範囲がどうなのかも踏まえて検討されると良いかもしれ
 ないですね〜!!


 そういえば、K-mでRAW(PEF)で撮影して、いつも使用している
 現像ソフトのシルキーを使おうと思ったのですが、まだ対応して
 いないので出来ませんでした〜(笑)




 

書込番号:8586799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/02 19:11(1年以上前)

FA35 花の名前忘れました(恥)

FA35 おおつ光ルくんで〜す♪

 
 みささま、改めましてこんばんは♪
この3連休はどこかに秋を求めてお出かけされているのでしょうね〜。
私は秋を求めて六甲山へ行ってきました。
とても楽しかったです。
先程の書き込みでのDA21ススキの作例はもう少し絞ればよかったと後悔・・。


 ちょきちょき。 さん

 こんばんは♪
楽しくマクロってらっしゃいますね〜(^^)/
道端に咲いている花がマクロっちゃうとこうなるのですね〜♪

>35mmレンズが気になるようになりました(やばい)

 あら〜♪私の別名は越後屋キラるんですのよ(笑)
最近、友達をpentaxの単焦点の沼に引き込んだ・・・いえいえ!
単焦点のすばらしい世界を教えてあげたのですよ〜。
今、彼女はレンズ選びの真っ最中です♪
マクロには敵いませんが、FA35ではこんな感じにお花が撮れますよ〜。
是非どうぞ35mm!便利なレンズですっ。


 isoworld さん

 こんばんは♪
切り口の違う秋・・・いいですね(^^)
私は今日、食欲の秋を撮ろうと思っていたのですが、
お腹が空いていて撮るのを忘れて食べちゃいました(苦笑)


 星ももじろう さん

 こんばんは〜♪
私のイメージ・・・かわいい方ですね〜♪ありがとうございます〜♪
これを旦那さまに見られたら本物の顔を投稿されそうです〜(苦笑)
かわいくイメージされているならとてもうれしい(^^)

 おいしそうなリンゴですね〜♪今はもうないなんてすごく残念です。
最近は便利になるのですが、どんどん森や山が破壊されていますよね。
写真を撮るようになって、さらにその部分が目に付くようになりました。

>数年前盆梅展に行きました。こちらからは。1回乗換えで、長浜まで快速がありますので
新幹線で行っても30分ほど早いだけですので、鈍行で行きました
来年又久々に行きたいですね

あ〜♪長浜の盆梅展には昨年私も父と行きましたよ。
彦根城とセットでまわりました〜。
是非いらしてください♪お昼には『長浜のっぺいうどん』がオススメですよ〜。
鈍行での旅もいいですね〜。今は敦賀まで行けるようになりましたよ。

2枚目は石山寺で出会いました『おおつ光ルくん』です〜。
石山寺でのライトアップされた紅葉の撮影も楽しみです〜♪

書込番号:8586870

ナイスクチコミ!0


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2008/11/02 21:48(1年以上前)

菊なんですけどぉ・・・

異星人現る?!

ちょきちょき。さん こんばんは

>バランスというより、この背景しか選べませんでした(笑)
コンクリートでしたのね、失礼しました。

マクロっちゃいました。
マクロはちょきちょき。さんの代名詞ですものね〜♪

キラるんさん こんばんは

>私は秋を求めて六甲山へ行って来ました。
いいな!いいな!六甲山に行けるなんてぇ・・・。
神戸と六甲は関東者の私には憧れの地ですよ〜。

おおつ光ルくん?!勉強不足で存じ上げませんでした〜。
ゆるキャラちゃんはのご先祖さまは光源氏なのですかぁ?

書込番号:8587590

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/11/02 21:49(1年以上前)

>>星ももじろうさま。

 お気を悪くしてしまったのならばすみません。言葉足らずでした。m(_ _)m
|
| したがってコンデジの人も多くいましたね。誰もいない時朝早く行かないとだめですね
|
 写真を写しているところを写しているのが、面白かったのです。
 特にコンデジを、真剣に向けているのが、面白かったのです。

 この絵から、人を省いちゃったら、面白さが半減してしまうと思います。
 ですから、この絵は、星ももじろうさまの作品なのです。

書込番号:8587597

ナイスクチコミ!0


ktokuriさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:5件 コウベライフ 

2008/11/02 22:45(1年以上前)

キラるんさん、こんにちは。どんどん広がるメッセージの輪にひたすら感心して拝見していました。凄いですね。
六甲山に行かれたのですね。ススキの写真、秋の風が感じられてロマンチックですね。
私も本日、その山頂からかなり下側をウロウロしていました。私の場合は、あいにく風が吹いていなかったすすきの写真からスタートですが(笑)、下記のブログの記事に載せていますので、お暇なときに見てみてください。

http://kamigatac.exblog.jp/10055991

 写真はすべてPentax K200D とFA31mmF1.8 Limitedの組み合わせでの撮影です。

書込番号:8587952

ナイスクチコミ!0


m_oさん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:11件

2008/11/02 22:56(1年以上前)

タムロン28-300

コントラストいじってます

こんばんは。
キラるんさん、六甲山の紅葉はISO1600の戻し忘れでシャッターが悲鳴(1/4000)を上げてますね(笑)
あんまり秋に関係ないのですが、秋の谷津干潟で撮れたもの、ということで(^^;)
数週間前、望遠レンズを持っていかなかった時にダイシャクシギ(くちばしが長い)に遭遇し、撮り損ねたことが悔しくてここ数回通っているのですがなかなか再会できません(T_T)

1枚目はセイタカシギです。
昔は珍しい鳥だったようですが谷津干潟では結構よく見かけます。
2枚目は浅瀬で見つけました。
こんなところに!と驚きましたが、結構住み着いているのだそうです。

連福草さんの菊の写真いいですね。
私も明日、栃木までおじが出品している菊花展に写真を撮りに出かけます。
朝早いので今日は早めに寝ます(^^)

書込番号:8588033

ナイスクチコミ!0


m_oさん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:11件

2008/11/02 23:10(1年以上前)

連投失礼。
連福草さんの菊の写真、サムネの色がきれいで「いいですね」と書いたのですが、書いてから拡大写真を見てビックリ(笑)
でもすごく面白いです、私のおじには好まれそうにはないですが(笑)
この黄色い花びらの生々しい表現、面白いヒントになりました(^^)

書込番号:8588132

ナイスクチコミ!0


itosin4さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:132件 PHOTOGET 

2008/11/03 00:37(1年以上前)

キラるんさん こんにちは

今までずっと書き込みを読んでいて、初めて書き込みします。

本日、晩秋から初冬の使者 丹頂を撮影してきました。

毎年 正月から2月位に撮影に行くのですが、今回は雪の無い時期に撮影したくて
道東に行って来ました。

書込番号:8588583

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/03 01:20(1年以上前)


 みなさま、書き込みありがとうございます♪
みなさまから寄せられた秋を楽しんでおります〜
同時に勉強もさせてもらっています!


 連福草 さん

 こんばんは♪
私は行こうと思えば行ける場所ですが久しぶりの神戸でした(^^)
たくさん歩いたのでとってもご飯がおいしかったです♪

>いいな!いいな!六甲山に行けるなんてぇ・・・。
神戸と六甲は関東者の私には憧れの地ですよ〜。

 そうなんですかぁ〜。私も同じような感覚ありますね〜
横浜とか憧れますよ〜。
最近では奥日光とかに行きたくてたまりません〜!
実は日光東照宮にも行った事ありません。鎌倉も・・・湘南もです。

 異星人ですね〜!おもしろいです♪私の好きなキャラかもしれません。
>おおつ光ルくん?!勉強不足で存じ上げませんでした〜。
ゆるキャラちゃんはのご先祖さまは光源氏なのですかぁ?

 滋賀県のゆるキャラは『ひこにゃん』が有名なんです。
スイマセン画像が見つかりませんでした(苦笑)
おおつ光ルくんは、石山寺でよく出現しています。
源氏物語千年紀のイベントをしており、イメージは光源氏ですよ〜。
実物はぷにゅぷにゅしたかわいい光ルくんです〜


 ktokuri さん

 はじめまして〜♪
近畿のご近所さんとお話しが出来てうれしいです〜!
私☆とってもうれしくて、楽しくて勉強になっています。
みなさまのおかげですばらしいスレになっています♪
これから秋も本格化してきますね。楽しみです〜(^^)

 ブログ拝見しました♪♪
身近な景色が見れて楽しい時間でした。
こんな撮り方があるのだなぁ〜って勉強になりました!
ありがとうございます。ファン登録させていただきました。
いろいろと教えて下さいね。私・・・まだ初心者です(苦笑)

 今日はお近くにいらっしゃったのですね!
女2人で楽しくパチパチ撮っていました。
帰りは神戸プリンをお土産に帰りました〜。


 m_o さん

 こんばんは〜。
>六甲山の紅葉はISO1600の戻し忘れでシャッターが悲鳴(1/4000)を上げてますね(笑)

 おっしゃるとおりですね〜(苦笑)
忘れてましたっ!私が悲鳴をあげました(笑)

 栃木にお出かけになるそうですね!
よろしければまた作例を見せてくださいね♪

書込番号:8588770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/03 01:37(1年以上前)

 
 itosin4 さん

 はじめまして〜♪

>今までずっと書き込みを読んでいて、初めて書き込みします。

 ありがとうございます♪うれしいです。
初めての丹頂の写真です〜(^^)/
しかも雪のない状態の写真は初めて見たかもしれません。
ありがとうございます!
ここまで撮るのにはすごい時間がかかるものなのでしょうね。
よろしければ雪の丹頂も見せていただければうれしいです!

書込番号:8588815

ナイスクチコミ!0


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 Your Shot 

2008/11/03 07:22(1年以上前)

キラるんさん 、こんにちわ。
楽しそうなスレでしたのでペンタユーザーではありませんが参加させてくださいね!
ペンタの一眼は使用したコトはないのですが、他の方の多くの作例を拝見して
解像感の高さを感じました.....ペンタを使われてる方には当たり前?なのかもしれませんが。

書込番号:8589264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/03 10:53(1年以上前)

 so-mac さん

ようこそいらっしゃいました♪
はじめまして。どうぞお気軽に参加してくださいね。
私も他のメーカーをお使いのユーザー様の作例に驚いています。

 今お使いのS5Proのスレでも、紅葉のスレで盛り上がっているようですね。
どれも素敵な秋でした〜♪
実は私の初カメラは Finepix F410 でした。
フジの出す色が好きでした。

 添付の作例もすごく綺麗に撮れていますね。
ありがとうございました!これから秋も加速してきますので
お便りを楽しみにしています♪


 キムチたくあん さんより他のスレに書き込みありました♪
私はすごく参考になりましたので、これから紅葉撮りに行かれる
デジイチ初心者の方には参考になると思います。


>紅葉も同じ理由で「ナチュラル」がオススメです。
>画面が赤や黄色の占める割合が多くなった時に、ホワイトバランス「オート」ですと
>カメラは赤や黄色を抑えようとしますので、イメージ通りの色を再現しづらくなります。
>日中なら「太陽光」に設定すれば、朝日や日陰といった色温度の影響も反映されますので
>幅広い色彩表現ができますよ。
>赤が画面の大部分を占める場合、露出補正はマイナスが基本です。
>黄色が多く配分された場合、黄色は18%グレーよりもかなり明るい色彩なので
>かなりプラス補正が必要です。
>多彩な色の紅葉がほぼ均等の場合は多分割測光なら補正しなくても十分いけるでしょう。
(キムチたくあんさんからのアドバイスです)
 
 みなさま、楽しい秋を♪美しい秋を♪おいしい秋を満喫しましょう〜!

書込番号:8589828

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/03 13:25(1年以上前)

キラるんさん、こんにちは。
2日程留守にしていたらスレッド延びてますね
逆光キラキラの紅葉ありがとうございます。
私のイメージと少し違いましたが、堪能させて頂きました。
ススキも秋をイメージさせますね。

ktokuriさん、こんにちは。
レンズ板での単焦点談義楽しかったです。
久しぶりに単焦点レンズの楽しさを熱く語り合い
なんだか知りませんがストレス発散になりました (^^
FA31mmを思う存分楽しんでおられるようですね。

秋とは関係ありませんが、最近事務所の中まで遊びに来るお友だちを貼っておきます。
右足が折れてしまって可愛そうですが、生存競争に負けないで欲しいです。

書込番号:8590317

ナイスクチコミ!0


ktokuriさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:5件 コウベライフ 

2008/11/03 15:02(1年以上前)

キラるんさん、
 登録ありがとうございます。同じ関西ブロックで嬉しいです。
 皆さん素敵な写真、素晴らしい写真ばかりで、このスレッドを楽しまさせて頂いてます。私の場合、遠くに何か凄いものを撮りに行く―― というよりも身近なものを撮り留めたいという気持ちが強いので、そんなに素晴らしいものは撮れないのですが、近くの気に入ったものを写真に撮って残しておく、そのためには、ブログに書き留めていくというのがいいかなあと思って、あちらこちらにテーマ別にブログを作ってしまいました。
 私も美味しいものが好きで、最近はそちらの話が多くなってしまいました。神戸プリンも時々、紅茶の友にして楽しんでいます。
 ここの話題はアットホームでいい感じですね。ペンタックスは私も入門したところなので、皆さんに教えてもらえればと思ってます。

delphianさん、
私こそ、単焦点談義楽ませていただきました。
おかげで財布は軽くなりましたが(笑)
私もこういう楽しい話をすることで、とても気持ちが前向きになれます。
とても贅沢な遊びをさせていただいている感じですね。
そう、最近はFA31mmが一番のお友達になりました。どこに行くときもたいてい持って行きます。もちろんレンズだけでは撮れないのでカメラ本体も一緒ですが(笑)、今は、レンズ交換せずに、できるだけこのレンズで撮るように工夫してみることにしています。

書込番号:8590621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/03 17:34(1年以上前)

DA21 紅葉とススキとクリスマスツリー

DA70 もみじ

 みなさま、こんばんは♪
私は今日仕事でした(短時間勤務でしたが・・・)
連休最終日でしたがあまりすっきりした秋晴れではありませんでしたね。
今月の15,16日や22、23、24日などでは紅葉も見頃になりそうで楽しみです。
こちらの書き込みがその頃にも続いているように頑張っていきたいと思います♪
みなさまの秋を楽しみにしていますね(^^)/


 delphian さん

 こんばんは。
私の力不足でご期待にそえない作例ですいません。
おまけにISO1600の戻し忘れで恥ずかしいです(泣)
ホワイトバランスの事も勉強していますので、今度こそ!!・・・と
気合だけは十分です〜!!!

 どなたか紅葉の開放ぎみのDA70mmで寄り寄りの背景ボケボケの
作例をお持ちの方はいらっしゃいませんか〜?
作例を募集いたします〜♪


  ktokuri さん

 こんばんは♪
素敵なブログだと思います〜。
神戸の街はいついってもおしゃれ〜♪な街ですね!
知り合いが芦屋に住んでいるのですが、市民税が高いのが玉に傷だ・・と
言っていました〜。

 私の場合ですと、滋賀県在住ですので滋賀県中心の写真が多いです。
今度、湖東三山や永源寺の撮影にも行く予定で計画しています。
ここが私にとって今年の紅葉ラストチャンスかもしれませんね〜。

 FA31・・・噂は聞いています(笑)
おそろしい沼が待ち構えているそうですね!
私もいつかは・・・・まだ無理です〜。

 

書込番号:8591153

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/03 17:57(1年以上前)

休日出勤お疲れ様でした。

『DA70 もみじ』
これこれっ! この写真のもっと寄った感じです。
結構引き出しに写真が入っていらっしゃる (^^

『DA21 紅葉とススキとクリスマスツリー』
もう秋を通り越してクリスマスの時期なんですねぇ。
レタッチしたように鮮やかな赤い玉が印象的です。
DA21mm、このようなアングルによくあいますね。
好きな写真です。

書込番号:8591279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2008/11/03 18:12(1年以上前)

皆さん今晩は
子猫のテラスさん、別に気を悪くも、なんとも思っていませんから
どうぞ御心配なく
11月2日三重県の、御在所岳に行きました、バスツアーだったのですが、飛んでもない
ひどい目にあいました
関のドライブインで食事を済ませ、いざ目的地と思いきや、インターのおりくちから、渋滞
途中の山道でバスが対向できなくなり、20分にらみ合い、動けず。後続車がいるので、不要に
バックできず、やっとロープーエーの近くになると
バスが行きませんから皆さん降りて歩いて下さいといわれ、カメラ4台を入れたカメラを
肩に掛け、1キロメートルほど歩きました、かばんの中身。シグマSD14、ミノルタアルファー7000、ミノルタスイートU、ホリゾン、180度カメラを入れて、老体に鞭打って
やっとこさ、駅に着いたのが。1600時、12分掛けて頂上に、30分ほどほろほろして
いざ降りようと思うと、他のお客様が500メートルほど並んでいて、又1時間ほど待ちっぱなし
写らない夜景などどうでもいい
とにかく。インターを降りた時間より、こちらから行く方が時間が短かった
参った昼ごはんと、ロープーエーに乗りに行っただけでした

書込番号:8591347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/03 18:15(1年以上前)

 delphian さん

 こんばんは〜♪
お〜!!こんな感じですね〜♪
了解しました〜(^^)/
11月の10日を過ぎると、もっと見事な紅葉が出てきます。
湖東三山という日本でも有名な紅葉の名所なのですが、
そこで頑張ってみますね〜!
delphianさんには血染めの紅葉を是非見てもらいたいと思います〜(笑)
今度はホワイトバランスをナチュラルにして、露出補正にも注意して
みようと思いますね♪


 それから、K-mのお友達はレンズ決めましたよ!
先程電話がありまして、ネットでポチッ♪としたみたいです〜♪
私の予想に反してFA43(シルバー)を買いましたっ〜(^^)v(ブイッ)

多分tamron28-75を買うのだろうな〜と思っていましたが・・・。
友達・・・シブいですっ!!
色もブラックではなくシルバーを選択するとは〜っ。


書込番号:8591356

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/03 18:18(1年以上前)

FA43、やったね!
キラるんさんの持ちレンズが増えた (^^
しばらくFA35mmを貸しっぱなしにして、
FA43mmで楽しんじゃって下さい。って無理か (^^

> お〜!!こんな感じですね〜♪

Yes! x 3
血染めの紅葉、楽しみにしています。

書込番号:8591366

ナイスクチコミ!0


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2008/11/03 18:20(1年以上前)

鏡の中の秋

キラるんさん こんばんは

>実は日光東照宮にも行った事ありません。鎌倉も・・・湘南もです。
そうなんですかぁ?関東では気軽に行ける観光地ですけど、他の地方の人にはあまり馴染みないのでしょうかねぇ。

>滋賀県のゆるキャラは『ひこにゃん』が有名なんです。
今日テレビで見ましたよ〜♪『ひこにゃん』は既に全国区ですよね。

私も『おおつ光ルくん』をぷにゅぷにゅしたいで〜す。

書込番号:8591386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/03 18:50(1年以上前)


 星ももじろう さん


 昨日は大変お疲れ様でした〜。
三重県の御在所は私も行った事ありますよ〜♪
私はその日は六甲にいました。お天気も微妙で空はパッとしていませんでした。
御在所はどうでしたか?

お土産は赤福でも買いましたか?
私はいつも買っています(^^)/
旅先でのおみやげは私の楽しみのひとつです。

>カメラ4台を入れたカメラを肩に掛け、1キロメートルほど歩きました

 お体は大丈夫ですか?でもすごいですね〜カメラ4台ってだいぶ重たいのですよね。

 すばらしい景色ありがとうございます♪こちらはロープウェイからの
景色ですか?私も今度行ってみたいと思います。




 連福草 さん


 こんばんは♪
『鏡の中の秋』いいですね!メモメモ。
いろいろな撮り方があっておもしろいですね。

>そうなんですかぁ?関東では気軽に行ける観光地ですけど、他の地方の人にはあまり馴染みないのでしょうかねぇ。

はい。そうなんですよ〜。多分、私が六甲に行くのと同じような感覚だと思います。
特に、栃木や埼玉、群馬は一歩も足を踏み入れた事がないのです(残念)
是非行きたいと思っているのですが、今は近場の紅葉でいっぱいいっぱいに
なっています。

書込番号:8591524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2008/11/03 19:25(1年以上前)

車の渋滞

遠方からのバス

明るいとこんなにきれいに撮れるカールツアイス20ミリ

キラるんさんどーんよりしてました
これは。展望台からです
薄暗いので、いい色が出ません

書込番号:8591701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2008/11/03 19:25(1年以上前)

水上駅を出発したデゴイチ

木漏れ日散歩道-新宿御苑外周の道

茜色-新宿御苑

キラるんさん、みなさん、こんばんは。

多くの方が参加されて、よい雰囲気のスレッドになっていますね。
僕は家の用事で出かけていましたので、この週末は撮影に行けませんでしたが、
皆さんの書き込みを見て楽しませてもらっています。

連福草さんへ
わたらせには頻繁に出かけているとのことですが、
写真を撮る上では良いことだと思います。
今では回数も減りましたが、僕も物井〜佐倉へは、
一時頻繁に通いつめて写真を撮っていました。

同じ場所へ何度も足を運ぶと、気がつかなかった風景や
アングル、構図を発見できて、人と違った写真が撮れるという
効果がありますね。
僕もその効果が発揮されて、たくさんの写真をアルバムに
飾ることができました。

>間藤〜足尾本山は線路や鉄道施設がそのまま残っていますよぉ。
全然知りませんでした。滞在時間が短かったせいで、いろいろと
見落としていますね。写真、ありがとうございました。

>車両の形式は疎いので、駅とか風景に溶け込む列車などを撮り続けていきまぁす。
鉄道というとマニアックな被写体で、一般の方々には興味を
持たれにくいですよね。連福草さんには、是非一般の方が見ても
いいなぁと思ってもらえる車両主体ではない、その作風に期待しています。

僕からはハンドルネームの由来であるデゴイチ(D51)の写真を!

キラるんさんへ
一眼を楽しまれていますね。
キラるんさんをこの掲示板で見ていて、自分が初めて一眼を
手にしたときのことを思い出しています。やっぱり楽しくて
楽しくてたまりませんでした。

僕は最初は親から買ってもらったのですが、
その日は夕食を食べずに、ずっとカメラをいじっていました。
フイルムコンパクトカメラとは違って、レンズから入ってきた
画像を直で綺麗に見られるファインダー、カシャッという大きな
シャッター音、シャッターを押した瞬間のファインダーの
ブラックアウトなどなど。
一眼レフカメラのメカに虜になりました。

すごく古いキヤノンAE-1プログラムというカメラで、
ほとんどまったくと言っていいほど、現在では使っていませんが、
初一眼レフで愛着があることから、いまだに手元にあります。
一生手放さないで持っていると思います。
もちろん、今でも機能万全で完璧に使用できます。

それから時が過ぎて社会人になり、自分の給料でもっと高いカメラを
買ったりしましたが、初めて一眼を手にした時以上の感動は
味わえていません。あのとき以上の感動はないんですよ。

キラるんさんにとってK100DSuperは、将来どんな思い出のカメラに
なるのでしょう。素敵な写真をいっぱい撮って楽しんで下さい。

お友達がFA43のシルバーを選ばれたとのことですが、
いきなり沼の真ん中に飛び込まれたようですね(笑)
しかし初レンズがFAのLimitedとは、キラるんさん以上ではないですか。

delphianさんへ
はじめまして。
野鳥であるスズメが人間の住んでいる(働いている)建物の中に
入ってくるとはちょっと驚きです。
こんなに近づいても逃げないとは、かなり人に慣れているのでしょうか?
足を怪我していますが、ハンデに負けないで生き抜いてほしいですね。

書込番号:8591702

ナイスクチコミ!0


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2008/11/03 19:26(1年以上前)

走る文化財

キラるんさん たびたび

>いろいろな撮り方があっておもしろいですね。
キラるんさんの「灯篭の穴」のように、私はカーブミラーに入り込んだ被写体を積極的に撮っていますの。
一人旅での記念撮影も、こんな感じだと気兼ねなく撮れちゃいます♪

季節感はないですけど一枚貼りますね。

群馬県・上毛(じょうもう)電鉄のイベント用レトロ電車です。

書込番号:8591709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/03 19:44(1年以上前)

FA77mm(F2.2)

FA31mm(F2.2)

sigma18-50mmF2.8macro(18mmF8)

tamron18-250mm(230mmF11)

キラるんさん、こんばんは〜(^^)

とうとう、お友達をペンタの単焦点レンズ沼引き込み作戦に成功されたようですね。
しかも、FA43とは!(驚)
以前からFA43はK-mにぴったりだと思っていたんですが、値段の高さからどうしても初心者にはお勧めしづらかったんですよね。
私の予想では、お友達は数年のうちにFA31とFA77にいってしまうような気がします。


私の住んでいる地域では、紅葉はまだまだ先ですので、紅葉の写真は当分お預けです。

でも、近所で季節はずれの「ひまわりフェスティバル」をやっていました。
毎年、8月に開催されるんですが、今年は茨城で11月上旬の「国文祭」の開催に合わせてこの時期に満開になるように計算し、8月に種を蒔いたようです。

以前行った時は8月で暑いだけでなく、ひまわり畑に蚊がたくさんいて大変でしたが、今回はちょうどいい気温で蚊もいなくて良かったです。

普段はFA31、FA50、FA77、SIGMA18-50mmF2.8MACRO、DFA100MACROを持って行くんですが、ひまわりは背が高くて広角、標準、中望遠では構図が決めにくい時があり、高い位置で遠くから狙った方が構図が決めやすいこともあるので、TAMRON18-250mm(A18)も持っていきました。

書込番号:8591795

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/03 19:47(1年以上前)


夢運ぶデゴイチさん、初めまして。

以前別スレでhirorin00187さんに
写真のすずめは1羽で行動しているようで、いつも独りぽっちです。
足が悪いから仲間はずれにされているのかなぁ。
とコメントしたところ

『スズメとかハトとか、人間の近くに住む鳥は自力で生きられなくなると人間を頼りにするようです。』
『仲間外れというより、delphianさんを頼って生きているので、可愛がってやってください。』
『くちばしの縁が黄色いのは、まだ生まれて半年程度でしょう』

と教えてもらいました。
靴の中にうんちされたりもしますが、靴の上にチョコンとのった姿が可愛いので、
遠慮無く汚してもらってます (^^
たくましく育って欲しいですね。

書込番号:8591809

ナイスクチコミ!0


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2008/11/03 20:21(1年以上前)

旧足尾線探訪・神戸〜沢入

奥利根号利根川橋梁・津久田駅

奥利根号・綾戸地区

王子・「北とぴあ」展望台から

夢運ぶデゴイチさん こんばんは

水上にD51の看板があるのですか?
私も何度か水上駅に行きましたけど、看板の存在は知らなかったですぅ。
検収場の見学ヤードも綺麗に整備されてましたね。

わたらせ渓谷鉄道は古き良き国鉄時代の面影がたくさん残っていますし、宮脇俊三先生のこともありので、とても愛着がある路線なので〜す♪
そんなこんなで毎月一度は必ず出かけるよう心がけていますの。

みなさま、秋とは関係ない写真でゴメンナサイ。

書込番号:8591970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/03 20:49(1年以上前)

横レス失礼します。
ktokuriさん、はじめまして!
FA31mmは私も普段付けっ放しにしています。
いいレンズですよね。
今後ともよろしくお願いします(^^)


so-macさん、はじめまして!
素晴らしい作例ですね(^^)
構図ももちろんですが、赤と緑と黄色、それに幹の白、空の青の配色が最高です!(参考にさせてもらいます)

書込番号:8592140

ナイスクチコミ!1


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2008/11/03 21:01(1年以上前)

水上駅

まえばし祭り

丸沼高原

秋らしいので

夢運ぶデゴイチさん

ファン登録ありがとうございます。
これからもよろしくお願いしますね♪

度々出かける群馬県の写真を貼っちゃいます。

書込番号:8592235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/03 21:15(1年以上前)

 今日は書き込みまくってます〜♪

 みなさん、こんばんは!
私はすでにおビールをいただいております♪
只今、食欲の秋を満喫してま〜す(^^)/


 星ももじろう さん

 ホントですね〜。ど〜んよりしていますね。
ツアーは天気を選べないのが辛いですよね(残念)

それにしてもすごい渋滞ですね〜。
土日祝は人が多いのがデメリットですよね。
私もロープウェイに乗りたくなってきました(笑)



 夢運ぶデゴイチ さん

 こんばんは♪
ファン登録ありがとうございました(^^)
いつも素敵な秋をありがとうございます♪

>多くの方が参加されて、よい雰囲気のスレッドになっていますね。

 はい♪すごくいいスレをみなさまと作っています〜。
他のメーカーの機種をお使いの方にもご参加していただけてうれしいです。

>一眼を楽しまれていますね。

 はい(^^)すごく楽しいです♪
選んだのがpentaxだった事で、すばらしい方達と知り合う事が出来ました。
多分、単焦点が自分に合っているのだと思います。
それを見抜いてアドバイスして下さったpentaxの先輩方に感謝しています☆

>初一眼レフで愛着があることから、いまだに手元にあります。

 素敵な事ですね♪
私もこれから先、どんな機体がほしくなるのかわかりませんが
次もpentaxを選びますよ♪そしてK100DSは手放さないです。
これからもたくさん撮りたいと思います〜♪

>いきなり沼の真ん中に飛び込まれたようですね(笑)
しかし初レンズがFAのLimitedとは、キラるんさん以上ではないですか。

 ははは(笑)そうなんですよ〜!いきなりダイブしていきました(大笑)
多分、私より深い沼に入りますよ・・・。
友達は、私とレンズの貸し借りもする程の仲良しなんです。
私はDA21 DA70 FA35 DA18-55がありますので、友達は安心してFA43にダイブしました。
これからいろいろ揃えるみたいですね。私とかぶらないレンズを選んでくれた
みたいですが、多分canonユーザーの旦那さまのご意見もあると思います。


 連福草 さん

 再びこんばんは〜!

>群馬県・上毛(じょうもう)電鉄のイベント用レトロ電車です。

 いいですね〜(><)応用編ですね〜♪
連福草さんは結構この撮りかたを気に入っていただけたようですね♪
きれいに鏡におさまっています〜。鏡なので左右逆が本物なのでしょうね。
それも楽しい写真ですね!

>みなさま、秋とは関係ない写真でゴメンナサイ。

 全然気にしないで下さい〜。
SLは芸術だと思います♪すばらしいですね!芸術の秋ではないでしょうか。
情報交換をして素敵な作例を見せてくださいね〜。


 
 さん吉3337号 さん

 こんばんは♪

>とうとう、お友達をペンタの単焦点レンズ沼引き込み作戦に成功されたようですね。
しかも、FA43とは!(驚)

 褒めてください♪見事に私とかぶらないレンズ沼に招待出来たでしょ♪
FALimited沼は友達に任せます!
もう1本をまだ悩んでいるようですので、次は何をすすめるのか私も
楽しんでいます。DA21は私が持っているので、それ以外で探す予定です。
私も友達のダイブには驚いたのですよ。連続ダイブしたら笑えないかもしれません。

>近所で季節はずれの「ひまわりフェスティバル」をやっていました。

 わぁ〜♪私の大好きなひまわりです(^^)
一面のひまわりですね。素敵です♪こちらのFA31とFA77の作例は
友達に見せておきましょうか?(笑)

 ひまわりでまたこちらのスレが明るくなりました。
素敵なお花畑になっていますね。奥様とお子様でしょうか?
たまには私が写真をガマンして、旦那さまに写してもらおうかな。
ちょっぴりうらやましいです(^^)

書込番号:8592325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/11/03 21:46(1年以上前)

>>キラるんさま。

 そのお友達はえらいっ!!!

 わたしはFA 43mm F1.9 Limited(シルバー)とタムロンのSP 28-70mm F2.8
 の両方を使っています。本当はFA 35mm F2 で幸せになるはずだったのですが、
 デザインだけで欲しかったFA 43mm Limited(シルバー)を選んでしまいました。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=6575740/
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=6584251/
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=6674910/

 を見て下さい。運命としてシグマの30mmかペンタの31mmを買う運命
 にあります。どちらとしても、満足一杯、お財布細々なのは分かっています。

書込番号:8592533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/11/03 22:12(1年以上前)

>>運ぶデゴイチさま。

 『木漏れ日散歩道-新宿御苑外周の道』
 きれいですね〜♪
 わたしも新宿まで22分、\220かければ出かけられるのですが…
 そこには目を付けられませんでした。

 3連休は、大国魂神社、東京サマーランド、立川のスターレーン
 (ボーリング場)近辺を徘徊していました。

 七五三は結構綺麗に撮れたのですが、どうしてもどなたかの顔が入って
 しまいます。後姿だけで七五三を撮りたかったのですが、レンズ選択を
 誤ってしまったようです。

 東京サマーランドでは、うちの子の楽しそうな様子は撮れました。
 現在、写真を吟味中です。

 立川のスターレーン(ボウリング場)近辺は、会社のレクレーション
 委員として、ボーリング後の夕食場(宴会場)を探していました。
 今までレクレーション委員というのは、てきとーーにこなしていましたが、
 今の課では「失態したなら、懲戒解雇。」なので気を抜けません。
 結局、3連休の成果(写したもの)は、宴会場とメニューでした。

書込番号:8592708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2008/11/03 22:51(1年以上前)

バイバーイ-D51水上駅発車

憧れ-品川駅展示会でのD51

delphianさんへ
こんばんは、早速のレス、ありがとうございます。

>『スズメとかハトとか、人間の近くに住む鳥は自力で生きられなくなると人間を頼りにするようです。』
そうなんですか。
成鳥ではなく幼鳥なので、尚更かもしれませんね。

delphianさんの所へ、どのくらいの頻度でやってくるのか
わかりませんが、姿を見るのが楽しみなんじゃないですか。

沖縄は冬でも温暖なので、気候面では安心ですね。
末永く可愛がってあげて下さい。

以前、職場に出入りしていた宅配業者のドライバーさんが
家の近所で巣から落ちたヒナを見つけたそうです。
そのとき、親鳥が来るかもしれないからと、少しの時間
離れた場所から様子を見ていたらしいのですが、
このままだとネコやカラスに食べられてしまう可能性が
あるのではということで持ち帰って育てているという話を
聞きました。

まだヒナだったので、餌はスポイトであげていたそうです。
今では大きくなり部屋の中で室内飼いをしているとか。
小さい頃から餌をあげていたので、自分を親と思っていて
肩によくとまるそうです。

連福草さんへ
こんばんは。

>水上にD51の看板があるのですか?
駅から上牧・高崎方面へ歩いていくと、前方に線路の上を
またいでいる道路が見えると思います。
その近くまで来ると、右側に温泉街に行く道が分岐していて、
線路の上の道へ上がるための階段があると思います。
その辺りの線路際にあります。

連福草さんの写真を見ていると、鉄道を相当撮り慣れているようですね。
まさかこのスレで自分以外にデゴイチの写真を見るとは思っていませんでした。
かなり驚きました。
津久田〜岩本で撮られた2枚の写真、よく撮れていますね。

自分は都内在住ですので、北とぴあも行ったことがありますが、
展望台があるとは知りませんでした。
こまちとの併結シーンを狙われたのでしょうか。

是非わたらせ渓谷鉄道を撮り続け下さい。
作品集ができることでしょう。

こちらこそよろしくお願いします。

キラるんさんへ
こんばんは。
こちらこそ、よろしくお願いします。

お友達と合わせると、ほぼ日常の撮影では困らない
レンズラインナップになっていますね。
あとマクロがあればってとこでしょうか。

子猫のテラスさんへ
はじめまして。

> 『木漏れ日散歩道-新宿御苑外周の道』
> きれいですね〜♪
ありがとうございます。
実はこの日、新宿御苑へ来たときのファーストショットです。

御苑の紅葉の見頃は、11月下旬から12月初めだと思います。
今年ももちろん紅葉を撮りに行く予定です。

注意点は、場所柄仕方ないのですが、かなり混みます。
朝早く入場して撮影し、混雑する昼頃には退場するのが
写真撮影にはよいと思います。

>今の課では「失態したなら、懲戒解雇。」なので気を抜けません。
えーーーーーーーーーーーー、本当なら恐ろしい。
まったく信じられません。

書込番号:8592963

ナイスクチコミ!0


m_oさん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:11件

2008/11/03 23:02(1年以上前)

これを撮って

ここでは迷子になって

これも撮って

単調な撮り方に変化をつけたくて悪戦苦闘(^^;)

いこんばんは。
さらに写真が増えてきてコメントを返すキラるんさんは大変そうですね。
そこにさらに作例アップしてしまうのですが(^^;)

今日は日帰り強行軍で栃木まで行ってきました。
天気が曇りなのと益子のカメラ博物館が休館日なのは残念でした、SLと菊花展を頑張って撮ってきました。
SLは駅で撮ってすぐ車で先回りして途中で走る姿を撮って…という作戦だったのですが、設定ミスなどのミスも重なって走る姿のほうはちょっと今イチの結果でした。
菊花展は田舎の催し物なので展示場はブルーシートで囲まれていたりでいい雰囲気撮るのは難しかったです…

1枚目がFA43mm、2枚目以降はタムロン28-75mmF2.8です。

> 私の予想に反してFA43(シルバー)を買いましたっ〜(^^)v(ブイッ)

1本目がFA43とはかなりストイックな選択ですね(^^;)
(でも描写は私も一番気に入っているレンズです)
単焦点というだけでなく寄れないのも厳しいところなので、クローズアップレンズなりズームを追加しないとお友達のカメラ道はかなり厳しい修行の道になりそうですよ(笑)

書込番号:8593034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/04 00:28(1年以上前)

DA70 先っちょだけ紅葉

FA35 椿だったと思います

 こんばんは〜♪
いよいよ200が近づいてきました〜(^^)
うれしいで〜す♪
1枚目は昨日の六甲山での紅葉です。紅葉はこれからです。
2枚目は早咲きの椿だったと思います。


 子猫のテラス さん

 こんばんは♪

>そのお友達はえらいっ!!!

 私もFA43に決めてくれた事が自分の事のようにうれしかったです。
これでDA21は一緒に撮りに行く時には欠かせないレンズになりました。
借りて撮影するのが楽しみです♪

>運命としてシグマの30mmかペンタの31mmを買う運命
 にあります。どちらとしても、満足一杯、お財布細々なのは分かっています。

3つの子猫のテラスさんのスレを見ました。
大変悩まれたようですね。そして楽しい気持ちも伝わりました。
友達の未来の姿を見ているようです(笑)
私もFA3姉妹を体験出来るのが楽しみです。

>今の課では「失態したなら、懲戒解雇。」なので気を抜けません。

 こわいですね(驚)私は笑ってごまかす典型的な日本人対応をします(笑)


 夢運ぶデゴイチ さん

 こんばんは!

>ほぼ日常の撮影では困らないレンズラインナップになっていますね。
あとマクロがあればってとこでしょうか。

 はい!そうなんですよ。
マクロに関しては、ちょきちょき。さんや連福草さんから
スゴいマクロってる作例をたくさん見せていただいています。
私の中でマクロ魂に火がつきそうな雰囲気なのです。


 m_o さん

 おかえりなさい!

>さらに写真が増えてきてコメントを返すキラるんさんは大変そうですね。

 いえいえ全然平気ですよ♪
写真にはその人の思いが込められていますので、添付していただいた作例は
1枚ずつ見て勉強しながらコメントをお返ししています。
ですので感謝の気持ちと楽しさで溢れています〜。

 日帰り強行軍で栃木までお疲れさまでした!
リスには会えましたでしょうか(笑)無事に帰ってこられてよかったです。

 SLの写真はいいものですね(^^)
私は電車を撮りに行った事はありませんが、アタフタしている間に通過して
しまいそうな気がしますよ(苦笑)
 菊花展での菊はブルーシートがあれば確かに雰囲気が悪くなりますよね。
単調な撮り方に変化をつけるのは大変ですよね。
私も気が付いたら同じような写真を量産しています(汗)

>1本目がFA43とはかなりストイックな選択ですね(^^;)

 ははは(苦笑)でも友達の旦那さまはうちの旦那と違って教える事が好きなので
上達は早いと思います。クローズアップレンズは私が持っていますが、
高い物ではないので買う事をすすめておきます。
2本目は何を買うのか知りませんが、どんなレンズを選んで驚かせてくれるか
楽しみです。

書込番号:8593522

ナイスクチコミ!1


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 Your Shot 

2008/11/04 00:45(1年以上前)

キラるんさん、こんばんわ。
キラるんさんが、お一人お一人にされるコメントがこのスレを一層盛り上げているのを感じます。
そうゆう心根の部分も撮られる写真に反映されると思います。
コチラ(北海道)ではもう、殆ど彩り豊な紅葉は楽しめません...が
コチラのスレでは、まだまだこれからも楽しめそうですので
今後もちょくちょく拝見させていただけたらと思います。

さん吉3337号さん、レスありがとうございます。
私の写真でも楽しんでもらえたならウレシイです。

書込番号:8593595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/04 00:45(1年以上前)


 (訂正です)

 1枚目の写真はDA21での作例です。

書込番号:8593596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/11/04 01:23(1年以上前)

マクロレンズで♪

みなさん、こんばんは♪

>キラるんさん
このスレのびてますね〜
最高記録つくってください
35mmが気になったため、100mmですが足を使う撮影にも挑戦してみました
私の腕だと手ブレを量産しましたが(汗)、楽しかったです!
三脚が先か、レンズが先か迷いますね(困)


>星ももじろうさん
「F0」の説明ありがとうございました


>連福草さん
脱マクロも考えてます(笑)

書込番号:8593719

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/04 01:53(1年以上前)

キラるんさん

『先っちょだけ紅葉』
緑の大きな葉が不思議なボケ方してますね。油絵の様なボケ方です。
手前の枝の様ですから、旦那さんが不規則に揺らした合作ですか?
スレッド順調に伸びてますね。
200レス目、狙ってます (^^


夢運ぶデゴイチさん

> delphianさんの所へ、どのくらいの頻度でやってくるのか
> わかりませんが、姿を見るのが楽しみなんじゃないですか。

毎日来ます (^^
私が危害を加えない動物と認識しているようです。
それでも 1.5mがギリギリ近づける距離なんです。
外で会うと 3m以上の距離を保つのですが、事務所の中だと 1.5mまで近づけます。
どうやら、事務所+私はセットで一つの動物のようです (^^


ちょきちょき。さん

> 脱マクロも考えてます(笑)

もうちょっと待って下さい (^^
実は数ヶ月前にキタムラで 3500円で確保した 50mmマクロがあり、
ちょきちょき。さんの影響で、花でもマクロって見ようかと思っているところです (^^


書込番号:8593804

ナイスクチコミ!0


itosin4さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:132件 PHOTOGET 

2008/11/04 02:21(1年以上前)

丹頂の寝床

丹頂のダンス

雪の中SL

雪の中SL2

みなさん、こんにちは

「私の秋」とお題ですけど、北海道はもう晩秋なので今年の1,2月に撮った画像を見て
今年の冬はどの様に撮るか考えている秋の夜長です

書込番号:8593850

ナイスクチコミ!0


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2008/11/04 20:43(1年以上前)

夕焼け

東京駅?

走る水族館

こんばんは

キラるんさん

>鏡なので左右逆が本物なのでしょうね。
そうですね、鏡の応用編を作っていこうと思っています。
写真は遊び感覚で撮ったほうが楽しいですもんね〜♪

>SLは芸術だと思います♪
そう言ってもらえるととても嬉しいな♪
鉄道ファンでも鉄子は少数派で、なかなか認知してもらえません・・・。
キラるんさん ありがとうございますぅ(涙)

夢運ぶデゴイチさん

>右側に温泉街に行く道が分岐していて、・・・
私はいつも温泉街へ向かって、利根川の遊歩道から水上駅へ戻るコースを散歩してますの。
(谷川連峰、利根川、植物)季節ごとにいろいろな表情を見せてくれてますよぉ。

>津久田〜岩本で撮られた2枚の写真、よく撮れていますね。
お褒め頂ありがとうございます。
D51498撮影ではこの辺りを徘徊してますので、車窓から探してみてくださいね。
国道17号線や沿線の段々畑にも私だけの撮影地がありますよ。

>自分は都内在住ですので、北とぴあに行ったこともありますが、
>展望台があるとは知りませんでした。
私も23区の西端に住んでまして、わたらせ渓谷鉄道探訪は桐生に一泊するのが通例となってますの。
北とぴあの展望台は付近に高層ビルがないので眺めが良いですよ♪

>こまちとの併結シーンを狙われたのでしょうか。
この写真はたまたまです。
ここは在来線も過密ダイヤなので、在来線との競合シーンを狙ったのですが、架柱が邪魔でシャッターチャンスが掴めませんでした。

ちょきちょき。さん

>脱マクロも考えてます(笑)
ぜひ!ニコンですけど、私は広角と魚眼も頻繁に使っていますよ〜。
広角や魚眼を使って写真の幅を広げることをお勧めしまぁす♪

書込番号:8596434

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/11/04 20:50(1年以上前)

みなさん、こんばんは♪

>キラるんさん
35mmやばい!
チョー欲しくなってきてます(汗)


>連福草さん
書き忘れてましたが、ミラーに写った景色オシャレです(参考になります)


>delphianさん
書き方が悪かったですね(汗)
マクロを卒業するのではなく、マクロ以外の写真にもチャレンジしてみたいのです

書込番号:8596472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/11/04 20:58(1年以上前)

連レス失礼します

>連福草さん
広角や魚眼って、また新たな誘惑が…(汗)

書込番号:8596513

ナイスクチコミ!0


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2008/11/04 21:17(1年以上前)

マクロ

広角

ちょきちょき。さん

私も書き忘れてました〜(汗)
レッサーパンダちゃんの毛並みが綺麗ですねぇ。
ナマのレッサーパンダちゃんを見たことがないのですよ〜。

お花畑は広角で!!広角に三脚は不要ですよぉ・・・魔女の誘惑で〜す。

書込番号:8596611

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/04 21:21(1年以上前)

ちょきちょき。さん
あっ 早とちりでしたか (^^
失礼しました。
マクロ出来そうな花を物色中・・・ (^^

書込番号:8596644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/04 23:04(1年以上前)

 みなさま、こんばんは♪
本日もお疲れさまでした〜。
なかなかよいお天気の一日でしたね〜。

 そして、ついに200行きました!!
予告どおりにdelphianさんが200レス目です♪
ありがとうございま〜す(^^)


 so-mac さん

 こんばんは☆
北海道の秋はもう終わっているのですね〜。
やっぱり早いです。
美しい紅葉の作例ありがとうございます!
すごく綺麗ですね♪
これからこちらは紅葉が始まろうとしていますので
楽しんでいただければうれしいです。
私も撮った紅葉をUPしますので、また遊びに来てくださいね(^^)


 ちょきちょき。 さん

 こんばんは☆
>このスレのびてますね〜最高記録つくってください

 にゃはは(^^) 最高記録には1000レス以上が必須ですね!

 いつも素敵なお花マクロの作例ありがとうございます♪
菊の花・・・見事ですね〜。
レッサーパンダは風太くんですか??いい毛並みですね〜

>35mmやばい!

 でしょでしょ♪広角や魚眼もあるので大変ですね(笑)
私は広角に触手が伸びてDA21を買ってました(苦笑)
私も魚眼は気になってます〜


 delphian さん

 200レス目ありがとうございます!
思えば最初の書き込みがdelphianさんでしたね♪

>『先っちょだけ紅葉』
緑の大きな葉が不思議なボケ方してますね。油絵の様なボケ方です。

 ホントですね。不思議なボケ方をしています。
撮った私にもわかりませんが、当日は少し風が吹いていました。
それに旦那さまとではなく、友達と行った時のものです。
誰も紅葉には触れていません。
ミステリーなのでしょうか??



 itosin4 さん

 こんばんは〜♪
>今年の冬はどの様に撮るか考えている秋の夜長です

 それも素敵な秋だと思います〜!
それにしても丹頂の作例はスゴイですね〜。
SLの写真は、夢運ぶデゴイチさんや連福草さんは喜んでおられると思いますよ♪
私も喜んでいま〜す(^^)
北海道らしいすばらしい作例です!


 連福草 さん

 こんばんは☆
魚眼の誘惑ありがとうございます(苦笑)
以前、C'mell に恋してさんに初めて魚眼のレンズを教えてもらってました。
いつかは手に入れたいレンズですね♪

 いつも素敵な作例をありがとうございます♪
連福草さんの写す世界はとても素敵ですね〜
これからも素敵な写真を撮って下さいね!
私も頑張らないとっ!!

 広角でのお花畑はキャー!!って感じですね♪
オランダのチューリップを見ているようです〜
>魔女の誘惑で〜す

 この誘惑にちょきちょき。さん・・・耐えられるかな(笑)


 

書込番号:8597335

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/04 23:32(1年以上前)

15mm FishEye

みなさん、こんばんは。

キラるんさん

へへへっ 100レス目踏み外したんで、
200レス目を踏むべく 20:50頃から狙ってました (^^

不思議なボケ方は・・・ミステリーですよね。
波紋のようなボケ方です。
風が吹いていてもあの様なボケ方にはならない気がします。


ちょきちょき。さん

以前 SIGMAの15mm魚眼を持っていました。
でも人物しか撮ったことがありません (^^
あっちこっちの作例を見ると花撮りも楽しそうですよね。
手放すの早かったかな。 なんて思っています。
顔デカでブライス(だっけ?)そっくりなのを貼ってみます (^^


連福草さん

ハンドル名は草花の名前だったのですね。
ちっちゃくて可愛いお花ですね。
なんだか人となりが現れているような気がします。

書込番号:8597562

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/04 23:52(1年以上前)


 delphian さん

 ありがとうございま〜す!
すごくうれしいです〜♪

>SIGMAの15mm魚眼を持っていました。

 かわいい〜♪
ちょきちょき。さん・・・delphianさんからの誘惑に絶えられるかな(笑)

 私はあぶないかも〜!!魚眼でワンコの鼻デカ写真を撮りたいんですよ♪
でもガマンガマン〜ガマンですぅ〜(>o<)
クリスマスに誰かレンズ買ってくれないかな〜♪

書込番号:8597699

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/05 00:13(1年以上前)

itosin4さん、こんばんは。

『丹頂のダンス』素晴らしいです。
毎回泣きながら「池中玄太80キロ」見ていたのを思い出しました。『つるこ〜ぉ』
冬の北海道、一度は行ってみたいです。
ペンタックス最高峰 FA600mmF4 を持っていきます!!

                           ・・・うそです。持ってません (^^

このスレ凄いですね。
南の端から北の端まで揃っちゃってます (^^


> ちょきちょき。さん・・・delphianさんからの誘惑に絶えられるかな(笑)
> 私はあぶないかも〜!!魚眼でワンコの鼻デカ写真を撮りたいんですよ♪

レンズ沼は少しずつ沈むのが楽しいのです。
一気に沈んじゃうと溺れて戻ってこれなくなります (^^

書込番号:8597852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2008/11/05 06:50(1年以上前)

ロープウエイの駅に向かう坂

おはようございます
もうレンズのゲット下火にしましょう
貧しい年金生活者は付いて行けん
桃次郎
ツアーでこんな坂も上らされた
本とはバスで行くはず

書込番号:8598508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:4件

2008/11/05 14:37(1年以上前)

ムフフ…貧しくても奥の手があるのです(^<^)
ドアスコープで魚眼!
http://portal.nifty.com/2006/11/28/c/index.htm
http://oshige.com/r/r2/tech/

突然、関東地区からこんにちは!
キムタクです。どうもご無沙汰してましたーm(__)m
delphianさん、200レス目おめでとうございます!

世の中にはチャレンジャーがいるものですよね。
ドアスコープは携帯電話のカメラを使えばできるのではないでしょうか?
たとえばシャボン玉を利用すれば一眼でも魚眼風に撮れるかもしれませんよ♪
写真加工ソフトでも魚眼風に変換できるみたいですからね。

みなさん、あきらめるのはまだまだ早いですよ〜
最後の手段はお友達に買わせる!

書込番号:8599616

ナイスクチコミ!0


isoworldさん
クチコミ投稿数:7740件Goodアンサー獲得:366件

2008/11/05 18:55(1年以上前)

 
 なんだかドサクサにまぎれて秋とは関係の薄い写真が出ていますね(苦笑)。多少刺激のある秋はいかが?

書込番号:8600367

ナイスクチコミ!0


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2008/11/05 20:25(1年以上前)

軽井沢のカラマツ

キラるんさん こんばんは

>いつも素敵な作例をありがとうございます♪
いえいえ、素敵なスレッドを立てて下さったキラるんさんに感謝!感謝でございます♪

>私も頑張らないとっ!!
私も頑張ります!!

魚眼と広角は携帯にも便利ですよ〜・・・魔女の呪文。

delphianさん こんばんは

>ハンドル名は草花の名前だったのですね。
ピンポ〜ン!とても小さなお花で探すのが大変ですよぉ。
そんな私も上高地で一度見ただけで〜す。

>なんだか人となりが現れているような気がします。
さあ?それはトワイライトゾーンですね。

書込番号:8600689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/05 20:27(1年以上前)

DA70 紅葉

DA70 背景ボケボケ?紅葉

DA70 背景ボケボケ紅葉(2)

DA70 背景ボケボケ紅葉(3)


 こんばんは♪
今日は晴れ確信っ!していたのでお休みを交代してもらいました(笑)
これで雨が降れば私は雨女確定でしたね〜

delphianさんとm_oさんからいただいていました課題を撮りに
DA70ことかぐや姫1本持って『背景ボケボケ紅葉』を撮りに
出掛けてきました〜♪
かなりアクロバティックな格好で撮ったのもありますので、
手振れは許してくださいね(苦笑)

ボケボケを量産してきました(^^)
どうでしょう??


 delphian さん

 こんばんは♪
ホントなら血染めの紅葉を見てもらいたかったのですが、
今日がとってもいいお天気だった為に我慢出来ずに行ってきました〜♪

>南の端から北の端まで揃っちゃってます (^^

 とてもうれしいです♪
日本全国のいろんな秋を満喫しています〜。
これもみなさまのおかげです☆

>レンズ沼は少しずつ沈むのが楽しいのです。
一気に沈んじゃうと溺れて戻ってこれなくなります (^^

 そのとうりです〜♪
私もゆっくりと沼に沈んでいきたいと思います(笑)


 星ももじろう さん

 こんばんは♪
すごい坂を登らされたのですねっ!
今日みたいな天気ならすばらしい景色が広がっていたのでしょうね。
また素敵な作例を楽しみにしています。

 私もしばらくレンズは下火にします〜(笑)
家計が火の車になる前に・・・。


 キムチたくあん さん

 こんばんは♪
こちらのスレにまた来ていただいてうれしいです〜(^^)

>ドアスコープで魚眼!

 そういえばドアスコープは魚眼ですよね〜
チャレンジャーが世の中にはたくさんいらっしゃいますね♪
シャボン玉を使った魚眼風♪素敵ですね〜。

>最後の手段はお友達に買わせる!

 これが一番かも〜♪誰かに魚眼の魅力をささやいてみます〜


 isoworld さん

 こんばんは〜♪
わぁ〜素敵な紅葉の木の下にブロンドの美女が・・・(^^)
多少ではなくかなり刺激ありますね(苦笑)
せっかくの見事な紅葉がもったいないです〜

書込番号:8600702

ナイスクチコミ!1


m_oさん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:11件

2008/11/05 21:33(1年以上前)

コントラストやぼかしなど

リクエストに応えていただいてありがとうございます(^^)
4枚目がいい感じです。
ピントが難しくなりますがさらにF2.8くらいまで開けて撮ったらさらにボケが大きくなりますよ。

また失礼して加工を入れてみましたm(__)m
このケースは逆に鮮やかモードが合っている場面ですが、現場で判断するのは難しいですね。
こんな時はRAWで撮っておいて、後で付属ソフトで露出を上げ下げしてみたりカスタムイメージを変えたりしてみて試してみると次回の撮影の参考になると思います(^^)

書込番号:8601038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/06 00:21(1年以上前)

DA70 オレンジの紅葉


 書き込みありがとうございます♪
紅葉がだいぶん見られるようになってきました♪


 連福草 さん

 こんばんは♪
魚眼の誘惑だぁ〜(><)/
紅葉を魚眼で撮影されている作例・・・やっぱり楽しそうです♪
でもゆっくり楽しく沼に入いらせてもらいますよ〜

軽井沢のカラマツ・・・すごい存在感ですね。
軽井沢で思い出すのは、ソフトクリームおいしかったなぁ〜(^^)
白樺の木の下で写真を撮った事があります。
その頃は撮られる専門でしたね(笑)


 m_o さん

 こんばんは〜♪
よかったです〜(ホッ)どれもダメかも??って思ってました〜

>ピントが難しくなりますがさらにF2.8くらいまで開けて撮ったら
さらにボケが大きくなりますよ。

 今度試してみますね。アドバイスありがとうございます♪

 今日はすごくいいお天気でした。
ナチュラルモードで撮って自然な雰囲気を出したいと思っていました。
水面をみて、クロスフィルターを持って来なかった事をちょこっと後悔(苦笑)

 加工してもらった方がいいですね♪
どうも私は楽しさ先行のようで・・・でもすごく楽しかったです♪


 あっ!それと、今日友達の所にFA43がやってきたそうです。
ようやく私のもとにFA35が戻ってきます♪
私も初FA43での撮影が出来ると思うので楽しみです(笑)
ちょこっとFA43の書き込みを覗いて、自分なりに研究してみま〜す。

書込番号:8602125

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/06 01:00(1年以上前)

狙って撮った丸ボケ

FishEyeでポートレート(^^

マクロレンズ練習中(^^

みなさん、こんばんは。

キムチたくあんさん

> delphianさん、200レス目おめでとうございます!

 狙って踏んだ200レス目ですので、『おめでとうございます!』は恥ずかしいです (^^
 何気なく踏んだふりをしようと思っていたのですが、事前に宣言しちゃったんでバレバレです (^^


キラるんさん

 背景ボケボケありがとうございます。いいですねぇ〜 (^^
 3枚目と4枚目好きです。
 4枚目は絞りの形が出ちゃってますね。ほんのちょっとだけ惜しいかな?
 開放だと綺麗な丸ボケになって引き立ったでしょうね。
 でも被写界深度とのトレードオフなので、どちらにするか難しいですね。

 物欲刺激で魚眼もう一枚貼ります。 秋とは関係ないです (^^

 それと、ちょきちょき。さんにマクロ宣言した手前、リハビリ中です。
 以前 SIGMA 105mm Macro と DA35mm Ltd Macro を持っていたのですが、
 マクロが下手くそで手放しちゃいました。
 数ヶ月前安さに負けてキタムラで SIGMA 50mm Macro を 3500円で確保しましたが、
 苦手意識もあり全然使ってませんでした。
 リベンジのつもりで練習中です (^^

 FA43mmが手元に来たお友達は今頃ウキウキですね (^^
 きっと部屋の中のあっちこっちを撮りまくっていると思います。
 FA35mmとFA43mmのコラボ、楽しみですねぇ (^^
 点光源があると6枚絞りと8枚絞りの違いがでますので、
 ボケたところの雰囲気が変わりますよ。

書込番号:8602316

ナイスクチコミ!0


isoworldさん
クチコミ投稿数:7740件Goodアンサー獲得:366件

2008/11/06 08:36(1年以上前)

錦水亭にて

瑞宝寺公園にて

宮妻峡にて

神戸森林植物園にて

 
 それではオーソドックス?な秋の紅葉を、視点を少し変えて…。

書込番号:8602872

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:4件

2008/11/06 15:15(1年以上前)

こんにちは。
日毎に寒さがつのりますが、みなさん風邪には気をつけてくださいね。

キラるんさん

日毎に上手になってますね。
キムおじさんもウカウカしていられませんね!
2番目の写真は、例のブツで葉のテカリをとってあげたいですよ。


delphian さん

次のキリ番は何気なく踏んだふりしようと企んでますね?
その時は私が阻止するかもしれませんので、それでも踏めたのなら「おめでとう!」ですね。

写真の子は娘さんなのですか?
とっても可愛らしいお嬢さんですね〜
魚眼の方が特にキュートですよォ♪

書込番号:8603865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/06 19:29(1年以上前)

 
 みなさま、こんばんは♪
この週末は冷え込むそうですよ〜!
これからいよいよ紅葉も加速するのではないでしょうか。

 今日はK-mでデジイチデビューをして、先日FA43(シルバー)をゲットした
友達と紅葉で有名な永源寺に行ってきました♪
紅葉はまだ少ないです。私はFA35とDA21を持って行きました。
そこで、初めてFA43で撮らせてもらいました〜♪
噂通りのスゴいレンズですね!
でも不慣れなレンズでしたので、こんな感じでしか撮れませんでした(苦笑)
K100DSとFA43♪かっこいいですね〜!

 お昼には10キロ程車で行った所で、岩魚の塩焼き定食を食べました♪
とてもおいしかったです〜食欲の秋も満喫した一日でした♪


 delphian さん

 こんばんは〜(^^)
背景ボケボケ・・・喜んでいただけたようでよかった〜♪
私の今の実力ではこれが限界かと(笑)
今度は開放気味で頑張ってみます!!

 再びですね〜魅惑の魚眼攻撃ありがとうございます。
とてもかわいいお子様ですね♪
ちょきちょき。さん・・・またまたdelphianさんからの誘惑に耐えられるかな(笑)
また後で、連福草さんから魔女の呪文が届くと思います(笑)


>FA43mmが手元に来たお友達は今頃ウキウキですね (^^

 はい(笑)ウキウキしてましたよ!
現地で私が30分程奪いましたが、楽しそうに撮っていました(^^)
どちらかといえば、使い慣れたFA35の方が私には好きだと感じましたが
まだFA43の本当の持ち味を知らないので、ちょこちょこ借りたいと思います〜。


  isoworld さん

 こんばんは♪
素敵です!ブロンドの女性が浮いている紅葉より絶対こっちですよ(笑)
どれもすばらしいです♪
特に4枚目が好きです。3枚目は紅葉のじゅうたんのようですね!
思わずダイブしたくなりそうです(^^)
ありがとうございます〜。


 キムチたくあん さん

 こんばんは♪
褒めてもらえてうれしいです(^^)/ありがとうございます♪

>2番目の写真は、例のブツで葉のテカリをとってあげたいですよ。

 了解しました♪
今日行く予定だったのですが、友達と撮りに出てしまったので
また今度PL学園購買部に買いに行きま〜す(笑)

書込番号:8604669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/06 19:42(1年以上前)

FA43 永源寺の紅葉(1)

FA43 永源寺の紅葉(2)

DA70 昨日行ったトコの紅葉


 すいません。画像を添付するのを忘れてました〜。

書込番号:8604704

ナイスクチコミ!1


isoworldさん
クチコミ投稿数:7740件Goodアンサー獲得:366件

2008/11/06 19:47(1年以上前)

秋に撮った写真(1)

秋に撮った写真(2)…イトトンボが異常に大きく見えてしまった!

秋に撮った写真(3)…大村湾(合成写真)

秋に撮った写真(4)…これも大村湾

 

 それでは、こんどは紅葉以外の「私の秋」の写真です。正確に言えば、秋に撮った写真というべきでしょうが。秋の季節感はちょっと少ないかも。

書込番号:8604713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/06 19:59(1年以上前)


 isoworld さん


 こんばんは〜♪
作例ありがとうございます(^^)
2枚目の作例・・・・画像を開いた途端、イトトンボと目が合いました(苦笑)
すごく迫力ありますよね。みなさまもどうぞ♪
開いたら目が合いますよ!

 コスモスもそろそろ終わりですよね。
こちらはまだたくさん咲いている所もあるのですが、
近くで見るともう枯れかかっています。

 

書込番号:8604774

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/06 22:48(1年以上前)

みなさん、こんばんは。

キムチたくあんさん 

 > 次のキリ番は何気なく踏んだふりしようと企んでますね?

 なははっ すべてお見通しで (^^
 300レスになる頃には皆さんの記憶から無くなっていますように。


キラるんさん

 FA43mmの写真堪能しました。
 やはり2枚目、3枚目が好みです。
 私、寄り寄りボケボケが好きなワンパターン男ですね (^^

 以前投稿されたFA35mmを思い出してみても、
 紅葉の撮影ではFA43mmとFA35mmの違いは判りませんね。
 さすがペンタが自信を持って世に送り出した FA35mmです。
 確か、FAレンズの後期にようやく登場したレンズでした。
 完全に新設計で、歴代35mmの中でもトップクラスの描写と
 絶賛されたレンズです。

 私もFA35mmを買い戻したくなりました。


書込番号:8605613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2008/11/06 23:50(1年以上前)

晩秋の路-秩父鉄道のSL

みなさん、こんばんは。

キラるんさんへ
こんばんは。
DA70 背景ボケボケ紅葉はいいですね。
主役のモミジと背景の色が異なっていることと
ボケの効果により主役が引き立っています。
腕上げてきてますね(^^)

FA43シルバーは、外観も確かにかっこいいですよね。
ブラックボディーにシルバーのレンズは、
すごく映えると思います。


delphianさんへ
こんばんは。
>毎日来ます (^^
>私が危害を加えない動物と認識しているようです。
>それでも 1.5mがギリギリ近づける距離なんです。

毎日ですか、またまた驚きました。
末永く可愛がってあげて下さい。
いくら信用されていても野鳥ですから、
その距離は限界なのかもしれませんね。
ありがとうございました。


連福草さんへ
こんばんは。
>D51498撮影ではこの辺りを徘徊してますので、車窓から探してみてくださいね。
>国道17号線や沿線の段々畑にも私だけの撮影地がありますよ。

奥利根号を撮影の際に、いつかお会いするかもしれませんね。
そのときは、どうぞよろしくお願いします。

書込番号:8606030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/07 01:16(1年以上前)

 再びこんばんは〜。

 みなさまのお蔭でこちらのスレは『私の秋』がいっぱいになっています♪
いろいろな秋を見る事が出来てすごく楽しいです(^^)
 週末は雨模様なのでしょうか・・・日曜日は晴れるかもしれませんね。
今はすごく雨が降っています。

>300レスになる頃には皆さんの記憶から無くなっていますように。

 その頃には紅葉の作例が盛りだくさんで、300続いていてくれたら
うれしいですね〜。

 
 delphian さん

 こんばんは♪
FA43の作例はうまく撮れてなかったと思いますが、
堪能していただけたならよかったです。
私も寄り寄りボケボケの写真が大好きになりました(笑)

>紅葉の撮影ではFA43mmとFA35mmの違いは判りませんね。

 そうなんですよ。私にもあまり違いがわからなかったのですが
どっちもスゴいレンズだという事は間違いないですね!
他の方のFA43での紅葉の作例もあがってくるかもしれませんので
私も興味深く待たせてもらいます〜。

 

 夢運ぶデゴイチ さん

 こんばんは(^^)
いつも素敵なSLの写真ありがとうございます♪
私の住む街にも役目を終えたSLが大切に保管されています。
今度撮りに行ってみますね!
残念ながら走っているSLはテレビ以外で見た事がありません(残念)
夢運ぶデゴイチさんのSLの写真で楽しませてもらっています。

>DA70 背景ボケボケ紅葉はいいですね

 ありがとうございます!
課題をリクエストしていただいてから
どうやら背景ボケボケを撮るのが好きになっちゃったみたいなんです(笑)
さらに撮りまくってきますね〜!

 FA43シルバーはホントによく目立ってましたね〜。
是非、DAでもシルバーボディを出して欲しいですよね!

書込番号:8606430

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2008/11/07 05:21(1年以上前)

寿司は築地(食欲の秋)

関係ないですが、吉野家1号店は築地です

どこかの山(新潟か群馬)

佐渡島の半分だけ

こんにちは。
ロンドン在住のKAWASE302です。
この1週間、高校の同窓会総会に参加のため、東京に帰っていました。
欧州東京のルートは毎回、佐渡島上空を飛びます。
今日はちょっと島に寄りすぎで、半分しか見えませんでした。。。。

カメラはニコンD40、レンズは18-200VR、テレコンつけっぱなしだったような気がします。



書込番号:8606704

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/07 20:52(1年以上前)

FA35 紅葉

FA35 紅葉(2)

FA35 紅葉(3)

FA35 紅葉(4)


 みなさま、こんばんは(^^)

 こちらへの書き込みがだいぶ少なくなっちゃいましたね。
少し寂しいですが、スレ主の私は更に頑張っちゃいます〜(><)/
私の秋・・・ドンドンUPさせてもらいます!
今日はFA35ばかりです。紅葉三昧です♪


 kawase302 さん

 こんばんは♪
>この1週間、高校の同窓会総会に参加のため、東京に帰っていました。

 おかえりなさい♪・・・・でももうロンドンなのですね。
久しぶりの日本だったのでしょうか?
1枚目の 寿司は築地(食欲の秋) とてもおいしそうですね♪
秋はやっぱり食欲の秋ですよね〜!思えば食べ物の写真はこれが始めてかも!?

 私も食欲の秋を撮ろうと思ったのですが、気が付いたら食べてました(苦笑)

・・・そして、吉野家の1号店が築地だとは知りませんでした。
久しぶりの空からの景色ありがとうございます!
あ〜私も飛行機乗りたいなぁ〜

書込番号:8609127

ナイスクチコミ!1


isoworldさん
クチコミ投稿数:7740件Goodアンサー獲得:366件

2008/11/07 21:48(1年以上前)

 
 書き込みが少なくなって寂しいというのなら、元気付けのためにお出ししましょう。紅葉をオーソドックスに捉えた4枚です(ほかにも暗い背景の中で紅く映えた紅葉もありますヨ)。

 秋の写真なら、ほかにもいろいろあります。京都美山町(かやぶきの里)の蕎麦畑だとか。コスモスはもうお仕舞いでしょうかね。

書込番号:8609417

ナイスクチコミ!1


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2008/11/07 22:04(1年以上前)

長野県松本市

長野県白馬村

北ア・唐松岳から立山(左)・剣岳(右)

群馬・玉原ブナ林

こんばんは

夢運ぶデゴイチさん

煙が綺麗に流れてますねえ、紅葉に黒い機関車が溶け込んで素晴らしいですね。
ここの撮影地は有名な場所なのですか?秩父は精通されてるようですね。
私は秩父方面より、いつでもゆったり座れる熊谷〜羽生が多いのですよぉ。


キラるんさん

色彩豊かな紅葉ですね。
キラるんさんのお写真で紅葉三昧させてもらいました♪
魔女の誘惑は休業中!秋の魚眼はストックがないのですぅ。

書込番号:8609518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/11/07 22:16(1年以上前)

>>キラるんさま。

 みなさま、みんな秋の写真を貯めているのだと思いますよ♪
 わたしの所はまだ紅葉していないので、みなさまにお見せ
 する『私の秋』はありません。

 今日から日曜日の夜まで「東京農工大学・学園祭」が開催されます。
 あす、あさっては、行って楽しむ予定です。大学の学園祭の写真も
 秋の写真と呼べるのでしょうか?

 ちなみに、わたしは今日が誕生日です。
 30過ぎたら誕生日は嬉しくありません(T_T)。
 パパからのささやかな(?)プレゼントは、8GBのSDHCカードと
 SDHCカード・リーダ/ライタと『秘密』のものでした。

書込番号:8609595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/07 23:22(1年以上前)


 こんばんは〜♪
ありがとうございます〜元気になりました♪

 isoworld さん

>元気付けのためにお出ししましょう。

 ありがとうございます♪♪
すばらしい作例をお持ちですね!
贅沢かもしれませんが、今まで見た今年の紅葉は遠くから見るのはいいのですが、
近くで見たらもう枯れかかっているのも目立ちますよね。
これから美しい紅葉に期待ですね♪

 
 連福草 さん

 こんばんは♪
いつも素敵な作例ありがとうございます!

>北ア・唐松岳から立山(左)・剣岳(右)

すばらしいですね〜♪ホントにすばらしい!
私・・・癒されています(^^)

 いろいろな素敵な場所に行かれてるのですね。
私も今年からはいろいろ行って楽しみたいと思います〜。
これもデジイチを始めたおかげです!
みなさまから寄せられた作例が旅の楽しみも運んできます♪


 子猫のテラス さん

 こんばんは〜♪

>みなさま、みんな秋の写真を貯めているのだと思いますよ♪

 はい♪毎日、みなさまから寄せられるコメントや作例がとても楽しみで
勉強させてもらっています。何だか催促したみたいでゴメンナサイ。

>大学の学園祭の写真も
 秋の写真と呼べるのでしょうか?

 もちろんですっ!秋=学園祭ではないでしょうか♪

 それと♪お誕生日おめでとうございます〜♪
12時までに間に合いました(^^)/

>30過ぎたら誕生日は嬉しくありません(T_T)。

 同感です(苦笑)
でも素敵に歳を重ねてらっしゃると思います♪
一緒に30代を楽しみましょ〜!

>8GBのSDHCカードと
 SDHCカード・リーダ/ライタと『秘密』のものでした。

 素敵なパパさんですね♪
幸せを少しわけてもらった気がします〜(^^)
うちの旦那さまは、今日から泊まりで紅葉撮りに出掛けました。
・・・私を置いて(涙)

書込番号:8610012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2008/11/07 23:48(1年以上前)

水平がでていませんが・・・

三峰神社に行く途中で・・・

シブ柿です

キラるんさま、みなさま
こんばんは

はじめまして、ピピピ!と申します。
参加させてください。
二週間ほど前にデジ一デビューしました。(嬉しい!)

下手っぴですが載せちゃいます。

一枚目は秩父鉄道の終点駅、三峰口です。
夢運ぶデゴイチさんの写真があったので「おおっ!」と思い載せてみました。
このあと進行方向を変える為、機関車を切り離し転車台で向きを変えます。
SLがバックする所が見られるので面白いです。

三枚目は嫁の実家にある柿です。
ナントカいう柿らしいのですが、つるし柿にすると、かなり美味しいです。
先週末に、つるし柿にする為採ろうと思ったのですが義父に『もっと寒くなってから』と言われ来週にでもと思っていたらナント・・・
十数個盗まれてしまいました(T_T)。

子猫のテラスさん
お誕生日おめでとうございます。
我が家の嫁も今日誕生日です。
嫁は友達に祝ってもらいにヤキトリを食べにいきました。←羨ましい

書込番号:8610161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2008/11/07 23:51(1年以上前)

子猫のテラスさんへ
オメデト! ^-^)ノ・:*:・゚`☆、。HappyBirthday・:*:・゚`★.。・:☆♪


すいません、キラるんさん、連福草さん、またレスします。

書込番号:8610178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/11/07 23:57(1年以上前)

(日付が変わる前に横レス失礼します)

>>子猫のテラスさん
お誕生日おめでとうございます♪

書込番号:8610212

ナイスクチコミ!0


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 Your Shot 

2008/11/08 00:06(1年以上前)

こんばんわ。キラるんさん。

kawase302さん、コチラにもきていたんですね!そうゆう自分もですが(笑)

少し勢いが無くなってきた?感もあるとのコトで景気付けに...少し古い紅葉で、やはりペンタ機での撮影ではないのですが...。

書込番号:8610280

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/11/08 00:51(1年以上前)

黄昏の秋(無理矢理っ)

お約束のマクロ(笑)

みなさん、こんばんは♪

>>キラるんさん 
紅葉の写真素敵です(癒されます)
私の地域は紅葉がまだなので、悲しいです(涙)
明るいレンズいいですね〜
やっぱり35mm欲しいなっ!


>>連福草さん
いつもダイナミックな写真に圧倒されます
構図やアイデアはかなり勉強になります
広角と魚眼も財力があれば、すぐにでも欲しいくらいです(笑)


>>delphianさん
女の子可愛い♪
あなたまで広角と魚眼に誘惑するのですね(汗)
少ーーーーーーーーーしずつレンズを増やしていきたいです
マクロも楽しさを再認識してくださいね



その他にも素敵な「秋」の写真ばかりなので参考にさせていただきます♪






書込番号:8610525

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/08 02:13(1年以上前)

芸術の秋 背後から

芸術の秋 演奏をアップで

なんちゃってマクロ (^^

なんちゃって秋 (^^

みなさん、こんばんは。

こちらは秋とは無縁の様で、なんと30度を超えていました。
テレビでは『真夏日』と申しておりました。
このような状況ですので、秋の写真を貼り付けるのは無理無理っ (^^


キラるんさん

 またまた寄り寄りボケボケありがとうございます (^^
 FA35のボケも自然で綺麗なボケですね。
 『FA35 紅葉(2)』面白い切り取り方です。
 んっ? ピン抜けか? と思ったら、落葉にフォーカスしたのですね (^^
 しかし、初デジタル一眼レフ1ヶ月で随分と構図に安定感がでてきましたね。
 素直に凄いと思います。

 本日はとある有名な方のアコースティックライブでオフィシャルカメラマン
 として写真を撮ってきました。
 照明が小さなピンスポ1つで、相当暗かったです。
 ISO3200まで上げても F2.0 1/20〜1/30 程度。きつかったです。
 300枚ほどRAWから現像中で、合間に価格に来ております。
 公開に問題無さそうなものしか貼り付けられませんが、
 芸術の秋って事でおゆるしを (^^


ピピピ!さん

 初めまして。
 デジタル一眼レフでの撮影、満喫されていますか?
 レンズ交換の出来る一眼レフは表現の幅が広がりますので楽しいですよね。
 ペンタ板の住人はみな親切ですので、思うようにイメージする写真が撮れない場合、
 気軽に相談して下さいね。


ちょきちょき。さん

 マクロ練習中です (^^
 なぜか庭に花が咲いていました。 なんていう花かわかりませんが・・・ (^^
 カメラに135mmの単焦点がついていましたので、寄り寄りで撮ってみました。
 風があると相当難しいですね。
 息を止めて風がやむのを待っていたら酸欠になりそうでした。
 で、息を吸い直した瞬間に風が止む。
 なんでコントみたいな事が起こるんでしょう (^^

 魚眼は常に使えるものでは無いのですので、お金に余裕があるときにでも
 思い出して下さい。

書込番号:8610827

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2008/11/08 07:52(1年以上前)

緑が少し残っていますが

綺麗でした

みなさん、おはようございます。



delphian さん はじめまして。

ありがとうございます。ファン登録させて頂いちゃいました。
デジ一とても楽しいです。休日にカメラを持ち歩きたくてウズウズしています。



私はK200D Wズームでデジ一デビューしたのですが、pentaxを選んだ理由の一つにpentax板が挙げられます。
先輩方の作例を見て非常に感動しました。『うぉぉ〜』『スゲ〜』とつい声がでてしまいす。技術も身につけたいですが、素晴らしい写真を撮れる心も身につけたいです。
まだキットレンズしか持っていませんが、魚眼や18mm以下の超広角もチャレンジしてみたいです。
噂の単焦点も入手したいと思っています。
(FA35 F2、FA50 F1.4あたりでデビューしたいと思っています)

先週末に散歩しながら撮ったイチョウを載せてみます。
眩しいくらいの黄色で綺麗でした。

書込番号:8611250

ナイスクチコミ!0


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 Your Shot 

2008/11/08 13:22(1年以上前)

delphianさん,こんにちわ。
そちらは真夏日!!!!でしたか!
自分には何とも羨ましいような暖かさです(笑)
...自分は北海道の札幌です(笑)

昨日は雪がチラツキ、今朝は薄ら雪化粧でしたが...。
ウチの中ではストーブ焚いてますよ。

全く別世界のような感じですね!
今朝の様子、アップします。
少し雪が残ってます。

突然のレス失礼しました。


書込番号:8612411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/11/08 14:01(1年以上前)

みなさん こんにちは

 さらに多くの方が参加され、益々盛り上がっていますね〜!!(喜)

 なかなか、撮影の機会に恵まれず、書き込み出来ませんでしたが、
 Tokina AT-X287proSVを入手しましたので、K-mにて使用してみました!

 重さ715g 大きさ84x108.5mm のK-mからすると大砲です。
 K20Dに付けるとバランスが良い感じです〜(笑)
 唯一のメリットは、プロテクター鏡筒になっているPROモデルになっており、
 ピント合わせや、ズーミングしてもレンズ長の変化が無いのでいつも同じ
 バランスで撮影できる〜!

 が、k-mにはtamron28-75mmF2.8の軽量レンズの方が良さかもと、287を使って
 思いました〜(笑)

 テレ望遠絞り開放では、昔のTokinaらしい私好みのソフトな描写です〜(笑)
 AT-X280PROのソフトよりもシャープという触れ込みだったのですが、予想に
 反して280に近いソフトな風合い。良い感じです(爆)

 しかし糸巻きの湾曲が強く出ている感じがしますので、撮影対象によっては
 注意が必要かも〜。

 石の灯籠の中に誰かが置いた小さい秋(ドングリ)を見つけました。



子猫のテラスさん こんにちは

 遅くなりましたが、誕生日おめでとうございます〜!!

書込番号:8612562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/11/08 14:35(1年以上前)

>>みなさま。

 お誕生日のお祝いの言葉、ありがとうございました。
 子供が風邪をひいてしまい、学園祭は様子見です。
 パパさんが「みててあげるから行ってもいいよ。」
 と言うのですがそれでは寂しすぎます。
 大学まで100m。賑わいが聞こえてきそうです。

書込番号:8612678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/11/08 15:11(1年以上前)

まつぼっくり塗り

クリスマス飾りとなった、まつぼっくり

楽しい夜更かし1

楽しい夜更かし2

>>みなさま。

 今日の東京農工大の学園祭は、子供が風邪をひいて様子見してます。
 さほどひどくないので、明日には一緒に行けるかと思います。

 学園祭に行くと、かならず旅のサークルの主催する、まつぼっくり
 塗りをします。この日に作ったまつぼっくりの飾りは、クリスマスの
 夜まで部屋で飾られます。
 子供にとって楽しみの一つは夜更かしできることかもしれません。
 ステージのところでジュース(わたしはカクテル)を飲んで、一緒に
 夜更かしを楽しみます。

書込番号:8612793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/08 17:51(1年以上前)

FA35 紅葉

DA70 背景ボケボケ紅葉

FA43 ススキ


 みなさま、こんばんは〜♪♪
昨日の夜から私は置いてけぼりをされてしまって・・・ポツンと一人です(寒っ)
旦那さまは兵庫県の阿瀬渓谷に紅葉を撮りに出発しています。
しかも2泊で・・・(ぶぅ〜!!)
私はワンコとお留守番で、さっき仕事から帰ってきました。

 みなさま、あたたかい書き込みとすばらしい作例ありがとうございます!
PCを見たらほっこりあったか気分♪になりました(^^)
今日も『私の秋』を載せておきますね〜。
FA43は友達レンタルです〜(笑)


 ピピピ! さん

 はじめまして〜♪
遊びに来ていただいてうれしいです(^^)/

>二週間ほど前にデジ一デビューしました。(嬉しい!)

 ようこそ〜♪私は9月にデジイチを始めたばかりの初心者です〜。
K200Dはよいカメラですよね。
もしかしてm_oさんが立ち上げられたスレの
『おすすめはレンズキット+単焦点(K200D作例)』
に刺激された方でしょうか?楽しいデジイチライフを送ってくださいね♪

 素敵な作例ありがとうございます〜!
私もSLを撮りたくなってきています(><)


 so-mac さん

 こんばんは♪
すばらしい見事な紅葉の作例ですね〜!こちらはこれからですので
すごく楽しみです(^^)/
2枚目が特に好きです♪私はボケボケにハマってます(笑)

>kawase302さん、コチラにもきていたんですね!

 はい。kawase302さんは早くからご参加していただいておりまして
ロンドン特派員のように素敵なイギリスの秋を届けていただいています。

 素敵な作例ありがとうございます〜!癒されています♪


 ちょきちょき。 さん

 こんばんは〜♪
素敵な秋が撮れましたらみせて下さいね!
お約束のマクロ・・・綺麗ですね〜。
紅葉が始まりましたら紅葉のマクロもよろしくお願いしま〜す(笑)

明るい35mmレンズ・・・いいですよ!
手招きしながらお待ちしてます〜♪


 delphian さん

 こんばんは☆

>こちらは秋とは無縁の様で、なんと30度を超えていました。

 わぁ〜そうなんですか!
こちらはだいぶ寒さが加速していっていますよ。


 渋い作例ですねっ!芸術の秋です〜♪
ここまで暗いと本当に撮るのが大変そうですね。

>本日はとある有名な方のアコースティックライブでオフィシャルカメラマン
 として写真を撮ってきました。

 delphianさん、かっこいいですね!流石ですね♪
素敵です〜(^^)/

 私の作例も褒めてもらえてうれしいです〜♪
構図はみなさまの作例や他の方の見ながら勉強してます!!
同じ景色でも何カットか撮りながら、ワンパターンにならないように
注意するようにしてます。
1枚目が前に撮ったものの前に撮った写真です。
私も背景ボケボケが大好きになっちゃいました(笑)

書込番号:8613355

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/08 18:29(1年以上前)

FA35 切り株の上の紅葉の葉っぱ

 連投です〜(^^)

 今日は生憎の天気でしたが、明日の天気は大丈夫なのか心配です。
みなさま、よい週末をお過ごし下さい!
私は明日、父と久しぶりのデートです(^^)/



 C'mell に恋してさん

 こんばんは〜♪
みなさまのおかげで楽しく書き込みさせてもらっています!
本当にあたたかくてやさしい方ばかりで、私はとてもうれしいです♪

 K-mで楽しんでらっしゃるみたいですね!
友達のレンズ選びではいろいろとありがとうございました。
今、友達のK-mには銀色のFA43が光ってます(笑)

>石の灯籠の中に誰かが置いた小さい秋(ドングリ)を見つけました。

 いいですね♪私も紅葉ばかり撮ってないで、小さい秋も見つけてみます。
そういえば、ドングリは撮ってないです。
そして食欲の秋では撮る前に忘れて食べてしまうので、
これからは食べる前に撮るようにします(笑)


 so-mac さん

 もう薄っすら雪化粧なのですね〜

>ウチの中ではストーブ焚いてますよ

 聞いた事あるのですが、北海道の方は冬でもアイスクリームを
結構食べられるのは本当ですか?

 でも我が家にもコタツは出ています(笑)


 子猫のテラス さん

 こんばんは〜!
お子様の風邪の具合はいかがですか?
明日、一緒に行けるといいですよね。お大事になさってください。
それと、風邪はうつるので子猫のテラスさんご自身もご注意下さいませ。
私は旦那さまにうつしてしまいました(苦笑)

 『クリスマス飾りとなった、まつぼっくり』素敵ですね♪
私も昔やった事あります〜(><)懐かしいです♪
しかし真剣な眼差しで頼もしいですね!

いつも素敵なクリスマスをお過ごしなのですね。
私は今年こそツリーを出したくなりました。私も見習わないと!!

 楽しい夜更かし・・・今の私ならどんな夜更かしをしようかな?って
考えました。
私の大学時代でも、学園祭ではみんなと楽しく騒いだ思い出があります。
今夜は夜更かし出来るチャンスかもしれませんね!
旦那さまはいないし、夕飯も作らなくていいので今夜はピザでもとって
ビールでも飲んじゃおうかな?(寂し・・)

書込番号:8613508

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/08 18:48(1年以上前)

芸術の秋 Part2

芸術の秋 Part2


みなさん、こんばんは。

ピピピ!さん

 いちょう並木、素直に羨ましいです。
 こちらは赤とか黄色には無縁で、年中緑色です。
 季節感に乏しいので、年中似たような写真しか撮ってません (^^


so-macさん

 > 自分には何とも羨ましいような暖かさです(笑)

 ん〜っ 個人的には季節どおり寒くなって欲しいです。
 今頃半袖Tシャツ一枚ってどうなんだろうと思います (^^
 寒い北海道体験してみたいです。


キラるんさん

 背景ボケボケの仲間が増えて嬉しいです (^^
 絞った写真も撮りますが、圧倒的に背景ボケボケ写真を量産しています。
 被写体が浮き上がり、立体感のある写真がやはり好きですねぇ。
 最近はキラるんさんも背景ボケボケの比率が多くなりましたね。
 リクエスト大成功です (^^

 ススキの写真。 いいですねぇ。
 機会があれば黄昏時のススキを逆光で撮ってみて下さい。
 穂がキラキラ輝いて綺麗ですよ。

 > ここまで暗いと本当に撮るのが大変そうですね。

 最初 A09で便利に撮ろうと思ったのですが、F2.8開放でも
 シャッターが 1/10 〜 1/15程度でしか切れないのです。
 手ぶれは全然問題無いのですが、被写体が常に動いているので、
 さすがの A09でも対応できませんでした。
 DA21mmは開放 F3.2ですので、最高でも 1/15でしか撮影できませんでした。
 それで2台の K20Dへ違う単焦点を装着しての撮影に切り替えました。
 仕方なく ISO4500まで上げたものはノイズが乗りすぎたのでBW加工で納品です。
 以前どこかのスレで
 『もっとビックリしたのは K20Dが2台あるってこと』
 みたいなコメントを頂きましたよね。
 今回のような依頼や結婚式での撮影を結構頼まれるので、
 カメラを買う時には同じ機種2台を買うことにしています。
 プロでも無いのに贅沢な買い方ですね (^^

 芸術の秋 Part II 顔が判らないので、これもアップOKでしょう (^^

書込番号:8613578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/11/08 19:42(1年以上前)

キラるんさん こんにちは

 >FA43は友達レンタルです〜(笑)

 いろいろお互いに楽しめるので、良いですよね〜!!

 287SVの他に、F85mmF2.8softレンズも持って行きましたので
 そちらの絵も挙げておきます〜!

 ソフトレンズのお陰で小春日和な感じになっています(笑)

書込番号:8613812

ナイスクチコミ!1


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2008/11/08 19:48(1年以上前)

こんばんは

今夜はこんな感じで・・・。

明日は走る文化財(電車)を撮影に行ってきまぁす♪
秋も撮らなきゃ!!

書込番号:8613840

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/08 19:58(1年以上前)


 delphian さん


 こんばんは(^^)/
先程の返信で書き忘れてしまっていたのですが、
なんちゃってマクロ・・・このようなお花が庭に咲いているのですか!
お花の名前は何なのでしょう??私も名前が知りたいです〜。
すごく綺麗に撮れていますね♪
なんちゃって秋もシルエットで沖縄らしさを感じます!

>背景ボケボケの仲間が増えて嬉しいです (^^

 はい♪見事にハマりました。私もこれからボケボケ量産しますよ〜!

>機会があれば黄昏時のススキを逆光で撮ってみて下さい。
 穂がキラキラ輝いて綺麗ですよ。

 そうですね〜キラキラ写真は私のHNに負けないようにマスターしたいと
思います。また撮れましたら画像UPしますね♪

 K20Dを2台お持ちになっている理由がこれでわかりました。
結婚式などは失敗が許されない上に、暗くて撮影環境が良くないので
すごく大変ですよね。
これからも素敵なシーンを撮ってあげてくださいね♪


 C'mell に恋してさん

 ホントですねぇ〜小春日和なやさしさが出ていますね!
ほのぼのしながら拝見しました〜♪


 連福草 さん

 こんばんは〜♪
SL三昧ありがとうございます〜♪♪
4枚目は不思議な感覚になりますね。ビームが綺麗です。

明日は素敵な走る文化財を撮ってきてくださいね〜(^^)/
私は今夜、旦那さまの銀河鉄道999のDVDを拝借して
秋の夜長を楽しみたいと思います〜♪

書込番号:8613881

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/08 20:22(1年以上前)

キラるんさん

 > このようなお花が庭に咲いているのですか!

 鉢植えが置いてあり、何かの木の苗だと思っていました。
 気づいたら花が咲いていてビックリ!
 ドキンちゃんみたいなつのが5本生えてますね。
 直径も 10cmぐらいあり、立派な花でした。
 レンズは事務所に置いてあるので、マクロレンズを装着して
 翌日撮ろうと思ったら既にしおれていました。残念。
 花の名前、私も知りたいです。
 マクロマイスターのちょきちょき。さんが教えてくれるでしょう。

 それでは、これから昨晩の写真を納品しがてら飲みに出ます (^^

書込番号:8613990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2008/11/08 21:21(1年以上前)

皆さま、こんばんは


 キラるん さん

>素敵な作例ありがとうございます〜!
恥ずかしいです〜ありがとうございます。

K200Dは店頭で見たよりも気に入ってしまいました。
おかげでレビューもテンション高めに書いちゃいました。

m_oさんが立ち上げられたスレの
『おすすめはレンズキット+単焦点(K200D作例)』拝見してました。
PCから「早く買っちゃいなよ〜」と聞こえてきました。(笑)


 C'mell に恋してさん

はじめまして

>ソフトレンズのお陰で小春日和な感じになっています(笑)
優しい気持ちになれます。フワフワ感タップリで素敵ですね!


 delphian さん

芸術の秋 Part2カッコイイです!
また「うぉっ」と声が出ちゃいました。

まだまだ温かい(そちらの感覚では暑いですかね!?)って事はBBQで焼肉日よりって事ですね。羨ましいです〜
ファン登録ありがとうございます。



 連福草 さん

はじめまして

D51迫力が伝わってきます。
大きいですね〜ライトが小さく見えます。
私は、いつも近所を走るC58ばっかりなのでD51見てみたいです。(まだ見たことないです)

書込番号:8614246

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2008/11/08 21:33(1年以上前)

日本の車窓から

晩秋の路2

みなさん、こんばんは。

キラるんさんへ

こんばんは。
切り株の上の紅葉の葉っぱですが、視点に少しづつ
変化が出てきましたね。見た瞬間、「おっ!」と思いました。
何カットか撮りながら、ワンパターンにならないように
と書かれていますが、すごいですね(^^)
自分が一眼を所有した当時は、ただやみくもに撮っていましたから(苦笑)

また、delphianさんもコメントしていますが、
FA35紅葉(2)の写真は、僕も感じることがあります。
それは、今までのキラるんさんのボケのある写真は、
すべて後ボケでしたが、この写真は前ボケを撮っていますね。
この調子でいろいろと撮ってみるとよいと思いますよ(^^)

SLですが、もし機会がありましたら、
是非走行中も撮ってみて下さい。
汽笛の音色が最高です♪

>DAでもシルバーボディを出して欲しいですよね!

同感です。僕のistDSはシルバーボディーなので、
カメラもレンズもシルバーだと、かっこいいだろうなぁと
思います。

旦那さまが泊まりで撮影旅行に行っていて、
独りでさみしそうですので、
旅行気分を味わってもらおうと思います。
題して「日本の車窓から」です(爆)
JR上越線 上牧→水上間を走行中の列車車中から
撮影しました。
また、この地点を走るSL(D51)も合わせてアップします。
SLの写真はプリントからのスキャン画像ですので、
画質が悪いですがご容赦下さい。


連福草さんへ

こんばんは。
>煙が綺麗に流れてますねえ、紅葉に黒い機関車が溶け込んで素晴らしいですね。
>ここの撮影地は有名な場所なのですか?秩父は精通されてるようですね。
>私は秩父方面より、いつでもゆったり座れる熊谷〜羽生が多いのですよぉ。

ありがとうございます。
浦山口〜武州中川です。僕が10月27日にアップした
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8518028/ImageID=143839/
この写真と同じ鉄橋です。汽車の走っている方向は逆ですが。
河原からと山の中腹の違いですね。
ただ、撮影場所自体は、河原へは浦山口駅から徒歩10分くらいで
簡単に行けるのですが、この山へ上るには徒歩では困難です。
車で上がります。この時は知人に乗せてもらいました。

この撮影をした20日程前に付近でクマが出没したとの
注意書きの看板があり、また動物の糞がたくさん
散乱していてちょっとビクビクしながらの撮影でした( > < ;)//
クマの糞ではなくサルのだと思うのですが。

秩父方面にも是非来て下さい。
今月中〜下旬は沿線の紅葉もピークだと思います。

連福草さん、以前鉄道はそれほど撮っていないと書き込んでいましたが、
すごくたくさん撮られてますね。また各地に足を運んでいるようで、
行動力もすごいですね。

明日もすばらしい写真を撮ってきて下さい!


ピピピ!さんへ

はじめまして。
SL撮影を楽しまれたようですね。
初一眼はウキウキだと思います。
これからいっぱい写真を撮って下さい。

奥様のお誕生日おめでとうございます!

柿が盗難にあったとのことお気の毒様です。
シブ柿とのことですが、写真ではドアップで質感も
しっかりと表現できていますので、美味しそうに見えますね(^^)
また、イチョウ並木の黄葉の写真、うまく撮れていると思います。


C'mell に恋してさんへ

はじめまして。
Tokina AT-X287proSVを入手したとのことですが、
僕はそのレンズの2世代前のAT-X270proを今でも使用しています。
このシリーズは、まだ大口径標準ズームが35〜70ミリの時代に、
先陣を切ってトキナーが28ミリスタートのレンズを発売したんですよね。
そのためかなり売れたようです。

確かAT-X270→AT-X270pro→NEW AT-X270pro→AT-X287proと
マイナーチェンジをしてきたレンズだと思います。
確かに開放は甘いですが、絞るとシャープですね。
僕は壊れるまで使うつもりです。

それと最近、店でk-mを触ってきました。
僕の印象はistDSを持っているからだと思うのですが、
フォーカススピードが速いなと感じました。
画像処理はもちろんですが、メカ部もちゃんと進歩してますね。

書込番号:8614309

ナイスクチコミ!1


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 Your Shot 

2008/11/08 22:14(1年以上前)

delphianさん ,こんばんわ。

この時期に半袖Tシャツ一枚!!....やはり羨ましい暖かさですね(笑)
南北に長い日本故の違いなのでしょうね。
ともあれ自分は寒さ苦手なので(笑)
避暑ならぬ避寒したいトコロです。

キラるんさん 、こんばんわ。
北海道では冬でもアイスクリーム...食べますね(笑)
外は勿論、寒いので外で食べることは殆どありませんが
気密性の高い家屋が多く、
室内でストーブを焚くと空気が乾燥するのと、それなりに暖かいですから。
夏とは違い、かき氷ではなくアイスクリームのイメージです!


書込番号:8614516

ナイスクチコミ!0


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2008/11/08 22:44(1年以上前)

同じ路線 (日本の車窓から)

碓氷峠

上高地・焼岳暮色

上高地・岳沢の清流

今夜二度目のこんばんは〜♪

キラるんさん

ただいまスイングガールズ見ながら笑いこげてま〜す。
秋の夜長は映画で決まり!!読書は自然に目が閉じちゃいますも〜ん。
銀河鉄道999堪能してくださいね♪


ピピピ!さん

初めまして♪
これからもよろしくお願いしまぁす。

C58はスマートでお洒落な機関車ですよね。
D51は貨物列車用なので、客車列車を牽引している姿を見ていると一抹の寂しさを感じちゃうのです。
ご存知でしょうか?12月と1月に、ムーミンの愛称で親しまれていたEF55電気機関車が、上越線と信越線でサヨナラ引退運転を行います。
最後の雄姿をぜひ一眼レフで撮ってあげてくださいね。


夢運ぶデゴイチさん

お写真の「日本の車窓から」は水上の諏訪峡ですね。
恐い恐いバンジージャンプを列車の車窓からも見ることができますね。

>以前鉄道はそれほど撮っていないと書き込んでいましたが、すごくたくさん撮られていますね。
いえいえ、本当に鉄道の比率は高くないのですよ〜。
もちろん列車も撮りますけど、「日本の車窓」を例に例えますと、利根川の遊歩道に咲く植物や、利根川からの谷川連峰、水上温泉街などのスナップ撮影が主目的なので〜す。
撮り鉄さんたちは、奥利根号の次の高崎行きで帰路に着くでしょ?
私はその後も水上に滞在して温泉街を撮影してから帰るのが恒例となっていますの。

書込番号:8614698

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2008/11/08 23:31(1年以上前)

紅葉

2009年春C58、阿蘇ボーイ復活だそうです
桃次郎

書込番号:8614930

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/09 00:56(1年以上前)

 しまった・・・うたた寝をしてしまいました(苦笑)
DVD見ながら寝てしまったようです。


 delphian さん

 こんばんは〜♪
飲み飲みは楽しかったですか〜(^^)/
やっぱり泡盛で乾杯ですか??私はさっぱりしたオリオンビールが好きです♪
泡盛は菊乃露、瑞泉、残波とか飲みました〜

> マクロマイスターのちょきちょき。さんが教えてくれるでしょう。

 はい♪私も是非そのドキンちゃんみたいなつのが5本生えた花の名前が
知りたいです〜


 ピピピ! さん

 こんばんは〜
やっぱりm_oさんのスレも大きく影響されていたのですね(笑)
でも本当にあのスレはpentaxの醍醐味を知るスレだったと思います。

 私の場合は偶然に買ったのがpentaxだったのです。
しかも残り物で処分品だったのがK100DSです。
今では本当にラッキーな出会いだったと思ってますよ♪

 これからドンドン秋を撮って見せてくださいね〜
そして素敵なレンズ沼へお誘いいたします〜(笑)


 夢運ぶデゴイチさん

 こんばんは♪
『日本の車窓から』ありがとうございます!
何だかテレビで似たようなタイトルの音楽が流れました(笑)

 素敵です♪窓に窓が反射して映っているのが車窓の雰囲気があって
私は好きです。
すばらしい絶景ですね〜♪元気でました!!
連福草さんのSLの写真もそうですが、このようなシャッターチャンスを
迎えるまではじっくり待たれるのですか?
事前に・・ここは何時何分に通過する・・など下調べされているのでしょうね。

 私は止まっているSLから始めてみますね♪
京都の梅小路蒸気機関車館がありますので、そこで初SLショットやってみます〜

 私の紅葉の作例を褒めていただいてうれしいです(^^)/
実は最近撮りだした背景ボケボケを量産しているうちに
自分が後ボケばっかり撮ってる事に気付いたんですよ。
それで意識して前ボケと後ボケの両方を撮っちゃったんです(笑)
今ではレンズによってボケ方が違うので、それを楽しんでいます〜


 so-mac さん

 こんばんは〜!
もうコスモスは終わりですよね。
素敵なコスモスの作例ありがとうございます!
来年こそは丘のコスモスを探して撮りたいと思います。

>北海道では冬でもアイスクリーム...食べますね(笑)

 関係ない質問に答えて戴いてありがとうございます!
やっぱりそうなんですね(笑)
気密性の高い家屋でストーブで室内はポカポカという事で
冬でもTシャツでアイスを食べる方が多いと聞いていたのです(^^)/


 連福草 さん

 今夜二度目いらっしゃいませ♪
私はすっかりスローテンポな銀河鉄道999の為に眠りにおちてしまいました(苦笑)

>秋の夜長は映画で決まり!!

 同感です!

>読書は自然に目が閉じちゃいますも〜ん。

 あはは(苦笑)映画でも目が閉じてしまったみたいです。
記憶のある所までチャプターを探してもう一度見ます〜!

 それより連福草さん!上高地はすばらしいですね!!
夏は涼しそうです♪是非来年の夏は上高地へ行きたいと思います〜
4枚目の上高地・岳沢の清流・・・すごく綺麗です♪
いつも素敵な作例とっても楽しみに拝見しています。
ありがとうございます!


 星ももじろう さん

 こんばんは〜♪
素敵な紅葉の作例ですね〜♪♪
紅葉の後ろは古いお家(茶室?)の屋根でしょうか?

 

書込番号:8615384

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2008/11/09 10:24(1年以上前)

オーメンの舞台になったPUYNEYで

郵便屋さんのワゴン、置き去り

11月になるともうクリスマス気分です

ナトリウム灯のあたる紅葉(?)もキレイ。おーヨーロッパかな。

so-macさん>
こんにちわー。私、先々週に初雪を迎えました。高速でクルマ運転してたら突然のボタ大雪で、雪見てたら目が回って酔っちゃった。情けない。。。。

キラるんさん>「食欲の秋」は確かに撮影難しいですよね〜。私も撮影忘れて2〜3個、食べちゃいました。

書込番号:8616441

ナイスクチコミ!1


ktokuriさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:5件 コウベライフ 

2008/11/09 11:26(1年以上前)

 皆さんこんにちは、秋を探しに(笑)京都の東福寺に行ってきました。
ただ、紅葉はまだまだのようです。月末ぐらいでしょうか?冷え込んでくると意外と早くなるものでしょうけど。
 一応、レポートを下記に載せておきました。
http://kamigatac.exblog.jp/10099504


○キラるんさん 
 
私も(遠い昔のことですが)学生時代に湖東三山や永源寺に出かけました。名神高速のバスを乗り継いで行きましたよ。いいところですね。あのころはオリンパスペンを使っていましたが(笑)
 FA31いいですよ。確かに高価ですが、それだけの価値はある、満足感があります。

○さん吉3337号さん

私も最近はFA31mmをつけっ放しです。
できるだけこの素晴らしいレンズを使いこなせるようなるように、何でもこれで撮ってみよう...とチャレンジしています。
あまりうまくいきませんが(笑)
こちらこそよろしくお願いします

書込番号:8616680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/11/09 15:54(1年以上前)

>>C'mell に恋してさま。

 ソフトレンズって、こんな感じに写るのですね♪
 なんかメルヘンチックです。
 ソフトフィルターやデュートフィルターは持っていますが、
 ソフトレンズには手を出せませんでした。

 今はカメラ内フィルターにSOFTがついていますね♪♪
 あまり意識したこと無いのですが、SOFTも使っていこうと
 思いました。

書込番号:8617686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/11/09 16:15(1年以上前)

>>キラるんさま。

 『背景ボケボケ紅葉』すてきです。
 絞りの選択の腕前がめきめき上がっていますね。
 東京では、寒くなりましたが、紅葉はまだまだです。

 旦那さまも紅葉狩り旅行なんて恵まれていますね。
 キラるんさまも、お友達とレンズ交換なんて楽しそうです。
 あいにく私のお友達はニコンD40です。家も離れ離れに
 なってしまいました。彼女は小学校の広報係りで、デジ一眼
 を有効に使っているらしいです。

 ルルブによると、滋賀県は紅葉がたくさんあってうらやましいです。
 http://www.rurubu.com/season/autumn/koyo/

 うちから半径10Kmは渋滞地域なので、どこに行くにも大変です。
 …東西南北、平均時速10Km…
 近場で探すしかないのかな。。。

追記:
 大学時代はルルブさんにももうけさせてもらいました。

書込番号:8617765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/09 17:05(1年以上前)

FA35 かわいい車です♪

FA35 GT-R(父の憧れ)

S800のエンジン(ピカピカです)

 みなさま、こんにちは〜♪
今日はどんよ〜りした天気の一日でしたね。
私は今日は久しぶりに父とデートでした(^^)
ノスタルジックカーコレクションというイベントに参加してきました♪
私の父は車が大好きで、このようなイベントがある事を知ってからは
ずいぶん前から私と一緒に行く約束をしていました(笑)

 100台程の懐かしい車(私には新鮮でした)が並んでいました〜
古い車は今でもピカピカに大切にされていました。
車のオーナー様の愛情が感じられる素敵な車ばかりでした♪

 今日の私は父とノスタルジックカーを一緒に撮ってあげたり
ノスタルジックな世界へ行った気分でシャッターをきっていました。
久しぶりの父とのデート・・・・懐かしい車を見る父の目は
まるで子供のようでカワイイ父でした(笑)

 今日はそんな私の秋でした〜

1枚目は3輪オートモービルだったと思います。
2枚目は父の希望のアングルで撮りました(笑)憧れだったそうです〜
3枚目はトヨタのS800という車のエンジンです。中もピカピカでした♪
これも父の希望です(苦笑)


 kawase302 さん

 こんにちは♪
ロンドンからの秋ありがとうござい〜す♪
ナトリウム灯にあたる紅葉はホントに欧風ですね〜。
郵便屋さんのワゴン置き去りの作例もおもしろいですね。

 私も車で運転中に雪が降ってきた時に、酔った事ありますよ〜(苦笑)


 ktokuri さん

 こんにちは〜♪
京都・東福寺でのブログ拝見しました〜。
どこもまだ緑の所が多いようですね。私ももう少し遅く来たらよかった・・・
と後悔する事もありました。それはそれで楽しんできましたけど・・・(笑)

FA31の誘惑ありがとうございます(苦笑)
でも大好きなFA35を使う機会が減りそうなので、もう少し実力をつけてから
にしようと思います〜。


 子猫のテラス さん

 こんにちは〜♪
背景ボケボケ紅葉を褒めてもらえてうれしいです(^^)
いろいろな作例を見て、絞りのF値などを参考にいろいろ試しています〜。
まだまだ勉強不足ですが、自分の好きな撮り方がひとつ見つかって
よかったと思います。

 旦那さま・・・連絡もなしで私は少々怒ってるんです!!
気持ちは分かるのですが、行き先が渓谷だけに心配です。

紅葉狩り旅行は毎年行っていますね〜。その為にコツコツと
貯めているみたいです。
お友達とのレンズ交換はとても楽しめて、お互いにメリットがあって
いい感じですよ♪始めてFAをK100DSに付けた時の姿は、グッときました!!
そしてよく目立ちますね〜。

 私の住む滋賀県は、すごく紅葉の名所がたくさんあります。
比叡山などは今が見頃だと思います〜。
田舎ですけど、とても歴史があるいい所だと思いました。

 東京での紅葉の作例を楽しみにしています♪

書込番号:8617974

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/11/09 20:24(1年以上前)

>>キラるんさま。m_oさま。

 子供の風邪、完璧にうつりました。

 お友達のFA43mmの件ですが、以前m_oさまが書かれていた様に
 そのレンズ一本だけでは大変です。シグマの17-70mm、30mmか何かを
 勧めてあげてください。レンズキットも貸してあげてください。

 わたしのFA43mm F1.9 Limited は、子供撮りに大活躍しています。
 特にポートレートには最適です。でもその1本だけではつらいです。

 逆に、m_oさまのSLの作例にもあるように、FA43mmで勝負しようとすると、
 あのように端正な写真が撮れます。
 ズームの広角で安易に済ませないからです。頭でっかちな写真になりません。

書込番号:8618905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/11/09 20:42(1年以上前)

日産GT-R

>>キラるんさま。

 お父さまとのデートもたまには良いですよね。
 わたしもペンタックス・カメラ博物館には父とデートで行きました。

 うちの子は車好きです。
 うちの車がR34スカイラインだからかもしれません。
 カメラを貸してあげて、子供と一緒に写しあった中の、1枚がこの写真です。
(わたし的には、このアングルがスパッと切った写真としてカッコイイかな?と)

書込番号:8618985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/09 21:00(1年以上前)

 子猫のテラス さん


 こんばんは♪
風邪・・・やっぱりうつってしまわれたのですね。
私から旦那さまへの風邪の感染経路と同じですよね。
お大事になさってください。
私は風邪をひいた時は、消化のよい物を食べてから
あつ〜いお風呂に入ってすぐに寝る事にしています。
(風邪薬と栄養ドリンクを一緒に飲んでいます)

>シグマの17-70mm、30mmか何かを
 勧めてあげてください。レンズキットも貸してあげてください。

 FA43を使っている友達へはDA18-55を貸しっぱなしにしています。
今はレンズ選びの真っ最中のようです。
以下のレンズを検討しているようですよ〜
・tamron17-50
・tamron28-75
・tamron18-250
・sigma17-50
友達は自ら沼にダイブしたので、今はFA43で撮りながらとても苦悩の日々を
送っているようです(苦笑)
そんな友達を見て、
『だからレンズキットにしないから・・・』とは言えませんね。

>うちの車がR34スカイラインだからかもしれません。

 かっこいいお車にお乗りですね〜!
私の父もスカイラインに乗っていました。今もスカイラインです。
あの丸いテールライトが大好きだったです〜♪
今のはその丸いテールライトはGTRしかないみたいですね。
そのアングル・・・私も一番かっこいいと思います(^^)

 これからはたまには父とデートしようと思いますっ♪
とても楽しい一日でした。
 

書込番号:8619077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2008/11/09 22:44(1年以上前)

落ち葉拾い

きらるんさん、皆さんこんばんは!
パンツおばけです。とあるスレではお世話になりました。
少し前に入手したTamron18-200mm(K100DS)にて撮影しました。
ちょっと広めの公園とかはやっぱり望遠レンズは撮りやすいですね。
場所は京都・宝ヶ池の公園です。小さいお子さんには遊びやすい公園だと思います。
ウチのやんちゃな双子ちゃんです。
落ち葉をいっぱい拾ってベンチとかに並べてました。
Tamron18-200mm!!そこそこ気にいってます。安いですしね。

話は変わって・・・
K-Mにパンケーキってすごくかわいいですね。僕も欲しくなりました。

書込番号:8619660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2008/11/09 23:15(1年以上前)

皆さん今晩は
キラるんさん茶室です
一枚目はマツダのK360,3輪車、向こうにもダイハツかマツダの3輪がありますね
2枚目はケンとメリーの通称ケンメリGTR 、GC110
3枚目はパブリカの空冷エンジンを使ったスポーツカートヨタ800、通称よたはちです
私はK360ではなくK600をむ免でよく乗っていましたオート三輪は山道に強く
180度、回った道でも難なく下りて行きました
お父さんは私より少し若い世代かな?
風は亜鉛で免疫を上げかからないようにしましょう
桃次郎  ススキを見に行きましたさみい、鼻水が出る

書込番号:8619821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2008/11/09 23:47(1年以上前)

路地のイチョウも

なんでオレンジ?

武甲山

皆さま、こんばんは


 夢運ぶデゴイチ さん

はじめまして

>SL撮影を楽しまれたようですね。
子供と散歩しながらたまに撮ってます。もしかすると、お住いが近くでしょうか??

>初一眼はウキウキだと思います。
ウキウキしすぎてドジってます(笑)。でも凄く楽しいです!

>奥様のお誕生日おめでとうございます!
ありがとうございます。ゾロ目の歳になりました。

シブ柿とイチョウの写真、お褒め頂き嬉しいです!!


 連福草 さん

>C58はスマートでお洒落な機関車ですよね。
C58はバランスがいいですね!偶然近所を走るSLがカッコ良く幸せです!
SLは子供(もうすぐ六歳になります)が一歳半ごろから異常にハマリ、SLのDVD等エンドレスで映していたので、種類や番号の意味など何となく覚えてしまいました。

EF55電気機関車知りませんでした。
調べてみてビックリ!弾痕が残っている戦争の生き証人とか・・


 キラるん さん

>そして素敵なレンズ沼へお誘いいたします〜(笑)
心の準備はできています。沼へのダイブは、むしろ義務だと思っていますから!(笑)
我が家のスポンサーを説得する写真の腕を身につけねば・・・

>旦那さま・・・連絡もなしで私は少々怒ってるんです!!
旦那さまのお気持ち良くわかります。
私も釣りに出かけ連絡しないで嫁に何度怒られたことか・・・今は釣りの回数は激減しましたが、必ず連絡するようにしています。
きっかけは、連絡しないで心配させて泣かれそうになったことがあります。男は女の涙に弱いです。


 子猫のテラス さん

>子供の風邪、完璧にうつりました。
お大事になさってください。
私は風邪ひいたときは、太陽の光に当たるようにしています。なんだか良くなります。



今日も子供と散歩でパチリ!
C58363(秩父鉄道のSL。通称パレオエクスプレス)は見慣れないプレートを着けていました。

書込番号:8619998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/10 01:10(1年以上前)

FA35 金剛輪寺の紅葉

 パンツおばけ さん

 あ〜!!tamron18-200来たのですね〜♪
紅葉撮りに間に合ってよかったですね(^^)

落ち葉拾い・・・かわいい双子ちゃんがほのぼのした光景ですね♪

>K-Mにパンケーキってすごくかわいいですね。僕も欲しくなりました。

 そうですね〜
私も見た目はすごくいいなぁ〜って思いました。
友達がK-mを買ったんですけど、小さくて使いやすかったです。

 素敵な秋を撮ってくださいね♪
私は単焦点での背景ボケボケが今のお気に入りです〜(笑)
添付の画像は滋賀県の湖東三山の1つ金剛輪寺の紅葉です。
紅葉はまだこれからですので、今月末くらいにお出かけになってみては
いかがでしょう?


 星ももじろう さん

 こんばんは!
さすが詳しいですね〜。
父は還暦をむかえて、今は第二の人生を満喫しています。
目をキラキラさせながら楽しそうでした♪
私もノスタルジックな車に囲まれた楽しい一日でしたよ!

>2枚目はケンとメリーの通称ケンメリGTR 、GC110

 そう言ってました(笑)


 ピピピ! さん

 こんばんは〜♪
イチョウの木が綺麗な黄色で秋を感じますね〜。
街で身近に感じる事が出来る秋の風景ですよね。
私の近所にもイチョウ並木があって、道に落ちたイチョウの落ち葉が
道路を黄色にしていますよ♪

>我が家のスポンサーを説得する写真の腕を身につけねば・・・

 あはは(^^)日頃の積み重ねが重要ですよ〜
私も家計を預かる大蔵省です(^^)vうちの旦那さまもレンズが欲しくなると
時々、心にもない事を発言したり・・・手伝ってくれたりと、裏がある事
バレバレです(笑)
 でも粘りは重要のようですよ〜!
今年からは私もデジイチを始めたので、今後の事はわかりませんが
世の奥様は、あまり理解をしてくれないと思います〜。
でも私はその気持ちはよ〜くわかります(笑)

>・・・・男は女の涙に弱いです

 涙かぁ〜私・・・実は得意かも(笑)
でも本当に連絡は欲しいものですよ!
ピピピ!さんは最近は連絡してるのですね!よしよし!!
それはレンズを買う為にも重要ですよ♪
 結局は無事に帰ってきましたが、単純な私はお土産にやられました(苦笑)
連絡をするようにお願いはしておきましたよ。

書込番号:8620417

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2008/11/10 08:21(1年以上前)

キラるんさん>
私も70年代のスポーツカーに乗っていたことがあります。
もちろん中古でですけど。
フェアレディSR311っていうオープンカーで、フェアレディZの原型になったクルマです。
きっとお父様は知っていると思いますよ♪

さて、今日は普段あまりお散歩には使わない(?)フジS5-Proと50o単の組合せでお散歩に行きました。まず、自宅のあるRICHMOND-HILLという丘。ここは昔から多くの画家が筆をとったテムズ川を一望できる景勝地です。今日も多くの人でにぎわっていました。
あとロンドンのど真ん中、リージェントストリートのクリスマスライトです。

書込番号:8620960

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/11/10 10:58(1年以上前)

サンプルをトリミング

キラるんさん こんにちは

 >ホントですねぇ〜小春日和なやさしさが出ていますね!
  ほのぼのしながら拝見しました〜♪

 ソフトレンズならではの感じになっていると思います(笑)
 以前ソフト系フィルターの話題が出ましたが、ソフトレンズで特徴的なのは
 ハイライトの周囲に光のオーラを纏う所でしょうね。

 フィルターではここまでオーラを纏わすのは大変なのかも・・・。


ピピピ!さん こんにちは

 >優しい気持ちになれます。フワフワ感タップリで素敵ですね!

 ありがとうございます!
 ソフトレンズだけではなく、PCやカメラ内でのデジタル処理や
 ソフトフィルターもありますので機会があれば試してみてください!、
 興味を持って頂けると嬉しいです!


夢運ぶデゴイチさん こんにちは

 TOKINAの270を使用されているのは、以前作品を挙げて頂いていましたの
 存じ上げています〜!!(A09と共に〜)
 私はAT-X280PROからTokinaに入った口です〜。
 それからTokinaが好きになり、あれよという間にTokinaのレンズが増えま
 した(笑)
 しかし、今の新しいTokinaは1本しか持っていないですけど〜。
 (AT-X M100 PRO D 100mm F2.8 くらいです〜)

 そして、28-70mmF2.8系のレンズが前から気になっていたので、半年ほど
 ヤフオクやshopで中古を探していました〜。
 そしてようやく安く入手できたので、嬉しい限りです〜!
 Tokinaのレンズは好きなので、いつかはTokinaの血脈が流れているDA☆の
 レンズが欲しい所です(笑)

 私は、絞り解放ソフトで絞ってシャープというレンズが、好きなので
 pentaxではFA50mmF1.4がお気に入りかも〜(笑)

 まあ、ソフトでいうとソフトレンズが一番になってしまいますけど〜(笑)


子猫のテラスさん こんにちは

 >ソフトフィルターやデュートフィルターは持っていますが、
  ソフトレンズには手を出せませんでした。

 私も、ソフト系のフィルターで49mm径の物は、SOFTON SPECK A、DIFF、DUTOと
 持っていますが、やはり印象がちょっと違います〜。
 でもフィルター系でのソフト化が簡易的で普通に使う分には良いかな〜と思って
 います。
 K20Dのカメラ内でソフト化してみたことがありますが、ソフトというよりも
 フォギーになる感じなので、フィルターの方がデジタル加工よりもワンランク
 上だな〜と思います! 

書込番号:8621338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:4件

2008/11/10 11:05(1年以上前)

秋と言えば、ほしのあき…

も出演する「みんなのケイバ」

ソフトレンズ風ですよ

アメコミ風「落ち葉拾い」




キラるんさん、みなさん、こんにちは!

じつは私も風邪でダウンしてました。
偶然にも子猫のテラスさんとリンクしていたことが嬉しくもあり♪
私の場合は体をよく動かした方が回復が早い気がします。
今週はいよいよサイパンに行きます。



C'mell に恋してさん

ソフトレンズの面白い効果が出てますね。
神聖な雰囲気で何か御利益(ごりやく)でもありそうな感じです。
私のK20Dではソフトレンズのデジタルフィルターがあるので後処理で使ってみました。
本物のソフトレンズの効果とは何か違いがあるのでしょうか?


連福草さん 

D51の顔面から銀行の金庫を連想しました。
こんな形の貯金箱があったらお金が貯まりそうな気がします♪
撮り鉄さんたちのためにD51という限定型番のカメラがニコンから出れば話題になりそうだなとふと思いました。
いつもひと味違った写真を拝見しながら勉強させてもらっています。


夢運ぶデゴイチさん

「日本の車窓から」は反対側の車窓が反射して写っていますね。
窓ガラス越しの撮影をするのでしたらPLフィルターを使うといいですよ。
邪魔な映り込みを消すことができますから。
車窓からの風景写真ならスローシャッターで動きを表現してみるのも面白いと思います。


ピピピ!さんへ

はじめまして!キムタクです。
IDはフォーカスが合った時の音ですか?
ずうずうしくもピピピ!さんへ宿題があります。
横から見たC58を4分割でパノラマ風に4枚並べて全景が見てみたいのです。
三脚を使って少しずつ横にずらしながら横型で撮ればOKでしょう。
迫力があって皆さんも思わず「うぉっ」と声が出ちゃうと思いますよ♪
走っているときは無理でしょうが…


パンツおばけさん

やっぱり望遠レンズは撮りやすいですよね♪私も大好き。
ケイバの撮影でよく使いますが、ぼかしやすいので近景も望遠レンズで撮ったりします。
私のレンズはDA55-300mm!!めちゃくちゃ気にいってます。
あいさつ代わりに作例をお借りして芸術の秋にしてみました。


書込番号:8621361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/11/10 14:15(1年以上前)

今日は風邪でお休みです。

>>m_oさま。
>>ピピピ!さま。
>>itosin4さま。
>>連福草さま。
>>夢運ぶデゴイチさま。
>>他、SL関係の方、抜けていたら済みません。

 SLは白黒フィルムで撮ってみたいです。

 わたしは、白黒フィルムの現像、白黒の焼付けをしたことがあります。
 諸先輩さまはもちろんのことでしょう。

 白黒写真は楽しいと思いました。
 覆い焼きとか、床や壁に全紙を貼り付けて遠くから焼いたりとか…。
 今のデジカメには無い、粒子がSLにはとっても合っていると思います。

 今、このような体験は、ほとんどできないでしょうね。
 赤いライトの下で浮かび上がってくる写真は、とても感動物でした。

書込番号:8621883

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/10 17:49(1年以上前)

フェアレディZ 

レンタルFA43で撮りました

DA70で紅葉とススキ

 みなさま、こんばんは♪
今日は寒い一日でしたね。風も強くて寒さが一層増した気がしました。
私は首にマフラーをグルグル巻きにして、仕事から帰ってきました。


 kawase302 さん

 こんにちは〜。
イギリスの秋と冬のお便りありがとうございます〜♪
どれも散歩がしたくなる風景ですよね!いつでも行けるkawase302さんが
とてもうらやましいです。
3枚目の作例・・・私は好きな撮り方です(^^)
日本もあちこちでクリスマスのイルミネーションが目立ってきました。
やっぱりヨーロッパは素敵ですね♪

>私も70年代のスポーツカーに乗っていたことがあります。

 わぁ〜かっこいいですね♪フェアレディSR311はありませんでしたが、
Z240のエンブレムが付いたのはありましたので貼っておきますね。
かっこいい車でした。フェアレディSR311・・・父に聞いてみます(^^)


 C'mell に恋して さん

 こんばんは〜♪
ホントにやさしい気持ちになる描写ですよね。
子猫とかが日向ぼっこしながら寝ているシーンを撮ったらかわいいかも(笑)
いつも私のデジイチ世界観を広げてくださってありがとうございます!
C'mell に恋してさんは一体何本レンズを持ってらっしゃるのですか??
かなり深い沼に入られているようですね(^^)

 K-mの友達はおかげ様でFA43で楽しく撮っています。
もう1本は・tamron17-50・tamron28-75・tamron18-250・sigma17-50
で検討しているようです。また結果はお知らせ致します。


 キムチたくあん さん

 風邪・・・大丈夫ですか??サイパン行かれるのなら尚更お大事にしてください。
楽しいご旅行をお祈りしています♪
よろしければサイパンでの写真も見せてくださいね!
番外編旅行の秋として楽しい写真をよろしくお願いします♪

 お馬さん・・美しいですね!サラブレットが走る姿を私は生で見た事ありません。
ソフトレンズ風ではこのような感じなのですね。
よろしければ実際の作例も見せて下さい〜!比較しながら勉強させてください。


 子猫のテラス さん

 風邪の具合はいかがですか?
あたたかくしてゆっくり休んでくださいね。

私も是非白黒でのSLが見てみたいですね〜♪





書込番号:8622496

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/11/10 19:15(1年以上前)

DA70使用 無加工

デジタルソフト加工(小)

デジタルソフト加工(中)

デジタルソフト加工(大)

キムチたくあんさん こんにちは

 >本物のソフトレンズの効果とは何か違いがあるのでしょうか?

 私の感覚ですと、カメラ内でのソフト加工は、フォギーのフィルターを
 使用したときの感じに近いと思います。

 全体的にムラ無く霧がかった印象を受けます。
 また、拡大してみていくと、加工のせいでピントがシャープに来ているよ
 うには見えなくなっている感じです。

 ソフトレンズの場合は、ハイライトの周囲にオーラ(この表現で良いのかは
 不明です:笑)を纏いますので、印象が違って感じますね〜。

 ソフトフィルター系の方がデジタル加工よりも良いようには思います。

 少しサンプルを挙げてみます!
 K20Dでデジタル加工した物です。
 その後で、ソフトフィルター系を付けた物を挙げてみます。

書込番号:8622821

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/11/10 19:23(1年以上前)

KENKO SOFTON SPECK A

MARUMI DIFF

MARUMI DUTO

 連投ですが、ソフトフィルター系を使用したサンプルです。

 これらのフィルターを使い、DA21,FA28,FA35,FA43,FA50,DA70と
 幾つかの絞り値で撮影して見ましたが、中望遠の方が良い感じですね!

 あと絞り値が大ききなると効果も減るように思います!

 [8621338]のサンプルをトリミングしたようなオーラは、やはりソフト
 レンズならではなんでしょうね〜。

 しかし、ソフトフィルター系でも十分いけていると思いますよ〜!

書込番号:8622855

ナイスクチコミ!0


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2008/11/10 19:27(1年以上前)

走る文化財

紅葉電車

前橋市内

ナメクジくん・・・ありがと!

みなさま こんばんは

ピピピ!さん

SLオレンジ?秩父でも採れるのでしょうか?
秩父も紅葉真っ盛りになったようですね。

EL「EF55」の走っている姿を目に焼き付けてくださいね。
SLとは一味違う感動をきっと味わえます♪。
当日は名残を惜しむ鉄道ファンで大混雑が予想されますけど、
それにもまして見る価値は多いにありますよぉ。


キムチたくあんさん

>D51の顔面から銀行の金庫を連想しました。
きゃ〜!!素敵な発想ですね♪
金庫の中には大量の蒸気が入ってますよぉ。
ニコンD5の発売時期もそれほど遠くはないでしょうね。
D5の次はD5xになるのでしょうけど、夢の「ニコンD51」が発売されたら即決で買っちゃいま〜す。
価格は51万円?!高すぎるぅ〜〜〜・・・。


子猫のテラスさん

>SLは白黒フィルムで撮ってみたいです。
SLは白黒のほうが迫力がありますよ。
私は銀塩一眼のニコンF5も愛用していまして、撮るきになればいつでも撮れるのですけど、
なかなか踏み込むことができないのですぅ・・・。
デジタルの場合、RAWで撮影した写真は白黒設定ができますので、こちらで我慢してますの。

書込番号:8622873

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/10 19:46(1年以上前)


 連福草さん 


 おかえりなさい♪
お待ちしていました〜(^^)/・・・4枚目!最高です(笑)
以前見せていただいた 異星人現る?! もおもしろかったですけど
今回の ナメクジくん・・・ありがと! 笑わされてしまいました(笑)
連福草さん・・・ありがと!の気持ちです(^^)

 走る文化財・・・とってもカワイイですね♪
1両で走ってるんですね!乗ってみたくなります〜

 前橋市内はこんな感じなんですね。素敵な街並みを想像しています。
紅葉電車はこれって造花ですか??いい感じに後ろがボケていて電車の中
の秋というのが素敵です♪

>D51の顔面から銀行の金庫を連想しました。

 キムチたくあんさんの発想はすばらしいですよね。
これまでもすばらしい発想で笑わせてもらいました(笑)
確かに金庫に見えるといえば・・・見えますね!

書込番号:8622955

ナイスクチコミ!0


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 Your Shot 

2008/11/10 19:46(1年以上前)

kawase302さん 、こんばんわ。

なんか本当に特派員のようですね(笑)
kawase302さんの写真からは、日本の秋とは
ひと味違う雰囲気を感じますね!

オーメンは怖いけど...好きな映画でしたよ666(笑)
もうそちらじゃクリスマスモードに突入みたですね!

書込番号:8622959

ナイスクチコミ!1


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2008/11/10 20:17(1年以上前)

萩原朔太郎の出身地で〜す

前橋は詩の宝庫ですよぉ

微笑ましいのでパチリ!!

なんて書いてあるのかな?

キラるんさん こんばんは

前橋は「水と緑と詩の街」・・・最近は「とんとん(豚肉)の街」とPRしてますの。
まち中のあちこちに詩碑があるので、スナップ撮影には最適の街だと思うのですけど、全国的知名度は低いですよね。

昨日は「広瀬川詩の道」という場所を散策してきました。

>紅葉電車はこれって造花ですか??
はい、そうですよ〜。電車の中にモミジの造花が飾ってあります。
女性の車掌さんもモミジ色の制服を着用してました♪
写真を撮ればよかったな・・・ちょっぴり後悔してまするぅ。

書込番号:8623079

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/11/10 20:19(1年以上前)

キラるんさん こんにちは

 >C'mell に恋してさんは一体何本レンズを持ってらっしゃるのですか??
  かなり深い沼に入られているようですね(^^)

 割と持っている方では・・・^^;
 自分の年齢よりもレンズの数の方が多くなっています・・・(核爆)

 >もう1本は・tamron17-50・tamron28-75・tamron18-250・sigma17-50

 tamron18-250mmでなくDA18-250mmで持っています。
 tamron17-50mmF2.8
 tamron28-75mmF2.8
 sigma18-50mmF2.8
 も持っていたりします・・・。
 DA18-55mmF3.5-5.6
 DAL18-55mmF3.5-5.6
 Tokinaの28-70mmF2.8
 Tokinaの28-80mmF2.8
 FA28-70mmF4
 もあるので標準ズームレンズだけでも、割とあると。。。
 canon用にも少しあったりしています・・・^^;
 
 なかなか処分出来ない性格なので、増える事が多いのですが、
 今度sigma18-50mmF2.8やDA18-55mmF3.5-5.6などは、お店に
 引き取って頂こうかとも思っています・・・。

書込番号:8623090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/10 20:40(1年以上前)

 C'mell に恋してさん スゴ〜〜〜い!!
私の予想を遥かに上回る数でした(苦笑)

>割と持っている方では・・・^^;

 あはは・・(^^)
それだけあると、保管も大変でしょうね。
旦那さまが昨日ボソッともう1台防湿庫がほしいような事を言ってました(苦笑)
言い忘れていましたが、いつの間にか新しく我が家に来たレンズが2本・・・
昨日までの紅葉撮影の時に大活躍したとか・・・。
あえて値段は聞きませんでした(涙)
最近は、旦那さまのレンズを見ているとリアルに価格が見えてくるような
気持ちで複雑です(苦笑)

書込番号:8623181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/11/10 20:41(1年以上前)

>>連福草さま。

 『紅葉電車』お気に入りです。

 何となく群馬の方かと思っていたのですが、前橋の方ですか?
 わたしは、もともと高崎です。育ちは栃木です。

 なめくじは…苦手です。

 ぜひSLを白黒フィルムで撮って下さい。自分で現像・焼付け
 して下さい。
 …そのような環境があればですけれども…
 赤いライトに浮き上がってくる姿には、本当の感動しますよ♪

書込番号:8623182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/10 20:55(1年以上前)


 連福草さん、こんばんは♪


>前橋は「水と緑と詩の街」・・・最近は「とんとん(豚肉)の街」とPRしてますの。

 そうなんですか〜。何だか行った事がない街だけに興味津々です♪
街中のあちこちに詩碑があるのって、文学好きな方にはたまらない場所ですね!
萩原朔太郎の像はリアルですね〜。
ホントに綺麗な街ですね。
連福草さんは私と目にするモノが似てるかもしれませんね。
私も3枚目のようなのを見つけると思わず撮ってしまいます(笑)
変な銅像とか、インド・アフリカ系の木彫りの人形とか思わず手にとって
しまいます(苦笑)

 私、今度は連福草さんを笑わすような写真を撮ってみますね!

>女性の車掌さんもモミジ色の制服を着用してました♪

 素敵ですね〜!モミジ色の制服は女性ならではの制服ですね〜


 子猫のテラス さん

>なめくじは…苦手です。

 私も苦手ですよ〜。でもこんな感じに可愛くデフォルメされていたら
好きなキャラになります(笑)

書込番号:8623256

ナイスクチコミ!0


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2008/11/10 21:40(1年以上前)

紅葉電車全景

水族館電車

何が出てくるの?

・・・。

子猫のテラスさん

>何となく群馬の方とは思っていたのですが、前橋の方ですか?
私の両親が前橋出身なので、前橋は月に一度は出かけています。
湘南新宿ラインが開通してからは前橋が近くなりました。

>ナメクジは・・・苦手です。
私はカタツムリも苦手ですよぉ。


キラるんさん

>連福草さんは私と目にするモノが似ているかもしれませんね。
私は基本的にスナップ撮影がメインなので、被写体がたくさん待ち構えてる街並み散策が大好きです。
他人が撮らない(興味を持たない)変なモノばかり撮ってるのですよぉ。


私的芸術作品なのですけど、これって芸術の秋?

「・・・。」被写体の宝庫、東京の谷中です。

書込番号:8623525

ナイスクチコミ!0


m_oさん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:11件

2008/11/10 23:37(1年以上前)

連福草さんの朔太郎の銅像の写真にちなんで

 ふらんすへ行きたしと思えども
 ふらんすはあまりに遠し
 せめて新しきカメラもて
 気ままなる旅に出でてみん

しかし、なかなかいい天気に恵まれず秋らしい作例が撮れませんです(T_T)

ピピピ!さん、参考にしていただいたようで何よりです。

子猫のテラスさん、SLは白黒フィルム、同感です(^^)

キラるんさん、オート三輪とは懐かしい、私が幼い頃はまだ現役でも残っていました。(歳がばれる〜^^;)

もっといろいろ書きたいのですが、いい写真が撮れたらあらためてまた来ます。

書込番号:8624248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2008/11/11 00:24(1年以上前)

みなさま、こんばんは。

 キラるん さん

>・・手伝ってくれたりと、裏がある事バレバレです(笑)
私も同じです。すぐバレます(笑)

>涙かぁ〜私・・・実は得意かも(笑)
おっ!良い女優さんになれるんじゃ?

>結局は無事に帰ってきましたが、単純な私はお土産にやられました(苦笑)
優しい旦那さまですね!私はそこまで気がまわりません(笑)

フェアレディーZカッコイイです。240Z Gノーズ マルーンですか。
昔(15年前)憧れましたが、お金がなく次の型130 マンハッタンカラー 2by2に乗ってました。
ドアの閉まる音が今の国産車には無い音ですよね。高校の先輩が「うぉぉ〜アメ車の音だよ!」と言いながら何度もドアの開け閉めをしていました。


 kawase302 さん

はじめまして

フェアレディSR311カッコイイですよね。
たしか、昔ドラマで竹野内さんが乗っていましたよね?白だったかな?
(ドラマ名は覚えていませんが・・違ったかな?)

私も3枚目の作例、凄く魅力を感じます!


 C'mell に恋してさん

ソフトフィルターやってみます。
イメージが凄く大切っぽいですね。
作例参考にさせていただきます〜!

ファン登録ありがとうございます。


 キムチたくあん さん

はじめまして
>IDはフォーカスが合った時の音ですか?
残念ですが違います。
パチスロも趣味なのですが『めんそーれ』という名の機種がありました。(今はもうパチンコ店にはありません)
当たった事をハイビスカスのランプや音で告知してくれるのですが、たまに『ピピピ!』と凄い音で告知することがあります。(心臓がバクバクする位大きな音です)
その音が好きで・・

>ずうずうしくもピピピ!さんへ宿題があります。
おぉっ!やみくもにシャッター切っている私には嬉しい導きです!
>横から見たC58を4分割でパノラマ風に4枚並べて全景が見てみたいのです。
ん〜〜〜(試行中) ん〜〜〜(どういうことだ?) んんんっ!!!
そういうことですね!(スミマセン理解力が不足気味なんです(笑))
>三脚を使って少しずつ横にずらしながら横型で撮ればOKでしょう。
三脚持ってないんですよ〜(T_T)
ヤマダ秩父店Open Saleで安く買えないかな・・・
12月3日まで走るので、まだチャンスはあります。
んっ?12月3日!は秩父夜祭です!冬の花火は空気が澄んで凄く綺麗です!
秩父人はテンションが上がってしまいます〜

サイパン羨ましいです!お気をつけて!



 子猫のテラス さん

>SLは白黒フィルムで撮ってみたいです。
どこかの飲食店で(秩父市内だったかな?)で白黒のSL写真(フィルムか分かりませんが)が飾ってあった気がしました。凄くカッコ良かった記憶があります。
白黒フィルム写真は秩父の意外な所で見かけることがあります。
(昔の武甲山の写真など・・)
素人目ですが雰囲気が違うのはわかります(単純に古いからかな・・?)


 連福草さん
>SLオレンジ?秩父でも採れるのでしょうか?
あんまり聞かないですね〜。
もしかすると風布(ふうぷ)のみかんですかね・・

ナメクジくん:かわいいですね〜
走る文化財 :乗ったらそのまま鉄道博物館に着きそうです〜
ヤギカフェ :なんか辛そうですね(笑)

書込番号:8624509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2008/11/11 00:25(1年以上前)

高崎駅を発車するデゴイチ

みなさん、こんばんは。

キラるんさんへ

こんばんは。
3輪の写真、なつかしいです、ありがとうございます。
小学生の頃、走ってました。
ただ、記憶の中ではもっと大きかったような気がします。
実際は小さいのですね。

>連福草さんのSLの写真もそうですが、このようなシャッターチャンスを
>迎えるまではじっくり待たれるのですか?
>事前に・・ここは何時何分に通過する・・など下調べされているのでしょうね。

そうですね、撮影場所を確保するために数時間前に到着しています。
他の人があまり来ないような所だと1時間前くらいでしょうか。

白黒のSL写真をアップしました。
フイルム-ネオパン100ACROS(富士フイルム製)
フイルム現像・プリントともに自家処理しました。
キャビネ(2L)サイズのプリントをスキャンして掲載しました。


連福草さんへ

こんばんは。
>奥利根号の次の高崎行きで帰路に着くでしょ?

やっぱりばれてましたか(笑)
あの電車混むんですよね、都市圏の通勤電車のようです。

スナップ主体ということで色々と撮られてますね、さすがです。
今日アップされた写真もバラエティー豊かです。


星ももじろうさんへ

こんばんは。
1度運行が終わったものの復活ですのでうれしいですね。
僕自身は正直言って復活はないだろうと思っていたので尚更です。


ピピピ!さんへ

こんばんは。
>子供と散歩しながらたまに撮ってます。もしかすると、お住いが近くでしょうか??

残念ながら、僕は秩父鉄道沿線ではなく東京なんです。
SLを頻繁に見ることができるなんて、鉄道ファンの僕にとっては
うらやましい環境です。

ピピピさん御自身よりお子様がSL好きなんですね。
将来、間違いなく鉄チャンでしょう(^^)

オレンジのヘッドマークは、オレンジエクスプレスです。
毎年この時期に、みかん狩りのために波久礼に臨時停車します。
僕も2002年に撮っています、アルバムに写真がありました。
尚ヘッドマークは毎年違います。


C'mell に恋してさんへ

こんばんは。
>いつかはTokinaの血脈が流れているDA☆のレンズが欲しい所です(笑)

最後はやっぱりそこに行き着きますね(^^)
100ミリマクロをお持ちとのことですが、
このレンズは定評のあるタムロンの90ミリマクロに
勝るとも劣らない良いレンズです。
どこかのサイトに比較画像がありましたが、僕の目から見て
甲乙つけることができませんでした。

しかし年齢よりレンズが多いとは、このスレではもちろん
トップでしょうねw(°o°)w おおっ!!


キムチたくあんさんへ

こんばんは。
>窓ガラス越しの撮影をするのでしたらPLフィルターを使うといいですよ。
>邪魔な映り込みを消すことができますから。

確かにPLフィルターがあればクリアな写真が撮れましたね。
カメラバッグの中に常備しておこうと思います。

サイパンいかれるとのこと、現地の写真、いっぱい見せて下さい。
楽しみにしています。


子猫のテラスさんへ

こんばんは。
暗室ワークは過程が楽しいですね。
印画紙を現像液に入れて、
絵が浮かび上がってくるのは本当に感動します。

書込番号:8624516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2008/11/11 01:52(1年以上前)

 夢運ぶデゴイチ さん

 こんばんは

白黒のSL写真、雰囲気が違いますね!
カッコイイです〜

>将来、間違いなく鉄チャンでしょう(^^)
最近写真を撮りたがっているのでヤバイです(笑)

>毎年この時期に、みかん狩りのために波久礼に臨時停車します。
やはり風布だったんですね。

>尚ヘッドマークは毎年違います。
たしかに同じデザインは見ない気がします。1シーズンでもイベント?毎に何回か変わる気がします。夜祭ver.もあった様な気がします。

>そうですね、撮影場所を確保するために数時間前に到着しています。
撮影される方は詳しいですよね。鉄橋や背景がナイスな所にはカメラマンがいらっしゃいますね。
勾配も気にされているようですね。
(坂道は石炭を多く燃やすので煙がいっぱい出ます=ナイスなポイントみたいです)

SL撮影や渓流釣り等もそうですが、地元人より遠方からいらっしゃってる方の方が案外詳しかったりします(笑)

私と子供はSLが見られれば満足なので車や散歩で5〜10分前に到着です。
ほとんどが踏切か三峰口で見ます。

以前、観光でいらしてる老夫婦が予想外のSLを見て
『あら〜懐かしい〜』『トンネル通ると鼻が真っ黒になるのよね〜』『お父さんほら見て〜』
と喜ばれていたのが印象に残っています。

SLを見た方は皆嬉しそうです。

書込番号:8624828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/11/11 10:11(1年以上前)

キラるんさん こんにちは

 >私の予想を遥かに上回る数でした(苦笑)

 お恥ずかしい話です(笑)

 それでも、この板をきっかけに交流が出来るようになった方に、レンズを
 数本譲ったりもしているので、多少少なくはなったんですけどね・・・。

 例えば、sigma18-50mmF2.8何かは、現行のタイプでなく1代前の物で接写
 能力が少し足りない物ですが、このレンズなんかを下取りに出しても、大した
 金額にはならないだろうと思うと、なかなか手放せないのですよね・・・。

 それよりは使って頂ける方に譲った方がと考えてしまうんですよね・・・。


 >もう1台防湿庫がほしいような事を言ってました(苦笑)

 意外に多くのレンズが防湿庫に収納されていそうですね〜。
 旦那様も私と一緒で年齢よりも持っていたりするかもしれませんね(笑)

 私は100リットル級の防湿庫を使っているのですが、レンズを入れるととてもじゃ
 ないですけどカメラまで入りません〜。外付けのストロボなどもはいりません。

 私ももう一台欲しいのですが、踏みとどまってレンズの整理を敢行しようかと
 思っております〜。

 >旦那さまのレンズを見ているとリアルに価格が見えてくるような
  気持ちで複雑です(苦笑)

 リアルに見えてくるという事は、旦那さまの方もレンズの値段を偽って無茶な
 購入ができなくなる抑止力が働くと思いますので、ちょうど良いのではと(笑)


夢運ぶデゴイチさん こんにちは

 >100ミリマクロをお持ちとのことですが、

 DFA100mmとAT-XM100PRODと同じ光学系ですが、両方持っていたりします(笑)
 tamronの90mmは、MFレンズの90mmF2.5の古い物を持ってはいるので、PKマウント
 もDFAにしてみました〜。
 今狙っているのは、リングストロボなんですよ〜。
 これが出ると発表があったので、DFAを購入する決断ができました(笑)

書込番号:8625545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:4件

2008/11/11 14:37(1年以上前)

正面

ピピピ!さん

パチスロのことは何もわかりませんが、7が3枚並べば当たりなのですか?
9が3枚で銀河鉄道、6が3枚でオーメンでしょうか?(これは冗談)

先日は支離滅裂な説明でどうもすいませんでした。
言いたいことはとてもシンプルなのですが、表現力が乏しくて難解になっちゃってますね。
上の神社の写真は3枚で1組のパノラマビューになっています。
膝を立ててしゃがみ、膝の上にカメラを置いて、膝を支点にして左・正面・右と写したのです。
大きな被写体を撮る場合、広角レンズを忘れたときは複数枚に分けて写し、あとで繋げます。
ピピピ!さんの場合は横に移動しながら4枚撮ってもらいたいのです。
三脚なしの場合は同じ高さに揃えてトリミングでしょう。
それでは成功を祈ります!
なお、このレスは自動的に消滅…しません。


夢運ぶデゴイチさん

私自身もサイパンでどんな写真が撮れるのか期待と不安が入り混じっています。
デジイチ持って旅行するのは初めてなのですよ。
なんじゃこれは?的な写真しか撮れなかったらどうしましょう…
夢デゴさんも、他の皆さんも、レベルが高いからゴマカシがきかないですよね?
最後の手段はフィルター加工です。


連福草さん 

女性から素敵♪なんて言われちゃうと照れくさいです。
顔面から蒸気がポッポポッポ出まくります。
私は亀になりたい…いや、貝になりたいです。
51万円は大金ですので、D51の金庫にしまっておいてくださいね♪

書込番号:8626334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:4件

2008/11/11 15:17(1年以上前)

秋と言えば、あき竹城…

は登場しない「みんなのケイバ」

ソフトに写してほし〜の!

C'mell に恋してさん こんにちは

デジタル加工は目がかすんだような感じですね。
思わず目薬をさしたくなりますね。
やはりソフトレンズとはオーラが違うってことなのでしょう。
やさしさに包まれた感じがいいです!
数々の作例どうもありがとうございました♪


キラるんさん こんにちは

お気遣いありがとうございます。
本日の朝頃にはすっかり良くなりました〜
ソフトフィルターの魔法をかける前の元画像もアップしましたよ。
サイパンは季節のない島国です。
失敗写真を量産したら魔法でカバーしようかな?
じつは社員旅行ですので、公用みたいなものなんです。
こうよう違いですみませんねー m(__)m


書込番号:8626415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2008/11/11 18:55(1年以上前)

α900のおじさん

皆さん今晩は900を持った人がいたので
触らしてもらいました、私のゾルキーと一緒に記念写真
阿蘇ボーイはちょっとコースが異なりますがC586、小倉工場で復活したようです
今度はなる地を走るようです
各地でSLが走るのはすばらしい、じっくりのんびり、あの煤煙のにおいをかぎながら
行くのもいいものです、大井川鉄道で、久々に2年前乗りました

書込番号:8627106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/11/11 19:36(1年以上前)

ドキンちゃん(笑)

これもドキンちゃん♪

みなさん、こんばんは♪
寒さが厳しくなってきましたので、体調管理にお気をつけくださいませ

>>キラるんさん
こちらの地域ではこれから紅葉がはじまりそうです(やっと)
ただプライベートも忙しくなりそうで
写真を撮りに行く時間がとれるか心配です(涙)
時間がなくても強引に「秋」を見つけて撮りたいとは思いますが(笑)
ズームを持っているから沼にはまることはないだろうと思ってましたが…
単焦点の明るいレンズは非常に魅力的で困ります(汗)


>>delphianさん
風と格闘わかります(笑)
マクロだとそよ風でもピント位置が変わったりしますね
ところで…その花はハイビスカスの一種です(と思います)
花びらがそのように多い種類もあるんですよ
上の写真みたくアルバローザ的なハイビスカスがポピュラーですよね^^
花は種類が多く難しいです

書込番号:8627286

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/11 19:44(1年以上前)

ちょきちょき。さん、お花の件ありがとうございます。
なるほど。言われてみればちょきちょき。さんのハイビスカスの
写真を見るとドキンちゃんのつのが5本ありますね。
花びらがまるで違う形なので判らなかったです。
こちらにはハイビスカスはいっぱいあるのに始めてみました (恥

> 寒さが厳しくなってきましたので、体調管理にお気をつけくださいませ

こちらは暖かいはずなのに風邪をひいて体調を崩していました。
本日よりようやく価格.com復帰です。

書込番号:8627318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2008/11/11 20:08(1年以上前)

みなさま、こんばんは。




 キムチたくあん さん

>パチスロのことは何もわかりませんが、7が3枚並べば当たりなのですか?
その通りです。勝ち負けも面白いですが、サウンド聞きたさに打ちにいくことも多いです。
しばらくの間、週休二日で通っていたバカモノです(笑)
時計を買うために本気で通いました。今度は沼に飛び込む為に通いそうな気が・・・


>先日は支離滅裂な説明で・・・パノラマビューになっています。
そんなことありません。私の理解不足でお手間掛けてしまい申し訳ありません。
(思った事が当たっててホッとしましたf^_^;)


>三脚なしの場合は同じ高さに揃えてトリミングでしょう。
トリムで上下左右は合わせられても、水平もキチンと出さないとずれてしまいますよね?何か良い方法があるのでしょうか?


>なお、このレスは自動的に消滅…
『えぇぇ〜〜!!!』
>しません。
よかった〜(笑)


 星ももじろう さん

 はじめまして

阿蘇ボーイ、以前はC58ではありませんでしたよね?
生まれ変わりですね!
C586ってことはC58の6番目に製造された車体ですね(多分です)。

1970年の写真がありました。

http://www.kitekinet.com/g-sl/kantyu/H16.html

いい感じです〜

書込番号:8627413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2008/11/11 20:23(1年以上前)

ビビビさん今晩は
阿蘇ボーイは8600型です
なぜか5が最初についています
その昔
布原鉄橋でD51、、
3重連が有名になりました。。撮影に行く途中スピード違反で捕まったこともあります

書込番号:8627491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/11/11 20:30(1年以上前)

栗祭り1

栗祭り2

栗祭り3

わたしの住んでいる市は、お祭りが多いのですが、秋にやる『栗祭り』をお送りします。
夕方から、大国魂神社前の欅並木に、何台もの山車がでてお囃子を競い合います。

書込番号:8627526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2008/11/11 21:53(1年以上前)

 星ももじろう さん

勘違いしました。失礼いたしました。
復活ですね!

D51 3重連 超ド迫力ですね!
D51は写真しか見たことありませんが、かなり大きい部類の機関車ですよね?
それが3重連なんて・・・凄すぎます!!!
(ペリーが来たかと思っちゃいそうです〜)


>撮影に行く途中スピード違反で捕まったこともあります
安全運転でお願いしますね!m(._.)m


 子猫のテラス さん

山車の白木の彫り凄いですね!
後ろ側はどんな感じなのでしょう?




もうすぐ歴代の白熱クチコミ ランキング100突入ですね!

書込番号:8627980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/11 23:03(1年以上前)

 みなさま、たくさんの書き込みありがとうございます〜♪


 実は私・・・今帰ってきました(苦笑)
友達とハイキングに行ってきまして、いっぱい♪『私の秋』を撮ってきました。
たくさん歩いたので、足が棒のようです〜。

 明日改めて書き込み致します。すいません。
今日はこのままお風呂に入って、お布団にダイブしようと思います〜
それでは充電してきま〜す(^^)

書込番号:8628448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/11 23:25(1年以上前)

正面から(1段目〜3段目)

FA77mm

側面から(3段目〜4段目と吊り橋)

滝壺からみあげるように(4段目〜2段目)

みなさん、お久しぶりです(^^;

こちらもようやく紅葉が始まってきました。

ということで先日、日本三名瀑のひとつ「袋田の滝」に行ってきました。
ご存じの方も多いと思いますが一応説明しますと、この滝は4段構造にになっています。
見る角度で様々な表情を見せてくれる面白い滝です。

書込番号:8628599

ナイスクチコミ!2


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2008/11/11 23:32(1年以上前)

えり巻き?

サンフラワー丸?

エスニックな秋?

西の西陣、東の桐生・・・絹織物です。

キラるんさん こんばんは

明日は朝から筋肉痛注意報発令中ですよぉ〜♪
お写真楽しみにしてますね。

書込番号:8628633

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/11/12 09:39(1年以上前)

みなさま、こんにちは
凄い!!このスレまだ続いてたんですね(驚)

最近、撮影に行けなかったのですが先日たまたま寄った公園で
噴水をライトアップしていたので撮って来ました
本当は夕焼を撮ろうと思ったんですけどね(^^;

一応これもコマ撮りで映像にしています
宜しかったら見てやって下さい↓
http://papablog.ice-tomato.com/?eid=959422

前に紹介した夕焼の映像も改良しましたので
此方も宜しければ見てやって下さい↓
http://papablog.ice-tomato.com/?eid=956277

ところで『私の冬』って企画もあるのでしょうか?


delphianさん、ぼちぼち300ですが準備はいいですか?(笑)

書込番号:8629897

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/11/12 09:41(1年以上前)

夕焼と噴水

すいません画像張り忘れました(汗)

書込番号:8629902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/11/12 15:01(1年以上前)

pentaxのアクセサリー

レンズ+レンコン

組み上がり

レンズの前にレンコンが

みなさん こんにちは

 以前「創作の秋」と題して自作のソフトレンズを組んで見ましたが、
 その部品などの、説明をしたいと思います。

 元々は、ネットでソフトレンズに関して調べていたら、簡単作成に
 関しての製作紹介しているHPがあり、それを基本にしましたので
 私のしているのは、組み立てキットを組んでいるような様な物で
 ですので、私は大したことはないです(笑)

 そのHPでは、ソフト量を調節するために丸い黒い紙の中央を刳り抜き
 絞り代わりにしていましたが、その方法では絞り値を変えるのに、
 分解して、黒い紙の交換をしないといけないので、少し不便そうに
 感じたので、私なりにアレンジをしてみました〜(笑)

 pentaxヘリコイド接写リング
 pentax接写リング1
 pentaxリバースアダプター

 クローズアップレンズNo.10
 絞り装置:通称レンコン(何の物か判りません:爆)

 ステップアップリングやステップダウンリングなど適当に(笑)

 以上の物を今回使用しています〜。


 まずカメラに pentax接写リング1、pentaxヘリコイド接写リング
 pentaxリバースアダプターの順に付けます。

 ここで使用するpentaxヘリコイド接写リングが後にレンズを前後に
 動かす為のピントリングの役目になります〜。

 最後がリバースアダプターなので、そのままではクローズアップレンズ
 No.10が付きません。
 ステップアップリングやステップダウンリングを複数使って付くように
 します。
 参考にしたHPではレンズを付ける前に絞り代わりの黒い紙を仕込むのです
 が、ここではそのまま組んでしまいます。
 その後、絞りになる装置のレンコンを付けます(笑)
 これは、回すとレンコンの周りの小穴が閉じる構造になっているので
 絞り値を容易に変更する事が出来るようになります。

 この絞り開放での、光源ボケは丸の周りに小さな丸が発生するので、実際に
 使用すると、場合によっては楽しいかもしれませんし、悪影響があるかも
 しれません〜。

書込番号:8630801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/11/12 15:06(1年以上前)

全開

全閉

 連投になりますが、前回と違う物を撮してみましたが、像の滲みも
 ありピントが結構合わせにくいです〜(笑)

 こちらを見ると、絞って使用した方が結果が良さそうに感じます〜。

 全開のピントが前ピンになっているのは、笑って許して下さい〜!

書込番号:8630809

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/12 16:04(1年以上前)

> delphianさん、ぼちぼち300ですが準備はいいですか?(笑)

ぬぉぉぉ〜っ! 外出している間に踏み外した。
C'mell に恋してさんに踏まれてしまいましたぁ〜。

400レス目を目指します (^^

書込番号:8630954

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/12 16:08(1年以上前)

Tomato Papaさん、『夕焼と噴水』パステルカラーのライトアップが綺麗ですね。
壁紙に頂きました。
ありがとうございます。

書込番号:8630966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/11/12 17:08(1年以上前)

delphianさん

 >ぬぉぉぉ〜っ! 外出している間に踏み外した。
  C'mell に恋してさんに踏まれてしまいましたぁ〜。

 あれ・・・?!
 踏み抜いていたんですね^^;

 狙っていた方には申し訳ない事を・・・。

 ・・・そう言えば、100回目を踏み抜いた時も同じ自作ソフトネタだった
 ような気がしますが・・・。

 400回目を踏み抜かないように気を付けます〜(笑)

書込番号:8631148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/12 19:24(1年以上前)


 みなさま、こんばんは〜♪♪
そしてついに300突破しました〜(^^)/
ホントにうれしいです〜!
これからが秋本番ですっ!!たくさんのいろんな秋を楽しみにしてます♪

 私は指をボキボキ鳴らしながら返信書き込みの準備OKです♪
(ホントは鳴りませんが・・・笑)
私もみなさまの作例を参考にしながら『私の秋』を届けていきたいと思います〜

 昨日はお返事を書き込めなくてすいませんでした。
実は今日も強引な誘いに負けて行ってきちゃいました(苦笑)
後程、私の秋をお届けしたいと思います〜


 連福草 さん

 こんばんは〜♪
私の足・・・かなりの筋肉痛です(涙)
手振れが効かない位に震えます・・・(ToT)
運動不足を痛感しました・・・。

 紅葉電車と水族館電車・・・素敵&カワイイです♪
こんな電車に乗ってみたいですね〜

 私も今度、街のスナップを撮りに出てみようと思いました!
おもしろい物がたくさんありそうで楽しみが増えました。
私もカワイイのん♪が撮れましたので、後程画像をアップします〜


 m_o さん

 こんばんは♪
いつでも遊びに来て下さいね〜。楽しみにお待ちしています♪

>オート三輪とは懐かしい、私が幼い頃はまだ現役でも残っていました

 すごくカワイイですね♪是非乗ってみたいと思いました(笑)


 ピピピ! さん

 こんばんはっ!
車・・・お詳しいですね〜。やっぱり男性は車好きの方が多いですね♪
私は助手席に乗っている時に、運転している男性の横顔を見るのが好きです(^^)

 キムチたくあんさんからのSL宿題・・・楽しみにしてますね!
私も見てみた〜い♪
♪期待♪して待ってま〜す(笑)

 
 夢運ぶデジイチ さん

 こんばんは♪
白黒のSL・・・いいですね♪この方がノスタルジックな気分になります(笑)
オート三輪の写真は喜んでいただいてうれしいです。
確かに小さい車でしたが、ホントにとてもカワイイんですよ〜♪
父のおかげで、素敵な発見が出来ました〜。

>撮影場所を確保するために数時間前に到着しています。
他の人があまり来ないような所だと1時間前くらいでしょうか。

 やっぱり撮る為にすごく努力と準備をされているのですね〜。
いつもすばらしい景色の中を走るSLの写真を見て想像はしていましたが、
そのような努力の写真を見れて私は幸せです♪
ありがとうございます。いつか私も走るSLを見てみたいですね(><)/


 C'mell に恋して さん

 こんばんは〜♪
300レス目ありがとうございます(^^)/

>それでも、この板をきっかけに交流が出来るようになった方に、レンズを
 数本譲ったりもしているので、多少少なくはなったんですけどね・・・。

 すばらしいですね(感動)この板がきっかけで交流が生まれるんですね!
C'mell に恋してさんのお人柄が私の思っているとおりの方なんですね♪
素敵ですね〜。

>旦那様も私と一緒で年齢よりも持っていたりするかもしれませんね(笑)

 念の為にこっそり調べてみました(^^)v
年齢を超える数までは無さそうでしたが、それに迫る勢いを感じました(苦笑)
旦那さまの防湿庫も100L級なのですが、びっしり入っていましたね・・。
乾燥剤を入れた箱もいくつかあるので、今度棚卸しさせてみます(笑)


 キムチたくあん さん

 こんばんは〜♪
風邪の具合が良くなられたようで安心しました。
これで素敵なご旅行が出来ますね♪
でも、これからの時期は冷え込んで来ますのでご用心ですよ〜!

>ソフトフィルターの魔法をかける前の元画像もアップしましたよ。

 ありがとうございます!見比べると更に違いがわかりますね〜
ソフトフィルターも楽しそうですが、私はPLが先です〜♪

>じつは社員旅行ですので、公用みたいなものなんです。
こうよう違いですみませんねー m(__)m

 うまいっ♪いつも笑わせていただいてありがとうございます(笑)

書込番号:8631625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/11/12 19:37(1年以上前)

>>さん吉3337号さま。

 袋田の滝、Niceです。
 いよいよ紅葉も茨城までやってきたのですね。
 袋田の滝も、滝の落ち口まで見られますが、普通の小川なのですよね。

 袋田の滝で食べた鮎の塩焼きが美味しかったです。
 でも、人が一杯の時は、焼き加減が甘いです。
 人の少ない平日に行くのがgoodでしょう。

                          …作例あらず。

書込番号:8631678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/11/12 19:45(1年以上前)

>>みなさま。本当に作例が無くて済みません。

 今週末は、子供の学習発表会。
 もうそんな季節になってしまいました。

 70-200mm F2.8のズームが欲しいです。
 タムロンとシグマでは、どちらがどういう長所・短所を持っているのでしょう…。
 無性に気になりますが、タイムリミットです。
 多分、FA135mm F2.8を持ち出すと思いますが、ここはISOをガンガンに上げて
 DA55-300mmという手もありますねっ☆

 前回のママ友から頼まれた能楽の写真の失敗(?)を乗り越えて、
 今度はRAWでいくつもりです。<パパからの誕生日プレゼント。

 よっしゃー!!!(って実は心細かったりします)。

書込番号:8631713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/12 20:18(1年以上前)

 連続投稿です〜(^^)


 星ももじろう さん

 こんばんは♪
素敵な交流があったようですね〜
なかなかpentaxをお持ちの方とは会う事が少ないですよね。
ほとんどがcanonかNikonをお持ちの方が多いです。
それも私がpentaxを気に入っているもうひとつの理由でもあります(笑)

 SLにもお詳しいようですね!
また秋のお便りを楽しみにしています〜。


 ちょきちょき。 さん

 こんばんは〜♪
紅葉前線到来ですね〜(^^)ちょきちょき。さんの紅葉を見るのが
とっても楽しみですっ♪
いっぱいマクロって下さいね!

 お忙しいようですが、楽しんで秋を撮ってくださいね♪
私は最近デジイチデビューの友達が誘ってくるので、強引に拉致されてます〜(笑)

>ズームを持っているから沼にはまることはないだろうと思ってましたが…
単焦点の明るいレンズは非常に魅力的で困ります(汗)

 あはは・・・(^^)pentaxの単焦点の描写を見た事が運命だったと思って
あきらめてください(笑)
でも軽くて描写もいいし、ホントにオススメですよ〜♪
と軽く背中を押してみましたっ!

 ドキンちゃんのつのが5本・・・花の名前がわかってスッキリしました!
ありがとうございます♪


 delphian さん

 こんばんは〜♪

>こちらは暖かいはずなのに風邪をひいて体調を崩していました。

 もう大丈夫なんですか?お大事になさってくださいね。
ドキンちゃんのつのが5本の花の名前がわかってよかったです♪
私もスッキリしました(笑)

 それと、300レス目は実は私も密かにスレ主がゲットしようと
計画してたんですよ〜(笑)
400行けるように楽しく書き込みを続けたいと思います。
秋を満喫して下さいね♪
私からもうすぐdelphianさん用に血染めの紅葉を届けたいと思って
見頃状況をチェック中です〜♪


 子猫のテラス さん

 こんばんは♪
風邪の具合はいかがですか?

 栗祭りの写真・・・すごく楽しそうですね!
そしてすばらしい職人の技で作られた山車なんですね。
お祭りが大好きな私は是非とも太鼓を叩く役を私にやらせてほしいと思いました(笑)
お祭りが多い街なんて素敵ですね♪
お祭り=屋台も楽しみのひとつですよね〜


 さん吉3337号 さん

 こんばんは〜♪
お待ちしていました〜すばらしい紅葉と見事な滝ですよね!!

>日本三名瀑のひとつ「袋田の滝」に行ってきました。

 すごいですね〜日本三名瀑ってあと2つは那智の滝(和歌山)と
華厳の滝(栃木)、袋田の滝は茨城なんですよね〜。
私から近いのは那智の滝ですね。ホントにここは遠いんですよ(涙)

 ありがとうございました♪
本当に見事な作例ですね!迫力あります!
私もここまでの滝と紅葉のコラボ写真が撮りたいです。
FA77・・・堪能しました!




 Tomato Papa さん

 お久しぶりです〜♪
そうですよ〜みなさまのおかげで続いています〜♪
これからが秋本番なのでまだまだ続くと思います(^^)V(ブイッ)

 素敵な音楽を聴きながら拝見させてもらいました〜
私も夕焼けと噴水はすばらしくて何度も見ました!ありがとうございます♪

>ところで『私の冬』って企画もあるのでしょうか?

 みなさまがまた私なんかが立ち上げてもよろしいようでしたら・・・喜んで♪
その時にはクロスフィルターでキラキラさせた夜景とかイルミネーションが
素敵ですよね〜♪


 C'mell に恋して さん

 すごいですね〜♪
本当にカメラを愛してらっしゃるのですね!
奥様はヤキモチ妬かれませんか??
『またカメラ〜?』とか言われないのですか?
私ならきっとカメラにヤキモチ妬きますよ(笑)

書込番号:8631829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:4件

2008/11/12 20:35(1年以上前)

吾輩も秋を探しています

オーメン スタメン 僕イケメーン(^^)v
いやーdelphianさん、残念でした〜
Tomato Papaさんが画像貼り忘れたのが大きかったようですね。
私もこれで心おきなく旅に出られます♪

みなさん こんばんは。
冬の足音が聞こえてまいりましたが、明日私は夏にタイムスリップします。
桜を撮りまくっていた春がつい昨日のことのようで、今年も1年が短かく感じました。
特に夏には何の記憶もなくて、夏の忘れ物を探しに行くような感覚ですよ。
もの忘れの激しい私ですが、「思い出」という荷物をメモリーカードにたくさん持って帰ってきたいと思います。

それではみなさん ごきげんよう
グッバイ、ジャパ〜ン!

書込番号:8631916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/11/12 21:08(1年以上前)

キラるんさん こんにちは

 キラるんさんのお陰で書き間違いが有ったことに気が付きました!


  誤:それでも、この板をきっかけに交流が出来るようになった方に、
  正:それでも、価格コムの板をきっかけに交流が出来るようになった方に、

 という事ですので、この「♪みなさまの『私の秋』を見せてください♪」の
 板という訳ではないので、訂正させて頂きます。

 申し訳ありませんm(__)m

 もしキラるんさんにレンズを差し上げる事にでもなれば、誤というのは無く
 なりますが(笑)


 >年齢を超える数までは無さそうでしたが、それに迫る勢いを
  感じました(苦笑)

 キラるんさんのレンズの本数を合わせれば、合わせ技で超えられるように
 なるかも〜〜!

 

書込番号:8632081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/12 21:20(1年以上前)

FA43 ハイキングコースの滝

DA70 紅葉

DA70 紅葉(2)

DA21 こんな所も歩きました

 
 みなさま、改めましてこんばんは♪

 昨日はハイキングに・・・今日はお寺巡りと忙しい2日間でした。
どちらもK-mデビューの友達と行動を共にしました。
今日はあまりにいい天気だったので、友達は痺れをきらしてしまい・・
私はゆっくり筋肉痛を癒すつもりだったのですが、
友達に『行こうよ!』と頼まれて付いて行く事に(笑)

 初日のハイキングではたくさん歩きました。天気は曇りです。
1枚目は途中であった滝の写真です。この時はFA43が私の手元に(笑)

 途中で、出会ったご夫婦の写真を撮ってあげたのですが、
お昼を一緒に食べないかと誘われて、塩むすびを頂きました(^^)
とてもおいしかったです♪これもハイキングの醍醐味ですね!
自然の中で食べるお弁当は最高の調味料ですね♪

 紅葉も始まっていて、DA70に交換して撮ったのが2枚目です♪
最近お気に入りの背景ボケボケを量産してきました(笑)
3枚目は切りとって撮った紅葉です。

 4枚目の写真は、ハイキングコースの目的地になります。
ここは送迎のミニバスもあるのですが、私は散策するのに歩きました♪
でも友達は送迎ミニバスに乗って行ってしまいました〜(爆)
私も乗ればよかったです〜(ToT)
走り去る友達が乗ったミニバスの写真もありますよ〜!

 そんな昨日の私の秋・・・の一部です(笑)

書込番号:8632135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/12 21:38(1年以上前)


 C'mell に恋して さん

 こんばんは〜

>正:それでも、価格コムの板をきっかけに交流が出来るようになった方に、

 はい。私はそのように解釈していましたよ!大丈夫です(^^)
でも念の為に正誤表はつけておいたら、勘違いもなくなると思います。

 私にレンズを??確かにそうなれば誤ではなくなりますね♪
ははは(^^) 

>キラるんさんのレンズの本数を合わせれば、合わせ技で超えられるように
 なるかも〜〜!

 一言に『ないですよ〜』と言えない私がいます(苦笑)


 キムチたくあん さん

 行ってらっしゃい♪楽しいご旅行を〜!
メモリーカード無くさないようにして下さいね〜

書込番号:8632219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/12 22:02(1年以上前)

DA21 灯篭inお地蔵さん

お地蔵さんに寄ってみました

DA21 ミラー撮りの真似です

DA21 何の意味があるのでしょう?

 連福草 さん

 再びこんばんは〜♪
おもしろいスナップを集めてみました。

 3枚目の写真を撮る時、デジイチで三脚を使って紅葉を撮っている
おじさんがミラーの写真を撮っている私を見て不思議そうな顔をしていました(笑)

書込番号:8632369

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2008/11/12 22:28(1年以上前)

キラるんさんイメージ

国宝

皆さん今晩は
キラるんさんですよー、うそ
紅葉が真っ盛りです
桃次郎

書込番号:8632554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/12 22:43(1年以上前)

DA21で秋を覗き見

DA21で鏡写し

DA21 ススキ

DA21 紅葉と国宝

 今日は昨日の分も書き込んでます♪

子猫のテラスさん、作例がなくても全然OKですよ♪
今のうちにみなさまの秋を楽しんでいただければうれしいです〜。
今週末のお子様の学習発表会・・・よい仕事してきてくださいね〜!


 みなさま、今日の『私の秋』をお届けしたいと思います♪
先程のは昨日の『私の秋』です〜(笑)
今日はお寺ばっかり回ってきました。
紅葉はまだまだちょっと早めな感じでし、来週は期待出来るかもしれません。
今日は練習の為にDA21しか使いませんでした。
後で気が付いたのですが・・・
露出補正をするのをすっかり忘れてしまいました〜(涙)

 作例を4枚貼り付けていますが、昨日のハイキングで私の体は筋肉痛(恥)
カメラを構えると震えてました(苦笑)・・・が途中で慣れちゃいました。


 でも楽しい一日でした。
私は最近、リフレッシュ休暇を使って結構休んでいます〜♪
今日は雲ひとつない快晴で、平日という事もあって観光客も少ないので
ゆっくりとした時間が過ぎていました♪
お寺で過ごした時間が長かったので、なかなか雅なひと時でした♪

 みなさま、素敵な秋ですね♪
みなさまのおかげで300レスを突破致しました。
全国の素敵な秋をたくさん見る事が出来てとってもうれしいです!
これからが秋本番です!
みなさまの『私の秋』・・・楽しみにしてお待ちしています♪

書込番号:8632642

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/11/12 23:07(1年以上前)

こんばんは、

ちょっとPCの前で笑ってしまいましたが、、、
やはりdelphianさんが300を踏めなかった原因は私にありますね(笑)
私が画像を貼り忘れなければC'mell に恋してさんが連投しても
ギリでセーフだったのにね、、、キムチたくあんさん、突っ込み有難うございます
お詫びに私の『夕焼と噴水』の画像は好きに使ってやって下さい(^^ゞ


キラるんさん、コメント有難うございます。うれしーっす♪
噴水が上がると判っていればもう少し露出を考えたんですけどね、、、
夕焼を撮ろうと思って撮影したので何とも中途半端な映像になってしまいました
まあ、良い意味で夕焼とコラボしていると思って下さい(^^;

あと『私の冬』ぜひ立ち上げて下さい。私は賛成します

書込番号:8632796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/11/12 23:08(1年以上前)

各宮町が対峙します

大太鼓さまが大国魂神社から旅にでます

大太鼓の上の人が掛け声を掛けます

神輿も練り歩き、御旅所まで行きます。

>>キラるんさま。

 日本一大きい太鼓は、府中市の大国魂神社にあるのですよ♪
 大国魂神社では、毎年5月5日に『暗闇祭り』が行われます。
 夕方5時から始まって、夜通し、多く(10台位かしら)の太鼓・
 山車・御神輿が練りあるきます。

 春の写真ですが、画像を投稿します。
 説明的写真で、作例ではないのが少しはずかしいです。
 

書込番号:8632806

ナイスクチコミ!0


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2008/11/12 23:24(1年以上前)

威風堂々

うしろは見ないでぇ・・・。

とても頑強で「重い」です。

キラるんさん こんばんは

ハイキングのお写真素敵です!!
木漏れ日越しの滝が涼やかですね〜。
紅葉のトンネルを抜けると本物のトンネルを抜けるのかな?

お地蔵さんのお家「ウサギ小屋」ですね。
もう少し広いお部屋に引越しすればいいのに。
カーブミラーは、写真の中の別次元の表情を狙う手法として、積極的に撮っていきますよぉ♪

DA21:キャハハ!笑っちゃいましたよ〜。
キラるんさんと私の感性は似ているなあ・・・ルンルン♪
「写真は楽しく」これが私のモットーです。
作者の方のセンスに金一封進呈!!

今夜は私の愛機をお披露目しますね。
PENTAXの皆さまには馴染み薄いでしょうけど、こんなカメラもあります。
今の愛機は銀塩「F5」デジタル「D2X」の2台で、「D2X」で撮った写真を公開してまぁす。
カメラが乗ってる「バー」は鉄ちゃん御用達の「鉄ちゃんバー」と言われています。
鉄道写真はカメラ2台当たり前、なかには3台乗せて撮る人もいるのですよ〜。

書込番号:8632913

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/12 23:57(1年以上前)

子猫のテラスさん、こんばんは。

>袋田の滝、Niceです。
ありがとうございます。すごくうれしいです(^^)
FA77mm以外は、sigma18-50mmF2.8MACROで撮ったのですが、ND8が49mmと58mmしかもっていなかったので、スローシャッターにするためにF22まで絞ってしまったのが残念です。今度は72mmのND8も買っておこうと思いました。普段は単焦点派ですが、自由に動き回れないときはやはりズームレンズはありがたいですね。

>袋田の滝も、滝の落ち口まで見られますが、普通の小川なのですよね。
そうなんですよね。大きい滝なんですが、不思議ですね。

>袋田の滝で食べた鮎の塩焼きが美味しかったです。でも、人が一杯の時は、焼き加減が甘い>です。人の少ない平日に行くのがgoodでしょう。
今年の9月に新しい滝見台ができました。以前の滝見台と違って、いい写真が撮りやすいように思います。ただし、そこに行くにはエレベーターで行く必要があります。めちゃくちゃ込みますのでやはり平日に行く方がいいと思います。
※確かに鮎の焼き加減があまいとガッカリですよね(^^;)
私のお勧めは、豊年万作という宿の前で出しているアップルパイです。それから、昔屋というそば屋さん(黒い木造の建物)のけんちんそばが最高です!是非、新観瀑台に撮影に行くことがあったら立ち寄ってみてください(^^)


キラるんさん

那智の滝、うらやましいです。一度も見たことがありません。きっと素晴らしいんでしょうね。
ちなみに袋田の滝は、すいていれば自宅から1時間半ですかね。以前渋滞に巻き込まれて3時間以上かかりましたが(泣)
※実は最近、滝の写真撮影にはまりつつあります。(^^;)

書込番号:8633139

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/13 00:15(1年以上前)

ぞろぞろ集まってきて

入り口にたむろしてくつろぎ

靴の上で遊ばれてう○ちされたり

机の上にまで昇ったり


みなさん、こんばんは。

 Tomato Papaさんが原因で300を踏めなかった delphianです。
 300レス目の記念に紹介しようと思っていた私の友達を貼ります (^^


ちょきちょき。さん

 あらためて『ドキンちゃん(笑)』を拝見しました。
 なんとも鮮やかな赤ですね。そちらでもまだハイビスカスが咲いているのですか?
 やはりなんちゃってマクロとは質が違う写りですね (^^
 私も精進します。


キラるんさん

 リフレッシュ休暇なのにお疲れのようで (^^
 心がリフレッシュできれば肉体の疲れは心地よいですよね。
 
 > 私からもうすぐdelphianさん用に血染めの紅葉を届けたいと思って
 > 見頃状況をチェック中です〜♪

 深紅の紅葉楽しみにしています。
 『DA21 灯篭inお地蔵さん』は誰かのいたずらなのでしょうか?
 粋ですねぇ (^^
 『DA21 ススキ』DA21mmでこれほどの逆光撮影はしたこと無いのですが、
 フレアは感じられないしコントラストも低下も感じられません。
 あらためてよい性能だと思いました。
 これなら黄昏時の逆光のススキ、良い描写をしそうです。


C'mell に恋してさん

 何気なく 100, 300 と踏み抜いてますね。
 偶然とは思えません。
 狙っていませんでしたか? (^^
 まぁ、1000レス目まで7回も機会がありますので、また狙います (^^


子猫のテラスさん

 > 多分、FA135mm F2.8を持ち出すと思いますが、ここはISOをガンガンに上げて
 > DA55-300mmという手もありますねっ☆

 L版程度にしか印刷しないのであればISO上げて撮るよりもFA135mmで撮影して
 トリミングの方が画質に納得いきそうではありませんか?
 私、この手法をよく使います。


キムチたくあんさん

 > Tomato Papaさんが画像貼り忘れたのが大きかったようですね。

 にゃははっ。まさにその通りで。
 次も狙いますよ。
 旅行、楽しんできて下さい。

書込番号:8633264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2008/11/13 00:47(1年以上前)

こんばんは。

 キラるん さま

お疲れ様でした!

昨日の『私の秋』4枚目
>何の意味があるのでしょう?
あの髪型は・・
『サザエさん』と手を繋ぐ『タラちゃん』に見えます〜
ほら、だんだんサザエさんに見えてきませんか?(髪型ソックリ)


昨日の『私の秋』、今日の『私の秋』
ハイキング気分を味わえました。ありがとうございます〜



 連福草 さん

>カメラが乗ってる「バー」は鉄ちゃん御用達の「鉄ちゃんバー」と言われています。
なるほど!先日SLを見に行った時に使っている方がいらっしゃいました。
三脚が2脚、カメラが片方に1台、もう片方に3台着いていました。
何も知らなかったので、なんだ???って思ってしまいました。御用達だったのですね!



この場をお借りして質問があります。
(キラるんさん、みなさん申し訳ありません)
どなたか教えて頂けないでしょうか?

シャッター速度を長く設定しシャッターが開いている間にズームリングを動かして撮影すると故障の原因とかになるのでしょうか?(すでにさっき数回試しちゃいました)
(動きがある面白い写真が撮れるかな?と思ったのですが・・・)
シロウトなので変な質問をしてしまってすみません。

書込番号:8633409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/11/13 00:55(1年以上前)

こんばんは

delphianさん、残念でしたね〜、次ぎ頑張ってください♪

ところでお友達の中にいるオヤビンは鳩ですか???
ずいぶん日に焼けているようですが。。。ってそんな事ありませんよね


ピピピ!さん、はじめまして

>シャッター速度を長く設定しシャッターが開いている間にズームリングを動かして撮影すると故障の原因とかになるのでしょうか?

ズームリングなら故障しないと思いますよ
フォーカスリングでもMFなら無問題です。。。と思います

書込番号:8633442

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/13 01:11(1年以上前)

Tomato Papaさん

 > ところでお友達の中にいるオヤビンは鳩ですか???
 > ずいぶん日に焼けているようですが。。。ってそんな事ありませんよね

 ほうれん草を食べさせたらあんな大きなスズメに育ちました・・・・ (^^ 嘘です。
 日焼けしたハトって・・・ちょっと笑ってしまいました (^^

 こちらにはテレビで見るようなハトは居なくて、 キジバトというハトが住んでいます。
 人にはあまり慣れないようで、ここまで近づいてくるのは 相当気を許しているらしいです。
 オヤビンはいつも事務所の中をうろうろして、大きなう○ちをお土産に置いていきます。


ピピピ!さん

 Tomato Papaさんがお書きのように故障はしませんので、安心して下さい。
 最近はあまり見かけませんが、露光間ズームと呼ばれる撮影手法で、
 昔の人は一度はやったことのある撮影方法です。
 その他に MFで露光中にフォーカスアウトする手法もあります。
 例えば 5秒露光で最初の3秒はピントを合わせて最後の2秒を無限遠などにします。
 ソフトレンズのような描写になり楽しいですよ。

書込番号:8633515

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2008/11/13 01:19(1年以上前)

Tomato Papa さん

はじめまして

>ズームリングなら故障しないと思いますよ
>フォーカスリングでもMFなら無問題です。。。と思います

教えて頂き、ありがとうございます。

試しにズームしながら撮ってPCで画像を見ていて思ったのですが、データで焦点距離が表示されますよね?ということは電気的な信号を送ってる?と思い心配になってしまいました。
おかげ様で安心できました。


「噴水〜久喜菖蒲公園〜」「夕やけ空 完成版」
見させていただきました。
見ていてすごく心地良いですね!感動しました!

ありがとうございます。

書込番号:8633533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/11/13 01:25(1年以上前)

連投ですんません

ピピピ!さん、

今試してみたんですが記録される焦点距離は
シャッターを押した時の距離になるみたいです
この行為で壊れる要素は無いですね。。。
って書いてるうちにdelphianさんが書き込みましたね


>露光間ズームと呼ばれる撮影手法で

そんな撮影方法があるんですね。今度やってみようと思います


書込番号:8633543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/11/13 01:30(1年以上前)

あれれ、書いているうちにピピピ!さんから返信が(汗)

コメントありがとうございま〜す

>「噴水〜久喜菖蒲公園〜」「夕やけ空 完成版」
>見させていただきました。
>見ていてすごく心地良いですね!感動しました!

そう言って頂けるとウレスィ〜ッス♪

書込番号:8633555

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/13 01:30(1年以上前)

オヤビンの奥さん (^^

私も連投します。

過去のペンタックスのカメラにパワーズームを利用して
自動で露光間ズームをする機能がついていたはずです。
それを考えても故障はしないでしょうね。

オヤビンの連れ合いとのツーショットも貼っておきます (^^
どうやらつがいのようで、いつも一緒に行動しています。


書込番号:8633557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2008/11/13 01:33(1年以上前)

 delphianさん

こんばんは


ありがとうございます。
昔からある手法なのですね! 

>その他に MFで露光中にフォーカスアウトする手法もあります。
面白そうなのでやってみます!
週末が楽しみです。(若干天気が心配です)

ありがとうございました。

書込番号:8633569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2008/11/13 01:47(1年以上前)

あれれ、書いているうちに返信が(笑)


Tomato Papaさん
delphianさん 



ご丁寧に本当にありがとうございます。
嬉しいです。


書込番号:8633601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/11/13 02:07(1年以上前)

delphianさん、オヤビン最高です♪
今度、高速連写で動画作ってみて下さい
題名は『オヤビンとその子分』でお願いします(笑)


ピピピ!さん、スロ好きなんですね
私も前はよく打ってたんですが5号機になって辞めました
もう一度あの興奮を味わいたいのですが。。。(^^;

書込番号:8633634

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/13 02:45(1年以上前)

ど迫力のオヤビン

奥さんにガンを飛ばすオヤビン

オヤビンやりたい放題

オヤビンの奥さんもやりたい放題


ラジャー!
『オヤビンとその子分』
狙います (^^

オヤビンの写真、追加で4枚貼ります (^^

最近の機種はつまらないのでやめちゃいましたが、
私もよくスロット打っていました。

キラるんさん、悪のりしちゃいました。
秋とは関係ない写真ですみません (^^

書込番号:8633685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2008/11/13 07:33(1年以上前)

おはようございます


 Tomato Papaさん
 delphianさん 


うぉぉっ!お仲間ですね!嬉しいです。スロ(パチもチョットは)なら初心者じゃないです(f^_^;)
5号機になって辞めた方多いですね。お店がガラガラです。
勝ちにくくなったので私もホールに行く(=出勤とも言います(笑))回数が激減しました。
(収支を付けてます。5号機でも勝率はあまり変わらないりません。が勝額が減ったのでトータル収支も減りました。年収支マイナスにならないか心配です)

爆発力は減りましたが、メーカーも試行錯誤で面白い台を作っていますよ!



>もう一度あの興奮を味わいたいのですが。。。(^^;
番長の『次回予告』またホールで見たいです〜


>奥さんにガンを飛ばすオヤビン
朝から 大爆笑 です〜すごい瞬間ですね!
仕事で思い出し笑いしそうで怖いです〜(笑)   



おっと、『私の秋』とゼンゼン関係ないですね!
『ギャンブルの秋』ってないですもんね!
スミマセン(パチスロの話になると、つい興奮しちゃいます)


仕事へいってきま〜す!
(会社ですよ(笑))

書込番号:8633900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2008/11/13 22:14(1年以上前)

暮れなずむ

秋晴れ

みなさん、こんばんは。

ピピピ!さんへ

こんばんは。
>白黒のSL写真、雰囲気が違いますね!
>カッコイイです〜

ありがとうございます。白黒写真のアルバムを見せると、
「なんか昔の写真みたい」とか「しぶいね」とか言われます。
カラー全盛の現在においては、白黒は新鮮ですね。

>鉄橋や背景がナイスな所にはカメラマンがいらっしゃいますね。
>勾配も気にされているようですね。
>(坂道は石炭を多く燃やすので煙がいっぱい出ます=ナイスなポイントみたいです)

ピピピ!さん、簡単にSLの煙モクモクを写すには、駅発車がお勧めですよ(^^)

>SL撮影や渓流釣り等もそうですが、地元人より遠方からいらっしゃってる方の方が案外詳しかったりします(笑)

風景写真もそうみたいです。あるプロの方が「良い風景なのに
地元の人ほど知らない」とコメントしていたのを読んだことがあります。
地元の人にとっては、日常のことなので感動がないからでしょうか。

>SLを見た方は皆嬉しそうです。

家族連れでお子さんより親御さんの方が喜んでいる場合もありますね。
結構見かけます。

ピピピ!さんもお子様とともに楽しんで下さい。


C'mell に恋してさんへ

こんばんは。
>今狙っているのは、リングストロボなんですよ〜。
>これが出ると発表があったので、DFAを購入する決断ができました(笑)

DFAとリングストロボでの写真、撮ったら見せて下さい。
僕もマクロで接写しますが、リングストロボの使用経験は
ありませんので。


キムチたくあんさんへ

こんばんは。
>私自身もサイパンでどんな写真が撮れるのか期待と不安が入り混じっています。
>デジイチ持って旅行するのは初めてなのですよ。

初めてだと変にかまえないので、
感動がストレートに写真に反映されるような気がします。
期待して待っています(^^)


キラるんさんへ

こんばんは。
300レス突破おめでとうございます!

2日間の撮影、お疲れ様でした。
2日目は強引な誘われたとのことですが、
お友達も完全に一眼にはまりましたね。

灯篭の中のお地蔵さん、かわいくていいですね。
2枚目に横位置で寄って撮ったのもグッドです(^^)

全体の感想では、広角レンズを使っていますが、
画面整理ができていると思います。
広い範囲が写せるために、間の抜けた写真になりやすいですが、
なかなかうまくクリアしているのではないでしょうか(^^)

>いつもすばらしい景色の中を走るSLの写真を見て想像はしていましたが、
>そのような努力の写真を見れて私は幸せです♪

そう言っていただくとこちらこそ幸せな気分です(^^)
ありがとうございます。


delphianさんへ

こんばんは。
以前、足を怪我したスズメの写真を見せていただきましたが、
キジバトまで事務所の中に入ってくるんですね、驚きました。
しかもつがいの2羽ともとはw(°o°)w おおっ!!

あのスズメは毎日やって来て、delphianさんに餌をもらっていて
慣れているために、入ってくるものとばかり思っていましたが。

玄関にたくさんのスズメたちが来ていますが、他にも中に
入ってくるものがいるのでしょうか?

書込番号:8636581

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/13 22:18(1年以上前)

FA35 鏡紅葉

FA35 紅葉の落ち葉

おもしろい瓦♪

芸術の秋♪瓦アートです!


みなさま、こんばんは♪
今日もとても爽やかな秋晴れで気持ちのいい一日でした。
夜は夜で、まるで花札に出てくる月のように見事です〜。


 子猫のテラス さん

 こんばんは♪
お祭りの写真ありがとうございます!

>日本一大きい太鼓は、府中市の大国魂神社にあるのですよ♪

 そうなんですか〜!すごく参加の皆様は真剣な眼差しでかっこいいですね。
伝統を感じます。生き生きとした表情でお祭りを楽しんでおられます〜。
日本一大きな太鼓は1回でいいので叩いてみたいものですね〜


 連福草 さん

 こんばんは♪
ハイキング・・・とても楽しかったです♪
曇り空でしたので、比較的に過ごしやすい一日でしたが
100%紅葉はまだでした。

 私も楽しいスナップが大好きです(^^)
今日も何枚か貼っておきますね!
私と同じツボなら多分笑っていただけるかと(笑)

 連福草さん、スゴイ装備でびっくりです!
「鉄ちゃんバー」・・・かっこいいですね〜♪
この装備を見たのも初めてです〜(><)/
これからも素敵な作例を楽しみにしていますっ!


 さん吉3337号 さん

 こんばんは♪
滝の写真に凝っておられるのですね〜!よろしければ作例を
見せてくださいね♪
那智の滝は何回か行きましたよ!
でも袋田の滝のような何段もある滝ではなくて、1本ドーン!!って
いう感じの豪快な滝だったと思います。
私は袋田の滝の方が好みです〜。
 那智の滝は、私の家から4時間はかかると思います〜


 delphianさん、Tomato Papaさん、ピピピ!さん

 こんばんは♪
昨夜の深夜に男同士で盛り上がっておられたようですね(笑)
私も『オヤビンとその子分』を楽しみにしています〜

 それにしてもオヤビン・・・おもしろいですね(^^)
確かに日焼けしているように見えますね!

 私は全然脱線もOKですが、ここらで秋に戻しますよ〜♪


 それから、こちらの書き込みが重たくてパートUへの立ち上げを希望
されている方がいらっしますが、いかがでしょうか。
私としては、このまま続けさせていただければと思います。

書込番号:8636613

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/13 22:45(1年以上前)

FA35 黄色紅葉

 連投しま〜す。


 delphian さん

 こんばんは♪
実は今日がリフレッシュ休暇の最終日でしたが、また行っちゃいました(笑)
でもすごくリフレッシュできましたよ〜♪

>これなら黄昏時の逆光のススキ、良い描写をしそうです。

 チャレンジしたいと思います(^^)/
黄昏時でオススメの絞りとか露出はあるのでしょうか??

 それにしてもdelphianさんの所はカワイイお客さんがいっぱいですね♪


 夢運ぶデジイチ さん

 こんばんは〜♪
まだ現像中なので、後で作例は拝見いたします〜(><)/

 2日間疲れました。でも休みの最終日の今日も行ってきました(笑)
でも行ったのは旦那さまとです〜

 広角レンズはホントに難しくて、DA21は考えながら撮るようにしてます。
寄りたい時は寄れるので、お花の写真もよく撮ります(笑)
全体をズバッと撮りたい時には便利ですよね〜♪
でもまだまだ勉強中ですので、帰ってからPCを見てはガッカリしてます(涙)

>お友達も完全に一眼にはまりましたね。

 はい♪完全にハマリました(笑)

書込番号:8636777

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/13 23:43(1年以上前)

事務所の中まで入ってきます

タイヤがお気に入りの遊び場


みなさん、こんばんは。

ピピピ!さん

 > >奥さんにガンを飛ばすオヤビン
 > 朝から 大爆笑 です〜すごい瞬間ですね!

 オヤビンの名誉のためにホントの事を書いておきます。
 実は2羽でお互いの毛繕いをしている時に偶然まばたきした瞬間が写ったものです。
 ガンを飛ばして威嚇しているのではないですよ〜ぉ (^^
 まぁ、パソコンで見たときには私も笑ってしまいましたが。


夢運ぶデゴイチさん

 事務所の入り口辺りが一番落ち着くようで、多いときには30羽以上来ます。
 ちゃんとした数を数えようにもチュンチュン跳ね回っているので、大雑把ですが (^^
 オヤビン夫婦は事務所の中を我がもの顔で歩き回っていますが、
 子分たちは入り口から 2m以上入ってきません。
 野生の心を忘れていませんねぇ。
 先日事務所を閉めて外出し、2時間ほどして戻って入り口を開けたら
 オヤビン夫婦が中に閉じ込められていました (^^
 知らない間に入り込んでいたんですねぇ。 大笑いです (^^
 そのうち、事務所の中に巣を作るんじゃないかと心配しています。


キラるんさん

 昨晩はオヤビンの話やズーミングの話にスレ主不在で盛り上がっていました (^^
 こういう雑談はストレス発散になりますので、このスレに感謝です。
 脱線しすぎるとお叱りを受けそうですので、ほどほどにしますね。

 > 私としては、このまま続けさせていただければと思います。

 私は賛成です。
 他のスレを立ち上げてもこのスレにレス付ける人はいるわけで、
 キラるんさんの負担が増えるのは目に見えています。
 冬のお題でまた軽くなるわけですから、このままでよろしいと思います。

 > 黄昏時でオススメの絞りとか露出はあるのでしょうか??

 Zauberさんという方が撮られた写真を真似して撮ったものが有ったはずなんですが、
 HDDのどこに保存してあるか探せませんでした。 こんな感じが好きです。
 http://photoxp.daifukuya.com/exec/pentax/3123

 逆光ですので必然的に絞りますが、後は露出補正で何枚か撮っておくことぐらいでしょうか。
 背面液晶では意図した露出を見極めるのは困難ですので、ブラケット撮影しておいた方が良いでしょう。

 > それにしてもdelphianさんの所はカワイイお客さんがいっぱいですね♪

 来てくれるのはこちらも楽しくて嬉しいのですが、必ずお土産を置いて帰ります。
 毎日ドア付近の掃除をしてから帰るようになりました (^^
 最近は事務所前に駐車してある私の車のタイヤが遊び場になっています。
 ホイルの穴を通り抜けたりして遊んでいます (^^


純粋に秋の写真を楽しまれている皆様へ

 申し訳ございません (m_m)
 秋の写真が撮れず、スレから外れた写真ばかり貼り付けています。
 私のコメントはスルーして下さい。

書込番号:8637150

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/11/13 23:59(1年以上前)

カメさんは早くも暖房中でした

みなさん、こんばんは♪
みなさんの写真で癒されに来ました

>>キラるんさん
構図のバランスがいいですよね
私も広角側の構図を考えて撮らないと…と思います
「秋を覗き見」「鏡紅葉」大好きです♪


>>delphianさん
こちらではハイビスカスはもう少しだけ見かけますねー
今では「ドキンちゃん」と呼んでいますが(笑)
マクロ楽しみましょう♪


>>連福草さん
機材凄すぎます!

書込番号:8637247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/11/14 00:38(1年以上前)

FA28SOFT

FA50mmF1.4+TCx1.5

F85SOFT

キラるんさん こんにちは

 > 一言に『ないですよ〜』と言えない私がいます(苦笑)

 まだ、望遠も中望遠のDA70ですし、等倍マクロの道もありますので
 奧は深いです〜。

 まあ望遠に関しては、お薦めはズームですね〜。
 焦点距離を取るか、取り回しの良さにするかと色々な選択が出来ます
 からね〜(笑)

Tomato Papaさん こんにちは

 300踏めたのはあなたのお陰です〜。
 私は感謝していますので、安心して下さい(笑)

delphianさん こんにちは

 >何気なく 100, 300 と踏み抜いてますね。
  狙っていませんでしたか? (^^

 そんなことは無かったですが、当日の昼休みにサンプルを撮していたので
 それを挙げました〜。
 撮してから挙げる間の間に2時間くらいサンプルの整理をしていましたので
 そこまで気が回っていませんでした〜。

 サンプルの最大の目玉は、ようやく入手したFA28mmF2.8softの試写でした!
 FA28SOFTの写りに舞い上がっていました〜(爆)
 広角域でこのソフト量は感動しました〜!


夢運ぶデゴイチさん こんにちは

 早くリングストロボが発売して欲しい所です〜。
 その為にDFA50と100を用意しましたが、発売日がまだだと思います・・・。
 いつになるのだろう・・・?


キムチたくあんさん こんにちは

 以前ソフトフィルターの話で、絞り値で変化するように感じると書きましたが
 kenkoのカタログをこまめに調べた所、絞り値では左右されないと有りました。
 恐らく、絞り値でボケ量が変わるので、ソフト量が少なくなった気がするよう
 です。

 

書込番号:8637429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/11/14 00:50(1年以上前)

シーザーサラダ

ボクはカレー大好き

フ〜、辛かった〜

みなさま、こんばんは

キラるんさん、
きり番をゲットできなかったdelphianさんの為にもこのまま続行していきましょう
パートUは冬シリーズまでとっておいて下さい♪

昨晩は脱線してしまったのでお詫びとしてシーザーサラダを差し上げます。。。「食欲の秋」です
うちの子供はカレーが大好きなのでどこに行ってもカレーばっかり食べています(笑)
使ったレンズは全てD FAマクロ100mmで最近のお気に入りレンズです

それにしても、もみじの写真いいですね〜
私も探しに行ってみます


C'mell に恋してさん、

>300踏めたのはあなたのお陰です〜。
>私は感謝していますので、安心して下さい(笑)

そう言って頂けると救われます(笑)

書込番号:8637486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/14 00:52(1年以上前)

FA35 うさぎ

 みなさま、今夜もすばらしい月ですね♪
あの丸い月にはウサギさんがいるかな?って思いこんな写真を貼ってみました(^^)
私にはあの丸くて美しい月を写す腕だないので(苦笑)


 夢運ぶデゴイチ さん

 画像ようやく見れました♪
暮れなずむ・・・いい雰囲気ですよね〜。
電車の見方が今までと変わってきた私・・・明日は久しぶりに電車通勤します。
秋晴れ・・・今日の空もそんな青い空が広がっていました〜
見た事がない電車ですね〜!日本には四季があるので、
季節ごとの楽しみがあって素敵ですね♪
電車の秋・・・何だか明日電車に乗るのが楽しみになってきました。


 delphian さん

 書き込みありがとうございま〜す。
いえいえ私は気にしていませんよ♪それよりも深夜の連続書き込みに
びっくりしてましたよ〜(笑)
男同士の話っていいですよね!一度火が付くと話が止まりませんよね!
それは女も同じです(笑)私だって、連福草さんとおもしろスナップで
盛り上がって楽しんでました(笑)

 『私の秋』・・・とりあえずしばらくこのまま続けさせていただきます。
先程、別スレでの書き込みもあったのですが、回線がADSLの方もいらっしゃるので
その辺りも考えて考慮する事も必要でしたね。
いい勉強になりました。

 ススキの黄昏のアドバイスありがとうございました!
イメージ出来たと思います(^^)
素敵な黄昏のススキ・・・輝いていましたね♪♪


 ちょきちょき。 さん

 こんばんは♪
カメさんは早くも暖房中でした・・・・私もです(笑)
コタツ&ストーブを出してます!!

 私の作例を褒めてもらえてうれし〜♪♪
お互いに素敵な秋を撮りましょうね〜!



 

書込番号:8637495

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/14 03:37(1年以上前)

みなさん、こんばんは。
いつも『現像中・・・』が終わった頃に投稿写真を見せて頂いています。

夢運ぶデゴイチさん

 『暮れなずむ』最初に目がいったのが点々と光っている穂でした。
 ススキでしょうか。穂の辺りが光っていてアクセントになっています。
 いいトーンですね。 このようなトーン好きです。


キラるんさん

 帰ってきた FA35mmで撮りまくってますね。
 フィルムの頃は一眼レフを買うと大抵 50mmがセットになっていました。
 50mmの画角は使いやすく、写真の基本を学ぶのに最適と言われていました。
 APS-Cのデジタルになると 35mmがほぼその画角になりますので、
 FA35mmはやはり使いやすいのでしょうね。
 私は FA35mmより少しだけ広い FA31mmですが、やはり常用レンズになっています。

 『おもしろい瓦♪』妖怪のハニワみたいで面白いです (^^
 アーティストってこちらが想像しないような物で芸術にしちゃうので凄いですね。

 私も自宅では ADSLですが、楽しんでます。
 キラるんさんが考慮してもどうしようも無い事です。
 混み合う時間は避けるとか楽しみ方は色々ありますので
 心配いらないと思いますよ。


ちょきちょき。さん

 ハイビスカスがまだ咲いているとなると北の方にお住まいではないですね。
 ハイビスカスの謎が解けたので、私も『ドキンちゃん』と言ってしまいそうです (^^
 マクロ精進して、アップ出来そうなのが撮れたら貼り付けます。
 『カメさんは早くも暖房中でした』
 もう11月ですもんね。私はまだ半袖です (^^


C'mell に恋してさん

 とうとう FA28mmソフトにも手が出ちゃいましたか。
 私もヤフオクで狙っていた時期があったのですが、
 出物が無い上に高価で落札されていますよね。
 そのせいか、いつの間にかウォッチしなくなっちゃいました。
 あまり出番が無さそうなレンズなのですが、ソフトで加工するのとは
 ひと味違いますので、惹かれる物があります。


Tomato Papaさん

 お嬢ちゃんかと思っちゃいました。
 将来イケメンになりそうな顔立ちですね (^^
 
 > きり番をゲットできなかったdelphianさんの為にも・・・

 何気なく踏むつもりですので、この話題はタブーです (^^


書込番号:8637814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/11/14 03:55(1年以上前)

F4.5

delphianさん こんにちは

 >出物が無い上に高価で落札されていますよね。

 そうなんですよね〜。
 レンズ以外での対応を考えると、中望遠に関してはフィルターでも何とか
 なりそうなんですが、広角域の物はデジタル加工で対応するようにしない
 と難しそうです・・・。

 しかし、デジタル加工ですとフォギーの様な感じになるので悩み所です。

 それもあって、自分で決めた価格で1年くらい入札を時々していましたが
 高値の為に落札が出来ませんでした〜。

 今回は、自分の設定金額をいつもより1割高目にしてみたので、ようやく
 入手出来ました。

 先に挙げたのは、F2.8なのでソフト量がmaxでしたが、今回のサンプルでは
 F4.5辺りが良い感じでした〜!

 

書込番号:8637827

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/14 18:15(1年以上前)

M50mmF1.7 開放の描写

M50mmF1.7 開放の描写

M50mmF1.7 開放の描写

C'mell に恋してさん、こんばんは。

以前 M50mmF1.7を持っていました。
開放で撮るとなんともソフトなレンズでした。
たまたま不調の玉だったのかもしれませんが、
ちょっと見てみて下さい。
ソフトレンズのようではありませんか?

ソフトレンズ、気になってきました (^^

書込番号:8639556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/14 19:04(1年以上前)

DA21 紅葉の葉っぱ

FA35 アンパンマンで七五三♪

FA35 秋のひまわり

DA70 赤い紅葉と緑の紅葉

 みなさま、こんばんは〜♪
残念ながらこの週末も天気に見放された感のある予報が出ていますね。
私は休暇明けですので、この週末もみっちり仕事です〜。

 さて、みなさま!
お近くのエリアの紅葉はいかがでしょうか??
私の周辺は今週〜今月末頃が見頃な感じです。
今まで、贅沢にも紅葉を撮りまくってきた私ですが、
次はライトアップ紅葉を撮ろうかな?って思っています。
何か虎の巻でもございましたら教えてください♪
よろしくお願い致します(^^)/

 今日の『私の秋』を4枚貼らせていただきました(^^)
1枚目は1枚の紅葉の葉っぱがうまい具合に引っ掛かってました〜。

2枚目は、お寺での七五三の風景です。七五三らしくアンパンマン達が
子供を喜ばせている事でしょうね♪

3枚目は、以前は一面のコスモス畑だった場所が、時期をずらして
ひまわりの種をまいた事で、秋でも夏の花を楽しめています〜。
秋空の下のひまわりも素敵でした。

4枚目は赤い紅葉と緑の紅葉が混ざり合ってとても綺麗でした。
ボケボケを我慢して撮ってみました(笑)

 

書込番号:8639754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/14 19:29(1年以上前)

 連投致します〜(^^)/


 C'mell に恋して さん

 こんばんは♪
FA28mmF2.8softのご購入おめでとうございます〜♪
まるで少年のような心で楽しんでおられるのが伝わってきますね(^^)
FA28mmF2.8softはホントにすごくやさしい描写ですね〜。
是非、広角レンズとの事ですので外の風景作例を見せて下さいね♪
そしてまた1本増えましたね(笑)

>まあ望遠に関しては、お薦めはズームですね〜。

 は〜い♪また今度〜!(笑)

 それからビックニュースですよ!!
K-m購入の際にボディのみ購入でビックリさせてくれた友達・・・
そしてシルバーのFA43を選んでまたビックリ!!
またまたビックリさせてくれました〜(笑)

そこで問題です〜♪
友達は更に2本買ったそうです(これにもビックリ!)
以下でどれを選んだでしょう〜?

@sigma17-50 Atamron17-50 Btamron28-75 Ctamron18-250

 そしてもう1本!

@FA31 AFA77 BDA55-300mm CDA FISH-EYE

答えは後程お知らせ致します〜♪
<ヒント>
※全てボーナス一括払いだそうです(羨ましい・・・)
※レンズのアドバイスをしたのは友達の旦那さま
※友達はいつも驚かせてくれます(笑)

 たまにはこんな脱線スレもおもしろいかな?って思いました。
スレ主が脱線・・・女心と秋の空(笑)という秋と思ってください(苦笑)

書込番号:8639838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/14 19:51(1年以上前)

 2度ある事は3度あります〜♪
3度目の連投です〜(^^)/


 Tomato Papa さん

 キャー♪かわいいですね〜!
私もカレー大好きです♪そして今夜はカレー♪♪

 『私の秋』・・・続けさせてもらいます!
ありがとうございます(^^)
是非、秋を探しに行ってみてください♪
街はクリスマスですが、自然は秋です。楽しみに待っています〜。


 delphian さん

 こんばんは、delphianさん♪

>帰ってきた FA35mmで撮りまくってますね。

 はい♪私の手にした最初のレンズだけに愛着たっぷりです。
とっても使いやすいですが、最近はそれぞれのレンズの良さがわかるようになった気分♪
・・・多分(苦笑)

 実は今日の帰りに49mmのC-PLフィルターを買ってきました♪
次の紅葉には付けて撮ってみますね〜

 
>ハイビスカスの謎が解けたので、私も『ドキンちゃん』と言ってしまいそうです (^^

 私もです(笑)もうハイビスカスとは呼べなくなっています。


 いろいろとお気遣いありがとうございました。
楽しいスレが私のモットーですので、これからもよろしくお願いします。

書込番号:8639921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/14 20:01(1年以上前)

 
 みなさま・・・何度もすいません。

 私のアイコンが『哀マーク』になっていますが、『楽マーク』です〜!
気になりましたので訂正しておきますね(苦笑)
笑っていると思ってアイコンを見てください。

書込番号:8639960

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/14 20:04(1年以上前)

こんばんは。

なぜだか泣いているキラるんさん

組み合わせの中からでしたら

 tamron17-50 + FA77mm

にすると思います (^^
お友だちはどうか判りませんが、私の場合 FA77mmの威力を
知っているので外せないレンズです。

って、ひまわりって今も咲いているのですか \(◎o◎)/!
夏の花だと思ってました (^^
アンパンマンの中にドキンちゃんも入れて欲しかったですぅ (^^

書込番号:8639973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/14 20:27(1年以上前)

全体はこんな感じです

 delphian さん

>なぜだか泣いているキラるんさん

 別のスレに書き込みをした時に泣いてました。
アイコンを元に戻すのを忘れていただけなんですよ。

 ひまわり・・・今でも咲いていましたよ♪
昨日撮ったので間違いないですよ〜(><)/
何だかうれしくなっちゃって撮りました(笑)

 ひまわりって元気にさせてくれる花だと私は思います♪
大好きな花なんですけど、花の時期が終わればみんなお辞儀をしている感じになります。
この光景は笑いと寂しさが混ざった感覚になりますね。

>アンパンマンの中にドキンちゃんも入れて欲しかったですぅ (^^

 私もドキンちゃんを探したのですが、残念ながらいなかったです(笑)
もしドキンちゃんがいたなら、タイムリーなネタで笑わせる事も出来たでしょうね!

書込番号:8640073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/11/14 21:33(1年以上前)

こんばんは、

delphianさん、
>お嬢ちゃんかと思っちゃいました。

よく言われますよ〜
くん付けで呼んでいるのに通りすがりのおばちゃんに
「かわいいおじょうちゃんね〜♪」って。。。もう慣れましたけど(笑)

>将来イケメンになりそうな顔立ちですね (^^

らーめん、つけめーん、、、みたいな人にならなければそれでいいです


キラるんさん、
>キャー♪かわいいですね〜!
>私もカレー大好きです♪そして今夜はカレー♪♪

ありがとうございます♪
しかし衝撃的な事が。。。実はうちも今日はカレーでした(爆)
もしかして金曜日はカレーの家が多いのでしょうか???


この時期に向日葵が咲いているって凄いですね
Exif情報なければ夏の写真で通せますよ

書込番号:8640406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/11/14 21:37(1年以上前)

>>キラるんさま。

 ちょっと遅いレスポンスですが、『FA35 黄色紅葉』は気持ちの良い写真ですね♪

 今週末、土曜日は子供の学習発表会があります。
 本当は、カメラで挑みたいところ…。
 義母さまが足立からいらっしゃって、
 パパさんがご一緒するとのことで…
 出し物が演劇であることもあって…

 なんとわたしは、ビデオ撮影にまわることになりました(激涙)。
 ビデオ席では、お父さま方の背の高さに負けるので、
 急遽、一脚を買ってきました。
 ベルトポーチに一脚の足を入れて、高さを上げて撮影するつもりです。


 でも、カメラの方がいい〜〜〜!!!

書込番号:8640426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/14 21:58(1年以上前)

月待ちの滝

真横からのアングル(滝壺の裏から歩いて渡れます)

滝全貌

キラるんさん、こんばんは(^^)

以前、50mm単焦点レンズが標準レンズだったことや、APS-C規格のカメラの画角を説明しFA35をお勧めした身としては、FA35が使いやすいと言ってもらえてホッとしています。

>滝の写真に凝っておられるのですね〜!よろしければ作例を見せてくださいね♪

御言葉に甘えて、滝の写真をアップします。
「月待ちの滝」です。袋田の滝から10Kmしか離れていません。水量はそんなに多くはないのですが、滝壺のすぐそばまで歩いて行ける上に、滝の裏に入れてしまう珍しい滝です。
実写版「ガラスの仮面」で紅天女のロケ地になったそうです。
この滝のすぐそばにあるもみじ苑という建物(※手打ち蕎麦メインのお店)と水車、もみじの雰囲気が日本的なわび・さびを感じさせてくれるので、すごく好きな滝の一つです。このお店は2階の半屋外のスペースから眺める滝は最高です。

ところで、お友達のレンズ予想ですが、私も第一候補はdelphianさんと同じです。しかし、それでは面白くないので、別の案を考えてみました。ずばりFA31とTAMRON18-250でどうでしょうか?これなら、FA43との使い分けも面白そうです。お友達はもともとFA35がかなり気に入っていたとのことなので、やはり換算50mm付近の明るい単焦点は捨てがたいんじゃないかと。そしてFA43を購入したことで、FA31に行く決心がついたと予想してみます。

>delphianさん
私もFA31、FA77が大好きです。ということで以前から勝手に親近感を持っていました。ということで、誠に勝手ながらファン登録させていただきました。m(__)m

書込番号:8640530

ナイスクチコミ!0


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2008/11/14 22:03(1年以上前)

メガネ?

ピントはどこに?

レンズに睨まれたカエルちゃん

キラるんさん こんばんは

「おもしろい瓦」は「おもしろい」ですよ〜♪
私の「埴輪ちゃん」のルーツでしょうかねぇ。
「瓦アート」「ウサギとカメちゃん」「アンパンマンで七五三」多分私も撮ってたでしょうね。
周囲のカメラとは別の被写体を撮っているキラるんさんの隣に私が居たりして・・・。

「鏡紅葉」は、灯篭の穴やカーブミラーに通じるものがありますね。

楽しい作例ありがとうございました。
おっとっと!もちろん紅葉も素晴らしいですよ〜♪

書込番号:8640548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/14 22:13(1年以上前)

水車ともみじ苑(手打ちそば屋さん)

滝の下流から

先ほどの続きです(^^;)

1枚目はFA50です。
2枚目はFA31です。

ちなみに前のレスの写真は1枚目と3枚目がFA31で2枚目がsigma18-50mmF2.8macroでした。

月待ちの滝は袋田の滝と同じ日に行ったんですが、ここの紅葉はまだ少し早かったようで、ピークはあと2週間後のような気がします。

書込番号:8640614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/14 22:22(1年以上前)

子猫のテラスさん、こんばんは(^^)

旦那さんがお母さんのお相手をしながらビデオ撮影というわけにはいかないのでしょうか?

うちの場合はビデオも普段から持ち歩いていますが大抵、かみさんの役割です。たまに交換する感じですかね。
一度、ピアノの発表会でビデオと一眼の両方を一人で撮ったことがあります。ビデオは三脚で出番が来ると、構図をきめて録画スタート。すぐさま一眼で撮影、何枚か撮ったら、ビデオをズームしたりして構図を変えて、またすぐ一眼に持ち替えて...。
すごく疲れました。
仔猫のテラスさんも挑戦してみてはいかがですか(^^;)

書込番号:8640661

ナイスクチコミ!0


m_oさん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:11件

2008/11/14 23:02(1年以上前)

寒い〜

こんばんは。
秋も深まり皆さんの写真の勢いもますます盛んですね。
特にキラるんさんの写真がどんどん面白くなっていくのに感心しています。
そのスナップの感性は天性のものかなあ〜、うらやましいです。

お友達のレンズは
Ctamron18-250

CDA FISH-EYEかAFA77
と予想します(^^)

書込番号:8640950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2008/11/14 23:07(1年以上前)

実り

みなさん、こんばんは。

キラるんさんへ

こんばんは。
なんと2日だけでなく3日連続ですか、やりますね。
ちなみに僕も2日連続で時々撮影に出かけますが、
やっぱりへとへとになりますよ。
尚、今回の3日間は運良く天気に恵まれましたね。
これで雨女と言われなくなるのではないでしょうか(^^)

>広角レンズはホントに難しくて、DA21は考えながら撮るようにしてます。
>寄りたい時は寄れるので、お花の写真もよく撮ります(笑)
>全体をズバッと撮りたい時には便利ですよね〜♪
>でもまだまだ勉強中ですので、帰ってからPCを見てはガッカリしてます(涙)

そうなんです、広角は難しいんです。
昨日も間が抜けた画面になりやすいと言いましたが、
考えて撮るようにしているとのこと。まだ一眼を所有して
日が浅い人のコメントとはとても思えません。すごく上達していますね。

それでは、帰ってからガッカリしないように、僕からアドバイスを!
シャッターを押す前に「ファインダーの四隅をよーく見ること」です。
これは撮影するときに、ファインダーで主要被写体や中心となるものしか
目に入っていないんです。それを防ぐためです。
習慣付けると広角でもうまく撮れるようになります。
言葉だけではあれなので、広角での作例をアップしました。
この写真は21ミリよりもっと広角のレンズです。

キラるんさんの今日アップした「DA21紅葉の葉っぱ」も他のレンズを
使用した画像も構図が安定していていいと思います(^^)

>暮れなずむ・・・いい雰囲気ですよね〜。
>電車の見方が今までと変わってきた私

ありがとうございます。自分でもかなりの自信作なんです。
僕は鉄道専門に撮っていますが、一般の方が見ても感動して
もらえるような絵作りを心がけています。

お友達が2本レンズを購入したとのこと。
このクイズに挑戦してみます。
旦那さまのアドバイスがヒントですね。

僕も17-50ですね。delphianさんがtamronとのことですので
僕はsigmaにしてみます。
もう1つは僕もFA77かなあと思っています。
sigma17-50+FA77と予想してみます。


delphianさんへ

こんばんは。
>事務所の入り口辺りが一番落ち着くようで、多いときには30羽以上来ます。

delphianさんの事務所って鳥たちにとって楽園なんですね。

>先日事務所を閉めて外出し、2時間ほどして戻って入り口を開けたら
>オヤビン夫婦が中に閉じ込められていました (^^

知らない間に入り込んでいたというのは本当に大笑いですね。
もう住人になっていますね(笑)
また事務所のみならず、車も鳥たちにとってのお気に入りなんですね(^^)
ありがとうございました。

>『暮れなずむ』最初に目がいったのが点々と光っている穂でした。
>ススキでしょうか。穂の辺りが光っていてアクセントになっています。
>いいトーンですね。 このようなトーン好きです。

はい、光っている穂はススキです。
もう日没寸前の時間帯で斜光線をうまく生かせて
撮影できたと思っています。お気に入りの写真なのでうれしいです。
ありがとうございます。

書込番号:8640984

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/15 00:50(1年以上前)

FA35 犬?だと思います

FA35 紅葉(1)

DA21 番傘の下から紅葉

 書き込みありがとうございます♪
最近の週末は天気が不安定ですね。
でも写真を撮るのが楽しくて、充実した毎日です〜♪


※友達のレンズ選び・・・答えは明日にしますね!
どれもいいレンズで、私が持っていないレンズです。
楽しみが増えました(笑)


 Tomato Papa さん

 あら(^^)♪Tomato Papaさんの所も国民的な食卓のスター『カレー』
だったのですね!
多分、日本全国でカレーが食卓に並ぶご家庭は多いと思います〜(笑)
金曜日も多いかもしれませんね!
我が家は明日もカレーです♪
そして作り過ぎたので・・・明後日もカレーかもしれません(苦笑)


 子猫のテラス さん

 こんばんは♪
黄色い紅葉の作例を褒めてもらえてうれしいです!
派手な赤い紅葉ばかり見ていると、黄色がやさしい紅葉に見えるものですよね。

>今週末、土曜日は子供の学習発表会があります。

 えっ!?ビデオ担当なんですか〜!
それは残念ですよね。激涙・・・心中お察しします。
理由が理由なだけに仕方ないのですよね。
 でも、どちらを使われるにしても素敵な思い出を作ってくださいね♪
子猫のテラスさんのビデオ撮影・・・やっぱカメラがお似合いです〜


 さん吉3337号 さん

 こんばんは〜♪

 FA35・・すごく大活躍しています!私に合っていると思います!
ありがとうございます♪さん吉3337号さん♪

滝の作例ありがとうございます!「月待ちの滝」・・・何だか素敵な名前ですね。
滝の裏側まで行けちゃうなんて、すごくいいですよね!
水車もあって、紅葉もあって♪すばらしいですね(^^)
いいですね〜もう少し紅葉が進んでいれば、また違った景色になるのでしょうね。
マイナスイオンたっぷりですね♪

 後で書き込んでいただいた作例が、まだ現像中ですよね。
また後程楽しみに拝見したいと思います〜。


 連福草 さん

 こんばんは♪
あの瓦・・・気に入っていただけたみたいでうれしいです〜
あの埴輪ちゃんと同じ匂いがするでしょ♪
私は、あのタイプのアートには『ぷっちょ顔』と名付けてます(笑)

 1枚目・・・カーブミラーを使った作例がバージョンアップしてますね!
まるで異次元空間を走る電車のようで、楽しいですね!
左右のミラーで線路がつながっているのがいいですね!傑作です♪

 2枚目・・・ホントです!どこにピントが??
不思議な写真ですよね(笑)ウネウネしているように見えます!

 3枚目・・・レンズ=蛇ですね〜(笑)リアルです!!
でも実は私はカエルが苦手です。まだこのサイズなら大丈夫ですが
大きなのはダメです〜(>o<)

 やっぱり連福草さんとは同じ匂いがしますよね(笑)
理解者が出来てすっごくうれしいです♪
 これからもおもしろスナップ撮りますよ〜!


 m_o さん

 こんばんは〜♪
褒めすぎですよ〜m_oさん。
秋の作例が集まってきました!添付の作例は本当に寒さが伝わりますね。
みなさまお休みされてますねzzz...。

>写真がどんどん面白くなっていくのに感心しています。

 ありがとうございます♪写真が楽しくて、自然に楽しい写真を
撮りたくなります〜。

 
 夢運ぶデゴイチ さん

 こんばんは〜♪
さすがに3日間出ると疲れましたが、不思議と今日はスッキリした目覚めで
リフレッシュできたようです。

>これで雨女と言われなくなるのではないでしょうか(^^)

 はい♪どなたかにこの称号を差し上げたいと思います〜(笑)


 DA21については、こちらでコツを教えていただきました。
考えながら撮るようにm_oさんからアドバイスをいただいたのです〜。

 アドバイスありがとうございます〜♪
>シャッターを押す前に「ファインダーの四隅をよーく見ること」

 次はやってみますね!
詳しい説明ですごくわかりやすかったです(^^)
習慣をつける事で素敵な写真がたくさん撮れるように楽しみます♪(頑張ります!)

書込番号:8641547

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/15 02:18(1年以上前)

本気撮りフルセット

FA31mm 食欲の秋

FA43mm 怠惰な生活がうらやましい

FA77mm しびれる描写にとろけます

こんばんは。

皆さんカレーの日なんですね。
『カレーライス』『スパゲッティ』『沖縄そば』
は日本人のソウルフードですからねぇ (^^


さん吉3337号さん

 ファン登録ありがとうございました <m(__)m>
 ってどこに居るんですか? 見あたりませんでした (^^
 FA31, FA77 が大好きな事って、私が以前レンズスレで
 「私の場合FA31mm, FA77mm この2本があるだけで、ペンタックスを選択する理由になっています。」
 と書いた事に共感して頂いたんでしょうか?
 これ本心です。
 描写と外装の質感でこれほど琴線にふれる単焦点レンズは無い!と断言します。
 同士っ! ということで、私もファン登録させて頂きました (^^

 同士、FA Limited + DA21mm Limited の本気撮りフルセットを貼り付けます。


夢運ぶデゴイチさん

 > sigma17-50+FA77と予想してみます。

 シグマに 17-50mmはありませんので、これは確実にハズレです (^^
 あるとすれば 17-70mmか 18-50mmですね。残念。

 > もう日没寸前の時間帯で斜光線をうまく生かせて
 > 撮影できたと思っています。お気に入りの写真なのでうれしいです。

 このような時間帯ってホントに短いですよね。
 構図や露出で迷っているうちにどんどん暗くなっていくので、
 タイミングよく撮れているなぁ と感心しました。

 今日オヤビンがやってくれました (怒
 テーブルに飛び乗って、花瓶を蹴飛ばし粉々です。
 音に驚いて逃げ去ったのですが、30分もしないうちに
 何食わぬ顔で戻ってきてその辺をウロウロです。
 3歳児と変わりません (^^


キラるんさん

 『FA35 犬?だと思います』 私はニャロメだと思います (^^
 傘の下から写すとか、構図をどん欲に追求していますね。
 わずかな期間で上達していくのを見て、末恐ろしさを感じます。
 私なんぞ数年間は日の丸写真量産でしたからねぇ (^^  
 ・・・30年近く前の話ですよ。
 その頃は写真を撮るのはもちろんですが、その後の現像の方が楽しかったです。

書込番号:8641813

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/11/15 06:37(1年以上前)

ふぅ〜,やっと読み終わった・・・

あ,ちょっとお久しぶりです。にわかタクマルです。
しばらく見られない間にずいぶんとたくさんの書き込みが。
全部読むのに相当時間がかかりました。

みなさんの秋,いろいろ楽しませてもらいました。
私のほうは,秋らしい写真がなかなか撮れません。

キラるんさんのお友達のレンズですが,私ならとりあえず焦点域をそろえるという意味で,
Atamron17-50+BDA55-300mm としそうなところですが,

ヒントを参考にすると,
驚かせてくれるということから,まずAFA77ははずせないところ。

次にFA43,FA77に組み合わせるとすると,Ctamron18-250というのが便利そうですが,お友達の旦那さんの嗜好からいうと高倍率ズームはなさそう。
となると,広角域をカバーしつつ,なんちゃってマクロもOKということで
@sigma17-70(これ50じゃなくて70ですよね)。

というわけで,答えはSigma17-70+FA77!


さて,冬ボで妻からお小遣いをもらえたら私は何を買おうかな?
 a 以前からの予定通り,DA55-300か?
 b やっぱりここは頑張って目から鱗のFA77にするか?
 c それとも,最近急浮上したTamron28-75にするか?

値段からいうと,b1本でa+cの2本買えるなあ。
というか,そもそもb(またはa+c)が買えるほどのお小遣いがもらえるとは思えないけど・・・

書込番号:8642042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/15 08:32(1年以上前)

花園渓谷(花園川)

やっとみつけた、色づいたもみじ

七つ滝

みなさん、おはようございます(^^)
滝の作例をもうひとつ。

北茨城の花園渓谷です。花園川周辺の紅葉は本当にに見事らしいです。
実は少し前に行ったんですが、紅葉にはかなり早すぎたようで、もみじが数本色づいていただけでした。今から来週あたりがちょうど見ごろだと思います。
花園神社には征夷大将軍の坂上田村麻呂がまつられています。さらに奥の院まで50分くらい登山(ハイキングなのかもしれませんが、自分には登山でした)をすると奥の院の少し手前のあたりにある七つ滝にたどり着きます。
そんなに横幅はありませんが、七段で高低差は結構あると思います。へとへとになったぶん、滝を見たときの感慨はひとしおでした。
ちなみに、すごく疲れたので、奥の院にはいかないで下山してしまいました。


delphianさん
>ファン登録ありがとうございました <m(__)m>
>ってどこに居るんですか? 見あたりませんでした (^^

すみませんでしたm(__)m
いっぱい書きこんでいるうちに肝心の登録ボタンを押すのを忘れてしまいました。(脳内登録は完了していたんですが)
ということで、今度こそ登録させていただきました。
それから、早速のファン登録、ありがとうございました(^^)

>FA Limited + DA21mm Limited の本気撮りフルセットを貼り付けます。
いやはや、壮観ですねぇ(^^)
こうやってみるとFA43とDA21の小ささがとてもよくわかります。私の場合はFA50とSIGMA18-50ですから、これと比較するとやはりでかいですね。


>にわかタクマルさん、お久しぶりです。
双子の娘さんがいらっしゃることですし、お遊戯会やピアノの発表会なんかの室内イベントが多いなら、A09はめちゃくちゃ便利ですよね。
小学校の運動会なんかだと、望遠端300mmは欲しくなるでしょうし、しかも55mmスタートなのが使いやすそうです。
でもFA77は、ペンタの特権みたいなレンズですから、これもまたいいですし...
悩みますね〜(^^;)

書込番号:8642250

ナイスクチコミ!0


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2008/11/15 11:13(1年以上前)

お花が咲いてます

小江戸”栃木は蔵の街”

ギョエ〜ッ?!?!?!

お花も泣きます・・・

キラるんさん こんにちは

「犬?だと思います」???
ここのお店(?)のご主人はユーモアたっぷりですねぇ♪
お店(?)の中にもたくさんの題材が隠れてるのでしょうか?

私は旅先でマンホールの蓋を撮るようになりました。
マンホールの蓋は、その土地を簡潔に紹介してくれてます。
はじめてから間もないのでまだまだ数枚しかありませんけど、
道の真ん中でカメラを下に向けているオバサンがいたらそれは私ですよ〜♪
プップ〜!!車が来ました・・・こんな感じで撮ってます(汗)

私もニョロニョロ系とヌルヌル系は苦手ですぅ・・・。

書込番号:8642785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/11/15 14:29(1年以上前)

キラるんさん こんにちは

 お友達の旦那様はcanonユーザーさんだったと思いましたので
 そこから導き出してみましょう〜!

 すでに43mmがあるので、本来であれば、31.77のルートに乗ると思いますが
 敢えて第一選択には31mmがありません。

 そこを踏まえ、標準ズームレンズはすでに旦那様が持っていると予想でき
 ますので、敢えて自分の持っていないレンズを薦めたのではと予想しました。

 そこで、tamronの18-250mm!

 その流れで、第二選択はDA10-17mm!

 DA10-17,tamron18-250mmで、10-250mmまでカバーでき、室内などではFA43が
 サポートできる布陣(夫人:笑)になったのではと予想します〜!!

書込番号:8643457

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/15 16:21(1年以上前)


Tomato Papaさん

オヤビン達の行動が読めず、高速連写がなかなかできせん。
そこで、入り口にコンデジを置いて動画を撮ってみました。

http://jp.youtube.com/watch?v=UQTKco_scFI

毎日こんな感じで集まってきます。
くつろいでますねぇ〜 (^^
高速連写でムービー! 機会をうかがい中・・・。

書込番号:8643865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/15 20:48(1年以上前)


 みなさま、こんばんは♪
書き込みありがとうございます〜(^^)
明日は天気はよくないみたいですね(残念)私、明日も仕事です!
私の雨女パワーの影響ではないですよ(笑)


 delphian さん

 こんばんは♪
今夜もカレー!明日もカレーです〜♪
チーズをトッピングして今夜は食べました!
カレーは2日目以降がおいしい・・・と私は思います。

 本気撮りフルセット・・・いいですね♪かっこいいです〜!
私は同士ではないですが、友達を同士に誘導する誘導係に徹しますわ♪

>『FA35 犬?だと思います』 私はニャロメだと思います (^^

 あ〜!旦那さまもニャロメだと言ってたのを思い出しました!
うちの旦那さまと年齢が近いかも知れませんね(笑)
ちなみに、うちの旦那さまのもうひとつの趣味は『ガンダム』です(笑)
私は強制的に映画版を3本見せられてしまいました〜。しかも一気観です(苦笑)

>傘の下から写すとか、構図をどん欲に追求していますね。

 私がここまで構図に対して意識できたのも、みなさまからのアドバイスの
おかげです♪よい師匠がたくさんいらっしゃるので私は幸せです♪
よい師匠とよい作例、そしてよいカメラが私を成長させてくれています(^^)


 それから、delphianさん監督・撮影で主演:オヤビン、
キャスト:オヤビンの奥様とその子分達 の6:36の短編映画を拝見しました♪

 10羽以上の子分達・・・とても寛いでいますね(笑)
オヤビンは堂々とした風格ある姿で、時々アップで見事な羽を見せてくれました!
確かに行動は読めないですよね(笑)
とってもかわいくて、オヤビン登場で笑わせてもらいました〜♪

書込番号:8645103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/15 21:13(1年以上前)


 連投でございます♪


 にわかタクマル さん

 お久しぶりです〜♪
たくさんの書き込みを戴いておりますので、読むのが大変だったと思います。
ありがとうございます♪読んでいただいてうれしいです♪

 友達のレンズ・・・いろいろと予想していただいていますね〜
ご自身のシュミレーションでは3本に絞っておられるようですね!
どれもよいレンズばかりで悩む所ですね〜!私ならFA77がいいかも??

 友達のレンズの答えは後程書き込ませていただきます〜


 さん吉3337号 さん

 こんばんは〜♪
素敵な滝と紅葉の作例ありがとうございます!

>花園神社には征夷大将軍の坂上田村麻呂がまつられています。

 わ〜!歴史の授業以来に久しぶりに聞いた昔のえらい人ですね♪
私も先日ハイキングに行ったので、ヘトヘトになった分その目的地に着いて
すばらしい景色を見た時のそのお気持ちはよくわかりますよ〜♪

 滝の撮り方の勉強をさせてもらいました!今度撮る時はF10位で撮ってみます。
旦那さまと2回同じ休みを取れたので、その内の1回を滝を撮りに行く予定にしました♪
ご存知でしょうか?『養老の滝』(居酒屋ではないですよ(笑))
その頃には紅葉もしていると思いますので、楽しみにしています♪


 連福草 さん

 こんばんは〜♪
>ここのお店(?)のご主人はユーモアたっぷりですねぇ♪

 そうなんです!私(連福草さんも含む)の好みのお店でした(笑)
さすがに店内は撮れませんでしたが、こちらは雑貨屋さんでしたよ♪
ありましたよ!素敵なユーモアたっぷりの題材!
でもそれは私の記憶の中で、ご紹介出来なくて残念です。

>マンホールの蓋は、その土地を簡潔に紹介してくれてます。

 なるほど〜♪おもしろいですよね(^^)
確かにマンホールがその土地に関して語ってくれますね!
私も真似してみよう!でもくれぐれも車には注意して下さいね〜!

 秋一番のお買い得・・・これは植木の剪定バサミですね!
手前にあるカブの椅子にビニールがかかっているのが好きですね(笑)

 それにしてもすごい店ですね!特に屋根の部分が(笑)

書込番号:8645258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2008/11/15 21:17(1年以上前)

秋風に吹かれて

みなさん、こんばんは。

キラるんさんへ

こんばんは。
先にアップされた3枚は本当にうまいですね(^^)
特に「DA21 番傘の下から紅葉」はベテランみたいですね。
こういうふうに撮るのかと参考になりました。
ありがとうございました。


delphianさんへ

こんばんは。
>シグマに 17-50mmはありませんので、これは確実にハズレです (^^

( ̄Д ̄;) ガーン
確かにシグマは18-50でした〓■● バタッ

>今日オヤビンがやってくれました (怒
>テーブルに飛び乗って、花瓶を蹴飛ばし粉々です。
>音に驚いて逃げ去ったのですが、30分もしないうちに
>何食わぬ顔で戻ってきてその辺をウロウロです。
>3歳児と変わりません (^^

短時間で戻ってくるというのが笑えます。
これから躾が必要ですね(爆)

動画観ました。確かにオヤビン夫婦の方がスズメたちより
カメラに近付いていますね。これだけの長い時間、
人のいる所に滞在しているのは本当に珍しいと思います。
気付いたことが、ハトは歩きますがスズメって跳ねるんですね。
ありがとうございました。

書込番号:8645281

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/15 21:20(1年以上前)


あらっ? Tomato Papaさんより先にキラるんさんが見ちゃったんですね。

ムービー楽しんで頂けたようで嬉しいです。
子分たちを観察していると

 反復横跳びみたいに変な跳ね方をするもの
 片足で立って休むもの
 好奇心が旺盛なやつ
 なかなか近づけない気弱なやつ

など個性があります。
識別用に名札を付けたいのですが、無理っぽいです (^^
結構楽しませてもらっているのですが、毎日う○ちの掃除が大変です。

他にもニャロメと思う人がいましたね (^^
そして、私はガンダム世代では無いので旦那様はよりちょっとだけ上かもしれませんね。
お友達を同士に誘導するのは追い追いって事で。
お金がいくらあっても足りません (^^
来年の夏ボあたりに同士になれればと思います。

それでは土曜日恒例の飲みに行ってきます (^^

書込番号:8645304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/15 21:35(1年以上前)


 みなさま、あらためましてこんばんは〜(^^)/

友達レンズ購入の答えです〜♪予想していただいた皆様!ありがとうございました。
そして、私が一番お礼を言いたいのは友達が2本もレンズを買った事♪
私のレンズが増えた気分でとてもうれしいです(笑)


 それでは発表します〜!
正解は tamron18-250&DA FISH-EYE でした〜♪
m_oさん、C'mell に恋してさんが大正解です〜!!
特にC'mell に恋してさん!!完璧な予想でドンピシャです♪
これには私もビックリ(驚)

 おっしゃるようにFA31は今はやめておこう・・・という事で外れたそうです。
それに私がDA70を持っている事からFA77もはずれました。
他にもFA31とFA77を持たせると、冬ボで自分のレンズが買えなくなる事も
理由のひとつだそうです(笑)

>DA10-17,tamron18-250mmで、10-250mmまでカバーでき、室内などではFA43が
 サポートできる布陣(夫人:笑)になったのではと予想します〜!!

 友達ダディーそのままのご意見でビックリ!!
まさにその通りです!!FISH-EYEは旦那さまがオススメしたとか(笑)

 特にFISH-EYEは私が一番喜んでいます(^^)/
これで買う手間が省けました〜!

書込番号:8645383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/11/15 21:51(1年以上前)

えっ。DA10-17とtamron18-250mm!!

 わたしの写真歴って何だったの?
 えっ。DA10-17 Fish Eye?
 なんとも・・・

 というくらい驚きました。

 DA10-17、わたしも貸してもらいたいです。
 DA12-24かなと思っていました。

書込番号:8645476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/11/15 21:59(1年以上前)

みなさん,こんばんは。

> それでは発表します〜!
>正解は tamron18-250&DA FISH-EYE でした〜♪

おお!なんと!
まったくの予想外でした。
いや,「ひととおり焦点距離をそろえる」という考え方はあっていたのかもしれないけど,
私の「ひととおり」の幅を大幅に越えてましたね。(^^


書込番号:8645526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/15 22:01(1年以上前)


 夢運ぶデジイチ さん

 こんばんは♪
>シグマに 17-50mmはありませんので、これは確実にハズレです (^^

 あっ!ホントだっ(汗)17-70と書いたつもりだったんですけどね!
でも予想はハズレましたね!
私もハズレています(笑)友達のレンズ選びはとても面白い選び方です♪

 秋風に吹かれて・・・素敵♪
ススキがとても綺麗ですね〜手前のススキが大きくボケていいい感じです(^^)
電車が走る姿が秋らしい1枚ですね♪
私なら空を入れてしまいそうですが、このように手前のススキをボカして
遠近感を出すのも素敵ですね!勉強になりました。

「DA21 番傘の下から紅葉」褒められてうれしいです♪
これを撮った時、実はこの番傘の下でお抹茶タイムでしたっ♪
赤い番傘の下に座って、抹茶を飲みながら紅葉を楽しんでいたのですが
その時に見た感じを撮ってみました。


 delphian さん 

 そうでした!!土曜日は飲み飲みの日でしたね♪

 はい♪Tomato Papaさんより先に見ちゃいました(笑)
毎日う○ちの掃除が大変だと思いますが、素敵な空間だと思います。
私は片足をあげてボリボリかいている姿が好きです(笑)

>私はガンダム世代では無いので旦那様はよりちょっとだけ上かもしれませんね。

 そうですか〜。ニャロメ世代はガンダム世代より前なのですね。
こちらに書き込まれている方にガンダム世代の方はきっといらっしゃいますよね!!
私、意外と詳しくなっちゃいました(笑)
旦那さまは自作プラモなどをデジイチで撮ってます(笑)
子供みたいでかわいいです(苦笑)

書込番号:8645540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/11/15 22:06(1年以上前)

ミス、アンパンマン・ウーマン

少し前にアンパンマンの話題がありましたので、わたしもアンパンマンさんをUP(笑)。

書込番号:8645568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/15 22:07(1年以上前)

>キラるんさん

残念!外してしまいましたか。
しかし、18-250と10-17ということで半分はあたりですかね。


本当に上達してきましたね。あんまり教えると、あっという間に追い抜かれてししまいそうで怖いのですが(^^;)

>滝の撮り方の勉強をさせてもらいました!今度撮る時はF10位で撮ってみます。

F10ということではなく、シャッタースピードが1/2秒から2秒くらいになるように、F値を調節するといいと思います。そうするとNDフィルターがないとF22まで絞らないと厳しかったりします。こんなに絞ると解像度が低下する現象が起きるので、NDフィルターの購入をお勧めします。ND8は3段分(シャッタースピードで8倍)遅くしてくれますので、ND1やND2よりもお勧めです。49mmだと1,000円程度だったと思います。
この場合、三脚がないとぶれますので、三脚は必須です。
私は風がない時は2秒くらいで撮ったほうが、水の流れている雰囲気が出て良いと思っていますが、あんまり遅いと少し葉がゆれてもぶれるので、難しいところです。しかし、それでも1/2秒くらいのスローシャッターは欲しいと思います。
三脚がない場合は、橋や手すりなどに立てかけてもいいかもしれません。

もうひとつ、スローシャッターの場合はリレーズケーブルかリモコンがあると便利です。シャッターボタンを押して撮影だとぶれます。タイマー撮影でもできますが、撮りたいときにすぐに反応しないので、やはりリレーズケーブルかリモコンがあった方が便利です)
星空などのバルブ撮影とかはリレーズケーブルの方が便利ですが、普通に使う分にはリモコンの方が便利かもしれません。私は以前にも話した通りほぼ毎回、家族で出かけますので三脚で記念撮影を撮るため、リモコンを持っています。従って、滝の撮影もリモコンです。

まあ、もちろんこの通りにやらなくても、いい写真は撮れると思いますよ(^^)

書込番号:8645582

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/11/15 22:31(1年以上前)

みなさん,こんばんは。

キラるんさんへのみなさんからのアドバイスは,私にとっても大変役だっています。撮影術の参考書?みたいなのは1冊しか持ってないし,構図なんて勉強したことありません。この板が,もっぱら参考書になっています。

さん吉3337号さん

滝の撮り方,参考になります。私もNDフィルターを(そのうち)買おうと思います。ND4(そんなのあるのか?)にしようと思っていましたが,ND8にしようかな。渓流には釣りで行くので。

ところで,これまでの作例で,さん吉3337号さんが茨城在住だというのはわかっていましたが,1時間半ということは水戸あたりかな?

実は,私も茨城はつくば育ちです。高校は土浦だったりします。
袋田の滝など懐かしいです。
6年くらい前だったかな,うちの妻も鮎の塩焼きを喜んで食べていましたよ。
田中マルクス闘莉王が水戸ホーリーホックにいた頃に,笠松には何度か行きました。

今は,熊本に住んで4年になりますが,その前はつくばに5年半いました。
ちなみに,その前は京都に10年いました。だから,滋賀県もちょっとは知っているんですよ。特に湖西あたり>キラるんさん。
で,その前がやっぱりつくばで10年ちょっと。

実は,私もガンダム世代です。小学生の頃,ガンプラ作っていました。

あ,年がばれちゃうかな?
(実は明後日が誕生日だったりします。もう嬉しくないけど。)


書込番号:8645730

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/11/15 23:09(1年以上前)

おっと,本題を忘れていました(^^;;

>さん吉3337号さん
>にわかタクマルさん、お久しぶりです。
>双子の娘さんがいらっしゃることですし、お遊戯会やピアノの発表会なんかの室内
>イベントが多いなら、A09はめちゃくちゃ便利ですよね。
>小学校の運動会なんかだと、望遠端300mmは欲しくなるでしょうし、しかも55mmスタートなのが使いやすそうです。
>でもFA77は、ペンタの特権みたいなレンズですから、これもまたいいですし...
悩みますね〜(^^;)

まったく,その通りなんですよね (^^)
とはいっても,実はうちの娘達はまた2歳半なので,とうぶんお遊戯会も運動会もないんですけど(笑)。
やっぱり,買えるうちにFA77というのがいいかな。でもDA70があるし,,,などと悩んでいます。

まあ,(まだ見ぬ)ご予算次第ではあるのですが。

書込番号:8645962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/16 00:01(1年以上前)

グフ

ガンダム

ハイザック

>キラるんさん、にわかタクマルさん

訂正です。ND1というフィルターはありませんm(__)m
ND2が2倍、ND4が4倍、ND8が8倍、それぞれシャッタースピードを遅くしてくれます。

>1時間半ということは水戸あたりかな?
ほぼ正解です。


>実は,私も茨城はつくば育ちです。高校は土浦だったりします。
そうだったんですか〜。なんだか年代も環境も、カメラの趣味も近いみたいですねぇ(^^)
私は、千葉県の柏周辺の育ちです。社会人になって水戸周辺に引っ越してきました。


それから、実は私もガンダム世代です。
小学生の時、ガンプラ作りました。
大人になって、少し前に久しぶりに作ってみました。(40目前だというのに...(^^;))
最近のプラモデルはすごいですね。マスターグレード(MG)ですが、めちゃくちゃリアルで昔と全然違います。
(※ちなみに最近のガンダムは否定派です。)
A09を買った時に試し撮りをした作例があったのでアップします。
ガンダムネタは、興味ない人にはつらいですよね。申し訳ありません。
脱線、失礼しましたm(__)m

書込番号:8646283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/11/16 02:23(1年以上前)

こんばんは、

なんだか盛り上がっていますね(^^)
そういえばキラるんさんのお友達のレンズはな〜に?
クイズが出ていたんですねスッカリ忘れていました(^^ゞ

そして正解が、DA10-17mmとタムロン18-250mm。。。魚眼ですか?
新たな世界の始まりですね♪


delphianさん、『親分夫妻とその子分達』みましたよ
本当に映像を撮ってくれるとは嬉しいです
やっぱりオヤビンはサイコーですね
予想通りというか予想以上に存在感ありすぎです(笑)

高速連写でムービーは1カット5秒程度しか撮れないので
結構しんどいと思いますが頑張ってみて下さい
あと、またと無い機会なので私が過去に作ったものをちょっと紹介します

カメラは全てK20Dで撮影しています
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
『鴨と夕焼け 映像編 完成版』 A135mmF2.8
http://papablog.ice-tomato.com/?eid=951425

『あ〜すけ劇場 Vol. 8 シャボン玉 改』 D FAマクロ100mmF2.8
http://papablog.ice-tomato.com/?eid=953656

『あ〜すけ劇場 Vol. 7 公園でのひと時』 D FAマクロ100mmF2.8
http://papablog.ice-tomato.com/?eid=903596

『あるくリラックマ』 FA35mmF2AL
http://papablog.ice-tomato.com/?eid=888724

『アンパンマンつなげてロード』 D FAマクロ100mmF2.8
http://papablog.ice-tomato.com/?eid=884386
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
力作ではありませんが個人的にそこそこ気に入っている映像です
参考にはならないと思いますがデジ一で映像を撮るとこんな感じになるくらいに
思って頂ければ幸いです


キラるんさん、脱線してしまって申し訳ありません
『鴨と夕焼け 映像編 完成版』だけは秋に撮影した物なので許して下さいませ(^^;

書込番号:8646873

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/16 02:33(1年以上前)

 こんばんは〜♪
何だか眠れない夜です。


 子猫のテラス さん

 友達のレンズ選び・・・私もびっくりでした。
10-17、18-250ですからね!これからどんな写真を撮るのか楽しみです。

 ミス、アンパンマン・ウーマンの写真、素敵な笑顔の人です〜♪
頬の特徴がアンパンマンっぽいですね!失礼だったらごめんなさい。


 さん吉3337号 さん

 こんばんは♪
そうですね!半分当たりましたね♪

>本当に上達してきましたね。あんまり教えると、あっという間に追い抜かれてししまいそうで怖いのですが(^^;)

 またまたぁ〜。私なんてまだまだで教えてもらう事だらけですよ。
まだ旦那さまに勝つ事も忘れていません(笑)

 滝の撮り方のアドバイスありがとうございます!
何だか恥ずかしい質問をしちゃいましたね(恥)
先日、紅葉の写真を撮るのにC-PLフィルターを購入しました。
今度はNDフィルターを買ってみますね!ND8を買う事にします〜。
三脚は重たいですけど、頑張って持ち出そうと思います(^^)

 さん吉3337号さん、ガンダムお好きなのですね〜♪
旦那さまと同じですね(^^)全部知っていますよ〜♪
私はZガンダムまで見ました(強制的に・・・)
一番好きなのはやっぱり赤い彗星のシャアですね〜♪声がステキ

 載せていただいた作例のようにたくさん撮っていました。
ガンプラを撮るさん吉3337号さんもかわいいです〜(笑)


 にわかタクマル さん

 ガンダム世代ですね〜♪
私もガンプラは作りませんが、見るのは好きな方ですよ♪

>ちなみに,その前は京都に10年いました。だから滋賀県もちょっとは知っているんですよ

 そうなんですか〜(^^)湖西はほとんど変わっていませんよ。
最近で大きな出来事といえば、草津イオンが出来る事ですね。
湖西では、相変わらず強風で電車が動かなくなります(苦笑)

にわかタクマルさんに懐かしい気持ちになってもらえるように
機会があれば京都の秋も撮ってみますね♪

 それから11/17はお誕生日なのですね♪
嬉しくないかもしれませんが、歳を重ねていい男になられていると思いますよ♪

 


書込番号:8646904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/11/16 02:42(1年以上前)

キラるんさん,遅くにこんばんは。

>にわかタクマルさんに懐かしい気持ちになってもらえるように
>機会があれば京都の秋も撮ってみますね♪

よろしくお願いします。
哲学の道近辺(銀閣寺〜南禅寺)を希望します。(^^;;
永観堂もそういえば紅葉がきれいだったなあ。

>それから11/17はお誕生日なのですね♪
>嬉しくないかもしれませんが、歳を重ねていい男になられていると思いますよ♪

ふふふ。ありがとうございます。だといいのですけど。

そういえば,来年の3月末に久々に京都に行く予定(シゴト)です。
そういえば,今年の3月末には子猫のテラスさんのすぐご近所を2日ほどうろうろしてました(これもシゴト)。

書込番号:8646925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/11/16 04:18(1年以上前)

越後屋キラるんさん こんにちは

 頭の中である台詞が・・・

    「近江屋の旦那も、なかなかの策士よの〜フフフッ」



 近江屋の旦那様のボーナス一括払いで、アドバイスもされるというのが
 最大のヒントでしたね〜。

 私がpentaxとcanonユーザーであることが、ミソかもしれませんが〜(笑)

 近江屋の旦那様のメインはcanonなので、おそらく主力レンズはLレンズで
 あろうと思いました。
 安くないレンズ群で写りは良いが携帯性は良くない物が多いです。
 これはある意味しょうがない事です〜。
 
 おそらく、tamronの18-270mmVCのcanonマウントが近江屋の旦那様の脳裏を
 一瞬かすめたと読んでみました。今、人気のあるレンズです。
 Lレンズを使用される方が、高倍率ズームは手を出しにくい。

 でもK-m+18-250mmであれば、旅行で近江屋の旦那様がcanon機を出さなく
 ても荷物が小さく軽くでき、広い焦点距離をカバーできうる組み合わせに
 なりますね〜。

 自分のcanon機用に高倍率ズームは購入出来なくても、奥様のpentaxであれば
 特に問題もないと予想しました。

 また、canonのAPS-C機を使われているのであれば、超広角ズームには
 EF-S10-22mmを使用されているでしょうし、フルサイズであれば、EF17-40mmLか
 EF16-35mmLでしょうから、そこに敢えてTokinaの10-17mmは持っていないで
 あろうとも思いました〜。

 近江屋の旦那様は感謝しているのだと思うのですよ〜。
 越後屋のキラるんさんがデジイチの世界に奥様を導いてくれて。

 越後屋のキラるんさんと共に、デジイチを楽しんで欲しいと。
 またレンズの傾向が被らない方が、良いであろうと判断されるのではと!
 (少し近江屋の旦那様の立場で勝手に考えてみました)

 特にキラるんさんは単焦点レンズ沼にすでに入水されているので、そこを
 避けてくるのではとも思いました(笑)
 

 恐らく近江屋の旦那様は、越後屋のキラるんさんがtamronの90mmマクロや
 DA15mmLimited に手を染めるという、青写真も描いているのではという気
 がしてなりません〜(爆)

書込番号:8647074

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2008/11/16 08:02(1年以上前)

キラるんさん>
この間、街でカメラ屋さんのウインドーのぞいたら、K100d-sキットのリファービッシュ品が目玉価格で出ていました。危なく買っちゃうところでしたが、車の修理(サンルーフ脱線)もあるので戒めました。本当に危なかったです。

今日は晩秋の風物、屋外スケート場に行ってきました。
ロンドン中心部にもいくつか「今だけのスケート場」が出来ます。
今日行ったのは、サウスケンジントンの自然史博物館の前広場。
みんなヘタクソだし狭いところに押し込まれるから、これがまた楽しいんだよねー。
彼女とふたりよし、家族でもよし、仲間うちでもよし。
カラオケより素朴で騒げるし、楽しいかもよ〜〜〜。

カメラはリンク内持ち込禁止でした。

3枚はD40、最後の1枚はS5-Proです。
すべてJPEG撮って出しです。

書込番号:8647314

ナイスクチコミ!1


ktokuriさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:5件 コウベライフ 

2008/11/16 08:52(1年以上前)

キラるんさん、皆様こんにちは。皆さんの色々な個性的な秋、いつも堪能しています。
私も、毎週、なんとか週末(土曜日)だけは参加しようと、Pentax K200Dをぶら下げてそこここをうろついていますが、あまり秋らしいモチーフに行き当たりません。
野球で言うと空振りではないけど、ファイルチップというとこでしょうか。

今回は、夏の賑わいとはまるで異なって、閑散とした須磨の海水浴場の方に行ってきました。
広く言えばこれも「秋」なのかなあ(笑)

http://kamigatac.exblog.jp/10142747/

 例によって、枚数もあるのでブログの記事にしています。お目通しいただけたら...

書込番号:8647454

ナイスクチコミ!0


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2008/11/16 17:27(1年以上前)

紅葉です〜

珍しいのが走ってました。

栃木市内の紅葉?

晴れてると紅葉が鮮やなのに・・・

キラるんさん こんばんは

今日は電車の写真を撮ってきました。
生憎の雨模様で満足な写真が撮れなかったので、こんなのを貼っちゃいますね。


夢運ぶデゴイチさん ピピピ!さん

「珍しいのが走っていました。」を撮影した場所からは、両毛線・東武伊勢崎線・わたらせ渓谷鉄道・上毛電鉄の線路を見渡せるのですよぉ♪

雨が羨ましぃ〜〜〜(涙雨)。

書込番号:8649286

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/16 19:59(1年以上前)


 みなさま、こんばんは♪
今日は生憎のお天気だったようですね。帰り道私は傘をさして
帰ってきました。今週は天気もよさそうですね!


 Tomato Papa さん

 こんばんは♪
私は全然気にしておりませんよ〜(OK)
やっぱり音楽が入っていた方がいいですね〜
音楽なしは、昔の8ミリ撮影のようで、それもいい感じだと思います。

『あるくリラックマ』 では、最後に角度を変えた倒れる姿とラストの足ジタバタ
が笑えました(笑)
おもしろい作例ですね〜♪

>『鴨と夕焼け 映像編 完成版』だけは秋に撮影した物なので許して下さいませ(^^;

 は〜い(^^)
楽しませてもらいました!ありがとうございました〜。
かわいいお子様ですね♪どれも映画の秋だと思います(笑)


 にわかタクマル さん

 こんばんは〜♪

>哲学の道近辺(銀閣寺〜南禅寺)を希望します。(^^;;

 了解しました♪予定に入れてみますね!
この時期はどこも名所は混雑していますから、計画的に行動してきますね。

 
 C'mell に恋して さん

 こんばんは♪
予想的中お見事でした〜!流石ですね(^^)
おっしゃる事の全てが的中しています(笑)

 恐るべし近江屋さんです!!越後屋である私はいつか取り込まれるかも
しれませんね(苦笑)
これでお互いのレンズラインナップがおもしろくなりました。
お互いに長所や利便性などをレンタルし合いながら楽しむ事が出来ます〜♪

 何だか近江屋さんのバックにはお代官様としてC'mell に恋してさんが
いらっしゃるような気がしてきました(笑)

 私はしばらくレンズを買う必要がなささそうな雰囲気ですね〜
今のレンズでかなり楽しんでいる上に、高倍率と魚眼を借りる事も
出来るようになったので、更に楽しみが増えました♪
借りた時にまた画像アップさせてもらいます〜♪
早速、紅葉撮りに貸してほしいのですがそれはまだ無理かもしれません(残念)
何せ持ち主は友達ですからね〜。

書込番号:8649869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2008/11/16 20:01(1年以上前)

 
みなさま、はじめまして。
鉄道写会人と申します。

前から一度このスレに参加させて頂きたかったのですが、ネタ(写真)がありませんでした。
しかし、昨日JR青梅線沿線の鳩ノ巣渓谷というところに行って来まして、やっと秋の写真
を撮ることが出来ましたので参加させて頂きます。

生憎の曇り空で偽色バリバリの拙い写真ですが、貼らせて下さい。
返って曇り空だったのが良かったのかも。。。。
晴れていたら日が当たる山肌と日が当たらない渓谷との露出差が著しくなり、露出と構図の
取り方が難しくなったかもしれませんね。
素人カメラマンには曇り空で良かった???


連福草さまっ!

別スレでは大変お世話になっております。
先週に引き続き、またまた上毛電鉄に行って来られたのですね。
そうですかぁ、富士山にも登られましたか!
ならば、私が先週富士山のどの位置から撮影していたのかも、もうお解りですね?

あっ、この話しは例のスレにて。。。。
 
 

書込番号:8649875

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/16 20:16(1年以上前)

 連投です〜♪


 Kawase302 さん

 こんにちは〜!ロンドンからのお便りありがとうございます♪

>この間、街でカメラ屋さんのウインドーのぞいたら、K100d-sキットの
リファービッシュ品が目玉価格で出ていました。

 もしかして、私とこちらのスレの事を思い出してもらえましたか??
残念です〜!でも他の使い道がおありになるなら仕方ないですね。

 屋外スケート場ですか〜そいうえば随分とスケート場って少なくなりましたね。
私もスケートは小さい頃にしたっきりです。確かその時も手すりを放せませんでした。
今だけ・・・って事は池が凍ってスケート場ですか??
たくさんの方が楽しんでらっしゃいますね〜♪

 こちらはようやく街がクリスマスっぽくなってきました!
街はクリスマス、自然は秋で日本は今が紅葉の見頃の時期の所が多いです。


 ktokuri さん

 こんばんは〜♪
みなさまから素敵な秋がたくさん届いています♪
楽しんでいただけて私もうれしいです〜
いつでも遊びに来てくださいね!

>夏の賑わいとはまるで異なって、閑散とした須磨の海水浴場の方に行ってきました。

 私も夏の終わりの琵琶湖を撮りましたが、とても寂しいですよね〜
まだ須磨には人がいますが、私が行った琵琶湖には私だけでした(笑)
海をバックにした夕焼けの作例は金曜ロードショーのオープニングみたいです♪

 また素敵な秋のお便りをお待ちしています〜。

書込番号:8649938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/16 20:40(1年以上前)

DA21 紅葉の和室

 連福草 さん

 こんばんは♪
生憎の雨模様で残念でしたね。雨女の私が働いていたので、本来なら晴れるはず
なんですけど〜。

 見事な紅葉!そしてユーモアたっぷりの栃木市内の紅葉?(笑)
流石に発想がすばらしいですね♪
2枚目と3枚目は是非晴れた時の鮮やかな景色を見てみたいですね!

 それから私の秋を1枚貼ってみました!
実はこの和室がとっても気に入ってしまって、ここで抹茶とお団子を
食べて雅なひと時を過ごしました〜(^^)
奥に見える紅葉の襖が素敵でした♪


 鉄道写会人 さん

 はじめまして〜♪ようこそいらっしゃいました!
すばらしい秋の風景ですね〜
私は景色ばかり限定していませんので、ご自身が『秋』だと感じられた作例を
見せていただくのも秋ですので、どうぞお気軽にして下さいね♪

>返って曇り空だったのが良かったのかも。。。。

 私もそう感じる事があります。晴れていると赤色が目立ちすぎて
うまく撮れなかった事がありますので、曇り空だったからこそ撮れた
作例だと思います。すごくいい所ですね♪
素敵な秋の作例をありがとうございました(^^)/

 連福草さんのお知り合いの方だったのですね!
鉄道のすばらしい秋をお持ちなのでしょうね♪
また遊びにきてくださいね〜♪

書込番号:8650058

ナイスクチコミ!0


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 Your Shot 

2008/11/16 22:55(1年以上前)

キラるんさん,こんばんわ。

とても長いスレに...(笑)
コチラ(札幌)ではもう秋とは言えないので...秋を振り返りつつアップさせて下さい(笑)

kawase302さん,こんばんわ。
スケートリンクは面白い描写になってますね!

あと一月ホドでクリスマスだからますますムードが盛り上がるのでしょうか?
日本でも、商業的クリスマスはもりあがりますね(笑)

書込番号:8650862

ナイスクチコミ!1


m_oさん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:11件

2008/11/16 23:08(1年以上前)

こんばんは。
昨日まで仕事で目いっぱいで今日はようやく写真を撮りにいけると思ったら…朝から雨でした(T_T)

>キラるんさん

お友達のレンズ購入、C'mell に恋してさんが私の書きたいことも書いてくれてしまっているので(笑)、付け加えるとキヤノンのユーザーさんとペンタックスのユーザーさんとではレンズの評価ポイントの順番がちょっと違うように常々思っていたので、その見方で考えてみたのでした。
FA77が外せなかったのは魚眼は特殊用途と考える人もいるので、残りでペンタックスらしい?趣味の出たものという見方でした。
レンズ見比べテストでもこのくらいの当たり精度が出たらいいのになあ(笑)

> 褒めすぎですよ〜m_oさん。

キラるんさんは褒めると伸びる子のようなので(^^)、FA35の秋のひまわりは最初の頃のと比べるとずいぶん違ってきている気がします。

>連福草さん

栃木市内の紅葉?、面白い情景ですね。
天気が悪い中でも面白い被写体は逃さず、かつ的確な表現で撮れるというのはさすがです。

書込番号:8650960

ナイスクチコミ!0


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2008/11/16 23:13(1年以上前)

和室には着物美人がお似合いです。

足利学校でお勉強

ちょっとだけ紅葉

鉄道写会人さん こんばんは

あらまっ!!こちらにもお顔を出されたのですね。
こちらのみなさまにもプロの技をご披露ください。

雨の富士山に登りましたよぉ。
ロープの先からコロコロ落ちないか不安でした。
冬の晴れ間はいろいろな電車が撮れそうですね。

それにしても見事な紅葉です。
さすが関東本部長さまでござりまするぅ〜。
都内は今月下旬でしょうね。
早く来い!来い!モミジちゃ〜ん♪

キラるんさん こんばんは

私のために別荘を紹介していただきありがとうございました(笑)
襖を開けると襖絵が!思わず唸るほど感激しちゃうでしょうね。
このようなお部屋で「お抹茶&白玉ぜんざい」食べたいて寛ぎたいな。

鉄道写会人さんと私は、永遠の鉄恋の仲(片想い)なので〜す♪
キャッ!!言っちゃったぁ・・・恥ずかしい。

書込番号:8650997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/11/16 23:34(1年以上前)

雨のなかでも、パステルカラーな花

落ち葉

雨の中のかえで

少女の像

>>みなさま。

 来ました、来ました。
 やっと紅葉が来ました。

 今日は、雨が降っていましたが、都立府中の森公園までお散歩に行きました。
 昨日、一昨日は義母がいらっしゃったので食事にも気合が入っていましたが、
 今日の昼食は、カップラーメンと野菜ジュースと柿とシンプルにさせてもらいました。
 昼食後、わたしの秋を探しに、府中公園までお散歩して来ました。

 でも、皆さまには相当出遅れている。。。
 そこで差を出すために、
 今日はタムロンの SP AF 90mm F2.8 MACRO 1:1 一本でお散歩に行きました。

 途中、雨の中なのにパステルカラーの花(ちゃんとした植物図鑑を買おう>自分)。
 美術館の前には桜の落ち葉、日本庭園では一応かえで、せっかくだから落ち葉の
 中の少女の像を撮ってきました。もっと撮ってきたので順次UPする予定です。

追記:
 画像データを圧縮するのに、皆さまはどんなソフトを使っていますか?
 わたしは“縮小専用”を使っているのですがExifデータが落ちるようです。
 “chibisuna”は逆にファイルサイズが大きくなってしまうことが多いです。
 お勧めのソフトがあったらお教え下さい。

書込番号:8651135

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/11/17 00:08(1年以上前)

>>so-macさま。

 逆光のススキは、定番ながら、so-macさまの絵の切り取りが良いですね。
 わたしも家のそばに広いススキ広場があるのですが、入れないのです。
 今、ススキが紅葉して(かれて?)きていて、色合い的にgoodです。
 撮影できる所まで、徒歩か自転車で足を伸ばして出歩きたいのですが、
 最近、週末は天気が悪いです。まだまだチャンスはあるさ>自分

書込番号:8651358

ナイスクチコミ!1


m_oさん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:11件

2008/11/17 00:18(1年以上前)

>子猫のテラスさん

「縮小専用」とか使っていないのでわかりませんが、再保存時に「Jpeg圧縮率」「Exif情報の保存」等のオプションがあるソフトを使うといいと思います。

私は個人用にはIrfanViewというビューアを使っていますが、それはリサイズのアルゴリズムも選べるし、AdobeRGBをsRGBに変換することや色温度まで大幅にいじる時以外はこれですませてしまいます。(RAWも見れてPPLに送れるように設定できます)
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/picviewer/irfanview.html

書込番号:8651424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/11/17 00:18(1年以上前)

チビすな !!のサイズ設定画面

子猫のテラスさん、はじめまして
もみじの赤が素敵ですね


>画像データを圧縮するのに、皆さまはどんなソフトを使っていますか?

私は『チビすな !!』を使っています。(他のも色々使っていますが。。。)
ファイルサイズを抑えるならサイズ設定で
「ファイルサイズを指定する」にチェックを入れて
300KB(任意)などに指定すると近いファイルサイズに圧縮してくれますよ

書込番号:8651433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/17 00:54(1年以上前)

 みなさま、こんばんは♪

 
 so-mac さん

 書き込みありがとうございます〜
素敵なコスモス、ススキ、紅葉ですね♪
コスモスはメルヘンな気分になる素敵な世界を感じます〜
ススキの切り取り方など勉強になりました(^^)/

>コチラ(札幌)ではもう秋とは言えないので...秋を振り返りつつアップさせて下さい(笑)

 こちらはこれからが秋本番です♪どうぞ振り返りながら秋を楽しんでいただければ
うれしいです。


 m_o さん

 こんばんは♪
レンズ予想・・・お見事でした(^^)/
本格的な紅葉の時期に間に合わせる為に、必死で決めたようです(笑)
私との焦点がダブらないようなすばらしい選択だったと思います。

>キラるんさんは褒めると伸びる子のようなので(^^)、

 あはは・・・そうなんです♪私は褒められると伸びるタイプです(笑)
前よりも進歩したようなコメントをいただいたので、また嬉しくなっています♪


 連福草 さん

 こんばんは〜

>私のために別荘を紹介していただきありがとうございました(笑)

 素敵な場所でしたよ♪きっと連福草さんも気に入っていただけるかと!
でも団子・・・よくわかりましたね〜白玉ぜんざい食べてました(笑)

 鉄道写会人さんってスゴい方だったんですね!
関東本部長さま??そうとは知らずに生意気言いまして失礼しました〜

連福草さんと永遠の鉄恋の仲(片想い)なんてステキ♪
※永遠(←あえて『とわ』と読んで下さい)・・・(笑)

素敵なお二人がこちらに遊びに来ていただいてうれしいですっ(^^)/

書込番号:8651627

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2008/11/17 01:31(1年以上前)

石焼き芋(むしろ冬っぽい?)

柿がいっぱい!

みなさま こんばんは


金曜土曜と自分の時間が少なくチョコチョコっとしかこのスレ見れませんでした。
凄いペースで目が回りそうです(@_@)

キムチたくあんさんより頂いた宿題もSLと自分の時間が合わず、まだトライできてません〜(T_T)



 キラるん さん

キラるんさんの楽しさが伝わってきます。
キラるんさんやみなさまの作例拝見させていただき旅をしている様で楽しいです〜。




 delphian さん

チョット遅いレスですが、オヤビンの動画拝見させていただきました。
みんな『家族』って感じがします。堂々としている所がカワイイですね!
叔父が庭で雀の餌付けするのに一年半掛ったと言ってました。雀は警戒心が強めの様ですね!




 m_o さん

はじめまして
『おすすめはレンズキット+単焦点(K200D作例)』
凄く参考になりました。今後も繰り返し拝見させていただきます。
この場をお借りしてお礼申し上げます。(お礼が遅くなってしまいスミマセン)



みなさまの様に素敵な写真が撮れませんが、今日見つけた(あっ!もう昨日になるんだ)秋を載せてみます。
(綺麗ではありませんが、カメラ初心者なのでお許しをm(__)m)



余談ですが焼き芋は1本100円でしたが美味しかったです。

書込番号:8651748

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/17 01:32(1年以上前)

 
 子猫のテラス さん

 こんばんは♪
お子様の発表会のビデオ撮影&2日間の料理お疲れ様でした!
特にお料理はご苦労されたと思います。私はそれが一番気を使います(苦笑)

>今日の昼食は、カップラーメンと野菜ジュースと柿とシンプルにさせてもらいました

 流石ですね♪お昼ご飯にもさりげなく秋の味覚の柿がありますね(^^)

 tamron 90mm での作例ありがとうございます〜♪
とてもやさしいボケ方をしている1枚目が私は好きですね〜
紅葉の赤色もすごく綺麗です!
これから素敵な紅葉を見せてくださいね♪
楽しみにしています〜(^^)/
次に気になっていたレンズだけに、とてもタイムリーな作例でした♪


 にわかタクマル さん

 お誕生日おめでとうございます〜♪
素敵な1年になりますように☆

 是非、この日の記念に三脚を使って家族写真を撮ってくださいね(^^)/
お誕生日おめでとうございます!!(2回目)(^^)v(ブイッ)

書込番号:8651750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/11/17 03:19(1年以上前)

キラるんさん

> にわかタクマル さん
> お誕生日おめでとうございます〜♪
>素敵な1年になりますように☆

あら,ありがとうございます。
そうか,もう17日ですね。

> 是非、この日の記念に三脚を使って家族写真を撮ってくださいね(^^)/
>お誕生日おめでとうございます!!(2回目)(^^)v(ブイッ)

なるほど。たしかに,家族写真ってほとんどないです。
三脚使えばいいのか!
でも,今日はオシゴトが忙しいのでそんな余裕はないかも ^^;

ところで,このシーズンはたしかに哲学の道あたりは人がいっぱいですね。
ならば,詩仙堂や曼朱院あたりは穴場かも!?

書込番号:8651930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:4件

2008/11/17 06:10(1年以上前)

私の秋 inサイパンですが、なにか?

みなさん、おはようございます!
昨晩サイパンから帰国しました。

なかなか単独行動がとれなくて随分撮影の機会を逃しましたが、それなりにサイパンらしい写真がとれたのかな?と思います。
まさしく景色に助けられた、ということなのでしょう。
写真でサイパンらしさが表現できていれば、それが『私の秋』ということになります。
マニャガハ島はまさに地上の楽園でした♪

今週は仕事が忙しくて返信しづらい状況になりそうですが、少しずつ写真をアップしたいなと思います。
ハロー、ジャパーン!アイム・ホーム!


書込番号:8652051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/11/17 10:52(1年以上前)

みなさん こんにちは

 今日は朝早く、浅草の鷲神社の二の酉に行って、熊手を頂いて来ました。
 少し眠いです〜。
 私にとっての秋の終わりを告げる行事です(笑)

書込番号:8652580

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/17 13:21(1年以上前)

みなさん、こんにちは。

2日ほどご無沙汰していたら結構スレが延びていますね。

キラるんさん

 > 正解は tamron18-250&DA FISH-EYE でした〜♪

 これは予想外!
 キラるんさんが単焦点沼へ飛び込んでいたので、
 お友だちも単焦点を選ぶと思っていました。
 しかも FISH-EYE には2度驚きです。
 でも楽しいレンズが借りられるようですので
 キラるんさんにも楽しみが増えましたね。


Tomato Papaさん

 今日もオヤビンが来ております (^^
 事務所に出勤したら誰もいないのに、
 シャッターを開けると5分程で集まってきます。
 車+シャッターオープンが集まる合図のようです (^^
 数々の力作動画拝見しました。
 私も高速連写で動画を作成したことがあります。
 ビデオとは違い、レンズが選べますので楽しいですね。
 オヤビンの高速連写の機会をうかがっていますので、
 面白いのが撮れましたらどこかへアップしますね。


ktokuriさん

 ブログ拝見しました。
 逆光の写真、いいですねぇ。
 FA31とFA77、だいぶお気に入りのようですね。
 私もこの2本は大好きですので、なぜだか嬉しいです。


ピピピ!さん

 > 叔父が庭で雀の餌付けするのに一年半掛ったと言ってました。雀は警戒心が強めの様ですね!

 私の所に来るスズメは餌付けするのに1日でした (^^
 近くまで来るなぁと思って、米粒を蒔いたら一気に集まってきました。
 毎日あげると癖になると思って時々しか与えないのですが、
 毎日与えなくても普段からここに居るようになっちゃいました。
 今ではう○ちの掃除が大変です (^^


キムチたくあんさん

 こちらも秋の雰囲気はありませんので、以前に椰子の木を貼り付けました。
 秋に椰子の木、わかりますよ〜。


C'mell に恋してさん

 またキリ番踏まれちゃいました (^^
 500レス目目指します (^^

書込番号:8653003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:744件Goodアンサー獲得:14件

2008/11/17 16:20(1年以上前)

皆さんこんにちわ
下手の横好きですがK20Dでの作例です

書込番号:8653524

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/11/17 16:58(1年以上前)

にわかタクマルさん こんにちは

 誕生日おめでとうございます〜〜!!


キムチたくあんさん こんにちは

 旅行楽しまれたでしょうか?
 写真のUPが楽しみです〜。


delphianさん すいません

 気が付いていませんでしたが、踏み抜いてしまったようです・・・^^;


きよどんさん こんにちは

 よろしくお願いします〜(笑)

 pentaxレンズをcanonのフルサイズに使用する場合は、レンズの絞りピンの
 加工と、その脇の板を削る必要があります〜。
 また、FA20の場合は、後ろ玉の押さえ枠も加工する必要があったと思います。 

書込番号:8653644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:4件

2008/11/17 17:18(1年以上前)

お守り代わりにどうぞ DA21

C'mell に恋してさん

ただいま!
そして、おめでとうございます。
また踏んでますよ(^^)v
これで安心してレスを伸ばせます♪

『1年の無事に感謝し、来る年の幸を願う』酉の市ですね。
朝というより夜みたいですが、江戸っ子ですか?
見事にギョガってますね〜
このスレが伸びている限り、みんなにとっての秋は終わっていませんよね(^<^)

書込番号:8653720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:4件

2008/11/17 17:30(1年以上前)

delphianさんをイメージして DA21

delphianさん、ただいま〜

またしてもあの人にやられましたね(^ム^)
私がたくさん伸ばしておきますので、500レス目こそはゲットしてください。
秋と言えば椰子の木ですよぉ!

書込番号:8653769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:4件

2008/11/17 17:40(1年以上前)

のんびりいきましょ! DA21

ピピピ!さん、ただいま〜

そのイモの並べ方はまずいでしょ!
私の独断と偏見でR15指定とさせていただきます(-_-;)
宿題は時間のある時にゆっくりどうぞ。
スローライフ、スローフォトがペンタ党の合言葉です。

書込番号:8653803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:4件

2008/11/17 17:58(1年以上前)

おみやげです DA21

きよどんさん こんばんは

めちゃくちゃうまいじゃないですかぁ!
楓の質感なんかスゲーですよ。
4枚目は作画のお手本にしたいぐらいです。
下手の横好きは私の専売特許ですから〜(^<^)


書込番号:8653873

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/17 18:07(1年以上前)


みなさん、こんばんは。

Tomato Papaさん
にわかタクマルさん

 以前 FastStone Image Viewer のスレでデュアルモニターは便利と
 色々ディスカッションしましたね。
 ちょっと欲張ってトリプルモニターを構築してみました。
 FastStone Image Viewer が3番目のモニターへマルチビューしてくれるかと
 期待したのですが、2台しか使ってくれないようです。 残念。
 1台よりは2台が便利になるのですが、3台は少しだけ便利になります。
 費用対効果は微妙な印象です (^^


C'mell に恋してさん

 > 気が付いていませんでしたが、踏み抜いてしまったようです・・・^^;

 にゃははっ。これはこれで楽しいですので、500レス目も楽しみになってきました (^^


キムチたくあんさん

 > 私がたくさん伸ばしておきますので、500レス目こそはゲットしてください。

 よろしくお願いします (^^


書込番号:8653899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:4件

2008/11/17 18:15(1年以上前)

はぴばーすでい・つーゆー DA21

にわかタクマルさん、ただいま〜
おひさしぶりですね。

仕事お疲れ様でした。
とりあえず乾杯ですね。
誕生日おめでとうございます!

書込番号:8653936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/11/17 18:39(1年以上前)

16mmF2.8魚眼

DA10-17mm

キムチたくあんさん こんにちは

 >朝というより夜みたいですが、江戸っ子ですか?
  見事にギョガってますね〜

 朝のラッシュに移動のオートバイが巻き込まれない様に、早くに出ましたので
 撮影時間を見ると、結構早い時間です〜。

 レンズはFA50mmF1.4とDA10-17mmを持って行きました。

 前に16mmF2.8魚眼を持ていった事があるので、比べてみようと思いDA10-17mmを
 使ってみました〜(笑)


delphianさん こんにちは

 今日は朝が早く、今くらくらしています〜(笑)

 

書込番号:8654034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/17 20:29(1年以上前)

DA70 血染めになりかけでした・・

DA70 紅葉 ボケに工夫してみました♪

初魚眼です!紅葉の庭

 みなさま、こんばんは♪
帰ってきて返信の数を見てビックリ&うれしい♪でした〜(^^)/
ありがとうございます〜♪ホントにありがとうございますっ!

 私、今日はK-mの友達と秋を撮りに行ってきました〜♪
DA70には初めてC-PLフィルターを装着っ!持ち出したのはDA21の2本です♪
そして初めてのFISH-EYEも体験させてもらいました♪

 今日の私の秋を貼っておきますね!

1枚目は血染めの紅葉と言われているのですが、なりかけ・・・(苦笑)でした。
delphianさん、ごめんなさい。もう1度行くので待っててください!

2枚目は何回か撮ってみて、まわりの赤い紅葉で丸い形に真ん中のオレンジの紅葉を
ボケボケに囲む事が出来ました♪

3枚目は昨日届いたDA FISH-EYE10-17(友達からレンタル)です。
楽しい写真が撮れますね〜♪注意しないと私の足が入ってしまいます〜(><)/


 書き込んでくださったみなさま、後程お返事書きますので
すこし待ってくださいね。

書込番号:8654479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/17 21:02(1年以上前)

 あらためまして、こんばんは♪
みなさまのおかげで、『私の秋』400突破致しました〜(^^)/

 300に続いて400を踏み抜いていただいたのは C'mell に恋して さん!
連覇ですね♪ありがとうございました〜
これからもみなさま♪どうぞよろしくお願い致します。


 ピピピ! さん

 こんばんは〜♪
石焼芋は私も大好きです(笑)
私も柿がいっぱい実っている柿の木をよく見かけますよ〜
食欲の秋のお便りありがとうございます!

 お時間ある時に遊びに来てくださいね(^^)
秋が続く限り頑張ってます♪
旅をしているような気分になってもらえてうれしいです!


 にわかタクマル さん

 こんばんは♪

 お忙しいとは思いますが、是非♪家族写真を撮ってみてください〜
たまにはいいものですよ(^^)

>詩仙堂や曼朱院あたりは穴場かも!?

 よくご存知ですね(笑)参考にしてみますね!


 キムチたくあん さん

 おかえりなさ〜い♪
すばらしい天候にも恵まれたようですね(^^)/

 以前、サイパンに行かれるとの事で持ち出すレンズを悩んでおられましたね。
私はその時DA21をリクエストしていました。
DA21でのサイパンを堪能しています!
すばらしい青い空ですね♪どれも楽園です〜!

 無事にお帰りになって、こうしてまた楽しい思い出のお話が出来るのが
なりよりのお土産ですね♪
お仕事お忙しくなられるそうですが、息抜きに遊びにきてくださいね♪


 C'mell に恋して さん

 こんばんは♪
400レス目おめでとうございます〜(^^)/
朝早くからお疲れ様でした♪
何だか年始の初詣のような雰囲気ですよね〜。

 魚眼での撮影・・・すごく楽しかったです♪
このレンズについても勉強不足で、とても勉強になります。

>私にとっての秋の終わりを告げる行事です(笑)

 素敵な行事をされているのですね!浅草の鷲神社の二の酉・・・見事ですね!
浅草といえば、あの定番の景色を魚眼で撮った作例はお持ちなんでしょうか?
私の中で浅草といえば定番の景色です(笑)

書込番号:8654641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/17 21:17(1年以上前)


 連投でございます〜

 delphian さん

 こんばんは♪
今日、友達と血染めの紅葉を撮りに行ったのですが、
まだなりかかっている段階で・・・ちょい早かったんです。
今度は旦那さまと行く予定なので、それまでしばらくお待ち下さい。

 予想外な友達のレンズだったでしょう・・・。
よっぽどFA43で苦労したのか、高倍率に触手を伸ばしていきましたね(笑)
私の手持ちの単焦点で、友達もかなり遊べますのでその影響もあったと
思っています。

 それとスゴイですね!!
デュアルモニターが3台も(驚)そしてかわいい壁紙(笑)

 500レス行くように私も楽しく続けていきたいと思っています。
これからもよろしくお願い致します。
オヤビンによろしくお伝え下さい(笑)


 きよどん さん

 はじめまして♪
すばらしい秋の作例ありがとうございます〜。
素敵な作例ばかりで、勉強させてもらいました。
3枚目が好きな作例ですが、4枚目の作例は灯篭の穴から撮る事を
よくする私にはすごく参考になりました!
またお気軽に遊びに来てくださいね♪


 

書込番号:8654743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/17 21:28(1年以上前)

DA70 私の好みのキャラです♪

魚眼って楽しいですね〜

 連福草 さん

 こんばんは♪
お伝え忘れていたのですが、ちょっとだけ紅葉・・・いいですね♪
なかなかこのようなロケーションには出会えませんよ!
うらやましいです〜。

 私も負けないように今日の収穫を・・・(笑)
きっと連福草さんなら撮られると思います〜!

書込番号:8654816

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/11/17 21:39(1年以上前)

数々のドラマが生まれました。

この椅子で、数々のドラマが生まれました。

 なぜか、映画/TVドラマの撮影に、この公園のこの椅子が使われます。
 向かいは噴水です。

 先の書き込みで『府中公園』と一部書きましたが、『府中の森公園』の誤りです。
 似た名前の公園が3つあるのです。
 1.府中公園
 2.府中の森公園
 3.府中郷土の森公園(博物館)



>>m_oさま。
>>Tomato Papaさま。

 ソフトの紹介、ありがとうございました。
 "chibisuna"は、“ちびすな!!”ですよね。
 使っていますがかえって大きくなる場合が多いです。

 IrfanViewは、会社でも使っています。マニュアルの下版造りなどです。
 今まで、画面キャプチャ+トリミングだけのソフトだと思っていました。
 なるほど、IrfanViewには色々な機能があるのですね。
 今後はIrfanViewを使いたいと思います。



>>鉄道写会人さま。

 お久しぶりです。同じスレッドで、何か嬉しいです。
 以前、青梅に住んでいたので鳩ノ巣渓谷知っています。
 河辺、青梅よりも先の奥多摩行きの電車は少ないですよね♪



>>キラるんさま。

 白熱ランキング同率第2位ですね。
 この書き込みで、単独2位かな?

書込番号:8654873

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/17 21:42(1年以上前)

キラるんさん、こんばんは。

紅葉って葉の一部分から赤くなっていくんですね。
知りませんでした。
全体的に 黄→オレンジ→赤 と思っていました。
真っ赤っかの紅葉期待していますよ。

魚眼は目が回りそうです (^^
地球が丸いって事をあらためて実感しました (^^
前ボケまで使い出すようになったら上級者の仲間入りですね。

モニター3台は仕事でも使えるので導入しました。
プログラム開発をしているのですが、
メインに開発環境、左に資料、右はエクスプローラーと
マルチモニタをフルに使ってます。

今日オヤビンは1度しか現れませんでした。
少し肌寒くなったからかな?

書込番号:8654902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/17 22:46(1年以上前)

みなさんこんばんは!

色々なサイトの作例を見ていると、自分がモミジだと思う写真にカエデと書かれているのを見ました。そういえば子猫のテラスさんの作例もそうなっていましたね。

で、少し調べてみたんですが、モミジとは「紅葉」とかくからもわかるように、秋に葉が赤や黄色に変色する木の総称らしく、もともとは植物分類上の言葉ではないみたいです。

具体的にはカエデ科(カエルの手から由来)の他にツタ、ヤマウルシ、サクラ類、イチョウ、ブナなどがあるみたいです。
ということで、カエデはモミジの一つということになります。
童謡「もみじ」の一節に『松をいろどる楓や蔦は山のふもとの裾模様』とあることからも、モミジがカエデやツタのことを言っていることがわかります。

しかし、最近になって、盆栽や植木屋さんではそれでは分かりづらいということで、これを区別して使うようになったらしいです。イロハモミジのように葉の切れ込みが五つ以上のカエデ属だけをモミジと呼び、その他のカエデ属をカエデと呼んでいるそうです。

紛らわしいですね。
ご存知の方も多かったかもしれませんが、私は今まで知りませんでしたので(^^;)


>キムチたくあんさん

おかえりなさい(^^)
DA21を使いこなしていらっしゃいますね!それに、すごくいい写りですね。
他のレンズでの作例も楽しみにしております。
一時期DA21を買う一歩手前まで行きましたが、TAMRON10-24の噂をきき、ぐっと我慢したんですが、こんな作例を見せられるとまた欲しくなっちゃいますね。


>きよどんさん
こんばんは〜(^^)
1枚目はTAMRON90mmで、2枚目と3枚目はもしかしてSIGMA10-20mmでしょうか?
素晴らしい作例ありがとうございます。
このレンズも欲しいレンズの一つです。ニコンマウントのTAMRON10-24は当たり外れが多いのか、の評判がいま一つという書き込みをちらほら見るので、余計SIGMA10-20mmも気になります。


>にわかタクマルさん

誕生日おめでとうございます!
誕生日プレゼントは何でしょうか?
レンズを買うにもきっかけ(言い訳ともいう?)が必要でかもです(^^;)
DA55-300やA09は、娘さんの成長にあわせて、必要になれば奥さんを説得できると思います。
ということで、FA77なんてどうでしょうか?

書込番号:8655292

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2008/11/17 22:46(1年以上前)

キラるんさん>
みんなキラるんさんの優しいコメントにいやされたくて、ここに集まるのですね。

400超え、おめでとうございます。
私も前に返信400超え(今現在475)のお騒がせスレ『盗撮と風景のボーダーラインって?』を立てたことがあります。
問題が問題なだけに、スレの秩序維持のプレッシャーはすごくありました。
でもおかげで素晴らしいお仲間の知遇を得ました。
まぁ、これもひとつの財産ですよね。

頑張って下さいね。

書込番号:8655297

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/17 22:59(1年以上前)

さん吉3337号さん

にわかタクマルさんですが、もうしばらくしたら FA Lim の写真を投稿してくれますよ (^^

書込番号:8655372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/18 00:00(1年以上前)

>delphianさん 

なるほど!了解です ( ̄ー ̄)ニヤリッ

書込番号:8655739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2008/11/18 00:04(1年以上前)

庭の秋 青しだれ

庭の秋 山もみじ

こんばんは!


 キラるん さん

>秋が続く限り頑張ってます♪
応援します〜

こちらは週末の雨で紅葉が大分進みました!



 キムチたくあん さん

おかえりなさいです〜
強い日差しの『くぁぁ〜っ』って感じが伝わります〜
波の音も聞こえてきそうです〜

>そのイモの並べ方はまずいでしょ!
ああっ!言われてみると・・・全然気にしていませんでした
実はあのイモ長さが短いんですよ。形がイモっぽくないので、短さを分かりにくくする為あのような並べ方にしちゃいましたm(__)m

>スローライフ、スローフォトがペンタ党の合言葉です。
了解いたしました!
ありがとうございます。



 にわかタクマル さん

はじめまして
お誕生日おめでとうございます。(過ぎてしまった!)
私もガンプラ作ってました。同世代です。
すごく良いことがあったようですね!
delphianさんは仲人さん???o(^o^)o



書込番号:8655758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/11/18 01:04(1年以上前)

こんばんは、

あっと言う間に400超えちゃいましたね
この調子で行くと何処まで行ってしまうのか。。。

キラるんさん、
映像見ていただいてありがとうございます♪
音楽入れると印象が変わって来るので選曲に悩みますね
(センスが無いだけにこれが一番時間が掛かってます)

『あるくリラックマ』は何気に50カットくらい撮ってます(苦笑)


ピピピ!さん、
石焼き芋美味しそうですね
ちょっと食べたくなってしまいました(笑)


C'mell に恋してさん、
400レス目ゲットおめでとうございます♪
そういえば酉の市だったんですよね
[8652580]の2枚目の写真に愉快痛快ってあるので
実はキリ番狙ってました?(笑)


delphianさん、
トリプルモニターですか!?三面鏡みたいでちょっとビビリました(^^;
でもそんなに便利にはならないんですね

>私も高速連写で動画を作成したことがあります。
>ビデオとは違い、レンズが選べますので楽しいですね。

↑これ、わかってくれる方がいて嬉しいです♪
ペンタも動画には前向きらしいので次機種には期待しているんですけどね〜
まあ、いまはそれ以上にオヤビンに期待してしまってます(笑)


キムチたくあんさん、
お帰りなさい、サイパンの秋は夏ですね、海の色が綺麗っす

あと、今回は私が原因じゃ無いですよ(^^;

書込番号:8656073

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/18 01:31(1年以上前)

Tomato Papaさん、こんばんは。

> [8652580]の2枚目の写真に愉快痛快ってあるので

ホントだ。確信犯ですね (^^


> トリプルモニターですか!?三面鏡みたいでちょっとビビリました(^^;
> でもそんなに便利にはならないんですね

です。 写真関係に限ると
シングル→デュアルは便利度 100%アップ = 200%の快適度
デュアル→トリプルは便利度 20%アップ = 220%の快適度
って所です。
まぁ、第一の目的は仕事環境の快適度を上げるためでしたので、
無駄な投資ではありませんでした。

アップした写真ではモニターが小さく見えますが、
17 + 24 + 17 ですので、目の前にすると広大に感じます。
友人が見てビビってました (^^


高速連写はシャッターがバシャバシャ動くわけでは無いので
耐久性を気にすることなく試せますね。
私の場合 21fps そのままではなく、15fpsで動画を作成しました。
これだと少しスローになりますが、7秒程度の動画になります。
Video Studio でトランジションの挿入も考えると 5秒では短いです。

書込番号:8656177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/11/18 01:39(1年以上前)

微妙に紅葉

まだまだ緑が多い…

黄色です

みなさん、こんばんは♪
みなさんの「秋」の写真どれも素晴らしいです
参考にさせていただきます

>>キラるんさん 
紅葉真っ盛りですね〜
ボケの写真は工夫されてて素敵です
…ってゆうか、ボケ写真は工夫次第でいろんな表情を見せるから面白いですよね
私はちょっとだけの紅葉見つけました
今回は納得のいく写真が撮れなくて残念です
C-PLフィルターを買わねばっ!(いまさら?)


>>delphianさん 
そうです
北の方ではないです(笑)


>>にわかタクマルさん
はじめまして
12時過ぎてしまいましたが、お誕生日おめでとうございます♪



書込番号:8656203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2008/11/18 02:10(1年以上前)

旅の思い出

旅行に行ったあの日。
まぶしい秋の光をいっぱい浴びながら、
汽車が通り過ぎて行く。
また会いにこよう。


キラるんさんへ

こんばんは。
400レス突破おめでとうございます。

「初魚眼です!紅葉の庭」はうまく庭の様子が
捉えられていると思います。
A4くらいにプリントして部屋に飾りたいです。

数々の写真をアップされていますが、
もう初心者というレベルではないと思います。
自信を持ってよいのではないでしょうか(^^)
これからも楽しく写真活動を続けて、
秀作をものにしていって下さい。


キムチたくあんさんへ

お帰りなさい。
いいですね、南国ムード満点です。
広い砂浜を撮影するには、広角レンズが
ぴったりですね。
撮影以外にも色々と楽しまれたのでしょうね。

気温差が激しいと思います。
風邪をひかないように注意して下さい。


にわかタクマルさんへ

はじめまして。
昨日ですね、お誕生日おめでとうございます!

書込番号:8656272

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/11/18 04:59(1年以上前)

キラるんさん,みなさんこんばんは。

 キラるんさん
 C'mell に恋してさん 
 キムチたくあんさん 
 delphianさん
 さん吉3337号さん
 ピピピ!さん
 ちょきちょき。さん
 夢運ぶデゴイチさん

誕生日祝いのお言葉ありがとうございます。
(女性も含まれていますが)こんなにたくさんのおじさんたちから,おめでとうを言ってもらったのは生まれて初めてです(笑)。

やっぱり今日は家族写真を撮る暇がありませんでした。


ところで,なんだか,こちらの板で私が話題になってますね (^^ゞ
今まで気づきませんでした。

こちらのほうは,うまく話がまとまりそうな感触です。
思いがけない,嬉しい誕生日プレゼントになりました。
ただ,作例がアップできるのは12月入ってからになりそうです。
(恥ずかしながら,冬ボがはいらないとどうにもならない・・・)

書込番号:8656416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/11/18 05:54(1年以上前)

>キムチたくあんさん おかえりなさい

DA21でのサイパンの写真,とってもいいですねえ。常夏の南の島を感じます。
ところで,他のレンズの作例は?
たしか,FA43とDA55-300を持って行くことにしたのではなかったでしたっけ?


>delphianさん

トリプルモニターですか(@_@)
初めてみました。すごいですね。


>さん吉3337号さん

>誕生日プレゼントは何でしょうか?

誕生日プレゼントはなかったです。ささやかに小さなケーキを食べました。
そのかわり,思いがけないプレゼントが・・・

ところで,モミジとカエデについてです。

>モミジとは「紅葉」とかくからもわかるように、秋に葉が赤や黄色に変色する木の総称らしく、もともとは植物分類上の言葉ではないみたいです。具体的にはカエデ科(カエルの手から由来)の他にツタ、ヤマウルシ、サクラ類、イチョウ、ブナなどがあるみたいです。ということで、カエデはモミジの一つということになります。

そうだったんですか。知りませんでした。
でも,イチョウやブナをモミジと呼ぶことは現代ではかなり違和感がありますね。(^^)

おっしゃるとおり,いわゆるモミジは分類学上はカエデ属に属します。また,カエデ属の中の多くは○○カエデと和名が付いていますが,イロハモミジ(タカオカエデ),ヤマモミジ,オオモミジと「モミジ」が和名に付くものもあります。ちなみに,ぜんぜんモミジのような葉の形をしていませんけど,一時はやったメグスリノキもカエデ属です。カエデ属の中にもいろいろな形の葉があって,そのなかでもイロハモミジのように,いわゆるモミジらしい形の葉をしたもの(あいまいですけど)を一般にモミジと呼んでいるような気がします。なお,社寺や庭園などに植えられている多くは,イロハモミジとその園芸品種だと思います。

というわけで,私の感覚では,モミジはカエデ(属)の一つという感じです。

ところで,「紅葉」と書いてあると「モミジ」なのか「こうよう」と読ませたいのか,一瞬考えることがありますね。ちなみにイチョウなんかは黄葉のほうがしっくり来ると思っています。


>ピピピ!さん

はじめまして

>すごく良いことがあったようですね!
>delphianさんは仲人さん???o(^o^)o

そうなんですよ (^^)
delphianさんのフォローのおかげです。あらためてありがとうございました。
前から書いていたようにFA77は欲しかったですが,FA31は高いのでいずれ・・・なんて思っていたのに,FA31まで手元に来ることになりそうです。
ちなみにFA43は私の友人のところにいく予定です。

書込番号:8656447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/11/18 10:49(1年以上前)

加工

キラるんさん こんにちは

 初、魚眼ズームどうでしたでしょうか?
 良く、自分の足下が写り込んでしまうことがあるので、良く覗かないと
 いけませんが、楽しいレンズですね〜!


 また、今のデジタルで加工すると、魚眼が普通の広角の様にも出来ますので
 結構楽しいものです〜。


Tomato Papaさん こんにちは

 >愉快痛快

 の意味が分からずしばらく、???になっていましたが、8652580の写真を
 丹念に見て、苦笑してしまいました〜。

 この手の熊手は、その時の流行物が飾られるので、麻生総理の顔だと思い
 撮した物だったので、周りが見えていなかったです〜(笑)

 実際、朝仕事が始まり一段落してから板を開き始めましたので、確認など
 していなかったでしたが、愉快痛快にはこちらが一本取られた感じです〜(笑)


delphianさん こんにちは

 確信犯であれば、愉快痛快は1枚目にしておかないと^^;

書込番号:8656999

ナイスクチコミ!0


m_oさん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:11件

2008/11/18 15:29(1年以上前)

みなさん、こんにちは。
ようやく晴天の日に写真を撮る時間がとれました(^^)
寄り道できるところでということでまたも谷津干潟ですが。
両方ともDA21mmでナチュラルで撮って補正でほんの少しコントラストをつけて明るめにしています。

>キムチたくあんさん
おかえりなさい(^^)、サイパンは突き抜けるような青い空ですね〜。
写真は撮れなくても南国らしさは満喫できたようでなによりでした。

>C'mell に恋してさん
今の仕事のキャリアの始まりは浅草でした。
季節ごとに江戸の名残を感じさせてくれる界隈ですよね。

>ピピピ!さん
あのスレは大勢の方が作例をあげてくれたことで成り立っていたので私も感謝しています(^^)
ペンタックスの中の人たちにも、カメラの魅力が伝われば宣伝による知名度は低くても買ってくれる方がいるのだということが伝わって、いい励ましになってくれれば。

もっとコメントしたいのですが書くのが遅くて仕事が進まないので(^^;)ここまでで失礼します。

書込番号:8657803

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/18 18:26(1年以上前)


こんばんは。

キムチたくあんさん

 写真のタイトル、本日気づきました (^^
 『delphianさんをイメージして DA21』
 確かに南に住んでいますからねぇ。
 こちらも数日前からようやく肌寒くなってきました。
 1週間ほど前まではタオルケットでしたが、
 今は毛布になりました。
 それでも皆さんの住んでいるところに比べると
 暖かいですかねぇ (^^


Tomato Papaさん

 本日はオヤビンではなく、単独行動の1羽がやってきました。
 いつか紹介しようと思っていたのですが、オヤビンのイメージが強く
 なかなか紹介できなかった1羽です。

 http://jp.youtube.com/watch?v=yA84yQEqehw

 この子がいる時にオヤビン夫妻が来ると追っ払われてしまいます。
 キジバトは群れないようで、夫婦は仲良しですが他のキジバトとは
 仲良くしようとしません。
 肌寒くなってきたので換気程度にドアを開けているのですが、
 その隙間からでも事務所内に侵入してきます (^^
 ドアを開け放つとそれこそ大挙してやってきます (^^
 スズメたちも3種類ぐらいの群れがあるようで、
  ・ドアの外でくつろぐ群れ
  ・中まで遠慮無く入ってくる群れ
  ・15羽ぐらいの少数で来る群れ
 は確認出来ています。
 いつの間にか鳥たちの楽園と化しているようです (^^


C'mell に恋してさん

 > 今日は朝が早く、今くらくらしています〜(笑)

 この撮影ってお仕事でしょうか?
 なんだかもの凄い時間に撮影していますね。
 この時間だと私がベッドに入る時間です (^^


にわかタクマルさん

 > こんなにたくさんのおじさんたちから,おめでとうを言ってもらったのは生まれて初めてです(笑)。

 でしょうねぇ (^^

 ところで、FA31とFA77のためにFA43を手放すのでしょうか?
 確かにインパクトと使いやすさはこの2本が勝っていると
 思いますが、なんだかもったいないような気がします。

 > トリプルモニターですか(@_@)
 > 初めてみました。すごいですね。

 意外に便利さアップには繋がりませんでした。
 費用対効果はデュアルモニターが一番のような気がします。

 > ところで,「紅葉」と書いてあると「モミジ」なのか「こうよう」と読ませたいのか

 『こうよう』と読んでます。
 『もみじ』でも変換できたので逆にビックリしました。
 さすがこちらでは馴染みのない言葉です (^^


書込番号:8658301

ナイスクチコミ!0


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2008/11/18 19:44(1年以上前)

日本の村長さんはオスマシ顔です。

水晶玉?

お願い事をしてくださいね。

キラるんさん こんばんわぁ♪

血染めの紅葉恐ろしや〜〜〜・・・コワッ!!
魚眼レンズ楽しいでしょ♪
次はご自分の美脚を撮影してくださぁい。
とてもユニークな作品になりますわよ。

南洋のお国の村長さんを招待されたのですかぁ?
とても楽しそうな笑顔ですね。
でも、日本は寒くて大変そう?

書込番号:8658619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/18 21:15(1年以上前)

 みなさま、こんばんは〜♪

 今日・・・とっても寒くなかったですか??
私は寒くて、マフラーぐるぐるでした(笑)

 実は今日もK-mの友達と楽しんできました♪(ルン!)
最近は休みになると写真を撮りに出掛けています〜
後程また本日の『私の秋』をレポートします(^^)/

 たくさんの『私の秋』ありがとうございます!!


 子猫のテラス さん

 こんばんは♪

>この椅子で、数々のドラマが生まれました。

 はい(^^)何だか見覚えのあるような椅子ですね〜♪
思わず私も座りたくなるような思いになります!
違うドラマでも、同じような景色が使われるシーンありますよね。

>白熱ランキング同率第2位ですね

 ホントですね〜♪
これもみなさまあっての結果です。スレ主の私が一番驚いているんです(苦笑)
重ねてありがとうございます!


 delphian さん 

 こんばんは♪
紅葉については、さん吉3337号さんの書き込みで私も初めて知った事が
ありました。
紅葉がいっぱいある場所には、黄色やオレンジ、赤や緑など数種類見られます。
そのグラデーションを見るのが私は好きなんですよ♪

 
 さん吉3337号 さん

 モミジについての解説ありがとうございました!
多分、私も含めて初めて知った方もたくさんいらっしゃると思います〜
調べていただいてありがとうございました(^^)/

 ちなみに私はモミジと入力して紅葉と書き込んでいました〜(笑)


 kawase302 さん

 こんにちは♪

>みんなキラるんさんの優しいコメントにいやされたくて、ここに集まるのですね。

 そう言っていただけるとうれしいです♪
みなさまの『私の秋』で400超え出来てとってもうれしいです。
おっしゃるように、私も素晴らしいお仲間の知遇を得させてもらいました。
スレを立ち上げた事で、私も秋を撮りに出掛ける理由も出来て楽しいです。

 旦那さまは私がこちらで書き込んでいるのを知っています。
HNは教えてませんけど(笑)
前に言われました・・・素直に意見を聞き入れて、自分(旦那の事です)みたいに
我流になるなよ!って言われました。
大切な私の財産です♪みなさま、ありがとうございました!

(つづきは後程書き込みま〜す!)

書込番号:8659014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2008/11/18 22:00(1年以上前)

 
◎キラるんさんへ

この度はこちらに初参加させて頂きました。

>鉄道写会人さんってスゴい方だったんですね!
>関東本部長さま??そうとは知らずに・・・・

いえいえ、写真はまだまだ駆け出しのペーペーです。
みなさまの作品を拝見させて頂きながら、日々勉強しているところでして。。。。

>連福草さんと永遠の鉄恋の仲(片想い)なんてステキ♪
>素敵なお二人がこちらに遊びに来ていただいてうれしいですっ(^^)/

私はまだまだ師匠(連福草さん)の足元にもおよびませんが、このスレには師弟関係
の2人としてお邪魔いたします。


◎子猫のテラスさん

ご無沙汰です!

>河辺、青梅よりも先の奥多摩行きの電車は少ないですよね♪

本当ですよね。日中だと1時間に2本ですかねぇ〜。
鳩ノ巣渓谷の紅葉のピークは今週末でしょうか?
関東地方にお住まいの方、近くてお手軽に行けますので是非!


今回は先日に続きまして鳩ノ巣渓谷の写真を3カット貼らせて頂きます。
4カット目は今日の撮りたてホヤホヤの写真になります。
「秋は夕暮れ」ということで、新宿高層ビル群の向こうに沈む太陽を狙ったのですが。。。。

撃沈でした!! (ハぁ〜。。。。 涙。。。。)
 
※都庁の左側に富士山が見えることがわかったのは収穫でした。

書込番号:8659341

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/18 22:07(1年以上前)

 つづきです♪


 ピピピ! さん

 こんばんは♪
庭の秋・・・ありがとうございます♪
初めて見た感じがします!山もみじは私もよくみかけますが、
1枚目の青しだれは意識して見てないせいか、とても新鮮に見ています(^^)

>こちらは週末の雨で紅葉が大分進みました!

 楽しみですね〜♪こちらは今がピークな感じです。
楽しみにしていますので、また作例画像を見せてくださいね(^^)


 Tomato Papa さん

 こんばんは〜☆

>あっと言う間に400超えちゃいましたね
この調子で行くと何処まで行ってしまうのか。。。

 秋が続く限り頑張るつもりですよ!!
紅葉がまだな地域もあると思いますので、ご覧になっている方が
参考になればうれしいです♪

>音楽入れると印象が変わって来るので選曲に悩みますね
(センスが無いだけにこれが一番時間が掛かってます)

 センスがないなんて、そんな事ないですよ〜
素敵な作品ですよ(^^)
確かに音楽で作品のイメージはガラッと変わるので難しいと思います。

 すごく努力と工夫をされているのがわかります!
高速連写での映像を初めて見たので、新しい視野が広がりました!


 ちょきちょき。 さん

 こんばんは〜♪
こちらは今が見頃ですので、撮りに行くのが忙しいですよ〜♪
休みがあれば、秋を撮りに出掛けてます(^^)

 ちょきちょき。さんの所も、もう間もなくですね!
寒くなるとあっという間ですよ〜

 紅葉の作例ありがとうございます!
2枚目が綺麗ですね〜♪私・・・こんな感じの作例好きです〜

>C-PLフィルターを買わねばっ!(いまさら?)

 まだ間に合いますよ!キムチたくあんさんからのオススメもあって
C-PLフィルターを買いました。3000円位でしたよ(49mmですけど)
口径が大きいと、その分高くなっちゃいます(悲)

 また遊びに来てくださいね♪楽しみにお待ちしています(^^)


 夢運ぶデジイチ さん

 こんばんは〜♪
載せていただいた作例スゴ〜〜い!!
これは壁紙にいただきま〜す♪初SLの壁紙なんです(^^)

 キラキラがすばらしいですね!私もススキをこんな感じで撮りたいんです!
素敵な旅の思い出ですね♪ありがとうございます。
本当に夢を運んで来ていただきましたね♪

400超え出来たのはみなさまのおかげです!
ありがとうございますっ(><)/


 初魚眼・・・とても楽しかったです♪
前に魚眼での作例を見せていただいていたので、イメージで撮りました(笑)

>数々の写真をアップされていますが、もう初心者というレベルではないと思います。

 うれしいです♪でも中身はまだまだ初心者のままで、知らない事だらけです〜(笑)
でもこれからも楽しい写真活動はもちろん続けますよ〜♪
頑張ります!!


書込番号:8659396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/18 22:44(1年以上前)


 つづきのつづきですっ♪


 にわかタクマル さん

 こんばんは〜♪

>こんなにたくさんのおじさんたちから,おめでとうを言ってもらったのは生まれて初めてです(笑)

 きゃはは・・・(笑)よかったですね〜♪
でも嬉しかったと思いますよ〜私もお祝いの言葉をかけてもらってうれしかったです♪

 家族写真はいつでも撮れますよ〜思った時に撮るのが一番だと思いますよ(^^)

 お誕生日プレゼント・・・何のサプライズがあったのでしょう??
もうすぐ冬ボですね♪何を買われるのか楽しみです〜(笑)


 C'mell に恋して さん 

 こんばんは〜♪
魚眼・・・とても楽しかったですが、DA21以上に広く写るので
大変な思いもしました(苦笑)
私のではないですけど、すごく楽しいレンズですね♪
酔いそうになったシーンもありました(笑)

 
 m_o さん

 こんばんは〜
お忙しい中、遊びに来ていただいてありがとうございます♪
DA21での作例ありがとうございます!
またDA21のお手本にさせていただきま〜す(^^)/

 今週はまだ天候もよさそうかもしれませんね。
また作例を見せてください。よろしくお願いします〜


 連福草 さん 

 こんばんは〜♪
流石ですね〜たくさん私が好きなスナップをお持ちです(><)

日本の村長さんはオスマシ顔です。・・・は私のツボです(笑)
2枚目・・・すごく幻想的で素敵ですね〜♪
3枚目でお願いしてみました♪私もレディース ゴロンとシートでゴロンしたいと(笑)


 鉄道写会人 さん

 こんばんは♪
ブログを拝見させてもらいました♪
やっぱりスゴイ方です(><)ファン登録させていただきました♪
これからもよろしくお願い致します。
見事な鉄チャンバーを拝見しましたっ(笑)

 すばらしい秋の作例ですね!やっぱり鉄道を撮られる方は
いい所をたくさん知ってらっしゃいますね!

 私は鉄道は撮った事がないのですが、作例を見ているうちに
撮ってみたい気持ちになっています〜。

>「秋は夕暮れ」ということで、新宿高層ビル群の向こうに沈む太陽を狙ったのですが。。。。

 ドラマのエンディングのラストに出てくるような作例ですね!

 また遊びに来てくださいね!
私は連福草さんにスナップで弟子入りしようかな(笑)

書込番号:8659689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/18 23:20(1年以上前)

FA43 鹿威しと紅葉

FA43 血染めの紅葉

DA10-17 モミジ

DA10-17 虹

 それでは、私の秋のレポートです♪

 今日はレンズを完全トレードして楽しんできました(^^)/
FA43と昨日もレンタルしていた魚眼で秋を撮ってきました。

 先程、連福草さんにお伝え忘れていたのですが、
>血染めの紅葉恐ろしや〜〜〜・・・コワッ!!

 ホントにそう呼ばれているのです。湖東三山の金剛輪寺は血染めの紅葉で
有名なんです。私がリメイクしたのではないですよ〜
私も初めてその名聞いた時は怖かったです・・・多分想像した内容は同じかと(苦笑)

 
 delphianさん、お待たせしました(笑)
2枚目が血染めの紅葉です。今日、友達が行きたいというので行ってきました(笑)
今度また旦那さまと来ますので、その時にはDA70で撮る予定です(^^)/
あまりうまく撮れてなくてごめんなさい。

 3枚目は魚眼で撮ってみました。とても美しい紅葉でした♪
思わず中央に紅葉の木をもってきちゃいました(笑)

 4枚目は帰り道で出会った虹の写真です。
帰り道は突然の雨で、進行方向は晴れていました。
ちょうど4、雨と晴れの間くらいの場所で突然出現!!
急いで撮りました(苦笑)FISH-EYEが付いたままでしたので、
ギョガっています〜♪

 

書込番号:8659966

ナイスクチコミ!0


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 Your Shot 

2008/11/18 23:25(1年以上前)

キラるんさん、こんばんわ。
少し見ないウチに...スゴ〜い伸びようですね(驚笑!!)

子猫のテラスさん、ススキの写真へのレスありがとうございます。
御礼のレスが遅れてスミマセン。
普段はフジのS5スレ村?の住人ですので...

書込番号:8660008

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/18 23:31(1年以上前)

こんばんは。

少しずつ肌寒くなり、今晩から少し厚手の毛布に交換しました (^^

にわかタクマルさん

 たしか、にわかタクマルさんの投稿された写真だと思うのですが・・・。
 双子ちゃんが海に向かって歩いていく写真です。
 手もつないでいたかな?
 あれもう一度見せて頂けませんか?
 癒されたいです (^^


連福草さん

 > 血染めの紅葉恐ろしや〜〜〜・・・コワッ!!

 深紅の紅葉は写真やテレビでしか見たことがありません。
 旅行に行くのは夏ばかりだし、出張だと現場との往復だけですので、
 この歳になるまで一度も生で見たことがないんです。
 私は楽しみにしているんですよ (^^


キラるんさん

 > 旦那さまは私がこちらで書き込んでいるのを知っています。
 > HNは教えてませんけど(笑)

 ん〜っ HNを知らなくても
  ・ペンタックス板
  ・アップした写真
 これだけでバレバレだと思います (^^
 こっそり見られているに $10,000 (^^

 ところでキラるんさんは平日休みで日曜仕事???
 今日も写真を撮っていたって事はお休みだったのですね。
 以前も土曜日に明日は仕事と書いていたような・・。

 と書いているうちに おおっ『血染めの紅葉』アップですね。
 しかしまぁ、緑色だったものががここまで赤くなるものなんですね。
 まだ生きてる葉なんでしょうか。血染めというぐらいですから、
 もうすぐ枯れちゃうのかな?
 気づいたんですけど、茎まで赤いんですね。驚きの連続です。
 堪能させて頂きました。

 全部お友達のレンズでしたね (^^

書込番号:8660065

ナイスクチコミ!0


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2008/11/18 23:43(1年以上前)

金(魚)屏風

一杯いかが?

あずまっクスクス

関東本部長(鉄道写会人)さま〜

本部長さまったら、私の方こそ勉強させていただいてますのに・・・。
またまたお見事なお写真を貼られましたね。
「錦秋の奥多摩」「太陽にほえろ!」いつもながら、
鉄道写会人さまワールドに惹きこまれまてすぅ。

私も鉄道本気モードレンズは AF-S VR NIKKOR 70-200mm F2.8G ですよぉ。
メーカーは違いますけど、ご同業の愛嬌ということで・・・。

キラるんさん

鉄道写会人さまも「鉄ちゃんバー」を愛用されてるでしょ!!
「鉄ちゃんバー」は魔法のバーなんですよぉ・・・別名「魔法使い鉄ちゃん」です。

(公開できる)面白写真のストックが底を着いてきました〜・・・汗)
週末に撮り貯めしなくちゃ!!

キラるんさんのスナップはキラキラ輝いてますわよぉ。

書込番号:8660158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/11/19 00:00(1年以上前)

みなさん,こんばんは。
めずらしく?普通の時間に登場のにわかタクマルです。

キラるんさん

精力的に撮影されていますね。ほんと,めきめき進歩されているのがわかります。
「鹿威しと紅葉」はいい感じですね。

> お誕生日プレゼント・・・何のサプライズがあったのでしょう??

ふふふ。ここでは詳しく書けませんが,誕生日にレンズ板のほうでちょっといいことがあったんです。

> もうすぐ冬ボですね♪何を買われるのか楽しみです〜(笑)

この板のあちこちにたくさんヒントが出ていますよ〜。すぐわかります。(^^)


delphianさん

>ところで、FA31とFA77のためにFA43を手放すのでしょうか?
 確かにインパクトと使いやすさはこの2本が勝っていると
 思いますが、なんだかもったいないような気がします。

いやいや,まさか,そんなことしませんよ。
一番気に入っているレンズですのに。

そうか,水面下で動いているからよくわかりませんよね。
実は,3姉妹まとめて譲り受けることになりそうです。で,そのうちの長女が友人のところに行く予定です。ちなみに,私のところの長女はシルバーで,やってくる3姉妹は黒だそうなので,delphianさんとは逆の白黒姉妹になりそうです。
私にとってはありがたいですが,何だか申し訳ないくらいのお値段で話がまとまってしまいそうです。


書込番号:8660298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/19 00:02(1年以上前)

 so-mac さん

 こんばんは〜♪
素敵な作例ありがとうございます(^^)/
1枚目はメルヘンですね〜綺麗な青い空とピンクのコスモスが
すばらしいですね!ここまで撮れるようになるまでは先が長そうです(苦笑)

3枚目の紅葉と滝の作例は虹付きですね♪
すばらしいです!紅葉の赤色はこちらでも見れるのですが
流石にこのような大自然はこちらにはなかなかないです。
あってもここまで撮れる自信もないので、堪能させてもらいま〜す♪
ありがとうございます(^^)/



 delphian さん

 こんばんは〜♪
へへっ(笑)全部友達レンズで楽しんでしまいました〜(^^)/

 血染めの紅葉・・・次は背景ボケボケで撮ってきますね!
でもよく撮りに来られる方に聞いてみたのですがお話しによると、
今年はこれでもあまり赤くないとか・・・
もっと赤いそうです。怖くなりますね(苦笑)

>ところでキラるんさんは平日休みで日曜仕事???

 私ですか?私はサービス業なので不規則な休みなんですよ〜。
3日行ったら休み・・・みたいな感じで平日休み多めです。
おかげで、行く所は比較的に空いていていいのですが、旦那さまとは
ほとんど休みが重ならないんですよ(涙)

 旦那さま・・・私のHNやっぱバレてます??
でも、PCは別々だしアップしてる画像は旦那さまには見せてませんよ(笑)

$10,000 ですか(笑)
もしバレていたら恥ずかしいですね・・・(ToT)
大丈夫・・・バレてない(・・・と言い聞かせてみました)

書込番号:8660307

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/19 00:27(1年以上前)


にわかタクマルさん

 おぉ、普段はお休みの時間なのに到着とはめずらしい (^^

 > 実は,3姉妹まとめて譲り受けることになりそうです。
 > で,そのうちの長女が友人のところに行く予定です。

 あーーーーっ! その可能性には考えが及びませんでした。
 なるほど! それであれば相談された*****さんにとっても
 1本も余ることなく、お喜びですね。
 もしあの値段でとなると相当お得ですよ。
 *****さんに悪いことしたかなぁ。
 なんにせよ双方に有益な結果で良かったですね (^^


キラるんさん

 > 今年はこれでもあまり赤くないとか・・・

 え゛っ そうなんですか?
 もっと赤いって想像つきません。
 フェラーリレッド並なんでしょうね (^^
 撮る機会がありましたら是非見せて頂きたいです。

 > 私はサービス業なので不規則な休みなんですよ〜。

 なるほど!
 でも写真に凝ってからは逆にありがたく感じていませんか?
 人が多いと写真に入ってきてしまったりで構図に苦労しそうです。
 旦那さまと重なりづらいのは寂しいですね。

 では、フェラーリレッドの紅葉楽しみにしています (^^

書込番号:8660448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/11/19 01:19(1年以上前)

これのことでしょうか DA21

ついでにもう一枚 アポランター90

delphianさん

今日は10時に寝損なって,まだ起きています。

>たしか、にわかタクマルさんの投稿された写真だと思うのですが・・・。
> 双子ちゃんが海に向かって歩いていく写真です。
> 手もつないでいたかな?
> あれもう一度見せて頂けませんか?
> 癒されたいです (^^

何があったか存じませんが,これで癒されるなら,どうぞ。
ついでに,手をつないだ写真も。

>相談された*****さんにとっても
 1本も余ることなく、お喜びですね。

そういうことです。そのほうがいいと思って。

> もしあの値段でとなると相当お得ですよ。
  *****さんに悪いことしたかなぁ。
  なんにせよ双方に有益な結果で良かったですね (^^

です。良くも(私にとっては)悪くも(相手にとっては),あの値段が基準となっちゃいました。しかも・・・


書込番号:8660701

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/19 01:51(1年以上前)

にわかタクマルさん

 > 『これのことでしょうか DA21』
 
 これこれっ! これです。 きゃわいぃ〜!
 女の子の双子ちゃんに癒されるぅ〜 (^^
 お手々つないでもいいっ!
 双子ちゃんに同じ格好させると絵になりますねぇ (^^
 パパさん撮ってて楽しいでしょうね。

 『癒しの秋』 ありがとうございました。

 お返しに『ママに怒られた秋』を2枚どうぞ (^^


 > しかも・・・

 ????? しかも ?????
 気になる (^^
 まさか・・・



キラるんさん

 > もしバレていたら恥ずかしいですね・・・(ToT)

 バレているのは間違いないとして (^^
 こちらにアップされる皆さんの写真は旦那さんとは違う切り取り方がいっぱいあるはずですから、
 勉強になっている事もお解りのはずです。
 趣味が共有できたのですから楽しんで勉強・撮影してる様子に喜んでいるでしょう。

書込番号:8660788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/11/19 09:11(1年以上前)

>>きよどんさま。

 大分遅いレスですみません。
 見事な色あいと、まさにお手本のような構図ですね。

 キラるんさまも参考にしてください。
 でも、もう既にキラるんさまも良い構図です。
 要は、見たときの感動を、気持ちよく見せられれば
 良いのですから。


>>so-macさま。

 もみじの滝の絵、すてきですね。何という滝でしょうか?
 虹も綺麗に入っていますね♪
 長野県の八千穂高原に、その名もずばり「もみじ滝」と
 いうのがあります。でも、以前紅葉の時期のよみをしくじり
 普通の滝になってしまいました。


>>にわかタクマルさま。

 一卵性双生児の女の子はあこがれです〜。
 育児は大変でしょうが、にわかタクマルさまも撮影のしがい
 があるのでしょうか?
 うちは王子様1人です。そのせいかパパさんよりわたしの方が
 桁外れに写真を撮っています。

書込番号:8661299

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/11/19 09:26(1年以上前)

>>キラるんさま。

 虹の写真、うまいですねぇ。
 それもFish Eyeを付けていた時なんて良かったですね。
 虹が出たとき、FA135mmなんて付けていると、泣けてきます。
 望遠系は、撮れないものは撮らないという割り切りが必要です。


>>キムチたくあんさま。

 『スローライフ、スローフォトがペンタ党の合言葉です』
 ペンタ党って言葉、久々に聞きました。
 そうです、ペンタ党は、
 『スローライフ、スローフォト』です。
 でもときどき、わたしは
 『ファーストフード、安い(安っちい)・早い・ヘタ(駄作)』
 です。

書込番号:8661332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/11/19 09:31(1年以上前)

>>キラるんさま。

 もしかして、次のレンズ、TamronのSP AF 90mm F2.8 MACRO 1:1 を
 狙っています?

 このレンズは、本当にボケが綺麗ですよ。

 単にマクロを撮るならDA70mmにクローズアップフィルターを使えば
 良いのですが、綺麗なボケならタムロン90mmです。
 マクロだけではなく、中望遠としても、スナップ(子供相手だから
 ポートレートとは呼べない…)で活躍しています。

書込番号:8661356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/11/19 09:52(1年以上前)

>>鉄道写会人さま。

 関東地方でも、奥多摩までの電車は本数が少なくて気合がいりますよ〜。
 でも電車の旅ですから、渋滞はないし、本数の少ない「電車の時刻表」に
 合わせた行動というのも、旅情はありますね♪
 鳩ノ巣渓谷は今週末位が紅葉のピークでしょうか?
 奥多摩湖の紅葉予測は出ていますが、鳩ノ巣渓谷は1週間位遅れるかな?

 わたしは、お星見(主に流れ星観望)が趣味の一つなので、
 「ダイヤモンド富士」の情報が入ってきます。
 …富士山頂のちょうど真ん中に太陽が沈む現象です…
 残念ながら、今年のダイヤモンド富士は過ぎてしまいました。
 次は、春ですね。「ダイヤモンド富士」で検索してみて下さい。
 お星見は、実家に帰った時に眺める位です。
 都心では、ほとんど見えません(涙)。
 これから、華やかな冬の星座のシーズンなので、お正月にでも
 見たいと思います。

書込番号:8661409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/11/19 09:56(1年以上前)

>>連福草さま。
>>鉄道写会人さま。

 電車を撮る方は、1本の3脚に2台のカメラを設定するのが
 多いように見受けられますが(連福草さまより)、何か特殊な
 意味があるのですか?

書込番号:8661420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/11/19 14:20(1年以上前)

キラるんさん こんにちは

 旦那様が調べようと思えば、容易に判ると思います。
 K100DS系の板を読んで見ると、最近購入した方で
 条件に当てはまる方は少ないでしょう〜。

 また、この板自体400スレを超えかなり目立ちます(笑)

 なので、書き込みはしないが、読んでいる可能性は
 あるのではと〜。

書込番号:8662242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/11/19 14:44(1年以上前)

>>キラるんさま。

 鉄道写会人さまのお言葉を引用しますが、
 『傑作は千の駄作があってこそ!!』。 
 です。

 わたしのような凡人には、とにかく色々発想して、色々な角度から、
 場合によっては先輩方の作例を参考にして、求めるイメージが撮れ
 るまで、とにかく写すことが重要です。

 わたしは卵を生めませんが、卵の良し悪しなら分かります。

 お恥ずかしながら申し上げます。

 ○以前写した昭和記念公園でのコスモスの丘:
  3日間通いました。写した写真数は606枚です。

 ○わたしも大好きな『天使の輝き』の写真(覚えて無いかもしれませんが)
  撮影には1時間要しました。半分は根っころんで眺めていましたけど。

 ○『わが家の王子様』の写真:
  毎日、毎日。遊びに行くたびにイメージトレーニングしていました。
  実は、わたしの方が先にあの細長いタンポポの綿毛を見つけておいてのです。
  そして、その道をわざと通って子供に発見させたのです。

 ○来ました、来ました。紅葉が来ましたの写真:
  雨の中を歩き回り、実は濡れた地面で転んでしまい、怪我をしました。
  『パステルカラーの花』では、雨の中30分位撮影に時間をかけました。

 ○『数々のドラマが生まれました』の椅子ですが、
  良く見ていただくと、地面にはいつくばって写しているのが分かるかと
  思います。もうこの時には、怪我もしたし、濡れた地面でスッ転んでい
  るので、服なんてどうでもいいや!という状態でした。

 お恥ずかしい話です。
 種を明かすと「な〜んだ。」と思われるかもしれません。

 わたしは、キラるんさまには、本当のセンスと、何でも吸収できる能力と
 学ぼうと言う気持ちがあると思います。
 アドバイスのネタも少なくなってきました。
 これからは、自分の写真を目指してください。

書込番号:8662283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/11/19 14:59(1年以上前)

>>キラるんさま。

 ○『わたしの小さな秋』のきのこの写真は、めずらしく5分、5枚の
  撮影でした…。

 地道に写真を写していけば、そのうちとっさにでも良い写真がとれる
 ことと、わたし自信に言い聞かせています。

 寝る前には、写真の本を見ながら、いつのまにか眠ります。

書込番号:8662313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/11/19 15:29(1年以上前)

先に、
|
|  わたしのような凡人には、とにかく色々発想して、色々な角度から、
|  場合によっては先輩方の作例を参考にして、求めるイメージが撮れ
|  るまで、とにかく写すことが重要です。
|
と書きましたが、「とにかく色々発想して」の部分、わたしは好きです。
空想好きですから。

書込番号:8662390

ナイスクチコミ!0


ktokuriさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:5件 コウベライフ 

2008/11/19 16:15(1年以上前)

キラるんさん こんにちは、ktokuriです。
 
 ここのスレッドは読んでいて楽しいですね。
 写真を撮る喜びが感じられるので、仕事浸りの日でも
 目を通すだけで、こちらまで写真を撮ってきたかのような
 いい雰囲気を味わうことができます。

> 私も夏の終わりの琵琶湖を撮りましたが、とても寂しいですよね〜
>まだ須磨には人がいますが、私が行った琵琶湖には私だけでした(笑)

 一人だけというのは寂しいですね。一幅の絵にはなりそうですが。

>海をバックにした夕焼けの作例は金曜ロードショーのオープニングみたいです♪

 我ながらあの写真を見て、何かのパクリだと思いましたが、そうそうこれでした(笑)


delphianさん 

>FA31とFA77、だいぶお気に入りのようですね。
>私もこの2本は大好きですので、なぜだか嬉しいです

 ご賛同ありがとうございます。
 確かに、この2本のレンズはとりわけ魅力的です。
 こんな個性的なレンズが広角系でもあれば嬉しいのですが。

書込番号:8662490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/11/19 19:58(1年以上前)

>>delphianさま。
|
| もっと赤いって想像つきません。
| フェラーリレッド並なんでしょうね (^^
| 撮る機会がありましたら是非見せて頂きたいです。

あの赤はロッソと呼んでください。
あとにカーヴなコーナーと呼んでください。
うちの子に注意されます。

書込番号:8663202

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/19 20:00(1年以上前)

あの赤はロッソというのですか。
また一つ賢くなりました (^^

書込番号:8663213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/11/19 20:19(1年以上前)

正誤表で、また1レス・プラス

誤:あとにカーヴなコーナーと呼んでください。
正:あとカーヴはコーナーと呼んでください。

 うちの子、車のことばっかり考えていて、どうしょうも無いです。
 今、塾を決めていて、色々な塾の体験レッスンを受けています。

書込番号:8663289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/19 20:26(1年以上前)


 みなさま、寒いですね〜(><)
何でこんなに風が強いのっ??という位に、冷たい強風で倒れそうです。
みなさま、風をひかないようにご注意を!

 この寒さはもう冬のようですが、まだまだ『私の秋』は続きます。


 たくさんの書き込みありがとうございました(^^)


 連福草 さん

 こんばんは〜♪
今日、寒くないですか??

>鉄道写会人さまも「鉄ちゃんバー」を愛用されてるでしょ!!

 はい。canonが2台並んでいるのを見ました!
鉄ちゃんバーってかっこいいですね!
これは確かに重そうですね(苦笑)

>(公開できる)面白写真のストックが底を着いてきました〜・・・汗)

 私もストックが底をついています(笑)
私も楽しく探してみますね!


 にわかタクマル さん

 珍しいお時間に書き込みありがとうございました(笑)
にわかタクマルさんの♪いい事♪何となくわかりました〜
楽しみですよね!ヒントを頼りに探してみました♪

 双子ちゃん♪かわいいですね〜(^^)
私も癒されちゃいました♪



 delphian さん

 こんばんは♪こちら・・・とっても寒いです(><)
強風で紅葉が吹き飛んでないか心配です。

>では、フェラーリレッドの紅葉楽しみにしています (^^

 はい♪頑張って撮ってみますね!
血染めはおっかないので、子猫のテラスさんからのコメントで、
これからはロッソ紅葉と呼ぶことにします〜

>『ママに怒られた秋』を2枚どうぞ (^^

 あはは・・・(^^)怒られてますね〜
白黒がいい感じです!お子様には申し訳ないですけど(笑)

>バレているのは間違いないとして (^^


 そうですよね〜。バレバレですよね(苦笑)
今度、酔わせて真実を確かめてみます〜!

でもおっしゃるように、私は旦那さまとは違うタイプになっていると思います。
共通の趣味が出来た事は私もうれしいので、同じ場所に行ってから
写真を見せあう♪なんてしたいです!
でも見せてくれません・・・。


 つづきはすぐに書き込みます〜

書込番号:8663320

ナイスクチコミ!0


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2008/11/19 20:52(1年以上前)

キラるんさん こんばんは

>湖東三山の金剛輪寺は血染めの紅葉で有名なんです。
本当にそのような紅葉があるのですか?!
ぞくっ!!と、するような鮮やかな赤が目に飛びこんでくるのでしょうね。

虹のお写真ですけど、偶然自然現象を目撃したときに、カメラがあればなぁ・・・そんな失敗談は何度もあります。
好天と悪天の境界線が、画面の中ではっきりわかりますね。
右隅に助演女優賞のキラるんさんが出演されてますね。
登場場面はこのシーンだけでしょうか?


delphianさん こんばんは

>深紅の紅葉は写真やテレビでしか見たことがありません。
そうなんですか?そちらにも血染め色したお花があるのですか?
私は海外へは一度も行ったことがないのですよぉ。


子猫のテラスさん こんばんは

>わたしは、お星見が(主に流れ星観望)趣味の一つなので、・・・
私も星空観望が趣味の一つですよぉ〜♪
ときどき甥っ子や姪っ子たちと、お庭にテントを張って、星空を懐中電灯で照らしてキャッ!キャッ!言いながら見てます。

いまは日没後の宵の明星が鮮やかですよねぇ。
17日の「しし座流星群」はご覧になりましたか?
今年は数が少ないので、私はパスしちゃいました。

>1本の三脚に2台のカメラを設定するのが多いように見受けられますが、何か特殊な意味があるのですか?
私の場合は、銀塩一眼レフとデジタル一眼レフの2台です。
銀塩(ニコンF5)が勝負カメラで、こちらの写真は公開してませ〜ん。
2台体制では、「中判+一眼」「一眼+ビデオ」「一眼+一眼のレンズ別」・・・一日に一度しか訪れないチャンスが多いSL撮影などは、撮り鉄の皆さま方、いろいろなパターンで撮ってらっしゃいますよ〜♪

書込番号:8663433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2008/11/19 20:54(1年以上前)

こんなツワモノもおります

鉄道写真に雪山登山は付きモノです(カンジキは必須?)

別のスレに貼った写真ですが。。。。 昨日撮った写真です。

今日の日中、近所にて

 
何だかこのスレに参加させて頂くようになってから、オチオチ酒呑んでる暇が
なくなってきているのですが・・・・ (笑)

「えっ? ごはん? 後! 後!!」


◎キラるんさん

>ブログを拝見させてもらいました♪

汗顔の至りですぅ。。。。
HPを立ち上げてから4年半、日々批判、罵声、ダメ出しが絶えません。
「あなたの写真はここがダメです!」といった内容のメールが日々。。。。

>見事な鉄チャンバー・・・・

につきましては、子猫のテラスさんへの回答の中で。。。。


◎子猫のテラスさん

>「ダイヤモンド富士」の情報が入ってきます。
>…富士山頂のちょうど真ん中に太陽が沈む現象です…
>残念ながら、今年のダイヤモンド富士は過ぎてしまいました。

あれっ? 高尾山からは12月じゃなかったでしたっけ?
ちょっと調べてみます。(ちょっと、お時間を。。。。)
・・・・・・・・・
あっ! やっぱり12月でしたね。
http://www.takaotozan.co.jp/diamond/index.htm
撮りに行きたくなりました。

>電車を撮る方は、1本の3脚に2台のカメラを設定するのが
>多いように見受けられますが(連福草さまより)、何か特殊な
>意味があるのですか?

実はここ2年ぐらいは「二刀流」をやっていないのですが。。。。
理由は次の様なものだと思います。

(1)1台はヨコ、もう1台はタテにして違った構図を狙う。
(2)1台は望遠系のレンズで「編成写真」(走行写真)を、もう1台は広角系で
   「風景写真」を撮る。
(3)もしもの時のリカバリー用

まぁ、こんなところでしょうか。

新幹線や大都市近郊のように次から次へと列車が走って来る場合はそれ程シビアに
ならないのですが、
・2〜3時間に1本しか走ってこないローカル線
・この日しか走らないイベント列車
・SLみたいに週末や季節毎じゃないと走らない
などでは撮り直しが出来ません。
「列車が来た時だけ曇ってしまった」
「列車の位置(シャッターを切るタイミング)を間違えた」
「あっ、シャッターが切れない。セルフタイマーになってた!!」(実体験あり)
といった失敗をしてしまった場合に、
「ゴメンナサイ。ドジっちゃいました。もう一度走って来て貰えませんかぁ!?」
とのお願いは出来ません。
ですから、鉄道写真においては殆どが「一発勝負!」です。

“撮り直しが出来ない”

というプレッシャーは相当キツイです。 鉄道写真は神経が持ちません!

「1本の3脚に2台のカメラ」からやや横道に逸れてしまってゴメンナサイ。


ねぇねぇ、そろそろごはんお願い。
あれっ? カミさんは?
ゲゲっ、寝ちゃってるし・・・・!
 
 

書込番号:8663440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/19 20:55(1年以上前)

 子猫のテラス さん

 こんばんは〜♪
たくさんの書き込みありがとうございます!

>要は、見たときの感動を、気持ちよく見せられれば
 良いのですから。

 きよどんさんの作例はとても勉強になりました。
他のみなさまからの作例からも、学ぶ点がたくさんありますので
専門書を読むよりも参考になっています。

 気持ちよく楽しく撮りたいものを撮っています♪
それは得意です(笑)

>虹の写真、うまいですねぇ。
 それもFish Eyeを付けていた時なんて良かったですね。

 ありがとうございます♪
すごく慌てて撮ったのですが、偶然の付けたままがFISH-EYEだったので
楽しい写真になりました♪
でも後で聞いたのですが、この虹は二重の虹だったそうです。
私の見た場所では二重ではなかったのです。

>もしかして、次のレンズ、TamronのSP AF 90mm F2.8 MACRO 1:1 を
 狙っています?

 そのもしかしてです♪
でも、今は十分過ぎる程のレンズが友達のと合わせて手元にありますので
もっと上手になって、今のレンズを使いこなせるようになったら
考えるようにしています。

>このレンズは、本当にボケが綺麗ですよ。

 うっ(汗)それは子猫のテラスさんの作例が物語っています(苦笑)
私はクローズアップレンズでまずは楽しんでみるつもりです!
買って準備は出来ていま〜す♪

>とにかく色々発想して、色々な角度から、
 場合によっては先輩方の作例を参考にして、求めるイメージが撮れ
 るまで、とにかく写すことが重要です。

 はい。私もそれを実感しています。
今まで見せていただいた作例にそこまでの努力が染み込んでいたとは
私の想像以上でした。
カメラに対する情熱をすごく感じて、さらに尊敬してしまいました!

私は、同じ女性で素敵な作例を見せてくださる子猫のテラスさんに
憧れています。すばらしい作例の裏にはそんな努力をなさっていた事を
知って驚いています。
これからもいろいろアドバイスいただければうれしいです。
私は私の写真を目指すように楽しく頑張ります!

最近、撮ってみたくなるもの、撮りたいものなどが分かってきた気もしています。
デジイチを始めて、まわりを見る目が変わった気がしてます(笑)
カメラが私には欠かせない存在になってしまいました!

書込番号:8663448

ナイスクチコミ!0


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2008/11/19 21:02(1年以上前)

キラるんさん

あれれ〜?すれ違いになっちゃいましたね。
明日は12月下旬並の寒さですって!!
ダルマさんの格好で外出しなくちゃ〜。
傍目には雪ダルマから手足が出てるように見えちゃうかも?

書込番号:8663485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/11/19 21:41(1年以上前)

>>鉄道写会人さま。
|
| 別のスレに貼った写真ですが。。。。
|
 カエデのトンネルから見た電車も良いですね〜♪
 本当のトンネルよりも、この方が最高です。

 いちえいちご(←変換されない)のために3脚にいっぱいカメラを
 つけているのですね。
 3脚は3回買う、というジンクス通り、わたしも3脚を3っつ
 もっています。トータルすると6Kg近いですが、カメラ5台
 以上というのも、重いですよね。
 きっちり撮るに、やはり3Wayの三脚なのですか?

書込番号:8663705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/19 21:57(1年以上前)


 みなさま、今ちょっと旦那さまにご飯を食べてもらっています。
しばしお待ちくださいませ。


 そして、その後は本日解禁!ボジョレーヌーヴォーを飲みたいと思います♪
旦那さまが買ってきてくれました(^^)/

 ボジョレーヌーヴォー・・・これも秋ですね♪

書込番号:8663822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/11/19 21:58(1年以上前)

最近忙しくって?,生活リズムが乱れてきたような気がするにわかタクマルです。


delphianさん

> 双子ちゃんに同じ格好させると絵になりますねぇ (^^
> パパさん撮ってて楽しいでしょうね。

はい♪ 私の写真の9割が娘たちですから。

> お返しに『ママに怒られた秋』を2枚どうぞ (^^

これいいですねえ。とても雰囲気が出ています。

> ????? しかも ?????
> 気になる (^^
> まさか・・・

1本はフードなし,1本は外観に傷ありということで,さらに・・・


子猫のテラスさん

> 一卵性双生児の女の子はあこがれです〜。

ふふ。実は,うちのは二卵性なんです。けっこう顔が違いますよ。
ちなみに,体格も,性格も,体重も,血液型まで違います。
さらにちなみに,私自身も二卵性の双子だったりします〜(爆)

> 育児は大変でしょうが、にわかタクマルさまも撮影のしがいがあるのでしょうか?

娘たちとお散歩や公園に行く時は,K20D+レンズ3,4本を持ち歩いています。
DA21,FA43,DA70はたいていいつも持っています。最近はこれにアポラン90が多いかな。


ロッソ rosso とは熊本のプロサッカーチームの去年まで?の名前です。
ちなみに,今はJ2にあがって,ロアッソ(roasso)になりました。
(rossoという名がすでに外国のどこかのチームで使われていたため,阿蘇とかけてroassoになったようです)。
というのはどうでもよくて,rossoというのはイタリア語で「赤」という意味ですよ。フェラーリですからロッソなんでしょう。。


キラるんさん

> 双子ちゃん♪かわいいですね〜(^^)
> 私も癒されちゃいました♪

ありがとうございます。
調子に乗って,今まで顔出しは控えてたんですが,解禁しちゃいますか。
(こっそり出したのを,あっさりdelphyさんに見つかっちゃたし・・・)


なんか,このスレではガードが甘くなって,プライベートをさらしすぎているような気が・・・


書込番号:8663829

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/19 22:20(1年以上前)

キラるんさん

 >  あはは・・・(^^)怒られてますね〜
 > 白黒がいい感じです!お子様には申し訳ないですけど(笑)

 まずは撮ってから反省させて、なでなでしてあげます。
 泣いている写真も思い出のうちって事で (^^

 > ボジョレーヌーヴォー・・・これも秋ですね♪

 あっ いいなぁ。 私は週末に楽しむ予定です (^^


連福草さん

 > そちらにも血染め色したお花があるのですか?
 > 私は海外へは一度も行ったことがないのですよぉ。

 草花には詳しくないのでよく解らないのですが、
 時々人の庭に日本の花かいな?
 みたいなど派手な花が咲いているのを見かけます (^^
 見かけたら一声掛けて撮らせてもらってアップしますね。
 間に海がありますので、こちらも海外のうちですね (^^
 私が小学生低学年の頃はパスポートが必要でした。
 日本でありながら日本では無い時代でした。


子猫のテラスさん

 > いちえいちご(←変換されない)

 ネタでしょうが (^^
 いちごいちえ(一期一会)


にわかタクマルさん

 双子ちゃんの連投いいですねぇ (^^
 なるほど、お顔が違いますね。
 性格も違うでしょうから、マナカナみたいにシンクロはしないんでしょうね。

 > 1本はフードなし,1本は外観に傷ありということで,さらに・・・

 たぶん *****さんから割引の話がでたのでしょうが・・・。
 なんだか *****さんが気の毒になってきました (^^

 > 調子に乗って,今まで顔出しは控えてたんですが,解禁しちゃいますか。

 近所が特定されるような場所で顔出し写真を公開しない限り大丈夫でしょう。
 知人では無い限り写真の子を知るわけもなく、犯罪とも無縁だと思っています。
 私はレンズ板で自分のスタンスを表明しましたので、あまり気にしません。

 > なんか,このスレではガードが甘くなって,プライベートをさらしすぎているような気が・・・

 私もノーガード戦法になっています (^^

書込番号:8663974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/11/19 22:57(1年以上前)

空を飛ぶのは気持ちが良いのですか?

こんばんは、

delphianさん、映像拝見しました
キジバトはオヤビンだけではなかったんですね
しかしあの集まり方は凄いですね鳥達にとってはまさに楽園なのでしょう(笑)
飛び物つながりで1枚写真をアップします(^^;


にわかタクマルさん、今更ながらで申し訳ないのですが
お誕生日オメデトウゴザイマス♪
なんだか良いサプライズがあったみたいで。。。
作例、楽しみにしていまっす

書込番号:8664194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/19 23:13(1年以上前)


 お待たせしました〜♪
ほろ酔いですが、書き込み再開いたします。
旦那さまは今週の紅葉撮影の準備で、部屋にこもりました(笑)


 C'mell に恋して さん 

 こんばんは♪

>旦那様が調べようと思えば、容易に判ると思います。

 そうですよね(苦笑)もう開き直りに入ってます 〜(^^)
自分のPCでこっそり見ている可能性は『大』だと思います!


 ktokuri さん

 こんばんは〜♪
あたたかいメッセージうれしいです(^^)
今週はそちらでもあちこちで紅葉も見頃でしょうか?
私の街は紅葉全開です!

 いつでも遊びに来てくださいね!

>我ながらあの写真を見て、何かのパクリだと思いましたが、そうそうこれでした(笑)

 一目見て金曜ロードショーを想像しました(笑)
久しぶりに須磨にも行きたくなりました。ロープウェイとかあるのは知って
いるのですが、まだ乗った事がありません。


 鉄道写会人 さん

 こんばんは〜♪
私はボジョレーヌーヴォー飲みながら楽しく書き込みしています〜♪

>こんなツワモノもおります

 スゴっ!!1234・・5!?
なるほど〜背景の景色もすばらしいですね!
確かにここに電車が走っている姿が加われば素敵ですね♪

 ところで、この鉄ちゃんバーのカメラ(右下のカメラ)にぶら下がっている
血圧を測るのに空気を入れる機材のようなもの??は何に使うのですか?

>鉄道写真に雪山登山は付きモノです(カンジキは必須?)

 すごく寒そうです〜(><)
それにしても背景はすばらしい絶景ですね!!
登山した人だけが味わえる醍醐味ですよね〜♪


 3枚目も素敵です♪
1発勝負ですよね!スゴイです〜(^^)/お見事です〜♪

 鉄ちゃんバーについて、解説ありがとうございました!

>ねぇねぇ、そろそろごはんお願い。
あれっ? カミさんは?
ゲゲっ、寝ちゃってるし・・・・!

 キャハハ(^^)なかなかご飯食べないので、もう寝てしまわれたのですね。
すいません(苦笑)今度は食事の後に来てくださいね♪

書込番号:8664294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/19 23:28(1年以上前)


 つづきです〜♪


 にわかタクマル さん

 こんばんは〜♪
またまたかわいい双子ちゃんの写真ありがとうございます!

>なんか,このスレではガードが甘くなって,プライベートをさらしすぎているような気が・・・

 差しさわりのない範囲でよろしくお願いします。
ホントにかわいいですね〜♪

delphianさんがおっしゃるノーガード戦法・・・私が大好きなアニメです!
あしたのジョー♪♪♪全部見ましたよ〜(^^)/


 Tomato Papaさん

 こんばんは〜♪

>空を飛ぶのは気持ちが良いのですか?

 おもしろい作例ですね〜リアルな男女が飛んでいます〜♪

書込番号:8664382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/19 23:47(1年以上前)

DA10-17 ポンポコ♪庭

DA21 ふくろう親子と犬?

 連福草 さん

 こんばんは〜♪
前に貼っていただいていた作例の 金(魚)屏風 (笑)
あれってすごくリアルでおもしろいですね〜♪
見てリアルさにびっくりしましたよ〜(^^)/

 一杯いかが?も最高でした(笑)おもしろいですね〜スナップ最高!
線路の写真は、スタンドバイミーの映画を思い出しました♪

>右隅に助演女優賞のキラるんさんが出演されてますね。

 あ〜!!ホントですね(笑)
寒さ対策で武装した私の影が写ってます〜!!
急いだので気が付きませんでした・・・なはは(笑)
友達にはシッシッ!してフレームから外れてもらったんですけど(苦笑)

 私の登場場面はこれだけですよ〜♪
またおもしろスナップに私も出演してみますね♪

書込番号:8664508

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/19 23:48(1年以上前)

みなさん、こんばんは。

『鉄ちゃんバー』をてっきり鉄ちゃん達が集まる Barだと勘違いしていた delphianです (^^

Tomato Papaさん

 昔は空を飛ぶ夢をよくみたのですが、最近は飛んでないです。
 一生懸命飛んでも地上スレスレしか飛べなかったりで
 楽しかったんですけどねぇ。

 > キジバトはオヤビンだけではなかったんですね

 です。オヤビン夫妻が居るときには近寄ってきません。
 同種同士よりスズメ達の方と仲がいいのが解せないです (^^


キラるんさん

 私もお酒が好きなので、ほろ酔い羨ましいです (^^

 > 血圧を測るのに空気を入れる機材のようなもの??は何に使うのですか?

 レリーズですかね。
 現在のケーブルスイッチでは電気的な ON/OFF でシャッターを切りますが、
 昔のシャッターは機械式なので、ワイヤーや空気圧でシャッターが
 切れるようになっていました。
 シャッターの頭にねじ込む様になっていましたよ。

 > あしたのジョー♪♪♪全部見ましたよ〜(^^)/

 DVD全巻持ってます (^^
 1000レス目あたりに白い灰になっていそうです (^^

書込番号:8664511

ナイスクチコミ!0


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 Your Shot 

2008/11/19 23:55(1年以上前)

キラるんさん 、こんばんわ。
一日見ないだけでも伸びがすごいですね...(笑)
コチラ(札幌)では今、とうとう本格的に雪が降っています(笑)
まだ根雪にはならないと思いますが、外は雪景色です。

子猫のテラスさん
再びのレスありがとうございます。
虹のかかった滝は
札幌市内にある、国営滝野すずらん丘陵公園内のアシリベツの滝です。
アシリベツの滝は日本の滝100選のひとつにもなっています。
晴れた午前中の早い時間でしたら、虹が見れます。
行くのも容易ですし、公園内の他の紅葉もキレイなトコです。

書込番号:8664558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/20 00:06(1年以上前)


 delphian さん

 こんばんは♪
今年のボジョレー・・・感想はまだにしておきます(笑)
週末の楽しみにコメントは控えておきますね♪

>まずは撮ってから反省させて、なでなでしてあげます。
 泣いている写真も思い出のうちって事で (^^

 なでなでしたくなりますね!しょんぼりしている後姿がとてもかわいい♪

>血圧を測るのに空気を入れる機材のようなもの??は何に使うのですか?

 レリーズっていうんですね。
それでフィルムカメラについていたのですね。
ありがとうございました♪


 delphianさんも『あしたのジョー』お好きなんですね♪
私も旦那の影響で見るようになりました(笑)

>1000レス目あたりに白い灰になっていそうです (^^

ラストのシーン・・・私は泣いちゃいましたよ。
確かに1000レス目では真っ白い灰になってるかも〜(笑)



・・もうすぐ500ですよ〜!(小声で・・)

書込番号:8664617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/11/20 00:52(1年以上前)

みなさん,こんばんは。
これから焼酎でも飲みながら,日本代表のサッカーを見ます。
その前にちょこっと

鉄道写会人さん
はじめまして。鉄撮りも相当奥が深いのですね。
1枚目の写真には驚きました。また,2本目の写真は何かとても好きです。
私は熊本在住なのですが,阿蘇ボーイを撮っておけばよかったと後悔しています。

delphianさん
>マナカナみたいにシンクロはしないんでしょうね。
正直,マナカナより可愛さでは上を行くと思っています(親バカ!爆) 

> 私はレンズ板で自分のスタンスを表明しましたので、あまり気にしません。
見ましたよ。同感です。でも,私を直接知っている人が見たら,一発でばれますけどね。

Tomato Papaさん
ありがとうございます。
高速連写から動画を作成する,よいフリーソフトがあれば教えてください。

キラるんさん
>またまたかわいい双子ちゃんの写真ありがとうございます!
ありがとうございまーす。
秋と関係なくってごめんなさい。

でも,ここはみなさんの憩いの場になってますから・・・


書込番号:8664808

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/20 01:46(1年以上前)

円形の虹 の一部 (^^


キラるんさん

 > ラストのシーン・・・私は泣いちゃいましたよ。

 私もぼろぼろでした (^^

 虹の話題がちらほら出ていますので、珍しい虹を一枚貼ります。
 太陽の周りに円形の虹が出ていました。
 太陽を建物の影で隠さないと虹が写せませんでしたので、
 おわかり頂けるかどうか・・・。
 あの半円がぐるっと太陽を囲んでいるのを想像して下さい。


にわかタクマルさん

 > 正直,マナカナより可愛さでは上を行くと思っています(親バカ!爆)

 ぶっちぎりの勝利です!!  (遠くのおっさんバカ!爆)
 顔立ちも可愛いですし、あのぐらいの歳の子に勝てる大人はそうはいませんよ (^^

 数々のソフトを試したであろう Tomato Papaさんからも紹介があると思いますが・・。
 私は 多摩の岳夫さんが公開されている『簡単ムービー作成AVI Maker V 1.73』
 というソフトを使っています。(フリーです)
 http://yamatabi.que.ne.jp/
 フレームレートも 1fps単位で設定できますので K20Dの 21fpsという中途半端な
 フレームレートでも無問題です。
 出来上がった AVIファイルを Ulead Video Studio へ渡して 5秒の動画を複数結合。
 (こちらは市販ソフト)
 最終的に WMVなりに変換しています。

 > ここはみなさんの憩いの場になってますから・・・

 ホントですね。価格.comなのに違う空気が漂っています。
 心地よいですねぇ (^^

書込番号:8664965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/11/20 02:17(1年以上前)

こんばんは、

きらるんさん、
リアルな男女なんですが。。。色々リアルなのでシルエットにしています(苦笑)


delphianさん、
私も小さい頃は空飛んでました
必ず最後はどこかに落ちていって足がカクッ!?ってなって起きるんです(^^;


にわかタクマルさん、
ちょ〜簡単に動画を作成するソフトはJPG2AVIです
私はこれを使って動画にはまりました(笑)
動画を結合するソフト(Movie Operator)も使うと
しばらく遊べると思いますよ

JPG2AVIとMovie OperatorはNOVOさんのHPからダウンロード出来ます↓
http://novolization.hp.infoseek.co.jp/pro.html#ja


ちなみに私の最近のやり方はffmpegでMotionJPEGを作りVideoStudioやAVIUTL(フリー)で編集してます
簡単に説明しますと
画像をFastStone Image Viewerで一括リサイズ、リネーム、トリミング(高速連写なら1280×720サイズ)→
ffmpegでAVI(MotionJPEG)ファイル変換→VideoStudioかAVIUTLで編集

ffmpegは説明すると長くなるので私のブログの記事を参考にして下さい
http://papablog.ice-tomato.com/?eid=955533

※あくまで私のやり方なのでJPG2AVIに飽きたら試して下さいね

書込番号:8665024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2008/11/20 02:56(1年以上前)

SLを待つアニキ

こんばんは

うぅぅっ
間違って違う板に書いてしまいました。

こちらに書き直します。


 キラるん さん

>趣味が共有できたのですから楽しんで勉強・撮影してる様子に喜んでいるでしょう。
私もそう思います。すごく羨ましいです。
(我が家は趣味が全く違うので・・)


 連福草 さん

>金(魚)屏風
えっ?どうなってるの?って最初思いました。
リアルですね〜

>一杯いかが?
おじさん良い顔してますね〜
一杯いかが?って、おじさんの目がうったえてます(^^)


 にわかタクマル さん 

双子ちゃんの写真 癒されます〜
すごく いい感じなので見た瞬間ニヤっとしてしまいます(^^)

>さらにちなみに,私自身も二卵性の双子だったりします〜(爆)
すごいですね!もしかすると、お子さんのお子さんも二卵性の双子が生まれたりして・・
もしもそうだったら、お年玉が大変ですね〜(笑)
嬉しさは倍増ですね!

>ぶっちぎりの勝利です!!  (遠くのおっさんバカ!爆)
同じく一票!


 delphian さん 

>お返しに『ママに怒られた秋』を2枚どうぞ (^^
泣いている姿が女の子らしくて かわいいです〜

鳥達にとって事務所は相当魅力がありそうですね!

オヤビンは最近奥さんが出来たんですか?だとすると誕生するチビビン達が楽しみですね!

>『鉄ちゃんバー』をてっきり鉄ちゃん達が集まる Barだと勘違いしていた delphianです (^^
夜中なのに笑っちゃったじゃないですか〜(^^)


 子猫のテラス さん

>望遠系は、撮れないものは撮らないという割り切りが必要です。
なるほど! 結果 心のゆとりが出来る⇒良い写真が撮れる と繋がるのですね!

>種を明かすと・・
すごく努力されているんですね。勉強になりますm(__)m


 鉄道写会人 さん

はじめまして
>別のスレに貼った写真ですが。。。。 昨日撮った写真です。
凄いです!!『うぅっ』思わず声が出ました。

>「えっ? ごはん? 後! 後!!」
分かります(^^) 私はカメラ初心者ですが、このスレに参加させて頂くようになって凄く楽しいです。我が家では『まだやってるの?早く寝なよ〜』と言われています(笑)
(私は書くのが凄く遅いんです)


 Tomato Papa さん

>飛び物つながりで1枚写真をアップします(^^;
笑っちゃいました!飛び物 確かに飛んでますね!



 so-mac さん

はじめまして
アシリベツの滝、綺麗です。
北海道に行ったこと無いので、行った際には是非見たいです。 

書込番号:8665082

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/11/20 04:15(1年以上前)

にわかタクマル,すっかり酔っ払って,今から寝ます。

うちの双子をかわいいと言ってくれた人(そんな人いないか?)ありがとー。
delphianさん,TomatoPapaさん,ソフトの紹介ありがとう。

今日は,3-0完勝でした。満足しました。

では,おやすみなさい。

書込番号:8665154

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/20 14:21(1年以上前)

にわかタクマルさん

 私が紹介した『簡単ムービー作成AVI Maker V 1.73』ですが、
 JPEGを直接 AVIに変換することが出来ませんので、
 Tomato Papaさんお勧めのソフトが良さそうです。

 ちなみに私の高速連写から動画撮影のワークフローは下記の通りです。

  1.高速連写したJPEGを Photo Shop のアクションを使って一括処理
    1536x1024 → 720x480 へリサイズして 640x480へクリッピングし BMPへ変換保存

  2.AVI MakerでBMPをAVIへフレームレートを指定して変換

  3.Ulead Video Studio 11で 1.2.で作成した複数の AVIを編集

  4.WMVで書き出し

 こんな感じで作成しています。
   ※ 1.の部分は自作しようと思っています。
     ソフトの外観にこだわらなければ数時間で作れると思います。
     微速度撮影からの変換用に大きなサイズから指定したサイズへ変換。
     320x240 〜 1920x1080 など複数の大きさ&クリッピングで変換。
     など汎用的に使えそうな変換ソフトにしようかと思っています。

 高速連写でムービー作成のサンプルをこちらへアップしました。
 http://jp.youtube.com/watch?v=5Yqx25GZYAs
 YouTubeだとあまり綺麗ではありませんね (^^
 最後の花が揺れている下の方に注目!
 ボケててよくわかりませんが、オヤビンが横切っています。
 頭だけ出演ってのが笑えます (^^


ピピピ!さん

 > オヤビンは最近奥さんが出来たんですか?だとすると誕生するチビビン達が楽しみですね!

 オヤビンは当初から夫婦で登場していました。
 どこに巣があるかわかりませんが、キジバトは栄養状態がいいと
 季節を問わず年中卵が生めるらしいです。
 チビビン達も来てくれたら嬉しいですね (^^


書込番号:8666370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/11/20 14:41(1年以上前)

みなさん、こんにちは♪

>>キラるんさん
ありがとうございます
はい、これから紅葉の季節にはいりますので
頑張って写真を撮りたいと思ってます
天気に恵まれますよ〜に♪

書込番号:8666406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/20 20:00(1年以上前)


 みなさま、こんばんは〜♪

 今日は旦那さまと紅葉撮りに行ってきましたよ〜
後程レポート致します!

 それと大事な訂正を先にさせていただきます。

>そして、その後は本日解禁!ボジョレーヌーヴォーを飲みたいと思います♪

 昨日書き込んだこのコメント・・・解禁は本日11/20です〜!
昨日、旦那さまが購入したのはごくごく普通のボジョレーワイン。
今年のと飲み比べる為に買って来たそうです(笑)

 それを気付かずに私は今年のヌーヴォーだと思って飲んでいました(苦笑)
今日の行きの道中でそれが発覚しました(汗)
ですので、今夜がホントのボジョレーヌーヴォーを飲みます♪

 それではまた後程書き込みます〜♪
今帰ってきましたので、ご飯の準備をこれから始めます〜(アタフタ!!)

書込番号:8667414

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/20 20:18(1年以上前)

こんばんは。

キラるんさん

 今年のボジョレーヌーヴォーについてニュースで見てしまいました。
 ですので、遠慮無く感想をお書き下さい (^^


ちょきちょき。さん

 1枚目いいですね。
 逆光にキラキラも好きですが、シルエットも好きです。


オヤビンファンの皆さん

 今日は肌寒かったのでドアを閉めていました。
 それでも鳥たちは集まってきました。
 事務所の中が気になるのか、しきりに中を覗いてました (^^
 http://jp.youtube.com/watch?v=pavEEdk8atg
 スズメが背伸びしてピョコンと顔を覗かせるのが笑えます (^^
 もぐら叩きが出来そうです (^^

書込番号:8667478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/20 21:35(1年以上前)


 みなさま、こんばんは〜♪

 
 so-mac さん

 こんばんは♪

>一日見ないだけでも伸びがすごいですね...(笑)

 みなさま、憩いの場にしていただいているようで楽しんでいます♪

>コチラ(札幌)では今、とうとう本格的に雪が降っています(笑)

 天気予報に雪だるまマークを見るようになりました。
本格的な冬の到来のようですね!私はデジイチを持って初めての冬ですので
何を撮ろうか今からとても楽しみです♪

 すばらしい作例をありがとうございます!
2枚目の作例のような青い空になかなか出会えません。
紅葉と青い空が素敵です♪
いつも勉強させてもらっています!


 にわかタクマル さん

 こんばんは〜♪
今夜は相当眠いのではないでしょうか??
リズムがくるって、しんどくないですか?

>秋と関係なくってごめんなさい。

 私は全然気にしていmせんよ〜♪
かわいい双子ちゃんの写真も楽しんで拝見しています(^^)/
いろんな秋をどうぞ♪
なんやかんや作例の題名に秋をくっつけちゃってください(笑)


 delphian さん

 こんばんは〜♪
今日は旦那さまとロッソ紅葉(血染めの紅葉)を撮ってきました。
後程、画像を貼り付けておきますね♪
でも、残念な事に綺麗な葉っぱを見つけるのが大変で・・・
黒く丸まって枯れている紅葉が多くなってきています(残念)
もうピークは過ぎているのでしょうね。

>円形の虹 の一部 (^^

 わぁ〜綺麗♪
半円がぐるっと太陽を囲んでいるのを想像して見ました♪
綺麗でした♪

 それから、旦那さまに車中でゆっくり話せる時間があったので
思い切って聞いてみました!

・・・・バレバレでした(笑)
しかも全部読破しているらしいです(失笑)

そして、面子にかけても負けられないので今日の装備は本気モードでした〜
pentaxの単焦点の描写と小ささや軽さには驚いていました。
私は待ってるんです・・・『ちょっと貸して』の旦那さまの一言を(笑)


 Tomato Papa さん

 こんばんは〜

>リアルな男女なんですが。。。色々リアルなのでシルエットにしています(苦笑)

 やっぱり(笑)だってすごくリアルでしたもん〜!
一応『R指定』にしておきます♪すごくナイスバディでしたね〜

書込番号:8667859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2008/11/20 21:38(1年以上前)

<1>

<2>

<3>

<4>

 
今日はシッカリと夕食を済ませてからの訪問ですっ!


◎子猫のテラスさん

カエデトンネルの写真をお褒め頂きまして、ありがとうございました。
「下手な鉄砲、数打ちゃたまには当たる」ですね。

>きっちり撮るに、やはり3Wayの三脚なのですか?

私はメインである鉄道写真を撮る際には基本的には三脚を使います。
駅や線路沿いでのスナップ写真は別ですが、「走り」を撮る時には三脚を使わないと
怖くてシャッターを押せません。
はい、雲台は3Way雲台を使用しています。使いやすいですね。


◎キラるんさん

>なるほど〜背景の景色もすばらしいですね!
>確かにここに電車が走っている姿が加われば素敵ですね♪

電車ではなく、この日は蒸気機関車が走って来ました。 →<1>
川面に映った煙が画面からハミ出るという痛恨のミスをした写真ですが。。。。

>すごく寒そうです〜(><)
>それにしても背景はすばらしい絶景ですね!!
>登山した人だけが味わえる醍醐味ですよね〜♪

もう地獄でした。
前夜に大雪が降ったため、決死の登下山になりました。

ここも<1>同様、福島県の山奥の只見線というところになります。
雪の日に撮った写真ではなく、新緑バージョンですが貼らせて下さい。
ホント、登山した人だけが撮れる写真ですね。 →<2>

<3>も只見線です。
煙をまったく吐いてくれず、谷底に転げ落ちそうになりました。


<1><2><3>とも秋の写真ではなく、申し訳ございませんでした。

「只見線の紅葉は見事です!来年の秋のご参考に!」 ということでお許しを。。。。


◎にわかタクマルさん

はじめまして!

>私は熊本在住なのですが,阿蘇ボーイを撮っておけばよかったと後悔しています。

来年の春でしたでしょうか? 復活しますよ、蒸気機関車が。。。。
確か、熊本〜八代〜人吉間の運行だったと思います。
「あそボーイ」という列車名ではなく、今度は何になるんですかね?
是非撮影してきて下さい。


◎ピピピ!さん

>SLを待つアニキ

ダメですよぉ〜、線路に座っちゃ! (笑)
くれぐれも列車の接近にはお気をつけ下さい。
ところでこのお写真、どこですか?


<最後にお詫びです>

今回は「鉄」に偏った話しになってしまい、申し訳ございませんでした。
お詫びと言ってはナンですが、撮りたてホヤホヤの写真を最後に・・・・。 →<4>

今日の夕空は、神々しいと言いましょうか、不気味と言いましょうか、幻想的で
綺麗でした。
夕暮れのブルーモーメントタイム、夕焼けに浮かぶ富士山、澄んだ空気感。。。。
秋ならでは、ですね。
 
 

書込番号:8667877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/20 21:47(1年以上前)


 つづきです〜♪


 ピピピ! さん

 こんばんは〜

>うぅぅっ
間違って違う板に書いてしまいました。

 それは相手のスレ主さんは驚かれたでしょうね(苦笑)
私はこちらでお待ちしています〜♪

>趣味が共有できたのですから楽しんで勉強・撮影してる様子に喜んでいるでしょう。

 今日、旦那さまとゆっくり話す時間があったので聞いてみたのですが
面子にかけて負けられないので、プレッシャーがあるそうです(笑)
でも同じ趣味はうれしいようで、本心はレンズを買う理解度がUPした事が
一番の収穫だったそうです〜。

>SLを待つアニキ

 白黒写真っていい感じですよね!
私は白黒を撮った事がないのですが、カラーにはない魅力を感じますね。
アニキ・・・何を考えて線路に座ってるのでしょう?


 ちょきちょき。 さん

 こんばんは〜♪
素敵ですね〜♪私も1枚目が好きです!
こちらは紅葉のピークは過ぎてしまったようです。
今度はちょきちょき。さんが紅葉を楽しむ番ですよ〜♪
お天気に恵まれるようにお祈りしておきます〜(^^)/
マクロった紅葉を楽しみにしてます♪

書込番号:8667922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/11/20 21:52(1年以上前)

>>ちょきちょき。さま。

 上手すぎますぅ〜。
 特に1枚目の。
 新感覚です。

 子猫のテラス まいった まいった。

書込番号:8667953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/11/20 22:13(1年以上前)

>>鉄道写会人さま。

 小さな写真では、横浜の夜景のほうが目立っていましたが………
 大きくして見ると、<1><2><3>が本当にすてきです。

 SLと鉄橋は、本当に絵になりますね。
 場所はどこなのでしょうか?
 行動半径は鉄道写会人さまよりも狭いけど、
 知っておきたいです。

 なるほど、一期一会ですね。(←まじで一時、違っていました)

 すごいなぁ。
 鉄道ファンってあっちにもこっちにも出歩いて、
 綺麗な背景の鉄道写真を撮るのですね。

 以前の逆光マイナス補正の写真もすごすぎでした。

 わたしは相変わらず、ほんわりしたものが多いです。
 あとは、しっとりものも大好きです。
 でも、やっぱり、子供が一番です。
 こんど、鉄道公園のSLに乗っている、わが家の王子様をUPしますね♪

 こんなに幸せな気分になれるスレッドを作ってくれた、
 キラるんさまに感謝しなくちゃ。

 わたしのお友達(と思っている)花とオジさまにも参加して欲しいなぁ。
 オジさま。他のところでしゃべくりまくっています。
 う〜ん。わたしの苦手な人がいるので誘いづらいです。
 だれか呼んできてください。

書込番号:8668070

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/20 22:22(1年以上前)

こんばんは。

キラるんさん

 $10,000頂きぃ〜! (^^
 同一の趣味ですので、相方に関心があれば普通にそうなるでしょう。
 キラるんさんが撮る写真に興味津々だと思いますよ。

 こっそり覗いているキラるんさんの旦那さま、初めまして delphianと申します (^^

 > 私は待ってるんです・・・『ちょっと貸して』の旦那さまの一言を(笑)

 小型軽量で良く写るのは長年ペンタの得意とするところですから、
 Limitedレンズをつけて持たせてみて下さい。
 コンデジか? とつぶやく事請け合いです (^^

 > 面子にかけて負けられないので、プレッシャーがあるそうです(笑)

 そりゃあそうでしょうね。
  わずか2ヶ月 vs 長年のキャリア
 負けられませんわ (^^

 ロッソ紅葉のアップ、楽しみにしています。


書込番号:8668119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/11/20 22:26(1年以上前)

>>鉄道写会人さま。

 福島の只見線ですね。
 行ってみたいけど寒そうです。
 SLはイベントなのですか?

「川面に映った煙が画面からハミ出るという痛恨のミスをした写真ですが。。。。」

 わたしにはミスとは思えません。
 でもやっぱり、そこはその道の意地があるのかもしれませんね♪

 空想好きのわたしとしては、煙は昇って漂っていたらどうかな?と思うのですが、
 SLの煙は(重い分)下がってしまうのでしょうか?

書込番号:8668143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/20 23:05(1年以上前)

DA70 ロッソ紅葉

DA70 秋を覗き見 NEW

DA70 ロッソ紅葉 全体

DA70 桜と紅葉(ボケ)コラボ

 みなさま、本日の『私の秋』レポートします♪
まだお返事していないみなさま・・・私にも秋を貼らせてくださいね(笑)

1枚目が『血染めの紅葉』ことロッソ紅葉です〜♪
今回はおまりボケがないのを選んでみました。赤色はどうですか??

2枚目は秋を覗き見のNEWバージョンです♪

3枚目はロッソ紅葉の全体です。

4枚目は、何と桜がパラパラとですが咲いていました(^^)/
主役は桜にして、紅葉はボケボケにして楽しんでみました♪


 今日は旦那さまと一緒に行ったのですが、ここは三脚禁止ですので
旦那さまも三脚なしでズームレンズで撮ってました。
私はDA70とDA21で楽しんできましたよ〜♪

往路はDA21で復路をDA70で同じ風景を2度楽しんできました〜(^^)/

 平日にもかかわらず人がいっぱいでした・・・。流石は観光地!
そして、旦那さまを見失いながらも『まっいっか!』と続けて楽しんでました〜
途中で何とか合流して楽しく一緒に撮ってきましたよ。

後は旦那さまの作例を見せてもらいたいです〜(><)/

書込番号:8668387

ナイスクチコミ!0


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2008/11/20 23:09(1年以上前)

天空の水槽 1

天空の水槽 2

パパのお迎え

キラるんさん

ポンポコタヌキのお目目が可愛いでちゅね♪
夜中の駐車場で星を見ていたら、ポンポコちゃんに足を踏まれたことがあるのですよぉ。
踏んだ方も踏まれた方もビックリ!!ポンポコちゃんたら、慌てて逃げていきました。

フクロウちゃん親子と奥手のワンワン、何を見ているのかしら?
とても気になりますわ。

金(魚)屏風・・・私も屏風の中で金魚が泳いでることを最初は気がつきませんでした。

天空の水槽は六本木ヒルズです。
「天空の水槽 2」水槽から見える街並みは渋谷です。
「パパのお迎え」最近全国区になってきた、東京の「谷中」です。



明日から晩秋のスナップ撮影に出かけてきますね。
次の登場は日曜深夜か月曜頃になりまぁす。

明日夜は東京・赤坂アクトシアターで「中島みゆき・夜会」コンサートで〜す♪
私、中島みゆきさんのファンクラブに入ってますの。

書込番号:8668413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2008/11/20 23:20(1年以上前)

アニキを撮った場所で

こんばんは


 キラるん さん

旦那さんとキラるんさん。趣味を通じて同じ目標を求め、同じ感動を共に出来ることは素晴らしい事だと思います。ホントに羨ましい!
(我が家では、同じ目標・感動を得られるのは、美味しい物を食べた時だけです(^^)

>面子にかけて負けられないので、プレッシャーがあるそうです(笑)
でしょうね(笑)お気持ち分かります。

>アニキ・・・何を考えて線路に座ってるのでしょう?
『あと何分でくるの?』『ね〜まだ〜?』どちらかでしょう。一番待ってる感がある写真を選んでみました(小さいですけど)

『ロッソ紅葉』染まってます〜綺麗です〜


 鉄道写会人 さん

>ところでこのお写真、どこですか?
秩父鉄道の影森〜浦山口間です。左側が秩父鉄道の本線です。
アニキが座っている線路は武甲山(秩父のシンボル、石灰の山)の方に向かっています。
線路の上面が光っているので使っている路線(貨物)と思われますが休日は休みかもしれません。
撮影している私の後ろ側には人が渡る橋があります。そこでは『鉄ちゃんバー』搭載の三脚を見かけます。

>夕暮れのブルーモーメントタイム、夕焼けに浮かぶ富士山、澄んだ空気感。。。。
凄い綺麗です!富士山けっこう大きく見えるんですね!




今晩突破しそうですね!
何が?ってそりゃ〜ゴヒャ・・

書込番号:8668467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/20 23:34(1年以上前)

DA70 紅葉の池

DA21 紅葉と三重の塔

 連投です〜♪

 
 鉄道写会人 さん

 こんばんは〜
さすがは関東本部長さまです(^^)/
どれも本当にすばらしいです!!

>電車ではなく、この日は蒸気機関車が走って来ました

 すいません(汗)電車と蒸気機関車は違いますよね!

 待っている状態のカメラとすばらしい景色に蒸気機関車や電車が走る
姿が入ると、一段と素敵になりますね♪

 4枚目の作例は、絵葉書にあってもおかしくないですね♪
幻想的で素敵♪♪
勉強させてもらいました!ありがとうございます♪

 夕食をちゃんと食べてからこられたのですね〜♪


 子猫のテラス さん

 こんばんは♪
今日は旦那さまと紅葉を撮りに行ってきました♪
私なりに楽しんでいます〜(^^)/

>こんなに幸せな気分になれるスレッドを作ってくれた

 とってもうれしいです〜♪
私もすごく勉強させてもらっています!
素敵な交流で写真のすばらしさをまた知る事が出来ました♪

 
 delphian さん

 私の負けですね〜
$10,000はツケでよろしくお願いします(笑)

 ボジョレーヌーヴォーの感想ですが、
やっぱり私は今年はあまり好きではないかも〜
基本的に私は辛口の白ワインが好きなのですが、軽めの赤もよく飲みます。
でも2000円以上出して買って、その価値を感じるかは人それぞれですね!
私は同じ値段の白を買えばよかったと思いました。

書込番号:8668541

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/20 23:37(1年以上前)


キラるんさん

 こちらに無い風景、またまた堪能させて頂きました。

 『DA70 ロッソ紅葉』
 逆光キラキラに深紅の紅葉! いいですねぇ。
 「染まる」という言葉しかないですね。
 フレアに気をつけて撮った逆光は透明感が出るので大好きです。
 ポートレートに通じるものがあります。
 逆光で髪の毛キラキラと同じですね。

 『DA70 秋を覗き見 NEW』
 一瞬 Photoshopで加工? と思いました。
 右側は前ボケが入っているので加工では無いと解りましたが、
 左側が不思議な感じです。
 すりガラスでもあったのでしょうか?
 三面鏡みたいで面白い構図です。

 『DA70 ロッソ紅葉 全体』はピントが外れていますので、
 少し残念かな?

 『DA70 桜と紅葉(ボケ)コラボ』
 これは驚きなんですが、桜ってこの時期から咲くものでしたっけ?
 こちらが一番早くて、1月頃から見頃になったはずです。 ?????
 淡い色と紅のコントラストがいい感じです。


 ありがとうございました。


書込番号:8668559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/20 23:58(1年以上前)

DA70 桜と紅葉のコラボ

 
 delphian さん

 あっ、3枚目はピントがずれていますね。
ごめんなさい。

『DA70 秋を覗き見 NEW』ですけど、ここは実はトイレです(恥)
トイレで手を洗っている時に見上げたら写真の景色が広がってました。
そこを撮ったのですが、すりガラスはなかったと思います。
三分割法が既に見えているので撮りやすかったですよ♪
今度は、観光客の方に不思議そうな顔で見られました(苦笑)

『DA70 桜と紅葉(ボケ)コラボ』は私も見た時はびっくり!!
話を聞くと、桜は年に3回程咲くそうです。
ヘタクソですけど、他の桜と紅葉のコラボを貼っておきますね♪

書込番号:8668675

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/11/21 00:10(1年以上前)

こんばんは、もうすぐ5。。ですね

delphianさん、
高速連写でムービーの作例ありがとうございます〜
めちゃめちゃ完成度高いっすね〜♪
家庭用ビデオではあり得ないボケ方がいいですね

最近知ったのですがYouTubeのURLの後に&fmt=22を付けると高画質で再生
出来るらしいです。。。アップロードした映像のサイズや画質にもよると思うのですが

AVI Maker使っているって事なんですけど出力時に無圧縮で出してますか?
もし無圧縮で出している様ならffmpegでMotionJPEG(AVIかMOV)を作ってみて下さい
同じ様なクオリティ(?)でファイルサイズがかなり抑えられますよ
それにHD画質(1920×1080や1280×720サイズ)の映像を作る時に
無圧縮AVIだとレンダリングに相当時間が掛かります(私のは途中でおちました)
コマンド入力が少々面倒なのですがきっとdelphianさんなら良さを実感できると思います

>※ 1.の部分は自作しようと思っています。
   ソフトの外観にこだわらなければ数時間で作れると思います。
   微速度撮影からの変換用に大きなサイズから指定したサイズへ変換。
   320x240 〜 1920x1080 など複数の大きさ&クリッピングで変換。
   など汎用的に使えそうな変換ソフトにしようかと思っています。

さすがプログラマーですね。
自分で出来るなんて尊敬してしまいます♪

書込番号:8668729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/21 00:24(1年以上前)

DA21 かわいいポスト

 連福草 さん

 こんばんは♪
コンサートですか(^^)/ いいですね〜♪
『時代』が流れてきました♪まわる〜ま〜わる〜♪
楽しんできてくださいね!

>ポンポコタヌキのお目目が可愛いでちゅね♪

 かわいかったです!これは滋賀県の信楽焼という焼き物です〜

>フクロウちゃん親子と奥手のワンワン、何を見ているのかしら?

 そのフクロウちゃんの隣にはこんなカワイイポストが♪
思わずここから自分宛てに絵葉書を送ってしまいました(笑)

>天空の水槽は六本木ヒルズです。

 ニモがいっぱいですね♪とてもかわいいです(^^)/
水槽からの眺めが不思議な空間で、まるで水中にいるみたいです〜 

>「パパのお迎え」最近全国区になってきた、東京の「谷中」です。

 にゃははは!この顔最高ですね!
思わずPC前で笑ってしまって、旦那さまに白い目で見られました(苦笑)

>明日から晩秋のスナップ撮影に出かけてきますね。

 素敵な秋とたくさん出会ってきてくださいね!
すばらしい景色やSL、電車とスナップを楽しみにしています〜
寒いと思いますので、あたたかくして楽しんできてくださいね(^^)/

書込番号:8668804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/21 00:37(1年以上前)

 ピピピ! さん

 こんばんは〜☆
いいですね〜撮りたい時にすぐにSLを撮れるのですね(^^)
1発勝負されたのでしょうか??

>(我が家では、同じ目標・感動を得られるのは、美味しい物を食べた時だけです(^^)

 あはははは(^^)
普通のご家庭ではそれが普通ではないでしょうか?
以前の私もそうでした(笑)

 アニキも待った甲斐あってSLが見れてよかったですね♪
待っても待っても見れない人は全国にたくさんいらっしゃると思います。


 私・・・頑張ってます!何が?ってそりゃ〜ゴヒャ・・(笑)

書込番号:8668869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/21 00:50(1年以上前)

DA70 黄色の紅葉背景ボケボケ

DA70 ロッソ紅葉(2)

 
 delphianさん、早く早く!!

書込番号:8668917

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/21 00:50(1年以上前)

マイ・キープボトル三升瓶 (^^

あらっ 何気にキリ番踏んじゃった (^^


キラるんさん

 > $10,000はツケでよろしくお願いします(笑)

 6ヶ月据え置きの分割でお願いします (^^

 > 『DA70 秋を覗き見 NEW』ですけど、ここは実はトイレです(恥)

 言われてみれば格子ですね (^^
 旦那さまもトイレで撮影しているとは思いもしないでしょうね (^^
 にしても、何度見ても左側は不思議な描写です。
 すりガラスでは無いとすると目の細かい網ですかねぇ。

 > 話を聞くと、桜は年に3回程咲くそうです。

 へーっ! へーっ! へーっ!
 どの桜もそうなんでしょうか。 不思議ですね。


 今年のボジョレーヌーヴォーは期待はずれですかねぇ。
 ワインでしたら私も白の辛口が好きですので、同じ感想になるかもしれません。
 普段飲んでいる泡盛も辛口な『菊之露』ですから。

 酒繋がりで、マイ・キープボトルを紹介します。
 なじみのバーで3升瓶をキープしています。
 少なくなってきたらそれに1升ずつ継ぎ足しています。
 この写真では2升継ぎ足しています (^^


Tomato Papaさん

 > 家庭用ビデオではあり得ないボケ方がいいですね

 家庭用ビデオではまず撮れないボケの動画が撮りたくて、全て FA135mmで撮影しました。
 テストですので手持ちですし、酒を飲みながら撮ったものもあります (^^
 完成度の話は無しって事で。

 640x480の低圧縮WMVでアップロードしたのですが、&fmt=22をつけても高画質になりませんでした。
 YouTubeでは高画質は望めないようです。
 高画質な動画のアップロード先を知りませんか?

 ソフトウェアの紹介ありがとうございます。
 土曜日辺りに試してみますね。
 それと、週末を利用して JPEG → BMP へ指定サイズへリサイズ&オプションでクリッピングの
 ソフトを作る気でいるのですが、お使いになります?
 ご入り用でしたら作成次第 WEBへあげますが。




はぁっ 待ち疲れちゃった (^^

書込番号:8668921

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/21 00:54(1年以上前)

キラるんさん、アシストありがとうございます〜!

いやぁ、トイレ行くのも我慢して1時間前からタイミングをうかがっていました (^^
これで心置きなく『真っ白な灰』になれます〜 (^^

書込番号:8668933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/21 01:07(1年以上前)

 delphian さん

 やりましたね〜!!
delphianさんはこの『私の秋』の書き込みを最初にしてくださった方ですもの♪
Tomato Papaさんが497を踏んでいただいてから私も注目してました(笑)

delphianさんが、もしかしたらPC前待機で待ってらっしゃるかと思って、
思わずアシストしちゃいました(^^)♪

 私もこれで安心しました!何だかツケの$10,000分は働けたと思います〜(笑)

 実は明日も旦那さまと紅葉撮りなんです♪
旦那さまは5連休の気合の入れようです(苦笑)
またレポートしますね♪

 delphianさん、こちらこそありがとうございます♪
それではおやすみなさ〜い(^^)

書込番号:8668994

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/11/21 01:45(1年以上前)

おぉ!?delphianさん、500レス目おめでとうございます(祝)
キラるんさん、ナイスアシストですね♪

>640x480の低圧縮WMVでアップロードしたのですが、&fmt=22をつけても高画質になりませんでした。

先ほど1280×720サイズの映像をアップロードしようとしたら固まってしまい試せませんでした(^^;

>高画質な動画のアップロード先を知りませんか?

私も使っているのですがeyeVioがオススメです
eyeVio HD Pro会員になるとHD画質(1280x720 MP4/AVC形式)で配信でき
一度にアップロード可能なファイルのサイズが500MBに拡大されます
eyeVio HD Pro会員になるには通常申し込みかユーザーからの紹介があるのですが
私が会員なので申込むなら紹介してあげますね

>それと、週末を利用して JPEG → BMP へ指定サイズへリサイズ&オプションでクリッピングの
 ソフトを作る気でいるのですが、お使いになります?

マジですか!? 使いたいです〜
一つリクエストするとffmpegで作る時にJPEGの方が都合がいいので
JPEG → JPEG って事も出来ますかね?
そうして頂けるとちょ〜嬉しいです♪


キラるんさん、明日(もう今日かな?)も撮影に行かれるんですね
旦那さまが
「ほ〜、こ、こんな、しゃ、写真も撮れるようになったんだね(汗汗汗)」
って思うような写真をいっぱい撮ってきちゃって下さい♪

書込番号:8669080

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/21 02:03(1年以上前)

キラるんさん

 > delphianさんが、もしかしたらPC前待機で待ってらっしゃるかと思って、

 1時間待ちです (^^
 あれからトイレに行き『真っ白な灰』になりました。

 > 私もこれで安心しました!何だかツケの$10,000分は働けたと思います〜(笑)

 十分な働きです。 完済ですね (^^


Tomato Papaさん

 キラるんさんのフォローでバッチリ踏めました (^^
 お勧めのeyeVio、メアドだけで簡単に登録できました。
 eyeVio HD Proってのはまた違うのでしょうか?
 普通の会員と Pro会員で違いがあるのであれば、紹介をお願いするかもしれません。

 > JPEG → JPEG って事も出来ますかね?

 Exifは無くなってしまいますが、出来ます。
 圧縮率も 1-100で指定できるようにしましょうね。
 作成次第こちらへ URLを記しますね。

 K20Dの高速連写でムービー作成、お互い楽しみましょう。

書込番号:8669119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/11/21 02:20(1年以上前)

みなさん、こんばんは♪
500突破おめでとうございます!!

>>キラるんさん
>>delphianさん
>>子猫のテラスさん
ありがとうございます
褒められると素直に嬉しいです
次も頑張りますね(ガッツポーズ)

書込番号:8669155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/11/21 12:05(1年以上前)

みなさん こんにちは

 500突破しましたね〜!
 ほんわか系の板でここまで伸びるのは少ないのでは〜(笑)


delphianさん こんにちは

 祝500踏み抜きですね〜!
 安心しました〜(笑)

書込番号:8670071

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/21 20:23(1年以上前)

こんな感じです


こんばんは。

C'mell に恋してさん

 ありがとうございます。目的は達成しました (^^
 技術系以外で伸びるのは珍しいですよね。
 クチコミランキングの白熱書き込み TOP10に入るまで続けましょう (^^


ちょきちょき。さん

 ちょきちょき。さんも褒めると伸びる子ですか (^^
 キラるんさんはそうらしいです (^^


Tomato Papaさん

 今日時間が空いたので、昨晩話した一括リサイズのソフトざっくりと作ってみました。
 α板ですが、致命的なエラーや変な挙動はしない程度に仕上げました。
 http://apc.dip.jp/
 よりダウンロード下さい。
 zip形式で圧縮してあります。
 解凍したらまずは Readme.txt へ目を通して下さい。
 それでは、α板テスターをお願いします (^^


書込番号:8671612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/21 21:02(1年以上前)


 みなさま、こんばんは♪
昨夜、ついに500を突破する事が出来ました。
まさかここまで伸びるとは思ってもいませんでした(^^)/
これもみなさまとのすばらしい出会いとみなさまの秋のおかげです♪

 ここまで来れば、行けるトコまで頑張ろうと思います〜♪

 今日の私は旦那さまと西国三十三ヶ所巡りと紅葉撮りが目的でした。
後程、『私の秋』をレポート致します〜


 delphian さん

 こんばんは♪
昨夜は1時間も待機してくださってありがとうございました♪(感激)

>これで心置きなく『真っ白な灰』になれます〜 (^^
>あれからトイレに行き『真っ白な灰』になりました。

 きゃははは♪真っ白な灰になっても、膀胱炎にはならないで下さいね!
確かに我慢した後のトイレは真っ白な灰状態と至福の時かも〜(笑)
すいません・・・レディーがこんなネタで(苦笑)

 $10,000分完済♪やった〜(^^)/

>クチコミランキングの白熱書き込み TOP10に入るまで続けましょう (^^

 うるうる・・(感激)ありがとうございます〜
そう言っていただけると本当に喜びが込み上げて来ます。
そうなるように私も楽しく書き込みさせていただきます♪


 ちょきちょき。 さん

 こんばんは〜♪
やりました!500レス突破出来ました(^^)/

 これからちょきちょき。さんの『私の秋』を楽しみにしています〜

私は褒められると伸びるタイプなんです(笑)・・・学生時代からです〜。
以外にそのタイプは多いと思うのですが〜
ちょきちょき。さんも私と同じタイプかと思うのですが・・・。

書込番号:8671776

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/21 21:17(1年以上前)


 連投です〜♪

 
 Tomato Papaさん

 こんばんは♪
あっという間に500行ってしまいました〜(^^)
まだまだ続けるつもりですので、よろしくお願い致します〜♪

 今日は紅葉撮りに行きましたが、生憎の天気で残念した。
でも楽しく紅葉やスナップを撮りました♪
そして、初めて旦那さまに写真を褒められました(嬉)


 C'mell に恋して さん

 こんばんは♪

>ほんわか系の板でここまで伸びるのは少ないのでは〜(笑)

 そうみたいですね(笑)たまにはこんなスレがあってもいいですよね!
私にとって、すごく参考になっていますし、多くの作例やコメントを
見たり聞いたりしてるだけでも勉強になっています。
写真を楽しむ事で、みなさまと交流出来た事がとってもうれしいです!


 delphian さん(2回目)

 500レスに興奮してしまって、菊之露マイキープボトル(3升瓶)について
のコメントを忘れていました。ごめんなさい。

 私もお酒大好きで、時々ですが泡盛も飲んでいます。
でも3升のマイキープボトルにはビックリです〜♪
楽しそうに30度の菊之露を補充されていますね〜♪

書込番号:8671847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/21 22:01(1年以上前)

大阪 勝尾寺

大阪 勝尾寺(2)

切った竹と紅葉の落ち葉

エスカレーター付きのお寺

 みなさま、今日の『私の秋』の時間です〜♪

 昨夜の準備中に旦那さまからおもしろい提案がありました!
それは・・・アミダくじレンズ遊び。
3本のレンズをクジで決めてそれで出掛けました(笑)

 私の手元には友達とのレンタルでDA FISH-EYE,FA35,DA70,DA18-55
tamron18-250がありました。
そして引いたのが、DA70 DA FISH-EYE tamron18-250でした。
この3本で行ってきました♪

 今日は生憎のどんよ〜りした空で、雨も降ったりやんだり。
思い切った撮影が出来ませんでしたが、撮影はとても楽しかったです♪
tamron18-250はすごく便利でした♪でも首が疲れました〜。
普段は単焦点の軽さに慣れてしまっていて、魚眼とtamronを付けた時は
重さが気になってしまいました(苦笑)

 今日はいろいろと教えてくれましたので、いろいろな被写体を狙ってみました。
今日の旦那さまはいつもよりも面倒見がよかった感じでした♪

 次にまた一緒に行くのが楽しみです♪
これから、今日の車中で交渉お願いをして、ようやく旦那さまのアルバムを
一部見せてもらえる事になりました(笑)
楽しみです〜♪特に今日の作例は興味深く見たいと思います!!

書込番号:8672067

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/21 22:17(1年以上前)

キラるんさん

 > 確かに我慢した後のトイレは真っ白な灰状態と至福の時かも〜(笑)

 数秒天を仰ぎながら・・・でした (^^

 あみだくじレンズ選び、面白いアイディアですね。
 たぶん冗談で提案したのではなく、レンズをまんべんなく使って
 それぞれの特性や得手不得手を理解させようとしているのではないでしょうか。
 旦那さまは策士ですねぇ (^^
 
 > 普段は単焦点の軽さに慣れてしまっていて、魚眼とtamronを付けた時は
 > 重さが気になってしまいました(苦笑)

 私も普段は単焦点ですので、キットレンズ以外のズームは重く感じます。
 明るい、軽い、良く写る、工夫する楽しさ、・・・・・ AND MORE ・・・
 そんな単焦点レンズが大好きです (^^

 > そして、初めて旦那さまに写真を褒められました(嬉)
 > 今日の車中で交渉お願いをして、ようやく旦那さまのアルバムを
 > 一部見せてもらえる事になりました(笑)

 おおっ! いよいよ念願の対決ですね。
 2ヶ月でその日が来るとは思いませんでした (^^
 旦那さまにも一目置かれるようになれば初心者卒業ですね。
 報告楽しみにしていますよ (^^


にわかタクマルさん

 Limitedレンズ入手のタイミングよかったですね。

 ペンタックス、FAレンズとAレンズを2月に値上げ
 http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens/2008/11/21/9667.html

 FA31mm (S) 133,350円 → 160,650円
 FA31mm (B) 136,500円 → 163,800円
 FA43mm (S) 72,975円 → 88,200円
 FA43mm (B) 76,125円 → 91,350円
 FA77mm (S) 101,850円 → 122,850円
 FA77mm (B) 105,000円 → 126,000円

 こうなるとこれまで以上に気合いを入れないと購入できないです。
 揃えててよかったぁ〜 (^^

書込番号:8672169

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2008/11/21 23:51(1年以上前)

祝500!(パチパチパチ)


こんばんは。


キラるんさん みなさん オメデトウございます。
年末カウントダウンの気分でした。

どなたが踏まれる?と楽しみは今日にとっておきました。
delphianさんが『偶然』踏まれたのですね!(^^)



 キラるん さん

>そして、初めて旦那さまに写真を褒められました(嬉)
おぉっ!やりましたね!Tomato Papaさん がおっしゃるように
「ほ〜、こ、こんな、しゃ、写真も撮れるようになったんだね(汗汗汗)」
って思うような写真をいっぱい撮っちゃったんですね(^^)

>1発勝負されたのでしょうか??
ビギナーなので適当に撮りまくりです(^^)

今日の『私の秋』FISH-EYEいい感じですね!
和とFISH-EYEって私は好きです。


 delphian さん

キリ番
我慢しすぎて体は大丈夫ですか?
ちなみに、私は限界に近い状態から45分位我慢して泣きそうになった事があります(笑)

『3升瓶』漢っすね!!
10年程前ジョッキ代わりにピッチャーでビールを飲んで漢っぽさをアピールしていた時期がありましたが、あまかったです。恐れ入りましたm(__)m



この板のおかげで、なんとなくですが自分の中で掴んだものができました。
みなさまの作例や自分の撮ったものを見て見方が少し変わってきたような気がします。
感謝です!

昨日仕事で東京に行く機会があり、初めてキット以外のレンズを手にとってみました。(レンズだけですが)
Limitedヤバイ感じです。リングのスムーズさ、質感、いいですね!
仕事上、メカ的に出来のいいものを見ると『おぉぉっ』となってしまうのです。
値上がりする前になんとかFA43あたりをゲットしたいです。
(大臣〜今がチャンスですよ〜〜。あらまっ、既に隣部屋で寝ておりました(-.-)


こちらは秋もクライマックスになりかけてきました。
庭の「青しだれ」は全て落葉してしまいました。
紅葉しかけてた、緑の葉が残る木も今週一気に葉が黄色から赤くなっています。
イチョウの葉もかなり落葉してます。

身近にあった秋は遠くなってきました。
しか〜し、まだ秋です!休日に秋を探してきま〜す。(明日は出勤です(TT)トホホ・・)

書込番号:8672666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2008/11/22 00:18(1年以上前)

天高く、馬肥ゆる。。。。

一応バックは紅葉です

ニッポンの風景って、いいですね。

 
キラるんさん、そして他の皆様。 
書き込み数「500件突破!」、おめでとうございます。

本来なら、私みたいなペーペーがお邪魔させて頂けるようなスレじゃないことは
十分理解しているつもりでございます。
そして、自分にとっては敷居が高いことも。。。。

でも、ひと言お祝いを述べさせて頂きたくて、再訪問させて頂きました。

今回貼らせて頂く駄作写真は今年ではなく過去に撮ったものです。
今年の秋はもう撮影しないかもしれませんが、もし「秋」を撮影しましたら
また訪問させて頂きます。
 
では。。。。。
 
 

書込番号:8672794

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/22 00:38(1年以上前)

こんばんは。

ピピピ!さん

 > delphianさんが『偶然』踏まれたのですね!(^^)

 はい (^^
 なかなか書き込みが進まず1時間も待って偶然踏みました (^^
 トイレ行っている間に突破されてしまうと、悔しくて眠れなかったはずです (^^

 > 10年程前ジョッキ代わりにピッチャーでビールを飲んで漢っぽさをアピールしていた時期がありましたが

 あははっ 若い頃は必ずやりますね。
 特に女性が同伴だと意地でも飲み干していましたよ (^^

 > Limitedヤバイ感じです。リングのスムーズさ、質感、いいですね!

 FA, DA Limited は工芸品としても一級だと思います。
 特に FA77mmの絞り輪を開放にしてレンズ単体で覗いてみて下さい。
 吸い込まれそうになります。 まさに沼!
 外装の質感と Limitedならではの描写は他メーカーも含めてなかなか無いですよね。
 いいもの感あふれる Limitedレンズが大好きです。
 絶対に後悔はしませんので、FA43mm是非ゲットして下さい。


鉄道写会人さん

 鉄道写会人さんがペーペーでしたら、私はなんなんでしょう (^^
 アップされている作品にはベテラン感がプンプン匂っております。


キラるんさん

 > でも3升のマイキープボトルにはビックリです〜♪

 まずはビールを飲んで、『キープだしてっ』というと
 この瓶からカラカラという小瓶に小分けするのですが、
 三升瓶がでてくると酒飲みが多い地元の方もビックリしてました。
 でも常連さんがほとんどなので、最近はサプライズでは無くなりました。

 ちなみにバーの名前が 500milesと言うのですよ。
 名前を出そうかどうか迷ったのですが、500と掛けているのを解るのは
 自分だけだと気づき、公表しました (^^

書込番号:8672893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/11/22 01:04(1年以上前)

黄葉とイルミ

みなさん、こんばんは♪

>>キラるんさん
C-PLフィルター購入しました
これで紅葉対策は万全です(あとは腕が…)
同時に購入したクロスフィルターを先にデビューさせました(ピカーン)


>>キラるんさん
>>delphianさん
どうなんでしょう? 
褒められて伸びるといいのですが…
調子にのるだけかもしれません(爆)

書込番号:8672994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/22 01:53(1年以上前)


 みなさま、こんばんは♪

 先程、旦那さまの作例を一部ですが見てきました。
一部・・・ホントに一部でした(苦笑)本日の撮影分のみです〜ははは。

 まだまだ旦那さまには敵わないなぁ〜というのが感想でしたっ。
これから撮り続けていけば、慣れから少しずつ自然に写真に変化が出てくると
言ってくれました。
とりあえず、失敗してもいいのでまずは同じ景色を何枚も撮ってみるように
アドバイスを受けました。
これは子猫のテラスさんにもアドバイスをいただいた事ですね。

 今のスタイルはそのままで、撮りたいモノは撮ってみる!
そして、それを絞りなどを変えながら何枚も撮る
・・・以上が今日のレッスンでした(笑)

シンプルな指導でしたが、まずはこれから実践してみます!


 ピピピ! さん

 こんばんは♪
・・・という訳で、私はこれからも旦那さまに認めてもらえるように
楽しく撮り続ける事になってます〜。
でも何枚かは褒めてもらえたので、少しは前進しているようです♪


 鉄道写会人 さん

 こんばんは〜♪

>書き込み数「500件突破!」、おめでとうございます。

 ありがとうございます〜(^^)/
みなさまのおかげで、ここまで伸びる事が出来ました!

>本来なら、私みたいなペーペーがお邪魔させて頂けるようなスレじゃないことは
十分理解しているつもりでございます。
そして、自分にとっては敷居が高いことも。。。。

 どれもすばらしい作例ばかりで、本当に勉強させてもらっています。
鉄道写会人さんがペーペーなら私は・・・ダメダメですよ〜。

 またいつでも遊びに来てくださいね♪
秋のお便りが続く限り頑張るつもりでいます〜(^^)/


 delphian さん

 こんばんは♪

>ちなみにバーの名前が 500milesと言うのですよ

 かっこいいお店の名前ですね♪
明日の夜は恒例の飲みのみですね〜(^^)/
ボジョレーヌーヴォーを楽しんでくださいね!


 ちょきちょき。 さん

 こんばんは♪

>C-PLフィルター購入しました

 やったね♪ちょきちょき。さん(^^)/
絶対にあった方が紅葉は綺麗に撮れますよ〜♪
一度、同じアングルを有りと無しで試されたらわかると思いますよ。
しかもクロスフィルターも(笑)
キラキラが素敵ですね♪

 黄葉とイルミ・・・綺麗です!私より上手いですね!!

これからクリスマスのイルミネーションで大活躍しますね♪♪
他にも種類があるのをご存知ですか??
私はC'mell に恋してさんが購入されたスノークロスも狙ってます〜(^^)v
でもND8も考えているのでもう大変です〜(苦笑)

 私も装備は立派なのですが、腕が・・・(失笑)
お互いに頑張りましょうね♪

書込番号:8673129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/11/22 02:20(1年以上前)

あえてピンボケ

またまた、こんばんは♪

>>キラるんさん
ありがとうございます
クロスフィルターは光が少ない(密集してない)ほうがいいみたいです

あとイルミはピントをはずしたほうがオモシロイかもです(クロスフィルターは無しで)

書込番号:8673181

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/22 02:22(1年以上前)

こんばんは。

Tomato Papaさん

 eyeVioに前スレで投稿したものを再投稿してみました。
 http://eyevio.jp/movie/195943
 eyeVio、いいですねぇ (^^
 YouTubeより断然高画質です。
 これなら K20Dの高速連写撮影に気合いが入るというものです。
 自宅では ADSLで 700kbps 程度しか出ないため、
 再生途中でポーズし、頃合いを見計らって再生しないとダウンロードが追いつきませんでした。
 高画質でアップロードしたのですが、何kbpsで変換しているんですかねぇ。
 良い動画サイトのご紹介ありがとうございました。


キラるんさん

 > まだまだ旦那さまには敵わないなぁ〜というのが感想でしたっ。

 キャリアを考えればそうでしょうね。
 でもキラるんさんが撮った写真にも旦那さまが『ほぉ〜』というようなものがあるはずです。
 表現方法や切り取り方は各者各様ですし、撮り続けていくと自然に個性が出てきます。
 どんどん撮ってキラるんさんならではの表現方法を身につけて下さい。

 私は自然の物はあまり得意では無く、どちらかというと人物を撮ることの方が多いです。
 ですから、このスレの作品には色々と勉強させてもらっています。
 このスレに感謝です。

書込番号:8673187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/11/22 03:13(1年以上前)

こんばんは、レンズ値上げの情報をみて凹んでいるTomato Papaでゴザイマス

delphianさん、
ソフト作られたんですね。早速DLして使ってみました
複数のフォルダごと変換できて中々使い勝手が良いみたいです
色々試してみてレポしますね

>eyeVio HD Proってのはまた違うのでしょうか?

配信される映像サイズとアップロードできる容量が違うらしいです
詳細は→ http://eyevio.jp/help#help-top
私も登録した時、訳も解らずにとりあえず登録してみたら2日くらいで
登録完了のお知らせが来ました。。。登録できなかったら連絡下さいね


キラるんさん、
アミダでレンズ選びですか〜、楽しそうですね♪
あえてレンズの選択肢を狭くすると頭と足で考えて撮る様になりますから
旦那さまはdelphianさんが言ったように策士なんですね〜♪
キラるんさんの吸収力も凄いです。もう初心者ではありませんね(笑)


ピピピ!さん、
Limited良いらしいですよ〜〜〜
あえてピピピ!さんを煽って気を紛らわしてみてます(汗)

今までLimitedは見て見ぬふりしていたけど。。。ドウシヨ〜

書込番号:8673265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/11/22 03:26(1年以上前)

だらだら書き込んでたらdelphianさんからの書き込みが。。。(汗)

eyeVioいいでしょう。投稿した映像みましたよ
やっぱり高画質でみると違いますね。オヤビンの影もはっきり解ります(^^

先ほど私が書き込みしたeyeVio HD Proの違いのリンク先はヘルプに飛んでしまうだけでした
ヘルプの12 ハイビジョンで楽しむ(eyeVio HD Pro)を見て下さいね

書込番号:8673284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/11/22 10:48(1年以上前)

みなさん こんにちは

 来年2月から、pentaxのレンズの値段が一部上がってしまいますね・・・。
 FALimitedで持っているのはFA43のみですので、31,77と悩む所ですね・・・。

 でもFA50mmF1.4とFA35mmF2が高くなるのは、今後pentaxのデジイチを始める方
 に取っては、大きな損失になりますね・・・。

書込番号:8673967

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/22 14:59(1年以上前)

丸ボケ

Tomato Papaさん、こんな感じになりました

Tomato Papaさん

 eyeVio HD Proの概要を読み、申込をクリックししたら
 一瞬であっさりと HD Pro になれました。
  # ユーザー数には上限を設けさせて・・・
  云々と書かれていたので、Tomato Papaさんに紹介して
 もらわなければと思っていたのでビックリしました。
 これで更にムービー作成に気合いが入ります (^^

 それから、リサイズのソフトを手直ししました。
  ・ファイル選択(0)ボタンで選択した場合、ソート順がおかしくなるのを修正
  ・拡縮アルゴリズムを選択できるようにした
  ・リサイズ後の品質をプレビューできるようにした
  ・その他細かい内部動作を修正
 致命的な所もみつかりませんので、Ver1.00としました。
 ダウンロードしてお試し下さい。
 http://apc.dip.jp
 BatchSizeList.txt を編集している場合上書きしてしましますので、
 バックアップして、解凍後に上書きして下さい。


ちょきちょき。さん

 私も玉ボケ丸ボケ好きです。
 大きな丸ボケ貼り付けますね。


C'mell に恋してさん

 > でもFA50mmF1.4とFA35mmF2が高くなるのは、今後pentaxのデジイチを始める方
 > に取っては、大きな損失になりますね・・・。

 同感です。
 特に万能選手 FA35mmF2がお勧めしにくくなりますね。


書込番号:8674756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/11/22 15:56(1年以上前)

delphianさん こんにちは

 >同感です。
  特に万能選手 FA35mmF2がお勧めしにくくなりますね。

 値段だけ見ると、DALimitedが、物凄くリーズナブルに
 感じるようになりました^^;

書込番号:8674957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/22 18:17(1年以上前)


 みなさま、こんばんは♪

 今日はJR新大阪駅の新幹線ホームがすごいカメラの人でいっぱいだった
ようですね〜。
初代新幹線0系の新幹線が今月で引退するそうですね。
こちらに書き込みされている電車好きな方は行かれてるのでしょうか??

 私は今日は仕事でした。最近はすごく寒くなってきました〜。
テレビやラジオでは、冬のおなじみの定番歌が流れてますね♪
給料日前で財布のほうも風が吹いています〜(苦笑)


 ちょきちょき。 さん

 こんばんは〜♪
玉ボケ丸ボケが素敵ですね(^^)/
いろいろなのを撮られていますね〜私も頑張ろっ!

>クロスフィルターは光が少ない(密集してない)ほうがいいみたいです

 参考になりました〜。確かに密集しているとキラキラが生きてこない
ですね。イルミを撮るのにも楽しみになってきました♪


 delphian さん

 こんばんは♪

>どんどん撮ってキラるんさんならではの表現方法を身につけて下さい。

 はい!頑張ります(^^)
旦那さまに『ほぉ〜』と言わせるような私らしい作例を撮りたいと思います!
私は単焦点のスタイルが好きなので、楽しい切り取りで楽しい写真を
撮りたいと思っています〜。


 Tomato Papa さん

 こんばんは♪
何だかdelphianさんとマニアックなお話をされていますね〜♪
私はちんぷんかんぷんです(笑)
でも気になさらずにどうぞ〜!趣味の秋として認定しています(笑)

>アミダでレンズ選びですか〜、楽しそうですね♪

 そうなんです〜何が選ばれるかドキドキでした。
今度は2本に絞られる予定です(笑)
確かに頭と足で考えて撮るように言われましたね。

 でもここまで出来るようになったのも、みなさまからの
アドバイスのおかげです♪


 C'mell に恋して さん

 こんばんは♪
FAレンズとAレンズを2月に値上げする事をdelphianさんの書き込みで
知りました。
確かにこれから始める方にFA35やFA50をオススメしにくくなりますね。
物価が上がるこの頃で仕方ない事で残念です。
救いはガソリンの価格が下がった事くらいですよね。

 早速、この事を友達に伝えておきました!
2月までに友達がFA31とFA77を買ってたら、私は笑うしかないと思います(笑)
2〜3万円の値上げは痛いですよね(涙)

書込番号:8675508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2008/11/22 21:51(1年以上前)

<1>

<2>

<3>

<4>

 
本当に申し訳ございません。

キラるんさんから「新幹線0系」のお話しが出ておりましたので、ご迷惑を承知で
またまた来てしまいました。
0系は9月の上旬に九州にて撮影して来ましたので、貼らせて下さい。
って、秋関係の写真ではありませんが。。。。
まぁ、「秋になってから撮った写真です!」ということで、お許しを。。。。

<1>小倉〜博多 間 にて
<2>博多駅にて

このままではスレ主のキラるんさん、もしくは他の方々から「永久追放」を言い渡されそう
なので、それでは今日撮りたての「秋の写真」を。。。。

<3>今日の空は最高でした! まさに「天高く」でしたね。
    ここ数日関東地方は快晴の日が続いていますが、今日は格別でした。
    猫背なのでいつも貧乏臭く俯いて歩いているのですが、今日は珍しく空を見上げてみました。

<4>家でゴロゴロしてるのは勿体ないので、都電撮影に出掛けました。
    都心でもまだまだ秋を感じることが出来ますね。
    (左下にちょこっと都電が写ってるでしょ? コレ、鉄道写真って言えるかなぁ??)
 
ではでは。。。。
 
 

書込番号:8676471

ナイスクチコミ!0


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 Your Shot 

2008/11/23 00:33(1年以上前)

キラるんさん、こんばんわ。
コチラはスッカリ冬モードとなりました。
気持ちを切り替えないと!(笑)です。
お邪魔しました。

ピピピ!さん 、こんばんわ。
レスありがとうございます。
返礼遅れてすみません。
アシリベツの滝は容易に行ける滝ですので
機会がありましたら是非!
札幌市内よりやや郊外の国営滝野すずらん丘陵公園内にあります。

本州はまだこれから紅葉楽しめるようなので、まだ伸びそうですね(笑)
頑張って下さい〜!

書込番号:8677435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/23 00:40(1年以上前)

 鉄道写会人 さん

 遊びにきていただいてうれしいです♪
素敵な秋空と、都電の秋をありがとうございます(^^)
同じ日本なのに、私の街の空はそんなに見事な青空ではありませんでした。
何気ないその街の秋を見る事がとっても楽しいです♪

 「新幹線0系」・・・ありがとうございます♪
少し座席の幅は狭いのですが、私の幼い頃の思い出がいっぱい詰まった新幹線です♪
あの顔がチャーミングで私は好きです!
今の新幹線はキリッとしていて、愛着がなかなかわきません。
本当に引退してしまうのかと思うと、今さらですがとても寂しいです。

>このままではスレ主のキラるんさん、もしくは他の方々から「永久追放」を言い渡されそう
なので

 なはは(笑)しませんしません!

 鉄道写会人さんの書かれる文章は、とっても楽しいですね(^^)/
作例にも驚きの連続で勉強になっています!
どこかに行って、私もカメラを手にして出掛けたい気分になります♪

書込番号:8677461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/11/23 00:54(1年以上前)

逆光大好き♪

皆様、こんばんは
最近写真を貼っていなかったので秋空の写真を1枚。。。


キラるんさん、
ちょっとマニアックな話になってしまっててごめんなさいね(^^ゞ

>でも気になさらずにどうぞ〜!趣味の秋として認定しています(笑)

ありがとうございます〜〜〜〜〜、お心遣い感謝します♪


delphianさん、レポです
BatchResize Ver1.00使ってみました
α板よりも細かく設定できて使いやすいです
一応一通りの機能を使ってみて特に致命的なエラーは出なかったのですが
一括で1000枚位で試したところ処理が497枚終わった所ででエラーが出ました
枚数を減らしてもやはり497枚まででエラーが出ましたので
私のPCでは500の壁があるみたいですね。あとは特に問題ないです
まあ、高速連写で120枚程度、インターバル撮影でも450枚程度に纏めてるので
使用上不都合はないです
あと、ちょっと要望になるんですが処理の途中で[ESC]キーで作業を中断出来たら。。。と思います

eyeVio HD Proの件は一件落着して良かったです
お互い頑張りましょうね


鉄道写会人さん、はじめまして
0系いいですね〜、写真を見たらとても懐かしく感じました
ありがとうございます♪

書込番号:8677528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/23 00:57(1年以上前)

朝の散歩

泣かないで〜

見上げてみると・・・

みなさんこんばんは(^^)

今日は朝早起きして、銀杏並木を見に行ってきました。
すでに、たくさんのカメラマンが撮影に来ていました。
でも、みんなで譲り合いながら楽しく撮影できました。
本当はもう少し撮影したかったんですが、下の子がお腹を空かせ泣き出したので、しかたなく撮影を切り上げてきました。

実は少し前にFA43を購入してFAlimitedシリーズをそろえてしまいました(^^;)
しかし、試し撮りで、FA50よりもボケないのとAFが遅く感じ、FA50ばかり使ってしまい、FA43は防湿ケースにいれたままで、なかなか出番がありませんでした。
昨日FAレンズの値上がりを聞きショックを受けたんですが、それでも値上がり前に揃えたのでこの間思い切って買ってよかったと思うことにしました。
ということで今日はFA43の初撮りでした。(4枚目だけはDFA100です)
結果は大満足です。(^^)

書込番号:8677543

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2008/11/23 01:07(1年以上前)

こんばんは!



 キラるん さん

>でも何枚かは褒めてもらえたので、少しは前進しているようです♪
キラるんさんの作例は、私より少しキャリアが長い先輩とは思えない程ステキな作例ばかりです。
少し前進どころか音速の前進でしょう!みなさまも凄く褒められていますもんね!
センスが良いんですね!

私も負けないようにガンバルぞ〜(^o^)/



 delphian さん
 Tomato Papa さん

>Limited良いらしいですよ〜〜〜
>絶対に後悔はしませんので、FA43mm是非ゲットして下さい。
ホント Limited って皆さん絶賛されますよね?使うともっと気に入っちゃうんでしょうね!
うぅぅっ、段々欲しくなって落ち着かなくなってきました(^^)
『FA43』を入手すると『FA77』と『FA31』も、もれなく欲しくなっちゃうんですよね?(^^)

FA43なら何とか手が届きそうな価格帯です。ゲットする心の準備だけは出来ますが資金の準備が・・・
どうしよ・・・ジャグラーに買ってもらう作戦に出るかもしれません(^^)

ちなみに、皆さんは『シルバー派』『ブラック派』どちらでしょう?



 鉄道写会人 さん

新幹線は子供のDVDとプラレールで何となく覚えてしまいました。
0系好きです。古さを感じますが、一番かわいい新幹線だと思います。
我が家のアニキは高崎でMAXを見て下りは『マックスだ』上りはバックしてるから『バックスだ』と言って喜んでいたことがあります(^^)



 ちょきちょき。さん 

はじめまして。
私はデジイチ歴一ヵ月の初心者です。
『黄葉とイルミ』綺麗ですね!クロスフィルター面白そうです〜(買ってみようかな・・)
夜のライトのボケかっこいいですね!

書込番号:8677582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2008/11/23 02:07(1年以上前)

ハープ橋

再び参上させて頂きますピピピ!です!


 so-mac さん

>札幌市内よりやや郊外の国営滝野すずらん丘陵公園内にあります。
ありがとうございます。Google Earthで見てみました。凄く広そうな公園ですね!
滝の作例、吸い込まれそうな綺麗さがありますね!



 Tomato Papa さん

夕日綺麗です!
今日も一日楽しかった〜。と余韻に浸れますね!



 さん吉3337号 さん

はじめまして
眩しいくらいの黄色が綺麗ですね!
また一歩FA43に引き寄せられます!

書込番号:8677763

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:4件

2008/11/23 13:42(1年以上前)

DA21 夢のアイランド

DA21 おいでやす♪

DA55-300 現実か?幻か?

DA55-300 何もないのに全てがここに在る

キラるんさん、ただいま!
亀レスにて失礼しました。
なんと今週の平均睡眠時間2時間です!
楽園と現実のギャップにもがき苦しんでおります。
久々の連休で全身ぬ〜ぼ〜化しています。

マニャガハ島ではPLフィルターで青い空を強調してみました♪
眩いくらい明るいからDA21mmにはPLフィルターを着けっぱなしでしたよ。
目に映るもの総てが絵になるので、広角レンズで切り取るのが楽チンでした。
昼間の撮影のじつに9割がDA21だったのです。


『DA70 紅葉の池』の水が透き通ってますね。
何気にニシキゴイがかくれんぼしているところなんかがキラるんワールドですね。
これはPLフィルター・マジックですか?

『DA70 秋を覗き見 NEW』はトイレの中から覗いていたのですねー(^ム^)
左側の不思議な感じはカメラ・オブスクラ(Camera Obscura)の原理ですね。
小窓から暗い部屋に差し込む光が、内壁に外界の風景を写し出しているのでしょう。
私なら外側から内側を覗き見したい… (+o*)☆\(^^;


書込番号:8679221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:4件

2008/11/23 13:59(1年以上前)

DA55-300 何でもかんでも絵になるよ

さん吉3337号さん、ただいま!
遅レスすんません。
DA21いいですよ〜
ぼかすのは苦手ですが、風景・スナップには欠かせないレンズだと思ってます。

もみじマーク(高齢運転者標識)は黄色とオレンジのツートンカラーで、らっきょう型ですね。
ちびまる子ちゃんの永沢くんの頭(http://www.fujitv.co.jp/maruchan/class.html)に似ていますね。
私はしゅりけん型のカエデが大好きなのですが、近所では全く見かけません。
たくさんの方が作例をアップしているので私は地団太踏みまくりです。
『泣かないで〜』の立体映像は素晴らしいですね。
背景のボカシ方がセンスいいなあ〜

書込番号:8679257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:4件

2008/11/23 14:05(1年以上前)

DA21 私ものんびりし過ぎ?

ピピピ!さん
スローレスでごめんなさい!

>強い日差しの『くぁぁ〜っ』って感じが伝わります〜
さすが音フェチのピピピ!さん、独特の表現ですね。
波の音は録音したいぐらい良かったですよ。
極上のヒーリング・サウンドでした♪
ところでピピピ!さんのアニキは未成年なんですかね(・・?

書込番号:8679277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:4件

2008/11/23 14:14(1年以上前)

DA21 天国への誘い

夢運ぶデゴイチさん
ただいま!がやっと言える状態になりました(T_T)

ジャパンとの気温差は確かに激しいですが、心地よい暑さでビールがうまかったですよ。
夜遊びもたくさん楽しみましたがこの場ではとても語れそうにありません<m(__)m>
夢デゴさんは詩人なんですね。
機関車の蒸気や音の中に数々の旅の記憶を詰め込んでいるかのようです。

書込番号:8679301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:4件

2008/11/23 14:20(1年以上前)

DA21 ブルー・スカイ・ブルー

m_oさん 
長らくごぶサタデーでしたm(__)m

突き抜けるような青い空はPLフィルターが演出したものもあります。
晴天に恵まれて夢のアイランドを満喫できましたよ♪
あまりに好天に恵まれるとPLフィルターの効果が判りにくいのですが、
光の角度でも大きく変化するんですよ。

書込番号:8679322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:4件

2008/11/23 14:26(1年以上前)

DA21 ブーゲンビリアとハイビスカス

子猫のテラスさん
時差ボケでごめんなさい!

『天使の輝き』の素敵な写真はアルツハイマー気味の私でもよく覚えてますよ。
その瞬間を待つというのは上級者になるほど多いことなのでしょう。
入念な下見があってこそ素晴らしい写真が撮れるのだと思います。
テラスさん流の作品に対する情熱には頭が下がる思いです。
王子様との格闘の日々の中でスローな時間を過ごす余裕はないかもしれません。
そんな時でも1秒でいい、じっくり噛みしめるようにシャッターを切ってみましょう。
ほんの1秒間のゆとりが贅沢な時間を演出してくれるかもしれませんよ♪

書込番号:8679346

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:4件

2008/11/23 15:04(1年以上前)

DA21 トロピカルな秋

鉄道写会人さん、こんにちは!

レイルマンさん達の作品群はいつも郷愁を感じさせてくれます。
常に頭の片隅にあるであろう遠き日の思い出がイメージとして写真に反映されるのかもしれませんね。
良き日の思い出にボジョレーヌーヴォーで乾杯しましょう。
ルネッサ〜ンス!

>川面に映った煙が画面からハミ出るという痛恨のミスをした写真ですが
ハミ出し王子と呼ばせて下さい(^。^)
SL写真ですと何でも横向きに撮りたくなりそうですが、同じシーンで縦向きでも残しておくことをお薦めします。
この場合はもっとアップで縦向きが良かった場面かもしれませんね。

書込番号:8679463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:4件

2008/11/23 15:29(1年以上前)

DA55-300 シーサイド・ランデヴー

DA55-300 スノーケル・ブラザー

DA55-300 シースルー・レディー♪

DA55-300 マリンブルー、スカイブルー

噂の男・にわかタクマルさん、こんにちわわ〜(^ム^)

サイパンではFA43は夜間専用、DA55-300は盗撮専用(・・?でした。
現場でのレンズ交換は砂地ゆえに極力避けたかったです。
DA55-300の出番は意外と少なくて双眼鏡替わりに使ってました。
遠くの人物がアップになっており、作例を公開するのはまずい感じです。
大丈夫そうな写真だけお見せします。

書込番号:8679527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:4件

2008/11/23 16:04(1年以上前)

FA43 ナイトウォーク1

FA43 ナイトウォーク2

FA43 ナイトウォーク3

FA43 ナイトウォーク4

Tomato Papaさん、こんにちは!
夜の帝王キムチたくあんです。
『空を飛ぶのは気持ちが良いのですか?』を、コントラストを下げて鑑賞してみました…
残念ながらこちらの写真もR15指定とさせていただきます。

>私も小さい頃は空飛んでました
>必ず最後はどこかに落ちていって足がカクッ!?ってなって起きるんです(^^;
じつはサイパンのホテルで空を飛ぶ夢をみました。
確かに夢から醒めるときに足がカクッ!?ってなりますね。
高いところから落ちる感覚は現実と同じでした。
夢見る中年ってどうよ?

>あと、今回は私が原因じゃ無いですよ
いいえ、400番に関しては全員が共犯者ですから(-。-)y-゜゜゜

書込番号:8679618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:4件

2008/11/23 16:22(1年以上前)

FA43 ナイトウォーク5

FA43 ナイトウォーク6

FA43 ナイトウォーク7

FA43 ナイトウォーク8

delphian さん、こんにちは!
快調にスレを伸ばしておりますキムタクです。
delphianさんのイメージは「トロピカルな風を感じさせるキャラ」ですよ。
めっきり寒くなってきましたのでこれからも暖かい風を送ってくださいねー

「500miles」はフォーク・ソングのスタンダード曲です♪
http://jp.youtube.com/watch?v=aTM3V3WlmcQ
偶然踏んだ500番目は記念すべきキリ番中のキリ番ですよね。
遅ればせながら、おめでとうございました!
たくさんの人々にアシストされて祝福を受けるdelphianさんがうらやましいです。
このスレッドに集まる客のたまり場を総称して『500milesバー』と名付けましょうか?
オーナーはもちろんキラるんさんです。

書込番号:8679688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/23 18:03(1年以上前)

 みなさま☆こんばんは〜(^^)/
連休をいかがお過ごしでしょうか?
私はぜ〜んぶ仕事です(涙)これもサービス業の宿命です。

 近頃はホントに日が暮れるのが早くなりましたね。
夕方は5時を過ぎるともう真っ暗ですね。


 so-mac さん

 こんばんは〜♪
すっかり冬モードですね。3枚目の滝の写真は吸い込まれそうな感じの
迫力のある作例です〜。
大自然のすばらしさを感じる作例です!
これからの冬の撮影が楽しみになってきました(^^)

 東日本はこれからが紅葉の見頃だと思いますので、
この週末に撮られた作例を見るのがとても楽しみです♪


 Tomato Papa さん

 こんばんは〜♪
気にしないでどうぞ〜!
すばらしい夕日の作例ですね!
delphianさんと共にピピピ!さんをLimitedへご招待して下さい(笑)


 さん吉3337号 さん

 こんばんは〜♪
銀杏並木・・・まるで黄色の絨毯で素敵ですね♪
私も朝の散歩をしてみたくなります(^^)
ドラマで見た事があるような景色ですね〜私も銀杏並木を探してみます!

>でも、みんなで譲り合いながら楽しく撮影できました。

 すばらしい事ですね♪私はこのような譲り合い精神が大好きです(^^)
関係名話ですが、狭い道での車の譲り合いで、お礼に『ピッ』とクラクション♪
お互いが手を挙げている光景は大好きですね〜♪
たまにうまくクラクションを鳴らせない方はいらっしゃいますが・・・(苦笑)

 見上げてみると・・・すばらしい青い空と黄色いイチョウの葉が素敵ですね!
素敵な秋を堪能しました♪

 泣かないで〜・・・微笑ましい光景ですね!
何だかこの銀杏並木のPRポスターを見ている気分になっています〜(笑)
とってもさん吉3337号さんの愛情を感じる1枚でした♪


>実は少し前にFA43を購入してFAlimitedシリーズをそろえてしまいました(^^;)

 私も時々ですが友達に借りる事が出来て、FALimitedのあのやわらかい描写が
大好きになってきています。
私は友達をFALimited沼に突き落としてしまいましたので、友達の決断に期待♪
でもFA31やFA77はとても高価なレンズだけに借りにくいですね〜。(苦笑)


 ピピピ! さん

 こんばんは♪
是非是非!FALimitedを2月までに買いましょう(笑)
私は友達のFA43で撮ってみたのですが、DAレンズとは違うやわらかい描写で
素敵なレンズでしたよ〜♪
でも、もし買われるなら多分FA31かFA77を先に買われた方がいいかもしれないですね!
私ですか??私にはFA35がありますので・・・(笑)

 ちなみに友達のFA43はシルバーです♪

書込番号:8680081

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/23 18:36(1年以上前)


 キムチたくさん さん


 こんばんは〜♪
連続の書き込みありがとうございました(^^)/
久しぶりのキムたく節を堪能させていただきました〜(笑)

 DA21の作例の数々・・・すごく使いこなしてらっしゃいますね♪
楽しんでおられた気持ちが伝わる作例ばかりですね!

 私のDA21には43mmのUVフィルターが付けっ放しです。
薦めていただいたPLフィルターはFA35やDA70で活躍しています♪
たまにレンタルしたFA43にも付けています。
1枚所有では足らない気分になりますよね(笑)

>『DA70 紅葉の池』

 多分、PLフィルター・マジックだと思います。
本当に今まで付けていなかった事が悔やまれてなりません。
PL学園購買部で買ってよかったです(笑)
最近はちょきちょき。さんも購入されたようですので、
楽しみに待っている所なんです(^^)

>『DA70 秋を覗き見 NEW』はトイレの中から覗いていたのですねー(^ム^)

 そうなんです(笑)中から外を覗いたので、覗き現行犯で捕まる事は
ないのですが、周りからの冷たい視線を背中に感じながらの撮影でした(苦笑)

>左側の不思議な感じはカメラ・オブスクラ(Camera Obscura)の原理ですね。

 おぉ〜!そうなんですね〜(驚)ひとつ知識が増えました♪
ありがとうございます!!

>私なら外側から内側を覗き見したい… (+o*)☆\(^^;

 私が現行犯逮捕しますよ〜(爆)証拠写真撮っておきます(笑)


 どれもすばらしい南国の作例で、すばらしかったです♪
特にお酒大好きな私は、最後の FA43 ナイトウォーク の8枚の写真は
異国のムードたっぷりで保存しちゃいました(笑)

>「500miles」はフォーク・ソングのスタンダード曲です♪

 素敵なフォークソングを聴きながら書き込みをさせて頂きました♪

1枚目の写真で、久しぶりにローリングロックを見て感激!!
私・・・昔はかなり飲んべえでお酒はかなり飲んでました(苦笑)
今はかわいい女になる為にちょこっと飲みになっています〜♪

バドワイザー、バドライト・・・飲みました(^^)
ジャックダニエルやスミノフのネオンが懐かしいですね〜♪

 あら・・もしかしたら私のイメージ変わってしまったかもしれませんね(恥)
楽しくみんなとお酒を飲みながらワイワイ飲むのが好きなのですよ〜♪
今ではすっかり行かなくなりました。
私もたまにはBarに行ってみたくなりました。

>このスレッドに集まる客のたまり場を総称して『500milesバー』と名付けましょうか?

 素敵ですね♪
今夜は飲みたい気分になっています(笑)

書込番号:8680221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/23 18:57(1年以上前)

ダルマがいっぱい♪

こんなにいっぱい♪

おみくじを引きました♪

『凶』が出たのでもう一度!!

 連福草 さん

 こんばんは♪
天候にも恵まれて、素敵な秋に出会えましたでしょうか??
私は連休全部仕事でしたので、金曜日に出会ったスナップを
貼ってみました。

 場所は大阪の勝尾寺です。ダルマで有名なお寺なんです。
写真@のようにあちこちに小さなダルマが置いてあります。

 その小さなダルマはおみくじだったんです(^^)
旦那さまとそれぞれ自分が気になったのを1個手に取りました。
私は赤いダルマを♪旦那さまは肌色のダルマでした。
・・・・結果は『凶』でした(涙)
人生初の凶・・・ガックリ(号泣)

4枚目が『凶』のおみくじを結んできて、再度引きなおしたおみくじです〜
見事に『大吉』!!旦那さまは最初から大吉・・・。

 私の『凶ダルマ』もここに置いてきました(笑)
ここでは、紅葉と同じ位にダルマを撮りました!
おもしろい顔のダルマがいっぱいでした♪

書込番号:8680309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/11/23 19:25(1年以上前)

葉っぱはほとんど見えませんが(笑)

ボケボケボケ♪

みなさん、こんばんは♪
紅葉からサイパンの写真まで素敵な写真で満載ですね

>>キラるんさん
ダルマさん可愛い〜♪
ところでキラるんさんはRAW使ってますか?
私は修行のためにJPEGを使っているのですが…


>>delphianさん
クロスとピンボケがマイブームのちょきちょき。です(笑)
目に見えてない世界も面白いですね


>>ピピピ!さん
私もデジタル一眼1年生です
こちらこそヨロシクお願いいたします(ペコリ)
クロスフィルター楽しいですよ
買って損はしないと思います(笑)


書込番号:8680434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/23 19:39(1年以上前)


 ちょきちょき。 さん

 こんばんは♪
今日はお早い時間に書き込んでいただきましたね(^^)
最近はすごく撮影の幅が広がった感じですね〜。
ホントにキラキラとボケボケに今ハマってらっしゃるような感じですね〜♪
女って、キラキラとボケボケには弱いですよね(笑)
特にキラキラ!

 載せていただいたキラキラとボケボケはいい感じですね♪
2枚目はdelphianさんがお好きな感じの作例だと思います(笑)
私は光のボケボケには挑戦した事がないので、やる気はあるのですが
まだ機会がないんですよ。

>ところでキラるんさんはRAW使ってますか?

 まだなんです。私もJPEGばっかりなんです〜。
これ以上の知識を私の小さなメモリの頭にインプットすると
煙が出てきてオーバーヒートが予想されます〜(苦笑)

書込番号:8680483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/23 22:01(1年以上前)

>Tomato Papaさん
こんばんは(^^)
今さらですがホームページをじっくり見させていただきました。
DFA100で撮った動画(シャボン玉)、壺にはまりました。
FA35で撮った動画(夕焼け)、やられました。
大変良いものを見させていただきました。感服いたしました。


>ピピピ!さん
はじめまして!
私のFAlimitedレンズは3本ともシルバーです。
ミーハーと思われるかもしれないですが、アルミ削り出しの質感がなんとも言えないです(^^;)
FA31やFA77は確かに高いので、悩みますね。ご自分の性格を分析してみて、色々遠回りしても後で欲しくなる性格だとでしたら、値上げする前にいっちゃうのもてですね。三本一気に行くのが大変ならFA31とFA77からでしょうか。
(ただFA31は写りは大好きなんですが少し重いんですけどね。)

では、こんなラインアップはどうでしょうか。
・普段のスナップにFA43でFAlimitedを堪能する。
・広角はほぼ同じ大きさのパンケーキレンズDA21を購入しFA31には手を出さない。
・本格的なMACROレンズでありながら、安くて写りも柔らかいとろけるようなボケ味も最高レベルなタムロンの90mmMACROを購入し、MACRO撮影だけでなく、FA77の代わりの中望遠として使用する。
FA31三本コンプリートは大変ですが、こちらならなんとかいけそうではありませんか?


>キムチたくあんさん
夢のアイランド、いいですねぇ〜最高です!!
実はPLフィルターは持っていないんですよね。買っちゃおうかなぁ。でも自分の場合SIGMA18-50mmの72mmにするか、FA31mmの58mmにするか、FA43mm、FA50mm、FA77mm、DFA100mmの49mmにするかで迷ううんですよね。PLフィルターって高いし、全部買うのは勇気がいるなぁと。万能性を考えると72mmなのかな。う〜ん...。
やはりDA21を購入して49mmのPLフィルターを一枚購入が良いのかなぁ?
(でも、DA21には49mmのPLフィルターをつけるとフードがつかないんでしたっけ?)


>キラるんさん
たくさんのおほめの言葉、ありがとうございます(^^)
そうですね、みんなカメラやっている人達ですから、お互いのタイミングを見てさっと並木から離れてくれたり、とてもいい雰囲気でした。
三脚もっていいポジションをずっと占領するような人はいなかったですね。せいぜい一人あたり5〜7分程度でしょうか。
ダルマさんの写真、いいですね。全部70mmみたいですが、もしかして70mmしかもっていかなかったのでしょうか?自分は標準レンズがないと心配で撮影に行けないタイプです。
ちなみに私もRAW撮りはしたことがないです(^^;)


>ちょきちょき。さん
葉っぱのクロスフィルターの作例、面白いですね!
ちょきちょき。さんって、花のマクロから一眼レフの世界にはまり、今もクロスフィルターで楽しまれているのをみて、なんだか自分とは違いすぎるアプローチなんですが、とてもはじめたばかりとは思われない作例の数々に、刺激を受けっぱなしです。

書込番号:8681168

ナイスクチコミ!2


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2008/11/23 23:14(1年以上前)

中島みゆき「夜会」コンサート

赤坂で〜す。

ポルトガル料理を食べました。

ニコン新宿サービスセンターからの摩天楼です。

キラるんさん こんばんわ〜♪

ダルマさんがおみくじなんですかぁ?
じゃあ、おみくじを買う人はダルマさん捨てたらバチ当たり?!
ダルマさんなのに凶もあるのですかぁ?

ムニャムニャ・・・眠いよ〜。

そうそう、ご報告!!

中島みゆきさんに元気もらっちゃった!!
最後は感動いっぱいで涙が止まらなかったですぅ・・・。
会場が真っ暗で良かったな。

長野県の松本で秋をいっぱい撮ってきましたよぉ♪
紅葉、鉄道、街並み・・・もちろんキラるんさん用の面白写真も!!

先ほど帰宅したばかりなのでオメメがトロロ〜ンなの、今夜はここでお別れよ〜。

明日、たくさん貼りますね。

おやすみなさ〜い。

書込番号:8681618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2008/11/24 00:04(1年以上前)

こんばんは!

カラカラ〜ン『500milesバー』に一杯飲みに来ました(^^)


 キラるん さん

>是非是非!FALimitedを2月までに買いましょう(笑)
今日LABI1高崎でガラス越しで対面しました。
寂しそうな瞳でこっちを見つめてきます。
「連れてってくれないのかい?」と問いかけてくるFA43
『ゴメン、今日は連れて帰れないんだ』と答えるとFA Limted達は寂しそうな顔をしていました。
私は涙をぐっと堪え、その場を走り去って行きました。背中にFA43の視線を感じながら・・・
帰りの運転は涙で前が良く見えませんでした(笑)
ホ・シ・イ・デ・ス
ビッグカメラでは値上げのお知らせが掲示されていました。

>私は友達のFA43で撮ってみたのですが、DAレンズとは違うやわらかい描写で素敵なレンズでしたよ〜♪
なるほど。その辺が言葉では語りきれない領域なのでしょうか。皆さま方の作例を拝見させていただいて『マイルド』な印象を持っていました。

>でも、もし買われるなら多分FA31かFA77を先に買われた方がいいかもしれないですね!
えっ?ナゼでしょう??

>ちなみに友達のFA43はシルバーです♪
シルバーに一票入りま〜す!ありがとうございま〜す♪

ダルマさんたち可愛いですね。表情に男臭さがあるのがイイです!

おみくじ、凶が出たから大吉が引けましたね!小吉引いてたら次は引きませんよね?ある意味ラッキーだったんですよ(^^)


 キムチたくあん さん

おかえりなさいです〜Part2
>なんと今週の平均睡眠時間2時間です!
かなりヘビーですね。お疲れ様ですm(__)m
旅行〜仕事の疲労・睡眠不足・季節の変わり目と体調を崩す条件が揃っています。お体に十分気をつけて!

冷え込みが厳しくなって、縮こまっている今日に『怒涛の南国ラッシュ!』
さぁ、行くぞ!と服を脱ぎ捨て海に飛び込みたくなります!(泳ぎ得意じゃないんですけど(^^)
透通る空気感に吸い込まれます!ありがとうございます〜

>さすが音フェチのピピピ!さん、独特の表現ですね。
造語が好き?というか無意識に作ってしまうみたいです。音もそうなのでしょう。
嫁には『言ってる事が解らない!』と良く言われます(^^)
ちなみに、みなさんだったら強い日差しをどのように表現されるんでしょう??

>極上のヒーリング・サウンドでした♪
羨ましいです〜

>ところでピピピ!さんのアニキは未成年なんですかね(・・?
アニキは長男です(今月末で6歳になります)。今年の6月に次男が生まれたのを期にアニキと呼んだりしてます。
(私は長男を「アニキ」を含め4〜5通りの呼び方をします。アニキも「父ちゃん」「オヤジ」「お父さん」「おとっつぁん」と4通りの呼び方で私を呼びます)


 ちょきちょき。さん

>クロスフィルター楽しいですよ
>買って損はしないと思います(笑)
実は・・・今日買っちゃいましたV(^^)V
思いっきり影響受けています(^^)

C-PLも買っちゃいました〜
はっ早く使いたい〜〜(>_<)


 さん吉3337号 さん

シルバーに一票ありがとうございます。
>ミーハーと思われるかもしれないですが、アルミ削り出しの質感がなんとも言えないです(^^;)
ブラック・シルバーで表面処理の仕方が違う様な気がします。ブラックは塗装と思われますがシルバーはアルマイトっぽい質感がありますね。
>では、こんなラインアップはどうでしょうか。
かなり参考になります。狙えるレベルのラインアップです。ありがとうございます。

書込番号:8681898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2008/11/24 00:12(1年以上前)

 
今回貼らせて頂く写真にタイトルを付けるなら、「秋の落日」(組写真編)でしょうか?

カメラマンが多かったです。40人ぐらいかな?
三脚使用禁止なので撮影は厳しかったです。ノイズ出まくりで。。。。

でも、「30分間の落日ショー」は最高でした!!



あれっ? 何だか目がグルグルまわってきました。
30分も太陽を見ていたからでしょうか?
いや、そうじゃないかも。。。。
家に帰ってきてから大分時間も経ってるし。。。。

ゲゲっ! 横に置いてある日本酒の一升瓶がどんどん減ってくぞ・・・!

おい! 誰が呑んだんだよっ!!


「中島みゆきとあの日の想い出」と、皆様へのレスは次回に。。。。。

ヤバっ! 
天井と壁がグニャグニャ曲がってきて、カミさんの顔が少しはマトモに見えるように
なってきた。。。。
相当ヤバイかも!

果たして布団まで辿り着けるか。。。。
 
 

書込番号:8681953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/24 00:20(1年以上前)


 こんばんは〜♪

 
 さん吉3337号 さん

>全部70mmみたいですが、もしかして70mmしかもっていかなかったのでしょうか?

 実はこの日は旦那さまの提案でアミダでレンズ選びとなっていまして、
DA70とDA FISH-EYEとtamron18-250がアミダの神様によって選ばれたものなんです。
このダルマさんの撮影時は、紅葉が美しい所でもありましたので
49mmのPLフィルターが使えるDA70を選んだんです。
もし、アミダの神様が標準レンズを選ばなければ私が頑張る事になるんです(笑)

これは頭と足で考えて撮るように!・・・との、旦那さまからのアドバイスで始まった
特訓だそうです〜(笑)


 連福草 さん

 こんばんは♪
疲れて眠いのにもかかわらず、書き込みありがとうございます!

>ダルマさんがおみくじなんですかぁ?

 そうなんですよ(^^)ダルマさんの裏に穴が空いていて、そこにおみくじが
刺さってます〜。

>じゃあ、おみくじを買う人はダルマさん捨てたらバチ当たり?!
ダルマさんなのに凶もあるのですかぁ?

 私も、ダルマさんに凶があってびっくりしたんです(汗)
ダルマから出た凶だけに、凹み方もそれはそれはショックでした(涙)
多分、ほとんどの方はおみくじを結んで、ダルマのみ持って帰っておられると
思います。なんせあのカワイイ顔ですから♪

 私のように、凶が出てダルマを寺に置き去りにする人も多いと思います。

>中島みゆきさんに元気もらっちゃった!!

 よかったですね〜♪歌って不思議なもので、パワーを与えてくれますよね!
私もコンサートで鳥肌出しながら泣いた事ありますよ〜。
バッチリ充電されたのですね!

>紅葉、鉄道、街並み・・・もちろんキラるんさん用の面白写真も!!

 長野県の松本での秋を楽しみにしています〜♪
面白写真も楽しみです♪♪

 お疲れなのにもかかわらず書き込みありがとうございました!

書込番号:8681999

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/24 00:43(1年以上前)

こんばんは。

キラるんさん

 ボジョレーヌーヴォー、既にバーにはありませんでした。
 酒屋に電話して配達させようとしたのですが、酒屋も在庫無しで、
 今年は飲み逃してしまいました。 残念。

 > ジャックダニエルやスミノフのネオンが懐かしいですね〜♪

 JD一枚貼っておきます。


Tomato Papaさん

 > 一括で1000枚位で試したところ処理が497枚終わった所ででエラーが出ました

 Ver1.00ではメモリーがリークしていました。
 500枚弱でメモリーを食いつぶしてしまったのだと思います。
 その辺りを修正してVer1.10としてアップデートしましたので、お試し下さい。
 Memory 1GB の私の環境では 900枚まで試して OKでした。
 ついでに[ESC]キーで中止できるようにしました。
 http://apc.dip.jp/
 BatchSizeList.txt を編集している場合上書きしてしましますので、
 バックアップして、解凍後に上書きして下さい。


さん吉3337号さん

 『泣かないで〜』の立体感いいですねぇ。
 こんな感じの写真、大好きです。


キムチたくあんさん

 > 「500miles」はフォーク・ソングのスタンダード曲です♪

 オーナーがそう申しておりました。
 曲は聴いたことが無いです。
 こんど聴かせてもらおうと思います。


ピピピ!さん

 > カラカラ〜ン『500milesバー』に一杯飲みに来ました(^^)

 昨晩は現実の、今日はバーチャルな 500milesに来ております。
 この調子だと FA Limited買っちゃいそうですね (^^


書込番号:8682098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/24 01:01(1年以上前)

 今夜も元気に連投します〜♪
そして明日も仕事を頑張ります!!


 ピピピ! さん

 こんばんは〜♪
いらっしゃいませ〜ピピピ!さん(^^)

 にゃははは(^^)FALimitedとお話しされたのですね〜♪
FA43との会話にお気持ちが伝わってきます(笑)

>もし買われるなら多分FA31かFA77を先に買われた方がいいかもしれないですね

 あっ、これですね〜。
私なら・・・の話ですが、3姉妹の中で一番お安く手に入るのがFA43なんですけど、
その分値上げの幅も小さいと思うのです。FA43<FA77<FA31の順で値上げの幅が大きく
なると思います。

 それに、大抵の方はFA31かFA77を先に買うのを薦める方が多いと思います。
もし、ピピピ!さんが本気でFA三姉妹を揃えられるなら、価格の高い方を先に
買えば残りの2本は少しは楽になると思います。
(予算は考えないでお話しをしています)

 私の場合は、FALimited沼は友達に任せて・・・(笑)しまいましたので、
さん吉3337号さんのご提案の
>・普段のスナップにFA43でFAlimitedを堪能する。
>・広角はほぼ同じ大きさのパンケーキレンズDA21を購入しFA31には手を出さない。
>・本格的なMACROレンズでありながら、安くて写りも柔らかいとろけるようなボケ味も最高レベルなタムロンの90mmMACROを購入し、MACRO撮影だけでなく、FA77の代わりの中望遠とし>て使用する。

 の道を選ぶと思います。

私の場合ですとDA70がFA77と、FA35はFA43又はFA31とかぶるので追加するなら
tamron MACRO 90mmを選ぶと思います。
(私はDA21、DA70、FA35を持っています)

 私はFA43しか知りませんが、本当にすばらしいレンズでしたよ!
値上げ前に一気に揃えるのも手だと思いますが、20万はキツイですよね(苦笑)
他の方が言われているように、FA31とFA77は本当にすばらしいレンズだと思います。
そこはdelphianさんが熱く語られるかと思います(笑)

 フィルターに関しても私は、C-PLやクロスフィルターなどは49mmで統一してます。
フィルターで楽しむのはフィルターサイズ49mmで決めてるんです。
その方がいろいろ安く遊びやすい事を教えてもらいました〜♪

 全部、私がレンズを選ぶ時にみなさまより教えて頂きました〜(笑)
間違いがある場合は訂正をお願い致します。

書込番号:8682191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/24 01:15(1年以上前)


 鉄道写会人 さん

 こんばんは〜♪
素敵な夕日の作例ですね〜(^^)/ありがとうございます!

>「30分間の落日ショー」は最高でした!!

 夕日は沈むのが早く感じますよね!沈むにつれて空の色が変わっていく
情景を見るのが好きです〜♪
ワイン色の空が綺麗ですね〜


 delphian さん

 こんばんは〜♪

>ボジョレーヌーヴォー、既にバーにはありませんでした。

 そうですか〜でもこんな時はネットならあるかもしれませんよ!
でもそこまで頑張って飲む価値はないと私は思いますよ〜。
同じ価格を出すなら、他においしいお酒がありますよ(^^)

>JD一枚貼っておきます

 わ〜♪懐かしいですね!
この雰囲気が好きです〜(^^)しばらく行ってませんが、今も昔も
かわらないですね〜♪
隣のラムのようなボトルも気になりますね(笑)

 

書込番号:8682247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:4件

2008/11/24 02:04(1年以上前)

DA21 限りなく透明に近いブルー

連福草さん、こんばんは!

鉄子ワールドは情緒があって深イイですね。
(公開できない)面白写真にも興味津々です。
この週末に何を撮りに行ったのか、大いなる期待とちょっぴり不安な気持ちでお待ちしております(^<^)

見たこともない空の色 見たこともない海の色 見たこともない野を越えて 見たこともない人に会う♪

書込番号:8682386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:4件

2008/11/24 02:45(1年以上前)

DA21 にょきにょき。

ちょきちょき。さん、こんばんは!
不思議系写真にはちょくちょく楽しませていただいております。
アートな写真は個性が出るので私の中でもポイント高めですよ。

ひょっとして…ちょきちょき。さんは美容師さんなのでは?
だとしたら私の頭もちょきちょきしてもらいたいです。
サイパンで同僚の奥様から「ミュージシャンみたいね」って言われました。
それぐらい私は無造作に髪がのびていたようです。
ちなみに茶髪です(^^ゞ

おっと、555番目キリ番いただき!

書込番号:8682471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/11/24 03:03(1年以上前)

こんばんは〜、私も『500milesバー』にちょっと呑みに来てしまいました♪

キラるんさん、
チビだるま面白いですね〜
こんなに沢山みたのは初めてです、夢に出てきそう。。。

>delphianさんと共にピピピ!さんをLimitedへご招待して下さい(笑)
いや〜実は私も使ったこと無いんですよ〜、いつかは。。。と思い気持ちを封印していました(^^;
とりあえずピピピ!さんを煽って気を紛らわしてみたんですが
逆に欲しいと思う気持ちに加速がついてしまってます(汗)


ピピピ!さん
>夕日綺麗です!
>今日も一日楽しかった〜。と余韻に浸れますね!
ありがとうです。でも撮影した後は目がシパシパして余韻に浸る所では無かったりします(汗)

ところで一緒にFAリミ爆弾1号2号3号投下してみませんか?
その破壊力は凄いらしいですよ〜〜〜!!(笑)


さん吉3337号さん、
>今さらですがホームページをじっくり見させていただきました。
>DFA100で撮った動画(シャボン玉)、壺にはまりました。
>FA35で撮った動画(夕焼け)、やられました。
>大変良いものを見させていただきました。感服いたしました。
ありがとうございます。うれし〜で〜す♪
でもセンスが無いのがばれてしまいますのであんまりじっくり見ないで下さいね(^^ゞ

あと、銀杏並木の写真いいですね〜素晴らしいです


キムチたくあんさん、
>『空を飛ぶのは気持ちが良いのですか?』を、コントラストを下げて鑑賞してみました…
>残念ながらこちらの写真もR15指定とさせていただきます。
あはは、やはりそうですか〜今度は服でも着せてみましょう(笑)


delphianさん、
おッ!ジャックダニエルご馳走様です(^^)

BatchResize Ver1.10ありがとうございます
早速テストしてみました
今度はエラーなく快調に動いてくれています
試しに3000枚を変換してみても無問題です(一応メモリは2G積んでます)
[ESC]キーも問題無く動作してくれますね
良いソフトを作っていただきありがとうございますm(_ _)m

書込番号:8682503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:4件

2008/11/24 03:14(1年以上前)

FA43 ムーンビームス(月夜の晩に)

ピピピ!おとっつぁん(^'^)
500milesバーは24時間営業ですが、私が訪れる時間帯はいつもガラガラです。
さっきカウンターでTomato Papaさんが呑みつぶれているのを見かけました(^J^)

FA43は私も安い方のシルバーですよ。
ボディとのツートンカラーがミスマッチでかわいいです♪

>ちなみに、みなさんだったら強い日差しをどのように表現されるんでしょう??
太陽ギラギラがノーマルだと思いますよ。

>さぁ、行くぞ!と服を脱ぎ捨て海に飛び込みたくなります!(泳ぎ得意じゃないんですけど(^^)
なんも言えねぇ…(゜o゜)

書込番号:8682528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/11/24 03:25(1年以上前)

まだまだ呑めそうなので連投します

ちょきちょき。さん、はじめまして
ライトボケの写真、素敵ですね♪
私も今度真似してみます


連福草さん、はじめまして
赤坂のイルミネーション綺麗です〜
これからの時期は都会のイルミネーションも見ごたえありますね


キムチたくあんさん、
何気に555レス目おめでとうごじゃいます〜。。。
あれうまくシャベレニャク。。。Zzz...

おやすみなさい

書込番号:8682544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/11/24 07:19(1年以上前)

イチョウとボケボケ♪

みなさん、おはようございます♪

>>キラるんさん
マクロばかりだとワンパターンに感じて
いろんな撮影にチャレンジ中なのです
そうそうキラキラした石は特に好きです(笑)


>>さん吉3337号さん
ありがとうございます
じゃあ…刺激的な女ってことで(爆)


>>ピピピ!さん
フィルター買われたんですね
かなり遊べますよ♪


>>キムチたくあんさん 
不思議系ですか?w
でもホント写真ってアートもできますよね
仕事は内緒です(笑)


>>Tomato Papaさん
ありがとうございます
こちらこそヨロシクお願いいたします

書込番号:8682773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:744件Goodアンサー獲得:14件

2008/11/24 11:40(1年以上前)

DA35Lim

FA77Lim

FA☆80-200

さん吉3337号さん
返信が遅れてすみません
左からタム272E・DA14・DA10-17・DA50-135でした

昨日、紅葉狩りに行ってきましたがそろそろ終わりみたいです

キヤノン・ニコンの人達はお手軽ズーム1本勝負ばかりの中
私のリュックの中には8本のレンズが所狭しと転がってました

書込番号:8683590

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2008/11/24 14:17(1年以上前)

落ち葉集めてます

みなさんこんにちは!パンツおばけです。
がんばって集めてたのでパチリと^^双子ちゃんの片方です。
ちなみに男の子の方は落ち葉集めとかあまり興味なさそうでした。


別板になりますがDA21mmかDA70mmで大変悩んでいますので
よければ皆様のご意見をお願いします。
PENTAX・K100DS・レンズキットの板です。

そろそろ冬になっちゃいますがカメラ片手に楽しい秋だったです。
さらに楽しめるよう引き続き皆さんとの情報交換等など
よろしくお願い致します。

書込番号:8684191

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/24 15:23(1年以上前)

5枚葉のモミジ (^^

こんにちは。

キラるんさん

 > でもそこまで頑張って飲む価値はないと私は思いますよ〜。
 > 同じ価格を出すなら、他においしいお酒がありますよ(^^)

 ですよねぇ〜。
 来年の楽しみにとっておきます。
 キラるんさんもたまにはバーで寛いで下さい。
 こちらは秋らしくないので、私なりのモミジを1枚貼ります (^^


Tomato Papaさん

 品質確認プレビューに少々不具合があったため修正して
 Ver1.11へアップデートしました。
 http://apc.dip.jp
 よりダウンロードして下さい。


ちょきちょき。さん

 マクロからキラキラ系にイメージが変わってしまいました (^^
 今回のはシルエット+丸ボケのコラボですね。
 いい感じです (^^


パンツおばけさん

 別スレでキラるんさんも書いておりましたが、広角系は 18-200mmが
 ありますので、DA70mmを先に入手した方が楽しめそうです。
 F2.4の明るさが描き出す背景ボケは18-200mmでは表現できない領域です。

書込番号:8684423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/24 18:03(1年以上前)

灯篭と紅葉とチビだるま

修行中のチビだるま♪

こんな所にもチビだるまが・・・!

魚眼で撮ってみました♪

 
 みなさま、こんばんは♪
今日は連休最終日なのに生憎のお天気ですよね。
冷たい雨が降っていますが、いかがお過ごしでしょうか?

『500milesバー』という素敵な名前もいただいて、スレ主の私も
よろこんでいます〜♪

 今日の『私の秋』はこの3日間は仕事でしたので、金曜日に撮った秋です。
1〜3枚目はチビだるまがどこまで点在しているのか追いかけてみました(笑)
ホントにいろんな所にあって、楽しい追跡でした♪
 

 キムチたくあん さん

 こんばんは〜♪
サイパンのすばらしい青い空と青い海が素敵ですね(^^)
夢のアイランド・・・素敵です♪

>なんと今週の平均睡眠時間2時間です!

 スゴイ!私は5時間は寝ないと調子が出ません。
お体・・・大事になさってくださいね!この時期の布団は最高ですよ(笑)
朝、布団から出るのが大変ですが、寝る瞬間は私の至福の時です♪

>ちなみに茶髪です(^^ゞ

 意外でした(笑)ちなみに私は黒髪のロングです(^^)
ちょい茶髪は枝毛が増えてやめました。

 555番ありがとうございます〜♪
555といえば、仮面ライダーを想像してしまうのは私だけでしょうか(笑)
日曜の朝は、何気にテレビを見ながらの準備ですので仮面ライダーとプリキュアは
私の日課なんです♪


 Tomato Papa さん

 深夜の『500milesバー』のご来店ありがとうございます♪

>チビだるま面白いですね〜
こんなに沢山みたのは初めてです、夢に出てきそう。。。

 私もビックリしましたが、とてもおもしろい光景でした(笑)
本当にあちこちにチビだるまさんがありました♪

>いや〜実は私も使ったこと無いんですよ〜

 そうなんですかぁ〜!それならば是非ピピピ!さんと共に
FAリミ爆弾1号2号3号投下してみましょう(^^)/
封印はいつか解かれるものです〜値上げ前に大人買いされる方も
結構いらっしゃるかもしれませんよ〜!!

書込番号:8685055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/24 18:09(1年以上前)


 連投です〜♪


 ちょきちょき。 さん

 こんばんは〜♪
イチョウとボケボケ♪・・・シルエットと丸いボケがいいですね〜♪
のめり込みの素質を十分持ってらっしゃいますね!
これは新たなレンズに触手をのばす前触れでしょうね(笑)

 今の私には、キラキラした石よりもレンズをプレゼントして
もらった方がうれしいかも〜♪


 きよどん さん

 こんばんは♪
また遊びに来ていただいてうれしいです。
素敵な秋の作例ですね〜♪1枚目の庭園でしょうか?素敵な切り取り方ですね!

 私の周りの紅葉も今月で見頃を終えそうな感じです。
これから紅葉が見頃になる場所もたくさんあると思いますので
楽しんでいただければうれしいです〜♪


 パンツおばけ さん

 こんばんは〜♪
落ち葉集めてます・・・かわいいですね〜♪
こちらのスレには、お子様のかわいい写真をたくさん載せていただいています〜

 DA-Limited選びの方は楽しく悩んでおられますか??
考えてみたのですが、私と同じでFA35をお持ちですので
DA70ではなく、値上げ前にFA77にされるのも手だと思いました〜。
その後にDA21を購入するのもおもしろいと思いました(^^)

 
  delphian さん

 こんばんは〜♪
5枚葉のモミジ (^^・・・どんな紅葉よりも最高のもみじですね♪
素敵です(^^)

>キラるんさんもたまにはバーで寛いで下さい。

 そうですね〜♪そろそろ忘年会シーズンでもありますので
たまには二次会、三次会へと参加すればBarにも行けると思います。
旦那さまの許可を得て参加したいと思います(^^)

 思い出せば、最後に行ったBarはアイリッシュパブでした。

書込番号:8685078

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/24 18:13(1年以上前)

キラるんさん

 チビだるま、なんだか沢山いますねぇ。
 不謹慎かもしれませんが、そこに私が行ったら大笑いしそうです (^^


Tomato Papaさん

 以前書かれていたffmpeg、携帯動画変換君の関係で既に持っておりました。
 まさか JPEGから動画が生成できるとは思いませんでした。
 本日試してみたところ処理も速いですし、いいですねぇ (^^
 ということで、ffmpegを起動するために[外部プログラムの起動]を実装しました。

 Ver1.20としましたので、http://apc.dip.jp より入手して下さい。

書込番号:8685095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2008/11/24 18:52(1年以上前)

こんばんは。
はじめまして、キラるんさん

外は冷たい雨が降っていますね。
7月にデジイチを購入した初心者です。

1〜3枚目は、昨日の天気が良かった私の秋のお散歩写真です。
(すみません、赤い色がありませんが・・・)
4枚目は今日、都内の秋色を探して紅葉を撮影しました。

今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:8685291

ナイスクチコミ!0


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2008/11/24 19:16(1年以上前)

紅葉から落葉へ

赤い絨毯

灯篭ですよ〜。

松本電鉄の「りんご電車」

キラるんさん こんばんは

とりあえず松本市街地の紅葉を貼りますね。
面白写真は少々お待ちを・・・。




書込番号:8685418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/24 19:22(1年以上前)

チビだるまの親方♪

 delphian さん

 こんばんは〜♪

>不謹慎かもしれませんが、そこに私が行ったら大笑いしそうです (^^

 私も不謹慎だと思うほど笑っていましたよ♪
ホントにあちこちにあるんです(笑)
チビダルマの親方の写真を貼っておきます〜(^^)/


 ゆき ちゃん さん

 はじめまして〜♪
またお仲間が増えてうれしいです(^^)
お使いのカメラはEOS40Dなんですね!ちょきちょき。さんと一緒ですね♪
よいカメラをお使いですね〜!
 
 こちらのスレでは、お気軽に楽しく がモットーです(^^)
秋らしい秋の作例や、ご自身の身近な秋など様々な秋の作例で
『私の秋』がいっぱいです。
少し画像がいっぱいですので重たいかもしれませんが、いろいろな分野で
楽しまれている方達が遊びに来てくださります。
どうぞいつでも遊びに来てくださいね(^^)/

7月に始められたのでしたら、私よりも先輩ですね!
こちらこそよろしくお願い致します。

 すばらしい秋の青空ですね!六羽の鳥が綺麗に整列していてかわいいです〜!
2枚目と3枚目は、金八先生のシーンに出てきそうな場所ですね!
紅葉はまだこれからが楽しみですね〜♪私の所の見頃はもう終わりそうです。

 それでは秋のお便りを楽しみにお待ちしています♪

書込番号:8685451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/24 19:41(1年以上前)


 連福草 さん

 あらためまして〜おかえりなさい♪
昨夜はお疲れのなか、書き込みありがとうございました。

 松本市街地の紅葉・・・拝見しました(^^)


 紅葉から落葉へは・・・落ち葉になる瞬間ですね!!

私は、紅葉の撮影中にいつのまにか服に付いてきていた紅葉の葉っぱを
車内で見つけて、そのまま押し花にしました。

 赤い絨毯・・・踏むのがもったいない気持ちになりますよね〜
いろんな色の紅葉の彩が綺麗な絨毯ですね♪

 灯篭ですよ〜。・・・覗き見写真ですね(^^)/使ってもらえてうれしいです〜♪
覗き見写真・・・なかなか灯篭の穴の先に紅葉がない事が多いですよね(苦笑)
私はトイレの内側から秋を覗き見してみました(笑)
誰もいないのを確認してからお試しください〜(^^)/

 松本電鉄の「りんご電車」・・・紅葉電車に続いてかわいい電車ですね♪
やっぱり長野はりんごで有名ですからね!
紅葉とりんごのコラボですね(^^)
今回の制服は赤色ですか??楽しい秋の旅だった事がわかります!
ありがとうございます〜

面白写真・・・ワクワク♪♪

書込番号:8685548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2008/11/24 19:59(1年以上前)

あの日の恋は、ジェットコースターの如く。。。。

 
今日はお酒を飲み始める前に、「中島みゆきとあの日の恋。。。」と題して。

あの頃のコンサートチケット発売は主催のテレビ局やラジオ局、プレイガイドや
大手レコード店での発売でした。
人気コンサートの場合は発売日前日から並び整理券を貰い一旦解散、発売日当日
に番号順に並び直すという方式でした。
たまたま僕の後ろに並んでいたのは女性。
中島みゆきコンサート当日に再会を約束したことにより、2重の楽しみが出来ました。

その後は福岡と熊本との遠距離恋愛。。。。
甘くて切ない想い出の数々。。。。

ユックリとユックリと頂点を目指して登って行った恋も、一旦頂上に至ってしまえば
その後はジェットコースターの如く別れへの加速。。。。

出逢ったのも秋、そして別れたのも。。。。

彼女、元気でいるかな?
カラオケで中島みゆきの「恨みます」を歌っていなければいいのですが。。。。


晩秋は過ぎた日の恋を振り返るためにある季節かもしれません。
何故かため息が似合います。

あの頃の青春を振り返って、ため息。
カミさんの寝顔を見ても、ため息。 (ハぁ〜っ。こんな筈じゃなかった。。。。)

今夜は“焼酎の涙割り”でも呑もうか。。。。
 
「一番輝いていた季節に、カンパぁ〜イ!!」
 
 

書込番号:8685666

ナイスクチコミ!0


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2008/11/24 20:11(1年以上前)

錦秋に包まれて

棚田と善光寺平

紅葉を縫うように

キラるんさん 

トイレから覗くのですか?!
そんなぁ・・・私にはできませ〜ん。

チビダルマちゃんの親分さん威風堂々としてますわぁ♪
髭がご立派!!優しいお目目ですね。

今回の写真は日本三大鉄道車窓風景の姨捨山駅周辺です。
「楢山節考」をご存知ですか?
姨捨駅のホームに立つと「棚田と善光寺平」の絶景が広がります。

車の場合は、長野自動車道の姨捨SAからも良く見えますよ。

次から松本市内の(スナップ兼)面白写真を貼りますね♪

書込番号:8685727

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/24 20:59(1年以上前)


 鉄道写会人 さん

 こんばんは〜♪
哀愁にひたってらっしますね〜お酒を飲み始める前なのに
すごい哀愁を感じます〜

 これは鉄道写会人さんのノンフィクションなんでしょうね!
素敵な思い出じゃないですか♪

>ユックリとユックリと頂点を目指して登って行った恋も、一旦頂上に至ってしまえば
その後はジェットコースターの如く別れへの加速。。。。

 なるほど〜!すごい角度で急降下していくジェットコースターですね(苦笑)

>晩秋は過ぎた日の恋を振り返るためにある季節かもしれません。
何故かため息が似合います。

 私もそう思います〜クリスマス直前にフラれた思い出が浮かびました(涙)
でもその後に素敵な人に出会えたのでチャラです〜♪

 思い出は美しいので素敵なのだと思いますよ♪
今夜は“焼酎の涙割り”でも呑んでくださいね。
たまには奥様との晩酌はいかがですか?やっぱ嫌ですか(苦笑)

書込番号:8685957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/24 21:07(1年以上前)

おおっ!一晩しかたっていないのに、相変わらずすごい勢いで伸びていますね。
油断していると返信する前に、話が別の方向へいってしまいますね。

亀レスですが・・・

>delphianさん
ジャックダニエル、うまいっすよねぇ〜(喜)
ウイスキーでは一番好きな酒です。私にはスコッチは高級すぎてよくわかりません(^^;)

おほめの言葉、ありがとうございます。私も背景ボケボケ、大好きなんですよ。
私もついにFA limitedシリーズをそろえてしまいました。K100Dを購入した時は、まさかこんなことになるとは想像もできませんでした。
恐るべし、FA Limited症候群ですね。この病にかかる人が多いのも今となってはなるほど、うなずけます。

FA43はFA50よりも良い意味で少し簡単なレンズに感じました。あまり難しく考えなくてもいい雰囲気になってくれる感じです。でも、これはFA31もFA77も同じ傾向かもしれないですね。それに比べてFA50は少し癖があるかもしれませんね。でもどちらもいいレンズです。

5枚葉のもみじ...お子さんかとも思ったんですが、私よりもう少し上の世代だと思っていたので?
もしかして、お孫さんですか??
かわいいですねぇ。片言を話だしたころでしょうか。
うちの子は今日、はじめて寝返りをしました。


>Tomato Papaさん
いえいえ、こちらこそ気に入っていただけたようで、嬉しいです。
ここの並木は初めていったんですが、近所にこんないい場所があるなんて今まで知らなかったです。カメラをやっていると新しい発見があるとつくづく思います(^^)

>きよどんさん
DA14はともかく、DA10-17までお持ちでしたか。
予想と全然違いましたね。(恥)
銀杏並木の時もPENTAXは私だけでした。もちろんFA31、FA43、FA77、DFA100と単焦点4本をとっかえひっかえやっているのも自分だけでした(^^;)

書込番号:8686001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/24 22:14(1年以上前)

秋を覗き見 (トイレより)

襖から見える秋です♪

 連福草 さん

 素敵な秋の作例をありがとうございます♪
念の為にトイレから覗き見した秋を貼っておきま〜す(笑)
意外に素敵に撮れるんですよ〜確かに恥ずかしいです(苦笑)
私は1発勝負で撮りました〜

2枚目は襖から見た紅葉です。なかなか人が途切れなくて残念でした。


 1枚目・・・ここが『おばすて』なんですね〜
すごくいい場所なんですね!私は行った事がありません。

>「楢山節考」をご存知ですか?
すいません。詳しくは知りませんが、信州の村のお話だったと思います。

>姨捨駅のホームに立つと「棚田と善光寺平」の絶景が広がります。

 2枚目がそうですよね〜。
すばらしい絶景ですよね♪美しい棚田と善光寺平が絶景です!
天候も良かったみたいでよかったですね(^^)


書込番号:8686436

ナイスクチコミ!0


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2008/11/24 22:21(1年以上前)

ガマちゃんリアルすぎ!!

色白でしょ?

カエルの記念写真?

タコもいますよ〜。

キラるんさん

お待たせしました!!

面白写真"その1"で〜す。

今回の4枚は観光客が訪れる縄手通りの第一弾です。
次回も縄手通りを貼りますね。

キラるんさん用には、この辺りはまだまだ序の口で〜す。

書込番号:8686492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/11/24 22:37(1年以上前)

お約束のマクロ

珍しくひいた写真

みなさん、こんばんは♪
雨が降ったりやんだりの中、やっと赤い葉っぱを撮ることができました

>>キラるんさん
うんうん
アクセよりも服よりもブーツよりも今はレンズが欲しいかもしれません(笑)
私も覗き見写真撮ってみたいんですけど…穴が見当たりません


>>delphianさん
まぁ可愛い!!…ホントにモミジみたいですね
ところで、キラキラ系からイメージをマクロに戻してますが、何か?(笑)


>>連福草さん 
スゴイ駅名ですね…(笑)

書込番号:8686614

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/24 23:09(1年以上前)

こんばんは。

キラるんさん

 > 私も不謹慎だと思うほど笑っていましたよ♪

 でしょうねぇ (^^
 だるま、多すぎです。
 親方♪、1/4ですね。ギリギリセーフのブレですね。
 手ぶれ補正万歳!

 『秋を覗き見 (トイレより)』もう一度よく見てみました。
 キムタクさんの仰る現象かもしれませんね。
 どこかにスリットがあれば、そこから壁に投影されているのも不思議では無いです。


さん吉3337号さん

 > 恐るべし、FA Limited症候群ですね。この病にかかる人が多いのも今となってはなるほど、うなずけます。

 私も Ltd揃えるとは思っていませんでした。
 1本買うと芋ずる式ですよね。
 まぁ、買って後悔は全くなく、むしろ所有している喜びの方が大きいです。

 > もしかして、お孫さんですか??

 ひゃははっ 年齢的には孫がいてもおかしくありませんが、まだ孫はいませんよ (^^


ちょきちょき。さん

 あらまっ 変化自在ですね (^^
 『お約束のマクロ』 紅いですね。とても自然の物とは思えません。
 この目で見たことがないので、ゴムのような質感に感じます。
 来年は秋あたりに旅行しようかな。
 来年までこのスレが続いていたら投稿します (^^

書込番号:8686855

ナイスクチコミ!0


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2008/11/24 23:27(1年以上前)

ツルの恩返し

オイラが金太郎さまじゃ!!

花が大きいので魚眼です。

レンズ交換が面倒なので魚眼です。

キラるんさん

トイレからの紅葉お見事です!!
まるで屏風絵のようですよ〜。

襖から覗いた写真は赤の濃淡が浮き出ていますね。

面白写真のバージョンアップ版を見ているようです。


ちょきちょき。さん

本当に珍しい「引いた写真」ですね。

>スゴイ駅名ですね・・・(笑)
隣の駅は難読駅の冠着(かむりき)です。

私は「魚眼」を貼りますわよぉ〜。
菊の花もお疲れ気味でした。

書込番号:8686979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/11/25 01:07(1年以上前)

望遠マクロ

似合う?w

またまた、こんばんは♪
横レス失礼いたします

>>delphianさん
そう言われてみればゴムみたいな質感ですね…でも作り物じゃないですよ
変幻自在なキャラねえさん…って訳ではないですよね?(笑)


>>連福草さん
魚眼レンズも面白いですね〜
ってゆうか、凄くプッシュされてるんですけど(笑)

書込番号:8687552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2008/11/25 01:12(1年以上前)

カラカラ〜ン

こんばんは!

えぇっ!もうロッピ・・あっ・・黙っておこう(^^)
目がまわりそうな速さです(@_@)


 キラるん さん

アドバイスありがとうございます。
>・・・FA31とFA77は本当にすばらしいレンズだと思います。
みたいですね!レビューが両方両色満点ですからね!

自分で何気に撮った写真の焦点距離を調べてみました。「18mm」と「35mm〜55mm」が多いです。今後もこの傾向が続くならFA43を入手した場合、使用頻度は高そうです。
が、実はタムロンA09あたりも少し前から購入検討しています。値上げという期限?(^^)までもう少しあります。じっくり考えます。


 Tomato Papa さん

>ところで一緒にFAリミ爆弾1号2号3号投下してみませんか?
>その破壊力は凄いらしいですよ〜〜〜!!(笑)
はい!その破壊力で家庭が崩壊します!我が家の場合(^^)
値上げ前に間に合うか分かりませんが、多分どれか一つは行くと思います。
(当分先かもしれませんが)
Pentaxの特権ですもんね!Limitedは。一つくらいはLimiっておきたいです。


 鉄道写会人 さん

「30分間の落日ショー」綺麗ですね!羨ましいです。


 キムチたくあん さん

>FA43は私も安い方のシルバーですよ。
シルバーに一票ありがとうございます。

>ボディとのツートンカラーがミスマッチでかわいいです♪
シルバーは遠くからでもLimitedをアピれますよね!


 ちょきちょき。さん

イチョウとボケボケ♪いい感じです〜

クロスフィルターは子供の誕生日がデビューになりそうです。(今月末)
三脚買ったら(持ってないんです(T_T)時間があれば夜の景色を撮りたいです。
楽しみで〜す!

書込番号:8687569

ナイスクチコミ!0


m_oさん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:11件

2008/11/25 01:23(1年以上前)

FA43、さざんか

FA43、色補正あり

FA43、成田山の参道にて

FA43、成田山公園では琴の生演奏

こんばんは、進行が早くて乗り遅れ気味ですが(^^;)

ピピピ!さんの背中を押すために?FA43を中心にまとめてみました。
私も大好きなレンズです。

2枚目の紅葉は少し黄色っぽい感じでしたのでB(青)を少し上げる補正をしています。
3枚目はDR拡大でも白トビが抑え切れなかったのでハイライト近辺だけ調整しています。

そろそろサンタの姿をちらほらと見かけるようになってきましたね(^^)

書込番号:8687603

ナイスクチコミ!1


m_oさん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:11件

2008/11/25 01:43(1年以上前)

DA21、成田山公園

DA21、ここが600milesバー?

書き忘れましたが私のFA43はブラックです。
質感はシルバーより魅力は薄いかもしれませんが、それもまたマニアックに見られなくてすむという利点があるかもしれません(笑)

FA43といつも一緒に持っていくのがDA21mmF3.2Ltdです。
成田山にはこの2本で出かけました。
描写や色調が微妙に違うようにも感じますがシグマやタムロンと共に使う時よりは違和感は少ないような気がします。(あくまでも気がするだけ、です^^;)

書込番号:8687664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2008/11/25 01:55(1年以上前)

温まりますよ〜

今夜は、もう一杯頂きます〜


寒くなってきたので「ほうとう」をぞうぞ!


 キラるん さん
 
>日曜の朝は、何気にテレビを見ながらの準備ですので仮面ライダーとプリキュアは
>私の日課なんです♪
おぉ〜!私も仮面ライダー見ています。電王からですが・・
いつも会社でモモタロスのマネをしてます〜


 パンツおばけ さん

はじめまして、よろしくお願いします。
私もレンズ購入を検討しています。デジイチ初心者でキットレンズしか持っていません。
検討で悩むのも楽しみの一つですよね!


 delphian さん

なんと素敵なモミジでしょう!
心地よい気分になれました。ありがとうございます〜


 ちょきちょき。さん

ファン登録ありがとうございます〜
私もファン登録させていただきました〜


 m_oさん

ぐぐぐっ!凄く押されます!
作例ありがとうございます。



それでは、おやすみなさいzzz

書込番号:8687706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/11/25 02:03(1年以上前)

こんばんは〜♪

delphianさん、
五枚葉のもみじ。。。確かにもみじですね〜、カワイイです♪

BatchResize Ver1.20 素晴らしいソフトですね
ffmpegと連動してかゆい所に手が届きます〜
あらためてお礼申し上げますm(_ _)m

>以前書かれていたffmpeg、携帯動画変換君の関係で既に持っておりました。
>まさか JPEGから動画が生成できるとは思いませんでした。
delphianさんにも有益な情報になったみたいで良かったです(^^
私の場合ちょっとアプローチが違ったみたいで携帯動画変換君はさっき知りました(汗)
ちょっと使ってみたのですが中々面白そうですね
Transcoding.iniの記述を弄ると好きな様にカスタマイズ出来て便利そうです
試しにffmpegを手持の物(最新)と入れ替えみても普通に動作してくれました
こちらもいい情報ありがとうございました(^^


キラるんさん、
チビだるまにもオヤビンならぬ親方が居たのですね♪
確かに他を威圧する表情をしているようにも見えます。。。ちょっと目が恐い
いつか、、、親方とオヤビンの共演、、、なんて無いですよね〜(^^;

>封印はいつか解かれるものです〜値上げ前に大人買いされる方も
>結構いらっしゃるかもしれませんよ〜!!
ペンタックスの計らいで本当に封印が解かれる日が来たのかも知れません(滝汗)
大人買い。。。いい響きですねぇ、子供の頃あこがれました


ピピピ!さん、
>はい!その破壊力で家庭が崩壊します!我が家の場合(^^)
あはは、うちも似たようなもんですよ〜既に土台は傾いています(爆)

値上げ前に1本は仕入れておきたいのですが何にするか悩みどころですね
私の場合、多分77かな〜? 色は黒が好きです。。。控えめなので
あ〜、でも買ったら最後、気が付かない内に集めてしまうらしいですよ(^^;

書込番号:8687726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/11/25 02:21(1年以上前)

葉っぱマクロ

先端マクロ

ちょきちょき。さん、こんばんは

地蔵の写真面白いですね〜
ちょっと噴出しそうになってしまいました(笑)
そういえばちょきちょき。さんはマクロ好きなんですよね〜?
私もマクロ大好きです♪と言う事でマクロの作例2枚貼ります

ファン登録ありがとうございますね♪

書込番号:8687758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/11/25 07:06(1年以上前)

ちょっとお久しぶりです。にわかタクマルです。

先週はちょっと忙しく,出張などもあり,しばらく読めませんでした。
とりあえず,このスレだけ流し読みしました。

delphianさん,500番ゲットおめでとうございます。
といっている間に,早くも6**が近づいてきましたね。

FA Limited値上げするんですね。
中古市場も値上がりするんでしょうかねえ。
たしかに,いいタイミングでした。
ちなみに,私のFA43はシルバーです。
31と77はブラックが来る予定です。
(12月頭にやってきます。11月一杯は前オーナーのお別れ撮影に使ってもらってます)。

500miles・・・
いい歌ですよね。私は,PPM(Peter, Paul & Mary)版がなじみがあります。
このスレ 500miles BAR いい命名です。

私もバーボン好きです。バーに行くと,Old Grandadを良く飲んでいました。
今は,どこ行ってももっぱらビールに焼酎ですが(郷に入っては郷に従え)

えっと,今日もこれから4日間宮崎に出張です。
しばらく見られません。
帰ってきたら,700くらい行ってたりして・・・

では,みなさん,行ってきます〜

書込番号:8688035

ナイスクチコミ!0


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2008/11/25 08:54(1年以上前)

紅葉してます

まだまだ大丈夫!!

白線流し

マクロを一枚

ちょきちょき。さん おはようございます

お得意の望遠マクロお上手ですね。
水辺に浮かぶ葉っぱは秋の終わりの気配を感じます。

お地蔵様もお洒落に気を遣っているのでしょうか?
ワンポイントが決まってます!!
ちょきちょき。さんも面白写真にはまってくださ〜い♪

書込番号:8688249

ナイスクチコミ!0


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2008/11/25 09:06(1年以上前)

美味しそう・・・でも食べちゃダメよ!!

オコゲのタイちゃん

ボランティアのみなさん

縄手通りです。

キラるんさん おはようございます

縄手通り第二弾です。
今回で縄手通りはお終い。

次は観光客向けの松本城を貼りますね。

書込番号:8688274

ナイスクチコミ!0


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2008/11/25 09:27(1年以上前)

ちょっと遠慮気味・・・

お姫様のおなり〜

レンズに収まらないほど大きいのです!!

市民の憩いの場

キラるんさん

かの有名な松本城です。

書込番号:8688317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:4件

2008/11/25 11:04(1年以上前)

DA21 ふたりの愛ランド

カラカラ〜ン
ちわっ?…て、誰もいないじゃん!
しょうがない独り言でも言ってみるか (-_-メ)


キラるんさん

 私はいつもは3時間睡眠です。
 「短く深く眠る法」という本を半年前に読んでから今も実践しているのです。
 イスの上で気を失なうこともしょっちゅうなんですよ。
 仮面ライダー555は知りませんでした。
 555といえば、PENTAX オプティオ555でしょう。


Tomato Papaさん

 555フィーバーです、ありがとうございます〜
 次はオーメンですので、なんとかスルーしたいものです (^.^)


さん吉3337号さん

 最高評価ありがとうございます♪
 誰が何を撮っても絵になる舞台でしたので、景色が最高ということですね。

 > やはりDA21を購入して49mmのPLフィルターを一枚購入が良いのかなぁ?
 それでいいと思いますよ。
 装着しただけでシャッター速度が遅くなり、ブレやすくファインダーも暗くなりますので、
 なるだけ明るいレンズにつけた方がいいでしょう。

 > でも、DA21には49mmのPLフィルターをつけるとフードがつかないんでしたっけ?
 げげっ、試そうとしたらフードがない!
 私は常日頃からフードを使わないノーフード戦法で撮影しているのです。
 たぶんつくと思うんですよね〜 (^_^;)
 これはキラるんさんに試してもらえればわかるはずです。
 もしフードの内側につけたなら、どうやって効果を調整するのか?という疑問にもぶち当たるでしょう。
 まいったな〜、他のレンズのフードも見当たらないや (;一_一)


ちょきちょき。さん

 地蔵さまにイタズラしたらバチがあたりますよ。
 どうせやるなら、ひたいに『肉』と書きましょう!
 ファン登録ありがとうございました♪


delphianさん

 > 来年は秋あたりに旅行しようかな。
 > 来年までこのスレが続いていたら投稿します (^^
 毎年秋になったら投稿してみてください。
 同窓会のようにゾロゾロ集まってくるかも?です。
 100年続きますように〜♪


にわかタクマルさん

 500milesの原題は ジャーニーメン の1961年発表の「Five hundred miles away from home」です。
 ピーター、ポール&マリー以外にもたくさんのアーティストがカヴァーしていますよ。

Lyrics by Peter, Paul & Mary                
http://blog.goo.ne.jp/gelt/e/fc5f12169cea7c3f0df467c7c4ff7f7f

The Seekers - 500 Miles
http://jp.youtube.com/watch?v=1HRbhMy6mRA

書込番号:8688575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2008/11/25 12:40(1年以上前)

キラるんさん
こんにちは。

>どうぞいつでも遊びに来てくださいね(^^)/

通りがかりに覗いたのですが、スレ主様がパワフルなのでお声がけさせて頂きました。

>7月に始められたのでしたら、私よりも先輩ですね!
>こちらこそよろしくお願い致します。

週末だけですが、カメラとお散歩をしております。
まだまだ、分からない事だらけです。

>すばらしい秋の青空ですね!六羽の鳥が綺麗に整列していてかわいいです〜!

近所の方が餌付けをしているのか?パンくずを投げると一斉に舞い上がって来ますよ。
こちから河口まで10Km以上あると思いますが夕方近くになるともっとたくさんのカモメ?が
飛来します。
こちらでは、鳩は肩身が狭そうです。

>2枚目と3枚目は、金八先生のシーンに出てきそうな場所ですね!

ドラマの撮影を開始してから30年近くなりますので、特に町並みの風景がだいぶ変わって
しまいましたが・・・

>紅葉はまだこれからが楽しみですね〜♪私の所の見頃はもう終わりそうです。
>それでは秋のお便りを楽しみにお待ちしています♪

また、近場で秋を見つけたらご報告いたします。

書込番号:8688890

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/25 15:30(1年以上前)

現実の BAR 500miles

営業時間不定のバー

こんにちは。

6ooもうすぐですね。
私は念願の 500を踏みましたので、どなたかにお譲りします (^^

もうすぐ500レス目が過ぎ去るということで、現実のSignboardを貼ります。
もう閉めてしまったバーですが、もう一カ所好きだったバーのSignboardも貼ります。
ここは客が居座る限りオープンしていて、朝9時に帰ることもよくありました。
なぜか覗き撮影していますね (^^
2006年撮影ですから、キラるんさんの大好きな覗き撮影の原点です。

Tomato Papaさん

 BatchResize使っていただいているようで嬉しいです。
 試しに5000枚程処理させてみましたが、無問題ですね。
 メモリー使用量もそこそこですので、ツールとしてはそこそこうまく仕上がったと思っています。
 早く撮影して、動画を作ってみたいです。


にわかタクマルさん

 > バーに行くと,Old Grandadを良く飲んでいました。

 若い頃はバーボンが大好きで色々飲んでいましたが、ターキーの方が多かったかな?
 12月にLtdレンズ到着とのこと、楽しみですね。
 色の話題がでていましたので、私も記して起きます。
 FA31(S), FA43(S), FA77(B) です。


キムチたくあんさん

 >> でも、DA21には49mmのPLフィルターをつけるとフードがつかないんでしたっけ?
 >たぶんつくと思うんですよね〜 (^_^;)

 いや、これがつかないんですね。
 49mmのフィルターだとフード無しになり、内部に43mmのフィルターだと PLフィルターが
 操作できなくなります。
 最適解は、49mmのフィルターを付けて、その上に FA43mmのフードを装着するです (^^
 蹴られもなくいい感じになりますよ。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/10504511755/SortID=8513877/

書込番号:8689314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/11/25 19:15(1年以上前)

皆さんの連休は如何でしたでしょうか?

 私は今一の連休になりました〜(笑)
 日曜は、朝9時前にTDLに着くも入場制限で入れず、TDSも同様で入れず
 撤退を余儀なくされ、月曜に再度行くも午後から雨により3時前には
 撤退・・・。

 思う様な成果がなかったです〜(笑)

書込番号:8690060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/25 21:18(1年以上前)


 みなさま、今日の私は久しぶりの買い物ラッシュでした〜(^^)/
買い物→写真→買い物→ご飯が私の行動の流れです(笑)

お返事が遅くなりましたが、これから書き込みますので
のんびり秋の夜長をお楽しみ下さいませ〜♪

『500milesバー』憩いの場所になっていてうれしいです〜♪


 連福草 さん

 こんばんは♪
面白写真の連続攻撃で、私は思わず『面白スナップフォルダ』を作って
しまいました(笑)
どれも最高に楽しいスナップですね♪

ガマちゃんリアルすぎ!!・・・本当にリアルです(笑)忍法を使いそうな
強そうなガマちゃんですね(^^)

色白でしょ?・・・セクシーですね(笑)手足の格好がポイントですね♪
私のコレクションにしたいですぅ〜!

カエルの記念写真?・・・コレ、欲しいかも〜!

タコもいますよ〜。・・・変わった形の提灯ですね!
ここはたこ焼き屋さんですよね(^^)
提灯の下に足があるような感じですね!

 どれも大好きです〜!特に2枚目の色白ガエルは小さいのが売っていたら
欲しいです(笑)
序の口どころか十分過ぎる程ですよ〜気合入れましたね!

ツルの恩返し・・・きゃははは(^^)会心の作品です〜!!保存保存〜♪

 見事な菊ですね〜!こちらには枚方大菊人形が有名です〜。
魚眼って楽しいですよね〜!私も友達にまた借りたいと思います♪


 ちょきちょき。 さん

 こんばんは〜♪
お約束のマクロ・・・来ましたね(^^)紅葉のマクロ!!
ホントにゴムみたいですね〜。
珍しく引いた作例には、ホントに撮影の幅が広がったのだと感じる作例ですね!

>私も覗き見写真撮ってみたいんですけど…穴が見当たりません

 お寺に行かれれば灯篭があると思いますので、覗いてみてください♪

似合う?w・・・ちょきちょき。さん(^^)すばらしい!!
かわいいお地蔵さまですね♪
面白スナップ楽しいでしょ??一緒に楽しみましょ〜♪

 私は魚眼を友達に借りれますよ〜♪・・・と軽くプッシュ(笑)

書込番号:8690624

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/25 21:59(1年以上前)

16秒でドラえもん

隣のダンディーなお方をマクロってみました


こんばんは。

まったりと進んでいくこのスレ、楽しいです。
まったりの割にはちょっと覗かないと置いてけぼりになりそうですが (^^


C'mell に恋してさん

 連休は日曜日だけ休みでしたので、個人的には連休では無かったですねぇ。
 とはいっても自営業なので自分勝手に休みがつくれます (^^


キラるんさん

 > 今日の私は久しぶりの買い物ラッシュでした〜(^^)/

 気づいたら FA31mmが買い物かごに入っていたとか・・・ (^^

 面白写真が流行のようですので、私も1枚貼ります (^^
 16秒シャッターを開けっ放しにしてドラえもんを書いてみました。
 似てますかぁ〜 (^^


ちょきちょき。さん

 カメラは正常に動いてますか?
 何事もなければよいですね。
 ところでお地蔵さん、ネタですよね (^^
 あんな感じで葉がくっついていると大笑いですよ。
 笑顔のお地蔵さんに似合いすぎです (^^
 こちらではお地蔵さんを見かけませんので、
 より面白く感じました。

 マクロ繋がりで 105mmマクロの写真を1枚貼ります。


書込番号:8690924

ナイスクチコミ!0


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2008/11/25 22:08(1年以上前)

眠くて・・・

タイの舞姫よ!!

燃えちゃうわ!!

キラるんさん

面白傑作集の本番突入しちゃうわ。

街並みスナップが私の晴れ姿で〜す♪

書込番号:8690996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/25 22:13(1年以上前)


 連投です〜(^^)/


 ピピピ! さん

 こんばんは〜!

>アドバイスありがとうございます

 みんなこちらで教えていただいた事です。
実施にFA43で写してみて、沼に落ちる危機感も感じました(笑)

>実はタムロンA09あたりも少し前から購入検討しています。値上げという期限?(^^)までもう少しあります。じっくり考えます。

 tamron28-75は私も気になるレンズです(笑)
やわらかい描写がお好みなのですね〜♪ゆっくり楽しんで選んでくださいね(^^)/


 m_o さん

 こんばんは〜♪
FA43での紅葉・・・楽しみに待っていました!勉強になりました♪

 ピピピ!さんへの背中のプッシュもさすがです〜(笑)

成田山公園では琴の生演奏・・・素敵な空間が想像できますね♪
素敵な秋をありがとうございます〜。


 Tomato Papa さん

 こんばんは〜

>チビだるまにもオヤビンならぬ親方が居たのですね♪

 そうなんですよ!目の大きさで表情が全然違います。
もっと大きい大親方もいましたが、大きすぎて怖かったです(苦笑)

>大人買い。。。いい響きですねぇ、子供の頃あこがれました

 吉報をお待ちしています〜♪
値上げまではまだ少しありますっ!年内じっくり考えてもまだ大丈夫♪

書込番号:8691033

ナイスクチコミ!0


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2008/11/25 22:15(1年以上前)

風まかせ〜

お帽子小さいよぉ〜

じゃあ、このサイズは?

サイクリング♪サイクリング♪やっほ〜

キラるんさん

えいやっ!!

今夜は笑い転げてちょっ!!

書込番号:8691051

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/25 22:20(1年以上前)

ん〜っ
ここで気づいたが100年目。
えいっ 踏んじゃえ (^^

書込番号:8691096

ナイスクチコミ!0


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2008/11/25 22:34(1年以上前)

ここに寄るの?

ゆで卵

フルーツ盛り合わせ

メインは・・・くまっちゃうなぁ。

キラるんさん

今夜はここでオシマイ、オシマイ。

書込番号:8691213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/25 22:36(1年以上前)


 delphianさ〜ん(^^)/
600ありがとうございます〜♪
書いている間に到達しましたので、慌てて追加書き込みしました(汗)

 
 にわかタクマル さん

 こんばんは☆
12月が待ち遠しいですね〜♪
FA Limited値上げ前に揃ってよかったですね!
あらためましておめでとうございます♪(まだ来てないようですけど(笑))

>私もバーボン好きです。バーに行くと,Old Grandadを良く飲んでいました。

 Old Grandad・・・とても懐かしいです♪
カクテルばかり飲んでいましたが、Barに並んでいるいろんなお酒のラベル
を見るのが好きでした♪

 出張ご苦労様です!こちらでお待ちしていますね(^^)/


 連福草 さん

 こんばんは♪
朝の書き込みをしてくださるなんて珍しいですね!
すばらしい秋の4枚ですね!
日本全国どこの紅葉も美しいですよね。日本の四季って素敵です♪

 面白スナップの面白さUPの秘訣はネーミングにもありますね!

>美味しそう・・・でも食べちゃダメよ!!
・・・ホントにおいしそうです♪
これって本物ですよね!?

>オコゲのタイちゃん
タイというよりシャケに見えますね!
又は、私が黒焦げにしてしまった魚と似ています(笑)

>ボランティアのみなさん
かわいいですね〜♪これから花を植えに行くので
しょうか?みんなが手に花やシャベルを持っていますね(^^)
おもちゃのマーチみたいでかわいいです♪

 あら〜っ!また来たわ〜〜〜〜!(笑)保存保存♪

書込番号:8691237

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/25 22:47(1年以上前)


別スレの『残して置きたい日本の紅葉』と競ってますねぇ (^^


キラるんさん


 『私は念願の 500を踏みましたので、どなたかにお譲りします (^^』
 と書いていたのに、目の前にぶら下がっていたのでフラフラと踏んでしまいました。
 大人の行動ではありませんでした (^^
 オーメンはキムタクさんに踏んでいただきましょっ!

 > のんびり秋の夜長をお楽しみ下さいませ〜♪
 > あら〜っ!また来たわ〜〜〜〜!(笑)保存保存♪

 ぜんぜんのんびりしてませんねぇ (^^
 それどころか、400あたりから加速がついたような気さえします。

書込番号:8691329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/11/25 23:13(1年以上前)

悲鳴をあげながら撮りました(涙)

C-PLで反射を抑えました

ゾンビが出てきそうな霧

みなさん、こんばんは♪

>>キラるんさん 
広角側の撮影はその場の空気やシチュエーションを映し出すので
構図が難しいと思いました(汗)
みなさん流石です!
マクロも植物以外にも挑戦しましたよ(涙)(写真参照)


>>ピピピ!さん
こちらこそ、ありがとうございます
子供さんの誕生日にケーキのロウソクの灯りをクロスでピカーン♪ですね
三脚も奥が深いですよ
最初からそこそこのモノを買ったほうがいいと思います
でないと、私みたいに買い増すことになりますよ(2台目はまだ買っていませんが)


>>Tomato Papaさん
こちらこそ、ヨロシクお願いいたします
マクロ写真が撮りたくて、デジタル一眼デビューしたんですよ
このスレではマクロのちょきちょき。になってます(笑)
素敵な写真ですねマクロの神秘的な世界好きです♪


>>連福草さん
いつもダイナミックな写真に圧倒されます
苦手な画角がないのではないでしょうか?
写真の幅を広げるなら、次は広角ですかね(笑)


>>キムチたくあんさん
こちらこそ、ヨロシクお願いします
ところで、お地蔵さんはマジックを持ってなかったので「肉」は諦めました(笑)


>>delphianさん
先ほどはどーもです
カメラはその後タッパに乾燥剤で保管してます
壊れないことを祈るだけです
えーーーーーー!!!
私が600取りたかったのにーdelphianさんヒドイ!!(ウソ)
お地蔵さんはヤラセではありませんよ♪

書込番号:8691539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/25 23:19(1年以上前)


 再び連投です〜♪


 キムチたくあん さん

 こんばんは♪
書き込み&ご来店ありがとうございます〜。

>私はいつもは3時間睡眠です

 驚!!「短く深く眠る法」という本があるんですか!
どんな方法なんでしょう??
でも、私はあのお布団ワールドの居心地が好きです〜

>イスの上で気を失なうこともしょっちゅうなんですよ。

 運転中に気を失うのはご注意を〜!
私の得意技は目を開けたまま眠る事です(笑)
どうやら熟睡すると目が開くみたいです〜
昔、旦那さまが起きていると思って、ずっと話しかけていたらしいです(苦笑)


 ゆき ちゃん さん

 こんばんは〜♪
また遊びに来ていただいてうれしいです!

>通りがかりに覗いたのですが、スレ主様がパワフルなのでお声がけさせて頂きました。

 私、パワフルですか(笑)
そうかもしれませんね〜♪でも本当に楽しく書き込みを読ませてもらったり
作例を拝見したり、私が書き込んだりしていますので楽しませてもらってます♪

 あの景色は、やっぱり金八先生の登下校の土手だったんですね〜♪
本物だぁ〜(笑)初めて見る事が出来てうれしいです(^^)

 週末のお散歩、お天気がよいといいですね♪
楽しみにお待ちしています。


 delphian さん

 ☆こんばんは☆
銭形警部のセリフで600・・・ありがとうございます〜♪

>どなたかにお譲りします (^^
 ↑
(笑)

>現実の BAR 500miles

 私の想像していた感じの看板のお店でした(嬉)

>ここは客が居座る限りオープンしていて、朝9時に帰ることもよくありました。

 いいお店ですよね〜♪
私は一人では飲みに行けないので、男性が羨ましいと思います。

>2006年撮影ですから、キラるんさんの大好きな覗き撮影の原点です。

 かっこいい覗き見写真ですね♪最近は覗ける穴などを見ると覗きに行く
癖が・・・(笑)

>でも、DA21には49mmのPLフィルターをつけるとフードがつかないんでしたっけ?

 答えていただいてありがとうございました。
私はこの前、DA21にPLフィルターを付けてからFA43のフードを付けてみました。
(以前、delphianさんのスレを拝見していました)
雰囲気が変わってかっこいいですね♪

>気づいたら FA31mmが買い物かごに入っていたとか・・・ (^^

 もしそれが現実なら、私は既に深い沼の中ですね〜(笑)
今日の買い物は、写真撮影時の寒さ対策で
この冬を楽しめるように服の装備を買いに行きました!

>16秒シャッターを開けっ放しにしてドラえもんを書いてみました。
 似てますかぁ〜 (^^

 スゴ〜い!!似ていますね(^^)
おもしろいですね!こんな事も出来るんですね♪

>隣のダンディーなお方をマクロってみました

 煙草に火がつく瞬間の音が聞こえてきそうですね!
ZIPPOのライターが雰囲気が出ていていいですね♪
私は煙草は吸いませんが、ZIPPOのあの開く音が好きですよ〜
あのオイルの匂いも好きなほうです〜(笑)

 ちなみに旦那さまがZIPPO愛好家なんですよ。
でも家の中は禁煙ですので、外で蛍族しています(笑)


 C'mell に恋して さん 

 こんばんは♪
私はこの連休は全部仕事でした〜(泣)
C'mell に恋してさんは残念でしたね。
TDLに気軽に行けるなんてすごく羨ましいですね〜。
私は新幹線に乗っても2時間以上はかかります(苦笑)

書込番号:8691593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/25 23:26(1年以上前)

横レス、失礼しま〜すm(__)m

C'mell に恋してさん
残念でしたね。三日間、TDLとTDSにまんまとやられちゃった感じですかね。
でも三日目の天候は、仕方ないですけど...。
悪いことは確かに続きますが、そんな時ばかりじゃないです。きっと後でとてもいいことが起こりますよ!



キムチたくあんさん

>げげっ、試そうとしたらフードがない!
>私は常日頃からフードを使わないノーフード戦法で撮影しているのです。

ノーフード戦法ですか(^^)
DA21は実際、ゴーストとかフレアとか気になりますか?
私はFA43とFA50にはフードは必須だと思っている派です。ちなみにFA50にはDA70のたけのこフードをPENTAX ONLINE SHOPで購入してつけています。フードだけで\4,500、キャップだけで\3,000ぐらいした記憶があります。でもかなり効果はありますよ。人によりますがFA50の開放のソフトっぽさが私は苦手なんですが、DA70のフードをつけてからはそんなに気にならなくなりました。実はFA43にもDA70のたけのこフードを購入しようかと思っているぐらいです。そうするとFA43のフードが余るなぁ。


delphianさん

貴重な情報、ありがとうございました。DA21に49mmのPLフィルター、そしてFA43のフードですね!非常に魅力的です!!
SIGMA18-50ってほとんど広角端の18mmでしか使ってないような気がするんですよね。はっきりいってズームの意味なしです。そういえば以前持っていたDA12-24も12mmのワイ端と24mmのテレ端ばかり使っていました。でも、今狙っているTAMRONの10-24を買ったらどうなるのかなぁ。今なら結構16mmとか20mmとか、使いそうな気がするんですよね。それともやっぱり両端ばかり使ってしまうのかなぁ。だったら軽い単焦点でDA21と今度出るDA15という選択もいいような気もしてきました。DA21もDA15もフィルター径は49mmだと思うし。10-24は77mmなので他のレンズと共用できないし、その上めちゃ高なんですよね。
(やばい、またDA21欲しい病が再発してきた(^^;))

書込番号:8691651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/25 23:51(1年以上前)


 紅茶を飲みながら書き込みしてます♪


 連福草 さん

 怒涛の勢いでおもしろスナップ連発でしたよね(笑)
とてもたのしい写真ばかりでした♪
写真は楽しく♪ですよね(^^)
こんなに貼れる位にたくさんの撮られた事に驚きました〜!

>ここに寄るの?→アガレヤ

 これは止めの一撃でした(笑)
連福草さんはスナップの女王ですね〜♪まいりました〜(笑)

 そして、フルーツ盛り合わせの中のシワシワのグレープフルーツ?
にも笑わされ、最後にくまっちゃうなの熊の目と合ってしまいました(笑)


 delphian さん

>別スレの『残して置きたい日本の紅葉』と競ってますねぇ (^^

 ホントですね〜!
みなさま、いろんな秋を楽しまれているようですね♪

>オーメンはキムタクさんに踏んでいただきましょっ!

 そうしましょう♪そうしましょう♪(笑)
ピタッと止まってしまった時は、私がオーメンを踏ませてもらいます〜


 ちょきちょき。 さん

 すごいですね〜!!私よりも大胆になれるかも〜!!
よく撮れていますけど、私なら絶対に無理です〜(キャー!!)

 それにしても、今日はどちらに行かれたのですか??
3枚目はまるで樹海のようですね〜。奥深い山ですか??
すごい霧ですね〜。

 私は今日、露出を間違えてプラスにしてました(苦笑)
そのまま紅葉も撮っちゃったので、大失敗の撮影でした〜。
黒い屋根などは綺麗に撮れてました(笑)

書込番号:8691809

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/26 00:04(1年以上前)

DA21mm + FA43mmのフード

DA21mm + FA43mmのフード

キムチたくあんさん

 > カラカラ〜ン
 > ちわっ?…て、誰もいないじゃん!
 > しょうがない独り言でも言ってみるか (-_-メ)
 > 100年続きますように〜♪

 いやぁ〜、キムタクワールドですねぇ (^^
 長生きして、100年後の同窓会を楽しみにしましょ (^^


ちょきちょき。さん

 > カメラはその後タッパに乾燥剤で保管してます

 レンズ内部のくもりは無くなっているんですよね。
 であればもう大丈夫だと思いますよ。
 しかし凄いところで撮っていたんですね。
 なるほど結露しそうです。
                      ・・・虫・・・苦手です


キラるんさん

 にわかタクマルさんが『帰ってきたら,700くらい行ってたりして・・・』と
 書いて出張に行かれましたが、それどころでは無いぐらい伸びそうですね。

 > 私の得意技は目を開けたまま眠る事です(笑)

 友人にいます (^^
 これっ、初めて見るとビックリしますよ。
 見えていないと思われる空間で一生懸命手を振ってみたりしました (^^

 > おもしろいですね!こんな事も出来るんですね♪

 例の 500milesで撮りました。
 何度も挑戦した結果ですが、空間に絵を描くのは難しいです。
 暇なときにはそこのオーナーとこんな事して遊んでいます (^^
 TVモードで15秒ぐらいシャッターを開けて遊んでみて下さい。


さん吉3337号さん

 > やばい、またDA21欲しい病が再発してきた(^^;)

 あらっ? お持ちではありませんでしたか。これはまた意外な。
 単焦点の良さは撮れないときは撮らないという割り切りが出来るところです (^^
 カジュアルに使えるDA21mmは使い出がありますよ。

 > そうするとFA43のフードが余るなぁ。
 と申されていることですし、FA43mmのフード活用のためにも是非ご入手を (^^

書込番号:8691880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2008/11/26 00:22(1年以上前)

小雨が降ってます。

梅干し大の銀杏。

秋だね〜。秋だよ〜。

カラカラ〜ン

こんばんは!

あれ?くす玉が割れている??
あぁっ!書いてるうちに開店600人目のお客様が来場されたんだ〜

祝600!v(^^)v
進むの速いですね!これならシャアにも勝てる(^^)


 キラるんさん

700行ったら『歴代の白熱クチコミランキング』TOP10は目前ですね!
キラるんさんの魅力・優しさにみなさん集まって来られたのでしょう!
本当に凄いです!!

>ゆっくり楽しんで選んでくださいね(^^)/
ありがとうございます!

私は昨日山梨へ行ってきました。毎年秋に新種のワインを試飲しに行きます。
チョイ飲みなら赤の甘口が好きです。が、家でガン飲みの時は甘口じゃない方が好きです!
意外と、極甘口のホットワインが美味しいですね!

と、いうことで昨日の山梨で見つけた秋です。


 m_oさん 

ブラックに一票ありがとうございます!
ブラックは、キズが出来て塗装が剥がれても、それが「味」になってカッコ良さそうです。

>質感はシルバーより魅力は薄いかもしれませんが、それもまたマニアックに見られなくてすむという利点があるかもしれません(笑)
PENTAXってだけでマニアックに見られません?(^^)
私は会社で「PENTAXってマニアが買うカメラじゃないの?」って言われました(^^)


 Tomato Papaさん

>私の場合、多分77かな〜? 色は黒が好きです。。。控えめなので
77はボケ味が特に良いらしいですね!
私の場合、TAMRON A09を仮に購入したとすると、焦点距離がFA Limとかぶってしまいます。
そうすると77がいいのかな?と考えたりしてました。
あれっ?Lim買う前提になってるぞ?買えるのか??(^^)

>あ〜、でも買ったら最後、気が付かない内に集めてしまうらしいですよ(^^;
多分、三姉妹が紐で繋がっているんですよ!買うと紐がみえるんでしょうね!
「あれっ?紐だ!」って辿っていくと揃っちゃうんじゃないですか?(^^)


 にわかタクマルさん

シルバー&ブラックで楽しまれるんですね!
三姉妹集合、楽しみですね!

>帰ってきたら,700くらい行ってたりして・・・
あると思います。帰って来られてから読むのが忙しいですよ(^^)

お気をつけて!いってらっしゃ〜い。


 連福草さん

>美味しそう・・・でも食べちゃダメよ!!
食べたいです。本当に食べたいです(^^)

旅行している様です〜 ありがとうございます。


 delphianさん

今回は大丈夫ですか〜?
『真っ白な灰』になってません?(^^)

現実の『 BAR 500miles』パンチがあってカッコイイですね!

『16秒でドラえもん』凄いですね!!勉強になります!

>まったりと進んでいくこのスレ、楽しいです。
初心者の私も、参加させて頂いてて凄く楽しいです!

>まったりの割にはちょっと覗かないと置いてけぼりになりそうですが (^^
私は書くのが遅いので書いてる最中に大分進みます(^^)


 C'mell に恋してさん

残念でしたね。元気出してください!

書込番号:8691974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2008/11/26 01:09(1年以上前)

続きです〜


 キムチたくあん さん

>いやぁ〜、キムタクワールドですねぇ (^^
キムタクワールドファンです。ってファン登録させていただきました。


 ちょきちょき。さん

C-PL上手ですね!
私もC-PLで撮ってみましたが、加減が難しいです。
反射を抑え過ぎて質感が無くなってしまいます。
練習あるのみ!ですかね。

>最初からそこそこのモノを買ったほうがいいと思います
ベルボン ULTRA LUXi Lあたりを狙ってます。どうなんでしょう??

書込番号:8692201

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/26 01:15(1年以上前)

こんばんは。

今週はオヤビン夫妻どころか子分も集まってきません。
肌寒くなったのでこたつで温もっているのでしょうか。
といっても 最高気温23度 最低気温20度なんですが (^^


ピピピ!さん

 > 700行ったら『歴代の白熱クチコミランキング』TOP10は目前ですね!

 ただいま12位♪

 > PENTAXってだけでマニアックに見られません?(^^)

 飲み屋で言われたことがあります(怒
 こんな工芸品見たことあるかい?とLimitedレンズ見せつけてやりました (^^
 大人のガジェットです。

 > 『真っ白な灰』になってません?(^^)

 デジタル一眼レフ全てをリロードしたら 599になっていました。
 5秒だけ躊躇しましたが、誘惑には勝てませんでした (^^
 オーメンはキムタクさんに任せるとして、Tomato Papaさんと一緒に
 BIG BONUS競いませんか (^^

書込番号:8692231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2008/11/26 01:37(1年以上前)

 delphianさん 


>今週はオヤビン夫妻どころか子分も集まってきません。
>肌寒くなったのでこたつで温もっているのでしょうか。
>といっても 最高気温23度 最低気温20度なんですが (^^
人間よりも敏感なんでしょうね。ある意味、人間が一番鈍いのかも・・


>オーメンはキムタクさんに任せるとして、Tomato Papaさんと一緒に
 BIG BONUS競いませんか (^^
大賛成で〜す!! 私は、PCのレスポンスが悪いので、『今だ!』と思ってポチッても踏み遅れるかもしれません(^^)
よって、私は感も必要です(^^)まさにギャンブル!!
踏める!って思ったら『ピピピ!』って告知して入りま〜す(^^)


それでは、おやすみなさいzzz

書込番号:8692304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2008/11/26 01:57(1年以上前)

会津からです

書込番号:8692364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/11/26 12:52(1年以上前)

奥のほうでゾンビが手を振っています(ウソw)

雨に濡れていい感じ

お約束の…(笑)

みなさん、こんにちは♪
旬な白熱クチコミ1位になってますよ〜

>>キラるんさん
写真とは恐ろしい趣味です…(低い声で)
「怖い、怖い」と思いながらも写真を撮るほうを優先してしまいました
でも、蜘蛛はもういいかな(笑)
ゾンビでも出てきそうな霧の写真は
熊本県の「菊池渓谷」です
いつもはスゴク景色のいいとこなんですよ〜♪


>>delphianさん
私も蜘蛛は大の苦手です(念のため)
マクロの先輩方に虫のマクロをすすめられていて
ハチや蝶などの飛び回る系は無理だと思い
ジッっとしてる蜘蛛なら…と思いチャレンジしたのです
あれで蜘蛛がピョンと跳んできてたら気絶したかもしれません(笑)


>>ピピピ!さん
ありがとうございます
C-PLは初挑戦だったんですよ
ある程度ファインダーで確認して撮ってはいるんですが
ちょっと回してカシャ!ちょっと回してカシャ!と数枚保険撮影してます(笑)
三脚はSLIK TRAVEL SPRINTを使っているのですが
私のカメラには貧弱でマクロ撮影でブレたり構図が変わってきたりします
まわりからはSLIK 814EXかSLIK813EXを薦められています(自由雲台別購入)
ベルボン ULTRA LUXi Lのことはわかりません(ゴメンなさい)
撮影スタイルや機材によって三脚も選ぶらしいですが
3〜4台持ってる方も多いみたいです
宝くじ買いましょ♪



書込番号:8693604

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/26 13:41(1年以上前)


こんにちは。

ちょきちょき。さん

 > あれで蜘蛛がピョンと跳んできてたら気絶したかもしれません(笑)

 想像を絶します。
 本能的にカメラをぶん投げて逃げ出すと思います (^^
 ちょきちょき。さんは南のお方でしたか。
 にわかタクマルさんも熊本だったはずですので、
 いつか遭遇できるかもしれませんね。
 女の子の双子ちゃんが目印です (^^

 > 旬な白熱クチコミ1位になってますよ〜

 ホントですね。
 他のランキングは
 『白熱書き込み』『♪みなさまの『私の秋』を見せてください♪』12位

 ちょきちょき。さんも
 13:22現在『話題のキーワードランキング』で『ちょきちょき』が7位です。
 あっちこっちのレスの中にちょきちょき。さんの名前がいっぱいカキコされているんでしょうね。

 私も三脚を複数持っています。
 スリック-エイブル300DX、スリック-グランドマスター2、スリック-プロミニ3
 全部スリックです (^^


会津の文太Uさん

 『残して置きたい日本の紅葉』から引っ越ししてきましたね (^^
 こちらはほんわか系ですので、楽しんで下さい。

書込番号:8693755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2008/11/26 14:43(1年以上前)

ほんわか系ですか(*^_^*)
ここ一番だからね\(^o^)/

書込番号:8693906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:4件

2008/11/26 15:36(1年以上前)

DA5-300 ご主人様 帰ってくるかな?

カラカラ〜ン
てーへんだー!てーへんだー!
今ウチの近所でよぉ、人だかりがしてたから 何ごとでい?と思って見たら、ドラマの撮影やってやがんの。
たまげたねぇ、仲間由紀恵ちゃんだってさ〜
オイラ寒い中30分も突っ立って待ってたのによぉ、なかなか登場しねえもんだから しびれきらせて帰ってきちゃったよ。
菊川怜ちゃんだったら何時間でも待ってやらあ、べらぼーめ!


キラるんさん

 キラるんさんは眼が大きすぎて まぶたが閉じれないのでしょうか?
 何気に目を開けたまま眠ってるところを旦那様に撮られてるかも?です。
 ぬけがらみたいになってそう。

 > 「短く深く眠る法」という本があるんですか!
 > どんな方法なんでしょう??
 立ち読みします?
http://www1.e-hon.ne.jp/content/photo_9784837921523_01.html


さん吉3337号さん

 いまだフードが見つかりません。
 もしかして食べちゃったかな?
 DA21ではゴーストもフレアも今まで一度も出てないと思いますよ。
 写りに違いが出るか撮り比べないとわかりませんので、今度フードつけて撮ってみましょう。


delphianさん

 周りを油断させておいて、うまいこと600踏みぬきましたね〜
 次はどんな作戦で来るのか目が離せません。

 > オーメンはキムタクさんに踏んでいただきましょっ!
 やめれー!縁起でもない、くわばら、くわばら…
 666が近づいてきたら私は貝になります!

 ほぉ、DA21にFA43のフードもなかなかよく似合いますね♪


ピピピ!さん

 > あれ?くす玉が割れている??
 > あぁっ!書いてるうちに開店600人目のお客様が来場されたんだ〜
 ピピピ!さんも、なかなか芸が細かい。(^^)
 私もファン登録させていただきましたよー

 PLフィルターで青空を撮る場合ですが、逆光では効果が出ません。
 太陽を背にし、太陽の位置に対してレンズの方向が90度になるとき最も効果が出ます。
 つまりカメラの上面が太陽に向いている時ですね。
 反射面に対しては30〜40度が最も効果的なんですよ。

書込番号:8694045

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/26 17:51(1年以上前)

こんにちは。

キムチたくあんさん

 > 周りを油断させておいて、うまいこと600踏みぬきましたね〜

 いやぁ〜 タナボタでした (^^
 据え膳食わぬはなんとやらと言いますしね。

 > ほぉ、DA21にFA43のフードもなかなかよく似合いますね♪

 黒のフードだと標準品並みに似合いますよ。
 高いですけど・・・。


Tomato Papaさん

 Batch Resize を 1.30へ進化させました。
 目玉はマルチコア対応です。
 2CPUを無駄なく使って、当社比2倍の速度で変換出来ました。
 また、他の作業に影響がでないよう処理の優先度を変更できるようにしました。
 例により http://apc.dip.jp よりご入手下さい。

書込番号:8694443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/11/26 18:12(1年以上前)

気にかけてくれました皆さん こんにちは

 私は、土曜も仕事ですので、日月の2連休だったのですが、初日は早起きも
 虚しく撤退だったので、月曜は前日よりも1時間早く行動開始になりました。

 TDLはすでにクリスマスの飾り付けになっており、やはり冬を感じました〜。

 TDLでの写真を挙げてみます〜!
 レンズはDA18-250mmです。

書込番号:8694500

ナイスクチコミ!1


m_oさん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:11件

2008/11/26 18:18(1年以上前)

こんばんは。
delphianさんのドラえもんは見事ですね〜(^^)
参考にさせてください。

>キラるんさん
> FA43での紅葉・・・楽しみに待っていました!

ありがとうございます。
期待したほど状態のよい木に会えなくて枚数は少しになりましたが、褒めてもらえるならもっと撮っておけばよかった(笑)

>ピピピ!さん
> PENTAXってだけでマニアックに見られません?(^^)

私のバンド仲間のマニアックな機材マニア(笑)もDLを持っていたりするのでそうなのかも(笑)
でも世間一般ではコンデジの普及でコンデジのブランドは知っていてもニコンやキヤノンは知らない人は意外と多いと思いますよ。
キムタクの一眼のメーカーとそれ以外、くらいがありがちな認識のような(^^)
そういう人たちにとってはデジタル一眼レフという時点ですでにマニアックな機材かもしれません(笑)

書込番号:8694526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/11/26 18:23(1年以上前)

この川の流れを撮ってみたかったw

みなさん、こんばんは♪

>>キラるんさん
>私は今日、露出を間違えてプラスにしてました(苦笑)
>そのまま紅葉も撮っちゃったので、大失敗の撮影でした〜。
>黒い屋根などは綺麗に撮れてました(笑)
私も設定戻し忘れよくあります(涙)
帰ってパソコンで見て…あれ〜?ですよね(笑)
あとキラるんさんのタイトルセンスも見習わなくちゃ♪


>>delphianさん 
うんうんw
カメラ持った人を見ると「価格の人かな?」と思ったりもします
三脚ひとつくださいな(ウソw)
ランキングの件ですが、私があちこちのスレにお邪魔してるだけです(笑)


>>会津の文太Uさん
はじめまして
セピアの写真もいいですね

書込番号:8694549

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/26 18:40(1年以上前)


連投でこんばんは。

m_oさん

 デジカメ+三脚+ペンライトで簡単に楽しめますので、
 お子さんと楽しんでみて下さい。
 最近これを利用して多人数でアートし、動画にしているのをテレビで見かけました。
 さすがにあそこまでは出来ないです (^^


ちょきちょき。さん

 おぉっ スローシャッターで流れてますね。
 ISO1600, F4.5, 1/4 ってことは相当暗い所ですね。
 川に落ちたりしないよう気を付けて下さい (^^

書込番号:8694612

ナイスクチコミ!0


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2008/11/26 19:56(1年以上前)

ニセモノですよ〜。

ウヒャヒャ!!だまされたぁ・・・

こらっ!!バチがあたるよ。

キラるんさん こんばんは

お散歩写真=スナップ写真=面白写真=芸術写真。

これからも楽しい写真を撮りましょね〜♪

>これって本物ですよね?
実は樹脂製のニセモノです。


ちょきちょき。さん

>苦手な画角はないのではないでしょうか。
苦手な画角はありませんよぉ・・・。

>写真の幅を広げるなら、次は広角ですかね(笑)
写真の面白さは望遠より広角にありますわよぉ。

敢えて苦手な画角といいますと、超望遠レンズは重くて持ち運びが困難ですね。
そんなわけで500mmが苦手(?)です。


ピピピ!さん

フランスパンを食べると歯が折れちゃうかも?!

書込番号:8694893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/26 20:13(1年以上前)


 みなさま、こんばんは♪
みなさまと積み重ねた素敵な秋が1位になっていま〜す(^^)/
ありがとうございます!!
うれしい〜(><)♪


 今日は友達とちょっと行ってきました(笑)
ちょっとのつもりが、こんな時間です〜。暗くなるのが早いですよね。
昨日のm_oさんに刺激を受けて、借り物FA43で出動してきました!
ピピピ!さんの背中を押す為にも(笑)
今日の『私の秋』は後程書き込みいたします〜♪


 連福草 さん

 こんばんは♪
面白スナップの連続攻撃で、飛び飛びのコメントになってしまって
申し訳ありませんでした。
笑いの波状攻撃で、私は腹筋が鍛えられました(笑)

>レンズに収まらないほど大きいのです!!

 私、松本城は行った事ないのですが、すごく大きいのですね!!
お寺やお城を見るのが好きな私には一度は見てみたいお城だと思いました〜。
そして、お姫様にも会いに行きたいです♪

 松本城の魚眼いいですね〜♪私も今度お城行こう〜!
姫路城か大阪城辺りに行っときますね(^^)/

 どのスナップも楽しさいっぱいで、私も旅行している気分でした!
ありがとうございます♪


 さん吉3337号 さん

 こんばんは♪
DA21・・いいですよ(笑)
delphianさんに貼っていただいたDA21+FA43フードかっこいいです♪
私も自分のDA21に友達のFA43のフードを借りて、実物を見ました!
かなり目立ちます(笑)実物はもっとかっこいいです〜♪


 delphian さん

 こんばんは♪
スゴいペースで書き込みしていただいてうれしいです!
500milesバーは大繁盛で盛り上げていただいています♪

>にわかタクマルさんが『帰ってきたら,700くらい行ってたりして・・・』と
 書いて出張に行かれましたが、それどころでは無いぐらい伸びそうですね。

 そんなペースですね〜♪
700と666はどなたが踏まれるのかが楽しみです♪

> 私の得意技は目を開けたまま眠る事です(笑)

 delphianさんのお友達は目が大きい方なのでしょうね〜。
私は大きい方ですので、仏様のような感じで目を開いて寝ているそうです(苦笑)
確かに旦那さまも最初は驚いたようです・・・
私の目にフーフー息を吹きかけても閉じなかったそうです(笑)

書込番号:8694963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/26 20:36(1年以上前)


 連投書き書きします〜♪


 ピピピ! さん

 こんばんは♪
本日は1位になっちゃっています!うれしいです♪
素敵なみなさまに囲まれて、とても私は幸せです(^^)
今日の秋はFA43で撮ってきました♪ピピピ!さんの為に♪

>梅干し大の銀杏。
ホントに大きいですよね〜!!落ちてきたら痛いでしょうね(笑)

 山梨に行かれたんですね〜
甲州ワインでしょうか??私は辛口の白ワインが大好きです♪
軽い白ワインをキンキンに冷やして飲むのも大好きです〜(^^)


 会津の文太U さん

 はじめまして〜♪
ようこそいらっしゃいました(^^)/
素敵な秋の作例をありがとうございます♪
見事な迫力のある作例ですね!

 私はまだ初心者ですので、作例を見させていただいて勉強をしながら
旅気分を味わせてもらっています。
よろしくお願い致します。


 ちょきちょき。さん

 こんばんは〜♪

>写真とは恐ろしい趣味です…(低い声で)

 ホントにそうですよね(笑)
普段は絶対に近寄らない蜘蛛です(ゾォ〜)
あの蜘蛛を見て、寒くなりました(笑)スパイダーマンは好きなんですけど・・・。

>熊本県の「菊池渓谷」です

 あのゾンビの森は菊池渓谷なんですか〜!
今度行かれる時は晴れたらいいですね♪

>雨に濡れていい感じ

 血染めの紅葉みたいです〜!雨に濡れて色の深みが増していますね!

>お約束の…(笑)

 何かカワイイですね♪雨の日ならではの雰囲気がいいですね〜

書込番号:8695069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/26 20:55(1年以上前)


 紅茶をおかわり・・・今夜も寒いですね〜。


 キムチたくあん さん

 こんばんは〜♪
江戸っ子の演出での登場ありがとうございます(笑)
私も以前、仲間由紀恵さんを近江八幡で見た事がありますっ!
すごく綺麗な人でびっくりしました!!
思わず・・・『ごくせんだ!!』・・・と叫んでました(笑)

>キラるんさんは眼が大きすぎて まぶたが閉じれないのでしょうか?

 自分では閉じているつもりなんですよ(苦笑)
私は4人姉妹なんですが、全員目が大きめですね〜
想像して下さい・・・4姉妹全員が目を開いて眠っている姿を・・・。(笑)

>何気に目を開けたまま眠ってるところを旦那様に撮られてるかも?

 頻繁に撮られてますよ〜!角度を変えて何カットも撮られています(苦笑)

>「短く深く眠る法」という本があるんですか!

 立ち読みしました。私には無理です〜(苦笑)
なぜなら、私は目を開いて眠るようですので(笑)


 C'mell に恋してさん

 こんばんは〜♪
画像が現像中でまだ見れませんので、後で拝見させてもらいます〜!

>TDLはすでにクリスマスの飾り付けになっており、やはり冬を感じました〜。

 テレビで見ました♪
久しぶりに行きたいな〜♪早く画像も見たいです(^^)/


 m_o さん

 こんばんは♪
いつもDA21とFA43の作例には注目させていただいてます〜♪
今日の私はFA43を使っての秋でしたので、後で見てくださいね。


 ちょきちょき。 さん(本日2回目です〜♪)

>この川の流れを撮ってみたかったw

 すご〜い!すご〜い!!
素敵ですね〜♪これは私も頑張らなきゃ(汗汗)

>私も設定戻し忘れよくあります(涙)

 そうですよね〜(苦笑)今日はチェックチェックしました♪

書込番号:8695163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/26 20:55(1年以上前)

ビデオ撮影を撮影(^^;)

みなさん、こんばんは(^^)

キムチたくあんさん、キラるんさん、delphianさんの三連続攻撃ですね!!
DA21の購入、いつまで我慢できるかなぁ。


では、私の方は値上げが決定して、買うなら今のうちなFA77をおしてみます。
銀杏並木の時のものです。

この間初撮りで大満足だったFA43はもちろんですが、FA31、FA77の三本とも素晴らしい描写です。このなかでも、人物撮りではまると一番の破壊力を持っていると思うのがFA77ですね。
しかし、「FA77でこれはイイ!!」という写真は、顔がもろばれなものが多いです。
(ピントのきた瞳の艶っぽさと、そこからやさしくボケていくバランスがいいとおもうわけです。)
というわけで、こんな写真しかアップできないですが、それでもFA77らしさが出ているんじゃないかと思います。

Tomato Papaさん、ピピピ!さん、どうですか〜(^^)

書込番号:8695169

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/26 22:04(1年以上前)


 みなさま、あらためまして☆こんばんは☆


 連福草 さん

>お散歩写真=スナップ写真=面白写真=芸術写真。

 私の教訓にしま〜す♪

>実は樹脂製のニセモノです

 まんまと騙されましたね〜(苦笑)
これからも楽しい写真を撮りたいと思います〜♪


 C'mell に恋してさん

 画像見れました〜♪
ツリーの銀色の玉にC'mell に恋してさんが助演男優として出演されてないか
探してみました(笑)
素敵なツリーですね〜♪それにしてもすごい人人人ですね〜。


 さん吉3337号 さん

 いつ見てもすばらしい銀杏並木ですね♪
ビデオ撮影を撮影(^^;)・・・おもしろいですよね!私もよくやります(笑)

>このなかでも、人物撮りではまると一番の破壊力を持っていると思うのがFA77ですね。

 私も思わず誘惑に負けそうでした〜(苦笑)

書込番号:8695589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/26 22:27(1年以上前)

FA43 真っ赤な紅葉

FA43 前ボケ黄色もみじ

日本庭園をギョガってみました♪

紅葉を楽しむガマ吉くん

 本日の『私の秋』です☆

 普段は使えないので、ここぞとばかりにレンタルしたレンズばっかりで
撮りました(笑)
まだまだすばらしい紅葉が楽しめました♪

 そして、FA三姉妹の魔力に魅了されてきてる私が・・・(汗)
危険なレンズです〜。

書込番号:8695752

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/26 22:38(1年以上前)

重爆撃機 FA77 君はこの攻撃に耐えられるか!

こんばんは。
スレ主よりカキコが多いdelphianです (^^
カキコする時間はたっぷりあるのに、撮影する時間が無かったりします。

旬な白熱クチコミは1位安泰ぽいので、歴代の白熱クチコミ TOP5を目指しましょう (^^


キムチたくあんさん

 > キラるんさんは眼が大きすぎて まぶたが閉じれないのでしょうか?

 ツボを心得てますねぇ (^^
 流石キムタクワールド。
 最近ハマリ気味です (^^


キラるんさん

 > 700と666はどなたが踏まれるのかが楽しみです♪

 ピピピ!さんと私で(もしかしたらTomato Papaさんも)BIG BONUS(777)狙いですので、
 まだ踏まれていない方のために大人の対応でスルーします (^^

 > 私の目にフーフー息を吹きかけても閉じなかったそうです(笑)

 あ〜っ! これもやった (^^
 不思議なことに白目なんですよね。
 黒目はどこ行ったのか指で開いてみたら上の方にありました (^^

 > 想像して下さい・・・4姉妹全員が目を開いて眠っている姿を・・・。(笑)

 壮絶です(怖)
 この怖さは霊安室並みですよ (^^

 『FA43 真っ赤な紅葉』まだまだ紅葉はロッソですね。
 来年は秋に旅行を計画してみますかな。


さん吉3337号さん

 3姉妹ですが、Ltd最初のレンズはFA77mmで、通販で購入しました。
 届いて外装の質感を堪能した後カメラにつけてファインダーを覗いたら・・・。
 絶句! 『おぉ〜っ!』と声をあげながらのけ反ってしまいました。
 インパクト勝負では3姉妹 No.1 ですね。
 この感覚が3姉妹集めに狂わすのですよ。

 『ビデオ撮影を撮影(^^;)』
 イエローと立体感のあるボケが美しいです。
 さすが同士、私のツボを心得ていらっしゃる (^^

書込番号:8695841

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/26 23:02(1年以上前)

 delphian さん

 こんばんは♪

>旬な白熱クチコミは1位安泰ぽいので、歴代の白熱クチコミ TOP5を目指しましょう (^^

 ありがとうございます!
目指しましょう〜♪♪よろしくお願いしま〜す(^^)/

>重爆撃機 FA77 君はこの攻撃に耐えられるか!

 耐えられませ〜ん!!すばらしいですね♪
DA70とは全然違いますね〜。・・・・私、危ないかも〜!?

>BIG BONUS(777) & 大人の対応でスルーします (^^

 スレ主の私も狙ってます??(笑)嘘です(^^)
毎回キリ番を迎える度にみなさまとのつながりを感じています♪

> 私の目にフーフー息を吹きかけても閉じなかったそうです(笑)

 やっぱりやりますよね(苦笑)
そうなんです〜不思議と白目です・・・

>黒目はどこ行ったのか指で開いてみたら上の方にありました (^^

 きゃははは・・・!私も上にあるみたいです(笑)

> 想像して下さい・・・4姉妹全員が目を開いて眠っている姿を・・・。(笑)

 確かに壮絶ですね〜(笑)
旦那さまは『リング(映画)の呪い殺された時の顔みたいやな』
と言われた事があります(ToT)

>来年は秋に旅行を計画してみますかな。

 是非是非、本物の紅葉を見てください!
そして撮ってください♪♪そして、あたたかい格好でおいで下さいね♪

書込番号:8696055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2008/11/26 23:37(1年以上前)

手持ちなのでお許しを。

カラコロ〜ン

おっ!音が変わってる!600記念でしょうか?(^^)


こんばんは!


 キラるんさん

>今日の秋はFA43で撮ってきました♪ピピピ!さんの為に♪
うぅぅっ、感動です(T_T)ありがとうございます。

作例いい感じです。ヤバイです。そのうち、欲しくなりすぎて泣くかも知れません。
再びありがとうございます。


>私の目にフーフー息を吹きかけても閉じなかったそうです(笑)
我が家の嫁も目を開けて寝ます。同じくフーフーしたことありますが、閉じませんでした(笑)

>甲州ワインでしょうか??私は辛口の白ワインが大好きです♪
甲州ワインです。毎年デラウェアと巨峰から作ったワインを楽しみに行ってます。

>軽い白ワインをキンキンに冷やして飲むのも大好きです〜(^^)
確かに旨いですね!



 ちょきちょき。さん

>宝くじ買いましょ♪
夢を現実へ!by宝くじ。
宝くじ作戦も頭をよぎっています(^^)
宝くじ作戦の良い所は、当たればレンズ君・三脚君が一気に集合できる所ですね!
何気に5ミリオンダラーの新色にも魅かれてます。(当たればこれもGET!)



 キムチたくあん さん
 
>ピピピ!さんも、なかなか芸が細かい。(^^)
イヤイヤ、キムタクさんこそ(^^)
小ネタは良いですよね!って勝手に思ってま〜す(^^)

>私もファン登録させていただきましたよー
ありがとうございます〜

PLフィルターのアドバイスありがとうございます。

書込番号:8696341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2008/11/26 23:39(1年以上前)

続きです〜


 C'mell に恋してさん

我が家でも『TDLへ行こう!』計画が出ております。諸々の事情により行くタイミングを逃してしまいました(T_T)

行った気分を味わえます。ありがとうございます〜



 連福草さん

ニセモノと分かっていても美味しそうなフランスパンです(^^)


 
 さん吉3337号さん

>Tomato Papaさん、ピピピ!さん、どうですか〜(^^)
こんな素敵な作例見せて頂いたら、そりゃ欲しくなりますよ(^^)
77のボケ良いですね。憧れます。
77と31は七宝焼きのフィンガーポイントがあるんですよね?そういう所にも魅かれます!


 delphianさん

>重爆撃機 FA77 君はこの攻撃に耐えられるか!
ぐぁぁっ!かなり食らってます。
ヤバイです。77凄く気になってきました。

書込番号:8696360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2008/11/26 23:55(1年以上前)

秋? 其の一

秋? 其の二

もう一杯ヒッ飲めるんヒッだよ〜(笑)




会社で植木の散髪をしていたら見つけました。

虫系苦手な方ゴメンなさい。

書込番号:8696466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/11/27 00:50(1年以上前)

ガチャ、カラコロ〜ン、、、こんばんは〜♪
いつの間にか600突破してたんですね、おめでとうございます(祝)


キラるんさん、
FA43の写真、素敵ですね〜♪
今の私にはちょっと刺激が強すぎます〜(笑)


delphianさん、
Batch Resize が 1.30に進化させたんですね

>目玉はマルチコア対応です
そういえば私のPCもマルチコアでした(Athlon 64 X2)
試しにテストしたところ確かに2バ〜イの速度で変換してます(感動)
調子に乗って大量のファイルを変換しようとしたら熱暴走を起こして
PCの電源が落ちました。。。CPUファン買って来なくちゃ(^^;

777BIG私も狙います。。。ちなみに実践ではほぼ100%の確立で最初にBarを引きます


ピピピ!さん、
ワイン美味そうですね〜私も一杯♪
いや〜しかし誘惑が多いいですね〜
私は皆様の攻撃に耐えられそうにありません(^^;

そうそう、私の三脚はスリックの814EXです


キムチたくあんさん、
仲間由紀恵ちゃんに会えなくて残念でしたね〜
でもオーメンは踏んで下さい(笑)


さん吉3337号さん、
FA77で撮られた写真良すぎます〜
色の乗りが私好みでちょっとヤバイっす


ちょきちょき。さん、
凄いところで撮影されてますね
霧の写真、雰囲気が伝わってきます♪


C'mell に恋してさん、
TDLはもう冬ですか〜?
10年位前は年パスを持っていたのでよく行きましたよ
なんだかとても懐かしいです。。。今度行ってみようかな(^^


にわかタクマルさん、
今頃宮崎ですか?

書込番号:8696785

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/27 01:16(1年以上前)

FA31mm定価分の大勝ち (^^

Tomato Papaさん

熱暴走起こしちゃいましたかぁ (^^
動画用のファイル変換なので爆速を目指したのですが、
速度に重点をおきすぎましたかねぇ。

熱暴走しないよう処理と処理の間にウェイトを入れられるように、
調整可能にしましょうか?
簡単にできますよ。

それとも CPUの熱測っちゃおうかなぁ。


> 777BIG私も狙います。。。ちなみに実践ではほぼ100%の確立で最初にBarを引きます

なんとも引きの弱い事で (^^
これではなかなか勝てませんな。

私 BARを連続 15回引いたことがあります。
この確率って大勝ちするより凄いかも。
1箱に30,000円入る箱を積み上げた写真のアップ (^^

書込番号:8696908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/11/27 01:49(1年以上前)

delphianさん、

いまCPUの倍率を少し落したら何とかおさまりました(^^
なにぶん寄せ集めなPCですので油断するとすぐ焼き鳥が焼けそうになります

>なんとも引きの弱い事で (^^
>これではなかなか勝てませんな。
いや〜、ほんとそうなんですよ〜

>私 BARを連続 15回引いたことがあります
>この確率って大勝ちするより凄いかも。
私は1ヶ月間Barしか引けない月がありました(爆)

>1箱に30,000円入る箱を積み上げた写真のアップ (^^
俺の空、なんだか懐かしいですね〜♪
久しぶりに$箱をつみたくなりましたよ

書込番号:8697019

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/27 02:10(1年以上前)

Tomato Papaさん

 > いまCPUの倍率を少し落したら何とかおさまりました(^^

 折角の能力を減ずるのは面白く無いですよね。
 やはり処理と処理の間に 0〜2000msec で 100msec単位ぐらいでウェイトを
 挿入できるようにしましょう。
 0にすればウェイト無し。
 2000で 2秒のウェイトを入れてCPUを休ませる。
 これでも相当変わるはずです。

 実はダウンロードのページの訪問数を見る限り私と Tomato Papaさん だけが
 使うツールでは無くなってきたような気がするのです。
 ページを覗いただけではなくダウンロードしているのだと思います。
 ですので、安心して使えるように出来るだけの事はしようかと思っています。
 ドキュメントへは記述していませんが、オリジナルファイルの場所を出力先に
 した場合、同一のファイル名があると警告ダイアログを出すようにしています。
 この実装もその一端です。



ピピピ!さん

 > ぐぁぁっ!かなり食らってます。
 > ヤバイです。77凄く気になってきました。

 値上げも有ることですし、FA77に手が届きにくくなる前にこちらを先にどうぞ。
 前レスのとおり、ファインダーを覗いた瞬間一撃でやられます (^^

書込番号:8697064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2008/11/27 10:55(1年以上前)

青い追憶

秋色の木々に囲まれた静かな場所
汽笛が一声!
まもなくゆっくりと山影から姿を現した
川面に姿を映しながら


みなさん、こんにちは。


キラるんさんへ

こんにちは。
白熱クチコミ1位獲得おめでとうございます\(>▽<)/
益々のこのスレの発展をお祈りします。

それと荒川土手の写真がゆき ちゃんさんからアップされましたが、
実は、僕も金八先生のロケ地の町に住んでいます。
あの荒川土手まで徒歩5分程なんです。

荒川土手、河川敷で撮った秋の写真もありますので
(ただし過去分です、御了承下さい)、後日アップしますね。
また、現在、桜中学(東京都足立区立第二中学校)は廃校になってしまい、
建物も現存していませんが、
取り壊し前の写真を撮っています。

前回のSL写真を気に入っていただき、ありがとうございました。

尚、返信が遅くなり申し訳ありませんでした。



キムチたくあんさんへ

こんにちは。
今は晩秋から初冬に向かっている寒い時期ですので、
白い砂浜とコバルトブルーの海の写真は、尚更心地よく感じますね。
非日常の被写体は、写真に夢があって素敵です。

旅行へ行かれる前は不安の気持ちがあったようですが、
撮影された写真を見て、
御自身でも満足な結果を得られたのではないでしょうか。

尚、返信が遅くなり申し訳ありませんでした。


にわかタクマルさんへ

こんにちは。
掲載されてから、だいぶ経過していますが、
19日にアップされた「これのことでしょうか DA21」は、
すごくかわいいですね。

背景の海、お二人のお子様の画面に占める割合・そして位置、
また、歩いている足の様子、すべてが絶妙だと思いました。

書込番号:8697792

ナイスクチコミ!1


m_oさん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:11件

2008/11/27 13:00(1年以上前)

秋じゃなくてごめんなさい

こんにちは。
キラるんさん、真っ赤な紅葉はいい感じですね(^^)
露出補正でちょっと暗めにしているのが落ち着いた色と雰囲気を醸し出していると思います。
あとは絞りの選択とシビアなピント合わせでしょうか(私も勉強中です^^;)
ボケを狙って絞りを開けるとピント面が薄くなってかえって逆効果になってしまう時もあるので難しいです。
このあたりは経験を積み重ねるしかないかな、ということで私も修行に励んでいます(笑)

ところでFA43mmF1.9LtdはF2.2以下はダメダメと感じる人もあるかもしれません。
ただ安いレンズのような甘さとは一味違って、色の表現力?が残っているというか、面白い描写をしてくれます。

書込番号:8698159

ナイスクチコミ!2


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/27 17:03(1年以上前)

こんにちは。

キラるんさん

 白熱書き込みTOP10入りしましたね。
 おめでとうございます (^^
 キラるんさんが楽しくカキコしているので、
 皆さんつられてカキコしているんでしょう。
    私もその一人なのですが (^^
 
 ピピピ!さんとこの奥さんも目を開けて寝るそうですよ。
 流行っているんでしょうか (^^


Tomato Papaさん

 Wait 0 - 2000ms で設定できるようにしました。
 ついでに連番の桁数も 9桁まで任意に出来るようにしました。
 Wait処理は劇的に効きます。
 Core2Duo のマルチ時 95%程度だったのが 30%台まで可変できました。
 お試し下さい。

書込番号:8698773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/27 19:33(1年以上前)


 みなさま、こんばんは♪
ついに♪白熱書き込みTOP10入り♪致しました〜(^^)/
これもみなさまのおかげです!!

 だいぶ冬の足音が聞こえてきていますが、これから届く秋が
まだまだあると思っています。秋の名残をお楽しみいただければ
・・・と思います♪

 連休だった私の『今日の私の秋』は後程UP致します♪


 ピピピ! さん

 毎度ご来店ありがとうございます〜♪
FA43の秋を喜んでいただけてよかったです〜(^^)/
最近、私もFAレンズのやわらかい描写に魅了されています♪
私のFA35は友達の元へレンタル中ですので、今はFA43が手元にあります。

 後程、またFA43での秋をお届けいたします(^^)
背中を押すのは得意ですから(笑)

>我が家の嫁も目を開けて寝ます

 わ〜(笑)私と同じですね〜♪私もフーフーされても閉じません(爆)
本人は無意識ですので、ソッとしておいておげてくださいね〜。

 甲州ワイン・・・私も新酒の時に飲みますよ♪各地のご当地ワインを
買って帰るのが私の楽しみです♪

>虫系苦手な方ゴメンなさい。

 まだこのレベルなら大丈夫です〜。
セミのぬけがらは、夏の終わりのイメージしますね!
蓑虫は最近見た記憶がありませんね〜。多分、視界に入れないように
しているのかもしれません(笑)


 Tomato Papa さん

 こんばんは〜♪いらっしゃいませ〜

>いつの間にか600突破してたんですね、おめでとうございます(祝)

 ありがとうございます!オーメンが近づいています(笑)


 FA43の作例を褒めていただいてうれしいです♪
最近はすっかり気に入ってしまって、友達のレンズなんですけど
思わず私の名前を書きたい気分です(笑)

書込番号:8699301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/27 20:15(1年以上前)


 今日はコーヒー飲みながら書き書きしています♪


 夢運ぶデゴイチ さん

 こんばんは〜♪
お久しぶりですね(^^)どこか旅に出られたのかと思っていました〜。
あれからスゴイ勢いでみなさまから書き込みをして戴いたので、
驚かれたと思います♪

>青い追憶

 素敵ですね〜♪川面に姿を映るSLの姿が夢のような世界ですね!
素敵な作例をありがとうございます!保存保存〜♪

>益々のこのスレの発展をお祈りします。

 はい♪みなさまから秋のお便りが続いている間は書き込みしま〜す!
ありがとうございます(^^)/

>荒川土手、河川敷で撮った秋の写真もありますので・・・・

 まさか本物を見れるとは思ってもいなかったので、うれしかったです♪
夢運ぶデゴイチさんもこちらにお住まいなんですね〜♪
もしかして桜中学の卒業生なのですか???
取り壊し前の桜中学を楽しみにしています♪

>現在、桜中学(東京都足立区立第二中学校)は廃校になってしまい、
建物も現存していませんが、

 すごく残念ですね・・・(涙)今も現役で活躍しているものだと思っていました。


 m_o さん

 こんばんは〜♪
何だかFA43での作例をm_oさんに褒められるとうれしいですね〜♪

 最近は同じカットを何枚も撮るようにしています。
絞りを変えて何カットか撮ってみて、私の好みを物色してるんです(笑)
いろいろとやりながらですので、それぞれの特徴があって
PCで自分の作例を見ながら写り方やボケ方など見て楽しんでます(^^)

 私も勉強中です・・・人のレンズですけど(笑)

>秋じゃなくてごめんなさい

 綺麗な青い花ですね〜(すいません、花の名前がわからないもので・・・)
このような色のモノを撮る時は露出をプラスにするのですね〜。
戻し忘れも相変わらずで・・・失敗も量産しています〜(苦笑)


 delphian さん

 こんばんは〜♪

>白熱書き込みTOP10入りしましたね

 ありがとうございます(^^)/
delphianさんには最初からたくさん書き込んでいただいて
感謝しています♪
スレを始める前とでは、まだまだですが私も少しは成長できたと思っています。

>ピピピ!さんとこの奥さんも目を開けて寝るそうですよ。
 流行っているんでしょうか (^^

 流行ってるんですよ〜♪
口も一緒に開いてないか心配になってきました(苦笑)



書込番号:8699480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/27 20:38(1年以上前)

FA43 ねこじゃらし

FA43 小さくても立派に紅葉♪

FA43 これからロッソに・・・

ちょきちょき。さんには適いませんが・・

 みなさま、あらためましてこんばんは♪
とっても楽しく書き込みさせていただいております〜!

 今日はFA43とDA70を持って、秋を探しに行ってきました。
昨日よりも少し寒い一日でした。明日は雨模様のようですが
週末はお天気がよいのでは・・・と予報が出ていました(笑)

 今日は紅葉以外の秋も探してみました〜。1枚目がそうです♪
2枚目は小さくても、見事な紅葉を見せてくれたチビ紅葉を見つけました。
ロッソでした〜♪

 3枚目は何枚か同じカットを絞りを変えて撮ったうちの1枚です。
こんな感じの写り方が好きかもしれません。

 4枚目は、紅葉の落ち葉に寄ってみました。
ちょきちょき。さんには適いませんが、マクロっぽく撮ったつもりです(笑)


 後程、DA70での秋を貼ります〜♪

書込番号:8699583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/11/27 20:47(1年以上前)

ブレてるので遠目に見てくださいw

みなさん、こんばんは♪

>>キラるんさん
ありがとうございまーす
ホントは滝も撮ったんですけど霧でモヤモヤで(笑)
☆☆☆白熱書き込みTOP10入りおめでとうございます☆☆☆


>>連福草さん 
苦手な画角がないとは流石です(重いのは私も…(笑))
私は広角側を修行するのが課題です
頑張ります♪


>>delphianさん
そうなの…霧で暗かったの…。
雨と霧と、川に落ちたら最低の日ですね(笑)


>>ピピピ!さん 
こらからレンズも増えていきますので(予定)
6や7ミリオンダラーも新色だして欲しいです
あと財布や化粧ポーチも入れられますし(笑)


>>Tomato Papaさん
写真はサバイバルかスポーツの要素があるみたいですね(笑)

書込番号:8699615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/27 21:00(1年以上前)

DA70 馬の像とロッソな紅葉

DA70 鳥居と紅葉

お約束の背景ボケボケです♪

我が家の秋の1カット

 続いて、DA70での私の秋です〜♪
場所も変えたので、レンズも交換しました。
広角が欲しいなぁ〜DA21持ってくればよかったな〜・・・
と感じる程、見事な紅葉でした(笑)
何より人が少ないのが一番ですっ♪

 1枚目は何の馬の像なのかは知りませんが、見事なロッソ紅葉とコラボ
していました〜。
 
 2枚目は神社の入り口の大きな鳥居です。鳥居の奥は紅葉のトンネルでした♪

 3枚目はお約束のDA70背景ボケボケ紅葉です(笑)

 4枚目は、寒くなると我が家のワンコはストーブの前でこんな感じです(笑)

 
 今日はDA70で撮りながら、FA77ではどんな風に撮れるのだろう??・・・
な〜んていうイケナイ事を考えながら撮ってました〜(笑)

書込番号:8699683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/11/27 21:05(1年以上前)

背景は川です(念のためw)

連投です♪

>>キラるんさん
どの写真も素敵ですが4枚目絶妙です(大好き!)
少し離れて撮るのもいいですね(流石の構図)
マクロレンズを使うと近づきすぎてしまうので…はは(笑)


>>C'mell に恋してさん
TDLいいですね
今度は撮影で行ってみたいです


>>夢運ぶデゴイチさん
さりげなく機関車が写っているのがいいですね


>>m_oさん
花の写真いいですね
これからの季節花が少なくなるので、寂しいです

書込番号:8699727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/11/27 21:14(1年以上前)

ふふふ…キラるんさんとニアミスしてますね

ワンちゃんのほのぼの感がいいですね
キラるんさんの写真の空気感好きです

書込番号:8699787

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/27 21:16(1年以上前)

こんばんは。

ちょきちょき。さん

 遠目にして目を細めて見ました。
 白と黒しか判別できません (^^
 スローシャッターも持ちネタにしつつありますね。
 後は広角ですかぁ〜 (^^


キラるんさん

 > スレを始める前とでは、まだまだですが私も少しは成長できたと思っています。

 絞りを変えて数枚押さえておくなど、ずいぶん成長しましたね。
 構図も安定してきましたし、みなさん感じていると思います。
 FA43の2枚目と4枚目が好きです。
 DA70はやはり『お約束の背景ボケボケです♪』が好きです (^^
 例のジャーキーで無理矢理練習相手にさせられたワンちゃんですね。
 相方も居たんだ。

 > 今日はDA70で撮りながら、FA77ではどんな風に撮れるのだろう??・・・
 > な〜んていうイケナイ事を考えながら撮ってました〜(笑)

 かなり毒されてますねぇ (^^
 立派な中毒患者として認定します。

 > 口も一緒に開いてないか心配になってきました(苦笑)

 あれっ? 開いてないんですか (^^

書込番号:8699795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/11/27 21:21(1年以上前)

…と、思っていたらdelphianさんともニアミス(笑)

書込番号:8699831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/27 21:55(1年以上前)

キラるんさん 

口コミランキングトップ10入りおめでとうございます(^^)

>・・・・私、危ないかも〜!?
買ってしまわないと、この苦しみから開放されることはないんですよ〜(^^;)
(FAlimi三本そろえた人だけがこの苦しみから解放されるんです。)


キムチたくあんさん
フードがなくても気にならないレンズも結構ありますよね〜。
FA31なんか、一応フードが付いてますが、短すぎてあんまり意味があるように見えないですし。それでも開放から結構使えちゃう感じです。
DA21の逆行性能の高さ、キムチたくあんさんのノーフードのたくさんの作例からなんとなくわかりましたよ(^^)


delphianさん 
私はFA31が一番最初でした。実はSIGMA30mmのピントが1cmほどずれており、裏メニューで調整して使っていたんですが、他のレンズを使うたびにいちいち調整するのが面倒で、SIGMAにピント調整に出そうと思ったんですが、ふと「この際、前々から気になっていたFA31に変えちゃえ!」となったんです。
・・・で、わずか10日後にはFA77を注文していました。
お店に入荷の連絡がきて、店頭で箱からだして確認しながらも、ニヤニヤが止まらないんですよ。(きっと他のお客さんには気味悪く思えたでしょう)

>『ビデオ撮影を撮影(^^;)』イエローと立体感のあるボケが美しいです。
>さすが同士、私のツボを心得ていらっしゃる (^^

delphianさんに「同志」といわれて、すごく光栄です(^^)
今後ともFALimitedの良さをアピールしていきましょう!!


ピピピ!さん
>こんな素敵な作例見せて頂いたら、そりゃ欲しくなりますよ(^^)
おほめの言葉、ありがとうございます(^^)
すべてはこのレンズのおかげです。77mmですから普段づかいの付けっ放しには少し難しいですが、このレンズはそれでもすすんで使いたくなるレンズですよ〜。

それからファン登録させていただきました。


Tomato Papaさん
>FA77で撮られた写真良すぎます〜 色の乗りが私好みでちょっとヤバイっす
ありがとうございます(^^)
今なら「made in japan」が値上げ前に買えますよ〜。遅れると値段が高いうえに日本製じゃなくなっちゃいます。
どうぞ、いっちゃってください〜。

同じくファン登録させていただきました。


m_oさん
綺麗な色ですね。サイネリアでしょうか?

>ところでFA43mmF1.9LtdはF2.2以下はダメダメと感じる人もあるかもしれません。
FA43はFA50と似ていて、開放では少しフレアが気になりますが、FA50にDA70のフードをつけるとかなり改善されたので、FA43もその傾向があるんじゃないかと思っています。今度試してみますね。

そういえば、m_oさんもDA21をお勧めされていましたね。確かにFA43とDA21って持ち運びに良さそうですよね。

書込番号:8700042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/11/27 22:15(1年以上前)

ごめんなさい
さん吉3337号さんへのレスが抜けていました

映画のワンシーンみたいな写真で素敵です
こんな写真が撮ってみたいです

書込番号:8700175

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/27 22:40(1年以上前)

こんばんは。

ちょきちょき。さん

 もう少し遅い時間がちょきちょき。さんタイムだと思っていました。
 ずいぶんとかぶりまくってますね。


さん吉3337号さん

 FA31からスタートでしたか。私とは逆の順序ですね。

 > ・・・で、わずか10日後にはFA77を注文していました。

 その気持ちわかります。
 FA Ltdウィルスは強烈ですねぇ (^^

 > delphianさんに「同志」といわれて、すごく光栄です(^^)
 > 今後ともFALimitedの良さをアピールしていきましょう!!

 さん吉3337号さんが『同志』とされていましたので、
 これからは同士より更に結びつきが強い『同志』にします (^^
 このスレには予備軍が沢山いますね (^^

書込番号:8700364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/27 23:25(1年以上前)

ちょきちょき。さん
>映画のワンシーンみたいな写真で素敵です こんな写真が撮ってみたいです
ありがとうございます。このレンズで撮ると、勝手にすごいのが撮れちゃうんですよ〜。
PENTAXにもいいレンズあるでしょ?
CANONだと、85mmF1.8あたりがそこそこのお値段で買えますね。あとは50mmF1.4も使いやすそうです。更に\10,000以下で撒き餌レンズといわれる50mmF1.8が買えるのでこのあたりから購入すると、似たようなのが撮れると思いますよ〜。ただ、CANONのレンズのボケ味の良さまでは私にはわからないので、あちらで確認されることをお勧めします(^^;)


delphianさん 
>さん吉3337号さんが『同志』とされていましたので、これからは同士より更に結びつきが強い『同志』にします (^^

すみませんでした。勝手に脳内変換してしまいました。m(__)m
 

書込番号:8700670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:744件Goodアンサー獲得:14件

2008/11/27 23:30(1年以上前)

冬まじかですが・・・

書込番号:8700692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2008/11/27 23:43(1年以上前)

こんばんは!


キラるんさん 

>後程、またFA43での秋をお届けいたします(^^)
宜しくおねがいしま〜すm(__)m

>わ〜(笑)私と同じですね〜♪私もフーフーされても閉じません(爆)
実は、『アニキ』と『弟』も・・・
なんか遺伝するみたいです(笑)

>買って帰るのが私の楽しみです♪
我が家はビンボーなので試飲が目的です(爆)
色々試飲できて面白いです。2〜3本は買ってきてペロっと飲んじゃいます(^^)
必ず行くワイン工場が2件とマニアックなほうとう屋(外見民家)でお昼のパターンです。

>思わず私の名前を書きたい気分です(笑)
書いちゃいましょう!そして『え〜っ?これ私のよ。一緒に買いに行ったじゃない!』と言い張りましょう。きっとお友達は『そっか、FA43は私が買ったかと思ったけど夢だったんだ』と思いこむでしょう(爆)


 Tomato Papaさん

>777BIG私も狙います。。。ちなみに実践ではほぼ100%の確立で最初にBarを引きます
そういう時は数で勝負です。Barでも数回連チャンすればBIG一回分!

>私は1ヶ月間Barしか引けない月がありました(爆)
それって島唄ですよね?島唄じゃなかったら涙が止まりません(T_T)

>いや〜しかし誘惑が多いいですね〜
凄く嬉しい誘惑ですね!

>私は皆様の攻撃に耐えられそうにありません(^^;
おっ、行っちゃいそうですか?(^^)
猛烈な攻撃ですからね(^^)

>そうそう、私の三脚はスリックの814EXです
良い三脚をお持ちなんですね。
じつは三脚も悩んでいます。でも少しでもお金を貯めてレンズに回そうと考えています。よって安い三脚になるかも?です。


 delphianさん 

『俺は男だ!男だぞ!』って何回言わせたんですか?(^^)
リプ5連の一撃??
『俺の空』最後まで検定が残った機種ですね。

>私 BARを連続 15回引いたことがあります。
こちらも島唄ですよね?違う機種なら涙が止まりません(T_T)

>1箱に30,000円入る箱を積み上げた写真のアップ (^^
6000枚overですね!今となっては懐かしいドル箱タワーです。5号機になって2箱がやっとです。

>前レスのとおり、ファインダーを覗いた瞬間一撃でやられます (^^
今度実物を手に出来る機会があれば『家政婦は見た!』っぽくそっと覗いてみます(^^)
きっとファインダーの中の世界にハイキック一撃でKOされるでしょうね!(^^)
まだカメラに慣れていないのもあると思うのですが、自分が77oの焦点距離を使う写真のイメージが『ピンッ』と来ていません。それが『ピンッ』と来た時は77は最有力候補になるかもしれません。(お金の話は置いといて、ですが(^^)


 m_oさん 

>ところでFA43mmF1.9LtdはF2.2以下はダメダメと感じる人もあるかもしれません。
どなたか『少し絞らないとダメ』と書かれているのを見た記憶があります。
やはり、そうなのですか。

書込番号:8700748

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/27 23:48(1年以上前)

さん吉3337号さん

 > すみませんでした。勝手に脳内変換してしまいました。m(__)m

 同士→同志の件。
 実は後付でそれらしい言い訳をしてみました (^^

 同志と書いたつもりだったのですが、同士が先に変換候補になっていたため
 誤変換のままずーーーっと気づかずにいました。

 同志! Limited普及に努めましょう (^^

書込番号:8700783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/27 23:54(1年以上前)


 みなさま、こんばんは(^^)/


 ちょきちょき。 さん

 こんばんは♪
遠めにして拝見しましたよ〜!
すごく暗かったんですね〜。足元が滑りやすくて大変だったでしょ〜。
私も前に森の中の滝を撮った事があるのですが、
ダメダメでした〜(苦笑)

 なんちゃってマクロ・・・それなりに味がでていたでしょうか(笑)
近頃はちょきちょき。さんが新しい挑戦をされているので、
私も頑張ってみました〜♪
お互いに怪我しないように楽しみましょうね(^^)

 私は楽しい写真が大好きです♪
褒めてもらえてうれしいです〜!私にとって、ちょきちょき。さんは
刺激を与えていただける方なんですよ♪
多分、同じタイミングでデジイチを始めた同じ女性だからだと思います。
『デジイチ素敵女子』目指して頑張りましょ〜!(笑)


 delphian さん

 こんばんは♪

>絞りを変えて数枚押さえておくなど、ずいぶん成長しましたね

 ありがとうございます!色々と教えていただいたおかげです♪
そして、褒めていただいたので伸びたのかもしれません(笑)
ボケボケ紅葉も喜んでいただいてよかったです。

>例のジャーキーで無理矢理練習相手にさせられたワンちゃんですね。
 相方も居たんだ。

 そうなんですよ〜。あくびをしている方が女の子です。
小さいのは男の子でお兄ちゃんになります。とっても仲良しですよ(^^)
我が家にはまだ子供がいませんので、この子達が子供の代わりなんです。
私の大事な家族です♪

>立派な中毒患者として認定します。

 認定ありがとうございます(^^)/
FALimited予備軍の一人です(笑)
そういえば、旦那さまが以前貼っていただいたdelphianさんのFA31とFA77の作例を
見て、『スゲー!!』と言ってましたよ〜!!

>あれっ? 開いてないんですか (^^

 たまに・・・開いているのでは??(笑)


 さん吉3337号 さん

 こんばんは♪
みなさまと重ねた素敵な書き込みの成果です!
ありがとうございます♪

>買ってしまわないと、この苦しみから開放されることはないんですよ〜(^^;)

 ははは・・・。みんな慌てて購入されているようで、欠品していますね。
買ったみなさんは、苦しみから解放されてみんな笑顔なんでしょうね♪

書込番号:8700819

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/28 00:24(1年以上前)

2度目のアップですが、FA43mm開放

FA43mm開放 甘いですか?


連投失礼します。

ピピピ!さん

 > >私 BARを連続 15回引いたことがあります。
 > こちらも島唄ですよね?違う機種なら涙が止まりません(T_T)

 忘れもしない『アラジン2・エボリューション』です。
 財布から飛んでいく万札が悲しかったです。
 次こそ・・・次こそ・・・次こそ・・・ の連続でした。
 泣きたかったですよ。

 > 自分が77oの焦点距離を使う写真のイメージが『ピンッ』と来ていません。

 『ピンッ』と来る必要はありません。
 万華鏡を覗くときにわくわくしますよね。
 あれと同じです。
 滑らかなグラデーション・ワールドが待っています。
 この焦点距離が必要だから FA77を買うのではなく、
 FA77を買ってからこの焦点距離を好きになるのです (--
 このレンズに限っては逆も真なりなのです!  ねっ同志! (^^

 > どなたか『少し絞らないとダメ』と書かれているのを見た記憶があります。

 はて? FA43はそんなに開放はダメだったかな?
 貼り付けた写真は F1.9の開放撮影です。
 甘いですか?


 と言ってみました。
 開放がダメではなく柔らかいのです。
 ピントの芯はちゃんとありますので、雰囲気良く撮れます。
 ただ輝度差が激しいものだと開放はDAレンズより厳しい物があります。
 使い方(使い分け)の問題だとおもいますよ。


キラるんさん

 > そうなんですよ〜。あくびをしている方が女の子です。

 あらっ! そうなんですね。
 逆だと思ってました (^^

 > そういえば、旦那さまが以前貼っていただいたdelphianさんのFA31とFA77の作例を
 > 見て、『スゲー!!』と言ってましたよ〜!!

 おおっ ベテランからのスゲー!素直に嬉しいです。
 Limitedに助けられましたね (^^
 腕が無い分レンズに頑張ってもらわないと。

 > 買ったみなさんは、苦しみから解放されてみんな笑顔なんでしょうね♪

 間違い有りませんっ! ねっ同志! (^^

書込番号:8700975

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/28 00:26(1年以上前)

FA43 紅葉の落ち葉

 もうすぐオーメンですね〜!(笑)


 きよどん さん

 こんばんは〜♪
FA43のFA31ダブルで作例ありがとうございます♪
FALimited・・・すばらしい描写ですね。

 確かに冬が間近にきていますね〜。
今は赤色と黄色が綺麗ですね。


 ピピピ! さん

 こんばんは♪
目を開けて眠る話がここまで伸びるとは思ってませんでした(笑)
私達4姉妹も全員開いています!遺伝ですね〜

 もう1枚FA43での秋を貼っておきますね〜

>書いちゃいましょう!そして『え〜っ?これ私のよ。一緒に買いに行ったじゃない!』と言い張りましょう。きっとお友達は『そっか、FA43は私が買ったかと思ったけど夢だったんだ』と思いこむでしょう(爆)

う〜ん・・・真剣に悩み始めましたね〜(苦笑)嘘です・・・多分。

書込番号:8700985

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/28 00:29(1年以上前)


 > もうすぐオーメンですね〜!(笑)

 キムタクさん、厄払いよろしくお願いします <m(__)m>

書込番号:8700995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2008/11/28 00:33(1年以上前)

再びです〜


  キラるんさん

43攻撃有難うございます。
4枚目が好きです。マイルドなボケに『くぅぅっ』と来ているピントの感じがイイですね。
うぅぅっ、なんか泣きそうになってきました(笑)

>今日はDA70で撮りながら、FA77ではどんな風に撮れるのだろう??・・・
>な〜んていうイケナイ事を考えながら撮ってました〜(笑)
あららら、delphian医師の診察では、立派な中毒患者として認定されています。
初期の症状ではなさそうですね(笑)
もしかして、キラるんさんこそ手が出ちゃうんじゃ??


 ちょきちょき。さん

>6や7ミリオンダラーも新色だして欲しいです
新色は5だけだったのですね。知りませんでした。
店頭で新色見た時は『何これ?ズルイ!』って何故か思ってしまいました(^^)
(今月初めに5ミリオンの黒を買ったばかりなので・・・)


 さん吉3337号さん

>それからファン登録させていただきました。
ありがとうございます。私もさせていただいちゃいました〜

さん吉3337号さんのFA77ハイキック攻撃、結構効いてます(^^)

>今なら「made in japan」が値上げ前に買えますよ〜。遅れると値段が高いうえに日本製じゃなくなっちゃいます。
>どうぞ、いっちゃってください〜。
違う角度からも攻めてますね〜 こちらも威力抜群でしょう(^^)


キムチたくあんさん、そろそろですよ〜(笑)

書込番号:8701021

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/28 00:41(1年以上前)

キラるんさん

 FA43mm開放、ナイスアシスト!
 木の細かい筋や葉の輪郭がちゃんとでています。
 全然甘くないですね。

 ピピピ!さん、これがFA43mmの開放ですよ〜っ (^^

書込番号:8701044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/11/28 01:07(1年以上前)

雨あがり

またまた、こんばんは♪

>>キラるんさん(今度の写真も大好きです!)
>>delphianさん(価格にはまって寝不足気味です)
FA43ってとろけるようなボケがいいですね…チラッ♪(ピピピ!さんをチラ見)


>>さん吉3337号さん
先ほどは失礼しました(汗)
単焦点も広角も考えているのですが、お財布と相談中なのです


>>きよどんさん
落ち葉の道すごいですね!


>>ピピピ!さん
これで(↓)見れるでしょうか?(初めてなので不安です)
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/11/17/9651.html


>>キムチたくあんさん
早く早く!

書込番号:8701154

ナイスクチコミ!3


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/28 01:17(1年以上前)

ちょきちょき。さん

 > >>キムチたくあんさん
 > 早く早く!

 ギャハハッ 500の時を思い出して笑ってしまいました。
 『早く早く!』 いいですねぇ (^^


キムタクさん、見てますか〜 催促されていますよ (^^

書込番号:8701183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/28 01:40(1年以上前)


 あらっ 何気にオーメン踏んじゃった (^^ ・・・(笑)


 私の『早く早く!』がうまく使ってもらえて、うれしくなっちゃいました♪
あえて自らオーメン踏みました(^^)V


 delphian さん

 こんばんは♪
私・・・キムたくさんが来てくれないので踏んじゃいました(苦笑)

>FA43mm開放、ナイスアシスト!


 何枚か撮ったのに、F1.9のがありましたので貼ってみました。
うまく撮れていてよかったです〜♪


 ちょきちょき。 さん

 またまた褒められて喜んでます♪
雨あがり・・・素敵な雨の日ならではの作例ですね!

 価格にはまって寝不足気味なんですか??お肌に悪いですわ〜
私もですけど・・・(苦笑)


 キムチたくあん さん

 すいません(笑)オーメンはスレ主の私が自ら踏みました(祝666)

 

 ※他に狙っていた方・・・ごめんなさい。

書込番号:8701248

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/28 01:47(1年以上前)

いやぁ〜、これで気兼ねなく書き込みができます (^^

キムタクさんは3時間睡眠とかいいながら、旅の疲れで8時間ぐらい寝ているのでしょう。

たぶん Tomato Papaさんも 666を避けているものと思われます。
しばらくしたらカキコするでしょう (^^

私の『あらっ 何気に』もうまく使ってもらえて嬉しいです (^^)V

書込番号:8701266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/11/28 01:55(1年以上前)

そろ〜〜〜、(小さい声で)こんばんは〜、

キラるんさんが踏んでくれたおかげで安心して書き込み出来ます(^^
しかし、ここにきて凄い伸びようですね〜♪
そう言えば今日(もう昨日ですが)木曜洋画劇場でオーメンやっていました
なんとタイムリーなっと思い見ようと思っていたらスッカリ忘れて見逃してしまいました(^^ゞ

>たぶん Tomato Papaさんも 666を避けているものと思われます。
>しばらくしたらカキコするでしょう (^^

アハハ、、、すかっり見透かされていたみたいで(^^;

書込番号:8701283

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/28 02:37(1年以上前)


ちょきちょき。さん

 『雨あがり』の水滴いいですねぇ。
 こういうのを見ると

  ・50mm Macroがあるのに
  ・使えもしないくせに

 TAMRONの 90mm Macroが買いたくなります。
 一度は手放した望遠マクロなのですが、12月に買っちゃおうかな。


Tomato Papaさん

 『PPB と PPL がアップデート』の書き込みを読んでいました。
 最後に Tomato Papaさんが書き込んでいて、時間も 1:00頃でしたので、
 その後こちらへ来るとしたらちょうど 666辺りだなぁと思っていました。
 なかなか書き込みが無いので、666待ちだとわかりましたよ (^^


書込番号:8701350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/11/28 02:50(1年以上前)

キラるんさん、
FA43はやっぱり良いんですか?いや良いんですよね?
作例を見ると素晴らしいので今一度確認してみました(笑)


delphianさん、
やっぱりバレましたか〜
最近こちらの書込みばかりでしたのでたまにはと思い他のスレにカキコしてました
ここに書き込もうとした時に既に666に近かったのでちょっと様子見ちゃいました(^^;

Batch Resize 1.40ありがとうございます。安定して動作していますよ(^^
細かい配慮をして頂き感謝しています

> 実はダウンロードのページの訪問数を見る限り私と Tomato Papaさん だけが
> 使うツールでは無くなってきたような気がするのです。
> ページを覗いただけではなくダウンロードしているのだと思います。
確かにそうですね。私たちのやり取りを見て使ってみようと思う人もいますよね


ところで、delphianさん、さん吉3337号さん
FA31,77はやっぱり良いんですか?いや良いんですよね???
って今一度確認したかっただけです(笑)

m_oさんの作例も素晴らしい。。。

これは結局3本集めなさいという事なのでしょうか?


ピピピ!さん
ここにきて悩ましい限りです、年内考えましょう

>それって島唄ですよね?島唄じゃなかったら涙が止まりません(T_T)
島唄。。。確かそんな名前ではなかったな〜、、、イノキとかヤジキタとか風の用心棒なんてのもあったような〜
そういえば将軍様が鷹狩成功してBARその後もBAR。。。もう遠い記憶です(T_T)


さん吉3337号さん、ファン登録ありがとうございます〜私も登録しちゃいます♪

書込番号:8701378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/11/28 09:27(1年以上前)

FA28mmF2.8soft

DA18-250mm

DA10-17mm

DA18-250mm

皆さん こんにちは

 白熱書き込みランキングTOP 10入りおめでとうございます〜!!

 すでに8位になっていますね〜(笑)
 どこまでいくのでしょうか〜?
 楽しみですね!

書込番号:8701851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2008/11/28 13:03(1年以上前)

わーぃ!

桜中学1

桜中学2

みなさん、こんにちは。

キラるんさんへ

こんにちは。
>お久しぶりですね(^^)どこか旅に出られたのかと思っていました〜。
>あれからスゴイ勢いでみなさまから書き込みをして戴いたので、
>驚かれたと思います♪

すいませんでした。実は勤務時間帯が夜勤に変更になりました。
そのため、しばらくの間レスできませんでした。
昼夜逆転の生活にも慣れてきましたので再開します。
1日のスレの伸びがすごいですね。自分の直前のレスがかなり上でしたから。

「青い追憶」気に入っていただけてうれしいです。
ありがとうございます。
この場所は上流になりますが、この部分は流れがゆっくりとしていて、
水鏡になります。緑色の透き通った水が美しいです。

>もしかして桜中学の卒業生なのですか???

僕は中学時代は神奈川県の横浜に住んでいましたので、
残念ながら桜中学(二中)ではないんですよ。
ゆき ちゃんさんは30年前と町並みが変わってしまっていると
書き込んでいますので、もしかしたら桜中かもしれません。
僕は足立区に住んで10年程です。

>取り壊し前の桜中学を楽しみにしています♪

それでは、今回から鉄道はちょっとお休みして、
荒川土手と桜中学の写真を投稿したいと思います。

最初は荒川土手での秋の1コマです。

Sweet Home
夕方の土手でお母さんと遊んでいます。
次回PART2に続きます。

2番目の写真は、桜中学に行ってみましょう。
この写真からはドラマの中の場面を想像できないかもしれません。

3番目の写真です。
更に歩いて校門へ近付いてみましょう。
見覚えがあるかもしれませんね。
桜中学の方も次回に続きます、お楽しみに。

「FA43 小さくても立派に紅葉♪」
こういう小さなものに気付くというのは、
カメラを持って被写体を探していないと見落としてしまいますね。
以前、カメラを持ってから見る目が変わってきたと
書き込んでいましたが、その成果が着実に表れています(^^)

ファンヒーターの前のワンちゃん、かわいいですね(^^)
大げさな言い方ですが平和を感じます。

もしかして、このスレの参加者の中でキラるんさんが、
最近では最もシャッターを押している回数が多いかもしれないなぁと
思いました。勢力的に撮影されていますね!


ちょきちょき。さんへ

こんにちは。
>さりげなく機関車が写っているのがいいですね

ありがとうございます。
あえて本物はカットしてイメージ写真にしてみました。

ちょきちょき。さん、撮影も投稿も飛ばしてますね。


きよどんさんへ

はじめまして。
過去の作例も拝見させていただきましたが、
写真うまいですね〜。

書込番号:8702444

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/28 18:09(1年以上前)

こんばんは。

空き時間にチョットだけ書き込みます。

Tomato Papaさん

 今一度推しておきます。
 FA31, FA77 これがあるからペンタがやめられない。
 そんなレンズです。


夢運ぶデゴイチさん

 テレビで見た風景ですね。
 私は金八世代ではなく、水谷豊の熱中世代です (^^


書込番号:8703274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/28 18:12(1年以上前)


 みなさま、こんばんは♪
オーメンを踏んだスレ主です(笑)
本来、踏まれる予定だったキムチたくあんさんはまだご来店されません。


 ピピピ! さん

 こんばんは〜♪
FA43・・・いっときますか??(笑)

>あららら、delphian医師の診察では、立派な中毒患者として認定されています。

 そうなんですよ〜(汗)実は昨日の夢にも出てきました〜。(笑)
旦那さまの冬ボに期待してます〜。


 delphian さん

 こんばんは〜♪

>おおっ ベテランからのスゲー!素直に嬉しいです。
 Limitedに助けられましたね (^^

 旦那さまはそこまでベテランではないですよ〜(笑)

 旦那さまは、本当に驚いていましたよ〜。
先日も電気屋さんへ行った時にK20Dを手にしていたので驚きましたっ!
そして、やたらとFA31とFA77を私に薦めてくるようになりました。
クリスマスを期待して待っています(^^)/
・・・・多分ありえないサプライズだと思います。

>私の『あらっ 何気に』もうまく使ってもらえて嬉しいです (^^)V

 使わせてもらいました(笑)
先日おみくじで『凶』を引きましたので、オーメンも引いてみました!

書込番号:8703278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:4件

2008/11/28 18:14(1年以上前)

カラカラ〜ン
 おーい!誰か入口の前でウン○踏んでるぞ〜

キラるんさん

 オーメン踏んじゃいましたね。
 ウ○コ踏んだような気分ですか?
 その後お身体に異常なければ良いのですが…
 目をあけて寝ている間に首が一回転するかも?(エクソシストか!)
 想像して下さい・・・4姉妹全員の首がクルクル回っているのを(笑)


delphianさん

 > 『早く早く!』 いいですねぇ (^^
 恋愛してた頃の相手を思い出して感動しました。
 よく彼女を待ちぼうけさせてたから。
 懐かしいあの頃にタイムスリップしたような気分です。
 貝になってて良かったです(T_T)


ちょきちょき。さん

 またまたサムシング・ディファレントなお写真。
 今度は川の流れがマイブームですか?
 やまとなでしこ七変化ですねぇ♪


m_oさん

 > キムタクの一眼のメーカーとそれ以外、くらいがありがちな認識のような(^^)
 いやいや、実際はPENTAXしか使いませんよ。
 CMの方は仕事ですから…


さん吉3337号さん

 FA77はポートレイトで抜群の威力を発揮しますね。
 人物を撮る時は必ず持ち出しますが、最近出番が少ないです。
 家宝として大事にしまってますよ。


ピピピ!さん

 > 虫系苦手な方ゴメンなさい。
 こういうのもたまにはいいですよね。
 キモかわいいじゃないですか!


Tomato Papaさん
 
 FA3姉妹の素晴らしさを確認してどうするつもりですか?
 冬ボで大人買いでしょうか?
 値上げされる日も近づいてますので、そろそろFA(ファイナル・アンサー)ですよ。


C'mell に恋してさん

 デコレーションツリーを見るとクリスマスが近づいているのを感じます。
 ミラーボウルのど真ん中に写っているのはC'mell に恋してさんですね?
 ハデハデの赤いジャケットでサンタさんみたいですよ♪
 魚眼レンズを使わずともギョガってますね〜


夢運ぶデゴイチさん

 私は何年も前からずっと夜勤なんですよ。
 生活パターンが普通の人とは180度違います。
 うわぁ、もう時間がないのでこのへんで失礼します〜(ToT)/~~~
 

書込番号:8703289

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/28 18:36(1年以上前)



 Tomato Papa さん

 こんばんは♪

>キラるんさんが踏んでくれたおかげで安心して書き込み出来ます(^^

 オーメンでキムチたくあんさんかTomato Papaさんが踏んで踏んで下さるかと
お待ちしていましたが、代わりに私が踏んでおきました〜

>FA43はやっぱり良いんですか?いや良いんですよね?

 すばらしいです(^^)私のレンズにしたい位に病んでいます(笑)


 C'mell に恋して さん

 こんばんは♪

>白熱書き込みランキングTOP 10入りおめでとうございます〜!!

 ありがとうございます(^^)
いける所まで楽しく書き込みする予定です♪

 銀の玉の赤い服の方はC'mell に恋してさんですね〜♪
助演男優としてのご出演ありがとうございます(^^)/
やっぱり楽しそうな夢の楽園ですね〜♪
我が家にも小さいですが、クリスマスツリーを出しています♪


 夢運ぶデゴイチ さん

 こんばんは♪
金八先生の世界ですね〜♪
土手で遊ぶ姿は、ほのぼのしていていい感じです〜。
桜中学は、確かに2枚目の方が見覚えありますね。

 お忙しい中ありがとうございます!まさか本物を見れるとは
思っていませんでしたので、ドラマを見たい気分になっています(笑)

>すいませんでした。実は勤務時間帯が夜勤に変更になりました。

 いえいえ・・お忙しい中こちらこそありがとうございます。
昼夜逆転の生活は大変ですよね。お体を大事になさってくださいね。
気分転換になっていただければうれしいです(^^)

 デジイチを始めて、今までそのまま通り過ぎてしまっていた
景色を見れています。私はすごく幸せです♪

書込番号:8703366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/28 18:44(1年以上前)


 キムチたくあん さん

 夜勤ご苦労さまです!

>オーメン踏んじゃいましたね。

 はい!自ら踏みましたが、・・・ウ○コ踏んだような気分ではないです(笑)
身体には異常もありません。あるとすれば、FA Limitedの魔力に
引き寄せられている事くらいですね。

>想像して下さい・・・4姉妹全員の首がクルクル回っているのを(笑)

 ・・・・。怖いです(ToT)

書込番号:8703399

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/28 19:03(1年以上前)


キラるんさん

 > 先日も電気屋さんへ行った時にK20Dを手にしていたので驚きましたっ!

 おぉっ!他メーカーのユーザーにも認められましたか。
 ペンタユーザーとしては嬉しい限りです。

 > そして、やたらとFA31とFA77を私に薦めてくるようになりました。

 恐るべし Limitedレンズ!
 レンズが豊富なNIKON, CANONユーザーも Limitedレンズだけは気になるようです。
 デザインはイケてるし、描写にも味があるとなると・・。
 Limitedレンズは数値評価だけでは無く、実写を繰り返して描写やレンズの味付けをしていくそうです。
 職人の魂が入ったレンズですね (^^

 > クリスマスを期待して待っています(^^)/

 期待していいと思います。
 後は旦那さまの愛次第ですね (^^


キムチたくあんさん

 登場が17時間遅いじゃないですかぁ (^^

 > おーい!誰か入口の前でウン○踏んでるぞ〜
 > 想像して下さい・・・4姉妹全員の首がクルクル回っているのを(笑)

 相変わらずツボを押さえたキムタク節、楽しんでますよぉ〜 (^^


書込番号:8703471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/28 19:31(1年以上前)

 
 秋とは関係ないのですが、悩んでいます〜(苦笑)

 教えていただきたいのですが・・・

 実は今日、職場の同僚のおじい様から戴いたカメラがあるんです。
私が最近、デジイチを始めた事を同僚が話したようなんです。
もう使わないから使ってほしいみたいよ・・・と言われてもかなりの年代物の
しかもフィルムカメラです。

 断りきれなくて持ち帰ったのですが、私にはさっぱりわかりません。
調べてみたら『Nikomat FT』という機種でした。
これ・・・どうしましょう。記念に置いておいた方がいいのでしょうか??


 delphian さん

 こんばんは〜♪

>期待していいと思います。
 後は旦那さまの愛次第ですね (^^

 ホントだったらうれしいですね!
でもレンズが予想以上に短期間に増えていますので難しいかもしれませんね。
DA70を手放してFA77を手に入れる方法もありますが、
まだDA70を満喫出来ていないのでもったいないです〜。
それに、旦那さまも冬ボでレンズ購入計画が予想されますので(笑)

書込番号:8703579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/11/28 19:33(1年以上前)

キラるんさん こんにちは

 赤い服は、私です〜(笑)
 せっかくなので、撮して見ました。
 魚眼風ですよね〜(笑)


 あとK20Dと、FA31、FA77にステップアップするのも、旦那様次第で
 しょうか〜!!
 楽しい事になってきましたね〜(爆!)

書込番号:8703585

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/28 19:54(1年以上前)

キラるんさん

 ペンタとミノルタ以外よく知らないのですが、
 画像を見ると絞り連動ピンが外れていますね。
 ニコンに詳しい方からレスがつくと思いますが、
 蟹つめの間にピンが無いとダメだったような気がします。

 かなり古そうなので、露出が狂ってないか心配ですね。
 フィルムはフィルムの楽しさがあるので、旦那さまに相談してみたらいかが?

書込番号:8703685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/28 20:19(1年以上前)


 C'mell に恋して さん


 こんばんは!
やっぱりそうだったんですね〜♪赤い服で撮影されてる姿が
かっこいいですね〜(^^)/

 魚眼風に写るので、おもしろいですね!

>あとK20Dと、FA31、FA77にステップアップするのも、旦那様次第で
 しょうか〜!!

 そうなれば幸せですが、私はK100DSで大満足してます♪
問題は値上げ前のFA31とFA77の魔力ですね(笑)


 delphian さん

 ありがとうございます♪
一度、旦那さまに相談してみます〜。
でも旦那さまもフィルムは使った事がないので、わからないかもしれません。
すごく味の出ているカメラです。ズッシリと重いです!!
見た目も古いですが、匂いも独特の香りがしています。

 ニコン愛好家の連福草さんならご存知かもしれませんね〜

書込番号:8703800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2008/11/28 20:23(1年以上前)

 
もう既にネタ切れになっていたのですが、今日、ホームで列車を待っていると逆光で

「光、キラキラ。ススキ、キラキラ」

と、ちょっとオイシイ場面だったので思わずパチリっ! と。。。。
 
 

書込番号:8703820

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/28 20:36(1年以上前)

ども、連投です。

ニュースで今年一番の冷え込みと申しておりました。
どうりで肌寒いわけです。
18.7℃ って寒いんでしょうか (^^


キラるんさん

 OH! そうでした。 ニコン使いの連福草さんがいましたね。
 詳しいレスがつくことでしょう。

 > でも旦那さまもフィルムは使った事がないので、わからないかもしれません。

 あらっ? 意外でした。
 ベテランの域に達した方だと思っていたのですが (^^
 先にペンタとミノルタ以外よく知らないと書きましたが、
 ニコンとキヤノンを一度も使ったことがないマイノリティな delphianです。
 ペンタのMF機(フィルム)→ ミノルタのAF機〔フィルム)→ ペンタのデジタル一眼機
 の変遷です。
 天の邪鬼っぽいですね (^^

書込番号:8703880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/11/28 21:27(1年以上前)

もっと絞るべきでした…(汗)

みなさん、こんばんは♪

>>キラるんさん
オーメンのオチみて笑ってしまいました(まさかのキラるんさんが踏むんだもんw)
夜更かしはお肌に悪いのはわかっていても…つい、ですよね(汗)
コラーゲンとヒアルロン酸に応援を要請してます(笑)
古いカメラはインテリアにもよさそう♪


>>delphianさん
ありがとうございます
TAMRON 90mm Macroにドン!(背中を強めに押しましたw)


>>Tomato Papaさん
オーメンを遠慮してたんですね
わかります(笑)


>>C'mell に恋してさん
魚眼風面白いですね
今度試してみます


>>夢運ぶデゴイチさん
写真は撮りためを小出ししてるんです
成功写真が少ないですから(笑)


>>キムチたくあんさん
お・そ・い!(爆)


>>鉄道写会人さん
こういう写真もいいですね
タイミングが合わないと撮れませんし


書込番号:8704124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/28 22:07(1年以上前)

delphianさん
>『ピンッ』と来る必要はありません。
>この焦点距離が必要だから FA77を買うのではなく、FA77を買ってからこの焦点距離を好きになるのです (--
>このレンズに限っては逆も真なりなのです!  ねっ同志! (^^


>> 買ったみなさんは、苦しみから解放されてみんな笑顔なんでしょうね♪
>間違い有りませんっ! ねっ同志! (^^

まったくその通りですね。すべて賛同いたします。ねっ!同志!!(^^)


Tomato Papaさん
>ところで、delphianさん、さん吉3337号さん
>FA31,77はやっぱり良いんですか?いや良いんですよね???
>って今一度確認したかっただけです(笑)

はい!よっぱりいいんです!!(きっぱり)
FA77は勝負レンズのくせに小型なのがうれしいです。
FA31はカリカリ・クリアーなくせに柔らかさを併せ持つ不思議なレンズです。こんなレンズを標準レンズにできるのはPENTAXの特権だと思います。

私はFA Limitedシリーズを3本そろえてから、他社の方がAFが速くて静かだとかはあまり気にならなくなりました(^^)
PENTAXもDA★の55mmや30mmを開発していますが、★レンズであるからにはF1.4になるでしょうし、SDM搭載で防塵・防滴仕様のため、どうしても大きく重くなってしまうと思います。
ということで、FA limitedシリーズは、DA★がでてもその陰に隠れてしまうことは決してないと思います。
きっと、PENTAXの歴史にのこる名玉として、ずっと語り継がれていくと思います。(少し大袈裟ですかね)(^^;)


キラるんさん
まさか、最初に相談を受けたときにはこんなにはまるとは思わなかったので、コストパフォーマンスに優れたFA35をお勧めしたんですが、こういうことになると予想していたら最初からFA43とFA77を強くお勧めするべきでしたかね...。
ただ、初心者にいきなりこんな高価なレンズを勧めるのは勇気がいるもんなので。
FA43はm_oさんやにわかタクマルさんが強くお勧めしていたのに...。
なんだか申し訳ないですm(__)m

書込番号:8704346

ナイスクチコミ!0


m_oさん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:11件

2008/11/28 22:19(1年以上前)

またまた秋でなくてごめんなさい(君子蘭)

ちょきちょき。さんの作例を拝借

ゆうべ書き込みしようとしてPCが落ちました(T_T)
一日経つとかなり乗り遅れますね(^^;)

>キラるんさん

花の名前は私もわかりませんm(__)m
千葉市の花の美術館の裏庭の花壇で撮ったもので名札?がどれのものかわからなかったです。
あの頃は中央重点測光を使っていたので補正は普通とは逆になったりしましたからご注意を。
やはり花の美術館で撮った、中央重点測光ゆえにプラス補正になった一枚をアップします。

Nikomatは大事に使われていたのがわかるゆえにどうするか難しいところですが、とりあえず旦那様に相談してみるのがよさそうです。
それにしてもその旦那様の今後の動向が私も気になります(笑)

>ちょきちょき。さん

確かに冬は花の華やかさが少なくて寂しくなりますね。
でも耐えて花開くからこそ花は美しいのですから来年の春を楽しみに待ちましょう(^^)
作例をちょっと勝手に拝借して日本カメラ誌の「風景に内在する神話」風にアレンジしてみました。
デザインセンスや文才が無いのはご容赦をm(__)m

>さん吉3337号さん

ありがとうございます。
サイネイアかどうか確かめるのは来年までお待ちくださいませ(^^)
FA43の開放近辺、私は独特の柔らかさが気に入っていますですよ(^^)

>ピピピ!さん

一応、書いた以上は紹介しておきますね。

ペンタックス K10D【第5回】MTF優先プログラムを検証
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2007/01/12/5357.html

photozone/Pentax SMC-FA 43mm f1.9 Limited Review(2ページ目)
http://www.photozone.de/pentax/125-pentax-smc-fa-43mm-f19-limited-review--test-report?start=1

私は購入前にphotozoneの方を読んでいたので最後までFA35とさんざん悩む羽目になりました(笑)
室内のバンドの練習風景撮りという当初の目的にはもしかしたらFA35の方が向いていたかも、と今でも思うことはありますが、FA43は私に「いいレンズとはどういうものか」ということを初めて教えてくれた先生になってくれました。
5、6万円で買えるレンズですから限界はあって当然(まあ、私の腕では限界まで表現できませんので私には問題なし^^;)ですが、撮っていると「レンズってMTF曲線やら収差やらだけじゃ判断できないだろ」という声が聞こえてくるのです(^^)
(補足するとF4に絞ったMTFの数値では全レンズの中でもトップクラスの数値です)

長くなってきたのでここらへんで失礼させてくださいm(__)m
作例もいっぱいあるしもっとコメントを書きたいのですが私、書くのが遅いので…(T_T)

あ、キムチたくあんさん、見事に1本取られましたです(笑)

書込番号:8704418

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/28 22:40(1年以上前)

 鉄道写会人 さん

 こんばんは♪

>「光、キラキラ。ススキ、キラキラ」

 キラキラがとっても素敵ですね〜♪
秋のやわらかな陽射しが気持ち良さそうですね〜(^^)/
素敵な作例ありがとうございます!


 delphian さん

> あらっ? 意外でした。
 ベテランの域に達した方だと思っていたのですが (^^

 そうですよ〜(笑)
フィルムはお金がかかり過ぎてあきらめていたそうです。
デジタルになってようやく趣味に出来たそうです〜。


 ちょきちょき。 さん

 こんばんは♪

>オーメンのオチみて笑ってしまいました

 おみくじの『凶』を引いたついでにオーメンも踏んでみました(笑)

>コラーゲンとヒアルロン酸に応援を要請してます(笑)

 にゃはは(笑)私はビタミンCとマルチミネラルも飲んでいます〜
DHCで(^^)/

 少し離れて撮った紅葉も素敵ですよ〜♪
私もたくさん失敗をしますが、それも自分の財産だと思って
失敗写真も保存していま〜す(笑)

 
 さん吉3337号 さん

 こんばんは〜♪

>こういうことになると予想していたら最初からFA43とFA77を強くお勧めするべきでしたかね

 それは全然気にしないでください!
実際、FA35は私の大好きなレンズですので、手放すつもりはありません。
むしろ教えていただいた事を感謝してます♪
私はデジイチを始めてからの環境がすごくよかったんです。
単焦点を始めるアドバイスをしていただいたおかげで、
私は写真が大好きになったのだと思うんです♪

DA70も大好きなレンズですので、私はDA701本でよくお散歩に
に出掛けます!

 ですので謝らないでください。今だからわかった事ですし、
決めたのは私自身ですから(^^)/
今でも感謝の気持ちは変わっていません。

 それに、遅かれ早かれ私はFAリミ予備軍だったので・・・(笑)

書込番号:8704545

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/28 22:44(1年以上前)

みなさん、こんばんは。

トリプルモニターの1画面が『私の秋』専用画面になっている delphianです。
気がつくと手が勝手に何度もリロードしております (^^


ちょきちょき。さん

 (ドン!)おっとっと。
 危うく魔法のカードで買い物ボタンを押すところでした。
 12月に1本を予定していたのは 14mmF2.8でした。
 ここにきて 90mm Macroがむくむくと頭をもたげております。
 より使う頻度の高そうな1本を悩んでみます (^^


さん吉3337号さん

 > PENTAXの歴史にのこる名玉として、ずっと語り継がれていくと思います。

 同志っ! 仰るとおりです (^^
 FA Limited はペンタユーザーでよかったと思わせる三品ですね。
 FA77を前玉側から覗くと吸い込まれそうになります。
 買ったばかりの頃、バーで2時間ほど酒の肴にして飲んだことさえあります (^^
 来る人来る人に『宝石見たいかぁ〜 ヒック!』と言いながら悦に入っていました。


m_oさん

 > (補足するとF4に絞ったMTFの数値では全レンズの中でもトップクラスの数値です)

 おおっ そうなんですか。絞るとシャープだなぁとは思っていましたが・・。
 F値しだいでレンズが化けるのが撮ってて楽しいんですよね。
 FA43mmにも七宝焼きのフィンガーポイントが欲しかったです。

書込番号:8704575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2008/11/29 00:10(1年以上前)

みなさま、こんばんは。

今夜は仕事の帰りにライトアップの紅葉を観てきました。
幻想的な感じでしたが写真は、手持ち・目一杯の開放のため、ブレブレ・ボケボケ・
ザラザラで撃沈しました。


夢運ぶデゴイチさん

お仕事ご苦労さまです。
今頃は仕事中ですね。

>・・・もしかしたら桜中かもしれません。

対岸に住んでいます。
つまり『私、生まれも育ちもXXです』の方向です。
ニアミスする可能性がありそうですよ。

>30年前と町並みが変わってしまっていると

最近は特に隅田川沿いの再開発が進んで高層ビルがたくさん建設されたため、
私の家の方からは夕日がビルの谷間に沈みます。

それではお仕事、頑張って下さい。

書込番号:8705155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/29 00:19(1年以上前)


 みなさま、もうすぐ700目前です♪


 delphian さん

 こんばんは♪

>ニュースで今年一番の冷え込みと申しておりました。
どうりで肌寒いわけです。
18.7℃ って寒いんでしょうか (^^

 その気温はこちらの日中の気温になります〜。
さすがは沖縄ですね〜!

>トリプルモニターの1画面が『私の秋』専用画面になっている delphianです。
気がつくと手が勝手に何度もリロードしております (^^

 うれしいです♪
すご〜〜〜くうれしいです(^^)/


 m_oさん

 こんばんは♪

>またまた秋でなくてごめんなさい(君子蘭)

 我が家にも君子蘭あります〜♪
毎年オレンジの綺麗な花を楽しませてくれます。
素敵です!開放〜♪

>ちょきちょき。さんの作例を拝借

 さすがですね!素敵な秋のPRポスターになりましたね♪
文面もすばらしいですね(^^)/きっと、ちょきちょき。さんも喜びますよ♪

>Nikomatは大事に使われていたのがわかるゆえにどうするか難しいところですが・・・

 旦那さまに見せてみました。
何と、このカメラを知っていました(驚)今から約40年程前に発売された
カメラなんですね。50mmF2レンズ付で、今は売っても5000円で売れたら
いい方だそうです。当時は45000円程だったようですので、高価なお品
だったんですね〜。

 結局は、旦那さまのコレクションとなりました(笑)
シャッターは下りるのですが、壊れているので修理が必要だそうです。
露出計が付いているみたいですが、これも壊れているらしいです。

>それにしてもその旦那様の今後の動向が私も気になります(笑)

 そうですね〜(笑)
始めたのがニコンでしたので、これからも一筋でいくのでしょうね〜。
でもこのFA Limited は結構気に入っているようですよ♪・・・このレンズを
使いたくて、1台pentax機を買ってくれたら嬉しいです〜(^^)/

書込番号:8705196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/29 00:41(1年以上前)


 ゆき ちゃん さん

 こんばんは〜♪
素敵なライトアップの作例ありがとうございます!
実はこちちらのスレでのライトアップの作例は、初♪でございます(^^)/

 私は以前、ライトアップに行ったのですが・・・・
三脚禁止との事でブレブレを量産してしまいました(苦笑)
とても見せられるようなモノではなくて、見ている私が酔ってました(恥恥)

・・・ですので、記憶に留めておきました〜♪

>ブレブレ・ボケボケ・ザラザラで撃沈しました。

 私のは沈没ですっ!(笑)
水鏡に映るライトアップが幻想的で素敵ですね〜♪
お疲れの中にもかかわらず、遊びにきていただいてありがとうございます!

 夢運ぶデゴイチさんとご近所さんとの事ですね♪
こういう時にご近所さんとお知り合いになると親近感がわきますよね(^^)

 ライトアップの秋をありがとうございました!

書込番号:8705297

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/29 00:48(1年以上前)

ども、スレ伸ばしに来ました。
今夜より毛布2枚重ねにします。
(布団だと汗かきます)


キラるんさん

 > フィルムはお金がかかり過ぎてあきらめていたそうです。

 私もその口です (^^
 フィルムもプリントも高かった時代ですので、
 贅沢に使うのは結婚式とかのイベントぐらいでした。
 普段は1シャッター 100円と心に言い聞かせながら
 シャッターを切っていましたよ (^^

 ニコマートは壊れていたんですね。
 しかし壊れたカメラを差し上げる御仁にも困ったもので (^^

 700はどなたかにお踏み頂きますので、今夜はおとなしくしておきます (^^
 にわかタクマルさんの一言が現実になりましたねぇ。
 出張から帰って覗いたらビックリするでしょう。


ゆき ちゃんさん

 ライトアップの写真いいですねぇ。
 近場にそのようなスポットがあり羨ましいです。
 ライトに透ける紅葉もう少し見たいです。

書込番号:8705332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2008/11/29 01:37(1年以上前)

こんばんは!

目がグルグル(@_@)
凄い速さです。また加速してません?加速装〜置!


キラるんさん

>FA43mm開放、ナイスアシスト!
作例イイ感じです。

>そして、やたらとFA31とFA77を私に薦めてくるようになりました。
チャ〜ンス!
「ボーナス前」「値上げ前」「クリスマス前」「旦那さまも注目!」
条件は全て揃いました。(よね?)


 delphianさん

>忘れもしない『アラジン2・エボリューション』です。
アラエボですか・・・。一撃万枚が狙えちゃいますからね、それは追ってしまいますよね(T_T)

>財布から飛んでいく万札が悲しかったです。
私も悲しい記録は、仕事帰りで(19時入店)で諭吉さんが7人出かけて行きました(^^;)当然その日は一人も戻ってきません。時給マイナス諭吉さん3人です。
一日の最高は諭吉さん11人出かけました(^^;)

>『ピンッ』と来る必要はありません。
>万華鏡を覗くときにわくわくしますよね。
>あれと同じです。
>滑らかなグラデーション・ワールドが待っています。
>この焦点距離が必要だから FA77を買うのではなく、
>FA77を買ってからこの焦点距離を好きになるのです (--
>このレンズに限っては逆も真なりなのです!  ねっ同志! (^^
常に営業成績トップの営業マンとかやってます?(笑)
プッシュ上手過ぎです(^^)

>開放がダメではなく柔らかいのです。
初心者ながらも何となく分かる気がします。フワっとした感じですね!


 ちょきちょき。さん 

>これで(↓)見れるでしょうか?(初めてなので不安です)
見れますよ〜。『ライトオートミール×レッド』か『カモフラージュ×レッド』が好きです。

>もっと絞るべきでした…(汗)
スゴイ綺麗!



つづきます!

書込番号:8705529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2008/11/29 01:39(1年以上前)

つづきです


 Tomato Papaさん

>これは結局3本集めなさいという事なのでしょうか?
なんか覚悟を決めたように感じますゾ!(^^) 

>ここにきて悩ましい限りです、年内考えましょう
車の運転していて知らぬ間に『77と43どっちにしよう?でも31か?』って考えてたんですよ・・・(^^)なんか買う前提で悩んでます。(ホントに買えるのか?)
ボーナス次第で財務大臣をどう納得させるかに全てが掛っています!(^^)

『吉宗』は10万ゲーム以上は確実に打っていますが鷹狩は6回しか経験してません。(あれ?理論値とあんまり変わらないか)
HITは一回のみです!周囲の注目集めて『ありゃりゃ、やっちゃってるよ』って五回も思われています(笑)


 C'mell に恋してさん

ソフトのツリーいい感じですね!
TDLとソフトって相性が良さそうですね!


 キムチたくあんさん

わははははっ!
キムタクワールド来てます。
ツボです。(^^)
次回も炸裂させてくださいV(^^)

書込番号:8705538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2008/11/29 01:43(1年以上前)

またまた失礼します。


 さん吉3337号さん

>まったくその通りですね。すべて賛同いたします。ねっ!同志!!(^^)
やはり、常に営業成績トップの営業マンとかやってます?(笑)


 m_oさん

>一応、書いた以上は紹介しておきますね。
ちょっと難しい所もありますが、なんとなく分かった気がします。
FA43大分傾きました。ありがとうございます。

>作例もいっぱいあるしもっとコメントを書きたいのですが私、書くのが遅いので…(T_T)
私もかなり遅いです。書いてる内にドンドン増えます(笑)

ファン登録させていただきました。


 ゆき ちゃんさん

はじめまして!
水面に映るライトアップ綺麗です! 


 鉄道写会人さん

逆光の列車スゴイ綺麗です!

 
 夢運ぶデゴイチさん

>夕方の土手でお母さんと遊んでいます。
イイですね!子供とやってみたいです。(ウチの近所にはこういう所無いんです)
こういう河川敷で釣りするのが小さな夢だったりします(^^)

書込番号:8705552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/11/29 02:08(1年以上前)

こんばんは〜♪

せっかくdelphianさんにソフトを作ってもらったのでちょこっと動画を作ってみました
http://papablog.ice-tomato.com/?eid=979474
まあ、秋とは関係ないんですけどね(^^ゞ

キラるんさん、
>オーメンでキムチたくあんさんかTomato Papaさんが踏んで踏んで下さるかと
>お待ちしていましたが、代わりに私が踏んでおきました〜
いや〜キムチたくあんさんに悪いと思って〜(←ウソ)
じつは怖かっただけなんです(汗)

それにしてもずいぶん古いカメラを手にされたみたいですね
ちょっと調べましたら電池の入手が難しいらしいです
まあ旦那さまのコレクションが妥当ですね(^^


キムチたくあんさん、
笑わせていただきました♪

>そろそろFA(ファイナル・アンサー)ですよ。
確かに(^^;


delphianさん、さん吉3337号さん、
よ〜〜〜〜〜くわかりました♪
多分。。。年明けぐらいに。。。○×△□


ちょきちょき。さん、
>オーメンを遠慮してたんですね
>わかります(笑)
わかってくれますか〜でも怖かったんです(笑)


C'mell に恋してさん、
赤ジャケ似合ってますよ♪



書込番号:8705638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/11/29 02:39(1年以上前)

ボッボ〜〜〜〜〜〜ッ
お〜いそろそろ700の船が出るぞ〜〜


夢運ぶデゴイチさん、はじめまして
荒川の土手ですね。ほのぼのとしていていいですね♪


ゆき ちゃんさん、はじめまして
ライトアップの紅葉綺麗ですね♪


ピピピ!さん、
覚悟。。。いや運命かもしれません(^^

>ボーナス次第で財務大臣をどう納得させるかに全てが掛っています!(^^)
いんちきオジサンが「レンズは価値が下がらないんだと」と言ってたんだよ〜
っと言ってみて下さい(苦笑)

書込番号:8705722

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/29 02:44(1年以上前)

さて、アシストしておきますか。

Tomato Papaさん

 動画は明日ゆっくり鑑賞させて頂きます。
 自宅ではしょぼいノートPCなので、動画がコマ送りでした。

 この辺りの時間だと、出張から帰ってきたにわかタクマルさんが
 踏みそうです (^^

書込番号:8705734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/11/29 08:11(1年以上前)

ただいま!

あ,何気なく踏んじゃったみたい!?

とりあえず,500〜600まで読んだところで疲れてきたので,
ただいまを言いにきました。

そしたら,,,
みなさん,待っていてくれたのかな!?


書込番号:8706156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/11/29 09:58(1年以上前)

ありがたく700を頂戴しました,にわかタクマルです。

先週と今週のほぼ2週間分,delphianさんの500レス目から一気に700まで読みました。3時間近くかかりました。^^;

たくさんの話題があって,いろいろとレスしたいところですが,手短に。


キムチたくあんさん

DA21+PLフィルターでの南国。堪能させていただきました。
FA43の夜の写真もいいですね。
DA55-300のアップできない写真(夜のR20指定?も)も見てみたいです。


ピピピ!さん

>シルバー&ブラックで楽しまれるんですね!
>三姉妹集合、楽しみですね

です。もうすぐです。
これで私も「同志」の仲間入り!?
ピピピ!さんも,Tomato Papaさんもいかが?


ちょきちょき。さん

熊本なんですか? だったら同じですね。
雨と霧の菊池渓谷もいいですね。


連福草さん

一連の面白写真楽しませていただきました。
特に,「ウヒャヒャ!!だまされたぁ・・・」のオコジョはかわいいですね。


夢運ぶデゴイチさん

>19日にアップされた「これのことでしょうか DA21」はすごくかわいいですね。
>背景の海、お二人のお子様の画面に占める割合・そして位置、また、歩いている足の様子、すべてが絶妙だと思いました。

ありがとうございます。
こんな風に写真をほめてもらったのは初めてで,とても嬉しいです。


キラるんさん

ニコマート,実は私も持っています。
私が生まれる前に親父が買ったカメラです。
レンズ数本と一緒に処分するというので(全部で3万くらいにはなったらしい),私がもらってきました。
私も小学校〜大学生の時,時々(年に1回とかですが)使わせてもらっていたので愛着があります。

私のものもオーバーホールが必要ですが,とりあえずそのまま置いています。
キラるんさんのは,写真を見る限りきれいですね。
遮光性を高めるためのスポンジ(モールというのかな)がボロボロになっていませんか?
露出計ですが,電池をいれると動くかもしれません。
ただし,昔の水銀電池(ひとまわり大きい)は今は売っていませんので,今のボタン電池を使うためにアダプタが必要となります。
露出計自体が壊れている場合は,もう部品がないので修理不能だと聞いたような気がします。

あとで(そのうち),私のニコマート(など)の写真を撮ってアップしますね。

書込番号:8706525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/11/29 10:07(1年以上前)

宮崎ラーメン

連投です

宮崎行った際,県庁の前を通りがかったら,県庁の前の通りには屋台が出ていたし,県庁内には観光バス数台が停まっていて,おばちゃんたちがたくさんいましたよ。おそるべしヒガシコクバル観光効果。
写真を撮りたかったのですが,運転中だったので無理でした。

今回の出張にはSigma17-70とFA43だけ持って行きました。
先週は大分,今週は宮崎を走り回っていましたが,ようやく九州でもきれいな紅葉を見ることができました。ただ,残念ながら写真を撮っている余裕はありませんでした。

唯一撮ったのが,県庁近くのラーメン屋で食べたお昼ご飯です。おいしかったですよ。
縦位置で撮った写真の上下をクロップしています。レンズはSigma17-70です。

書込番号:8706565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/11/29 12:10(1年以上前)

700突破おめでとうございます〜〜!!

 今回は、にわかタクマルさんでしたね〜!
 おめでとうございます〜!!



これだけ長くなってくると、読み漏れがあったりしまして
レスが遅くなり、すいませんでした〜!


キムチたくあんさん

 >ハデハデの赤いジャケットでサンタさんみたいですよ♪
  魚眼レンズを使わずともギョガってますね〜

 写真を写していて、妻や子供とはぐれても見つけて貰いやすいように
 赤ジャンにしました〜。
 DA10-17でツリーでも撮そうかと近づいたら、飾りの中に写り込む風景
 に気が付きDA10-17の代わりに撮して見ました〜(笑)


ちょきちょき。さん

 魚眼風楽しんで頂けたようで嬉しいです〜!


ピピピ!さん 

 ソフトレンズを持ち込んだのですが、晴天などの光量が豊富な状況で
 なかったのが、辛かったです〜。
 あと雨が振り、ナイトまでいなかったので、ちょっと夜景が撮せま
 せんでした。
 一応、ソフトレンズで撮したツリーは、スノークロスをかけているの
 ですが条件がよくなかったので、キラキラしませんでした〜(笑)


Tomato Papaさん

 赤ジャン、お褒め頂き嬉しいです〜!
 バイクに乗るときに赤を普段来ているんです〜(笑)
 

書込番号:8707063

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/29 12:44(1年以上前)

みなさん、こんにちは(^^)

キラるんさん

>決めたのは私自身ですから(^^)/
>今でも感謝の気持ちは変わっていません。
そういっていただけて、ホッとしました。


夢運ぶデゴイチさん、はじめまして〜(^^)

私は鉄道写真は全くわかりませんでしたので、なかなか、お声がかけられませんでした。
荒川の河川敷でお母さんと子供が一緒に写っている写真、いいですね(^^)
こういうの大好きです。



ピピピ!さん 

>やはり、常に営業成績トップの営業マンとかやってます?(笑)
やっていませんよ〜。
でも、K-mの発売日でこんなことがありました。
k-mに自分の単焦点レンズをつけてみたくて、ヤマダにいったんですよ。それで店員さんに断ってAF速度やAF精度を確認させてもらったんです。
私のそばでPENTAXのカメラを気にしている30代半ばの夫婦がいたので、邪魔しているみたいに思えたんでその場を譲って、フィルター類を見ていました。そしたら、奥さんの方がFA50mmF1.4のついたPENTAXのフィルム一眼を取り出して、K200DやK-mを見ていたんです。
それなのに、別の店員がやってきて、PENTAXの話は全くせず、FA50はフィルム用なのでAPS-Cには使えないのでそのレンズはデジタルで使うことは考えない方がいいとかぬかし、しきりにCANONとNIKONを勧めまくっていました。奥さんのほうがPENTAXのフィルム一眼レフにかなり愛着があったみたいで、とても残念そうにしていました。
あんまり頭にきたので、その店員がいなくなったときに思い切って声をかけちゃいました。
で、画角が約1.5倍になるけど、FA50はちゃんと使えることや、今でも人気が高いレンズであることを説明し、自分のFA50を見せたら安心したようでした。フィルム一眼でFA50に使い慣れていたみたいなので、APS-Cでは30mm〜35mmあたりが、同じような感覚で使えることを説明し、手持ちのFA31で覗いてもらいました。FA35も安くて描写がよくて人気があるのでお勧めですよと言っておきました。


にわかタクマルさん

おかえりなさ〜い(^^)
私は、九州のとんこつ系ラーメン大好きですよ(^^)
(実は小さい頃、福岡に5年間住んでいました。)
いよいよ、FA limitedが3本揃いますね。
これで、苦しみから解放された人がまた一人増えたわけです。
この後は「同志」としてFA limied及びPENTAXの良さをアピールしていきましょう!(^^)

書込番号:8707211

ナイスクチコミ!1


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2008/11/29 13:03(1年以上前)

見つめあう愛

絡みあう愛

愛の熟成

キラるんさん こんにちは

家事を済ませたあと、ご近所を散歩してきました。
秋はどこじゃ〜、秋、秋、秋〜・・・。

我が家の周りには紅葉があまりないので、こんな写真になりました。



書込番号:8707309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2008/11/29 13:46(1年以上前)

Sweet Homeへ

みなさん、こんにちは。

写真は昨日の続き、Sweet Home(PART2)です。
今日も楽しかった、そろそろ帰る時間です。
実はまだ続きます。
明日、PART3で完結です。

すいません、桜中学の続きもあるのですが、
それは後日にさせて下さい。


delphianさんへ

こんにちは。
>テレビで見た風景ですね。
>私は金八世代ではなく、水谷豊の熱中世代です (^^

熱中時代、僕も観てましたよ!
当時、すごい人気ドラマでしたよね、懐かしいです。

水谷豊の「カリフォルニア・コネクション」買いました。
もちろん、その頃はCDではなくレコードでしたね。

本気で再放送してくれないかなと思っています。
オープニングに流れる男の子が歌う
「僕の先生は フィーバー 嵐を巻き起こす・・・」
というのが印象に残っています。

>18.7℃ って寒いんでしょうか (^^

最低気温ですよね、羨ましすぎるくらい暖かいですよ!


キムチたくあんさんへ

こんにちは。
>私は何年も前からずっと夜勤なんですよ。
>生活パターンが普通の人とは180度違います。

そうなんですか、体調管理に気をつけて下さい。
僕は帰りの電車で早速乗り越しました。
座って居眠りしていたからではなくて、
立って吊り革につかまっていたのに・・・
ボーッとしていたようです。


キラるんさんへ

こんにちは。
祝700突破ですよ。

>金八先生の世界ですね〜♪
>土手で遊ぶ姿は、ほのぼのしていていい感じです〜。
>桜中学は、確かに2枚目の方が見覚えありますね。

土手も桜中学もまだ続きますので、楽しんで頂けると思います。
ご期待下さい!

またお心遣い、ありがとうございます。
キラるんさんも時節柄、風邪には注意して下さいね。
こちらは、キラるんさん、参加者の皆さんのおかげで
すばらしいスレッドになっています。

『Nikomat FT』がひょんなことから手に入りましたね。

思い出したことがあります。
僕はカメラを始めるきっかけは、中学の時、
1週間に1コマ、クラブという時間割がありました。
中2〜中3で写真クラブに入ったんです。

その時の顧問の先生がNikomatを使っていました。


ちょきちょき。さんへ

こんにちは。
>写真は撮りためを小出ししてるんです
>成功写真が少ないですから(笑)

それは気にしなくてもいいと思います。
僕もいっしょですよ。


ゆき ちゃんさんへ

はじめまして。
対岸ですか〜。
そちら側の河川敷には足を踏み入れていないんです。

逆の風景も見てみたいですね。
近いうちに橋を渡ってお伺いします。
確かにマンションが増えていますね。

あ、以前ですが、こちら側の金八の土手から
富士山を見たことがあります。
冬の空気が澄んでいる時期の夕方は狙い目です。

ところで、ライトアップ紅葉、すごい綺麗ですね。
ぞくぞくしますよ。


ピピピ!さんへ

こんにちは。
>イイですね!子供とやってみたいです。(ウチの近所にはこういう所無いんです)
>こういう河川敷で釣りするのが小さな夢だったりします(^^)

僕にとっては近所の日常の風景ですが、
ここからの景観は、心からいいなぁと思っていますよ。
全然飽きないんですよ。
釣りしている人もいます。
もしかして後から出てくるかもしれません。



Tomato Papaさんへ

はじめまして。
>荒川の土手ですね。ほのぼのとしていていいですね♪

ありがとうございます。
偶然、いいシーンに出会えました。
運がよかったです。


にわかタクマルさんへ

こんにちは。
700ゲット、おめでとうございます。
その前にお帰りなさいですね。

>こんな風に写真をほめてもらったのは初めてで,とても嬉しいです。

こちらこそ、すばらしい写真をありがとうございました。


さん吉3337号さんへ

はじめまして。
>私は鉄道写真は全くわかりませんでしたので、なかなか、お声がかけられませんでした。
>荒川の河川敷でお母さんと子供が一緒に写っている写真、いいですね(^^)
>こういうの大好きです。

ありがとうございます。
撮る写真のほとんどが鉄道なのですが、
こういうスナップのストックも少しだけあります。

書込番号:8707466

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/29 13:58(1年以上前)

こんにちは。

本日中に4位まで行きそうですね。
『何気なく』(^^ 定番のフレーズになりそうです。
699のカキコに『早く早く!』を入れ忘れたのが悔やまれます (^^


にわかタクマルさん

 ずいぶんとお忙しいようですね。
 10年ほど前まで頻繁に九州へ行きました。
 出張だったのですが、3年ほど月2回のペースで福岡です。
 その時にとんこつラーメンに魅了され、行くたびに必ず1食は食べていました。
 ラーメンは日本人のソウルフードです (^^
 博多からタクシー飛ばして熊本の歓楽街にも行ったことがあります。
 有名なところがありますよねぇ → 殿方ALL (^^


ピピピ!さん

 営業の経験はありませんが、Limitedの売り込みならペンタの営業より上手だと思います (^^
 近々同志が3人に増えますので、4人目になりませんか?
 Tomato Papaさんが同志になれば リミレンジャーを結成しましょう (^^


さん吉3337号さん

 > 別の店員がやってきて、PENTAXの話は全くせず、FA50はフィルム用なのでAPS-Cには使えないので
 > そのレンズはデジタルで使うことは考えない方がいいとかぬかし、しきりにCANONとNIKONを勧めまくっていました。

 怒) なんと無知な定員でしょう。嘘はいけません嘘は!
 さん吉3337号さんナイスフォローです。
 リミレンジャーの隊長は、さん吉3337号さんに決定です (^^


夢運ぶデゴイチさん

 『Sweet Homeへ』 あぁ 癒される。
 立体感と光の状態が絶妙です。
 こんな雰囲気の写真大好きです。

 『先生なぁ〜』のフレーズ、今も頭に残っています。
 DVDがあればレンタルしたいなぁ。


書込番号:8707508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/11/29 15:53(1年以上前)

さん吉3337号さん こんにちは

 >別の店員がやってきて、PENTAXの話は全くせず、FA50はフィルム用なので
  APS-Cには使えないのでそのレンズはデジタルで使うことは考えない方が
  いいとかぬかし、しきりにCANONとNIKONを勧めまくっていました。

 困ったちゃんがいるとは、非常に残念な話ですよね〜。
 (しかも、私の好きなFA50mmF1.4に対して何という事を。。。。)

 でもさん吉3337号さんの行動のお陰で、1組の夫婦が救われました〜!
 素晴らしい行いだと思います。

 私も見習う事にします〜^^v

 ですが私の場合ですと、(悪)代官になっちゃいますかね〜(笑)

書込番号:8707907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/29 18:29(1年以上前)


 祝!700突破です〜♪♪
私が眠っている間に突破していましたね(^^)/
踏んでいただいたのが、出張帰りの にわかタクマルさん!
お疲れ様&おめでとうございます&ありがとうございます〜♪


 ピピピ! さん

 こんばんは!

>「ボーナス前」「値上げ前」「クリスマス前」「旦那さまも注目!」
条件は全て揃いました。(よね?)

 そうですね〜(笑)でも私は寂しがり屋なので一緒にダイブして
もらえる方が必要なんです♪ねっ、ピピピ!さん(笑)


 Tomato Papa さん

 こんばんは♪

>いや〜キムチたくあんさんに悪いと思って〜(←ウソ)
じつは怖かっただけなんです(汗)

 やっぱりそうでしたか〜(笑)
私も悪いとは思ったのですが、関西人の血が騒いで思わず踏んでしまいました♪

>まあ旦那さまのコレクションが妥当ですね(^^

 早々に乾燥剤入りの棚に並んで飾られています。
なかなか堂々としていて、レトロなオーラを出していますね!
これからは旦那さまの観賞用として保管される事になりました。

>そろそろFA(ファイナル・アンサー)ですよ。

 一緒にダイブしてみませんか♪ねっ、Tomato Papaさん(笑)

書込番号:8708545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/29 18:55(1年以上前)


 連投致します〜♪


 にわかタクマル さん

 こんばんは〜♪出張お疲れ様でした!

>みなさん,待っていてくれたのかな!?

 私はそう思っていますよ!(^^)
まもなくFA3姉妹が揃われるので、記念になってよかったと思います。

 これまでの足跡の長文を読んでいただいてありがとうございます!
3時間近くもですか??お疲れ様でした♪

>ニコマート,実は私も持っています。

 そうねんですか!!やっぱり人気の機種だったのですね〜。
私がいただいたのは、とっても綺麗でしたよ。
カメラケースだけは、皮がボロボロんあっていますが、見た目は良好です。
ただ壊れていて観賞用コレクションとして、昨夜旦那さまが拭き拭きしてました♪

 詳細はわかりませんが、聞いてみますね!
詳しいお話をありがとうございます♪

>宮崎ラーメン

 おいしそうですね〜♪
でも食べる前によく撮る事を忘れていませんでしたね(笑)
私は忘れてしまって、完食した後に気が付きますね〜。


 さん吉3337号 さん

 こんばんは〜♪
こちらこそいろいろとお気遣いありがとうございました。

>あんまり頭にきたので、その店員がいなくなったときに思い切って声をかけちゃいました

 すばらしい事をされましたね!
私なら話しかける度胸はないかもしれませんが、サクラ的な活動なら
出来るかもしれません(笑)

 電気屋さんの店員さんは結構知識不足な方がいらっしゃるようですね。
販売員は浅く広くの知識を持っているのでしょうね!


 連福草 さん

 こんばんは〜♪

>家事を済ませたあと、ご近所を散歩してきました。

 私も家事を済ませた後にカメラタイム♪になります(笑)
家事はちゃんとやってるので、旦那さまに文句は言わせませんわ〜!!
・・・・と言ってみました(笑)・・・でもコレはホントです♪

 いつも思いますが、素敵なタイトルを付けられますね〜(^^)♪
今回のテーマは『愛』ですね〜!!
ストーリもあるような愛の順番ですね!
個人的には・・・見つめあう愛が好きです〜♪

 連福草さん・・・素敵な愛をありがとうございます〜(><)/

書込番号:8708655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/29 19:13(1年以上前)



 夢運ぶデゴイチ さん

 こんばんは〜♪
Sweet Home(PART2)の作例、ほのぼのした雰囲気で素敵ですね♪
続きが楽しみです〜。
楽しみはじっくり見たいタイプでもありますので
ゆっくりお時間ある時にお願い致します〜。土手と桜中学を待っています♪

 こちらこそお心遣いありがとうございます!
ひょんな事から手に入った『Nikomat FT』・・・ご存知の方や
過去にお使いになったことのある方、思い出のあるカメラで
私も親近感がわいてきました。


 delphian さん

 こんばんは〜♪
土曜日は飲み飲みでしたでしょうか (^^)

>699のカキコに『早く早く!』を入れ忘れたのが悔やまれます (^^

 気に入っていただけてよかったです(笑)
どんどん使ってください!私にとっても思い出のあるシーンです♪
あの時はリンクしているようで、とてもうれしかったんですよ(^^)/

 いつも楽しい書き込みありがとうございます!


 C'mell に恋してさん

 こんばんは〜♪

>ですが私の場合ですと、(悪)代官になっちゃいますかね〜(笑)

 越後屋ネタですね〜(笑)
最近は近江屋さんの影響で、私の発言力は弱まっています(涙)
恐るべし近江屋さんです〜




書込番号:8708727

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/29 19:45(1年以上前)

本文とは関係ありませんが、FA35mmの描写サンプル


こんばんは。

事務所から帰る前に『私の秋』をもう一度ブラウザー更新が癖になっている delphianです (^^


キラるんさん

 お書きの通り、本日は恒例の飲みに行く日です (^^
 この日のために仕事をしている気さえしております。

 > どんどん使ってください!私にとっても思い出のあるシーンです♪
 > あの時はリンクしているようで、とてもうれしかったんですよ(^^)/

 チャットみたいでしたね (^^
 成り行きを見守る皆さんの姿が見えていました。

 それはそうと。
 何とかレンジャーには紅一点がつきものだなぁ。
 ん〜っ 誰か居ないかなぁ。

 そういえばっ☆! キラるんさんが入隊したがっていたっけ。

 ということで、リミレンジャーの隊員になりませんか (^^
 にわかタクマルさんは入隊確定ですよ。

 FA35mmが大好きなキラるんさん、やはりFA35mmの描写は最高ですね!
 シャープさと柔らかさを併せ持っています。
 FA43mmと甲乙付けがたいですね (^^

書込番号:8708853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2008/11/29 21:18(1年以上前)

みなさま、こんばんは。

700達成おめでとうございます。

キラるんさん

>実はこちちらのスレでのライトアップの作例は、初♪でございます(^^)/>

ちょきちょきをはじめ大勢の方々がイルミネーションなど秋の夜の作例の紹介を頂きましたよ。

delphianさん

>近場にそのようなスポットがあり羨ましいです。

都立の庭園で、今の時期だけライトアップをしています。


昨夜は暗い写真でしたので、今朝は早起きして明るい写真を撮りました。
しかし、寝坊して出遅れてしまい朝日を輝いたイチョウ並木を撮ることが出来ませんでした。

東京の紅葉は、い〜調子!ですよ。

書込番号:8709316

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/30 00:51(1年以上前)

あらっ? 閑散としてますねぇ。

こんばんは。リアル BAR 500miles からカキコしております。

まだ秋も感じられないのに、クリスマスっぽく
色づけされた街並みでございます。

程よく酔った手がプルプルと震えておりますが、とりあえず撮ってみました。
FA77mm のイルミネーション明日アップしますね。

今は綺麗に撮れたと思っていますが、我に返ってどう思うか。
楽しみです (^^

書込番号:8710400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/30 01:08(1年以上前)

FA43 落ち葉

DA70 赤と緑の紅葉

FA35 クモの巣に紅葉

 みなさま、早いものでもう12月の足音が間近です。
私は仕事で11月の秋は撮りに行けませんが、みなさまの秋を
楽しみにしています♪

 3枚目は露出をミスしてますので、見逃してください(涙)


 delphian さん

 今頃は楽しい飲み飲みをされていると思います (^^)
私は来月の忘年会で久しぶりのBarに行く予定です〜。

>そういえばっ☆! キラるんさんが入隊したがっていたっけ。
 ということで、リミレンジャーの隊員になりませんか (^^
 にわかタクマルさんは入隊確定ですよ。

 お誘いありがとうございます (^^)
おっしゃるとおり、入隊を志願したい気持ちでMaxです〜(笑)

実は、本気(本気と書いて『マジ』と読む)で入隊を考えています!!
FA35の出番がFA31の登場で少なくなるのが見え見えですが、
手放すつもりはありませんよ♪
FA35は最高〜♪

 まだまだ考える時間はありますので、じっくり考えたいと思います〜。
今は旦那さまにも相談中です!!

ピピピ!さん、Tomato Papaさん、一緒にダイブしましょ〜♪
旅は道連れ・・・今後のお二人のお考えや行動にも注目します!!


 ゆき ちゃん さん

 こんばんは〜♪
銀杏並木はすばらしいですね〜♪この黄色い絨毯を私も歩きたいです!
黄色のトンネルを歩きたいで〜す(><)/

>ちょきちょきをはじめ大勢の方々がイルミネーションなど秋の夜の作例の紹介を頂きましたよ。

 そうですね〜。確かイルミのボケボケはありましたね。
秋の夜の作例も確かにございました。
でも全体の紅葉のライトアップは初めてだったような気がしていました。

書込番号:8710469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/30 01:40(1年以上前)

ズームしてみました

天狗さま・・・こわいです

 秋の夜長に連投です〜♪

delphianさんがおっしゃるように、今夜のBar 500miles の
ご来店は少ない感じです。

>程よく酔った手がプルプルと震えておりますが、とりあえず撮ってみました。
FA77mm のイルミネーション明日アップしますね。

 delphianさん、楽しみにしていますね(^^)/


 珍しく、tamron18-250での作例です。
単焦点の時の癖で、寄りたいと思うと自分が前進してしまう時もありました(笑)

 では私はこの辺りで・・・目を開けたまま眠る時間がやってきました〜

書込番号:8710581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2008/11/30 01:46(1年以上前)

こんばんは!

え〜と「フロロ」??? フロロってなんだ???
イヤっ違う!700だ〜〜〜!

おめでとうございます700!

 キラるんさん

>そうですね〜(笑)でも私は寂しがり屋なので一緒にダイブして
>もらえる方が必要なんです♪ねっ、ピピピ!さん(笑)
そっそっそうだね(-_-;)(笑)
実は心の準備は大体できてます(心だけです!)
子供を室内で撮るレンズは早く欲しいのです(キットの18-55と50-200しかないので・・)。明るいレンズを比較的近いうちに購入するのは間違いなさそうです。(デビュー一ヵ月で交換レンズをリアルに検討するとは・・・「FA50」「FA35」「A09」「FA43」「FA77」あとはどれを買う(買える)か(FA77を買えたら奇跡です)・・・財務大臣の状況もモロ受けるので慎重に攻略して・・・(笑)状況は下の方で


 にわかタクマルさん

お帰りなさいです〜
700おめでとうございます。
かなりお忙しいようですね。お体に気を付けて!
リミレンジャーからFA Limitedの猛烈な勧誘を頂いてます。さすがに心グラグラです(^^)

全員集合のカウントダウン開始ですね!
待ち遠しくてソワソワしてきません??(^^)

宮崎ラーメンが凄く美味しそうで・・・ヨダレが出そうです(^^)。私もとんこつ大好きです〜

ファン登録ありがとうございます。私もファン登録させて頂いちゃいました〜


 Tomato Papaさん

>覚悟。。。いや運命かもしれません(^^
私はPENTAXを選んだ時点で「義務」と思ってました(^^)
でも、ゆくゆく交換レンズは購入しようとは考えていましたが、まさかデジ一デビュー後一ヵ月でタイミングがくるとは・・・しかも「そのうち検討してみよう」と思ってたFA Limitedをターゲットにするとは・・・(こんなに早く“そのうち”が来ました!)
すでに財務大臣攻略計画を実行しています。
先日までは「良いレンズがあるんだけど来年2割以上値上がりするんだ」⇒『・・・』や『あっそ。』
と軽く流されていました(-.-;)
ところが今日は『なんで急に値上がりするの?』なんて聞いてきました(゚o゚)
計画は順調な様です。しかし、我が家の財務大臣は急に考えが変わること多々。今後も慎重な攻略が要求されます(^^)


 delphianさん

>この辺りの時間だと、出張から帰ってきたにわかタクマルさんが踏みそうです (^^
スゴイ読みですね!完璧ですね!

>営業の経験はありませんが、Limitedの売り込みならペンタの営業より上手だと思います(^^
営業未経験とは思えない心のつかみ様です!ガッツリつかまれました(^^)

お子さんの作例、焦点距離50mm??


 さん吉3337号さん

スゴく良いことをされましたね!
私もヤマダで???な店員見ました。やはりK-Mを60代くらいの夫婦が見ておりました。「K-M」「K-M LK」「K-M WLK」の値札がありご主人の方が「LKに付いてくるレンズどれ?」と店員に質問すると18-55を指さしました。すると「WLKにはこちらのレンズが一本付きます」と50-200を指さしました。一本?この店員知らないんだ!初心者だけど俺の方が知ってるゾと思いました。ご主人も「コイツダメ」と思ったらしく「あっそう」とスルーしてました。分からないから聞いているのであって、適当な対応は勘弁です。。。私がフィルターを買った違うヤマダでは、「私は専門外なので担当の者を連れてきます」と責任もって対応してくれました。(メイン担当は休みでサブ的な20代前半の女性店員が来ました。微妙に知識不足っぽい所もありましたが納得のいく説明をしてくれました)同じ看板なのに、ずいぶん違います!
ちなみに、どこのお店にいってもエントリークラスは必ずX2を奨めますよね?実は今日も別のカメラ店でK200Dに興味を持って質問しているお客にX2を進める店員を見ました。「性能が1クラス上です」と。一方的なのはダメダメですね!良い店員さん(営業さん)はお客の心を掴むのが上手いんですよね。このスレでFA Limitedをアピールしてくださってる方々を見習って欲しいです。先輩方なら倍以上は売るでしょう(^^)


 ゆき ちゃんさん

眩しい黄色綺麗です。二枚目が好きです。 

書込番号:8710598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2008/11/30 02:13(1年以上前)

首都高速5号線の秋

ココでしか飲めないヨ!!

連投しちゃいます〜


書いてる間にキラるんさん寝ちゃったよzzz おやすみなさい。
今頃目を開けてお休みでしょう!優しい旦那さんがきっとテープで貼って閉じてくれるはずです(笑)

今日も書いてる間に増えてる。
そりゃそうです。22時ごろからこのスレのみ、見て書いてで2時近くです。毎日このスレのみで3〜4時間かかってますf(^^;)
何故かって?答えは簡単!
@書くのが遅い
APCのレスポンス悪い(クリックしてから10秒後位に反応)ADSL基地から遠いんです(T_T)

ガラガラなのでやりたい放題です(笑)

書込番号:8710667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2008/11/30 03:11(1年以上前)

イッショニオドリマセンカ?

イェ〜イ

俺達は飛べるのか?

さらに連投〜


 キラるんさん 

>実は、本気(本気と書いて『マジ』と読む)で入隊を考えています!!
Tomato Papaさんの『運命』も『さだめ』と読みましょう(笑)
『さだめ』と言えばウェイクアップ!日付が変わったので今日は仮面ライダーキバです。
見逃すとストーリーに着いていけませんよね?(電王は苦労しました)
ライダーシリーズのストーリーは子供には理解できませんね!
戦いは子供向け、ストーリーは大人向け。完成されています(笑)


 delphianさん

>FA77mm のイルミネーション明日アップしますね。
楽しみです〜よろしくお願いしま〜すm(__)m 




平日に張ろうと思っててタイミングを逃したのを貼っておきます〜
例によってヘタッピな写真です。お許しを!


八時までに起きないと・・・キバを見逃してしまう・・・

ヤバイっ!おやすみなさいzzz

書込番号:8710779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/11/30 04:51(1年以上前)

最近,カメラを向けると変な顔をするので困っています

紅葉,きれいね

あれ,もうみんな帰っちゃった後かあ
500milesバーの営業時間を延ばしているにわかタクマルです。


C'mell に恋してさん

私も,赤いジャンパーには気づいていましたよ。


さん吉3337号さん

この店員ペンタのことぜんぜん知らないな,ということよくあります。
逆に教えてしまっていることも時々あります。

>私は、九州のとんこつ系ラーメン大好きですよ(^^)

とんこつでもいろいろありますよね。
博多のあっさり,久留米の超こってり,熊本,宮崎・・・
私もとんこつ好きです。でも,たまに醤油ラーメンを食べたくなります。
あ!あと,京都の天下一品も。1年位前に熊本にもできたので,たまに行ってます。>キラるんさんはご存知でしょう。

>この後は「同志」としてFA limied及びPENTAXの良さをアピールしていきましょう!(^^)

あい,同志!
私も近々,リミレンジャーの仲間入りです。


夢運ぶデゴイチさん

私も金八世代です。「Sweet Homeへ」は,光の当たり具合がよいですね。


delphianさん

あちこちでお世話になってます。
どこかで「孫がいてもおかしくない」と書かれていたのを見てびっくりしました。
同世代かと思っていましたから。でも,実際,私よりほんのちょっと上くらいなんだろうなと今でも思っています。

>ずいぶんとお忙しいようですね。

普段,のんびりしていますから。

> 博多からタクシー飛ばして熊本の歓楽街にも行ったことがあります。
> 有名なところがありますよねぇ → 殿方ALL (^^

う〜ん,どれのことだろう??
最近では,スザンヌの母親のキャサリンがやっている立ち飲みバーが人気スポットみたいですよ。時々,スザンヌの妹のマーガリンもいるそうです。

沖縄へは,10年ほど前に1回行ったことがあります。その時は,那覇はもちろん国頭村のあたりをうろうろしてました。また行きたいです。

書込番号:8710858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/11/30 05:17(1年以上前)

駄菓子屋でお買い物 どれにしようかな?

これ,おいしそう

ねえ,何にしたの?

キラるんさん,ただいまです。

>>みなさん,待っていてくれたのかな!?
> 私はそう思っていますよ!(^^)

みなさん,700ありがとうございます。
昨夜は,delphianさんの2:44以降書き込みがありませんものね。

ニコマートですが,壊れているといっても今時のデジカメと違い全部機械式ですので,「オーバーホール」すればたいてい復活しますよ。経年劣化でダメになるのはスポンジ類と電池です。ただ,オーバーホール(2万くらいはかかるかな??)してまで使うかどうかは別の話ですけど。

>でも食べる前によく撮る事を忘れていませんでしたね(笑)
>私は忘れてしまって、完食した後に気が付きますね〜。

いつもは私も撮るのを忘れます。
でも,今回はカメラを用意して待機していました。^^;


ピピピ!さん

自転車アートは,かなりおもしろいですね。いいです(^^)

それと,ピピピ!さん,キラるんさんもですが,リミレンジャー入隊を本気(マジ)で考えているとのこと・・・ なんというか,悩む気持ちわかります。
結構な値上げ幅ですものね。値上げ前にという気持ちもわかります。
でも,デビュー数ヶ月で,というのもわかりますし。
でも,買って後悔しないレンズだろう(私はまだ手にしていませんが)とは思います。

中古で一本ずつ地道にそろえていくという手もありますよ。
ただ,中古はAFのピント調整が必要な場合もありますし(基本的に1万くらいかかってしまう)。保障期間内の中古があればいいですが。

むむむ,難しい。

書込番号:8710878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2008/11/30 06:25(1年以上前)

夢運ぶデゴイチさん
おはようございます。

>そちら側の河川敷には足を踏み入れていないんです。

遊歩道が整備されておりませんが天気が良いときにお越し下さいませ。

再び荒川土手の全景写真を撮り直しましたが、私の持っているレンズでは一回で撮れませんので4枚の写真をアップしてみました。
私は、残念ながら金八先生世代でないため卒業式の時に『贈る言葉』はまだありませんでした。

書込番号:8710936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/30 19:22(1年以上前)


 みなさま、こんばんは♪
早いもので今年も残り1ヶ月なんですね〜。

 11月のラストは、お忙しいのかご来店も少ないようですね。
私は休憩時間にサッと秋を撮ってみました。
後程UPしますが、カメラを持って初めて出勤しました〜(笑)


 ピピピ! さん

 こんばんは〜♪

>財務大臣の状況もモロ受けるので慎重に攻略して・・

 状況は難しい問題が盛りだくさんだと思います〜。
うちには『一生のお願い制度』というのがあります(笑)
旦那さまは3回程使用しましたね〜(^^)

 今までに無駄遣いをしていない場合は可能性があるかもしれません。
主婦は家計を預かる身ですので、きちっと数値化された購入資料などが
あればいいかもしれませんね!
後は粘りと熱意が重要ですね〜

>優しい旦那さんがきっとテープで貼って閉じてくれるはずです(笑)

 きゃはは・・(^^)それ、された事あります(笑)
まつ毛がテープにからまって取るのが大変だった事があります・・・。
取れなくて泣きました・・・。

 その事があってからは、テープは禁じ手となりました(笑)
それからは500円玉が置かれている事が多いですね〜。
目のシールを500円玉に貼り付けて、撮られた事があります(苦笑)

 本日のキバ・・・見てから家を出ました〜♪

 自転車のアートの作例、おもしろいですね〜!
おもしろスナップとして、保存させてもらいました〜(笑)
『ロボッツ』というアニメを見ているような感じでした〜!
楽しい写真をありがとうございました!

書込番号:8713824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/30 19:42(1年以上前)


 にわかタクマル さん

 お仕事お疲れ様でした〜(^^)/
そして、またまた癒しの作例ありがとうございます♪

 ニコマートですが、「オーバーホール」するつもりはないそうです(苦笑)
あくまでも鑑賞物として大事に保管するそうです。
修理にお金をかけるよりも、今使うカメラにその予算を注ぎたいそうです〜。

>でも,デビュー数ヶ月で,というのもわかりますし。

 とりあえずは、今年は考えないようにする事にしました。
年内でもっと今のレンズで撮って楽しむ予定です。
考えない考えない・・・・と言い聞かせています(苦笑)

 にわかタクマルさんはレンズが来るのが楽しみですね♪
素敵な写真をいっぱい撮ってくださいね(^^)/

>あ!あと,京都の天下一品も。1年位前に熊本にもできたので,たまに行ってます。

 わ〜♪熊本にも天一があるんですね(^^)/
あのこってりラーメンは大好きです〜♪特に京都の九条店が最高です♪
お話しを聞くと、突然食べたくなってきました(笑)


 ゆき ちゃん さん

 こんばんは♪
すばらしいお天気でしたね!
荒川土手の全景写真をありがとうございます〜♪
秋空の下に広がる土手がいいですね!歩いてみたくなります♪

書込番号:8713913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2008/11/30 20:55(1年以上前)

キラるんさん
こんばんは。

>銀杏並木はすばらしいですね〜♪この黄色い絨毯を私も歩きたいです!

落ち葉の絨毯を歩くのは早起きしないと駄目ですね。
すずめは落ち葉の中で朝食中でしたよ。

>黄色のトンネルを歩きたいで〜す(><)/

天気がいいと気持ちがいいですね。

書込番号:8714328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2008/11/30 21:07(1年以上前)

こんばんは。

私は天候に恵まれた土・日曜日でしが皆様は、いかがお過ごしになられましたか?

そろそろ都内でも紅葉が見られる様になりました。
こちらの紅葉は最盛期な感じです。
今日は、お天道様と競争しながらの撮影でした。

書込番号:8714411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2008/11/30 21:30(1年以上前)

夕日がきれいだなぁ

近付きました

左の校舎を見上げてみました

いっぱい集まってきました

みなさん、こんばんは。

キラるんさんへ

こんばんは。
久しぶりの夜時間の投稿です。

昨日は申し訳ありませんでした。
桜中学の続きの準備ができました。
荒川土手での秋の1コマと桜中学です。

最初はSweet Home(PART3完結)です。
土手での遊びも終わり、帰宅していきます。
疲れちゃったなぁ、抱っこして。
わぁ!夕日がきれいだなぁ。

2枚目は、もっと近付いてみましょう。
まさに様々なドラマの生まれた学校です。
校舎はL字型になっていて、右側に体育館があります。
広角レンズで斜めから撮っているため、L字には見えませんが、
正面と左の校舎は直角になっています。

3枚目は、左の校舎を見上げてみましょう。
壁面に鳥が描かれていますが、
撮影時に偶然、画面内に鳥が入りました。ラッキー!

4枚目は、ハトがいっぱい。
これもラッキーでした。建物だけより絵になりますね。

また後日に続きます。

「FA35 クモの巣に紅葉」背景のボケた紅葉とうまくマッチしています。
クモの巣にひっかかった葉を
画面の中央に配置しなかったのも正解ですね、
構図がいいです!
この露出でも違和感はありません。


delphianさんへ

こんばんは。
>『Sweet Homeへ』 あぁ 癒される。
>立体感と光の状態が絶妙です。
>こんな雰囲気の写真大好きです。

ありがとうございます。
このシーンに出会えたのは偶然です。
もう撮れないと思います。

「FA35mmの描写サンプル」
すごくかわいいです。
そして瞳が透き通っていて純真さが出ています。
確かにシャープさと柔らかさを併せ持っていますね。


ゆき ちゃんさんへ

こんばんは。
イチョウ並木の黄葉、1番よい時期に撮れましたね。
黄色と青い空のコントラストが美しいです。

対岸へは近いうちにお伺いします。
実は今朝、自分側の土手を散歩しました。
全景のアップありがとうございました。


ピピピ!さんへ

こんばんは。
面白いですね、これを作った人は頭が柔らかいんだなぁと
思いました。
写真自体もうまく撮れていると思います。


にわかタクマルさんへ

こんばんは。
>私も金八世代です。「Sweet Homeへ」は,光の当たり具合がよいですね。

ありがとうございます。
撮影時間と天気も味方してくれました。

お買い物編の写真はほほえましいですね。

書込番号:8714584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/30 21:33(1年以上前)


 ゆき ちゃん さん

 こんばんは♪
連続の秋のお便りありがとうございます〜(^^)/

>そろそろ都内でも紅葉が見られる様になりました。
こちらの紅葉は最盛期な感じです。

 そうですかぁ〜♪黄色と赤色が美しいのが思い出されます。
私の街でのピークは終わって、秋の終わりを感じています。
天気がいいととっても気持ちがいいです♪
日が暮れるのが早いので、早起きして素敵な秋をたくさん撮ってくださいね(^^)

>すずめは落ち葉の中で朝食中でしたよ。

 わ〜!かわいいですね〜♪
気持ちよさそうな朝食中ですね!

3枚目の日本庭園は、先日のライトアップと同じ場所でしょうか?
見事な庭園ですね〜。

 私は今年、何百枚と紅葉を撮りました♪すごく楽しかったです〜。
また秋の作例をお待ちしています。ありがとうございました(^^)/

書込番号:8714609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/30 21:50(1年以上前)

 夢運ぶデゴイチ さん

 こんばんは〜♪
荒川の土手・・・素敵なストーリーですね♪
思わず微笑んでしまう1枚です(^^)

Sweet Homeを順番に見ていきました♪
とてもいい雰囲気で、夕焼けの情景が思い浮かびますね〜。

近くにはこのような土手がありませんので、羨ましいですね〜。
いいお散歩コースですね!

>まさに様々なドラマの生まれた学校です。

 金八ワールドを堪能出来ました♪
解説付きでしたので、全体の様子がわかりやすくて楽しく拝見しました。
実際に自分の目で見ているような感じで見ていました〜♪
ありがとうございます(^^)

>「FA35 クモの巣に紅葉」

 褒めてもらえてうれしいです〜♪
蜘蛛には近付きにくいですが、蜘蛛の巣ならOKです〜♪
最近は小さな秋を見つけるのが好きになっています。
秋の終わりを楽しんでいます♪

書込番号:8714728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/30 22:45(1年以上前)

FA35 水瓶の中の紅葉

静かにしてぇ〜

何ですかぁ〜??

わぁ〜素敵だわ〜♪

 777目指して書き書きします〜♪


 みなさま、あらためましてこんばんは〜

 今日は11月最後の秋を、仕事の休憩時間に撮りました♪
会社の近くなのですが、おもしろスナップも一緒に撮れました〜(^^)/
こんな所があったなんて知りませんでした(苦笑)
新しい発見でしたっ♪
 
私もかわいい子供達を撮ってみました(笑)

書込番号:8715071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2008/11/30 22:48(1年以上前)

キラるんさん

>3枚目の日本庭園は、先日のライトアップと同じ場所でしょうか?
>見事な庭園ですね〜。

こちらの庭園はライトアップ場所からお散歩で20分程度の所ですよ。
昼間はこちらの方がいい感じな様です。

>また秋の作例をお待ちしています。ありがとうございました(^^)/

まだまだ、秋は続きます。
十月桜といい二度咲きの桜で、土曜日に撮りました。
残念ながら満開を過ぎていましたが、これも秋でよろしいですね!

書込番号:8715088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/30 22:50(1年以上前)

汐見滝橋

汐見滝「落葉」

下滝

みなさん今晩は〜。

先週の日曜日が出勤だったため、24(水)に振替をもらい、茨城県高萩市の花貫渓谷に行ってきました。ネット情報を頼りに行ったんですが、残念なことに5日ほど遅かったようで、ピークを過ぎてしまっていました。家に帰ってネットを確認したら、「見頃過ぎ」に変わっていました。(タイミングが悪いです)

ショックを受けたので、まっすぐ帰るのがいやで、行きとは違うルートで寄り道して帰ることにしました。山道の途中で滝の看板があったので、ちょっと寄ってみることにしました。駐車場は比較的新しく10台位駐車スペースがあったのですが、ガラガラだったのであんまり期待していなかったんですが、行ってみてビックリ!!
最高の穴場スポットでした\(^^)/
常陸太田市横川の「下滝」というらしいです。

ちなみに三枚ともFA31です。

ただし、遠景やスローシャッターのため絞ってありますので、このレンズの一番おいしいボケ味はこの写真からはわからないかもしれません。


delphianさん

最初は冗談半分で読んでいたんですが、本当にリミレンジャーが結成できそうな勢いですね(^^)
しかし、隊長の大役はやはり経験や腕、知識などを考えるとdelphianさんが適任かと思います。(まあどうせおふざけなので、誰が隊長とか真剣に考えなくてもいいと思いますが(^^;))


C'mell に恋してさん、キラるんさん、ピピピ!さん

素晴らしいことかどうかはわかりませんが、誤解されたままCANON、NIKONのカメラを買わされそうになっているのを黙って見ていられなかったんです。その店員は他にも「今時は単焦点レンズなんて使うわないですよ。ズームレンズは便利です。レンズキットがお勧めです。どうせならレンズが豊富なCANONのX2がお勧めです」みたいなことをいっていました。

私も普通のコンパクトデジカメからステップアップするようなお客さんならCANON、NIKONを勧められても何も言わなかったと思いますし、知り合いにデジイチの購入を相談されると大抵CANON、NIKONを勧めています。しかし、フィルムカメラにFA50をつけ、PENTAXに愛着があるような人に向って、まるで単焦点レンズとPENTAXを否定するかのような売り方をする店員さんの態度がが許せなかったんですよ(^^;)

書込番号:8715101

ナイスクチコミ!2


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/30 22:52(1年以上前)

こんばんは。

昨晩はイルミが綺麗に撮れたと思っていたのですが、
それほどでもありませんでした (^^
宣言した手前、多重露光でごまかした2枚を貼り逃げします (^^
酔って撮るとダメですね。


キラるんさん

 > 私は来月の忘年会で久しぶりのBarに行く予定です〜。

 おぉっ 旦那さまからOKが出たのですね。
 久しぶりの BAR楽しんで下さい。
 リミレンジャーには紅一点が欠かせない存在です。
 入隊お待ちしていますよぉ〜 (^^

 > うちには『一生のお願い制度』というのがあります(笑)
 > 旦那さまは3回程使用しましたね〜(^^)

 今度はキラるんさんの番ですよ。
 旦那さまは拒否できませんね (^^

 会社の近くにあるオブジェ楽しいですねぇ。
 もの凄くちっちゃそう。
 身長 30cmですか?


ピピピ!さん

 > お子さんの作例、焦点距離50mm??

 あちゃ〜っ 間違えてしまいました。
 FA50mmF1.7の写真でした。
 そういえばこちらのドリンクは110円です。
 全国的には120円なんですね。なんでかな?
 オブジェの写真も楽しいですね。
 上手く作ってあるなぁと感心します。


にわかタクマルさん

 またまた癒し系の写真、ありがとうございます。
 双子ちゃんにはペアルックがよく似合いますね。
 二日酔いにはよく効く薬です (^^

 > でも,実際,私よりほんのちょっと上くらいなんだろうなと今でも思っています。

 たぶんそうです (^^
 二十歳そこそこで結婚+子供も二十歳そこそこで結婚していれば
 孫がいてもおかしくない歳になります (^^

書込番号:8715117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2008/11/30 23:07(1年以上前)

光と影

河川敷から土手を見上げて

旧二中のあった所は

旧二中のあった所は2

再登場です。

実は、僕も書き込み始めてから
最終的に投稿するまでの時間が長いです(^ ^;Δ


ゆき ちゃんさんへ

すずめは朝食中のよいタイミングで撮れましたね。
ベストシャッタチャンスですね!

紅葉もすごくきれいです。



キラるんさんへ

ありがとうございます。
Sweet Homeは、このシーンを失敗せずに
撮影できたのは自分でもうれしかったです。

桜中学シリーズは、ここから土手までご案内して
終了する予定です。

それとは別に、本日の散歩の成果(最新作をアップするのは
初めてですね)をアップします。
荒川土手と桜中学(旧二中)のその後です。

荒川土手の全景はゆき ちゃんさんがアップされたので、
僕はもう少し狙いを絞ってみました。

また旧二中があった所は、現在このようになっています。
「東京未来大学」です。
こんなにきれいで豪華になってしまうと、
桜中学の校舎のロケとしてはもう使えませんね。

キラるんさん、皆さんのアップされた写真を構図だけでなく、
Exif情報で焦点距離や露出も見て、勉強されているんでしたね。
僕の写真は、いつも情報がなくてすいません。
今回の分は、ペンタックスのistDSとキットレンズで
撮影しましたので表示されると思います。

書込番号:8715214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2008/11/30 23:30(1年以上前)

夢運ぶデゴイチさん
こんばんは。

>対岸へは近いうちにお伺いします。

いよいよ、ご当地のご案内です。
この秋晴れの土手も通学路としてロケで使われていました。

書込番号:8715390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/30 23:42(1年以上前)


 みなさま、いらっしゃいませ〜♪


 ゆき ちゃん さん

 連続でありがとうございます〜♪

>十月桜といい二度咲きの桜で、土曜日に撮りました。
残念ながら満開を過ぎていましたが、これも秋でよろしいですね!

 これも秋ですね〜♪私も紅葉とコラボで撮りました(^^)/
秋を満喫されていますね♪楽しさが伝わってきます〜


 さん吉3337号 さん

 こんばんは♪
思いがけない絶景スポットに巡り会えてよかったですね(^^)/
滝にハマってらっしゃるさん吉3337号さんの笑顔が浮かびます(笑)

ピークを過ぎていても、すばらしい景色ですね〜!
汐見滝「落葉」・・・滝の音が聞こえてきそうですね♪
NDをお使いですか??私はまだ購入には至ってません(苦笑)

こちらは紅葉のピークが過ぎてしまいましたので、最近の私は紅葉の落ち葉に
注目してるんです。目線を変えた秋を満喫していま〜す♪

そしてFA31の誘惑ショット・・・ありがとうございます(笑)

>今時は単焦点レンズなんて使うわないですよ。ズームレンズは便利です

 なんて事を・・・(怒)
確かに単焦点レンズとPENTAXを否定するかのような売り方をする店員さんの態度は
許せないですね〜!!
それぞれの良さがあると思いますので、誤解の起こるような説明はダメですよね。


 delphian さん

 こんばんは〜♪
二日酔いは大丈夫ですか??ウコン飲みましょ〜(^^)/

 流石のdelphianさんも酔いの手ぶれは強敵だったようですね〜。
多重露光でごまかした2枚・・・幻想的で素敵ですね♪

>おぉっ 旦那さまからOKが出たのですね。

 はい♪時間無制限ではありませんが、駅までのお迎え付きで
許可をもらえました〜♪

>リミレンジャーには紅一点が欠かせない存在です。
 入隊お待ちしていますよぉ〜 (^^

 じっくり検討中です♪我が家の『一生のお願い制度』を使う絶好の機会だと
思っています〜(笑)
道連れになってくださる方を募集していま〜す!

>会社の近くにあるオブジェ楽しいですねぇ。
 もの凄くちっちゃそう。
 身長 30cmですか?

 大きさは20〜30cmです。もっと小さいのもありましたが、表情がわからないので
撮りませんでした。


書込番号:8715466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/11/30 23:59(1年以上前)

 連投で〜す♪


 夢運ぶデゴイチ さん

 再登場ありがとうございます♪

桜中学シリーズ・・・現在の姿は意外な結果でしたね〜
「東京未来大学」ですか〜!すっかり面影がなくなってしまっていますね。

>河川敷から土手を見上げて・・・

 右下に助演で出演されているのは夢運ぶデゴイチさんでしょうか(笑)
私は先日、魚眼で虹を撮った時に助演女優として出演しましたよ♪

 土手の下はこのような感じだったのですね〜。
光と影・・・午前の写真のようですので、時間が経つと影の形が変化して
おもしろそうですね〜。自転車で走る方が入っているのが、雰囲気がよく出ていて
いいと思いました。

>写真を構図だけでなく、
Exif情報で焦点距離や露出も見て、勉強されているんでしたね

 はいそうなんです。お気遣いありがとうございます。
みなさまの作例を見ながら勉強させてもらっています!
情報なしの作例は、距離や露出などを想像してみます(笑)

>桜中学シリーズは、ここから土手までご案内して
終了する予定です。

 ありがとうございました(^^)桜中学は残念でしたけど、
土手の作例には癒されました。

書込番号:8715578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/12/01 00:11(1年以上前)

もみじ

これももみじ

カランカラ〜ン!こんばんは〜♪
見事700突破しましたね〜、にわかタクマルさんおめでとうございます

今日は近所の公園に行ったのでちょっと秋を探してきました
もう12月ですがまだまだ秋は残ってますね♪

書込番号:8715647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/12/01 01:06(1年以上前)

連投で〜っす!!

キラるんさん、
ハ、ハニワですか!?
昔NHKで「おーい!はに丸」という番組がやっていたのですが何か関係が。。。あるはず無いですよね(^^;

>ピピピ!さん、Tomato Papaさん、一緒にダイブしましょ〜♪
>旅は道連れ・・・今後のお二人のお考えや行動にも注目します!!
い、いや〜、キラるんさんに誘われたら嫌とは言えませんよ〜(汗)
今資金の調達をどうするか考えてます(←結構本気?)


にわかタクマルさん、
お帰りなさい、帰ってきて早々リミレンジャー入隊おめでとうございます
もうすぐですね〜、楽しみですね〜、双子ちゃんはかわいいですね〜♪

ファン登録ありがとうです〜、私もファン登録させて貰いました(^^


ピピピ!さん、
『ココでしか飲めないヨ!!』、、、いったい何味なのでしょう???気になります


さん吉3337号さん、
FA31の滝の写真、素敵ですね。。。これはリミレンジャーへのお誘いでしょうか?



書込番号:8715942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/12/01 01:18(1年以上前)

イチョウとイルミ

みなさん、こんばんは♪
1日来ないと凄いスピードで進んでるのがわかります(汗)
スルーがあったらゴメンなさいね

>>キラるんさん 
今年のバーゲンは捨ててカメラ関係に投資することに決めました
いろいろと思案中です(悩む)


>>m_oさん 
アレンジありがとうございます
いい感じになってますね〜♪


>>delphianさん
うんうんw
レンズ選びは悩むけど楽しいですね


>>ゆき ちゃんさん
素敵な写真ですね
うっとりしてしまいました


>>にわかタクマルさん
熊本近県なんです♪


>>C'mell に恋してさん 
ナイスアイデアでした


>>連福草さん
愛の三部作、流石です


>>夢運ぶデゴイチさん
そろそろネタがつきそうです(汗)

書込番号:8715992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/12/01 01:29(1年以上前)

鉄道デビューです(ボソッ)

連投します♪

>>みなさん
みなさんに質問です
レンズは何本所有してますか?
参考までに教えてくださいね


>>鉄道ファンのみなさん
こんな写真でゴメンなさい(汗)
お蔵入りする予定でしたが一応デビュー作なので
掲載させていただきます(笑わないでくださいねw)
難しいですね(滝汗)

書込番号:8716028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/12/01 01:36(1年以上前)

再びこんばんは、

delphianさん、
>昨晩はイルミが綺麗に撮れたと思っていたのですが、
>それほどでもありませんでした (^^
酔っている時に見ればきっと綺麗に見えますよ(笑)


ゆき ちゃんさん、
都内でもいい所があるんですね
日本庭園の写真は駒込辺りでしょうか?


夢運ぶデゴイチさん、
桜中学の後は大学になってしまってたんですね。ちょっと残念です
実は荒川の土手は電車でよく渡ります。いつも上らか見ているだけ
だったのですが今度降りてみようかと思いました


ちょきちょき。さん、
イチョウとイルミのコラボ綺麗ですね♪

書込番号:8716048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/12/01 01:49(1年以上前)

ちょきちょき。さん、

>レンズは何本所有してますか?
私は最近標準ズームを買ったので5本ですね
結構売った買ったで楽しんでいます

AFレンズ 18-55mmF3.5-5.6 35mmF2 100mmF2.8(マクロ)
MFレンズ 135mmF2.8 200mmF4

こうして書いてみると随分偏ったレンズ構成ですね(^^;
突然3本増えるかもしれませんが。。。

書込番号:8716079

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/01 02:18(1年以上前)

こんばんは。

ちょきちょき。さん

 レンズをいばりに来ました (^^
 単焦点
  DA21mmF3.2 FA31mmF1.8 FA43mmF1.9 FA77mmF1.8 FA135mmF2.8 SIGMA 50mmF2.8 Macro

 ズーム
  DA18-55mmF3.5-5.6 TAMRON 28-75mmF2.8 SIGMA 70-300mmF4-5.6

 現在は上記のラインナップです。

 今年の4月にあまり使わないレンズを整理しました。
 整理前は
  SIGMA 15mmF2.8 Fisheye FA28mmF2.8 FA35mmF2 FA50mmF1.7 SIGMA 105mmF2.8 Macro
  DA35mmF2.8 Macro DA40mmF2.8 DA70mmF2.4 A135mmF2.8
  TAMRON 28-200mmF3.8-5.6 FA80-320mmF4.5-5.6
 を持っていました。
 一時期 FA, DA Limitedレンズ全て制覇していました (^^


Tomato Papaさん

 > 酔っている時に見ればきっと綺麗に見えますよ(笑)

 そうだと思います (^^
 現に昨晩は綺麗に撮れたと勘違いしていましたから。

 > 突然3本増えるかもしれませんが。。。

 入隊確定ですか? (^^

書込番号:8716134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2008/12/01 04:24(1年以上前)

こんばんは!

はっ!書いてたら知らぬ間に寝てしまった!
ぬほっ!寝ちゃった間に凄い進んでる!(@_@)


 キラるんさん

>きゃはは・・(^^)それ、された事あります(笑)
まさか本当にあったとは(笑)

>今までに無駄遣いをしていない場合は可能性があるかもしれません。
何を買っても無駄遣いと思われてます(^^)刃物を研ぐ砥石が欲しいと言ったら『ムダ使い!必要ない』って言われたことあります(^^)包丁研がなくちゃでしょ(笑)

>自転車のアートの作例、おもしろいですね〜!
先週のワイン工場にありました。行くたびに増えてます!
>おもしろスナップとして、保存させてもらいました〜(笑)
喜んで頂けたようでうれしいです〜

>私もかわいい子供達を撮ってみました(笑)
表情がいいですね!アングルが凄くイイ感じ!


 さん吉3337号さん

下滝綺麗ですね!水が青白く光って見えるのはナゼでしょう?天気の関係とかでしょうか?


 にわかタクマルさん

>最近,カメラを向けると変な顔をするので困っています
ウチもそうなんです。カメラ向けると照れるんですかね?思い出してみると自分も照れ隠しで変な顔してた記憶があります。
お買いものの様子かわいいです(^^)

>中古で一本ずつ地道にそろえていくという手もありますよ。
中古も少し見ています。が非常に少ないですね。やっぱり手放す方が少ないんでしょうね!


 ゆき ちゃんさん

金曜日に東京に行き、紅葉が始まっているのを見ました。東京は暖かいから遅いんですね。
紅葉の赤が綺麗に出てますね!寒暖の差が激しく急激な温度差がある程紅葉の赤は綺麗に出るそうです。


 夢運ぶデゴイチさん

>面白いですね、これを作った人は頭が柔らかいんだなぁと思いました。
同感です!部品の使い方が上手い!表情などの雰囲気まで表現できる所はスゴイです!

>写真自体もうまく撮れていると思います。
お褒めの言葉ありがとうございます。凄くうれしいです!


 delphian さん

>そういえばこちらのドリンクは110円です。
地域で違うんですね!驚きです!

>一時期 FA, DA Limitedレンズ全て制覇していました (^^
凄いです!!!


 Tomato Papaさん

>『ココでしか飲めないヨ!!』、、、いったい何味なのでしょう???気になります
東京ビッグサイト限定らしいですよ。


 ちょきちょき。さん

イチョウとイルミ綺麗です!
もう昨日になりますが、クロスフィルター使ってみました。
面白いです。(ちょきちょき。さんみたいに綺麗に撮れませんでしたが)

レンズはWズームのキットレンズのみです。
DA18-55 F3.5-5.6
DA50-200 F4-5.6

書込番号:8716250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/01 04:56(1年以上前)

みなさん,こんばんは。
4時の男? にわかタクマルです。

今,すぐ近くで,ロッソなモミジが何本かあるのですが,今日は福岡空港に人を送りに行っていて撮る暇がありませんでした ^^;


キラるんさん 

>そして、またまた癒しの作例ありがとうございます♪

一応,FA43Limitedの作例のつもりです。^^;;
開放F1.9の描写もピントが薄いですが,甘くはないですよ(お買い物編) >リミレンジャー入隊志望のみなさん

>ニコマートですが、「オーバーホール」するつもりはないそうです(苦笑)
>修理にお金をかけるよりも、今使うカメラにその予算を注ぎたいそうです〜。

ですよね〜。私も同じです。
いつか,そのうち,あぶく銭ができたら・・・とは思っていますが,そんなことは一生なさそうです。(苦笑)

>わ〜♪熊本にも天一があるんですね(^^)/
>お話しを聞くと、突然食べたくなってきました(笑)

私も食べたくなってきました。私は,白川本店によく行っていました。
あの,こってりラーメン。なぜか,二日酔いの時に食べたくなってくるんですよ。


delphianさん

> 双子ちゃんにはペアルックがよく似合いますね。

いつもペアルックです。服選びを嫁さんが楽しんでます。
同じデザインの色違いとかもあったんですが,色をめぐってケンカすることがあるので,最近は色も一緒ですね。

> 二十歳そこそこで結婚+子供も二十歳そこそこで結婚していれば
> 孫がいてもおかしくない歳になります (^^

あ,やっぱりそういうことですね。じゃあ,予想とおりです…


さん吉3337号さん 

ペンタに関しては,その辺の大多数の店員よりKakakuの板のおかげで我々の方が詳しいだろうと思っています。もちろん店員は幅広く対応しなくちゃいけないので,自分が詳しい方をすすめるのでしょう(あと営業事情)。でも,嘘はいけません,嘘は(怒)

いつも滝の作例参考になります。滝は私も興味がある被写体です。
私も唯一の滝の写真をはってみます。三脚がなかったので,ガードレールにおしつけて固定しています。

書込番号:8716267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/01 05:42(1年以上前)

穴手尾の滝

おっと,私一人でカウンターでさびしく飲んでいると思ったら,隅のほうで寝ているお客さんがいたみたい(笑)

画像がアップロードできていませんでしたので,もう一度。


ちょきちょきさん+みなさん
私のレンズたちと,購入ロードマップ?をご紹介します。

@私所有のレンズ5本(購入順に)
 Sigma 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO(2006年8月にK100Dとともに購入=デビュー)
 FA35mm F2(2007年5月に購入)
 FA43mm F1.9 Limited(2008年3月に中古で購入)
 DA18-55mm F3.5-5.6 ALU(2008年5月にK20D購入時のキットレンズ)
 フォクトレンダー APO-LANTHER 90mm F3.5 SL Close Focus(2008年8月に購入)

Aほんとは私の所有ではないけど,私が自由に使えるレンズ4本
 DA21mmF3.2AL Limited
 DA70mmF2.4Limited
 DA50-200mmF4-5.6ED
 TAMRON SP AF90mmF/2.8Di MACRO 1:1 (Model:272E)

B近々,私のもとにやってくる予定のレンズ2本
 FA31mmF1.8AL Limited
 FA77mmF1.8 Limited

Cほとんど使わないけど会社の棚からゴロゴロ出てきた古いTakumarレンズも6本あります。


Aは意味不明だと思いますが,要は友人の好意に甘えているということです。
DA21,DA70は常にカメラバッグに入れて持ち歩いていて,とてもお世話になっています。

でも,いずれは(一年後?2年後??)Aのレンズがなくなることを想定して置き換えを考えています。
 DA70→FA77は予想以上に早く,もうすぐ実現しそうです。
 DA21はFA31がきても,やはり必要なレンズだと思ってます。自分で買ってしまうかもしれません。
 DA50-200→DA55-300に置き換え予定。これがプライオリティが一番高いかな。
 Tamron90mmMacro→アポランター90mmに置き換え済み

以下は,購入ロードマップというか妄想です(欲しいレンズです)

・DA55-300 これは来年あたり実現か?
・アポラン90は等倍撮影できないので,やっぱり本格マクロ(Tamron90かDFA100)が欲しいところ
・広角側が足りないので,そのうち出るらしいDA15Limited。もしくはDA12-24か?
・普段使いにちょうどよい便利なズームとして,Tamron28-75F2.8はかなり気になる
・お金がふんだんにあれば,防塵防滴であるDA★16-50
・お金がふんだんにあれば,さらに評判の良いDA★50-135

まあ,FA31とFA77がくれば,当分の間満足していられるでしょう。(でないと困る)

書込番号:8716291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:196件

2008/12/01 08:16(1年以上前)

Tomato Papaさん
おはようございます。

>日本庭園の写真は駒込辺りでしょうか?

 JRの最寄駅としまして、ライトアップは駒込で昼間の紅葉は上中里です。
 双方は近くにあるため歩いて20分程度の様です。

書込番号:8716487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2008/12/01 08:27(1年以上前)

ピピピ!さん
おはようございます。

>金曜日に東京に行き、紅葉が始まっているのを見ました。東京は暖かいから遅いんですね。
>紅葉の赤が綺麗に出てますね!寒暖の差が激しく急激な温度差がある程紅葉の赤は綺麗に出るそうです。


 今年の11月は暖かな日が続きました。
 こちらの庭園もそんなに寒くないと思いますが、昼間の日当たりが良いところが結果として寒暖差により
 色づきが良いのかも知れませんね。

書込番号:8716503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2008/12/01 10:37(1年以上前)

夕暮れ散歩道

みなさん、こんにちは。

夕暮れの荒川土手です。


ゆき ちゃんさんへ

こんにちは。
>この秋晴れの土手も通学路としてロケで使われていました。

対岸の土手がロケに使われているのは知りませんでした。

それと、ゆき ちゃんさんの家から近いと思うのですが、
梅雨の時期に咲く花を3〜4回撮りに行ったことがあります。


キラるんさんへ

こんにちは。
> 右下に助演で出演されているのは夢運ぶデゴイチさんでしょうか(笑)
>私は先日、魚眼で虹を撮った時に助演女優として出演しましたよ♪

そうなんですが、僕の場合はエキストラでしょう(爆)
実際は二重の虹だったシーンですね、さすがいいシーンで
出演されていると思います。助演女優賞にノミネートされますね(笑)


ちょきちょき。さんへ

こんにちは。
「イチョウとイルミ」構図がいいと思います。
クロスフィルターの使い方がうまいなぁと感じました。
成功していますね。

ちょきちょき。さんは、イルミネーションの写真を
結構撮られていますね。
クリスマスに向かって、イルミは旬の時期を迎えますが、
実は、もう見られない超有名な大型イルミのストックを
持っていますよ。

保有レンズは、デジタルに限ってしまうと、
ペンタックスのDA18-55mmF3.5-5.6と
タムロンのA09(28-75mmF2.8)の2本のみです。

鉄道のファーストショットは、こんな感じだと思います。
決して恥ずかしくはありません。


Tomato Papaさんへ

こんにちは。
>桜中学の後は大学になってしまってたんですね。ちょっと残念です
>実は荒川の土手は電車でよく渡ります。いつも上らか見ているだけ
>だったのですが今度降りてみようかと思いました

写真に収めておいてよかったと思っています。
全部フイルム撮影なのですが、スキャンしてデジタルデータで
原版とともに大切に保管しようと思います。

これから寒くなりますので、土手へは気温の高い、風のない日に
お越し下さい!

書込番号:8716808

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/01 12:08(1年以上前)

delphianさん

今気がついたんですが、なんと「リミレンジャー」が話題のキーワードランキングで1位になっていますよ(^o^)

書込番号:8717079

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/01 13:04(1年以上前)

さん吉3337号さん

 > 「リミレンジャー」が話題のキーワードランキングで1位になっていますよ

 ホントですねぇ。
 これは『早く結成しなさい』という神の思し召しですか?

書込番号:8717283

ナイスクチコミ!0


m_oさん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:11件

2008/12/01 13:16(1年以上前)

みなさん、こんにちは。
土日は穏やかな晴天に恵まれていい撮影日和になったでしょうね(^^)
ここ数日で撮ったものをアップします。

>ピピピ!さん

ファン登録ありがとうございます。
よろしくお願いします(^^)
「イッショニオドリマセンカ?」シリーズは写真もタイトルも面白いですね(^^)

>ちょきちょき。さん

勝手なアレンジが怒られなくてホッとしました。
所有レンズは
DA14mmF2.8、DA21mmF3.2Ltd、FA43mmF1.9Ltdの単焦点3本と
DA18-55mm2(K200Dキットレンズ)、タムロンA09(28-75mmF2.8)、タムロン28-300mm、シグマ18-50mmF2.8のズーム4本です。
そのうちDA18-55mm2は未開封(^^;)、シグマ18-50mmF2.8は年末に友人に譲る予定です。
今後買うのがほぼ確定なのはK20D後継機とロードマップにあるDA★30mmでしょうか。
AdobeがCS4を出すのに合わせてPCも一緒にアップグレードするのでちょっと資金繰りが厳しく、来年初めに出る予定のDA★55mmF1.4が悩ましいところです(^^;)

書込番号:8717318

ナイスクチコミ!2


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/01 19:35(1年以上前)

リミレンジャーが話題のキーワード1位ということで、
http://bbs.kakaku.com/bbs/keyword/ranking.aspx?span=24
を見てみました。

ぷぷぷッ。

リミレンジャーといえば・・・

 (^^) キラ ピピピ 旦那さま 単焦点レンズ 滝 30cm オブジェ にわか FA31 
 さん吉3337号 リミレンジャー入隊 一生のお願い制度 入隊お待ち ダイブしま 

だそうです。
機械的に収集したデータでしょうが、楽しいキーワードが並んでいます (^^

書込番号:8718714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/01 20:11(1年以上前)


 みなさま、こんばんは〜♪
深夜から明け方の早朝のご来店が多いようですね〜(^^)
いつの楽しい書きこみありがとうございます!

スゴイ延びで777はすぐに到達しそうな勢いですね♪
776を踏まれる方は『早く!早く!!』をよろしくお願い致します(笑)

 12月も始まり、スタートの今日はすばらしいお天気でしたね♪
私は泣く泣く出勤しました(涙)気が付いて窓の外を見ると、もう薄暗く
なっていました〜(ToT)


 Tomato Papa さん

 こんばんは〜♪
ご近所の公園での秋・・・私もよく出会います♪
まだまだ秋は残っています!私は秋の置き土産を探しています〜

>ハ、ハニワですか!?
昔NHKで「おーい!はに丸」という番組がやっていたのですが何か関係が。。。

 はい♪関係ないです〜(笑)
「おーい!はに丸」・・・知っていますよ〜
お話しを聞いたのですが、市販の置物を買ってきて
寂しかったから置いたそうです(^^)
小さな置物で、確かに素材は埴輪っぽかったですね。
他にもあったので、貼っておきます♪

>今資金の調達をどうするか考えてます(←結構本気?)

 やった〜!本気と書いてマジなんですね〜(笑)
私も今は調達を考えていますが、『一生のお願い制度』を使う予定です♪


 ちょきちょき。 さん

 こんばんは〜♪
イチョウとイルミ・・・素敵です♪
これは完全に追い越された感がありますね(苦笑)
キラキラが綺麗ですね〜

>今年のバーゲンは捨ててカメラ関係に投資することに決めました
いろいろと思案中です(悩む)

 私はもう捨てました(笑)
でも美容院は捨てられてません・・・そろそろ行かないと危ないかも〜(笑)

>レンズは何本所有してますか?

 私はキットレンズ1本と単焦点3本を合わせて4本です。
もしリミレンジャーに入隊する事になれば、3本増かもしれません。
友達とのレンズの貸し借りも出来ますので、今は7種類のレンズで
楽しんでいます♪

 ちょきちょき。さん、そんな事聞いてどうするんですか〜??(笑)
いよいよですね〜♪♪

>鉄道デビューです(ボソッ)

 撮った事がない私ですが、よく撮れてると思いますよ♪

書込番号:8718901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:744件Goodアンサー獲得:14件

2008/12/01 20:38(1年以上前)

左上が木星?右が金星?

ラブリースマイル by手持ち

皆さんこんばんわ
すごいスレになってきてますね
いつも身勝手な投稿ですが
秋の写真ばかりでは飽きられるので
今夜の月と木星と金星です

書込番号:8719028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/01 20:49(1年以上前)

雛人形のようです

背後からソロっと・・・

 訂正です〜

>いつの楽しい書きこみありがとうございます!

 いつも楽しい書きこみありがとうございます!


 ・・・誤字すいませんでした。そして、貼り付けるのも忘れていました。

書込番号:8719093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/01 21:10(1年以上前)

 
 連投です〜♪


 ピピピ! さん

 こんばんは〜♪
風邪ひいてませんか??うたた寝は夜は冷えますのでお気をつけくださいね♪

※開いている目を塞ぐ為にテープを使うのはやめましょう(笑)
・・・本当に泣きました(ToT)

>何を買っても無駄遣いと思われてます(^^)

 なかなか厳しい奥様ですね〜。
私も大抵の衝動買いは無駄遣いとして 却下 します〜。
こんな事を言うのもなんですけど、旦那さまはよく使う手をご紹介します。

(ここからは私の独り言です)

 簡単に独り言・・・買ってから報告されました(爆!)


 にわかタクマル さん

 こんばんは!又はおはようございます〜♪

>私は,白川本店によく行っていました。
あの,こってりラーメン。なぜか,二日酔いの時に食べたくなってくるんですよ。

 一度、京都に来られた時は九条店へ足を運んでみてください。
私の中でNo.1です♪
確かに突然食べたくなりますね〜!明日、食べちゃおかな(笑)

 FA43は今は友達の所に帰っています。
プロ野球選手のように、友達のFA43とFA35をトレードしようかと悩み中です。
(もちろん追加金は支払いますよ〜!)

>穴手尾の滝

 すばらしいですね〜(^^)/滝の作例見事です〜♪
私も三脚がなくても何かにおしつけて固定するやり方で頑張ってみます!

 

書込番号:8719201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/01 21:34(1年以上前)


 着実に伸ばしています〜♪♪

 
 ゆき ちゃん さん

 こんばんは〜♪
今は最高の紅葉の時のようですね〜(^^)/
これからの作例がとても楽しみです♪


 夢運ぶデゴイチ さん

 こんばんは♪

>夕暮れ散歩道

 夕暮れの荒川土手ってすごくいいですね〜。
夕暮れがとても美しくて、散歩されている方も気持ちいいでしょうね♪
素敵でした〜ありがとうございます!

>助演女優賞にノミネートされますね(笑)

 防寒対策でモコモコでした(苦笑)
私、助演(笑)女優よっ!・・・なんて言ってみたいです♪


 delphianさん、さん吉3337号 さん

 こんばんは〜♪

>今気がついたんですが、なんと「リミレンジャー」が話題のキーワードランキングで1位になっていますよ(^o^)

 わぁ〜!ホントですぅ〜(笑)そんなに話題になってたんですね〜。
私も話題にのっていた一人ですね♪

>これは『早く結成しなさい』という神の思し召しですか?

 紅一点の存在になれるかどうかはわかりませんが、迷いの森で座り込んでいます。
待っていれば、ピピピ!さんとTomato Papaさんがいらっしゃると思います(笑)

>(^^) キラ ピピピ 旦那さま 単焦点レンズ 滝 30cm オブジェ にわか FA31 
 さん吉3337号 リミレンジャー入隊 一生のお願い制度 入隊お待ち ダイブしま 

 楽しいキーワードですね〜♪
私の発言が目立つ気がします(苦笑)

 
 m_o さん 

 こんばんは〜♪
素敵な作例ありがとうございます!
すばらしい秋空ですね〜とても気持ちよさそうです♪

 イルミネーションのお店・・・スゴイですね〜!
お金がかかっています!!・・・と思ったのは私だけでしょうか(苦笑)

綺麗ですね♪道楽サロンって何のお店なのでしょう??
これからイルミネーションを撮りたいと思っていましたので
参考になりました!ありがとうございます〜(^^)/

書込番号:8719351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/12/01 21:35(1年以上前)

キラキラすすき1

キラキラすすき2

カランカラン、こんばんは〜♪

とりあえず昨日の続きの写真を2枚っと
逆光ですすきがキラキラしていたので撮ってみました♪

また後で来ますね(^^)

書込番号:8719361

ナイスクチコミ!0


m_oさん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:11件

2008/12/01 21:53(1年以上前)

クロスフィルターをつけて

こんばんは。
キラるんさん、派手なイルミネーションは確かに道楽でしょうが(^^)「道楽サロン」ではなく「船橋建築サロン」という住宅販売業者さんです。
イルミネーションは意外にうまく撮るのが難しいですね。
うまく撮れていないのですが幕張テクノガーデンのもアップしてみます。

書込番号:8719485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/01 22:00(1年以上前)

Tomato Papaさん

>FA31の滝の写真、素敵ですね。。。これはリミレンジャーへのお誘いでしょうか?
ありがとうございます!
一応、そうです(^^;)
私の常用レンズなので、特に何もない時はFA31が付けっ放しなので自然とFA31の写真が多くなります。
FA31らしい、綺麗なボケを生かした写真ももちろん撮りますが、絞って風景に使ってもかなりシャープなところも気に入っています。


ピピピ!さん 

>下滝綺麗ですね!水が青白く光って見えるのはナゼでしょう?天気の関係とかでしょうか?
ありがとうございます。
ほんとですね、言われて気づきました。
滝自体は日陰で、時間帯も日が傾きかけて斜めから微妙に太陽光が入ってくる、ちょっと難しい条件だったのにAWBで撮影したので青く転んでしまったのではないでしょうか?


ちょきちょき。さん

「イチョウとイルミ」いいですね!
イチョウは秋を思わせるのに、クリスマスのイルミネーションが不思議な感じで面白いです。

現在の所有レンズですが

単焦点レンズ・・・FA31、FA43、FA50、FA77、DFA100macro の5本
ズームレンズ・・・SIGMA18-50mmF2.8macro、TAMRON28-75mmF2.8(A09)
         TAMRON70-300mmF4-F5.6(A17)、TAMRON18-250mmF3.5-F6.3(A18)の4本

の合計9本です(^^;)

書込番号:8719536

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/01 22:19(1年以上前)

こんばんは。

BIG BONUS 前兆に入っていますね (^^
今晩中であれば1クリックに全神経を集中させてゲットします (^^
ピピピ!さん、Tomato Papaさん準備は出来ていますか?


さん吉3337号さん

 滝の写真牛乳が流れているみたいです (^^


にわかタクマルさん

 滝の写真、1/3で止まってますね。
 葉が風に揺れてぶれているが惜しいです。
 涼しそう・・・ではなくて、この季節だと寒くありませんでしたか?

 てっきり DA21mmとDA70mmは私物だと思っていました。
 キラるんさん同様貸し借りできる友人がいるのですね。
 であれば FA77mmは待ち遠しいですね。


Tomato Papaさん

 逆光のススキ、いいですね。
 夕暮れ時だともっと好きです (^^
 そういえば別スレでペンタの画像は黄色いという話題がありました。
 私はクールなトーンよりウォームなトーンが好きなので気にならないどころか
 好きな発色なのですが、Tomato Papaさんはどう思われていますか?


m_oさん

 DA21mmとFA43mmはペアですよね。
 私も2本持ち歩くときは DA21mmとFA43mmです。
 1本だけだと FA31mmになります。
 DA14mm、激しく悩み中です (^^


キラるんさん

 このスレ、FA Limitedの普及スレッドになっちゃいましたね (^^
 迷っているのも楽しい時です。
 チルチルとミチルみたいに『幸せの FA Limited』を探す旅に出ましょう。
 キラるんさんは夢で終わらせないと思っています (^^

 > 私の発言が目立つ気がします(苦笑)

 情報収集ロボットもスレ主は外せないのでしょう (^^

書込番号:8719673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/01 22:20(1年以上前)

菊池渓谷 4年前だけど

カラカラ〜ン♪
おっ!みなさん,ご来店ですね。
久々にみなさんとご一緒できるにわかタクマルです。
今日は,付き合いますよ。

リミレンジャーが話題のキーワード1位とは!
しかもその内容がおもしろい。

なんだかすごいことになってきましたね。
価格コムの板の趣旨とは違うかもしれないけど,みなさんで楽しんでいるのだからOKでしょう。

貼り付けた写真は,4年前にコンデジ(PanaのFZ2)で撮った菊池渓谷の写真です。
当時の写真を今見ると,ほとんど露出オーバーですね。解像感もないし・・・
ちなみに200万画素です。あえて何もレタッチせずにあげています。

書込番号:8719685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/01 22:32(1年以上前)

ん,菊池渓谷の写真は,4年前でなくて3年前ですね。

delphianさん

> 滝の写真、1/3で止まってますね。
ガードレールをたよりに,息を止めて・・・

> 葉が風に揺れてぶれているが惜しいです。
さすが,目が早い。やっぱりそう思いますよね。

> 涼しそう・・・ではなくて、この季節だと寒くありませんでしたか?
昨年の7月,暑い時です

> てっきり DA21mmとDA70mmは私物だと思っていました。
> キラるんさん同様貸し借りできる友人がいるのですね。
貸し借りというか,完全に私が私物化しています。
当の友人というか同僚は,ライカとオリンパス使いです。
なぜ,ペンタのレンズを持っているかは・・・・よくわかりません。
まあ私にとっては助かってます。なぜか,こんなラッキーばっかり?(^^;;


書込番号:8719779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/01 22:34(1年以上前)


 再びこんばんは〜♪


 きよどん さん

 こんばんは♪
みなさまとのお話しがとっても楽しいです(^^)

>月と木星と金星です

 ラブリースマイル by手持ち ・・・笑っていますね〜♪


 Tomato Papa さん

 こんばんは♪
キラキラのススキが素敵ですね〜(^^)/
遠くでキラキラは見た事があるのですが、そこまでたどり付けそうにない
所でキラキラ・・。私もキラキラすすきを早く撮りたいです♪


 m_o さん 

 こんばんは♪

>「船橋建築サロン」という住宅販売業者さんです

 恥ずかしいです〜(涙)

 イルミネーションの作例ありがとうございました!勉強になります!!

書込番号:8719791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/01 22:35(1年以上前)

にわかタクマルさん

>いつも滝の作例参考になります。滝は私も興味がある被写体です。
ありがとうございます!
でも参考になるほどの作例ではないので恥ずかしいです。この時は風が結構あって、葉が揺れてぶれぶれ写真を量産してしまいました。(一番ましなのをアップしました。)
にわかタクマルさんこそ、「穴手尾の滝」構図が素晴らしいですね!
三脚なしでも素晴らしく良く撮れていると思います。



夢運ぶデゴイチさん 
「夕暮れ散歩道」、素晴らしいです!参考にさせていただきます。
そういえば、自分はあまり夕日や夕焼けの写真を撮っていないことに気がつきました。
午前中の方がいい色が出やすいので、それに合わせて出かけることが多いです。必然的に朝〜お昼の撮影が多くなります。


m_oさん
「クロスフィルターをつけて」素晴らしいです!クロスフィルターを使いこなしておられますね(^^)
実は、PLフィルターにつづき、クロスフィルターも持っていません。


>キラるんさん

FA35とFA43をトレードですか!
お友達も納得しているならそれもいいかもしれませんね。
お友達はどうやらズームレンズ主体のようですし、そうなると室内用の明るい単焦点レンズが1本でいいという考え方のような気がします。でもFA431本だけでは室内には少し画角が狭いのかもしれません。前にも言いましたが、FA43にはFA21がないと厳しいと思うんです。(もともとお友達もFA35がほしかったようなことを書かれていましたしね。)

それから「秋」もそろそろ終わりに近づき、冬っぽい作例が見られるようになってきましたね。
価格.com全体のクチコミランキング5位以内にはいれたらイイな〜と思っていたんですが、秋が探しづらくなってきてこのスレも間もなく終りに近づいてきたような気がして少しさびしいですね。
でも、あともう少し、最後の追い込みで、頑張ってみようと思います(^^;)

書込番号:8719800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2008/12/01 22:46(1年以上前)

標準系ズーム

望遠系ズーム

標準系単焦点

コンデジ

>ちょきちょき。さん

 夜の街はクリスマスイルミネーションがいっぱいですね。
 いつもクロスフィルターの作例ありがとうございます。

 >そうですね〜。確かイルミのボケボケはありましたね。

  キラるんさんはこの様に言っていますが、芸術作品ですよね!

 >素敵な写真ですね

  都内は今の時期が最盛期の様です。
  ただし平地で綺麗な紅葉が観られる処は限られると思います。
  ライトアップの紅葉も昼間はそうでもない様です。
  街路樹などは、ほとんどが黄色に色づく種類です。
  サクラやハナミズキが赤くなりますので、青空と太陽光を見方にすると綺麗な写真になりますね。

 >みなさんに質問です
 >レンズは何本所有してますか?
 >参考までに教えてくださいね

  私はキットの標準系ズーム(17-85mm F4-5.6)、望遠系ズーム(55-250mmF4-5.6)、標準系単焦点(50mm F1.8)の
  お安いレンズの3本立てです。
  それとお気軽コンデジです。

  望遠系ズームは鉄と植物のアップ用です。
  標準系単焦点は、少し長いですがF1.8はたいへん重宝しております。
  最近は明るい標準系ズーム(できればマクロ兼用)に興味があります。

  既出ですが勉強中に撮った写真をアップしておきます。

書込番号:8719894

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/01 22:55(1年以上前)

連投でこんばんは。

にわかタクマルさん

 > 昨年の7月,暑い時です

 Exif見逃していました (^^
 確かに真夏ですね。
 構図が決まっているだけに葉のブレがもったいなかったです。
 自然相手なのでどうしようもない事ですが・・・。

 お友達はペンタのボディはもっていなのでしょうか?
 Limitedレンズ所有なのに不思議なお方で・・・ (^^

 今晩はお付き合いするとの事で、BIG BONUS奪取に加わって下さい (^^


ってリロードしたらレスがまた増えてるし・・・ (^^


ゆき ちゃんさん

 『標準系単焦点』の紅葉いいですね。
 ブルーとのコントラストが綺麗です。
 例の撒き餌レンズと呼ばれている50mmですか?
 1万円のレンズとは思えない良い発色ですね。

書込番号:8719959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2008/12/01 23:00(1年以上前)

夢運ぶデゴイチさん

 >Exif情報で焦点距離や露出も見て、勉強されているんでしたね。

  私も作例を開いたら真っ先に焦点距離を参考にさせて頂いております。

 >対岸の土手がロケに使われているのは知りませんでした。

  この風景は、荒川の土手から5Km以上離れた江戸川の土手です。
  アップした写真の人が歩いている事を想像してみて下さいね。

 >梅雨の時期に咲く花を3〜4回撮りに行ったことがあります。

  花菖蒲が一応有名で、起源は室町時代までさかのぼる様ですが、場所も狭くマンションに囲まれているため
  風情がありません。
  しかし、花の種類が多いのと全国各地の有名な菖蒲園に株を分けた様です。
  梅雨時は、写生や撮影の対象としていいですね。

書込番号:8720014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/12/01 23:02(1年以上前)

再びこんばんは♪

そろそろ。。。なので集中します
delphianさん、準備OKです、本気(マジ)で狙いますよ
ピピピ!さん、いますか〜?

書込番号:8720026

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/01 23:06(1年以上前)

へへへっ 準備完了です。

ピピピ!さんはまだの様子ですね。
一人脱落かな。

書込番号:8720069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/01 23:06(1年以上前)


> 今晩はお付き合いするとの事で、BIG BONUS奪取に加わって下さい (^^


ふふふ,そのつもりですよ。

といっているうちにもどんどん増えているようですので,たばこを吸ってきたらもう決まっているかな?


書込番号:8720072

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/01 23:13(1年以上前)


後はキラるんさんの『早く早く!!!』
のトリガー待ちですね (^^

ふふふっ (^^

書込番号:8720132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/01 23:14(1年以上前)

あわててたばこを吸ってきました。
あれ?のびてない。
みんな,けん制してるな!?

じゃあ,ひとつ伸ばしておこう。

意外にこれが大アタリ! だったりして。
それはないか・・・

書込番号:8720143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2008/12/01 23:16(1年以上前)

delphianさん
こんばんは。

>『標準系単焦点』の紅葉いいですね。

 お試しで撮りました。
 単焦点もはまると面白いと思います。
 普段、安直にズームで画角を変えていますが、単焦点の場合はカメラの位置を変えないと構図が決まりませんね。
 物理的にカメラの位置が変えられない場合は仕方ありませんが、そうでない場合はカメラを持って移動している間に
 いろいろと考える事が出来てこの感じが面白いと思っています。

書込番号:8720158

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/01 23:17(1年以上前)


BIG BONUS (777)

あらっ 何気に超記念キリ番 いただき〜っ!

書込番号:8720162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/01 23:17(1年以上前)

これでどうだ!

書込番号:8720166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2008/12/01 23:17(1年以上前)

カラカラ〜ン
こんばんは!

十二月に入りました。
今年もクライマックスです!


 キラるんさん 

>風邪ひいてませんか??うたた寝は夜は冷えますのでお気をつけくださいね♪
ありがとうございます。持病の関係で風邪ひくなと主治医からクギをさされています。何度かひきかけましたが、ギリギリセーフ!

>簡単に独り言・・・買ってから報告されました(爆!)
アハハッ!買ってから作戦はかなり怒られます!むしろ「買いに行く!」と家を出てった方が被害が少なそうです!FA43の価格はジャブを打ってあります(許されそうな気配あり!)。FA77クラスだとご飯が作ってもらえなくなりそうです〜(笑)

キラるんさんもリミレンジャーがかなり近そうですね!っていうか、なりかけてる?(笑)


 にわかタクマルさん

>おっと,私一人でカウンターでさびしく飲んでいると思ったら,隅のほうで寝ているお客さんがいたみたい(笑)
目が覚めて、「ヤバイ!」と思い(書くのが遅いので)慌てて書きました(笑)
やや寝ぼけ気味です(^^)

滝の作例、音が聞こえてきそうです♪


 夢運ぶデゴイチさん

「夕暮れ散歩道」の作例、空気の澄んだ感じが伝わってきます!


 m_oさん

>「イッショニオドリマセンカ?」シリーズは写真もタイトルも面白いですね(^^)
ありがとうございます。1枚目と2枚目のタイトルは写真を見て即決です。他には考えられません(^^)

ファン登録ありがとうございます!


 delphianさん

リミレンジャーキーワードにピピピが入ってますね!やはり入隊は義務??(笑)
戦隊ものには****戦隊と肩書き?があります。リミレンジャーはどうしましょう?(^^)

>BIG BONUS 前兆に入っていますね (^^
残りRTが32を切っていますので演出が本前兆になりますね(^^)
進めるために一生懸命書いてます(^^)

 
 Tomato Papaさん

「キラキラすすき」凄いキラキラ!綺麗です〜


 さん吉3337号さん

>滝自体は日陰で、時間帯も日が傾きかけて斜めから微妙に太陽光が入ってくる、ちょっと難しい条件だったのにAWBで撮影したので青く転んでしまったのではないでしょうか?
なるほど、AWBの関係ですか。WBって使い方次第でアレンジが出来そうですね!

書込番号:8720170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/01 23:20(1年以上前)

しまった〜 やられた〜

今,一瞬別のことに気をとられた隙にやられた (-_-;)

書込番号:8720184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/12/01 23:21(1年以上前)

あ〜〜〜〜〜リロードしすぎで
PC落ちちゃいました(汗汗汗)

書込番号:8720195

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/01 23:22(1年以上前)

ゆき ちゃんさん

 何気にアシストありがとうございま〜す (^^
 皆さん様子見でしたので、いきなり 776になったときは焦りました (^^

 単焦点レンズでの撮影、楽しいですよね。
 私は普段単焦点レンズ付きで持ち歩き、レンズ交換が惜しいイベント類でズームを持ち出します。
 描写もいいですし、ズームにはない不自由さが楽しいんですよ。

書込番号:8720196

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/01 23:28(1年以上前)

777いただいちゃいました (^^

にわかタクマルさん

 いやぁ一瞬でしたね。
 リロードしたらいきなり 776になっていたので焦りましたよ (^^


Tomato Papaさん

 > あ〜〜〜〜〜リロードしすぎで
 > PC落ちちゃいました(汗汗汗)

 予想もしないハプニングですねぇ (^^
 きっと起動中はやきもきしていたのでしょうね。


ピピピ!さん

 のんびりし過ぎです (^^

書込番号:8720241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2008/12/01 23:28(1年以上前)

delphianさん

おめでとうございます。

書込番号:8720243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/12/01 23:34(1年以上前)

富士山に祈ったのに〜(涙)

いやいや、参りましたね〜
delphianさんおめでとうございます♪

まさかリロードしすぎてリブートするとは。。。頭の中、真っ白ですよ(^^;
とりあえず777でアップしようとした画像を貼り付けます
また後で来ます

書込番号:8720289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2008/12/01 23:36(1年以上前)

あぁ〜!!!

書いてる間にビッグボーナス(777)引かれた〜

書いてる途中でチェックしたら767だったのに〜

改めまして、こんばんは。
みなさまと時差のあるピピピ!です。

やっぱり私は書くのがおそ〜いです(><)


 delphianさん

おめでとうございます。
ドル箱タワーを作っちゃってください。(^^)


おめでたいのでナゾナゾを一つ!(オメデタと何の関係があるんだ?(笑)
さあ、みなさん考えてください!

PENTAX FA Limited のレンズは3種類あります。
3種類集めた先には何があるでしょう?
ナゾナゾですよ!

意外と応えはナイスな感じかな?

書込番号:8720302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/01 23:40(1年以上前)

なぞなぞの答え

 「憩い」です


書込番号:8720334

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/01 23:49(1年以上前)


ピピピ!さん

 なぞなぞの答え

 3種類集めた先には幸せの青い鳥が待っています。
 夢が覚めることはありません。
 きっと貴方は至福の時を過ごすことでしょう。
 テーブルの上に3本置いて酒の肴にすると幸福感が満ちますよ (^^

書込番号:8720398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/02 00:30(1年以上前)

 
 あっ!!私・・・今頃来てしまったです(泣)
洗い物とかしている間にものスゴイ勢いで伸びましたね〜。

 delphianさん、777おめでとうございます♪

書込番号:8720685

ナイスクチコミ!0


m_oさん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:11件

2008/12/02 00:35(1年以上前)

進行が早いですね(^^;)

>delphianさん

FA43+DA21はいいコンビです、荷物にならないし(^^)

>キラるんさん
>さん吉3337号さん

クロスフィルターは意外に難しいです。
作例ではまるで細い糸で網をはったような効果になってしまいました(^^;)

書込番号:8720717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/02 00:42(1年以上前)


 みなさま、800が見えてきました♪


 こんばんは♪
今さらのように777のBIGWAVEに乗り遅れてやってきました(苦笑)


 delphian さん

 まずは、もう1度おめでとうございます♪
私の666と交換しませんか(笑)

>このスレ、FA Limitedの普及スレッドになっちゃいましたね (^^

 そうなんですよね〜(笑)いつの間にか予備軍に・・・
そしてリミレンジャー予備軍へ昇格していました(笑)


 さん吉3337号 さん

 こんばんは♪

>FA35とFA43をトレードですか!

 ははは・・・(苦笑)そうなればいいのですが、FA35の愛着もありますので
本当に迷っています。

>それから「秋」もそろそろ終わりに近づき、冬っぽい作例が見られるようになってきましたね。

 そうですね〜。冬の景色が見られ始めて街の雰囲気もかわりました。
でもこちらにお便りをよせていただける間は出来る限り続けていきますので
あと少しの時間ですが、楽しい時間をよろしくお願い致します。
そして、まだまだ未熟な私に勉強させてください(^^)/


 ゆき ちゃん さん

 こんばんは。

>>そうですね〜。確かイルミのボケボケはありましたね。

  キラるんさんはこの様に言っていますが、芸術作品ですよね!

 すいません。何だか書き方が悪くて誤解をさせてしまったようです。
確かにこの表現では誤解されても仕方ないです。
改めましてお詫び致します。すいませんでした。

書込番号:8720764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/02 00:51(1年以上前)


 777 を狙っていらっしゃったみなさま

 楽しそうなチャットのようなスレ・・・出遅れてしまって
本当に残念ですぅ(ToT)
もっと遅いタイミングでの書き込みになると予想した私のミスです(泣)
『早く早く!!!』のトリガーを引きたかったです(笑)


 ピピピ! さん

 こんばんは〜。
風邪には注意して下さいね!主治医の方から言われているなら尚更ですよ〜(注)
健康な身体があってこそ楽しいデジイチですよ〜

>キラるんさんもリミレンジャーがかなり近そうですね!っていうか、なりかけてる?(笑)

 はい・・・なりかけているかも(苦笑)
迷いの森でお待ちしています♪

書込番号:8720818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/12/02 00:58(1年以上前)

カランカラ〜ン、今日は出たり入ったりがいそがしいTomato Papaです

delphianさんに作ってもらったソフトで映像をもう一つ作ってみましたので
興味がございましたら是非見てやって下さい
http://papablog.ice-tomato.com/?eid=982887

ゆき ちゃんさん、
>ライトアップは駒込で昼間の紅葉は上中里です。
上中里にもスポットがあるのですね。有難うございます
グーグルマップで大体の位置は掴めましたので近くに
行った時は寄ってみたいと思います


夢運ぶデゴイチさん、
『夕暮れ散歩道』雰囲気出てますね〜♪
私は逆光シルエットが好きなのでこういった写真が大好きです


さん吉3337号さん、
リミレンジャー といえば… の中のキーワードにお名前入ってますね(笑)
さすが隊長!!私も入隊してもいいですか?


delphianさん、
>入隊確定ですか? (^^
入隊願書を出そうと思っているのですが調べると売切れが多いですね
今度お店に問い合わせてみます

>逆光のススキ、いいですね。
>夕暮れ時だともっと好きです (^^
有難うございます逆光好きなのでこういったシーンに出くわすとソワソワします
夕暮れもいいですよねぇ(^^

>そういえば別スレでペンタの画像は黄色いという話題がありました。
>私はクールなトーンよりウォームなトーンが好きなので気にならないどころか
>好きな発色なのですが、Tomato Papaさんはどう思われていますか?
このスレ私も興味があってみていますよ
私のデジイチデビューがistDだったのでABWだと黄色(オレンジ)に転ぶ傾向が強く
どうせ安定しないんだったらと思いWBを殆ど太陽光に固定してました。
K20Dを使ってみてビックリしたのが電気の下でもABWが結構安定していた事ですね
istDに比べると色はアッサリしている様に感じる時があるんですが結構好きですよ
まあ、映像目的でない撮影は全てRAWなので特に問題は無いんですけどね(^^


m_oさん、
イルミ綺麗ですね〜♪参考になります

書込番号:8720845

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/02 01:14(1年以上前)

キラるんさん

 家事の途中でしたか。
 牽制球投げまくりで、価格.com始まって以来と思われるほどの争奪戦でした (^^
 歳も忘れて興奮していましたよ。
 スレ主であるキラるんさんにトリガー引いて欲しかったですねぇ (^^

 今夜はもう一つの山が来そうですね。
 私はもう満足しましたので、どなたかに踏んでいただきましょう (^^


ピピピ!さん

 > 戦隊ものには****戦隊と肩書き?があります。リミレンジャーはどうしましょう?(^^)

 綺麗に撮り隊リミレンジャー!


Tomato Papaさん

 > K20Dを使ってみてビックリしたのが電気の下でもABWが結構安定していた事ですね

 あぁ、私は istDS, K10D からの乗換ですが確かに感じました。
 でもあまりにも白が白に写ると雰囲気が無いというか・・・。
 フィルムの時にはそれこそ凄く赤くなったり緑になったりだったのに
 デジタルになるとそれが許されなくなったのかなぁ。

 > 映像目的でない撮影は全てRAWなので特に問題は無いんですけどね(^^

 各社ともJPEG撮って出しの色調は各様ですから、自分の好みに仕上げるのはRAW撮りが一番ですね。
 私も高速連写やHDR用に撮るとき以外は全てRAW撮影です。

書込番号:8720906

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/02 01:22(1年以上前)

Tomato Papaさん

ブログの動画見てきました。

SS遅くした方がいいんですね。
私の体験でもSSが速いとスムーズさがありませんでした。
動画だと被写体ブレがいい具合にスムーズさにつながるんでしょうね。
参考になります。

でも・・・、やはりお嬢ちゃんにしか見えませんでした (^^

書込番号:8720940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/12/02 01:25(1年以上前)

連投します

キラるんさん、
>「おーい!はに丸」・・・知っていますよ〜
「おーい!はに丸」知っていてくれて嬉し〜です♪

> やった〜!本気と書いてマジなんですね〜(笑)
>私も今は調達を考えていますが、『一生のお願い制度』を使う予定です♪
あはは、マジですよ〜、うちには『一生のお願い制度』が無いので
潜水艦の様に水面下で動いています。。。たまに撃沈されますが(汗)
迷いの森で待っていて下さいね♪


きよどんさん、はじめまして
『ラブリースマイル』かわいいですね(^^)


にわかタクマルさん、
777を一緒に争ってくれてありがとうございます♪


ピピピ!さん、
登場が遅いので来ないのかと思いました
惜しかったですね〜(^^

>「キラキラすすき」凄いキラキラ!綺麗です〜
ドウモッス!!

なぞなぞの答えは。。。3っつともええ(三つ巴) ですか?

書込番号:8720948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/02 01:49(1年以上前)

Tomato Papaさん

>にわかタクマルさん、
>777を一緒に争ってくれてありがとうございます♪

いやいや,つい楽しんじゃいました。

あそこで,人が突然来なければ・・・

では,私はお先に失礼しま〜す。

書込番号:8721020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/02 01:55(1年以上前)



 ものすご〜く眠たいです〜。
これは800を待ちきれなくて、PCの前で目を開けたまま
座ってそうな感じです〜(苦笑)


 m_o さん

 こんばんは〜
イルミネーションは難しいですよね〜。
私も夜景で挑戦したのですが、ボケボケで手ぶれを量産してしまいました。
私もせっかくクロスフィルターを持っていますので
これから挑戦したいと思います〜(^^)/


 Tomato Papa さん

 こんばんは〜♪

777バトル楽しそうでしたね〜。

>迷いの森で待っていて下さいね♪

 はい♪お待ちしています(笑)ポチッとして下さい!
でも確かにどこも欠品しているようですね。


 delphian さん

>牽制球投げまくりで、価格.com始まって以来と思われるほどの争奪戦でした (^^

 聞けば聞くほど悔しいですね〜(笑)
なにより楽しんでいただけてうれしいのですけど(笑)

>今夜はもう一つの山が来そうですね。

 そうなんですよ〜!でも私は充電が切れかかっている状態です〜
ですので・・・・

『私が798です〜!早く早く〜!!』と今叫んでおきます〜(^^)

 

書込番号:8721037

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/02 02:01(1年以上前)

キラるんさん

早く早く!!!!!!!!!  (^^

書込番号:8721050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/12/02 02:02(1年以上前)

delphianさん、

>でもあまりにも白が白に写ると雰囲気が無いというか・・・。
同感です。たまに室内でWBをマニュアルで決めていたのですが
あたたかみが無くなりますね。冷たいというか何と言うか。。。

>フィルムの時にはそれこそ凄く赤くなったり緑になったりだったのに
>デジタルになるとそれが許されなくなったのかなぁ。
フイルムはあまり使ったことが無かったのですが(1度挫折しました)
掲示板を見ていると「見たままの色」に拘っている方や
画像を修正(レタッチ)を嫌がる方って結構いらっしゃいますね
フイルム現像でも写真屋さんが適当に修正してくれているのに何で自分でレタッチしたら駄目なの?
っという感覚です。。。変ですかね?

>ブログの動画見てきました
ありがとうです〜
SSは出来るだけ落した方が残像でスムーズに見えるみたいです
ある意味K20Dは映像の基本が学べるカメラなのかな?っと思ったりもします♪

書込番号:8721053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/02 02:02(1年以上前)

あら,何気に踏んじゃったかな?

では,お休みなさい

書込番号:8721054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/02 02:04(1年以上前)

くぅ〜

また,同タイムの数秒差で負けた・・・

書込番号:8721059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/12/02 02:05(1年以上前)

鳥も撮れるよ DFAマクロ100mm

アレ!?さっきの何気にキリ番じゃない?

のんびり書いてたら踏んでしまったようです(^^

書込番号:8721065

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/02 02:12(1年以上前)

あぁ〜っ せっかくキラるんさんにアシストしたのに (^^

Tomato Papaさん、800おめでとうございます。

にわかタクマルさん、残念でした (^^


Tomato Papaさん

 > フイルム現像でも写真屋さんが適当に修正してくれているのに何で自分でレタッチしたら駄目なの?
 > っという感覚です。。。変ですかね?

 私もそのように思っています。
 自分が見たままに近づけるのも一つの表現。
 雰囲気を出すために色を調整するのも一つの表現。
 どちらも自由ですよね。
 見たままの色が出ないとダメって事だと、白黒写真など嘘の固まりです (^^

書込番号:8721079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/12/02 02:17(1年以上前)

紅葉してるのがわかりませんねw

カエデとイルミ

新兵器スノークロスw

みなさん、こんばんは♪

レンズアンケートにご協力いただき、ありがとうございます
レンズの本数が多い方は投資額がスゴイんでしょうね(あえて聞きませんがw)
で、平均すると5,6本くらいになりますので
そのあたりを目安にコツコツとレンズを増やしていく予定にします

「イチョウとイルミ」好評でうれしいです♪
ありがとうございます

今日もイルミを撮ったのですが、無謀にも三脚無し(セルフタイマー使用)で
挑みましたので手ブレ量産しました(笑)

しかも「あ…クロスフィルター忘れた…(汗)」だったため
近くの電気屋さんに駆け込み「スノークロス」を入手しました
オッチョコチョイなのがバレてしまいましたね(笑)


書込番号:8721095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/12/02 02:21(1年以上前)

…って、いつのまにか800超えてるしw

書込番号:8721104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/12/02 02:28(1年以上前)

にわかタクマルさん、
なんだか分からない内に勝ってしまいました(^^;


delphianさん、
>Tomato Papaさん、800おめでとうございます。
ありがとうございます。
まだ大丈夫だろうと思いdelphianさんに返信したら踏んでしまいました
ナイスアシスト!?ですね(^^;


ちょきちょき。さん、
もう少し早ければ参加できたのに〜(^^
スノークロスは、また違った感じで楽しそうですね♪


キラるんさん、
今夜はおなか一杯楽しめました♪

おやすみなさいZzz...

書込番号:8721124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2008/12/02 08:28(1年以上前)

Tomato Papaさん
おはようございます。

>上中里にもスポットがあるのですね。有難うございます
>グーグルマップで大体の位置は掴めましたので近くに行った時は寄ってみたいと思います

お立ち寄りの際は、早い時間がお勧めです。
午後は駒込の庭園からはしごされる方々が多く来園されますので、もともと狭い園内のため落ち着いて
撮影が出来ないと思います。
また、午後3時を過ぎますと日陰が多くなります。
日曜日の来園された方の立ち話では、駒込よりこちらの方が良いという様な会話をしておりました。

書込番号:8721562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2008/12/02 08:38(1年以上前)

きよどんさん
おはようございます。

>今夜の月と木星と金星です

秋の夜空の三重奏もいいですね。
たしかに会社の帰り道、夜空を見上げたら2つの明るい星(木星と金星)が輝いていました。

書込番号:8721585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/12/02 10:29(1年以上前)

みなさん こんにちは

 800達成してしまいましたね・・・(爆)
 しかもペース速いですし〜!

 リミレンジャー・・・気になりますね〜。
 FAは43mmしかないので、これを機に31.77をというのも
 いいのかな〜と思い始めている今日このごろです〜(笑)


ちょきちょき。さん こんにちは

 レンズの本数ですが、ちょきちょき。さんはcanonユーザーさんですので
 私は、サブ機に使用しているcanon機のEFマウントのレンズを挙げて見ま
 すね〜(笑)
 過去にレンズ内手ブレ補正のレンズを量販店で覗いた時に、気分が悪く
 なったので敬遠していましたが、300mmクラスではある方が良いかと思い
 始め、最近手ブレ補正レンズの28-300mmVCをようやく購入してみました。
 まだ実践投入していませんけども〜(笑)
 EFマウントですと、あとsigma50mmF1.4などが気になります〜(笑)

 tamron 17-35mmF2.8-4Di 24-135mmF3.5-5.6 28-75mmF2.8Di 
     28-105mmF2.8 28-300mmF3.5-6.3VCDi 70-300mmF4-5.6Di
 sigma 24mmF1.8DG
 Tokina AT-X17AFPRO AT-x235PRO AT-X280PRO AT-XM100PROD
     AT-X828PRO AT-X304AF AT-X340AF
 canon 50mmF1.8U 200mmF2.8LUSMT

書込番号:8721874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2008/12/02 11:10(1年以上前)

休日

みなさん、こんにちは。
昨晩は秒単位の争奪戦だったんですね!

今日の写真は、河川敷より川の方向へカメラを向けてみました。


キラるんさんへ

こんにちは。
30日に投稿された
「静かにしてぇ〜」「何ですかぁ〜??」「わぁ〜素敵だわ〜♪」は、
空間の空け方がうまく生きていますね。

>夕暮れの荒川土手ってすごくいいですね〜。

ありがとうございます。荒川土手は、夕方に犬の散歩をする人が
かなりいらっしゃいます。
ですから、こういう写真もシャッターチャンスは豊富にあります。


Tomato Papaさんへ

こんにちは。
ススキの逆光写真は結構見かけますが、
ここまできれいに光っているのはあまり見ないですね。
宝石のようにきらめいています。

>『夕暮れ散歩道』雰囲気出てますね〜♪
>私は逆光シルエットが好きなのでこういった写真が大好きです

ありがとうございます。
ドラマチックな感じになるので僕も大好きです。


さん吉3337号さんへ

こんにちは。
>「夕暮れ散歩道」、素晴らしいです!参考にさせていただきます。
>そういえば、自分はあまり夕日や夕焼けの写真を撮っていないことに気がつきました。

ありがとうございます。
これからの季節は大気も澄んで、きれいな夕焼けが
見られることが多くなると思います。
夕日・夕焼けを撮るにはベストシーズンだと思います。


ゆき ちゃんさんへ

こんにちは。
寅さんに出てくる江戸川だったんですね。
柴又へは1度だけ行ったことがあります。
商店街というのでしょうか?
すごい人でした。


ピピピ!さんへ

こんにちは。
>「夕暮れ散歩道」の作例、空気の澄んだ感じが伝わってきます!

ありがとうございます。
これからは、遠景の写真も狙いやすくなりますね。


キラるんさんへ、もう1度。
季節は巡っていきますので、秋は終わってしまいますが、
このスレッドが終わってしまうのはさみしいですね。
そうなると僕の居場所はありません。・°°・(>_<)・°°・。

僕は11月中旬に、このスレッドに最後に投稿する写真を
決めて温存しています。

書込番号:8722002

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/02 14:30(1年以上前)


こんにちは。

昨晩はあっという間の 800 OVERでしたね。
最近オヤビン達が来ないので、ドアの前に餌を蒔いて待っていたところ
見たこともない鳥が来訪しました。
鳥には詳しくないので何という鳥か判りませんが、新入りを紹介します。


ちょきちょき。さん

 『紅葉してるのがわかりませんねw』、いい感じです。
 私はこの系統の写真が好きなようです (^^

 ペンタ板の住人はズームレンズよりより単焦点レンズを好む傾向がありますので、
 CANONユーザにはあまり参考にならないかもしれませんね。
 各社とも 28mmから50mmにかけては良いレンズが揃っていますので、
 付けっぱなしに出来る標準域のレンズを1本ターゲットにしてはいかがですか?
 ズームできない不自由さがアングルを工夫する創造力につながると思っています。
 どMな意見ですかねぇ (^^


C'mell に恋してさん

 大量のレンズを少し整理して、値上げ前に入隊しませんか? (^^
 値上げの反響は凄いようですね。
 いつかは Limitedと思っていた方々がこぞって入手に向けて動いている様な気がします。


夢運ぶデゴイチさん

 > このスレッドが終わってしまうのはさみしいですね。
 > そうなると僕の居場所はありません。・°°・(>_<)・°°・。

 夜の街にイルミネーションが灯されたあたりから、
 秋 → 冬 の変わり目を感じます。
 といってもこちらはまだ 20℃近いですが (^^

 キラるんさんはレスがある限り続けていく意志のようです。
 どなたかが新たな憩いの場を立ち上げてくれると思いますので、
 またこのような息抜きの出来るスレッドになればいいなぁと思っています。
 このスレではかなりガードが甘くなり、地が出てしまいましたよ (^^

書込番号:8722660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:4件

2008/12/02 15:06(1年以上前)

DA55-300 背中で語る男

なんだこれ〜
ヤバイよ、ヤバイヤバイ、超〜ヤバイ!
展開が速すぎてすっかり取り残されちゃったじゃないのー(>_<)
なんだか女性陣の『早く早く!!!』攻撃にホンロウされてるっぽいです。
ちなみに私のばやい『来て来て!!!』攻撃にも弱いですから〜(ToT)

777も800も自分がヒーヒー仕事してる間に踏まれちゃってるし、
ちょきちょき。さんはちゃっかり鉄道デビューなんかしちゃってるし…
のんびりやってたらオイラ完全に乗り遅れてるッス。
話題のキーワードにもイマイチついていけてないッス。
このシチェエーション、まずいっしょ!
知らぬ間にペンタユーザー同士でリミレンジャー結成しちゃってますけど、
リミレンジャーっていったい何???

さん吉3337号さんってホントいい人だなぁ。
とてもヘビメタやってる人とは思えない。
ギターアンプの5150(フィフティワン・フィフティ)って、もろエディ・ヴァン・ヘイレンでしょ!
delphianさんはたぶん不動産関係の人なのかな?
仕事の合間にカキコしてるのか、カキコの合間に仕事してるのか、さあ、どっちだ?
夢運ぶデゴイチさんの居場所は心配いりませんよ。
スレッドが変わってしまってもそこが新しい「500milesバー」になりますから。

昨日は睡眠をとりませんでしたので、今日は早めに寝ます。
今からたっぷり寝て18時になったらガバっと起きますね♪

書込番号:8722769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/12/02 16:50(1年以上前)

delphianさん こんにちは

 リミレンジャーの勧誘ですか〜(笑)
 リミ自体は、ヤフオクや中古などにアンテナを立てているのですが、
 自分の決めた金額設定にあう物になかなか出会いが無いんですよね〜。

 今の所とFAは43mmのだけしか持っていませんけどもアプローチ自体は
 1年くらいはしているんですけどね〜(笑)

 そうこうしている内に、FA50mmF1.7の出物を見つけ、購入しちゃいま
 した(爆)
 これも1年くらいアプローチをしてようやくです〜。

 まあ、中古やヤフオクなどで上手くいかない時は、新品にするかと
 思案中です〜。

書込番号:8723076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/12/02 17:14(1年以上前)

紅葉とイルミw

みなさん、こんにちは♪

>>キラるんさん
決めました!
近々EF35mmF2を購入いたします(宣言)


>>m_oさん
イルミ綺麗に撮れていると思いますけどw


>>Tomato Papaさん 
書き始めは800前でしたが投稿したら800越えてました(笑)
スノークロスも楽しいですよ
遅くなりましたがススキの写真素敵です♪


>>C'mell に恋してさん 
サブ機でそれだけのレンズがあるとは…(汗)


>>夢運ぶデゴイチさん
ほのぼのとした雰囲気が「休日」してますね


>>delphianさん
ありがとうございます
イルミの写真にもはまっています
写真の鳥は「ヤンバルクイナ」ではないですね(笑)


>>キムチたくあんさん
泣かない泣かないw(ナデナデ)
マイペースで楽しみましょ♪

書込番号:8723154

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/02 17:38(1年以上前)

こんにちは。

ガハハっ! キムタクさん泣いてますねぇ (^^
私ものんびりしたスレと思っていましたが、
昨晩は異常な熱気でした。一部の人たちですが・・・ (^^


キムチたくあんさん

 そろそろ起きましたか?
 不動産関係では無いですが、結構自由に仕事が出来るのです。
 最近はカキコの合間に仕事しております (^^
 バンドの話題がでましたので、恥ずかしながら過去に撮ってもらった
 バンド仲間との2ショットを貼ってみます。ちょっと恥ずかしいので小さくリサイズ!
  ※現在は容姿がだいぶ変わっていますので、この写真を元に私を捜しても無駄です (^^
 高校生の頃はロックで、大学辺りからフュージョン系のバンドをしていました。
 フェンダーのストラトキャスターが愛器です (USですぞ)。
 ジャコパス好きのキムタクさんに似て、私はパットメセニーを心から愛しております。


C'mell に恋してさん

 FA50mmF1.7の入手おめでとうございます。
 レスはレンズ板のほうにカキコしておきました。


ちょきちょき。さん

 EF35mmF2を購入とのこと。予想通り標準域のレンズですね。
 沼への一歩おめでとうございます (^^
 予想ですが、常用レンズになると思います。

 > 写真の鳥は「ヤンバルクイナ」ではないですね(笑)

 生息域から離れていますので、違いますね (^^
 まだら模様の鳥など生まれて初めて見た気がします。
 渡り鳥かいな?

書込番号:8723246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/02 17:55(1年以上前)


 delphianさん・・・ごめんなさい(涙)
最高のアシストだったのに・・・。(ガックリ)

 宣言のとおりに、書き込んだ後にそのまましばらく寝ていました〜。
こたつの魔力に負けました(苦笑)

書込番号:8723324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/02 18:15(1年以上前)

 みなさま、こんばんわ〜♪
777と800のBIGWAVEに乗り遅れたスレ主です(笑)
Tomato Papaさん、800おめでとうございます〜♪
本当にさりげなく踏まれていましたね!

にわかタクマルさんはダブルで残念でした(^^)
楽しんでいただけたようで、私も嬉しいです!


 Tomato Papa さん

 こんばんは〜♪
改めまして、800キリ番ゲットおめでとうございます♪
そして、かわいい作例に癒されました(^^)
私・・・実はクレーンゲームは得意なんです〜♪
とってもかわいいですね♪

>今夜はおなか一杯楽しめました♪

 よかったです〜♪
これで安心してリミレンジャーですね(笑)


 ちょきちょき。 さん

 こんばんは♪
何だか、パワーアップされています!!
新兵器の登場で、この冬は楽しくなりそうですね〜♪
私もそうですが、デジイチを始めてから世界観が変わっていませんか?
私は驚きと楽しさで毎日がワクワク♪です(^^)

 幻想的で素敵な作例だと思います♪
これから寒くなりますので、夜は冷え込むと思います〜。
私と一緒のスタイル(モコモコファッション)で防寒対策しましょう〜(笑)
ちなみに私は冷え性ですので、カイロも装備してます(笑)

>決めました!
近々EF35mmF2を購入いたします(宣言)

 きゃ〜♪♪決められましたか〜!!
これでまたちょきちょき。さんの作例の幅が広がりますね♪
私のプッシュも利いたのでしょうか(^^)
素敵な写真をお撮りになられるのでしょうね〜。
私・・・置いていかれたかもしれませんね〜(苦笑)
頑張りま〜す!!

書込番号:8723401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/02 18:34(1年以上前)

 
 連投致します〜♪
今度は900目指す勢いで書き込んでいます!!


 C'mell に恋して さん

 こんばんは〜♪
800まではあっという間でした〜。
特に777の前はスゴかった・・・らしいです(笑)
私は出遅れてました(涙)

>リミレンジャー・・・気になりますね〜。

 私もスッカリ魔力に吸い寄せられています(苦笑)今では抜けられない
迷いの森の中にだいぶいるんです(><)
ご一緒にダイブしませんか〜??只今、旅のお供を募集中で〜す♪



 夢運ぶデゴイチ さん

 こんばんは〜♪

>今日の写真は、河川敷より川の方向へカメラを向けてみました。

 ありがとうございます♪いつも作例を見て、荒川の土手を想像して
楽しませてもらっています。
たくさんの方の憩いの場所なんですね♪
もし私が近くに住んでいたら、土手をワンコと一緒に散歩してると思います。
そして、首からカメラをぶら下げて(^^)

 褒めていただいてうれしいです♪あのスナップは楽しく撮れました!
いろんな場所に置いてあって、同じポーズが1つもなかったです。
何枚か撮って、気に入ったのを貼ってみました♪

>季節は巡っていきますので、秋は終わってしまいますが、
このスレッドが終わってしまうのはさみしいですね。

 そうですね〜とても寂しいです。もう少し続けていくつもりですので、
いつでも遊びに来て下さいね♪

>そうなると僕の居場所はありません。・°°・(>_<)・°°・。

 そんな事ないですよ〜。
delphianさんがおっしゃっているように、またどなたかが新しくスレを
立ち上げて下さいます。もしかしたらまた私かも(笑)

書込番号:8723477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/02 18:57(1年以上前)

 またまた連投です〜♪


 delphian さん

 こんばんは♪
昨夜は本当に残念でなりませ〜ん!!
最高のパスを空振りした気分です(泣)

>最近オヤビン達が来ないので、ドアの前に餌を蒔いて待っていたところ
見たこともない鳥が来訪しました。

 美しい羽の鳥ですね〜!鳥の世界(沖縄支部)では、噂になっているのでは??
大きな餌をゲットした欲張りな鳥さんですね (^^)


 キムチたくあん さん

 こんばんは〜♪
DA55-300 背中で語る男・・・思わず笑ってしまいました (^^)
笑った方はきっと男の子とキムチたくあんさんが重なって想像されたのだと
思います〜(笑)

>展開が速すぎてすっかり取り残されちゃったじゃないのー(>_<)

 しばらくご来店されてない間に随分と加速しました!
オーメン以来の登場ですよね〜。
お仕事大変そうなんですね。身体に気をつけて頑張ってくださいね♪

>知らぬ間にペンタユーザー同士でリミレンジャー結成しちゃってますけど、
リミレンジャーっていったい何???

 リーダーはdelphianさんです(笑)
そして、隊長はさん吉3337号さんですよ〜!
私も願書を提出するか否かで迷いの森にいます。
他にピピピ!さんやTomato Papaさんもです(笑)
そして、先程C'mell に恋してさんもお誘いしました♪
おそらく、他にもたくさんの予備軍の方がいらっしゃると思います〜

 息抜きにいつでも遊びに来て下さいね♪
私はキムチたくあんさんの大ファンで〜す(^^)♪
私もちょきちょき。さんと一緒に・・・泣かない泣かないw(ナデナデ)

 

書込番号:8723580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/02 19:26(1年以上前)

秋のひまわり(ハチ付き)

秋のひまわり(2)

秋のひまわり(3)

秋のひまわり(4)

 みなさま、連続で書き込み失礼しました。

 今日はK-m友達と写真を楽しんできました♪
何気にFA43⇔FA35のトレード交渉もしてしまいました(笑)

 楽しんだレンズはFA35とDA10-17魚眼です(^^)
だいぶ前に秋のひまわりをご紹介しました事を覚えておられるでしょうか?
今回は第2弾の秋のひまわりです〜♪

 ここでは9月頃に種をまいて、遅咲きのひまわりを楽しんでもらおうと
街の方達が考えた素敵な場所なのです〜♪
今年は例年とちがって、12月でも見る事が出来るのは珍しいそうです。
背丈は2メートルで見上げる程の高さでした。

 秋の終わりが目立つようになりましたので、夏に戻してみました(笑)
これで少しは寂しさも紛らわせる事が出来ればうれしいです。

 ひまわりは、元気をくれるような気がして大好きな花のひとつです♪
みなさまにも元気が伝わればいいなぁ〜・・・という祈りも込めて。

 12月なのに、夏の花・・・・素敵な休日でした♪

書込番号:8723712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2008/12/02 19:46(1年以上前)

カラコロ〜ン
こんばんは!

今日もお目目がグ〜ルグル(@_@)のピピピ!です。

昨夜最後の書込み後、深夜にさらに争奪戦があったとは・・・凄すぎます!


キラるんさん

821⇒ハニー踏んでますよ!!


ゴメンナサイ、後でまた来ます!

書込番号:8723805

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/02 20:30(1年以上前)

こんばんは。

終わりに近づいたような気がしていましたが、まだまだ元気なスレですね。


キラるんさん

 > 『私が798です〜!早く早く〜!!』と今叫んでおきます〜(^^)

 が魂の叫びに聞こえました (^^
 ってか、まだヒマワリ咲いているんですか (@@
 12月でも咲くんですねぇ。
 EXIF隠せば夏で通せます (^^
 ヒマワリはキラるんさんが購入したての頃、よくアップされていたような気がします。
 初心に返った気分ではありませんか?


ピピピ!さん

 あら、お早いお着きで (^^
 後でまた楽しみましょ。

書込番号:8724003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/02 22:09(1年以上前)

FA35 紅葉☆まだまだ見頃です♪

釜の家紋??

 先程、秋のひまわりを貼りましたが、ちゃんと紅葉も撮りました。
今度はFA35です。
やっぱり使いやすいですね〜(^^)


 ピピピ! さん

 こんばんは♪
ホントにお早いご来店でしたね〜(^^)/
風邪ひかないように暖かくしてご来店くださ〜い♪

 リミレンジャーの願書・・・どうですか??(笑)


>821⇒ハニー踏んでますよ!!

 ホントだぁ〜(^^)・・・狙ってませんよ!狙ったのはオーメンだけです(笑)


 delphian さん

 こんばんは♪

>終わりに近づいたような気がしていましたが、まだまだ元気なスレですね。

 私もそう思っていま〜す!
私の所の紅葉は『色あせ』の状態が増えてきました。
まだまだ紅葉は残っていますが、12月という事もありますので
今週がギリギリのラインかもしれませんね。

>ヒマワリはキラるんさんが購入したての頃、よくアップされていたような気がします。
 初心に返った気分ではありませんか?

 その通りです〜♪思い出しながら撮っていました。
初めてひまわりを撮った時はただ撮ってるだけでした。
その頃は、カメラに魅せられた今の私になるなんて想像もしてませんでした(笑)
これもみなさまのおかげです♪♪(いい意味で)

書込番号:8724661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:744件Goodアンサー獲得:14件

2008/12/02 22:39(1年以上前)

吉備津神社

残り少ない紅葉前線

明日に備えて

感謝の気持ち

キラるんさん 
私も微力ですが燃料投下します

お返事くれた方に返信しないといけないのですが
スレの激流に飲まれて溺れてますので、ご容赦下さい

書込番号:8724927

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/02 22:45(1年以上前)

こんばんは。

ハニーキラるんさん (^^

 フラッシュもつけて変身して下さい。

 ヒマワリに超広角、よく似合いますね。
 大きな花なのでより一層引き立ちます。
 魚眼ならではの表現ですね。

 > その頃は、カメラに魅せられた今の私になるなんて想像もしてませんでした(笑)

 ペンタのレンズ沼は、車を趣味にするよりリーズナブルです (^^
 写真は始める年齢も関係有りませんし、頑張った成果がちゃんと残る。
 一生楽しめますので、良い趣味を得たと思いますよ。


書込番号:8724995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2008/12/02 23:09(1年以上前)

改めまして、こんばんは!

帰ってきました。
今日、明日は秩父夜祭です!

明日がメインで今日は前夜祭みたいな感じです。

今日は人も少なく写真が撮れる!と思い出かけてきました。20時まででお終いですがとりあえず行ってきました。山車はもう蔵へ入れる所でしたが見れました!

後で載せます。(まともに写ってるかな?(笑)


ナゾナゾの回答です。

焦点距離の『31』『77』『43』を足してください。『151』になります。
そう!『151』⇒『イコイ』⇒『憩い』です。
焦点距離はこういう意味もあるの?って真面目に思っちゃいました(^^)
やっぱりそろえると心休まるのでしょうか?(^^)


 キラるんさん

>健康な身体があってこそ楽しいデジイチですよ〜
そうですね!ありがとうございますm(__)m

FA43という願書が提出できそうですね(^^)


 にわかタクマルさん

ナゾナゾ 正解で〜す!
あっさり解いてしまいましたね!

連続の同タイム写真判定、惜しいですね!(^^)


 delphianさん

ナゾナゾ 内容的には正解で〜す!
そして、ナゾナゾの回答をしながら営業成績常にトップの技でお誘いしていただいてますね!(^^)
リアルに酒の肴にしてみたいです(^^)
そのためにも、目指せ!リミレンジャーですね(^^)リーダー!
リーダーだから赤?(^^)

>綺麗に撮り隊リミレンジャー!
上手過ぎます(^^)

>ズームできない不自由さがアングルを工夫する創造力につながると思っています。
なるほど!釣りでも同じような事が言えますよ。
勉強になります。


 Tomato Papaさん

キリ番おめでとうございます!

>登場が遅いので来ないのかと思いました
まさか、あんなに早い展開とは・・出遅れのレス直後のリロードで「778」
???と思い、ナゼか一瞬「踏める!」と思ちゃいました。「778」は「777」の次の数字ですよね(^^)

>なぞなぞの答えは。。。3っつともええ(三つ巴) ですか?
おぉっ!全く頭にありませんでしたが、これもイカした答えですね!(^^)


 ちょきちょき。さん

「カエデとイルミ」光の粒が舞ってるみたいです!スゴイ!

>近々EF35mmF2を購入いたします(宣言)
おめでとうございます!(早い?(^^)


 夢運ぶデゴイチさん

釣り人の作例、こういうのに憧れます。
雰囲気的にコイ釣りですかね?


 キムチたくあんさん

ご安心ください!
私は毎日参加させて頂いていますが、常にタイムラグがある感じです(^^)
昨日なんかは、かなりいい例です(^^)恥ずかしいですね!

みなさん優しいので、キムタクさんを待っていますよ!

ガバっと起きました?

書込番号:8725170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/02 23:17(1年以上前)

種の発射準備中

 きよどん さん

 こんばんは〜♪
燃料投下ありがとうございます(^^)/
すばらしい秋のお便りです。
いつも勉強させてもらっています♪
何気にFA31&77の誘惑付きでしたね(笑)


 delphian さん

>フラッシュもつけて変身して下さい。

 それはスゴイ変身ですね〜。
内蔵がありますのであまり縁がないのかとノーマークでした(苦笑)

 ついでにひまわりをもう1枚、貼っておきます。
私は撮りながら、ツブツブを見て少し寒くなりました(笑)

>写真は始める年齢も関係有りませんし、頑張った成果がちゃんと残る。
 一生楽しめますので、良い趣味を得たと思いますよ。

 私もそう思います。
そう思えるようになったのも、みなさまのおかげです♪
写真の楽しみ方をイチから教えていただきました(^^)

 何故だか、先程貼ったFA35の作例が現像中のままですね・・・。

書込番号:8725254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/12/02 23:18(1年以上前)

こんばんは♪

>>ペンタックスユーザーのみなさん
私にペンタックスの説明は無理です(汗)
どなたか救ってあげてください(↓)
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111139/SortID=8724380/

書込番号:8725269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/02 23:42(1年以上前)

キラるんさん

「FA35 紅葉☆まだまだ見頃です♪」
これこれ!こういうの好きです。
F2.4の開放付近で、FA35らしい柔らかさがでているとてもいい写真ですね。

>リーダーはdelphianさんです(笑)
>そして、隊長はさん吉3337号さんですよ〜!
いつの間にか、きらるんさんにまで隊長といわれるようになってしまいました。
多少大袈裟かもしれませんが、PENTAX伝説のFA LIMITEDを広めるリミレンジャーの隊長というとかなり責任重大でプレッシャーがでかいです。
このスレって結構多くの人が覗いていると思うんですよね〜。
これも、多くの人をFA LIMITED購入へ迷わせ、苦しませてしまった責任なのでしょうか?
でもdelphianさんもリーダーってことだし、まっ、いいか(^^;)


delphianさん

>バンドの話題がでましたので、恥ずかしながら過去に撮ってもらったバンド仲間との2ショ
>ットを貼ってみます。
2004年でこのお写真だとすると、私とあまり変わらないような気がしますね。かなりお若く見えます。(私はてっきり40代半ばより上の年齢だと思っていました)

>フェンダーのストラトキャスターが愛器です (USですぞ)。
いいですねぇ(^^)
私はメタラーなのでFENDERのSTRATCASTERといえば、すぐにリィッチー・ブラックモアとイングウェイを想像してしまいます(^^;)
しかし、ジャンルは違いますが、このスレにはバンドマンが結構集まっていますね。

>滝の写真牛乳が流れているみたいです (^^
そういえば、そんな風にも見えますねぇ(^^;)


Tomato Papaさん

>さすが隊長!!私も入隊してもいいですか?
もちろんですとも(^^)
   ...いつの間にか隊長で定着してしまっている(^^;)
そのご様子だと、一本づつかっても私のように一か月以内に連続ダイブすることになりそうです。この際「大人買い」しちゃってください!!
この苦しみから解放されるには、それしかありません(^^)
   

ちょきちょき。さん

相変わらず、紅葉とイルミのコラボ、素敵ですね。

>近々EF35mmF2を購入いたします(宣言)
とてもよい選択だと思います。きっと、撮影の幅が広がると思いますよ(^^)
勉強にはうってつけの画角ですしね。


キムチたくあんさん

>さん吉3337号さんってホントいい人だなぁ。
>とてもヘビメタやってる人とは思えない。
ありがとうございます(^^)
キムチたくあんさんもとってもいい人ですよね。私もキムたく節を読んでよく笑ってしまうひとりです。

>ギターアンプの5150(フィフティワン・フィフティ)って、もろエディ・ヴァン・ヘイレンでしょ!
良くご存じですねぇ(^^)でもこのアンプはよくいくスタジオに置いてあるものです。
私個人のアンプはLINE6(スピーカー一体型モデル)です。値段は5150に比べれば全然安いですが、以外と侮れない音を出しますし、何よりフットスイッチをつけるとめちゃくちゃ便利なんですよ(^^)
そういえばキムチたくあんさん所有のベースもMUSIC MANでしたね。私もAXIS(JAPAN)にピックアップをサスティナーに改造したギターとPEAVEYのWOLFGANGを持っていました。(独身時代に買ったものですが、数年前に二本とも盗難にあいました(泣))
そのショックから、かみさんになきついてお願いして、今は、PRSのCUSTOM(24フレットモデル)がメインギターになっています。

書込番号:8725480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/12/02 23:44(1年以上前)

カラ〜ンカラ〜ン、こんばんは〜♪
ふぅ〜、やっぱりここは雰囲気が他と違い落ち着きますね〜

ゆき ちゃんさん、
情報ありがとうございます〜♪


C'mell に恋してさん、
800は、わ・た・しが踏みました(笑)
一緒にリミレンジャー入隊しましょうよ♪


夢運ぶデゴイチさん、
>ススキの逆光写真は結構見かけますが、
>ここまできれいに光っているのはあまり見ないですね。
>宝石のようにきらめいています。
ありがとうございます〜
太陽の角度が丁度良かったらしいです♪


ちょきちょき。さん
>遅くなりましたがススキの写真素敵です♪
どうもありがとうございます〜

ところでEF35mmF2はペンタでいうFA35mmF2みたいな感じなんですかね?
楽しみですね〜♪


delphianさん、
この鳥とっても気になりますね〜
ネットで調べたんですがいまいちよく分かりません(^^;
あ〜気になる気になるよ〜
気になるついでにお尋ねしますが昔の写真。。。どちらがdelphianさんですか?


キムチたくあんさん、
800は、わ・た・しが踏みました(笑)
ところでちゃんと起きられましたか?(^^


キラるんさん、
>改めまして、800キリ番ゲットおめでとうございます♪
ありがとうございます〜
777でハプニングがあったので神様が味方してくれましたみたいです(笑)

>そして、かわいい作例に癒されました(^^)
>私・・・実はクレーンゲームは得意なんです〜♪
>とってもかわいいですね♪
かわいいと言って頂けると親ながら照れますね
キラるんさんもクレーンゲーム得意とはうちの子と気が合いますね〜
行くと必ず何か取ってくるので部屋中リラックマだらけになっています(^^;

これで安心してリミレンジャーです。。。かね?(笑)

書込番号:8725501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2008/12/02 23:58(1年以上前)

夜祭1

夜祭2

またまたこんばんは〜

PCで今日撮った山車みました。
ブレブレキングで、かなりひどいです(T_T)

比較的マシなのを載せてみます。(ヘタクソですみません)



 キラるんさん

ヒマワリ、ブリブリしてると思ったらギョガってるんですね!
私も魚眼やってみたいです!
ペンタ持ってる知人いないんです(T_T)レンズの貸し借り羨ましいです〜

>フラッシュもつけて変身して下さい。
ハニーフラッシュでしょ?821踏んだからですよ!(^^)


書込番号:8725608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/12/03 00:09(1年以上前)

霧の渓谷

改めまして、こんばんは♪

>>キラるんさん
この時期にヒマワリの写真は華やかになりますね!

メーカーは違っても35mmはメッチャ刺激を受けました(キラるんさんの写真は私には猛烈なプッシュでしたw)

最近、刑事のような視線で被写体を見つけながら歩いている気がします(笑)


>>delphianさん 
ありがとうございます
35mmはよれるレンズなので、マクロっぽい使い方したりして…w(予感)


>>きよどんさん
建物の構図がいいですね
参考になります


>>ピピピ!さん 
ありがとうございます(よく見るとブレてたりしますがw)
もうひとつ、ありがとうございます(35mmを買ってからも祝福してくださいw)


>>さん吉3337号さん 
ありがとうございます
35mmで(やっと)基本を学びたいと思います


>>Tomato Papaさん
キャノンでも評判のよいレンズなので
勝手に期待しています(笑)
あとは腕です(汗)


書込番号:8725690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2008/12/03 00:16(1年以上前)

参道の入り口です

二天門

帝釈堂

大鐘楼

夢運ぶデゴイチさん
こんばんは。

 >寅さんに出てくる江戸川だったんですね。

  なぜか、金八先生のドラマでも通学路として出ています。
  つまらない突っ込みで、すみません。

 >柴又へは1度だけ行ったことがあります。
 >商店街というのでしょうか?
 >すごい人でした。

  帝釈天参道ですね。
  狭いので観光バスで団体さんが来ると人の往来が大渋滞になってしまいます。
  初詣のときは一方通行になります。

キラるんさん、みなさま。
こんばんは。

参道の軒下も紅葉していました。
境内のイチョウも黄色く染まっています。
ご当地ネタで申し訳ありませんが順路に沿って写真をアップしますね。

まだまだ秋が続きますよ!

書込番号:8725737

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/03 00:36(1年以上前)

ふぅ〜っ ちょきちょき。さんの要請により、プッシュしてきました。
CANON板にあんな事書いて大丈夫かいな (^^

さん吉3337号さん

 皆さんの信任により隊長就任です (^^
 私もいつの間にかリーダーになってますねぇ。
 後はキャプテンと主将、部長もいなきゃあいけませんね。

 > かなりお若く見えます。(私はてっきり40代半ばより上の年齢だと思っていました)

 ぎゃははっ 20歳頃の写真です (^^
 予想より少しだけ若くて 40台半ばです。
 その頃は輸入楽器は高くて皆さんジャパンフェンダーでしたが、
 必至でバイトして USを買ったのですよ。
 思い出が詰まっていますので、今でも大事に取ってあります。
 まだまだネックも真っ直ぐで、即戦力で使える状態です。
 でもピックアップは交換しなきゃあいけないでしょうね。


Tomato Papaさん

 ホントになんて言う鳥なんでしょう。
 まだらの鳥は私も初めて見ました。目も大きいですよね。

 > 気になるついでにお尋ねしますが昔の写真。。。どちらがdelphianさんですか?

 えっ? 右は女の子に見えませんか? 私は左側です。
 可愛い子だったのですが、写真写り悪いですかねぇ (^^
 写真を撮った友人が生意気そうな顔してと言ってましたので、
 あんな顔で写ったんですねぇ。


キラるんさん

 ヒマワリの種・・・。
 私あのような模様はちょっと苦手で・・・。
 ちょっとだけ見てすぐに閉じちゃいました。スミマセン(m_m)


ちょきちょき。さん

 『霧の渓谷』牛乳が流れています。
 どんどんシャッターが遅くなっていますね (^^
 次はバルブ撮影に突入ですかぁ〜。

書込番号:8725887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/12/03 00:53(1年以上前)

横レス失礼します

>>delphianさん 
>>さん吉3337号さん
ご協力ありがとうございました
キャノンスレに書き込みがあったのでキャノンを押してもらいたいのかな?…と思ったのですが
文章読んでみるとペンタックスが気になるみたいで…w
「デジタル一眼レフ」のとこで書き込むといいのにね


>>delphianさん
牛乳みたいですか(笑)
バルブ…星か月ですかね?w

書込番号:8725984

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/03 01:05(1年以上前)

ちょきちょき。さん

 ホントですねぇ。
 書き込みはどこでもよかったんでしょうね。


さん吉3337号さん

 例の板での作例、FA77mmはかなりパンチが効いたと思います。
 私はクリアーな描写を感じて欲しくて FA31mmの白の作例をあげました。
 さん吉3337号さんがあげた FA77mmは見事な攻撃でした。
 FA77mmの濃厚な発色と、とろけるようなボケは彼を魅了することでしょう。
 さすが隊長! (^^

書込番号:8726041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/03 01:06(1年以上前)


 みなさま、こんばんは♪
やっぱり0時過ぎてからのご来店が多いですね〜♪


 さん吉3337号 さん

 こんばんは〜♪

>「FA35 紅葉☆まだまだ見頃です♪」

 ありがとうございます♪隊長に褒めていただけてうれしいです(^^)
何度か絞りを変えながら撮ったのですけど、一番好きなのを貼りました。


 Tomato Papa さん

 こんばんは♪

>ところでEF35mmF2はペンタでいうFA35mmF2みたいな感じなんですかね?

 私もそう感じていました〜!
ちょきちょき。さんの35mmでの作例がとても楽しみですね♪

>キラるんさんもクレーンゲーム得意とはうちの子と気が合いますね〜

 クレーンゲームには相当な額をつぎ込んだんです〜(苦笑)
手に入れたら、買った方が安かった事がほとんどですね〜。
多分、一緒になってキャーキャーうるさいと思いますよ(^^)

>これで安心してリミレンジャーです。。。かね?(笑)

 そうですね(笑)でもホントにないですね〜。
予約する形になるっぽいですね・・・って買う段取りの話しをしている自分が怖い!!


 ピピピ! さん

 こんばんは♪
山車・・・夜の撮影は難しかったでしょう〜。
おまけに動くので大変そう〜。でも楽しそうデス♪

私は夜の撮影がまだ苦手なんです(苦笑)
でも、綺麗に撮れていると私は思いますよ♪

>ヒマワリ、ブリブリしてると思ったらギョガってるんですね!

 そうです♪ギョガっていま〜す!
お花畑は広角が一番ですね〜♪
友達とレンズ貸し借りが出来るのはラッキーです!
私がpentaxの仲間に引き入れました〜(笑)

>ハニーフラッシュでしょ?821踏んだからですよ!(^^)

 大変失礼しました(恥恥)
天然キャラが炸裂しました〜(汗汗)

・・・では改めて   『ハニーフラッシュ!!』
あっ、リミレンジャーに変身しちゃった(笑)

書込番号:8726044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/03 01:08(1年以上前)

ちょきちょき。さん

いえいえ、どういたしまして。
しかし、私も結構怖かったです。
でもなんか、金がないから仕方なくPENTAXって書かれているようにうけとれる書き方だったので、ちょっと出しゃばっちゃいました(^^;)

でも、PENTAXはCANON、NIKONに比べるとお財布にやさしいのは間違いないので、あながち勘違いじゃないのかも...?

書込番号:8726051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/12/03 01:14(1年以上前)

こんばんは〜

キラるんさん、
今、ひまわりの写真ともみじの写真見ました
『種の発射準備中』はヤバイですね〜背中がゾクゾクしました(汗)
あとモミジの赤を見るとまだまだ秋は終わらない感じがします


ピピピ!さん、
答えは『憩い』ですか〜、ナイスです♪

>キリ番おめでとうございます!
ありがとうございます〜
でも777の時はリロードしすぎで画面が消えたので焦りましたよ
800は偶然神様が与えてくれました。。。条件はリミレンジャー入隊?(^^;

山車の写真は雰囲気出てて良いとおもいますよ♪


さん吉3337号さん、
すっかり隊長肌が板につきましたね(笑)

>この際「大人買い」しちゃってください!!
はい!隊長!!そのつもりで動いていますが。。。はたして買えるのかな???


ちょきちょき。さん、
水の流れが綺麗ですね〜♪
あとキャノンの板は怖くて行けませんでした。。。ごめんなさい(汗)


ゆき ちゃんさん、
>まだまだ秋が続きますよ!
そうです!!頑張りましょう!!


delphianさん、
>可愛い子だったのですが、写真写り悪いですかねぇ (^^
いやいや写真写り悪く無いですよ〜、
バンドやっている方って髪伸ばして綺麗な男性もいるじゃないですか
もしや右が???と思ってしまいました。。。すいません
ちなみに私は音楽には疎いのですが若い頃はなぜか音楽やっている人か
女性に間違われる事が多かったです。。。今は只のおっさんになりましたが(^^;

>写真を撮った友人が生意気そうな顔してと言ってましたので、
>あんな顔で写ったんですねぇ。
しっかし厳つい表情して写ってますねぇ(笑)

書込番号:8726081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/03 01:26(1年以上前)

delphianさん

いえいえ、delphianさんこそ、素早い攻撃、流石です。これはもう、「リーダー」兼「特攻隊長」になってもらいましょう。
FA31のクリアーさ、十分に伝わったと思いますよ。

しかし、やっぱり一般の方はレンズについてあまり調べられないんですかね。ボディだけでは写真は撮れないのに。
私はかなり調べましたよ。当初はTAMRONやSIGMAのレンズでも手ぶれ補正が利くのが魅力に思えたんですよね。
でも全部ズームレンズばっかりで、単焦点レンズは調べなかったんですが。
(だめじゃん、俺...orz)

書込番号:8726124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/03 01:27(1年以上前)


 ちょきちょき。 さん

 こんばんは〜♪

>メーカーは違っても35mmはメッチャ刺激を受けました(キラるんさんの写真は私には猛烈なプッシュでしたw)

 お互いにいい刺激になっているみたいですね〜♪
私もマクロに興味が出たのですが、今はリミレンジャーに傾きました(苦笑)

>最近、刑事のような視線で被写体を見つけながら歩いている気がします(笑)

 わかるぅ〜!(^^)
私もそうかもしれません(笑)刑事かぁ〜うまい表現ですね〜♪
PC前で笑ってしまいました〜

>霧の渓谷

 すごいですね♪牛乳が流れています?・・・見えなくもないです(笑)
でも私はすごく好きな1枚です。


 ゆき ちゃん さん

 こんばんは♪
旅行気分になれました〜。ありがとうございます!
初詣の時はスゴそうです。

>ご当地ネタで申し訳ありませんが順路に沿って写真をアップしますね。
まだまだ秋が続きますよ!

 是非よろしくお願いします。


 delphian さん 

 先程は『フラッシュ』で失礼しました(苦笑)
私・・・ストロボのお話かと(恥)

 delphianさんはサングラスをかけてらっしゃる方だったのですね!
私もどっちかな?って思っていましたが、左の方だと思っていました!

>私あのような模様はちょっと苦手で・・・。
 ちょっとだけ見てすぐに閉じちゃいました。スミマセン(m_m)

 私も同じです(苦笑)
撮りながら寒くなっていましたし、実物よりもギョガった分
さらに寒さ倍増しています。


 delphianさん、さん吉3337号さん

 いい仕事をCANON板でされましたね♪
さすがはリーダーと隊長です!
私もうっとりして見ていました〜♪

書込番号:8726132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/03 02:27(1年以上前)

こんばんはー,まだみんないるのかな?

昨晩遅くまでがんばったおかげで,今日は眠くていつも通り10時前に寝てしまいました。

ピピピ!さん

なぞなぞの答えの「憩い」ですが,151まではすぐに思いつきました。
ただ,151をどう読ますかをちょっと考えましたが,正解でよかったです。
というか,自信がありましたよ!


書込番号:8726286

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/03 02:34(1年以上前)

こんばんは。

ピピピ!さん

 > ???と思い、ナゼか一瞬「踏める!」と思ちゃいました。「778」は「777」の次の数字ですよね(^^)

 パニクっちゃいましたか? (^^
 ですよねぇ。 昨晩の伸びは異常でしたから (^^


キラるんさん

 CANON板での騒動で見逃していた『FA35 紅葉☆まだまだ見頃です♪』拝見しました。
 あらためてボケとのコラボが好きだと実感した delphianです (^^
 風景写真などは出来るだけ絞ってパンフォーカスが定番ですが、
 ボケが入っている写真の立体感がやはり好きですね。
 このスレのおかげで、こちらでは体験できない紅葉の変遷がみれてよかったです。
 最初の投稿が 10/18ですから、もう1ヶ月半も続いているんですね。
 紅葉が終息するまで続くと私は嬉しいです。

 ハニーフラッシュは『あれっ勘違いしてる (^^』と思っちゃいましたよ。
 ピピピ!さんが突っ込んでくれたおかげで空振りにならずにすみました。

 > いい仕事をCANON板でされましたね♪

 リミレンジャー隊員としては当然の行動です! ねっ隊長(同志)! (^^
 CANON板、出入り禁止にならないかな (^^


Tomato Papaさん

 > 女性に間違われる事が多かったです。。。今は只のおっさんになりましたが(^^;

 若い頃は女性からキャーキャー言われた口ですか? (^^
 私もただのおっさんになってしまいました。
 今の知識、財力で若い頃に戻ったら天下をとれるなぁ なんていつも妄想しています (^^


さん吉3337号さん

 特攻隊長 (^^  いい響きですねぇ。
 あの場面はフットワークが大事でしたからね。

 > ボディだけでは写真は撮れないのに。

 初めて一眼レフを買う人はやはりボディーの機能が先に気になるのでしょう。
 レンズから先になった キラるんさんやちょきちょき。さんは例外なのではないでしょうか。
 よい仕上がりはボディも大切ですが、レンズの方が大きな割合を占めるって事は
 なかなか気づかないでしょうし理解しにくいでしょうね。

書込番号:8726300

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/03 02:47(1年以上前)

にわかタクマルさん、こんばんは。

まだ居ますよ (^^
10時前に寝たのにこの時間から行動開始ですか?

なぞなぞ、さすがです。
私は勘違いしていました (^^

書込番号:8726322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/03 03:54(1年以上前)

みなさん,こんばんは。

delphianさん,777おめでとう!
Tomato Papaさん,800おめでとう!

どちらも負けたにわかタクマルです (^^)

といっている間に,すでに845です。やっぱりこのスレ,展開が早すぎます。
今までは,Pentaxのすべての板を読んでいたんですが,最近ではこの板をフォローするので精一杯です。

ところで,キヤノン板のほうを見てきました。
ちょきちょき。さんの要請とはいえ,隊長とリーダー,それにm.o.さんがいい仕事していますね。あちらのスレ主さんが「K20Dが気になっているけど,予算が限られているからK20Dで妥協した」みたいに書かれているのが気になりました。そのあたりは,さん吉さんがうまくフォローしてくれています。っていうか,K20Dの値段が6万前後!? K-mとあまり変わらないところまで下がってきていますね。市場の論理とはいえ,ちょっと寂しいです。


えーと,あと何を書きたかったんだっけ?

キラるんさん,この時期にひまわりがさいていることに驚きです。
お友達とのトレード,うまくいくといいですね。
私の場合,FA43があるだけでもFA35は出番がないのに,FA31があったらますますFA35は使わなくなると思っています。

dephianさん,鳥の名前ですが,まだ判明していないようなので,明日にでも詳しい人に聞いて見ますね。写真を見せれば一発で答えが返ってくると思います。
ハタチの頃の写真見ました。右の人は明らかに女の子ですよ。でも,やっぱり時代を感じてしまいますね。^^; 

最近はここに出てこない 子猫のテラスさん,FA77かFA31で迷っているようですね。私としては,FA77がよいと思ってます。

ピピピ!さん,釣りをするんですか? 私も釣り(フライフィッシング)が趣味です。でも,最近釣りにいけない分,時間とお金がカメラと写真に投資されています。正直,写真にこんなにはまると思っていませんでした。

えーと,他にもたくさん書きたいことがあったはずなんだけど,芋焼酎のお湯割りを飲んでいたら,再び眠くなってきました。

そうそう,私のリミレンジャー入隊は,今週末くらいになりそうです。
よろしく,隊長! よろしく,リーダー!

書込番号:8726390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2008/12/03 08:33(1年以上前)

ピピピ!さん
おはようございます。

撮影、お疲れさまでした。
昨夜は秩父夜祭の宵宮だったんですね。
今夜の大祭もご覧になるのでしょうか?

12月なのに、まだ暖かいと感じていますが秩父の夜は冷えると思いますが、祭りの熱気で寒さを忘れてしまいますね。

明暗差、混雑等で撮影にご苦労があるかと思いますが、またの作例をお待ちしております。

書込番号:8726719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2008/12/03 12:25(1年以上前)

帰り道

みなさん、こんにちは。

自転車を押している人の前に白く見えているのは犬です。
焦点距離-200mm、ISO感度-100、絞り数値・シャッター速度-不明


delphianさんへ

こんにちは。
delphianさんの事務所は鳥にとって楽園なんですね。

>このスレではかなりガードが甘くなり、地が出てしまいましたよ (^^

このスレッドの雰囲気が本当によい証拠ですね。
自分もカメラが大好きですので、以前から価格コムのデジイチ板は、
メーカーを問わず読んでいました。読むだけでしたから、もちろん
登録はしていませんでした。
このスレを読んで、初めて自分から書き込みたいと思い、
IDを登録して書き込んだんです。だから、他のスレへの書き込みが
ないんですよ。

ただ、気付いていらっしゃると思いますが、自分の書き込みはカテゴリー違反ですね。
このスレの参加者の中で唯一、メインをフイルムカメラにしています。
写真のほとんどがポジフイルム(一部ネガもあり)をスキャンして載せています。

正直言いますと、ちょっと皆さんに悪いなあと思っています。

delphianさん、今でもかっこいいんではないですか。
人は年をとっても、そんなに変わらないと思っていますので。

ちなみに僕はdelphianさんより少し下の前半です。


ちょきちょき。さんへ

こんにちは。
>ほのぼのとした雰囲気が「休日」してますね

ありがとうございます。
近所ですので、荒川土手へはカメラを持って出かけますが、
いいシーンを目にすることが多いです。
でもこれだけは運ですかね。被写体に本音で感謝していますよ。


キラるんさんへ

こんにちは。
>たくさんの方の憩いの場所なんですね♪
>もし私が近くに住んでいたら、土手をワンコと一緒に散歩してると思います。
>そして、首からカメラをぶら下げて(^^)

晴れた休日に行くと、河川敷で野球・サッカーをする人、他のボール遊びをする人、
ジョギングする人、サイクリングする人、散歩する人、
土手で河川敷の様子を見ている人、読書する人、昼寝している人、
土手を滑って遊んでいる人、犬の散歩をしている人、釣りをしている人・・・
本当に様々です。
で、自分は土手で胴上げされたいです(爆)

脱線しますが、ドラマのオープニングテーマの中で必ず外人の女性2人が
ジョギングしているシーンが出てきますが、過去に1度も見たことがありません(笑)
また、幼稚園児が散歩しているシーンも出てきますが、
こちらは1度だけ見たことがあります。

ひまわりは夏に咲く花ですので、時期をずらして種をまいても、
寒さで枯れてしまうと思っていました、すごいですね。

それと、ちょっと驚いたのでお聞きしたいことがあります。
「種の発射準備中」の写真の右上に花びらのほとんど残っていない
ひまわりが写っていますが、これは画面内に意識的に入れたのでしょうか?
それとも気付かずに入ってしまったのですか?


きよどんさんへ

こんにちは。
相変わらずうまいですね(1枚目)!
また4枚目のタイトルの付け方が完璧です。
僕はこの意味を親から教わりました。


ピピピ!さんへ

こんにちは。
>雰囲気的にコイ釣りですかね?

すいません、僕は釣りをやったことがないので
全くわかりません。今度声をかけて聞いてみますね。

秩父夜祭の山車、初めて見ました。
ありがとうございます。


ゆき ちゃんさんへ

こんにちは。
>なぜか、金八先生のドラマでも通学路として出ています。

荒川だけじゃないんですね、知りませんでした。

帝釈天参道というのですね(^^;)
そこを抜けて江戸川まで歩いて行きました。
僕は乗りませんでしたが、渡し舟があったような記憶が・・・

書込番号:8727368

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/03 14:07(1年以上前)

こんにちは。

さん吉3337号さん

 > いつの間にか、きらるんさんにまで隊長といわれるようになってしまいました。
 > これも、多くの人をFA LIMITED購入へ迷わせ、苦しませてしまった責任なのでしょうか?

 洒落ですので、あまり大袈裟に考えないで下さい (^^
 隊長とよばれる事で、技術により磨きをかけようとプラスに働くと思いますので、
 楽しんでいきましょう。


にわかタクマルさん

 鳥の名前気になります。分かったら教えて下さい。
 日本の鳥じゃなかったらどうしよう (^^

 > そうそう,私のリミレンジャー入隊は,今週末くらいになりそうです。

 おぉっ いよいよですね。
 資金繰りをどうしようかなんて書いていましたが、
 何ヶ月分のお小遣い前借りですか? (^^


夢運ぶデゴイチさん

 > このスレを読んで、初めて自分から書き込みたいと思い、IDを登録して書き込んだんです。

 そうだったんですね。
 このコメントにはキラるんさん大喜びですよ。

 > 気付いていらっしゃると思いますが、自分の書き込みはカテゴリー違反ですね。

 そんなこと言ったら私も鳥の写真をアップしたりでスレとは関係無い写真ばかりです。
 みんなが楽しめればよいのですから、気にせずどんどんアップしましょう。

書込番号:8727740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:4件

2008/12/03 14:44(1年以上前)

こんにちは!
みなさんはWindowsムービーメーカーというソフトを知っていますか?
私は先日はじめてその存在を知りました。
これはWindowsに標準でついているソフトなのです。
写真をただパソコンに保存しているだけの方にぜひ教えてあげたい。
このソフトはビデオデータも取り込めますが、複数枚の静止画を繋ぎ合わせた動画を作ることもできるのです。
作り方はとても簡単で、説明書いらずです。

まず画像と音楽を取り込んだら時間軸のパレットにドラッグしていくだけです。
順番は後から簡単に入れ替えできますのでとりあえず全部並べてしまいます。
次に数パターン用意されている切り替え効果を選んで画像と画像の間にドラッグします。
最後にタイトルとクレジットを入力したら、タイトルアニメーションを数パターンの中から適当に選びます。
仕上がりにこだわらなければ、ファイルメニューからムービーの発行を実行して、ものの数分で出来上がっちゃいます。
出来上がったものは単なるスライドショーではなく、モーションピクチャーともいえるような出来栄えです。

先日私が作ったものを見てもらえればその魅力が何となく伝わると思うのですが…
いかんせん音楽データをCDから取り込んでいるため著作権上問題がないかどうか不安です。
もしかしたらダメなのかも知れませんので数時間後に削除しちゃおうかと思います。
問題がないかどうか御存知の方がいれば教えていただけると助かります。
ダミーのブログを作ってアップロードしましたが、制限上10分の1まで圧縮したデータですので画質も音質もショボイものです。
WEB上で小さくなってしまうのは仕方がありませんが、雰囲気だけでも伝わればと思います。
私はCD-Rに焼いて知人に配布しようと思っております。

ぜひスタジオ・キム(ダミーのブログ)へおいでください。
今夜出勤前に消しちゃいます。
http://studio-kim.blogspot.com/

書込番号:8727845

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/03 15:09(1年以上前)


ども、価格の間に仕事をしています (^^

『ナイトウォーク about サイパン』 楽しんできました。
キムたくさんもばっちり拝んできました。
お若いですねぇ (^^

スムースオペレーターいいですね。
バブリーな頃を思い出しました。
その頃バーでバイトしていました。
毎晩外人相手にカクテルを作っていましたよ。

シャデーのスムースオペレーターはまずいです。
JASRACから使用料を求められますよ。

にしても、Crazy Toyz に何が売っていたのかが気になる・・・ (^^


同様の音楽付きスライドショーを市販ソフトでよく作っています。
DVDに焼いてみんなで鑑賞すると結構盛り上がりますね。
ムービーメーカーの存在は知っていましたが、たいしたことは出来ないだろうと無視していました。
侮れませんな。

書込番号:8727912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:4件

2008/12/03 15:47(1年以上前)

こんにちわ。
今とにかく眠いです!


キラるんさん

>きっと男の子とキムチたくあんさんが重なって想像されたのだと思います〜(笑)
 そうなんです!
 オレンジのシャツが私であることを覚えておいてくださいね。
 ムービーに再度登場しますよ。


ちょきちょき。さん 

 もっとナデナデして〜♪


さん吉3337号さん 

 メインはフェンダージャパンのジャズベースです。
 ジャコパス・モデルのフレットレスタイプなんですよ。
 しばらく友人に貸していたものですが、ついこの前数年ぶりに返してもらえました。
 MUSIC MANは金に困ったら売りに出すかも?です。


delphianさん

 写真のグラサンの方はかなりカメラを意識しているようですね。
 delphianさんは娘さんにそっくりです。
 パットメセニーは他のミュージシャンとは異質の音を奏でますね。
 自分は95年のウィ・リヴ・ヒアまでの全タイトル集めました。
 シークレット・ストーリーは今でもたまに聴きますよ。


ピピピ!さん

>ガバっと起きました?
 じつは昨日は寝坊しちゃいまして…
 もっと早く寝なくちゃだわ。


Tomato Papaさん

 そういうわけで、今週もやばいです。
 800番ゲットおめでとうございます。
 歴史は夜つくられるのですね。

書込番号:8728034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/03 16:00(1年以上前)

たまには,昼にも。

実は,シゴトの合間に時々のぞいています。書き込むことは控えていますが。

delphianさん
鳥の名前は夜までお待ちください。詳しい人が外に出ているもので。
ちなみに私は一枚目はトラツグミだとは思うんだけど,沖縄だけにわかりません。
資金ですが,とりあえず前金で半分です。モノが届いて,冬ボが出たら残金です。(一応,お互いの詐欺防止のためこんな形にしました。しかし,「モノを先に送りますよ」なんて方だったので,そんな心配はまったく無用でした。結局,こちらの資金の問題で,2回払いということか・・・)

キムチたくあんさん 
私,一度,Windowsムービーメーカーを使ってK20Dの高速連写から動画を作ろうとしたのですが,うまくできませんでした。解説ありがとうございました。

そもそも,Tomato Papaさんのシャボン玉のを見て作ってみようと思ったのがきっかけです。
それで,このスレでTomatoPapaさんとdelphianさんに色々聞いておきながら,いまだにトライしていません。
すみません。
そのうちとは思っていますが・・・

書込番号:8728078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:4件

2008/12/03 16:01(1年以上前)

delphianさん、こんにちわ!

> JASRACから使用料を求められますよ。

金欠状態ゆえに速攻で削除しました。
もうヤバイなんてもんじゃありません。
おかげで目が覚めました。
世間知らずなもので…情報ありがとうございました。
誰かに見てもらえただけでも良かったです。

書込番号:8728081

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/03 16:28(1年以上前)

にわかタクマルさん

 > 一枚目はトラツグミだとは思うんだけど

 Wikiで見てきました。
 おぉっ 似てる。
 でも微妙に違うような・・・。
 Wikiの下の方にコトラツグミってのもあって
 コトラツグミを検索したけど写真が出てきませんでした。
 RED BOOKとか何とか書いてあったので、もしかしたら絶滅危惧種?
 これは詳しい人の情報が楽しみになってきました。


キムたくさん

 > 世間知らずなもので…情報ありがとうございました。

 フリーの音楽を載せてもう一度作って下さい。
 異国情緒あふれるムービーをみんなに見てもらいましょうよ。


 > パットメセニーは他のミュージシャンとは異質の音を奏でますね。
 > シークレット・ストーリーは今でもたまに聴きますよ。

 音もそうなんですが、演奏技法が超絶です。
 Still Life の Third Wind を聴くと鳥肌がたちます。
 久しぶりに Secret Story をBGMに仕事をしております。
 思い出させてくれてありがとうございます (^^
 ※毎日違うBGMで仕事が出来るよう約2万曲をMP3化してHDDに保存しています (^^

書込番号:8728173

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/03 17:04(1年以上前)

キムたくさん

 『著作権フリー 音楽』で検索すると、BGMに使える曲が探せると思います。
 先ほど検索してみましたが、かなりのサイトがヒットします。
 イメージに合う音楽が見つかるといいですね。


キラるんさん

 恐いもの見たさにもう一度『種の発射準備中』を見てきました。
 やはりチョット見て閉じてしまいました (^^
 不自由な単焦点レンズばかり使うドMな私は時々このような行動に出てしまいます。
 爪のささくれだったところを爪切りで切らず、爪と爪で挟んで抜くのも好きですし、
 しかめっ面しながらカサブタをそーっとめくるのも好きです (^^

書込番号:8728295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/03 20:03(1年以上前)

頭痛で死んでます。(←会社、休みました)

 見毒(未読)が山盛りでついていけないのですが、
 とりあえず、足跡ペッタンコ。

 風邪でぐちゃぐちゃの頭の中で、FA31mmとF77mm
 がぐるぐるまわっています。

 ああ、いろいろな意味で、もう限界。

書込番号:8729062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2008/12/03 20:36(1年以上前)

 
子猫のテラスさん、大丈夫ですかっ!?!?
子猫のテラスさんのことも心配ですが、子猫のテラスさんの会社の男性の方も心配です。
彼らにとっては、心の真ん中にポッカリと穴が開いてしまったような1日だったのでは・・・?
「子猫のテラスさんが居ない会社がこんなにも詰らないところだったなんて。。。(ハぁ〜)」
彼らのためにも、早く復帰して下さいね。

まずは、お見舞いまで。。。。

(頭痛の原因が会社の男どものせいだったりして。。。。)
 
 

書込番号:8729248

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/03 21:19(1年以上前)

子猫のテラスさん

病気と心の問題で大変そうですね。
お子様も旦那様もいらっしゃる事ですし、
もう限界などと言わず早く立ち直って下さいね。

心身ともに元気になるようお祈りいたします。

書込番号:8729502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/03 21:25(1年以上前)

子猫のテラスさん

FA77の方の板も見ました。
無理しないでください。
ちなみに,私としてはFA31よりFA77の方がいいかと(なんとなくですが)


delphianさん

鳥の名前ですが,どちらもイソヒヨドリだそうです。
で,青い方が♂,地味な方が♀です。
普通に日本にいる鳥で,海岸に近いところに住むらしいです。

とりいそぎ。

書込番号:8729549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/03 21:36(1年以上前)


 みなさま、こんばんは〜♪

 私、今日は『天下一品』というラーメンを食べてきました(^^)
にわかタクマルさん・・・おいしかったです♪こってり♪

 満腹の中ですので、ゆっくりとお返事書かせてもらいます。


 delphian さん

 こんばんは〜
>『FA35 紅葉☆まだまだ見頃です♪』

 好評のようでうれしいです♪
私もボケとのコラボが大好きです!毎回撮っていま〜す♪

>このスレのおかげで、こちらでは体験できない紅葉の変遷がみれてよかったです。
 最初の投稿が 10/18ですから、もう1ヶ月半も続いているんですね。

 1ヶ月半・・・紅葉の時期を全部過ごしてしまいましたね♪
よろこんでいただいてうれしいです♪
まだまだ私のエリアも赤と黄色が綺麗です!ピークは過ぎても
まだ秋です!(^^)私も楽しいです♪


 にわかタクマル さん

 こんばんは♪

>この時期にひまわりがさいていることに驚きです。

 紅葉観光に行かれる前に立ち寄られる方はみなさま、歓喜の声で
喜んでおられました。私もビックリです(笑)

>お友達とのトレード,うまくいくといいですね。

 でもFA35には愛着があって踏ん切りもつかない私もいます。
迷いの森の中で三角座りしています。

>そうそう,私のリミレンジャー入隊は,今週末くらいになりそうです。

 おめでとうございます!!
作例を楽しみにしていますね(^^)是非FA31での家族写真をお撮りください。


書込番号:8729624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/03 22:04(1年以上前)

キラるんさん 

> 私、今日は『天下一品』というラーメンを食べてきました(^^)
> にわかタクマルさん・・・おいしかったです♪こってり♪

うぅ,そんなこと聞いたら,僕も食べたくなってきた・・・
すでに夕飯はすませて,おなかはいっぱいなのですが。
今日も遅くまでパソコンに向かっている予定なので(シゴトですよ,シゴト。決して,8**のためではないです。あっ,言っちゃった),夜中に食べに行こうかな。

いや,待てよ熊本の店は夜中やってないかも。

 

書込番号:8729809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2008/12/03 22:08(1年以上前)

渡し舟乗り場の入り口です

満員のお客さんを乗せて

対岸は千葉県です

子猫のテラスさん

体をゆっくりと休めて下さい。
たぶん、もうおやすみですね。
明日の朝、目が覚めたときに気持ちよく起きられます様に。

みなさま、こんばんは。

 キラるんさん

 >>ご当地ネタで申し訳ありませんが順路に沿って写真をアップしますね。
 >>まだまだ秋が続きますよ!

 >是非よろしくお願いします。

 夢運ぶデゴイチさん

 >帝釈天参道というのですね(^^;)
 >そこを抜けて江戸川まで歩いて行きました。
 >僕は乗りませんでしたが、渡し舟があったような記憶が・・・

 という事で・・・

 帝釈天を抜けると江戸川の土手に出ます。
 渡し舟に乗って川を渡ると千葉県ですよ。
 舟はお客さんで満員で、乗れなかったお客さんは桟橋で次の舟を待ちます。

 お客さんの中にちらほらともみじマークが見えますか?

書込番号:8729834

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/03 22:16(1年以上前)

にわかタクマルさん

 Good Job!
 ビンゴです。Wikiに♂♀の写真がありました。
 まったく違うデザインでしたので、まさか同じ鳥とは思いませんでした。
 同時刻あたりに来ていたのでつがいでしょうね。
 絶滅危惧種を見てしまったのかと興奮しましたが、ありふれた鳥だったのですね (^^

 しかし同僚の方は凄いですね。
 一目ですらすらと答えたのでしょうか。
 鳥博士ですねぇ。

 あぁ〜 ラーメンが食べたくなってきました。
 私のソウルフードです (^^

 ∞∞∞が近いですね (^^

書込番号:8729880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/03 22:39(1年以上前)

 今日もたくさんの書き込みありがとうございます♪
900目前で私は興奮してます(笑)その前にハハハ・・・。


 夢運ぶデゴイチ さん

 こんばんは〜♪
この風景・・・見た事のある風景ですね (^^)
なんとなくシーンが浮かびますね!そうそうそのシーンです♪

>このスレを読んで、初めて自分から書き込みたいと思い、
IDを登録して書き込んだんです。だから、他のスレへの書き込みが
ないんですよ。

 ジーンときました。うれしいです〜♪
最高のメッセージです!!とっても幸せな気持ちでいっぱいです(^^)

>自分の書き込みはカテゴリー違反ですね。

 そんな事ないですよ〜(><)/
素敵な秋のお便りを運んできていただきましたので、私は感謝しています♪
SLのすばらしさや荒川の土手の風景などは、夢運ぶデゴイチさんが私に教えて
くれた素敵な作例です!
楽しいが一番です♪私はそんな秋の楽しいスレをたてたかったんですよ♪

>ひまわりが写っていますが、これは画面内に意識的に入れたのでしょうか?
それとも気付かずに入ってしまったのですか?

 「種の発射準備中」ですが、背景を一面の空にしてもよかったのですが
発射準備中のひまわりが2つありました。
欲張りなのでもう1つも頑張って入れてみました。

何度も私の影が入りそうになって結構苦労しました(苦笑)
5枚目でようやく撮れましたが、ツブツブを見て寒寒の状態で撮ってました〜


 さん吉3337号 さん

 こんばんは♪

お伝え忘れていましたが・・・
> いつの間にか、きらるんさんにまで隊長といわれるようになってしまいました。

 呼んではいけなかったですか??
私はキヤノン板への書き込みと作例のすばらしさで、隊長だっ!って確信しました♪

書込番号:8730053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件

2008/12/03 22:42(1年以上前)

DA40Limited

DA40Limited

DA40Limited

こんばんは。
今日初めてここを拝見させていただきました。

皆さんすごいです!
どれもこれも素晴らしい作品ばかりで、ため息つきっぱなしでした。
いつか私も皆さんの足もとぐらいには追いつくことが出来るんでしょうか?

3月にデジ一デビューして、K100D Super+DA40Limitedでまだまだ初心者爆進中です。
この秋は紅葉を撮りに行きまくるぞ!と思ってた矢先に交通事故で左手骨折。
ほとんど出かけられませんでした(涙)。

その腹いせに(というかなんと言うか)、冬ボーナスでレンズ買うぞ!と思って現在FA50/F1.4とFA35/F2で思案中。(おかげでここにたどり着いたんですが)
どっちも素晴らしいレンズのようで、なかなか決められませぬ〜!

お恥ずかしい限りですが、私の秋を貼ってみます。
紅葉は怪我の前のもので(あんまり色づいてません)、柿は嫁さんの実家の庭の柿です。


書込番号:8730083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/03 22:54(1年以上前)


 みなさま、夜食にラーメンはいかがですか??
私は半チャンセット(ラーメン+ミニ焼き飯)で満腹です♪
あと、おビールも入ってます (^^)


 キムチたくあん さん

 こんばんは♪

>オレンジのシャツが私であることを覚えておいてくださいね。
 ムービーに再度登場しますよ。

 残念ですぅ〜!見るのが遅くて拝見できませんでした(ガッカリ)
私も『ナイトウォーク about サイパン』見たかったです。


 delphian さん

 種の発射準備中・・・また見ていただいたのですね〜♪

>爪のささくれだったところを爪切りで切らず、爪と爪で挟んで抜くのも好きですし、
 しかめっ面しながらカサブタをそーっとめくるのも好きです (^^

 キャハハ!!それ分かります(笑)
臭いとわかっていても、匂いを嗅いでしまうのと同じですね〜 (^^)


 子猫のテラス さん

 こんばんは〜♪

>風邪でぐちゃぐちゃの頭の中で、FA31mmとF77mm
 がぐるぐるまわっています。

 お加減はいかがでしょうか。
やっぱり心の傷が心配です。風邪とダブルでお辛いと思いますが、
楽しいが一番だと思います。
ご家族が一番の癒しのお薬だと思います。
無理せずにゆっくり穏やかにお過ごしください。


 にわかタクマル さん

 天下一品・・・略して天一。
ねぎ多目で注文しちゃいました♪にんにくは抜きです(笑)

先日、話題になったので念願が叶いました!!
飲んだ後のラーメンは何故かおいしいですね〜♪

書込番号:8730166

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/03 23:07(1年以上前)

再びこんばんは。

ゆき ちゃんさん

 『矢切の渡し』ホントにあるんですねぇ (^^
 細川たかしの歌の中の風景だとばかり思っていました。
 川がもの凄いブルーなのですが、絵の具でも流しちゃいましたか? (^^


XIANさん、はじめまして。

 重たいスレッドへようこそ (^^
 写真拝見しました。
 初心者だなんてご謙遜を。
 私の好きなパターンの写真です。
 グリーンのモミジ(でいいんだっけ?)が新鮮です。
 よい写真を見せて頂きました。
 ありがとうございます。

 > 現在FA50/F1.4とFA35/F2で思案中

 これは迷いますねぇ。
 普段使いもいける FA35mm、ここ一番の浮き立つボケで FA50mm
 中間の FA43mmはいかがですか (^^


キラるんさん

 ラーメンもの凄く食べたくなっています (^^
 出前してもらえませんか?
 航空運賃はちゃんと払います (^^

 > 臭いとわかっていても、匂いを嗅いでしまうのと同じですね〜 (^^)

 キラるんさんもドMでしたか (^^
 夏の脱いだ靴下は格別です!

 このペースだと簡単に∞∞∞いっちゃいそうですね (^^

書込番号:8730277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/03 23:14(1年以上前)

delphianさん

>リミレンジャー隊員としては当然の行動です! ねっ隊長(同志)! (^^
もちろんですとも!リーダー(同志)(^^)

>洒落ですので、あまり大袈裟に考えないで下さい (^^
>隊長とよばれる事で、技術により磨きをかけようとプラスに働くと思いますので、
>楽しんでいきましょう。
了解しました。では、洒落ということで、気楽にいきますね(^^;)


にわかタクマルさん

いよいよですね!FA31とFA77、精神的にも描写的にもきっと満足できると思いますよ。
FA31とFA35とFA43では、FA35の活躍の場が少なくなってしまうのは仕方がないと思いますよ。
今後は、知りあいをPENTAXに引き込むための貸出レンズというのはいかがでしょうか?
実は、今度知り合いでデジイチデビューを考えている人がいます。一応各社の利点・欠点など、偏らないように説明しましたが、どうやらPENTAXにするそうです。(ちゃんとPENTAXの不利な点も説明し、CANON・NIKONを勧めたんですが)
で、そういうことなら遠慮なくPENTAXのレンズ沼に引き込もうかと思っているわけです。
最近購入したばかりのFA43があるので、FA50をしばらくレンタルするつもりです。
 

ピピピ!さん

帝釈天と矢切りの渡しですね!親父と家族で2年前に行きました。建物の壁にある彫刻は素晴らしいですよね。寅さんのロケ地の団子屋さんでお茶してきました(^^)


夢運ぶデゴイチさん

気になさることはないですよ〜。ここにいる方はそんなことは、全く気にしておられないと思いますよ。このスレでは他社のカメラを使っている方もたくさん書き込みしておられますし、楽しく参加できることが一番だと思います!


キムチたくあんさん

みせていただきましたよ〜。
想像していたのより、かなりお若く見えますね(^^)



子猫のテラスさん

体調を崩された上に、職場での人間関係のトラブル、その上レンズの悩みと本当に、つらそうですね。
この間は用途で考えるのがいいみたいなことを書いてしまいましたが、お話をきくと、FA77に一目ぼれのようです。
もしFA31を買ったとしてもFA77のことが忘れられなくて苦しみが続きそうです。

またFA31は非常に素晴らしいレンズですが、やや大きく重いのも事実です。このような状況でFA31を購入しても、「やっぱりゴツくて重いなぁ」となってしまうかもしれません。

delphianさんもいっていましたが、FA77に関していえば、焦点距離がどうだとか、使い勝手がどうだとかは気にしなくていいのかもしれません。
このレンズに関しては「FA77mmで撮ってみたい!」という欲求が先にあってもいいという意見に私も賛成です。

書込番号:8730344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/03 23:22(1年以上前)

 この次の書き込みで、今日の私の秋を・・・。
まだまだ秋ですね♪


 ゆき ちゃん さん


 こんばんは♪
ありがとうございます〜!
どこも行った事がない場所で、旅行にいったような感覚で
拝見させてもらっています〜。

矢切の渡し・・・父がお風呂や車を運転しながらよく歌っていました(笑)
ここがそうなのですね〜。

>渡し舟に乗って川を渡ると千葉県ですよ。

 川が県境なんですね〜。
すごく1隻の船にたくさん乗せられていますね。
モーター付きなのが現代風ですが、緊急用なのでしょうか。
手漕ぎの船には一度も乗った事がありません。

 素敵な作例ですね♪雰囲気が伝わります〜
もみじマーク見えました(笑)


 XIAN さん

 はじめまして♪XIANさん。
私と同じK100DSなんですね〜♪ようこそいらっしゃいました!

>3月にデジ一デビューして

 私よりも先輩ですね!秋目前で骨折されたとの事ですが、
またカメラを手に楽しめるのでよかったと思いましょう(^^)
素敵な作例、ありがとうございます♪
ホントにすばらしいですね!私もよく1枚目や2枚目のような
感じのを撮りますよ〜

 K100D Super+DA40Limitedの組み合わせは私も考えていました。
私はFA35が基本レンズなんですよ♪
FA50はC'mell に恋してさんが大好きなレンズですので
オススメに来られるかもしれませんよ(^^)
私も悩みましたがFA35にしました。

値上げ前にFAレンズを買いましょう〜(笑)

 
 delphian さん

>航空運賃はちゃんと払います (^^

 高いラーメンになりますよ〜!しかものびのびです〜(笑)

>夏の脱いだ靴下は格別です!

 きゃ〜(><)/!!ドMは認めますが、靴下は嗅ぎませ〜ん!

書込番号:8730408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/03 23:25(1年以上前)

キラるんさん

>呼んではいけなかったですか??
>私はキヤノン板への書き込みと作例のすばらしさで、隊長だっ!って確信しました♪

いけなくはないですよ〜。
ただ、私なんかまだまだ駆け出しのペーペーなので、ちょっとビビってしまっていただけです。
キラるんさんにそこまでいってもらえるなんて、むしろ光栄です(^^)
隊長の名に恥じないように、頑張りますね〜(^^;)



書込番号:8730438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/03 23:42(1年以上前)

FA43 紅葉の落ち葉

FA43 紅葉の落ち葉(2)

FA43 紅葉とドングリ

FA43 彩りの落ち紅葉

 
 みなさま、こんばんは♪

 今日もお休みで行ってきました!ここ最近の休みはカメラ片手に
出っ放しで〜す(苦笑)

 ピピピ!さんが、FA43という願書が提出できそうとの事ですので
全部FA43です(笑)
最近は下を見ながら秋を探す事に楽しみを感じています♪
もちろん・・・『お金落ちてないかな?』という気持ちもあると思います!(笑)

 紅葉の絨毯は色とりどりで綺麗です♪
下を見て歩いて探す秋もおもしろいですよ(^^)/

書込番号:8730584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/03 23:56(1年以上前)

みなさん,こんばんは


delphianさん 

> しかし同僚の方は凄いですね。
> 一目ですらすらと答えたのでしょうか。
> 鳥博士ですねぇ。

一目です。だってほんとに鳥博士ですから〜

XIANさん 

はじめまして。
実は,DA40の作例はほとんど見たことがないので参考になります。
結構なボケですね。


キラるんさん

「こってり大!にんにく入り!ネギ多目!」
というのが天一では必ずこういってましたが,こちらでは「ネギ多目」が通用しません。トッピングになっちゃいます。 (T_T)


さん吉3337号さん

>いよいよですね!FA31とFA77、精神的にも描写的にもきっと満足できると思いますよ。

まずは3本並べてにやけながら焼酎を飲むと思います。
で,確実に出番のなくなりそうなFA35ですが,K100Dとセットで嫁さんに渡しています。でも,まだ使ったことはない様子。また,釣りの時用に取っておきます。ちなみに,まだレンズを処分したことないです。


さて,天一にラーメンを食いに行くか(1時までやっているみたい,ちょっと遠いところにある),それとも∞∞∞を見届けるか・・・ それが問題だ。

書込番号:8730699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件

2008/12/04 00:15(1年以上前)

ううっ、コメントいただけて嬉しいです。

delphianさん

いやいや、ほんとまだまだでございます。
グリーンのモミジは、穴場見つけた!紅葉の時期に絶対もう1回来るぞ!と思って行けずじまい…(涙)。
また来年チャレンジしてみます。

> 中間の FA43mmはいかがですか (^^
はい、もちろん素晴らしいレンズだとは存じておりますが、FA35mm・FA50mm両方買えちゃいそうな値段はちと(というかかなり)厳しく…。
「姫」もありますし。(姫はバイクで出かけるときに手放せませんし)


きらるんさん

素晴らしい写真をたくさん見せていただいてありがとうございます。
最初(10月当時)のデビュー1ヶ月というコメントにびっくりしてしまいました。
これが才能の差というものなのかと。
特にお気に入りは、11月13日の「鏡紅葉」です。
思わず吸い込まれそうになりました。

そうですね、同じK100DSですね。
必要十分な性能で、サイフにもパソコンにもやさしいというよく出来た子です。
K200Dが値下がりしようが、K-mが発売されようが、全く後悔しておりません。

隠れ★のFA35mmもいいですよね〜。DA40mmを買ったときは、FA35mmはまだ良く知らず、DA40mmの「世界最小・最軽量」にコロっとやられてしまいました(笑)。
ただ、バイクで出かけるときに、そんなに大きくないヒップバックに余裕で入ってしまうDA40mmはもう手放せません。
しかし、やっぱり値上げ前にFAレンズは買わないと。
きらるんさんの作例も参考に、もう少し悩んでみます。


書込番号:8730817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/12/04 00:18(1年以上前)

カランコロ〜ン、こんばんは♪
今日うかつにもマップで3姉妹の在庫を確認してしまったTomato Papaであります
とりあえず聞くだけ思い聞いてみたら、なんか3つとも在庫あるみたいですね。
ボーナス時期に合わせて仕入れたのかな?


子猫のテラスさん、
風邪でもひかれましたか?なんだかとってもお疲れの様子ですね
とりあえず悩みは後回しにして体を休めてくださいね
やっぱり元気が一番ですよ。元気になられるように祈ってますね


キムチたくあんさん、
『ナイトウォーク about サイパン』堪能いたしました(実は昼にちょっと覗いてました)
著作権の事は私もよく分からないのですがやはりそのままネットに公開するのは危険かもしれません
delphianさんが言ったようなフリーの音楽にするのも一つの手です
もう一つは動画配信サイトによって無料で著作権利用許諾処理をしてくれるところもあります
(私とdelphianさんが使っているeyeVioではこのサービスがあります)
是非皆様にも見ていただきたいので検討してみて下さいね♪

eyeVio → http://eyevio.jp/


delphianさん、
鳥の名前が分かってスッキリしましたね(^^

>今の知識、財力で若い頃に戻ったら天下をとれるなぁ なんていつも妄想しています (^^
今からでも天下狙いましょう!!。。。ん〜、とりあえず『天下一品』でラーメン食いましょう(笑)


にわかタクマルさん、
鳥の名前が分かってスッキリしました。ありがとうございます(^^
教えてくれた方にもありがとうですね♪

>そもそも,Tomato Papaさんのシャボン玉のを見て作ってみようと思ったのがきっかけです。
いや〜嬉しいこと言ってくれますねぇ、照れちゃいますよ〜(*^-^*)
そうそう動画作りは結構地味な作業なのでとりあえず素材だけ撮っておいて
時間のある時に作ると良いですよ

あとUSERモードを活用するとドライブモード(通常撮影→高速連写)の切替が楽になりますよ〜
http://papablog.ice-tomato.com/?eid=890960


キラるんさん、
ラーメン食べたいです〜♪
『天下一品』は以前、近所にあったのですがいつの間にか消えちゃいました(涙)

あと例の物、、、3つともマップに在庫あるみたいですよ(^^

書込番号:8730836

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/04 00:40(1年以上前)

キラるんさん

 > 高いラーメンになりますよ〜!しかものびのびです〜(笑)

 のびのびは困りますので、天一は諦めました。
 今夜はカップ麺で我慢します(涙

 まだまだ秋を撮り歩いてますね。
 上の次は下ですか。
 ちょきちょき。さんと同じ刑事(デカ)ですね (^^
 FA43mmの開放攻撃にピピピ!さんも気絶しそうになるでしょう。
 このような落葉の上を歩いてみたいものです。

 内緒ですが、またヒマワリのブツブツ見てきました。
 これだけ気になるのなら壁紙にしてしまおうかと一瞬考えてしまいました (^^
 PC起動のたびにゾクッとする快感を試してみようかな。


にわかタクマルさん

 > 一目です。だってほんとに鳥博士ですから〜

 名前を教えて頂き『ありがとうございます』とお伝え下さい。
 しかし、高台で海からも遠いのになんで来たんだろ。

 > まずは3本並べてにやけながら焼酎を飲むと思います。

 これ、絶対やりますよ。私もやりました (^^
 FA77はバーで『宝石見たいかぁ〜』と来る人来る人に見せたこともあります (^^


XIANさん

 そういえばDA40mmでした。
 でしたらFA43mmは焦点距離が近すぎますね。失礼しました。
 DA40mmをお持ちでしたら近い焦点距離はお勧めしにくくなりますねぇ。
 FA35, FA50 どちらもよいレンズですが、入手しにくくなっているようです。
 値上げ前にご入手下さい。

 > また来年チャレンジしてみます。

 楽しみにしています。
 来年のこの時期にこのスレで待っています (^^

書込番号:8730973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/12/04 00:47(1年以上前)

あらあら、書いている間に凄い伸びですね(^^

ゆき ちゃんさん、
矢切の渡し、初めてみました。本当にあるんですね
船が転覆しそうで私は怖くて乗れません(^^


XIANさん、はじめまして
緑のモミジ綺麗ですね〜、立体感があってとてもいいですね

FA35mmとFA50mmで迷われる気持ち分かります〜
隠れ☆と言われるFA35mm。。。AFレンズで一番明るいFA50mm
どちらも買って後悔はしないレンズだと思いますよ


delphianさん、
>しかし、高台で海からも遠いのになんで来たんだろ。
鳥の間で「あそこに行けば美味しい食べ物があるよ」
って話題になっているんですよ、きっと(^^

書込番号:8731006

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/04 00:55(1年以上前)

Tomato Papaさん

 同じく、鳥の名前がわかってスッキリしました。
 絶滅危惧種の期待もあったのですが・・・。

 > 今からでも天下狙いましょう!!。。。ん〜、とりあえず『天下一品』でラーメン食いましょう(笑)

 今日はサッポロ一番で我慢します (^^

 さて在庫も有るという事ですし、どうしましょう (^^
 リミレンジャーもまた4位に復活しています。
 囲い込み作戦発動ですな。

書込番号:8731043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/04 01:02(1年以上前)

FA35

 にわかタクマルさんは今頃は天一でラーメンでしょうか(笑)


 鉄道写会人 さん

 こんばんは〜♪
お久しぶりですね〜 (^^)/
最近は連福草さんは電車の旅に出られたのか
ご無沙汰の状態です〜。


 XIAN さん

 この長いスレを読んでいただいたのですね〜♪うれしいですっ!
楽しいスレでしょ(^^)

>これが才能の差というものなのかと。

 とんでもないっ!!こちらに遊びに来て下さった方にいろんなアドバイスをして戴き、
それを素直に実行しただけですよ〜。
最初はただ撮っているだけでした(苦笑)

>特にお気に入りは、11月13日の「鏡紅葉」です。

 わ〜♪ありがとうございます!
私・・・褒められると伸びるタイプなんです(笑)
今年の紅葉はい〜っぱい撮りました〜♪

>DA40mmの「世界最小・最軽量」にコロっとやられてしまいました(笑)。

 わかります〜♪私も最初の第1候補はパンケーキDA40でした(^^)
理由はカワイイから(笑)
今回、初めてDA40の作例を見ました〜。綺麗にボケていて素敵ですね♪

>隠れ★のFA35mmもいいですよね〜

 私のお気に入りの1本です♪
フードは逆さにはめると少しコンパクトになりますよ。
DA40のコンパクトさには適いませんが、値上げ前に是非手に入れて
いただきたいレンズです〜。
前にも貼ったのですが、今年の紅葉です♪

書込番号:8731077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/04 01:07(1年以上前)

XIANさん

はじめまして!
DA40の作例、とても参考になります。とてもクリアーで、F2.8の開放でも安心して使えそうな描写ですね。

FA50おF1.4はDA40には出せないボケ味を体験できます。FA35だと室内から屋外へと付けっ放しにできますので、悩みますね〜。悩んだときは値段の高い方からというのはどうでしょうか?
値段が安い方が後回しだと、気分的に楽だったりしませんか(^^;)


Tomato Papaさん
こんばんは(^^)
どこかの書き込みで、FA50を購入したら、ついに「MADE IN JAPAN」ではなくなっていたらしいです(^^;)



書込番号:8731100

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/04 01:13(1年以上前)

さん吉3337号さん

 > どこかの書き込みで、FA50を購入したら、ついに「MADE IN JAPAN」ではなくなっていたらしいです(^^;)

 ぎゃははっ さりげない PUSH!
 ツボを心得ておりますな。 隊長(同志)! (^^

書込番号:8731128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/12/04 01:22(1年以上前)

delphianさん、

興味本位で電話するもんじゃないですね
あると言われると悩ましいです。。。と言いつつ取置きしてもらっちゃいました(^^;
どうしようかな〜?


さん吉3337号さん、
>どこかの書き込みで、FA50を購入したら、ついに「MADE IN JAPAN」ではなくなっていたらしいです(^^;)

マジですか!?もしかしてMADE IN ITALY?。。。ないないVIETNAMですよね
明日確認してみなくっちゃ(^^

書込番号:8731165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/04 01:23(1年以上前)

 Tomato Papa さん

 こんばんは〜♪

>あと例の物、、、3つともマップに在庫あるみたいですよ(^^

 はい♪見ました〜 (^^)/
でもブラックよりもシルバーがいいなぁ〜と思っています♪
ですので、在庫のある分はTomato Papaさんにお譲りしますよ〜(^^)/
もしかして一気に3本大人買いですか???
Tomato Papaさん・・ス☆テ☆キ♪
そして3本並べてにやけながら一杯どうぞ〜♪


 delphian さん

>まだまだ秋を撮り歩いてますね。

 素敵な秋がまだまだいっぱいです♪
上を見る方は多いと思うのですが、落ち葉の紅葉の絨毯は素敵な花道です♪
今日は贅沢に何回も往復して歩きました♪
ワンコも一緒に散歩してたんですが、黒い子が紅葉を食べてました(苦笑)

>FA43mmの開放攻撃にピピピ!さんも気絶しそうになるでしょう。

 気絶してくれたらうれしいです〜♪♪
私はさん吉3337号さんのFA77のボケ攻撃で気絶しました(笑)

>PC起動のたびにゾクッとする快感を試してみようかな。

 また見ていただけたのですね〜♪
どうぞ3つのモニターの内の1台を壁紙にして下さい!
実物はザラザラした感じのブツブツでしたね〜(寒い寒い)




書込番号:8731173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/04 01:30(1年以上前)



 Tomato Papa さん

 
>興味本位で電話するもんじゃないですね
あると言われると悩ましいです。。。と言いつつ取置きしてもらっちゃいました(^^;
どうしようかな〜?

 わ〜!!!リミレンジャーへの入隊に片足が入ってますね〜♪
3本大人買いですかぁ〜??
ピピピ!さん・・・どうします??置いていかれちゃいましたよ〜!

書込番号:8731200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/12/04 01:30(1年以上前)

むらさきしきぶ

あッ、そういえば画像貼り忘れてました

先日公園に行ったときに撮りました
「むらさきしきぶ」って言うらしいです
その名のとおり実が紫です

書込番号:8731202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/04 01:31(1年以上前)

本土寺

モミジと五重塔

そろそろ、∞∞∞ですね。

この間、千葉県松戸市の本土寺に行ってきました。

本土寺はあじさい寺として有名ですが、紅葉もきれいなんですよね(^^)

FA31ので撮った写真をはります。

書込番号:8731205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/04 01:34(1年以上前)

行ってきましたよ,天一。車を飛ばして。
12:50に着きました。
そしたら・・・・

もう閉まってました (TT)


しょうがないから別のラーメン食べて帰ってきました。


書込番号:8731216

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/04 01:35(1年以上前)

天一のラーメンが食べたい


もうすぐですね。
ピピピ!さんの到着が遅れているようですが・・・。
また悔しい思いをするのでしょうね (^^

Tomato Papaさん

 今流通している FA Limitedは JAPANだけではないですか?
 もしかして、もう海外生産に移行したのかな。
 満足度アップのためにも確認した方がよさそうですね。


文字だけでは寂しいので、お気に入りの一枚貼り付けます。
秋では無いですが・・・ (^^

書込番号:8731220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/04 01:36(1年以上前)


Tomato Papaさんの書き込みを見て,決心したのになあ・・・


>にわかタクマルさんは今頃は天一でラーメンでしょうか(笑)

はあ

書込番号:8731221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/04 01:37(1年以上前)

果たして888は誰の手に?

私はそろそろ限界です。
寝ますね。おやすみなさい〜

書込番号:8731228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/12/04 01:37(1年以上前)

delphianさん、
さりげなく踏んでますよ

書込番号:8731229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/04 01:39(1年以上前)


 ハハハ・・・∞∞∞どなたが??
笑いのキリ番は笑顔になれるのでしょうか??

 あっ、にわかタクマルさんが泣いて帰ってこられましたね。
天一は急に食べたくなりますものです。
お気持ちわかります。


 しかも何気に888は delphian さん !!
さすがはリーダーです♪

書込番号:8731237

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/04 01:40(1年以上前)

すみません。

888踏んじゃいました。
今回はホントに偶然です。
ピピピ!さん、にわかタクマルさん、他の狙っていた方、申し訳ない(m_m)

にわかタクマルさん、狙いのラーメンも食えず、888も踏めず。

幸せは重なりませんね。
(FA Limitedコンプリートと)

書込番号:8731239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/12/04 01:49(1年以上前)

にわかタクマルさん、
食べたい物を食べられないのは寂しすぎますね(ToT)
元気出してください


delphianさん、
888おめでとうございます♪
今なにげに天下一品のHP見たら沖縄店ありました
近くないですか?

とりあえず今日は寝ますね〜 900は誰が???

書込番号:8731264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/12/04 01:52(1年以上前)

イルミにうかぶ紅葉

紅葉色のサマタバw

みなさん、こんばんは♪

>>キラるんさん 
FA43の写真いいですね、素敵です(これはプチマクロですねw)
キラるんさんの写真のイメージは「優しい」ですね


>>delphianさん
>>さん吉3337号さん 
>>m_oさん
先日は無茶なお願いをしたみたいで、ゴメンなさい(汗)
でも本当にありがとうございました


>>Tomato Papaさん
いえいえ気にしないでくださいね
今回のことで掲示板の事情を少し理解しました


>>にわかタクマルさん
ここでペンタックスの素晴らしい写真を見せていただいてますので
妥協的な気持ちでK20Dを使ってもらいたくなくて
こちらに応援を要請してしまいました


>>子猫のテラスさん
大丈夫ですか?(心配です)
一日も早い回復を願っています
お大事に


>>夢運ぶデゴイチさん
土手が主役の写真、構図マジックですね
参考になります


>>キムチたくあんさん
甘えん坊さんですねw…ナデナデ♪


>>ゆき ちゃんさん 
本物の「矢切の渡し」に感動しました


>>XIANさん
はじめまして
キャノン使いのちょきちょき。です
ヨロシクお願いいたします
素敵な写真、参考にさせていただきます



 

書込番号:8731271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/04 01:56(1年以上前)

あら,delphianさんにナイスアシストしてしまった。

私,前後はさんでいるのね。
まあ,今回は天一に向かった時点で888はあきらめたのでいいんだけど。

でも,正直言うと,帰ってきたら885くらいだったので,最初の報告で
ちょうど888行くかな?とちょっと期待はしてたけど。でも,タイミングまでは
はからなかったです。

それにしても,ネットで「年中無休,午前1時まで」というのを確認して,
珍しくアルコールが入ってなかったし,
Tomato Papaさんの「ラーメン食いて〜」で決心し,
12時半にとびだして車をすっ飛ばして行ったのになあ・・・

かわりに食べたラーメン,熊本では一応おいしいといわれている店なんだけど,
もう頭が天一で一杯だっただけに,物足りなかった。

書込番号:8731282

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/04 01:58(1年以上前)

キラるんさん

 > しかも何気に888は delphian さん !!

 さりげなく踏んでしまいました (^^
 リロードしたら 888なんでビックリしましたよ。


Tomato Papaさん

 おぉっ ホントだ天下一品ありますね。 ビックリしました。
 場所は車で飛ばして 40〜50分ぐらいの所です。
 あると分かると益々食べたくなっちゃいました。
 近くまで用事つくろうかなぁ (^^

書込番号:8731290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/04 02:04(1年以上前)

芋焼酎のお湯割りを飲んでます。

お湯割りがおいしい季節になりましたね。


天下一品は,ねっとりと麺に絡みつくスープが独特ですが,そんなにコッテリというわけではないです。好き嫌いが分かれるところですが,私は定期的に食べたくなります。なぜか病みつきになりますよ。

沖縄にあるのだったら,ぜひ一度行ってみてください。
私もたぶん週末にも1回アタックします。

天一ネタはこれくらいにしておきます。

書込番号:8731308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2008/12/04 02:08(1年以上前)

ドドン♪ドドン♪ドドンドッドドンドドン♪

こんばんは!

今日は秩父夜祭本番です。あっ昨日になっちゃった。

家庭内事情によりチョットしか見れませんでした(T_T)
夜祭のクライマックスは22:00すぎです

 キラるんさん

>おまけに動くので大変そう〜。でも楽しそうデス♪
実はあれ停まってるんです(^^)

>私は夜の撮影がまだ苦手なんです(苦笑)
難しいですね。今回は三脚・一脚もなく手持ちオンリーです。

>でも、綺麗に撮れていると私は思いますよ♪
ありがとうございます〜嬉しいです!

FA43紅葉祭り有難うございます!


 Tomato Papaさん

>山車の写真は雰囲気出てて良いとおもいますよ♪
ありがとうございます〜嬉しいです!


 delphianさん
 さん吉3337号さん

CANONの板でのアピール拝見させていただきました。やはりお二人はプレゼンのスペシャリストです(^^)


 にわかタクマルさん

151が頭を過った瞬間「憩いだ!スゲー」って思いました(^^)
あっさり解かれて焦りました(^^)

>今までは,Pentaxのすべての板を読んでいたんですが,最近ではこの板をフォローするので精一杯です。
私も全く同じ状況です。

釣りやります。ここ2〜3年は時間がとれなくあまり行っていません。
ヘラ・渓流・雑魚を少しと、ここ12年くらいはバスばっかです。故テツ西山さんの影響で、フライも少し練習しましたが難しいですね!テツさんはフライでシイラ釣ったり、3番(もしくは4番だったか?)で清流のコイを釣ってウヒャウヒャ言ってましたからね!凄い人でした。


 夢運ぶデゴイチさん  

>このスレッドの雰囲気が本当によい証拠ですね。
私もこのスレの雰囲気に魅かれて参加させていただいちゃいました。
初めてなのに、何故か抵抗がなかったんですよ。

>秩父夜祭の山車、初めて見ました。
是非、来年は実物をご覧になってください。屋台囃子があると迫力がちがいますよ!


 キムチたくあんさん

>今夜出勤前に消しちゃいます。
気づいた時には既に見られませんでした(T_T)


 ゆき ちゃんさん

「矢切の渡し」エンジンがついているのに手漕ぎがいいですね!こういうの好きです(^^)


  子猫のテラスさん

色々と大変なようですね。そんな時はイヤなこと全て忘れて楽しいことだけ考えましょう!回復も早いかもしれませんよ!
お大事になさってください!


 XIANさん

まじめまして
私はデジイチデビュー一ヵ月チョイです。FA Limitedのお誘いを頂いております。
黄色の紅葉スゴイ綺麗です!

書込番号:8731317

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/04 02:09(1年以上前)

ちょきちょき。さん

 > 先日は無茶なお願いをしたみたいで、ゴメンなさい(汗)

 いえいえ、ああいう事でもないと別メーカーの板でアピールする機会は中々無いですから (^^
 私は割と楽しんで来ましたよ。
           ・・・ちょっとだけ怖かったけど (^^


キラるんさん、起きてますかぁ

 今度こそ、 早く早く!!!


書込番号:8731318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/04 02:09(1年以上前)

さて,気を取り直して。

鳥に詳しい人と一緒に山にいくとおもしろいです。
彼らはすごいです。声をきいただけで何ていう鳥かわかるのはもちろんのこと,

「あ,今の声は,***の警戒音だよ。今,上空をカラスが飛んだでしょう。
 幼鳥たちに注意をうながしているんだよ」

だって。ビックリしました。

書込番号:8731320

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/04 02:11(1年以上前)

ぎゃーーーーっ また踏んだ。

すみません。 900も踏んじゃいました。
しかもピピピ!さんのアシストで (^^

何かが取り憑いてます。


書込番号:8731324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/04 02:13(1年以上前)

delphianさん

>今度こそ、 早く早く!!!

って,900も踏んでますね。


私のことは,キリ番+1=キル って呼んでください。

これで,キラキリキルのトリオ結成です。

意味不明ですか?
すみません。


書込番号:8731332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/04 02:20(1年以上前)

ちょっと訂正

>彼らはすごいです。声をきいただけで何ていう鳥かわかるのはもちろんのこと,
    ↓
彼らはすごいです。声をきいただけで何ていう鳥かわかるだけでもビックリしたのに,


それと,

キラ=キラるんさん
キリ=キリ番ゲット王のdephianさん
キル=キリ番+1のにわかタクマル

って,ことがいいたかっただけです。私のことキルって呼ばないでください・・・

書込番号:8731349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2008/12/04 02:26(1年以上前)

えいっ!踏んだか?

ってアシストだ!


 delphianさん

いやっ「キリ」さん?
900おめでとうございます。
今や三冠王どころではない奪取ぶりです(^^)



 にわかタクマルさん

いやいやっ「キル」さん?
惜しいですね!

>意味不明ですか?
>すみません。
良く分かります!私も同じ感覚の持ち主です(^^)



書込番号:8731355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/04 02:28(1年以上前)


 delphian さん

 気付いてもらえました??
早く早く!!でお見事900でしたね〜♪
PCに向かって突っ込み入れていました(笑)

 今夜はもう寝ます〜!

 寝る前に・・・!
ちょきちょき。さん!!紅葉色のサマタバ・・・カワイイ♪
私・・・カバン大好き〜でも今は封印してます(><)
ラシットがお気に入りで〜す♪

おやすみなさ〜い ZZZ・・

書込番号:8731358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2008/12/04 02:32(1年以上前)

 にわかタクマルさん

>って,ことがいいたかっただけです。私のことキルって呼ばないでください・・・
ってもう書いちゃいました〜

書込番号:8731368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/04 02:38(1年以上前)

ピピピ!さん

>151が頭を過った瞬間「憩いだ!スゲー」って思いました(^^)あっさり解かれて焦りました(^^)

ふふふ。焦点距離を足してみるっていう発想はすぐに浮かんだんです。
ただ,151を何て読ますか? 眺めていたら「憩い」が思いつきました。
レス一発目で謎解きまでしたら興醒めなので,あっさりとした答えにしておきました。

>釣りやります。ここ2〜3年は時間がとれなくあまり行っていません。

そうですか!
私もここ2年はぜんぜん釣りに行けてません。その分,写真とカメラに時間と金をつぎ込んでいるような気がします。

私は基本的にはフライオンリーです。でも釣りは何でも好きです。
もう10年以上前になりますが,琵琶湖でフローターでプカプカ浮いてました。
(だから琵琶湖西岸はちょっとは知っているんですよ。>キラるんさん)

では,こっそり開店休業中の私の釣りブログをはっておきましょう。
今回限定ですよ。私に連絡をとりたい方(そんな人いないか?),非公開コメントください。
ちなみに,写真ネタはほとんどありません。

書込番号:8731381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/12/04 02:52(1年以上前)

…って900超えてるしw

書込番号:8731406

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/04 03:11(1年以上前)

ふぅ〜。
サッポロ一番みそラーメン、そこそこ旨かったです (泣

さて、夜食も食べたしじっくりと投稿を読んでいます。

ピピピ!さん

 到着が遅いと思ったら秩父夜祭に行ってたんですね。
 祭りはいくつになってもワクワクします。
 が、人混みはあまり好きではありません(矛盾していますね)

 > 今や三冠王どころではない奪取ぶりです(^^)

 もうキリ番踏むのは満腹なんですが、何かが取り憑いているようです。
 次のキリ番が近くになったら少しおとなしくしようと思っています (^^


にわかタクマルさん

 > これで,キラキリキルのトリオ結成です。
 > 意味不明ですか?

 ピピピ!さん仕込みのなぞなぞ、今回はすぐにわかりました (^^
 同僚の方々がそれ程鳥に詳しいのは仕事の関係ですか?
 にわかタクマルさんはもしかして研究所勤め?

 こっそりブログ覗いてみました。
 双子ちゃんの1歳見つけちゃいました (^^


キラるんさん

 > PCに向かって突っ込み入れていました(笑)

 『汝クリックしなさい』と女神の声が聞こえていました。
 あれはキラるんさんでしたか (^^


ちょきちょき。さん

 > …って900超えてるしw

 遅くからどうも (^^

書込番号:8731428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2008/12/04 08:43(1年以上前)

みなさま、おはようございます。

早くも、888、900を達成しましたね。

おかげ様で歌のヒットで矢切の渡しがメジャーになりました。
帝釈天からのお散歩コースにもなっている様で、この日もウォーキングのグループが対岸の矢切を目指していました。

delphianさん

>『矢切の渡し』ホントにあるんですねぇ (^^
>細川たかしの歌の中の風景だとばかり思っていました。
>川がもの凄いブルーなのですが、絵の具でも流しちゃいましたか? (^^

 魔法の現像ソフトで、おまじないをかけましたよ!

そろそろ、仕事が始まりますので・・・

書込番号:8731812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2008/12/04 13:26(1年以上前)

みなさん、こんにちは。
夜の営業時間はすごすぎです(^^)


delphianさんへ

こんにちは。
>そんなこと言ったら私も鳥の写真をアップしたりでスレとは関係無い写真ばかりです。
>みんなが楽しめればよいのですから、気にせずどんどんアップしましょう。

ありがとうございます。
あのスズメの写真を見たときは本当に驚きました。

>お気に入りの一枚貼り付けます。

プロフィール画像より、こちらの縦位置の写真の方がいいですね(^^)


キムチたくあんさんへ

こんにちは。
昨夕起きてから覗いてみましたが、間に合いませんでした。
体調管理に気をつけて下さい。


子猫のテラスさんへ

こんにちは。
いつまでも待っていますよ。


キラるんさんへ

こんにちは。
いろいろとありがとうございます。
すいません、言葉が出てこないです。

> 「種の発射準備中」ですが、背景を一面の空にしてもよかったのですが
>発射準備中のひまわりが2つありました。
>欲張りなのでもう1つも頑張って入れてみました。

>何度も私の影が入りそうになって結構苦労しました(苦笑)
>5枚目でようやく撮れましたが、ツブツブを見て寒寒の状態で撮ってました〜

すいません、これについてのコメントは後日にさせて下さい。
重要です。

XIANさんのコメントを読んで、11月13日の「鏡紅葉」を見直してみました。
自分はレスしていませんでしたが、改めてよい写真だと思いました。


XIANさんへ

はじめまして。
怪我を治して秋は来年に。
そして冬の写真もチャレンジして下さい。
実は、冬は写真の勉強にもってこいの季節ですよ(※積雪のない地域限定)。

写真は構図も安定していてうまく撮れていますね。


さん吉3337号さんへ

こんにちは。
>気になさることはないですよ〜。ここにいる方はそんなことは、全く気にしておられないと思いますよ。このスレでは他社のカメラを>使っている方もたくさん書き込みしておられますし、楽しく参加できることが一番だと思います!

お気遣いありがとうございます。

「モミジと五重塔」の写真いいですね。五重塔をうまく見せています。
あじさい寺ですか、鎌倉にも明月院というあじさい寺があります。


ちょきちょき。さんへ

こんにちは。
>土手が主役の写真、構図マジックですね
>参考になります

ありがとうございます。
実は左のハトに餌をあげている人、右側の土手に座っている人も
考えて画面構成しました。


ピピピ!さんへ

こんにちは。
>是非、来年は実物をご覧になってください。屋台囃子があると迫力がちがいますよ!

そうですね。SLだけでなく、たまには他のものも
撮ってみようかなと思っています。

書込番号:8732660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2008/12/04 13:36(1年以上前)

園児の散歩1

園児の散歩2

ゆき ちゃんさんへ

こんにちは。
>>僕は乗りませんでしたが、渡し舟があったような記憶が・・・

>という事で・・・

>帝釈天を抜けると江戸川の土手に出ます。

ちょっとちょっとマジで笑いました。
まるで僕が書き込むことを事前にわかっていたみたいでは
ないですか〜( T ▽ T )ノ_彡☆バンバン!

舟、なんか沈みそうですね(;゜゜)

>お客さんの中にちらほらともみじマークが見えますか?

なるほど、確かに秋の写真ですね(^▽^)
これは1本とられましたね。


もう1度、キラるんさんへ

>なんとなくシーンが浮かびますね!そうそうそのシーンです♪

ですよね。
でも残念ながら、外人のお姉さん2人のジョギング写真や
園児の散歩写真なんか撮ることなんて無理ですから(笑)

書込番号:8732692

ナイスクチコミ!0


isoworldさん
クチコミ投稿数:7740件Goodアンサー獲得:366件

2008/12/04 13:37(1年以上前)

甲山の紅葉

 
 地元の甲山が山全体に紅葉していると新聞に出ていたので、さっそく撮ってきました。左端の円い山が甲山で、みくるま池を挟んで写しました。

書込番号:8732695

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/04 17:51(1年以上前)

あなたたち今まで何処にいたの?


こんにちは。

最近子分達が来ないなぁと思っていたら、久しぶりに大挙して訪れました。
あまりにも数が多いので数えてみました。

 1, 2, 3 ………… 31, 32, 33 ………… 48, 49, 50 ………… 数えきれません (^^
 チュンチュン跳ね回っているし (^^

3グループ位が一堂に会したようです。
ヒッチコックの『鳥』を思い出しました。
カメラへ135mmがついていたのでそのまま撮りましたが、
全体を撮ろうとレンズを変えているうちに解散しました。
残念・・・。


ゆき ちゃんさん

 > 魔法の現像ソフトで、おまじないをかけましたよ!

 ですよね (^^
 フィルターではあそこまでの青にはなりませんよね。


夢運ぶデゴイチさん

 > あのスズメの写真を見たときは本当に驚きました。

 本日、餌も蒔いてないのに過去最高記録の集会が見られました (^^

 > プロフィール画像より、こちらの縦位置の写真の方がいいですね(^^)

 オリジナルのアングルです。
 プロフィールはトリミングしました。


isoworldさん

 久しぶりの登場ですね。
 まだまだ紅葉は見頃のようですね。

書込番号:8733427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:4件

2008/12/04 18:26(1年以上前)

こんばんわ。
マジ遅刻しそうです…

delphianさん、なかなかイメージ通りの曲は見つかりません。
ジャズボとサックスが入った曲、いいのありませんか?

にわかタクマルさんもムービーメーカー知ってたのですね。
やってみれば面白いですよ。

Tomato Papaさんとさん吉3337号さんも見ていただけたのですね♪
どうもありがとうございます。
すごく短い公開だったのに、みなさんJOBしてないの?

キラるんさんや他のみなさんにも紹介したかったです。
BGMが見つかるまで待っててね。

ちょきちょき。さん
 ナデナデ ^^)/(p´^ω^`)q ゴロニャ〜ン♪ 

書込番号:8733555

ナイスクチコミ!0


isoworldさん
クチコミ投稿数:7740件Goodアンサー獲得:366件

2008/12/04 18:48(1年以上前)

 

 書き込みがあまりにも多いので、ここは見送りにしていましたが…

> 久しぶりの登場ですね。
> まだまだ紅葉は見頃のようですね。

…と声をかけていただいたので、今年撮った紅葉の写真を続けて紹介します。まずはデジイチで撮った絵です。場所は京都の永観堂〜南禅寺です。

書込番号:8733646

ナイスクチコミ!0


isoworldさん
クチコミ投稿数:7740件Goodアンサー獲得:366件

2008/12/04 18:56(1年以上前)

 

 続けて次は愛用のコンデジ(CoolPix 8400)で撮った京都の紅葉です。撮ったそのままをUPします。以前は燃えるような紅葉そのものをたくさん写しましたが、ちょっと飽きてきまして、少し撮り方を変えています。
 ほかにも写真はたくさんありますが、とりあえずこのへんで…。

書込番号:8733683

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/04 18:57(1年以上前)

キムチたくあんさん

ジャズでボーカルとサックスが入ったフリー素材って無さそうですね。
初期のジャズがようやく著作権が切れるか切れないかって所らしいです。

『ナイトウォーク about サイパン』には
Sadeの Smooth operator はよく合っていましたね。
私でしたら Viktor Lazlo をBGMにしそうです。
若い頃、あの声に恋していました (^^

こうなればキムたくさんのバンドを録音したものを使用しましょう。
オリジナル曲+バンドメンバーの了解だけですぐ使えます。
キラるんさんとちょきちょき。さんのツインボーカルでいかがですか? (^^
私とさん吉3337号さんで『あずさ2号』を歌ってもいいですよ (^^

> すごく短い公開だったのに、みなさんJOBしてないの?

 偶然年休だったんですよ。きっと (^^

書込番号:8733685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/04 19:32(1年以上前)


 みなさま、こんばんは〜♪
888、900とあっという間でした!
ありがとうございます!!これは1000も夢ではないですね〜♪


 私、3連休の全部をカメラに使ってしまいました(^^)
全部晴れでしたので、秋を満喫できました♪

 今日はホクホクの石焼き芋を買って紅葉を見ながら食べました!
そして、やっぱり食べ物は食べた後に撮るのを忘れた事に気付きました(苦笑)


 さん吉3337号 さん

 こんばんは〜♪

>本土寺はあじさい寺として有名ですが、紅葉もきれいなんですよね(^^)

 五重塔と紅葉はすばらしいですね♪
私もお寺はこの秋よく行きましたので、三重や五重の塔を見ました!
ここまでは撮れませんでした。
何気にFA31ですね〜♪(笑)


 ちょきちょき。 さん

 こんばんは〜♪
お肌・・・大丈夫ですか??
私はヤバイです(苦笑)

>FA43の写真いいですね、素敵です(これはプチマクロですねw)

 はい♪プチマクロっちゃいました。
最近は下を見ながらの秋なんです。今は見上げる秋よりも
紅葉の絨毯が大好きで、そこをサクサク歩くとやわらかくて気持ちいいです。

>イルミにうかぶ紅葉

 うっとりです♪幻想的で紅葉の印象も変わりますね〜。

>紅葉色のサマタバw

 買っちゃったのですか??
または物欲を抑えて、写真で我慢でしょうか(笑)


 ピピピ! さん

 こんばんは〜♪
最近の私は天然が炸裂していますね(恥)

>実はあれ停まってるんです(^^)

 どんなお祭りなのか知らなくて、山車が動くのとばかり
思っていました(苦笑)

>FA43紅葉祭り有難うございます!

 どういたしまして♪
Tomato Papaさんは先に行かれてしまいましたよ〜!
どうしましょう??一気に迷いの森で抜かされてしまいました(涙)

書込番号:8733837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2008/12/04 19:39(1年以上前)

御無沙汰をいたしております
パソコンが重く。スクロールがまったくだめになりました
しばらく失礼いたします
1000回オーバーをお祈りしています

書込番号:8733866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/04 19:50(1年以上前)


 昨夜の天下一品のネタ・・・盛り上がってうれしかったです。
そして、全国にたくさんある事に驚きでした〜(^^)/


 にわかタクマル さん

 こんばんは〜♪
昨夜はアシストの連続でしたね〜。

>これで,キラキリキルのトリオ結成です。

 何だかうれしい気分です♪私にもわかりましたよ〜
1000番は踏んでください!
999は夢運ぶデゴイチさんはどうでしょう??


 ピピピ! さん(2回目デス)

 例のクイズ・・・私はさっぱりわかりませんでした(苦笑)
書きたくても書けませんでした。
151=憩い・・・素敵です♪


 delphian さん

 こんばんは〜♪
888&900おめでとうございます〜♪♪

>サッポロ一番みそラーメン、そこそこ旨かったです (泣

 ラーメンとカレーは突然食べたくなりますね〜!

>『汝クリックしなさい』と女神の声が聞こえていました。

 女神なんて素敵な響きです♪
でも今回は偶然のキリ番ですから、運命だったのでしょうね(^^)


 夢運ぶデゴイチ さん

 こんばんは〜♪

>すいません、これについてのコメントは後日にさせて下さい。
重要です。

 なんなのでしょう??ドキドキしてきました(笑)
何度見てもツブツブが寒いです〜。
重要と言われると気になりますね(^^)

>園児の散歩

 ほのぼのした素敵な作例ですね〜♪
綺麗に並んで歩いている姿がとってもかわいいですね!
土手の撮影もおもしろそうですね〜。構図のお勉強をもっとしなきゃ!!
って思いました。

書込番号:8733926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/04 20:07(1年以上前)


 連投で〜す♪


 isoworld さん

 ご無沙汰しています♪
『私の秋』・・・素敵な秋でいっぱいになりました(^^)

甲山の山全体紅葉・・・すばらしいですね〜♪
私もこのような構図で撮りたかったです〜。

>場所は京都の永観堂〜南禅寺です。

 京都は近いので行こうと思えば行けたのですが、滋賀県の紅葉で
いっぱいになってました(苦笑)
来年こそは!!と考えています。
影の感じが素敵ですね〜勉強になりました!!今度頑張ってみます〜(^^)


 キムチたくあん さん

 こんばんは〜♪

>BGMが見つかるまで待っててね。

 はい♪楽しみに待っています(^^)
ちょきちょき。さんにナデナデしてもらって、デレデレですね〜♪


 delphian さん(2回目)

>最近子分達が来ないなぁと思っていたら、久しぶりに大挙して訪れました。

 スゴイ数ですね〜!(驚)
チュンチュン跳ね回っている姿はかわいいですよね♪

>ヒッチコックの『鳥』を思い出しました。

 あれ、怖い映画でした〜。


 星ももじろう さん

 こんばんは〜♪
お久しぶりです。もう来て戴けないのかと心配でした。
先日は不愉快な思いをさせてしまったみたいで、心配していました。
また来ていただいてうれしいです。
いろいろありましたが、私も勉強になりました。

書込番号:8734008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/04 20:50(1年以上前)

綿帽子と紅葉

綿帽子と紅葉(2)

3色の紅葉の落ち葉

ロッソな落ち葉

 今日はFA351本で行ってきました〜。
久しぶりのソロ活動でした(^^)

 今日の『私の秋』は、下にある秋です〜♪

 1枚目と2枚目では、紅葉の絨毯の中に1本の綿帽子を発見♪
楽しくて何枚も何枚も撮りました〜(^^)
かわいくて白い綿帽子が風で飛ばないか心配でしたが、撮らせてくれました。
私の今日のお気に入りです♪

 FA35は最高のレンズです♪

 4枚目は、早朝こちらはサッと雨が降ったようです。
しっとり濡れたロッソな紅葉の赤色が深くて、雨に濡れた紅葉が
違う雰囲気でした。

 下にある秋・・・一度探してみてください♪

書込番号:8734208

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/04 22:31(1年以上前)

こんばんは。

一息ついたので、遊びに来ました。

キラるんさん

 女性はなぜだか焼き芋が好きですよね。
 おなら、気になりませんか (^^
 我慢は体に悪いですよ。

 昨晩の天下一品騒動のせいで、カップラーメンではなく
 ちゃんとした店で食べたくなっています。
 とりあえず食べた気になってごまかそうと思いましたが、
 ダメです。 カップじゃないラーメンが食べたいです。

 キラるんさんの原点 FA35mm一本撮り。
 プチマクロのタンポポ? このスレ初めてかな?
 よく風に飛ばされずに残っていましたね。
 落葉も鮮やかですし、いい感じです。
 最近は下ばかり探してますが、次は土に潜りますか? (^^

 ところで、そろそろ撮り貯めた写真から一枚を探し出すのが
 大変になった頃ではありませんか?
 ビューワーは PENTAX Photo Browser を使っているのかな?
 私や Tomato Papaさん、にわかタクマルさんは
 FastStone Image Viewer を使っています。
 大量の画像整理にはうってつけのソフトです。
 数枚を一度に比較したり、こちらへアップするのに縮小したり、
 トリミング、簡単な明るさの変更など結構使い出があります。
 なによりも動作がサクサクと軽いのが嬉しいです。
 興味がおありでしたら
 http://bbs.kakaku.com/bbs/00491011105/SortID=8480801/
 をご覧になってみて下さい。

書込番号:8734875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2008/12/04 22:42(1年以上前)

秋を見つけたかな?

皆さんこんばんは! パンツおばけです。
上の写真はお散歩した際Tamron18-200で撮りました。
ホントはLimitedレンズを装着したカメラでお散歩できれば嬉しいのですが・・・
とある事情でしばらくガマンです。
でもボーナスでたら買っちゃいそうかも!?

書込番号:8734936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2008/12/04 22:55(1年以上前)

二段屋根の珍しい山車

手持ちなので限界です。

カラコロ〜ン♪
こんばんは!

 キラるんさん

>どんなお祭りなのか知らなくて、山車が動くのとばかり
>思っていました(苦笑)
説明不足でゴメンナサイm(__)mあの山車は町中をぐるりと回ってきた後で、もう蔵に入れる寸前だったのです。だから停まってました。
秩父夜祭は『浮気』の祭りらしいですw(゚o゚)w
太鼓(屋台囃子)の音(リズム)も荒川源流の流れを表現しているそうです。

今晩、財務大臣の「小遣い前借内定」を貰いましたV(^^)
「いくらまでOK?」と聞いたところ「んんっ?」と言ったまま子供と寝ました。「どうなんだ〜!そこ重要なんだよ〜!」って気分です。
ここ数日FA77のボケにもかなりシビれています。んん〜どうしよ?三脚も欲しいし・・・夜祭見たらストロボも欲しくなっちゃった(^^)



 にわかタクマルさん

釣りはサプライズがあるから面白いですよね!
自然相手なので自分の努力ではどうにもならない状況もあります。(エキスパートはそこをなんとかするからスゴイ!)なんとなくカメラと似ている気がします。

ブログ 後でゆっくり拝見させていただきます(^^)


 delphianさん
 
>到着が遅いと思ったら秩父夜祭に行ってたんですね。
家には22時前には帰ってましたが、アクシデントが・・・それで遅くなっちゃいました。

>祭りはいくつになってもワクワクします。
>が、人混みはあまり好きではありません(矛盾していますね)
実は私も人混み好きじゃありませんでした。(祭りも興味なし)
人間変わるものですね。祭りは『見る』より『やる』です。山車を引き参加すると面白い!それからは見るのも好きになりました(^^)


綺麗ではありませんが、昨日撮った中から載せてみます。

書込番号:8735018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/12/04 23:14(1年以上前)

見上げて撮りました

ボケボケw

げっとぉ〜♪(バッグのかわりにw)

みなさん、こんばんは♪

>>キラるんさん
紅葉とタンポポのコラボいいですね〜
やっぱり優しい感じが写真からにじみ出てます

サマタバはウインド越しに撮っただけです(涙)
バッグのかわりにレンズを買いました!

肌でしょ?…早く寝るつもりが…つい(汗)
目の下にクマまでできそうです(笑)


>>delphianさん 
どーもです♪
スズメの団体さん可愛いですね(餌でもまいてるの?w)
野鳥ですよね?


>>夢運ぶデゴイチさん
ほのぼの写真上手ですね
こういう視点も見習いたいです


>>キムチたくあんさん
よしよし♪(ナデナデ)…お手!w


>>星ももじろうさん 
お久しぶりです
私のパソコンも重たいです(限界近い?w)


>>isoworldさん
マクロのスペシャリストのイメージがあるので
今回の写真はとても新鮮です(笑)


>>パンツおばけさん 
子供の後姿がいいですね
写真に物語が生まれてます


>>ピピピ!さん 
手持ちで花火スゴイですね
来年は花火にも挑戦してみたくなりました(手持ちは無理だけどw)

書込番号:8735158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/04 23:30(1年以上前)

ちょきちょき。さん

>先日は無茶なお願いをしたみたいで、ゴメンなさい(汗)
そんなに、気にしていないので大丈夫ですよ〜(^^)
それよりも、ちょきちょきさんはCANONユーザーですが、PENTAXユーザーの気持ちをちゃんと理解してくださっていることに、改めて感激いたしました(^^)

特に
>ここでペンタックスの素晴らしい写真を見せていただいてますので
>妥協的な気持ちでK20Dを使ってもらいたくなくてこちらに応援を要請してしまいました
この文章なんてまさに我々の気持ちを代弁していただいていると思います。
あの場面で、いきなりわれわれPENTAXユーザーが、スレ主さんの「金がないから仕方なくK20Dで我慢しようか」というような発言に反応してPENTAXを擁護する書き込みをしたら、CANONユーザーの中には不快な思いをされる方が多く出たと思います。

そこにCANONユーザーのちょきちょき。さんがあえてPENTAXを擁護してくださったおかげで荒れずに済んだんだのではないでしょうか。
ですので、むしろ感謝しているぐらいなんですから(^^)
私も相談者の希望に合うようにCANONのカメラを勧めたりしますが、CANONユーザーの中にもちょきちょき。さんのようにPENTAXの良さを理解してくれている方がいることがすごく嬉しかったです。

書込番号:8735288

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/04 23:38(1年以上前)

左から,FA31,FA43銀,FA43黒,FA77

FA31で撮ったFA43。FA31って結構寄れるんですね。

FA77開放

Pentax大集合!

にわかタクマル,綺麗に撮り隊リミレンジャー 入隊です!!!

本日,FA Limited三姉妹が届きました。
とっても嬉しいです。
まずは並べて写真を撮っちゃいました。(^^)v

暗い室内ではありますが,早速数枚ずつ撮ってみました。
FA77は友人のを短い時間ですが付けさせてもらったことが
あるので,レンズの質感や写りをなんとなくわかっていま
した。予想通りいいですねえ。

FA31のほうは,実はレンズ自体を初めて見ました。思った
より大きいんですね。写りの第一印象は,うーむすばらしい。
準広角なのに,このボケは何っ?って感じです。
初めてFA35を撮ったときのような衝撃を受けました。
明るいところで撮るのが楽しみです。

リミレンジャーとしての初仕事。
FA Limitedレンズ達をならべてアップします。
FA43のシルバーは私がもともと持っていたもの。FA43黒は友人のところ嫁ぎます。

どうです,写真で見るだけでも欲しくなっちゃうでしょ!?

ちなみに4枚目の写真に写っているレンズたちは何かわかるかな?

書込番号:8735352

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/04 23:48(1年以上前)

再びこんばんは。

パンツおばけさん

 はじめまして。
 別スレでレンズに悩んでいる様を拝見していました。
 おチビちゃんたち、一生懸命秋を探してますね。
 微笑ましいです。


ピピピ!さん

 > 今晩、財務大臣の「小遣い前借内定」を貰いましたV(^^)

 おっと! ビッグニュース!
 いよいよカウントダウンですね。
 後はどの Limitedから行くかです。
 FA77mmに背中をポンです (^^
 まずはこのレンズでファインダーを覗いて気絶して下さい (^^

 > 夜祭見たらストロボも欲しくなっちゃった(^^)

 ダメです! ストロボを買う予算は FA43mmへ化けると決まっています!


ちょきちょき。さん

 面白半分で餌まいたら、恐ろしい数になってしまいました (^^
 スズメは警戒心が強いはずなのに、1.5mまで近づけます。
 ホントに野鳥かいな (^^

 あっ、私も↓レスのさん吉3337号さんと一緒です。
 感激してますよ。
 オシャレを捨ててEF35mmに行った心意気。
 女性フォトグラファーの鏡です (^^


さん吉3337号さん

 隊長の書かれた気持ちはペンタユーザーの代弁です。
 ちょきちょき。さんは博愛ですね。

書込番号:8735427

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/04 23:53(1年以上前)


いえ〜ぃ!

青レンジャー登場!

とうとう3姉妹そろいましたね。 バンザーーーイ!
早く撮りたくてしょうがないでしょっ!
明日は年休ですね。
急には取れないかな? 病欠病欠 (^^



ちょきちょき。さん
訂正です。
 誤:あっ、私も↓レスのさん吉3337号さんと一緒です。
 正:あっ、私もさん吉3337号さんと一緒での気持ちです。


 

書込番号:8735466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/04 23:57(1年以上前)

キラるんさん

FA35mmの開放付近の作例が増えてきましたね。
一枚目のタンポポの写真もいいですが、4枚目の「ロッソな落ち葉」なんて、ボケたところの柔らかさとピントがきているところのシャープ感の差がとてもいい感じです。

手ぶれがあったりやピントが微妙にあっていなかったりするとなんだか眠い絵になってしまいますが、今回の作例ではピントもしっかりきていますね。
FA35の開放付近の撮影はピントを合わせるのが難しいですが、ここまで合わせられるようになればもう大丈夫でしょう。
この調子でどんどん練習して表現の幅を広くしていくといいと思います。
(ただし、35mmのF2.0はまだしも、50mmのF1.4や77mmのF1.8の世界は更に2ランクぐらいピントを合わせるのが難しくなります。)


delphianさん

>私とさん吉3337号さんで『あずさ2号』を歌ってもいいですよ (^^
これまた難しい選曲ですね。せめて「ゆず」や「福山」なら何とか歌えそうですが(^^;)

ちなみに、私のメイン楽器はドラムです。でもジャズドラムはできません。ツーバスドコドコが好きです。エレキ(ハードロック、ヘビーメタル、スラッシュメタル系)はその次ですが、フォーク(弾き語り)も結構やります。ギターを弾きながら歌をハモると気持ちいですよね〜(^^)

書込番号:8735488

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/05 00:01(1年以上前)

> ちなみに4枚目の写真に写っているレンズたちは何かわかるかな?

わかるわかる! 全部持ってました (^^

       DA18-55
DA21 FA31 FA35 DA70 FA77
      FA43   FA43

FA77mmがびよ〜んと不細工になってます。
ホントはもっとグラマーですよん〜

FA31、いいでしょっ!

入隊おめでとうございます〜 (^^

書込番号:8735511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/12/05 00:09(1年以上前)

横レス失礼します

>>さん吉3337号さん
>>delphianさん
お礼の言葉ありがとうございます(感激しました)

メーカー(ユーザー)で一部対立があることを知っていたら、このスレには来なかったと思います
でも気さくに受け入れていただいたキラるんさんをはじめみなさんのお陰で
勉強になってますし、写真を楽しんでいます

みなさん、ありがとうございます

書込番号:8735567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2008/12/05 00:09(1年以上前)

C-PL使ってま〜す

グラデーショ〜ン

寝不足ぎみのピピピ!です。

秩父地方では『夜祭が過ぎると急に寒くなる』とよく耳にします。
秩父夜祭は冬になった合図です。
紅葉も残った葉は鮮やかさを失っています。

先日の休みに住宅の少ない山の方へ軽く行ってみました。部分的ですが綺麗な紅葉が残っていたり、まだこれから紅葉の葉を見つけました。意外です!



 ちょきちょき。さん

パチパチパチ♪ご購入おめでとうございます〜
羨ましい〜私も早くレンズ買いたいです〜




 にわかタクマルさん

パチパチパチ♪リミレンジャー入隊おめでとうございます〜

>どうです,写真で見るだけでも欲しくなっちゃうでしょ!?
なります。猛烈に!ウ・ラ・ヤ・マ・シ・イです〜

>ちなみに4枚目の写真に写っているレンズたちは何かわかるかな?
K20D⇒FA43mm F1.9 Limited シルバー
K100D⇒FA43mm F1.9 Limited ブラック
左から
DA21mm F3.2AL Limited
FA31mm F1.8AL Limited
FA35mm F2AL
DA70mm F2.4 Limited
FA77mm F1.8Limited
奥は
DA18-55mm F3.5-5.6AL

どうでしょう?

書込番号:8735568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/05 00:11(1年以上前)

隊長,リーダー,よろしくお願いします。

実は,仕事をするために職場でパソコンに向かっているのに,この時間まで何もしてないぞ。(^^;;

キラるんさん

綿帽子と紅葉,ロッソな紅葉,とてもいい感じです。
FastStone Image Viewerは使いやすいですよ。
ところで,昨晩の天一騒ぎはキラるんさんのせいですよー。

ピピピ!さん

西山徹さん,どんな釣りをしててもほんとに楽しそうでしたよね。
惜しい人をなくしました・・・・

delphianさん

私は青レンジャーですね。了解!
明日はとてもとても休めません。昼のうちにシゴトを終わらせなさいっての。
おかげで,レンズ眺めながらチビチビも飲れません。明日の晩こそは・・・

>わかるわかる! 全部持ってました (^^

ブブー! 残念。DA18-55ではなくてDA18-55Uでした (^^;;
な〜んて,そりゃあdelphianさんにかかったら全部わかってしまうでしょう。
そういえば,DA50-200が写ってないな。


書込番号:8735597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/05 00:18(1年以上前)


 ついに入隊されたんですね〜♪
にわかタクマルさん、おめでとうございま〜す(^^)/
これからも素敵な写真を撮って楽しんでください♪


 delphian さん

 こんばんは〜♪

>女性はなぜだか焼き芋が好きですよね。

 あら?delphianさんはお嫌いですか?
何故って、玄米にも勝るとも劣らないおいしい健康食品ですよ♪

>おなら、気になりませんか (^^

 ププッ!気になります(苦笑)
でも私は旦那さまの前では絶対にしません。旦那さんは栓が必要な程に開放ですが・・。

>最近は下ばかり探してますが、次は土に潜りますか? (^^

 いいかもしれませんね〜♪
下は今まであまり見ていなかったので楽しいです〜。
気持ちは前向きに楽しんでいます (^^)

>ビューワーは PENTAX Photo Browser を使っているのかな?

 そうなんです。FastStone Image Viewerのお話しも気になっていました。
今度、じっくり覗いてみます。
確かに大変で困っていました(苦笑)
よくわかりましたね〜♪


 パンツおばけ さん

 こんばんは♪
ん〜ここは何処なのかなぁ〜??何となく見覚えがあるような景色です♪
秋を見つけたかな?・・・いい感じに撮れていると思います♪
カワイイですね〜 (^^)

 最近はFA35をお使いですか?
改めて使うとすばらしいレンズだと再認識しますよ〜

書込番号:8735642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/05 00:28(1年以上前)


 ピピピ! さん

 こんばんは〜♪

>秩父夜祭は『浮気』の祭りらしいですw(゚o゚)w

 浮気はダメですよ!!すごいお祭りですね〜(驚)
やっぱり動くのですよね〜。

>今晩、財務大臣の「小遣い前借内定」を貰いましたV(^^)

 よかったですね〜♪
FA43が着ましたら作例を見せて下さいね!
回り道せずに真っ直ぐFA43ですよ〜!それ以外は後でお願いします♪


 ちょきちょき。 さん

 こんばんは〜♪

 祝!35mm!(^^)/ おめでとうございます〜♪

カバンの魔力にも負けずに、ウインド越しで我慢!シビレました〜♪
いつもと作例の感じが違いますね♪
どうですか!35mm☆  ボケボケがいい感じですね〜
癖になりますよ〜(笑)

書込番号:8735695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/05 00:32(1年以上前)

にわかタクマルさん

おめでとうございます!!同志(^^)

FA31はちょっとだけ重いですが、それ以上に描写性能には満足するはずです。
開放付近のボケ味も素晴らしいですが、絞って使っても解像度は抜群ですし、近接でも遠景でも万能です。SIGMA30mmF1.4がカリカリ、クリアーで絞って使うと周辺が流れやすいとか、全然寄れないなのどのけってんがあるのにに対し、FA31はカリカリ、クリアーなくせに柔らかさを併せ持、ボケのグラデーションもやさしい感じがします。
私はFA31の描写が大好きなので、風景写真などを撮るには少し狭いのですがあえてFA31で撮るようにしています。

FA77解放の写真いいですねぇ。やっぱりこのレンズのボケ味は最高です。
それから、双子ちゃんのズボンがぶかぶかでとってもかわいいです(^^)


みなさん

最近寝不足で今日はあやうく寝坊しそうになりました。
明日、じっくり読ませていただきますので、今日のところはとりあえず失礼させていただきます。m(__)m
おやすみなさい〜。

書込番号:8735717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件

2008/12/05 00:53(1年以上前)

同じ場所のモミジ

DA40mmのボケ1

ボケ2(11月の菜の花)

美山の案山子

みなさん、こんばんは。
XIANです。

昨日ははじめましてにもかかわらず、多くの方からコメントいただき感激しています。
これをはげみに、もっと精進して行きたいです。


きらるんさん

2回目貼っていただいた写真も素敵です。
しっとりとした赤と自然できれいなボケ。
FA35mmはすごいですね。う〜ん、悩みは尽きません。


にわかタクマルさん

> 実は,DA40の作例はほとんど見たことがないので参考になります。

そうですね、ざっとこの板をみて、DA21mmとDA70mmはありましたが、DA40mmはなかったような…。
他の板で「DA40mmは小ささを追求したために画質が犠牲になった面がある」とかいう記述を見たような気がします。
私は細かい差が分からないので、十分満足していますが。


Tomato Papaさん

> 隠れ☆と言われるFA35mm。。。AFレンズで一番明るいFA50mm
どちらも買って後悔はしないレンズだと思いますよ

うっ、それだけになかなか決められなくて…(まだ悩み中)。
両方というのは、おサイフも嫁さんも許してくれそうにありません。


さん吉3337号さん

> DA40の作例、とても参考になります。とてもクリアーで、F2.8の開放でも安心して使えそうな描写ですね。

私の中では、開放でも全く問題ありません。
というか、ボケるのがうれしくて、とりあえず何でも開放で撮ってます(笑)


ピピピさん

> 黄色の紅葉スゴイ綺麗です!

ありがとうございます。
でもこれ、紅葉するまえの緑のモミジ(カエデ)なんです。
背景が木立の影の部分になっているのと、太陽の光が葉に透けて黄色く見えています。(参考までに同じ場所のモミジの写真を貼っておきます)
目で見た分にはそれほどでもなかったんですが、カメラで撮ってモニターで見ると、はっとした色が出ていました。
なるほどこうやって撮ればきれいに撮れるんだと、非常に勉強になった瞬間でした。


夢運ぶデゴイチさん

> そして冬の写真もチャレンジして下さい。
実は、冬は写真の勉強にもってこいの季節ですよ(※積雪のない地域限定)。

冬はあまり撮るものないしなー、と勝手に思い込んでしまっていました。
目からウロコです。
当方、2〜3cmも雪が積もれば大パニックになる土地に住んでますので(兵庫県の瀬戸内海側です)、しっかり冬も勉強したいと思います!


ちょきちょきさん

> キャノン使いのちょきちょき。です
ヨロシクお願いいたします

こちらこそよろしくお願いします。
私に写真の素晴らしさを教えてくれた人もキャノン使いでした。
また素敵な写真見せてください!









書込番号:8735816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2008/12/05 00:56(1年以上前)

またまたこんばんは!

 キラるんさん

> 浮気はダメですよ!!すごいお祭りですね〜(驚)
地元でも何の祭りか分からなく、聞いて驚く人多いです。
神様?がアルタイルとベガみたいに一年に一度会いに行くらしいですよ。

>回り道せずに真っ直ぐFA43ですよ〜!それ以外は後でお願いします♪
それがFA77もかなり気になっちゃいました。許可がおりる額か分かりませんが・・・
宝くじ少し買っておきます(^^)

 
 delphianさん

>後はどの Limitedから行くかです。
そうなんです。『今回限り』とクギさされました(笑)
広角気味が好きなのでFA31と行きたい所ですが、『調子に乗るな!』と取り消されそうでコワイです(笑)
FA43は一番使い勝手が良さそう&手が出やすい
FA77これがキーポイントです。作例を色々と拝見させて頂いてFA77の感じはかなりキテます。
室内で子供を撮りたいのですが、やや厳しい?って気もします。しかし自然なスナップなら距離的にかえって丁度いい気もします(近づくと変な顔をするので)。ゆくゆくはタムロンA09を考えているのもキーポイントでしょうか。七宝焼きも魅かれてるんですけどね!FA77は許可がおりる金額かが最大の砦です。

>ダメです! ストロボを買う予算は FA43mmへ化けると決まっています!
なるほど!掟ですね!
マグネシウムの破片を拾ってヤスリで粉にし燃やして代用しますか(笑)昔はホントにやってたらしいですね。

 

>ちなみに4枚目の写真に写っているレンズたちは何かわかるかな?
あちゃ〜、既に回答が出てましたね!やはりタイムラグが私にはありますね(笑)


仕事で寝そうになっちゃうのでこの辺で私も失礼します
おやすみなさいzzz

書込番号:8735843

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/05 03:41(1年以上前)

おやっ? 閑散としてますね。
この時間だとあたりまえか (^^


ちょきちょき。さん

 > メーカー(ユーザー)で一部対立があることを知っていたら、このスレには来なかったと思います

 対立のほとんどはスペック争いです。
  ※現在進行形はフルサイズ争いですかねぇ。
 そんな論争の場合 PENTAXは蚊帳の外なので、こちらの方には影響はないです。
 そんな感じなので、ペンタ板は平和と言えば平和ですかね。
 時々荒れているスレを見ると、写真が好きなのかカメラの機能が好きなのか
 どっちなんだろうと思うこともあります。
 どのメーカーのどの機種でも写真は撮れるし、撮影テクニックの違いの方が大きいのにね。

 ちょきちょき。さんは自分が楽しめるスレで思いっきり楽しんで下さい。
 でも私もカメラマンライダーさんと同じで、メーカー問わずあっちこっちのスレにお邪魔してますよ。

 > よしよし♪(ナデナデ)…お手!w

  ↑ (^^ GOOD!


Tomato Papaさん

 キープしたリミは JAPANでしたか?


キラるんさん

 4枚目の『ロッソな落ち葉』、濡れた落葉の立体感がいいですね。
 料理写真で言うとシズル感が出ています。
 1000レスが節目になりそうですね。


ピピピ!さん

 > 『今回限り』とクギさされました(笑)
 > FA43は一番使い勝手が良さそう&手が出やすい

 時間を掛けて揃えるのであれば、常用できそうな焦点距離から揃えた方がいいでしょうね。
 悩んで下さい (^^


XIANさん

 DA40mmのコスモス、立体感がいいですね。
 前ボケも綺麗ですし、さすが初代 DA Limitedです。
 もしかしてXIANさんも背景ボケ大好き人間ですか?
 私は解放ボケ大魔王です (^^

書込番号:8736196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/05 04:38(1年以上前)

あら? みなさんもうお帰りだと思ったのに,まだ飲んでる人がいた。


ピピピ!さん

>室内で子供を撮りたいのですが、やや厳しい?って気もします。しかし自然なスナップなら距離的にかえって丁度いい気もします(近づくと変な顔をするので)。ゆくゆくはタムロンA09を考えているのもキーポイントでしょうか。

ということなら,FA43からですかねえ。
高いほう(FA77)が買えるなら,先にいっとけ!という話もありますけど。

ピピピ!さんも,DA18-55がUとまでは見破れなかったみたいですね。
レンズキャップがポイントだったんですけど。(写真じゃそこまで見えないか)


XIANさん

DA40はピントが合っているところは,くっきりシャープですね。
これがDAの特徴なんでしょうね。
それでいて,思ったよりも背景がボケボケだしきれいです。
DA40はあまりなじみがなかったけど,使いやすそうなレンズだということがわかりました。


ようやく,ちょっとはシゴトが進みました。
それでは,私も寝ま〜す。

書込番号:8736222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/12/05 08:22(1年以上前)

カランカラ〜ン、おや?誰もいない。。。あたり前か
ちょっと寝るつもりが朝になっちゃったみたい(^^;
とりあえずdelphianさんに「レンズは日本製みたいです」
っとメモしておこう。。。テープでピッ!!
ひょっとして今夜はあついのかな〜?

また夜来よう

書込番号:8736491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2008/12/05 08:45(1年以上前)

みなさま、おはようございます。
昨夜は、一回お休みをしました。

第一回目の忘年会で、電車を乗り越し、折り返し電車がないため夜のお散歩を満喫してきました。


キラるんさん

 >もみじマーク見えました(笑)

夢運ぶデゴイチさん

 >>お客さんの中にちらほらともみじマークが見えますか?

 >なるほど、確かに秋の写真ですね(^▽^)
 >これは1本とられましたね。

フォローをありがとうございます。


ピピピ!さん

 秩父の夜祭にいらっしゃったのですね。
 寒い中の撮影、ご苦労さまでした。
 新聞には20万人近くの人出があった様な記事を読みました。
 混雑の中、撮影にはご苦労があった事と思います。


実は荒川の上流が秩父なのですよ!

書込番号:8736544

ナイスクチコミ!0


isoworldさん
クチコミ投稿数:7740件Goodアンサー獲得:366件

2008/12/05 09:00(1年以上前)

清水寺の様子を4mの高さで撮影(カメラを1脚の先端に付けて持ち上げたもの)

岩戸落葉神社(同じく4mの高さから撮影)

岩戸落葉神社(地上スレスレで撮影)

真如堂(こんな写真もよく撮ります)

 
 
 ちょきちょき。さんはこちらによく顔を出しておられるんですね。

>> isoworldさん
> マクロのスペシャリストのイメージがあるので
> 今回の写真はとても新鮮です(笑)

 あのぉ、私はマクロのスペシャリストでは決してありません。飛んでいる昆虫を大写しにするときは、確かにマクロ的な写真を撮りますが、飛翔昆虫写真は私が撮るジャンルの一部でしかなく、ふだんは紅葉、桜、その他の風景、花火などをよく撮っています。

 ただ、撮り方にはそれなりの工夫をしています。

書込番号:8736583

ナイスクチコミ!0


isoworldさん
クチコミ投稿数:7740件Goodアンサー獲得:366件

2008/12/05 09:11(1年以上前)

向こう側に丸く見えるのが甲山(こちらの丸ではありません!!)

 
 昨日は地元の甲山が紅葉している写真を紹介しましたが、実はこんな写真も撮っています。

書込番号:8736614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/12/05 12:49(1年以上前)

時は、すでに900の時代になっているのですね・・・^^;

みなさん こんにちは〜
最後に読んだ所を探すのが大変になるほどの速さで、書き込まれているのが
物凄いです〜(笑)

XIANさん こんにちは

 すでに間に物凄い開きが開いてしまいましたが〜、50mmと35mmと悩まれますね!
 40mmを基準にし、室内で使いやすい方が良いのであれば、35mm!
 ボケやFAの柔らかい描写が気になるのであれば、50mmでしょうね〜!

 おそらく皆さんが予想されている通りに私はFA50mmF1.4をお薦めしておきます〜!
 また、過去にFA50mmF1.7というレンズがあり、こちらも悪くないですね。

 F1.4とF1.7で比較するとF1.7の方が絞り開放でシャープに写りますが、FA35mmの
 F2の方がF1.7よりはシャープな感じを受けます〜。

 しかしDA40mm(姫)があるのであれば、DA70mm(かぐや姫)やDA21mm(乙姫)を
 購入されるのも、王道ではと思います〜!!

書込番号:8737264

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/05 14:34(1年以上前)

にわかタクマルさん

 DA18-55 は II型でしたかぁ。
 急いで書き込んだのでキャップを見逃しました (^^


Tomato Papaさん

 もう購入までのカウントダウン入っちゃってますね (^^
 別のカウントダウンにも入りかけています。
 今夜は熱そうですよ。

書込番号:8737622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/12/05 14:49(1年以上前)

ちょきちょき。さん こんにちは

 EF35mmF2購入おめでとうございます〜!

 私は、少し前にtamronの28-300mmVCを購入しましたが、ようやく
 持ち出せたので、少しcanon機のサンプルを上げてみます〜!(笑)
 

書込番号:8737667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2008/12/05 18:02(1年以上前)

みなさんこんばんは! パンツおばけです。

ちょきちょきさん、deiphianさん、写真の感想有難うございました。

きらるんさん、写真の景色ですが琵琶湖疎水です。
琵琶湖の水を京都へ運ぶために明治時代に作られた運河です。
春には桜がすごく綺麗ですよ。
琵琶湖疎水は桜の景色の方が有名なので覚えてらっしゃったんだと思います。
三井寺も近いので晩秋の撮影にはいいと思いますよ!!

書込番号:8738309

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/05 18:16(1年以上前)

こんにちは。

こちらもようやく寒くなってきましたが、
自販機にホットドリンクがまだセットされていません。

前スレで書いたスピルバーグの『鳥』を映像に撮りました。
餌も蒔いてないのにこの有様です (^^
寒いせいなのか、事務所に入りたくてしょうがない様子です。

『鳥』をご覧になりたい方
http://eyevio.jp/movie/201381
をどうぞ (^^

書込番号:8738386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/05 19:02(1年以上前)

キラるんさん

>五重塔と紅葉はすばらしいですね♪
>私もお寺はこの秋よく行きましたので、三重や五重の塔を見ました!
>ここまでは撮れませんでした。何気にFA31ですね〜♪(笑)
ありがとうございます(^^)
FA31もいいですよ〜。FA limitedシリーズの中では、多分一番使いやすい画角です。
でもFA35の軽さと描写の良さ、コストパフォーマンスも見逃せませんね。


夢運ぶデゴイチさん

>「モミジと五重塔」の写真いいですね。五重塔をうまく見せています。
>あじさい寺ですか、鎌倉にも明月院というあじさい寺があります。
ありがとうございます(^^)
あじさい寺といえば鎌倉の方が有名ですよね。松戸市の本土寺はそんなに全国区なわけではありません。しかし、穴場スポットみたいでそんなに混雑するわけでもないので逆にいいです。(その方が写真も撮りやすいですしね)
あんまり有名だ観光客の人数がすごいですからね。


パンツおばけさん

お久しぶりです。写真に写っているのはお子さんでしょうか?
レンズの追加購入、できるといいですね〜(^^)


ちょきちょき。さん

EF35mmの購入、おめでとうございます!
これからが楽しみですね〜。しばらく付けっ放しにして色々試してみることをお勧めします(^^)

書込番号:8738614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2008/12/05 19:33(1年以上前)

品川駅での999号

ホームにメーテルが

みなさん、こんばんは。

>999は夢運ぶデゴイチさんはどうでしょう??

ありがとうございます。
踏みたいですが、夜間の書き込みではないので無理かもしれませんね。

今日寝る前に書き込もうと思って、うっかり寝てしまいました。
すいません、もっといっぱい書くことがあるのですが、
明日にさせて下さい。

明日から荒川土手シリーズに戻します。

それでは行ってきます。

書込番号:8738738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/05 19:39(1年以上前)


 みなさま、こんばんは♪

 昨夜は書き込みの途中で、旦那さまに呼ばれてしまって
中途半端な状態ですいませんでした。

 用件は『冬ボの使い道』でした(^^)
こんな時代ですが、ボーナスがある事に感謝です♪
早速、例の特権を使いました(笑)
delphianさん、『一生のお願い制度』を使いましたので、
綺麗に撮り隊リミレンジャーの“モモ”の予約をお願いします(笑)


 ちょきちょき。 さん(実はつづきがありました〜)

>やっぱり優しい感じが写真からにじみ出てます

 私は『癒し』『和』とかを撮るのが好きなんです。
優しい感じの印象はうれしいですね〜♪

 あの綿帽子と紅葉は寝そべりながら撮りました〜
ドロドロになってました(苦笑)

 35mmの作例を楽しみにしています。
このスレが終わってしまっても、覗き見に行きま〜す(笑)

>私のパソコンも重たいです(限界近い?w)

 いろいろとご不便おかけします。いつも楽しい書き込みを
ありがとうございます♪

 
 にわかタクマル さん

 こんばんは♪

>綺麗に撮り隊リミレンジャー 入隊です!!!

 改めましておめでとうございます♪
すばらしいレンズ資産ですね(^^)/
FA77開放の双子ちゃんのかわいい足が癒されますね♪
ウキウキ♪が滲み出ているので、うらやましいで〜す。

>どうです,写真で見るだけでも欲しくなっちゃうでしょ!?

 いいなぁ〜いいなぁ〜(笑)
待っていてください!!今、旦那さまに交渉中です〜

>ところで,昨晩の天一騒ぎはキラるんさんのせいですよー。

 ごめんなさい(苦笑)
まさか全国にたくさんあるなんて思っていなかったです。
ねぎ多目が通じない事にもビックリです!基本ですよね〜(笑)

書込番号:8738762

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/05 19:40(1年以上前)

夢運ぶデゴイチさん

 おぉっ 我が心の恋人メーテルさまだ。
 一瞬合成かと思っちゃいました。
 しかし 999号、粋なことしますね。


さん吉3337号さん

 ツーバスドコドコって懐かしいです (^^
 メタルとフォーク、2マウント体制ですか。
 ギャップが激しいですね (^^

書込番号:8738770

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/05 19:47(1年以上前)

連投、失礼します。

キラるんさん

 やったぁーーーっ!
 モモレンジャー入隊!   へのカウントダウン開始!
 しびれる作品、お待ちしてます (^^

 > あの綿帽子と紅葉は寝そべりながら撮りました〜
 > ドロドロになってました(苦笑)

 ちょきちょき。さんはファッションよりEF35mmF2を選びました。
 泥んこになってもアングルを追求するキラるんさん、
 お二人とも女性フォトグラファーの鏡です!

書込番号:8738791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/05 19:56(1年以上前)


 連投です〜♪
もうすぐ960です!すごい事になっています〜(><)/
今夜は大花火が上がるのでしょうか??


 さん吉3337号 さん

 こんばんは♪

>FA35mmの開放付近の作例が増えてきましたね。

 以前は開放付近ではなく、F4以上が多い事でさん吉3337号さんから
アドバイスをしていただいていた事を覚えていただいていますか?
あれから、頑張って開放付近での撮影を練習してました(笑)
ようやくお披露目出来そうなのが撮れました。

>FA35の開放付近の撮影はピントを合わせるのが難しいですが、ここまで合わせられるようになればもう大丈夫でしょう。

 ありがとうございます♪
私、FA35大好きです♪♪これからの冬の撮影が楽しみです〜(^^)/


 ちょきちょき。 さん(2回目です♪)

>メーカー(ユーザー)で一部対立があることを知っていたら、このスレには来なかったと思います

 私も知りませんでした〜。
でも他のメーカーをお使いの方がたくさん遊びに来ていただけたので
うれしかったです♪


 ピピピ! さん

 こんばんは〜♪

>寝不足ぎみのピピピ!です。

 大丈夫ですか??特に深夜の書き込みが加速しますので、
私も少々寝不足ですが、電車で爆睡しています〜(笑)

>C-PL使ってま〜す

 素敵な紅葉ですね〜♪私の所は葉が落ちてしまって枝だけになっている
木もあります。代わりにすばらしい紅葉の絨毯になっています♪

書込番号:8738817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/05 20:16(1年以上前)


 ガンガン行きますよ〜!!


 XIAN さん

 こんばんは〜♪

>昨日ははじめましてにもかかわらず、多くの方からコメントいただき感激しています。

 素敵な方達ばっかりです(^^)
私も感激しています♪そしていつも感謝しています♪

>FA35mmはすごいですね。う〜ん、悩みは尽きません。

 値上げが2月ですので、ゆっくり考えてくださいね〜♪
私の大好きなレンズです=オススメです♪(笑)

 DA40の作例も素敵ですね♪
コスモスの作例は特に素敵ですね〜(^^)


 ピピピ! さん

>それがFA77もかなり気になっちゃいました。許可がおりる額か分かりませんが・・・

 にゃははは(笑)
でも高い方から先に手を出した方がいいかもしれませんね!
旦那さまは、お小遣いを前借りして欲しいレンズを買っていましたね〜。
今となっては堂々とレンズを買えるようになって、本人は笑いが止まらない
でしょうね。

>『今回限り』とクギさされました(笑)

 かなりの長いクギですね〜。
便利なのはtamron(A09)ですよね〜。私もFA35と似ている感じが気になってます。


 ゆき ちゃん さん

 こんばんは〜♪

>第一回目の忘年会で、電車を乗り越し、折り返し電車がないため夜のお散歩を満喫してきました

 忘年会ですね〜♪私も来週ですっ。
第1回目・・・という事は何回あるのですか??


書込番号:8738897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/05 20:33(1年以上前)


 
 isoworld さん

 こんばんは〜♪
作例ありがとうございます〜(^^)
撮り方を工夫されていて勉強になっています。
知っている風景でしたので(清水寺)、私も今度工夫して
撮ってみたいと思います。

>向こう側に丸く見えるのが甲山(こちらの丸ではありません!!)

 おもしろい作例です(^^)コメントで笑わされてしまいました(笑)


 C'mell に恋して さん

 こんばんは♪

>時は、すでに900の時代になっているのですね・・・^^;

 こちらのスレは深夜枠にかなり伸びます(笑)
皆様、かなりの寝不足のようで心配しています。

>少し前にtamronの28-300mmVCを購入しましたが、ようやく
 持ち出せたので、少しcanon機のサンプルを上げてみます〜!(笑)

 作例を拝見しました〜。
素敵な作例ですね♪1枚目・・・好きです(笑)
ススキが秋のやわらかい陽射しで素敵です(^^)

 カメラもレンズもたくさんお持ちですので、撮りに行かれる時は
レンズや機体を選ぶのも大変そうですね〜。


 パンツおばけ さん

 こんばんは〜♪

>写真の景色ですが琵琶湖疎水です。

 あ〜!そこ知っています(^^)/桜の季節が最高ですよね♪
ここの近くのたこ焼き屋さんが結構おいしいですよ〜♪


書込番号:8738969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/05 20:56(1年以上前)



 さん吉3337号 さん

 寝不足は大丈夫でしょうか??

>FA31もいいですよ〜。FA limitedシリーズの中では、多分一番使いやすい画角です。

 みなさま、絶賛されていますね!
私は昨夜、『一生のお願い制度』使ってきました〜(^^)
手にするのはだいぶ先の事だと思っていましたが、値上げと
こちらのスレがきっかけで火がついてしまったようです(笑)

 友達のFA43で撮ってしまった事がはじまりだったと思います(苦笑)


 夢運ぶデゴイチ さん

 こんばんは〜♪&お仕事ご苦労さまです(^^)

>999は夢運ぶデゴイチさんはどうでしょう??

 夢運ぶデゴイチさんがお好きな番号だと思っていました(笑)
本当にあるのですね!品川駅での999号とホームにメーテルが・・・にはびっくり!
私も合成かと思いました(苦笑)

 「種の発射準備中」・・・重要な事が早く知りたいです〜(笑)


 delphian さん

 こんばんは〜♪
昨夜は急に旦那さまに呼ばれて、何かと思いました(笑)

>やったぁーーーっ!
 モモレンジャー入隊!   へのカウントダウン開始!

 旦那さまは何も言い返せなかったので、私が変身するのは濃厚かと(笑)
腕前の割りに道具だけが立派で贅沢な私ですが、もう止められませ〜ん!

 昨夜は旦那さま自ら在庫を調べてくれてました(大笑)
どこも 予約 の文字でしたが・・・。
でも賛成はしてくれましたよ(^^)/
delphianさんとさん吉3337号さんの作例を見てホントに驚いてました。
きっかけはお二人の作例のようです。
最高のアシストでした♪

影でコソコソと見られていた事が、ここで役に立ちました(笑)

>お二人とも女性フォトグラファーの鏡です!

 ありがとうございます♪
子猫のテラスさんの写真に対する情熱を見習いました!!
そしたら、ホントに泥んこになりました〜。


書込番号:8739073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/05 21:32(1年以上前)

FA35 綿帽子と紅葉(3)

FA35 背景ボケボケ紅葉

DA21 ペットボトルイルミネーション

DA21 ペットボトルイルミネーション(2)

 
 連投失礼します。

 この時間帯のご来店は少ないのですが、深夜1時を過ぎると・・・。


 3連休でしたので今日から連勤です。
昨日と一昨日に撮ったものですが、今日の『私の秋』として貼ってみました。

3、4枚目は、通りがかりに見つけました。
ペットボトルでイルミネーションを作っていて素敵でした♪
残念ながら肝心の夜は見れませんでしたが・・・。

 看板にある青い顔はペットボトルのキャップで出来ています(^^)
遠くから見た時はソーラー発電のパネルかと思いました(笑)

書込番号:8739307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/05 21:44(1年以上前)

キラるんさん

やりましたね(^^)
FA77は行きそうかな?とは思っていましたが、まさかFA31までもとは!

>delphianさんとさん吉3337号さんの作例を見てホントに驚いてました。
>きっかけはお二人の作例のようです。
ありがとうございます(^^)
少しでも協力できて良かったです。
私もまだまだ使いこなしているわけではないので、そんなに言ってもらえるとうれしいでが、なんだか恥ずかしくもあります。


delphian さん

>前スレで書いたスピルバーグの『鳥』を映像に撮りました。
>餌も蒔いてないのにこの有様です (^^

本当にすごく珍しいですね!!
でも掃除が大変そうです...

青レンジャーに続き、モモレンジャーもどうやら入隊しそうですね!
これも我々の地道な??活動の成果でしょう!同志(^^)
ところで、リーダーとは、隊員の上に立ち、本部で作戦指示を与えている作戦参謀みたいなイメージでよろしいのでしょうか?(^^)

書込番号:8739389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:744件Goodアンサー獲得:14件

2008/12/05 21:48(1年以上前)

濡れ落ち葉byハゲおやじ

流れに流されて

キラるんさんが1000を取れますように

キラるんさん&皆さん
1000取り合戦に今夜参戦みたいですね
たぶん私は羊を数えていますので・・・

今日もしょうも無い絵ですが貼らせてもらいます

書込番号:8739416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/05 21:52(1年以上前)

にわかタクマル,今から寝ます。

昨日は5時に寝たので,さすがに今日は眠いです。
深夜にあるであろうバトルは辞退します。

昼休みにちょこっと撮った,FA31とFA77の写真をアップしたいのですが,
起きてからにします。

では,みなさんおやすみなさい。

PS
キラるんさん,モモレンジャー濃厚とのこと。よかったですね。
で,この時間に飛ばしてますね。
ぜひ,記念すべき大台はキラるんさんが取ってください。
でも,明日も仕事なんですよね・・・

書込番号:8739440

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/05 21:53(1年以上前)

こんばんは。

キラるんさん、今夜は大輪の花火が上がりそうですね。
『一生のお願い制度』 まだ1回目です。
旦那さまは3回使ったと書いていましたので、
キラるんさんにはあと2回も残っていますよ (^^

自ら在庫を調べていたとのこと、優しい旦那さまですね。
残念なのは予約の文字だらけな事です。
たぶん、想像、予感なのですが、
旦那さまが一生懸命探してくれて、クリスマスプレゼントに
間に合わせてくれると思います。
果報は寝て待てです (^^

> 腕前の割りに道具だけが立派で贅沢な私ですが、もう止められませ〜ん!

切れない包丁はケガの元ですが、鋭く研いだ包丁はケガもしづらく
見た目も綺麗なおいしい料理が出来ます。
表現の幅が広がるのですから、最初からよい道具を揃えておくのは賛成ですよ。

『FA35 背景ボケボケ紅葉』
初期の頃と比べると背景の入れ方、主題の見せ方などずいぶん変わってきましたね。
綺麗です。

久しぶりの DA21mmの登場で、締めの合図にも感じられます。 寂しいですが。
4枚目に小さなサンタさんが写ってますね。
袋の中には FA Limitedが入ってますよ。 きっと。

書込番号:8739442

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/05 22:05(1年以上前)

さん吉3337号さん

 > でも掃除が大変そうです...

 うんちが乾くとブラシで落とすのは困難になりますので、
 大工さんが使うセメントのかすをとるヘラを DIY屋さんで
 買ってきて、毎日こそぎ落としています (^^
 可愛いのが見られるのと引き替えですね。

 実質トップにするような誘導はやめて下さい (^^
 私もペーペーです。
 かろうじて Limited に助けられてる程度です。
 洒落洒落 (^^


きよどんさん

 今晩は皆さん結集して大台に乗せましょう。
 踏んで頂く方はもう決まっています。


にわかタクマルさん

 たぶん明け方には OVERしています。
 大台はやはりスレ主に踏んで頂きたいです。


ALL >

 このような楽しいスレを立てて一生懸命運営して頂いた
 キラるんさんに 1000の記念碑を踏んで頂きましょう。

書込番号:8739509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/05 22:15(1年以上前)

 こんばんは〜♪


 さん吉3337号 さん

>FA77は行きそうかな?とは思っていましたが、まさかFA31までもとは!

 迷ったら両方とも・・・・がpentaxの精神ですよね(笑)
私がFA35をどうするのか悩んでいると、旦那さまがこんな事も・・・
『お金貯めて、新しい機体買えば?』と2台体制を薦められました(苦笑)

思わず『しっかり稼いできてね♪』と言いました(笑)


 きよどん さん

 こんばんは〜♪
秋の風景ですね〜ありがとうございます!
見ているようで見逃してしまう風景だと思います。
このような切り取り方もおもしろいですね〜
今度、私も撮ってみます(^^)

>1000取り合戦に今夜参戦みたいですね

 はい。見届けたいと思っています〜(^^)/
でも私は1000を踏むつもりはないんですよ〜。
願わくば、999で『早く早く〜!!』を踏みたいです。
でも本当は夢運ぶデゴイチさんに踏んでもらいたいのですが、
お仕事のようですので、私が・・・(笑)



 にわかタクマル さん

 こんばんは〜♪&おやすみなさい

>キラるんさん,モモレンジャー濃厚とのこと。よかったですね。

 いつ旦那さまの気持ちが変わるのか心配ですが、今の所は濃厚です(笑)
旦那さまもレンズを買いたいらしいので・・・

>ぜひ,記念すべき大台はキラるんさんが取ってください。

 先程も書き込みましたが、私は踏みませんよ〜(^^)
『早く早く〜!!』狙いでいきます♪
 

書込番号:8739568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2008/12/05 22:19(1年以上前)

みなさま、こんばんは。
今夜は熱くなりそうですね。

ダリアの花を見つけました!
キラるんさんが最初にアップしたのと同じではありませんが、
初心に戻り、バラの写真と一緒にアップしておきます。
曇りでしたが、2ヶ月前の季節と今では色が違いますね。

50mmの短焦点レンズを買ってまもなく、練習で撮りました。

書込番号:8739602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/05 22:24(1年以上前)

 delphian さん

 何だかとっても寂しくなってきました(ToT)

 私・・・泣きそうデス。

>久しぶりの DA21mmの登場で、締めの合図にも感じられます。 寂しいですが。

 締めの合図のつもりでは・・・(苦笑)
おもしろスナップとして撮ったんですよ 〜(^^)

私も寂しいです(涙)

>表現の幅が広がるのですから、最初からよい道具を揃えておくのは賛成ですよ。

 ありがとうございます。
何だか胸がいっぱいです・・・。

>今晩は皆さん結集して大台に乗せましょう。
 踏んで頂く方はもう決まっています。
>このような楽しいスレを立てて一生懸命運営して頂いた
 キラるんさんに 1000の記念碑を踏んで頂きましょう。

 PCの画面が見えにくくなってきました(ToT)

書込番号:8739626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/05 22:24(1年以上前)

皆さま、こんにちわ。子猫のテラスです。

 ようやく見毒(見読)を読み終えたのですが、こうしている間にも、
 どんどん書き込みがあるのでしょうね♪

 でました、でました、ボーナスでました〜〜〜 ☆(=⌒ー⌒=)☆

 明日の都内は、寒いながらも天気が良さそうです。
 今晩のうちに決心がついたならば、明日は中野のフジヤカメラに
 行って、新宿御苑で紅葉を撮って、夕方はペンタックスフォーラ
 ムでイメージセンサークリーニングとピントチェックでしょうか?

 風邪はまだなおっていないので、そこまでは無理かな?

 いろいろ書き込みたいのですが、怒涛の渦の中で何を書き込めば
 良いのかわかりません。

 意外にびっくりしたのは、金八先生って中学の先生だったのです
 ね。当たり前だけど。
 一方、パットメセニーは知っていたりなど。

 NHKの紅白にエンヤが出演するらしいので、楽しみにしている、
 子猫のテラスです。

書込番号:8739629

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/05 22:39(1年以上前)

子猫のテラスさん、こんばんは。

お顔が笑顔に戻りましたね。
安心しました。

ぱっと召せニー(IMEのバカ)
もといパットメセニーを知っているってのは通ですね。
ジャズバーへ通った口ですか (^^

生で歌うエンヤ、見たいです。
世界一美しい三拍子『カリビアン・ブルー』が聴きたくなりました。

書込番号:8739714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/05 22:42(1年以上前)

あ、もちろんフジヤカメラへ行くのは、
 FA31mm or FA77mm Limitedを買うためです。
 and と書けないところが…


>>XIANさま。
 はじめまして。写真、結構いけてますよ。
 見ていて気持ちが良いです。
 見ていて気持ちが良い、と言うのは重要です。


>>皆さま。
 今晩は999番きり、1000番きりバトルがくりひらかれるのですね♪
 駆け引きが楽しそうです。
 わたしは早寝する予定なので参加できず残念です。

書込番号:8739737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2008/12/05 22:51(1年以上前)

調整前

調整後

調整前

調整後

delphianさん
こんばんは。

ご指摘のありました写真の調整前後をアップしておきます。

このペースだと24時前かもしれませんね。
今夜もがんばって下さいね。

書込番号:8739788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2008/12/05 22:51(1年以上前)

カラコロ〜ン♪

みなさま こんばんは!


 キラるんさん

>delphianさん、『一生のお願い制度』を使いましたので、
>綺麗に撮り隊リミレンジャーの“モモ”の予約をお願いします(笑)
おぉぉぉぉ!おめでとうございます!

>私も少々寝不足ですが、電車で爆睡しています〜(笑)
えっ!目が開いてないですか?ギャラリーが多いから注意して!(笑)
私は車通勤なので寝たらトンデモナイです〜(^^)

>かなりの長いクギですね〜。
しかも太い!(笑)

>昨夜は旦那さま自ら在庫を調べてくれてました(大笑)
『濃厚』ではなく『確定』のサインですねV(^^)


 さん吉3337号さん

ツーバスかっこいいですね!私も高校時代に(バンドブーム全盛期)ギターやってました。ボウイに憧れてました。周りの連中も『まこっちゃん』のツーバスに憧れて『使いこなせないけどツーバス』やってました(^^)


 Tomato Papaさん

>とりあえずdelphianさんに「レンズは日本製みたいです」
>っとメモしておこう。。。テープでピッ!!
よかったですね!あっMADE IN ITALY希望でしたっけ?(笑)


 delphianさん
 
>時間を掛けて揃えるのであれば、常用できそうな焦点距離から揃えた方がいいでしょうね。
アドバイスありがとうございますm(__)m
悩んじゃいますよ〜(^^)

>別のカウントダウンにも入りかけています。
>今夜は熱そうですよ。
今日はちょっと遠いか?と思ってましたが今日?ですか!やはり猛烈な速さのスレですね(^^)

動画見させていただきました。雀達警戒してませんね!『ぐぉぉ〜』っと皆で寄ってきて逃げたと思ったらオヤビン登場!かわいくて癒されます(^^)


 にわかタクマルさん

>高いほう(FA77)が買えるなら,先にいっとけ!という話もありますけど。
そうなんすよ。『今回限り』の前借りなのでチャンスなんですけどね。
逆にFA43から買えば後のFA77購入がより楽しみになるとも言えますね(^^)
あっ、でもMADE IN JAPANじゃなくなってしまいますね・・・でも中古ならJAPAN!
なんて中古の方がJAPANなので高かったりして(^^)


 ゆき ちゃんさん

>新聞には20万人近くの人出があった様な記事を読みました。
体感的には人は少なめな感じでした。(平日は毎年少なめです)
金曜日や土曜日の時はかなり多いです!
 
>混雑の中、撮影にはご苦労があった事と思います。
要領よく撮らないとダメですね!今回で勉強になりました。
レンズのチョイスも含めて来年はもっと良い写真を撮ります!

>実は荒川の上流が秩父なのですよ!
実は地元なんです(^^)


 夢運ぶデゴイチさん

999『デカイ!』『太い!』ですね(C62だからですね!)
メーテル喋りそうな雰囲気ですね!

書込番号:8739790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2008/12/05 23:17(1年以上前)

ピピピ!さん
こんばんは。

>>混雑の中、撮影にはご苦労があった事と思います。
>要領よく撮らないとダメですね!今回で勉強になりました。
>レンズのチョイスも含めて来年はもっと良い写真を撮ります!

私も先月おとりさまに行き、混雑の中の撮影でした。
秩父夜祭とは状況が違いますが、50mmの短焦点は狭い境内の中では長く感じました。

秋らしくありませんが、ご容赦願います。


それでは明日が早いので、今夜はこれで失礼させて頂きます。

書込番号:8739988

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/05 23:44(1年以上前)

こんばんは。

Tomato Papaさんがまだ到着していませんね。
キラるんさんより早く入隊したくて、カメラ店に走っているのでしょうか (^^


キラるんさん

 しんみりさせるつもりは無かったのですが、
 重たくなったスレに参加しにくくなった方がいらっしゃいますので
 やはり一つの区切りなのかなと感じました。
 でも1000レスのスレに参加したのは初めてですので感激しています。
 キラるんさん、1000レス目踏んで下さいね。
 みなさんもそのお考えのようですよ。


ゆき ちゃんさん

 レタッチマジックですね。
 レタッチ嫌い、トリミング嫌いの方もいらっしゃいますが、私は全て有りです。
 そもそも3次元を2次元に投影している時点で現実では無くなっているのですから。


ピピピ!さん

 > 『ぐぉぉ〜』っと皆で寄ってきて逃げたと思ったらオヤビン登場!
 > かわいくて癒されます(^^)

 面白いですよね。
 仲がいいんだか悪いんだか。
 ドアの下からヒョコヒョコ顔を出して覗くので、リアルモグラたたきがしたくなります (^^

書込番号:8740180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/12/05 23:53(1年以上前)

カラ〜ンカラ〜ン、こんばんは♪
今日は皆さん早いですね〜一日来ないとどこから声を掛けてよいのか。。。

まず1000が近いので。。。
キラるんさん、是非1000レス目はキラるんさんにお願いします♪
私はこの様なスレに参加できて本当に良かったと感じでいます
スレ主がキラるんさんでなかったらきっとここまで続かなかったと思いますよ
だからこそ是非1000はキラるんさんに踏んでもらいたい!!

。。。なんだかdelphianさんと同じことを言っていますね(^^;

とりあえず台無しにならない様に順番決めませんか?
リーダー(delphianさん)お願いします

書込番号:8740243

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/06 00:02(1年以上前)

Tomato Papaさん

 隊長はどこだ?
 あっ 晩酌しとる。
 ということで、ご指名頂きましたので手順案を。

 998以降静観する。
 999レス目に赤レンジャーが『早く早く!!!』コールをする
  (以前ピピピ!さんに赤と言われたような気がするdelphianです)
 めでたく 1000レス目をキラるんさんに踏んで頂く。

 以上の式次第でいかがざんしょ。

書込番号:8740305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/06 00:03(1年以上前)

渡り廊下

モミジ、イチョウ、アジサイのある風景

結構と寄れます(^^)

孫と散歩

キラるんさん

みなさんがおっしゃるように、やっぱり1000はキラるんさんが良いのではないかと思います(^^)

私の方も、秋が見つけにくくなってきました。
もしかしたら、これが今年最後の秋の作例になっちゃうかもしれません。

この間アップした本土寺の続きです。
普段はかみさんと子供二人なのでレンズ交換をする暇くらいはtとらせてもらえるんですが、この日はオヤジも一緒だったのもあって、FA31一本で通しました。

2枚目はモミジ(赤)とイチョウの落ち葉(黄)とあじさいの葉(緑)とコラボが綺麗でした


3枚目はクリアーなのにボケ味はふわりとしたやさしい感じがするFA31の開放の作例。
クローズアップレンズなしでも結構寄れるのがうれしいです。

4枚目、手前の人物は私の親父で、振り向いているのが娘です。

書込番号:8740310

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/06 00:10(1年以上前)

おおっ 隊長登場。
なんだ、晩酌してるふりか (^^

式次第の案は考えましたが、怖いのはタイムスリップしてくる
ピピピ!さんのタイミングです (^^

ピピピ!さん、今夜は慎重にお願いしますよ。

書込番号:8740345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/12/06 00:12(1年以上前)

delphianさん、OKで〜っす
あッ私998一応予約していいですか?
もし重なったらレスしないので

書込番号:8740362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/06 00:13(1年以上前)

delphianさん

了解です。
delphianさん(赤レンジャー)が999がで「早く早く〜」が理想ですね。
もし、づれた場合は「早く早く〜」は、なしでそのままキラるんさんが1000にいけばいいかと。

のんびり書き込んでいるうちに、カウントダウンの相談をしていたようですね。
申し訳ありません(^^;) 

書込番号:8740369

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/06 00:17(1年以上前)

Tomato Papaさん

 それでは、998お願いします。


さん吉3337号さん

 こちらも了解です。
 しかし怖いですね。
 さっき書いてリロードしたら2レス増えていました (^^

書込番号:8740392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2008/12/06 00:17(1年以上前)

ガラス越しにリミレンジャーに憧れている初心者ピピピ!です

メモリアルに向け加速装置が入りましたか。


>998以降静観する。
>999レス目に赤レンジャーが『早く早く!!!』コールをする
了解いたしました。

>ピピピ!さん、今夜は慎重にお願いしますよ。
990代になったら要注意です!


書込番号:8740395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/06 00:18(1年以上前)

Tomato Papaさん

>あッ私998一応予約していいですか?
>もし重なったらレスしないので

了解です(^^)

では、私は一応997を予約しておきます。
ズレたらスルーということで。

書込番号:8740398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/06 00:24(1年以上前)

 私らしく書き込みま〜す♪


 子猫のテラス さん

 こんばんは〜♪

>ようやく見毒(見読)を読み終えたのですが、こうしている間にも、
 どんどん書き込みがあるのでしょうね♪

 ありがとうございます〜(^^)
お元気になられて、笑顔になられました〜♪
安心しました(^^)/

>でました、でました、ボーナスでました〜〜〜 ☆(=⌒ー⌒=)☆

 うちもで〜す♪出ました出ました♪♪

>あ、もちろんフジヤカメラへ行くのは、
 FA31mm or FA77mm Limitedを買うためです

 FA31mm & FA77mm Limited はどうでしょう(笑)

 明日は素敵な一日になればいいですね♪
新宿御苑での紅葉を楽しみにしています。


 ピピピ! さん

 こんばんは♪

>えっ!目が開いてないですか?ギャラリーが多いから注意して!(笑)

 へへへ!大丈夫です(^^)下向いて寝てます(でもヨダレには注意!)

>『濃厚』ではなく『確定』のサインですねV(^^)

 そうなればうれしいです♪
サプライズ・・・待ってるんです〜クリスマス☆

 
 delphian さん

 こんばんは♪
あたたかい書き込みありがとうございます(^^)

>重たくなったスレに参加しにくくなった方がいらっしゃいますので

>でも1000レスのスレに参加したのは初めてですので感激しています。

 嬉しいです♪
私らしく書き込みますので、よろしくお願いします(^^)/

いろいろとお気遣いありがとうございます!
私もここまで続くとは思っていませんでした。
もうこれは名前を変えて、私達の秋です〜♪


 Tomato Papa さん

 こんばんは♪
お気遣いありがとうございます♪

>私はこの様なスレに参加できて本当に良かったと感じでいます

 私・・・猛烈に感激しています〜


 さん吉3337号 さん

>みなさんがおっしゃるように、やっぱり1000はキラるんさんが良いのではないかと思います(^^)

 お気遣いありがとうございます♪
お言葉に甘えて踏ませてもらいます。ホントに感激です〜

 作例は現像中でまだ見れないんです〜。後程拝見いたします。
ありがとうございます!


 >998以降静観する。
 >999レス目に赤レンジャーが『早く早く!!!』コールをする
 > (以前ピピピ!さんに赤と言われたような気がするdelphianです)
 >めでたく 1000レス目をキラるんさんに踏んで頂く。

 ありがとうございます〜♪
私は静かに待機しています〜。

書込番号:8740425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2008/12/06 00:25(1年以上前)

今日は珍しく晩酌してます。(缶チューハイですが)
普段家では呑まないんです。。

酒の肴は、にわかタクマルさんのレンズ写真です(^^)

リロードしたら、988!

お〜コワっ!(^^)

書込番号:8740432

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/06 00:25(1年以上前)

文次郎

さん吉3337号さん

 997の件了解です。
 これで2レスの同時投稿があっても大丈夫でしょう。

 たぶん現像中で見られないと思いますが、
 木枯らし文次郎を1枚ペッタンコ (^^
 (もんじろうってこの漢字だっけ?)

書込番号:8740433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/12/06 00:25(1年以上前)

そうそう1001は勝負しましょう!!
キラるんさんが1000レスを踏んだのを確認してって事で(^^

書込番号:8740434

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/06 00:29(1年以上前)

おっ ピピピ!さんは既に祝杯の準備完了ですね。
私も冷蔵庫からビール持ってきて私も準備します。

1001、勝負だ!

書込番号:8740461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2008/12/06 00:35(1年以上前)

年末のカウントダウンよりドキドキです〜

>そうそう1001は勝負しましょう!!
>キラるんさんが1000レスを踏んだのを確認してって事で(^^

実は密かに1001狙ってたんですよ(^^)

書込番号:8740491

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/06 00:40(1年以上前)

スレを止めちゃあいけないので、少しカキコ。

  もうこれは名前を変えて、私達の秋です〜♪

皆さん同じ思いだと思います。
1ヶ月半で 1000スレは価格.comの記録ではないでしょうか。

書込番号:8740513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/06 00:42(1年以上前)

FA31の作例をもう一枚(^^;

本土寺は、2〜3日だけライトアップするらしいです。

照明器具のためのコードが写っちゃいました。

書込番号:8740527

ナイスクチコミ!0


馬権さん
クチコミ投稿数:689件Goodアンサー獲得:14件

2008/12/06 00:43(1年以上前)

K-m1

K-m2

K-m3

K-m4

失礼します。通りすがりの者です^^
まだ書き込み続いていたんですね。
もう秋もほぼ終焉ですから1000と言わず年が明けるまで行っちゃったらどうですか^^
でも1000近くにもなるとスクロールが お、重い^^
ささやかですが,お土産置いていきます。
頑張ってください^^

書込番号:8740538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/06 00:50(1年以上前)

落ち葉のコラボ

これで997ですかね(^^)

先ほど貼り忘れた写真をアップします。

馬権さん応援ありがとうございます。

キラるんさん、準備はいいですか?

書込番号:8740581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/12/06 00:52(1年以上前)

キラるんさん、皆さま、私はこの素晴らしいスレッドに参加できて本当に嬉しいです
心から感謝しています。この場をお借りしてお礼申し上げます。。。
ありがとうございまた♪そしてこれからも宜しくお願い致しますm(_ _)m

998っと

書込番号:8740591

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/06 00:54(1年以上前)


     長らくお待たせしました。

     それでは、


     ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
     ☆                  
     ☆  キラるんさん、、早く早く!!  
     ☆                  
     ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


書込番号:8740609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/06 00:55(1年以上前)

FA35 私の大好きなレンズです♪

 祝!1000の言葉(メッセージ)〜♪♪


 みなさま、スレ主のキラるんです。

 私がメモリアル☆キリ番の『1000』を踏ませてもらいました〜♪
ご好意に甘えさせてもらいました!(嬉)
ありがとうございます。

 感動・感激・感謝の3つの気持ちが飛び回っています〜♪
(FA31)(FA43)(FA77)・・・とかけてみました(笑)

 思えば『私の秋』を始めたのが10/18です。
今日は12/6ですね〜!秋を全部みなさまと過ごす事が出来ましたね(^^)/
すばらしい秋でした〜♪
最初の私の作例を見ていると恥ずかしいです〜(笑)

 初心者のスレにも関わらず、たくさんの方に参加していただいて
とってもうれしいです♪
 本当にデジイチを始めてよかったです(^^)
そして、pentaxを偶然ですが選んでよかったです。
今では選んだのは 偶然 ではなく 必然 だったのだと確信しています。

 未熟な私にいろいろアドバイスしてくださってありがとうございます。
レンズ選びからお世話になりっぱなしでしたね(苦笑)
そんな私がモモレンジャーに変身しかかっているのですから、
何だか笑えてきます(^^)

 まだまだ未熟な私ですが、初心を忘れないように今の私らしい写真を
撮っていきたいです♪
 これからも書き込む事があると思います。その時はよろしくお願い致します。
もしかしたらまた・・・ほのぼの系のスレかもしれませんね(笑)

 まだまだ書きたい事はたくさんありますが、これが1000番目の私からの
メッセージです♪

 これからも『私の秋』を見ていますので、書き込みはドンドンしてくださいね。
お返事は書きます♪私が知らない色んな秋が見たいです(^^)

でも期限は年内12/31までですね〜(笑)

 とっても楽しかったです♪♪ありがとうございました〜(^^)/


 早く早く〜!!(笑)

書込番号:8740614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/12/06 00:56(1年以上前)

祝1000突破

キラるんさん、おめでと〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!

書込番号:8740617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2008/12/06 00:56(1年以上前)

ヒュ〜〜〜ドカ〜〜〜ン

おめでとう!!!

そして頂き〜

ゲットできたか?1001

書込番号:8740619

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/06 00:58(1年以上前)

 ☆ 祝1000レス ☆

 おめでとうございま〜す。 パチパチパチ

 後は自由にご歓談を (^^


どうだ、1001踏んだか。

書込番号:8740628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/12/06 01:03(1年以上前)

黒い奴

1001頂きました〜♪
え〜ここで報告があります
本日、私のうちに黒い物体が3つやって来ました(^^

さて何でしょう?

書込番号:8740648

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/06 01:09(1年以上前)

あははっ〜 やっぱり。
私は予言者ですな。

ミドレンジャー(同志)
三姉妹ご購入おめでとうございます。

隊長はなぜかカレーが好きなキレンジャーでございます。
FA77mmの銀杏並木のイメージが拭いきれません (^^

もう試し撮りはしましたか?
FA77mm やばいでしょ (^^

書込番号:8740677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件

2008/12/06 01:11(1年以上前)

1000突破!おめでとうございますぅ〜!

すごいです。あっというまに行ってしまいましたね。

これもきらるんさんのご人徳か?

少しだけですが、私もかかわらせてもらえてうれしいです!

pentaxに乾杯!


書込番号:8740681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/06 01:12(1年以上前)

キラるんさん

1000レス突破、おめでとうございます!!!!!!!!!
キラるんさんだから、ここまでこれたんだと思います。
キラるんさんの書き込みが楽しそうで、読んでいてすごく心地よかったです。
でも、スレの運営ってかなり大変だったと思います。
色々なことに配慮しなくてはいけないですしね。
でも、こんなにほのぼのしたスレで1000を超えたのも、すべてはキラるんさんのおかげだと思います!
ありがとうございましたm(__)m
これからもよろしくお願いします(^^)


Tomato Papaさん

1001ゲットとFA limitedコンプリート、おめでとうございます!
FA31で撮ったFA43とFA77ですね。
これからは同志と呼ばせていただきます(^^)

書込番号:8740688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/06 01:14(1年以上前)

 みなさま♪♪

 ありがとうございました〜♪♪♪♪(←うれしくて♪が多めです)

 ドキドキしながら準備して待機していました。
おトイレを我慢しながら・・・(笑)
delphianさんと同じような状態で、真っ白な灰になってました(笑)
※上は向いていませんよ(笑)

 本当にあたたかいメッセージで感動しています。
まさか価格com.で泣かされるとは思いませんでしたよ(涙)

 書き込みしてくださったみなさま、本当にありがとうございます!
この『私の秋』改め『私達の秋』は私の教科書です。
そして財産です♪

 これからじっくりみなさまからのメッセージと作例を拝見しますね♪
そして書き込みをしますよ〜(^^)/
もちろん書き込みいただいたらお返事します。

今まで通りに、こたつ代わりの雑談場所でもOKですよ〜(^^)/


 何だか日課になっていたので、寂しくなりますね〜。
全然苦になる事もなかったので、楽しく書き込みしていました(^^)
またスレ・・・立ち上げちゃおかな〜(笑)

書込番号:8740699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/06 01:27(1年以上前)


 Tomato Papa さん


 黒い奴・・・・もしかしてガンダムにかけました??

>さて何でしょう?

 答え:黒いFA三姉妹です♪

 おめでとうございます〜♪♪
ミドレンジャーの称号ですね〜(^^)
まずは『おめでとうございます!』・・・が先に言いたくて
書き込みました。&1001番お見事です♪

 私も『いくわよ♪』の掛け声で追いかけます〜(笑)
(ゴレンジャーについて、旦那さまに教えてもらいました(^^; )

書込番号:8740752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2008/12/06 01:28(1年以上前)

改めまして

キラるんさん
みなさん

1000レス突破おめでとうございます。

私はデジイチ歴一ヵ月の初心者で途中からこのスレに参加させていただきました。(300あたりだったでしょうか)
『PENTAX全て』をK200D購入前から毎日チェックしてました。

レビューでも書かせて頂いていますが、PENTAX板の先輩方の作例にとても感動しました。そしてPENTAX板の雰囲気にもとても好感を持ちました。(K200D購入動機の一つでもあります)

実は価格comのスレは書き込みに抵抗がありました。(初心者には入りずらい雰囲気・厳しい指摘・バトル等を見て)
しかし、このスレはどうでしょう!ほのぼのした雰囲気で、初心者でも暖かく迎えていただきました。そして色々な事を教えて頂きとても感謝しております。

キラるんさん、こんな素敵なスレをありがとうございます。
感激です!

まだまだ時間があります。どんどん書いちゃいましょう!
そしてこれからも宜しくお願いいたします。

書込番号:8740754

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/06 01:44(1年以上前)

あらためまして、

キラるんさん、1000レスOVERおめでとうございます☆ ←キラるんさんのキラリのつもり (^^

今年いっぱいこのスレで遊んじゃいましょう。
1000突破したら重いのもいいもんだと勝手に脳が切り替えてしまいました (^^
隊長も書いていますが、楽しい撮影、楽しいカキコに私も毎日楽しんでいました。
このスレに集まって来た方々も感じのよい方々で、気持ちよかったです。
北から南まで実に広範囲ですよね。

『私達の秋』で忘年会がしたいです (^^

これからもよろしくお願いします。
ありがとうございました。

書込番号:8740808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2008/12/06 01:57(1年以上前)

あぁぁっ!

書いてるうち重大発表だ!


 Tomato Papaさん

『おめでとうございます』&『おめでとうございます』

最初の『おめでとうございます』1001レス
次の『おめでとうございます』リミレンジャー入隊!

イヤ〜行動が早いですね〜
黒でいきましたね〜!くぅ〜〜ウ・ラ・ヤ・マ・シ・イです。
今日はどの娘(どのレンズ)を抱いて寝るんですか?(^^)
明日から、高橋名人バリの連射(連写)で撮りまくってください!
シャッター押しすぎで、きっと人差し指にタコができますよ(笑)

当然、Tomato Papaさん イヤっ、ミドレンジャーさんのレンズで一杯呑ませていただきます。ホントにもう一本持ってきました(^^)




カウントダウン中は心臓がドキドキしてましたヨ(笑)
みなさんは???(^^)


くぅぅ〜テンション上がってきたのでここでも言っちゃいます!



マジ、イイっす。
マジ、ヤバイっす。
マジ、ペンタックス!

書込番号:8740852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/06 02:00(1年以上前)

キラるんさん

1000突破おめでと〜〜〜〜〜う!!!


トイレに行きたくて目が覚めたら,まだ2時前だったので,お!間に合ったかな?
と思ってリロードしたら1011でした。

いやあ,無事にキラるんさんが1000を踏めたみたいですね。ヨカッタ,ヨカッタ。

なんだか,早くもミドレンジャーが誕生したみたいですね。
 >Tomato Papaさんも1001&FALimi三姉妹,おめでとう。
「行くわよ♪」のかけ声も近いうちに聞けそうだし,リミレンジャーも5人になりましたね。
でも,リミレンジャーの定員が5人と決まったわけではないですので,まだまだ入隊をお待ちしています。>ね? 隊長,リーダー

では,ふたたびおやすみなさい。


書込番号:8740864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/06 02:14(1年以上前)


 みなさん、あらためましてよろしくお願い致します。
タイトルは ♪みなさまの『私の秋』を見せてください♪ ですが・・・

ここからは12月の忘年会のはじまりはじまり〜♪

 ☆24時間無料営業中です☆

 よろしければ、年内このままの雰囲気でお付き合いいただければ
私もうれしいです!(^^)

 ひとまず私は明日も明後日も仕事ですので、ここからは
目を開いて眠る時間でございます(苦笑)
明日、また書き込みしますのでご来店の方はごゆっくりどうぞ♪

 それではこちらこそ今後ともよろしくお願い致しますm(__)m
楽しい忘年会をしましょう♪



書込番号:8740910

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/06 02:18(1年以上前)

キラるんさん

 真っ白な灰の仲間ができました〜 (^^
 きついですよね (^^

 > またスレ・・・立ち上げちゃおかな〜(笑)

 速攻参加しますよ。
 雪の写真は無理だけど・・・ (^^
 『いくわよ♪』 にゃははっ 何十年ぶりかに聞いたかけ声だ (^^


ピピピ!さん

 > 今日はどの娘(どのレンズ)を抱いて寝るんですか?(^^)

 たぶんですねぇ、一番色っぽい 77姉さんからいくと思います。
 ※私もホントにビール飲んでますよ (^^


にわかタクマルさん
 > リミレンジャーの定員が5人と決まったわけではないですので,まだまだ入隊をお待ちしています。

 もちろんでございます。
 我々はゴレンジャーではありませんっ!
 リミレンジャーなのです。
 なので、定員は∞です。
 紫レンジャーや白レンジャーなど色の名前は沢山あります。
 色の名前が無くなったら中間色を無理矢理つかいます! (^^
  ※ (R:222 G:15 B:63)レンジャーとか (^^
 1600万人は隊員になれますね。


まだまだ賑やかなスレですな (^^

書込番号:8740916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/12/06 02:21(1年以上前)

1000突破バンザイ♪

みなさん、こんばんは♪
☆☆☆1000突破おめでとうございます☆☆☆

私もこのスレに参加できて光栄に思います
キラるんさんをはじめ、みなさんありがとうございます(感謝)

今夜は睡魔に襲われてますので、お祝いの言葉とお礼を置いて寝ます
おやすみなさい♪



書込番号:8740920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/12/06 02:32(1年以上前)

FA31 絞り開放

あらためましてこんばんは〜♪
綺麗に撮り隊リミレンジャー、ミドレンジャーことTomato Papaです

キラるんさん、
最初の頃から映像ネタで脱線してしまってゴメンナサイね
今だから言えますが実はカメラのスレに映像を出すのは結構勇気がいりました
最初の投稿の後しばらく出てこられなかったのはその為です(^^;
キラるんさんからレス頂いた時は嬉しかったんですよ。。。しかも何回も見て頂いたみたいで(T_T)

まあ、色々あったおかげで3姉妹購入する事になってしまいましたが。。。
多分このスレに参加していなかったら購入はしていなかったと思います(苦笑)
責任とって下さいね!!先に行って待ってますよ!!

>黒い奴・・・・もしかしてガンダムにかけました??
そうそう、ドムです。分かっちゃいましたか(^^;


delphianさん、(アカレンジャー)
見事予想通りです。私の背中にセンサーでも付いているのでしょうか?
ピントチェックも終わり今眺めています
FA31、FA77はちょっとヤバイですね(^^;
明日から新たな楽しみが増えました♪
ミドレンジャーの称号ありがとうございます♪ねっ同志!


さん吉3337号さん、いや隊長!(キレンジャー)
おかげさまでMADE IN JAPANが手に入りました♪
年内考えるつもりだったのですが恐るべしFA Limitedマジックです(笑)
これからも宜しくお願いします。ねっ同志!


ピピピ!さん、
ピピピ!さんとは深夜の書き込みからでしたね
色々と楽しい書き込みでしたよ(^^
あと、なんかレンズ購入の許可がおりたみたいで良かったですね
是非FA77かFA31を手に入れてください
先に行って待ってますよ♪


にわかタクマルさん、(アオレンジャー)
まず、FA Limitedコンプリートおめでとうございます♪
私も何だかんだでコンプリートしてしまいました
これからは同志ですよ!ねっ同志!

とりあえず今日は寝ます。おやすみなさい

書込番号:8740941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/06 03:09(1年以上前)

1000突破に乾杯!

カラコロ〜ン♪
一回帰りかけましたが,再び500milesBARに戻ってきました。
お,まだ,ちらほら飲んでいる人がいるぞ。

めでたく1000を突破したし,まだ,FALimiを並べてにやにやしながら,一杯やってなかったので,寝られずに起きてきました。
そしたら,家にアルコールがない!
そういや,寝る前に焼酎を3杯飲んで空にしちゃったな。というわけで,近くのコンビニにいって,芋焼酎を買ってきました。ちなみに島美人です。

いやあ,外は寒い寒い。北風小僧の寒太郎が熊本にもやってきたみたいです。

ところで,
忘年会会場は,500milesBARで決まりですね! バーチャルでも現実でも^^;

500だー!っていっていたのは,ついこの間だったんだと思うんですが,あっさりというかとんでもない早さで1000を達成してしまいましたね。これもキラるんさんのお人柄のおかげです。

このスレで,一部で通用する新しい言葉もできましたね。
 500milesBAR(five hundred miles barと読んでください)
 リミレンジャー


なんだか,思い出にふけっているようですが,まだ私は続けますよ (^^)v

書込番号:8741008

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/06 03:25(1年以上前)

こんばんは。

ビール飲みながらいますよ (^^
こちらはまだ 18℃なんで、まだビールでいけます。

で、FA31で撮った感想はいかがでしたか?
Tomato Papaさんは 77姉さんを抱いて寝ているはずです (^^

スレ主から忘年会会場にしてよいとお墨付きをもらったので、
遠慮無く楽しめますな。 ガハハッ。

書込番号:8741029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/06 04:03(1年以上前)

冬の到来

正体はこれ。メタセコイアです。

かなり酔っ払ってきたにわかタクマルです。
寝てしまう前にとりあえず今日の昼休みにちょこちょこっと撮ったFA31の作例を。

今日は日本のあちこちで結構な雨が降ったと思いますが,熊本では昨夜に振りました。
この雨で,木々の葉がずいぶんと落ちました。キラるんさんと同様,下ばかり向いて歩いています。

ところで,FA31やばいです。
実はこれまで,FA31は評価も高くて気にはなっていましたが,DA21とFA35があるのあまり優先度が高くありませんでした。数枚撮ってみた印象では,いいです!
でも,絞りをかえると露出が安定しなかったりするような気がするので,これからいろいろ試してみます。


これだけ,展開が早いとどれにレスをつけたかったか忘れてきました。
とりあえず,ひとつだけ。

パンツおばけさん
ふたごちゃんは,お元気そうですね。
双子のパパ同士ということで勝手に親近感を抱いています。
これからもよろしくです。

書込番号:8741068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/06 04:24(1年以上前)

錦の絨毯。これだけ補正あり

イチョウ

とりあえずFA77のボケボケを

もうちょっと色を追い込みたかったけど

やばい,そろそろおめめがつぶりそうな,にわかタクマルです。

寝る前にFA77で撮った作例をアップしておきます。
ある意味,このスレで私がアップした写真の中で,一番秋らしいかもしれません。
でも,意図は冬の訪れです。

しかし,色を見たまんま出すのは難しいですね。
カスタムイメージ,露出,彩度などいじってみましたが,なかなか思ったとおりになりませんです。


書込番号:8741090

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:196件

2008/12/06 05:11(1年以上前)

みなさま、おはようございます。

キラるんさん、おめでとうございます。

今日も頑張って秋を探しに行きたいと思います。
天気予報はわかりませんが、晴れるといいな!
まずは、これからお風呂です。

書込番号:8741112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/06 08:58(1年以上前)

>>キラるんさま。

 1000レス、おめでとうございます。
 わたしもこのスレッドに参加できて、とても楽しかったし、
 とてもためになりました。


>>にわかタクマルさま。

 造語ではありませんが、流行語として“ロッソ”も入れて
 おいて下さい。フェラーリ関連の人にとって“ロッソ”は
 ただイタリア語で“赤”という意味ではなくて、もっと魂
 を込めた意味で使われるそうです。

 こんなに“ロッソ”が使われるとは思いませんでした。

書込番号:8741468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/12/06 10:29(1年以上前)

1000超え おめでとうございます!!!

 素晴らしい伸び方ですね〜(爆)

 そうなると、目標はやはりあと1つを超える事でしょうか?


 リミ隊に入隊させている方も多くなってきているようですね!
 コンプされた方はおめでとうございます!!

 私は、DA&FAでという事になりそうです〜。
 43mmがシルバーなので、FAはシルバーでいこうと思います〜。
 DAがブラックですし〜(笑)
 すでに77mmを調達しましたので、年内に最後の1本として31mmを
 調達するつもりですので、調達出来ましたら報告させて頂きたい
 と思います。
 
 今買わないで値上がりしてから後悔するより、買って後悔(する
 事はないけども:笑)する方が良いかと判断しました〜。


キラるんさん

 >カメラもレンズもたくさんお持ちですので、撮りに行かれる時は
  レンズや機体を選ぶのも大変そうですね〜。

 選ぶ自体が楽しくもなりますので、問題なしです〜。
 まあ、道具と考えると、必要な条件があるのであれば、それに見合う
 レンズを持って行くだけですし、何気ない日常であれば、深く考えずに
 レンズを付けるという感じでしょうか〜!
 28-300mmVCの感想は、少し甘めに感じたので使用中は絞る様にして、
 現像時にさらにシャープをかけました〜。

 しかし、旦那様の2台体制発言は、嬉しい事ですね〜!
 その場合はK-mかK20Dかで悩みそうですね(笑)


子猫のテラスさん

 ボーナス良かったですね!
 これで憂いもなくなりますね〜!

 ロッソに関しては、フェラーリだけでなく、ランチャに乗っていた方も
 拘っていました〜。
 私が、
 「黄色のランチャですね〜」
 「ジャッロと言って欲しいな〜、もし赤だったらロッソだけどな〜」
 と拘りを感じました〜。
 イタ車乗りの方に強いのだと思いますね〜!(笑)

馬権さん 

 k-mでの作品ありがとうございます!
 重い板になっていますが、また作品をお待ちしています〜!


Tomato Papaさん

 ブラックリミおめでとうございます〜!


ゆき ちゃんさん

 同じ日に鷲神社に行っていたのですね〜!
 私は朝の速い時間でしたので人は殆どいませんでしたけど〜(笑)

書込番号:8741769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2008/12/06 10:49(1年以上前)

クレアさんがシャンパンを持ってきてくれました

キラるんさん、みなさん、
(*^ー^)/°・:*【祝1000おめでとうございます】*:・°\(^ー^*)

僕もBARでみなさんといっしょに祝いたかったのですが、
仕事で行けませんでしたので、
自分らしく今、シャンパンで祝杯をあげています。

今日は記念書き込みですので、個別のレスは控えさせていただきます。
ご了承下さい。

                  999号食堂車にて

書込番号:8741831

ナイスクチコミ!0


馬権さん
クチコミ投稿数:689件Goodアンサー獲得:14件

2008/12/06 13:23(1年以上前)

K-m1

K-m2

K-m3

一足お先に初詣で御正月気分^^

キラるんさん、みなさん、1000突破おめでとうございます(^ー^)
さん吉3337号さん、C'mell に恋してさん通りすがりの私に
御返答有り難うございます^^

このまま除夜の鐘が鳴るまで頑張りましょう^^

書込番号:8742440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/12/06 13:42(1年以上前)

TDLにて

馬権さん こんにちは

 一足早いお正月で思ったのですが、すでにTDLにて正月気分になりました(笑)
 サンプルはぶれていますが、上げてみました〜!
 これからもよろしくお願いします〜!

書込番号:8742502

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/06 14:09(1年以上前)

みなさん、こんにちは。

昨晩のお祭りは楽しかったですね。

PENTAX全体のスレに FA Limitedの購入相談が立て続けに立ってます。
値上げ+海外生産の影響は大きいですね。


ちょきちょき。さん

 イルミの雪だるまが万歳してますね (^^
 もしかしてこの日のために用意した写真ですか?


Tomato Papaさん

 > FA31、FA77はちょっとヤバイですね(^^;

 外装の質感、描写ともしびれますよね。
 FA77を開放にして前玉から覗きましたか?
 宝石です。

 ところで昨晩はどの娘を抱いて寝たのですか?


にわかタクマルさん

 FA31の体力測定結果に満足されたようですね。
 絞りをかえると露出が安定しないって部分が気になります。
 私は気になったことはないのですが、絞り連動レバーを動かしてみてスムーズかどうか確認してみて下さい。
 購入1年程度のものを入手したはずなので、絞りが粘っているとも考えられませんが・・。

 九州でも鮮やかな紅葉が見られるのに、チョットしか離れていないここで見られないのは残念です。
 私も撮ってみたいです〜。


C'mell に恋してさん

 やはり我慢できませんでしたか (^^
 三姉妹コンプリートの報告楽しみにしています。


夢運ぶデゴイチさん

 またまた CGと思っちゃいました。
 フィルム撮影ですよね。
 デジタルとは違う幻想的なトーンです。
 いいですねぇ。


馬権さん

 昨晩はアシストありがとうございました。
 通りすがりがてら綺麗な写真を貼っていきましたね。
 あらためて拝見させていただきました。
 上手いですね。美しいです。

書込番号:8742608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/12/06 15:18(1年以上前)

delphianさん こんにちは

 FA28mmF2.8SOFT、FA50mmF1.7、AT-X287PROSVなどの購入の時と
 同じ、年単位での購入を考えていたのですけども、むずかしく
 なりそうなので、繰り上げて入手する事にしました〜。

 「出会い」や「縁」というのが好きなのですけど(笑)

 まあ、いつかは購入しているであろうというのを、年内にシフト
 した感じです〜。

 でも来年になれば、15mmや55mmが待っています〜(笑)
 あ、tamron10-24mmもでしょうか・・・(苦笑)

書込番号:8742832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/06 15:48(1年以上前)

delphianさん

黄レンジャーの称号、ありがとうございます(^^)
カレーは大好きですよ!
カレーには一時期かなりこだわって、色々試してつくりました。
現在もいろいろ研究中です(^^;

>FA77mmの銀杏並木のイメージが拭いきれません (^^
そんなに、インパトがありましたか(汗)
そういえば、あの時「ビデオ撮影を撮影」とdelphianさんのFA77の花の作例(重爆撃機攻撃)でFA77を押してから、急激にみなさんがFA limitedシリーズの購入に傾いたのかもしれませんね。

(※もちろん、国内生産の撤退と、来年2月からの値上げのアナウンスが一番大きかったと思いますが。)


C'mell に恋してさん

遂に購入を決意されましたか(^^)
人によりますので買って後悔することはありえないと断言はできませんが、買わないで後悔する可能性の方がはるかに大きいと思いますね。(^^)
Made in japan が手に入るといいですね!
 

書込番号:8742921

ナイスクチコミ!0


馬権さん
クチコミ投稿数:689件Goodアンサー獲得:14件

2008/12/06 15:50(1年以上前)

C'mell に恋してさん,delphianさん,ありがとうございます^^

C'mell に恋してさん
こちらこそよろしく御願いします^^
へぇ〜TDLで、もう御正月の飾り付けがあるんですね(気が早い^^)。
TDLといえば、どちらかと言えばクリスマスというイメージの方が
強いのですが意外ですね〜。

delphianさん
ありがとうございます^^
私の腕と言うよりK-mの性能の御陰です^^
ちなみに全部デフォルト設定で殆ど弄ってないのですがK-mは良い
色出してくれます。

一緒にキヤノンのX2を持って行きましたが最近のキヤノンは
色があっさりし過ぎていて設定を色々弄らないと納得した
色が出ません。元々キヤノン党なのですが。一昔前の
色鮮やかなキヤノンカラーが懐かしいです^^
最近はどっぷりペンタ党になってしまいましたけど^^

1000も超えると表示するのも重いせいか、ちょっと書き込み
が鈍いですね^^
皆さん頑張っていきましょう^^

書込番号:8742929

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/06 16:15(1年以上前)

こんにちは。

スレの勢い止まりませんね (^^
C'mell に恋してさんは『目標は』と書いておりますが、狙わずとも行きそうです。


C'mell に恋してさん

 さすがに FA Limitedは「縁」とはほど遠かったようですね。
 年内にシフトして・・・って事ですが、来年になると無かったことになるのが常です (^^
 レンズ沼は心地よいですね。 溺れて悔い無し!


さん吉3337号さん

 そういえば重爆撃機攻撃しましたね (^^
 あの辺りから加速したように思います。
 カレーの件はビンゴでしたか。
 イメージ通りです (^^
 もしかしてスパイスの調合からされるのですか?
 だとしたらキレンジャーを超えてますね。
 彼は敵が用意した毒入りカレーまで食べてましたね (^^


馬権さん

 1000辺りからの参加、歓迎いたします。
 こうなれば金字塔までの旅をご一緒しませんか?
 重いですけど (^^

書込番号:8743030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件

2008/12/06 17:30(1年以上前)

みなさん、こんばんは。
まだまだ伸びてますね〜。

みなさんの作品を見てたら写真が撮りたくなってきて、金曜の仕事の帰りに神戸のハーバーランドのイルミネーションを撮ってきました。
三脚なしで横着しましたので、写りのほうはご容赦下さい。
こんなところもありますよということで、良ければ皆さんもいかがですか?特に平日は人が少なくていいですよ。


delphianさん

> もしかしてXIANさんも背景ボケ大好き人間ですか?
 私は解放ボケ大魔王です (^^

はいな!
初めは手前から奥までしっかりとピントの通った風景写真が撮れればいいなと思っていたんですが、なぜかすっかり開放バカです(笑)。
これも短焦点の魔力でしょうか?


C'mellに恋してさん

いつもペンタックスの板で拝見しているC'mellに恋してさんからコメントいただけるとは〜!感激です。

> 40mmを基準にし、室内で使いやすい方が良いのであれば、35mm!
 ボケやFAの柔らかい描写が気になるのであれば、50mmでしょうね 〜!

そうねすね。使いやすい画角の35mmか50mmのF1.4という明るさのアドバンテージをとるか?40mmがあるだけに悩んでしまいます。
DAシリーズではDA15mmに密かな期待を寄せてますぅ〜!


きらるんさん

> 素敵な方達ばっかりです(^^)
私も感激しています♪そしていつも感謝しています♪

全くですね〜。
皆さんあっての1000超え達成。まだまだ伸びてます。
もっともっと盛り上げていきましょう!


子猫のテラスさん

> はじめまして。写真、結構いけてますよ。
 見ていて気持ちが良いです。
 見ていて気持ちが良い、と言うのは重要です。

ああっ!子猫のテラスさんからも〜!
ありがとうございますっ!うれしいです〜!
気持ち良いって言われるのは、なんかすごいうれしいです。
ああ、木に登っちゃいそう(いや、いかんいかん)。


さん吉3337号さん

「結構と寄れます(^^)」の赤が素敵です!
どうやったらこんな色が出るんでしょうか?


にわかタクマルさん
Tomato Papaさん


Limited3姉妹購入おめでとうございます!
3人ともとても美人ですね。
特にFA31mmLimitedのフードのラインがセクシーで素敵です。

それにこの写り。
Tomato Papaさんの「FA31 絞り開放」、もうヤバイっす!

書込番号:8743322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/12/06 18:19(1年以上前)

delphianさん

 >年内にシフトして・・・って事ですが、来年になると無かったことになる
  のが常です (^^
  レンズ沼は心地よいですね。 溺れて悔い無し!

 残念なことに、私の場合は無かったことにならず、繰り越されて行くようで、
 縁があったり出会ってしまうと、購入してしまうんですよね・・・。

 無かった事に出来たら、レンズの所有本数が年齢超えをしないで済んだであろう
 と思うのですが、なかなか難しいですね〜(笑)

 FALimitedの場合は、新品でも中古でも高額なので、自分が設定した金額の物と
 なかなか出会えないという事なんでしょうね〜。
 新品ならこの値段、中古であればこの値段という自分の中で基準を設けており
 ます〜。

 canon用のレンズも同じ様な感じで増えていきましたから・・・。
 なので、canon用でも欲しいレンズと出会ってしまうと、こちらも増殖していき
 ます〜、ので防湿庫がもう1個必要な感じになってきている状況です〜^^;


さん吉3337号さん

 >遂に購入を決意されましたか(^^)

 canon5Dに手を出した時点で、自分の中ではFAもとなったのですが、自分の決めた
 金額設定の出物などに縁がまだ無かったようで、31,77がまだになっておりました
 が、今回の騒動でさらに自分の決めた値段設定での購入が不可能と判断して、
 積極的に購入する事にシフトした次第です〜。


馬権さん

 TDLはクリスマスのデコレで一杯でしたが、ここの場所にはこんな飾りも出ていま
 した〜(笑)
 思わず、速っ!! と突っ込んでしまいました〜(笑)


XIANさん こんにちは

 >いつもペンタックスの板で拝見しているC'mellに恋してさんからコメント
  いただけるとは〜!感激です。

 そのように書いて頂けるとは私も感激です!
 ファン登録させて頂きました(笑)
 これからもよろしくお願いします!

書込番号:8743545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/06 19:02(1年以上前)

 みなさま、こんばんはっ!
昨夜は素敵なクリスマスプレゼントを戴きました♪
本当にありがとうございます〜(^^)

感激して涙を流した影響で、自慢の大きい目がはれてしまい・・・・
今朝のメイクは時間がかかりました(苦笑)

昨夜はちゃんと目を閉じて眠っていたのではないか?と思います(笑)

 これからは、忘年会としての書き込みを楽しみにしています♪
テーマは秋でしたが、これからはこの1年を振り返って戴いて
お気に入りの作例をUPしていただいてもOKですよ〜♪
開放されていま〜す(^^)/

春夏秋冬お気に入りの作例をお待ちしています(^^)

 特にリミレンジャーのみなさま!
迷われている方の背中をプッシュ♪するチャンスです(笑)
FA&DALimited の重爆撃機攻撃をよろしくお願い致します(^^)V
あまりあおると、pentaxの方に怒られそうですが・・・。

 それではこれからお返事を書き込みますので、
しばらくお待ちくださいませ。

 あらためまして、みなさま☆ありがとうございます♪
重たいスレですので、ご不便をおかしますと思いますが、
スレの重みとは正反対の楽しいスレです(^^)
こちらこそこれからもよろしくお願い致します♪

書込番号:8743716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/06 19:31(1年以上前)

 みなさま、こんばんは♪

 昨夜、私が眠っている間と仕事をしている間に伸びましたね♪
うれしいです〜(^^)
 新たにご参加していただいた方もいらっしゃいますので、ご挨拶を
させていただきます♪


 馬権さん

 はじめまして♪
昨夜は応援ありがとうございました〜(^^)/
素敵な秋の作例も貼り付けていただいてうれしかったです♪
K-mは友達が使っていますので、作例として見せてあげようと
思っています。

>もう秋もほぼ終焉ですから1000と言わず年が明けるまで行っちゃったらどうですか^^

 はい♪忘年会がはじまっていますので、是非遊びに来てください。
重たいですが・・・(苦笑)



 さん吉3337号 さん(隊長兼任キーレンジャー様)

 こんばんは〜♪
昨夜はありがとうございました(^^)
寂しさの中でも、すばらしいFA31の秋の作例を見て興奮してました(笑)
美しい赤色に感動しました♪赤黄緑のコラボが素敵ですね〜♪


 XIAN さん

 こんばんは〜♪
昨夜は祝福にかけつけて来ていただいてありがとうございました♪

>少しだけですが、私もかかわらせてもらえてうれしいです!

 まだ終わっていませんので、遊びに来てくださいね♪
忘年会です(^^)

>これもきらるんさんのご人徳か?

 恥ずかしいです〜(><)でも褒められるとうれしいです♪
ファン登録させてもらいました♪


 ピピピ! さん

 こんばんは〜♪
昨夜は素敵な花火が見れました(^^)
ありがとうございます♪
こちらこそよろしくお願いします☆

>そしてPENTAX板の雰囲気にもとても好感を持ちました。

 私は何も知らないままにダイブしました(笑)
ダイブした先に、素敵なみなさまがいらっしゃいました♪

>ほのぼのした雰囲気で、初心者でも暖かく迎えていただきました。そして色々な事を教えて頂きとても感謝しております。

 私も本当に感謝しています♪たくさんの知識を得る事が出来ました。
そして、スレの中で広がる輪を見るのがとっても大好きでした。

書込番号:8743822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/06 19:52(1年以上前)


 連投です〜♪


 delphian さん

 こんばんは〜♪
昨夜のお祭りは楽しかったです!ありがとうございました(^^)
こちらこそよろしくお願い致します♪

 素敵な『早く早く!!』でした♪

>『私達の秋』で忘年会がしたいです (^^

 はい♪開放しました〜(^^)/
素敵なみなさまに囲まれた楽しいスレになりました♪
楽しい&うれしい・・・そして欲しいのスレでもありましたね(笑)

こちらは本格的に寒くなってきました〜。本物の忘年会は来週です♪
久しぶりのBarへ行ってきます。

>真っ白な灰の仲間ができました〜 (^^

 きつかったです〜(苦笑)

>『いくわよ♪』 にゃははっ 何十年ぶりかに聞いたかけ声だ (^^

 旦那さまはゴレンジャーも好きなようで、部屋にフィギュアが置いてあるんです。
三日月仮面とか毒ガス仮面とか・・・他何体かあります(苦笑)
モモレンジャー=行くわよ♪ だと教えてもらいました。


 にわかタクマル さん

 こんばんは〜♪
お休みの途中にもかかわらず、お祝いに来ていただいて
ありがとうございます♪

>いやあ,無事にキラるんさんが1000を踏めたみたいですね。ヨカッタ,ヨカッタ。

 はい♪みなさまのやさしさで踏ませてもらいました(^^)/
おまけに、1000スレ目で『早く早く!!』も書けました(笑)

こちらこそこれからもよろしくお願い致します♪


 ちょきちょき。 さん

 こんばんは〜♪
前に最高記録のお話をされていましたが、本当に1000を超えてしまいました。
夢のようです♪
これからもよろしくお願い致します(^^)/

>1000突破バンザイ♪

 かわいい〜♪スノークロスで万歳ですね♪
ありがとうございます〜!

>今夜は睡魔に襲われてますので、お祝いの言葉とお礼を置いて寝ます

 眠い中ありがとうございました♪
忘年会をしていますので、また遊びに来てくださいね〜

書込番号:8743922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/06 20:13(1年以上前)


 今夜はあったか ちゃんこ鍋 です〜♪
ちゃんこ=塩ちゃんこ♪・・・・準備は簡単です(笑)


 Tomato Papa さん

 こんばんは♪
昨夜はありがとうございました(^^)/
おまけに、黒い三姉妹でリミレンジャー入隊には驚きました!
早いっ、早いです〜!!

>最初の頃から映像ネタで脱線してしまってゴメンナサイね

 いえいえ、本当に美しい夕日の映像でしたね♪
すばらしかったので、何回も見させてもらいました〜。

 私は、このスレで楽しそうにTomato Papaさん、delphianさん、ピピピ!さんが
書き込みをされているのを見るのが好きでしたよ。
内容はわからなかったですけど(笑)
人と人の輪や、男同士っていいなぁ〜って思っていました♪
ですので、ここから先も遠慮なくどうぞ(^^)/

>責任とって下さいね!!先に行って待ってますよ!!

 待っていてくださいね♪私も追いかけます!!
確かにこのスレに来なければ、お手元にFA三姉妹はなかったでしょうね(笑)

>そうそう、ドムです。分かっちゃいましたか(^^;

 ガンダムに関しては旦那さまに鍛えられました(笑)

 これから、FA三姉妹の作例を楽しみにしています♪

 
 にわかタクマル さん(アオレンジャー 様)

>再び500milesBARに戻ってきました。

 いらっしゃいませ♪素敵なグラスで飲まれていますね〜
薩摩切子ですか?
旦那さまも焼酎を飲んでいますので、赤色もかわいいなぁ〜と思いました(笑)

>500milesBAR(five hundred miles barと読んでください)

 素敵ですね♪

>この雨で,木々の葉がずいぶんと落ちました。キラるんさんと同様,下ばかり向いて歩いています。

 どうでしょうか(笑)下を向いて歩く秋もいいものでしょ?
もしかしたら、いい物が落ちているかもしれませんよ(^^)

 FA31とFA77の作例、すばらしいですね♪
特にFA77の4枚はシビレました〜(^^)

書込番号:8744037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/06 20:35(1年以上前)

 この時間は私だけのようですね〜。


 ゆき ちゃん さん

 こんばんは〜♪
素敵な作例の連続投稿ありがとうございます♪

 みなさまのご好意で1000を踏ませていただきました(^^)v
今日のお天気はいかがでしたか?
素敵な秋は見つかりましたでしょうか。


 子猫のテラス さん

 こんばんは♪

>わたしもこのスレッドに参加できて、とても楽しかったし、
 とてもためになりました。

 ありがとうございます♪私もとっても楽しいです。
楽しく勉強させてもらうのと同時に、いろんな秋を拝見させてもらいました。

 どちらにされたのでしょう??FA31?FA77?・・・まさか両方(笑)

>こんなに“ロッソ”が使われるとは思いませんでした

 私もここまでロッソを使った事はありません(笑)
使ったのはイタリアワインを買った時くらいでした。
その時は、ロッソとビアンコをそれぞれ1本買いました♪
濡れた紅葉は更に赤さが増して、まさにロッソです♪


 C'mell に恋して さん

 こんばんは♪
>1000超え おめでとうございます!!!

 ありがとうございます〜♪目標はあと一つ超える事ですねっ(笑)

>すでに77mmを調達しましたので

 あれ?それは初耳ですね(笑)
しかも年内に揃えるつもりですか〜!!リミレンジャーがまた誕生しました♪

>今買わないで値上がりしてから後悔するより、買って後悔(する
 事はないけども:笑)する方が良いかと判断しました〜。

 そのとうりだと思います(笑)
私も予想外な方向に今おります〜

>しかし、旦那様の2台体制発言は、嬉しい事ですね〜!
 その場合はK-mかK20Dかで悩みそうですね(笑)

 私はK100DSで十分満足しています。
でもどちらがいいかと言われれば、K20Dだと思います(^^)v
私も宝クジを買ってきました♪

書込番号:8744160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/06 20:52(1年以上前)


 
 夢運ぶデゴイチ さん

 こんばんは〜♪

>(*^ー^)/°・:*【祝1000おめでとうございます】*:・°\(^ー^*)

 ありがとうございます♪
お仕事がお忙しい中わざわざありがとうございました(^^)/

>クレアさんがシャンパンを持ってきてくれました

 いいですね〜♪クレアさんが運んでくれたシャンパンを飲みたいです〜


 馬権さん

 また遊びに来ていただいてうれしいです♪
すばらしい作例ですね〜♪赤色がすごく綺麗ですね!

 4枚目は私もお正月気分になりました(^^)/
近くでこのような写真が撮りたい時には、伏見稲荷があります。
私も撮りたくなりました。


 通りすがりとは言わずにゆっくりしていってくださいね♪
ファン登録させてもらいました〜。
こちらの作例も友達に見せてあげたいと思います。


 さん吉3337号 さん

>そういえば、あの時「ビデオ撮影を撮影」とdelphianさんのFA77の花の作例(重爆撃機攻撃)でFA77を押してから、急激にみなさんがFA limitedシリーズの購入に傾いたのかもしれませんね。

 私もそうです(笑)


 XIAN さん 

 神戸のハーバーランドのイルミネーション・・・綺麗ですね♪
昔、ここによく来ました〜昔の○氏と(笑)
懐かしいというよりも、やっぱり年月が過ぎると変わりますね。
私も久しぶりに神戸の街に行きたくなりました。
クリスマスムードがあるうちに足を運びたいと思います(^^)/

書込番号:8744245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/06 21:04(1年以上前)

今日は青で焼酎のロック

天一,こってり,大,にんにく入り!

子供達も喜んで食べてました

カラコロ〜ン♪
今日は,早い来店のにわかタクマルです。
この時間は,まだ閑散としているなあ。
でもカウンターでゆっくり,バーのママと飲めそうです。

ここから現実
すでに,気持ちよく芋焼酎のロックを飲んでいます。

キラるんさん(ママ)
>薩摩切子ですか?
このグラスは,茨城県竜ヶ崎市にあるカガミクリスタルの切子です。
なんでも,皇室御用達だとか・・・ URLもあります。
ちなみに今日は青いグラスで芋焼酎のロックを,昨日は赤でお湯割でした。


それと,今日のお昼に家族みんなで天一に行ってきましたよ!
うまかった〜 (^^) やっと満足できました。
営業時間は1時までだけど,12:45で閉めるそうです???


書込番号:8744311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/06 21:20(1年以上前)

FA35 切り株に紅葉

FA35 紅葉の小道

 にわかタクマル さん

 お早いご来店ですね♪
マンツーマンでお相手しますわよ(^^)

>このグラスは,茨城県竜ヶ崎市にあるカガミクリスタルの切子です

 いい感じの切子ですね♪青色も素敵です!
我が家では、黒糖焼酎を飲むようですよ(^^)
既にスタンバイされています(笑)

>それと,今日のお昼に家族みんなで天一に行ってきましたよ!

 わ〜♪おいしそうですね!
これを見て、今夜も天一へ走る方はいらっしゃるのでしょうか(笑)
天一,こってり,大,にんにく入り!・・・旦那さまと同じですね♪
でもホントにねぎ少な目ですね〜(苦笑)
こちらではザルに入って入れ放題です〜。

書込番号:8744402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/06 21:25(1年以上前)

次女をおむかえする子たち

来ました、来ました。うちにもシルバーの子がもう1つ来ましたっ☆

 FA77mm F2.8 Limited のシルバーの子です。

 黒い子たちもお出迎えです。
 もう一人、みんなを写しているキットレンズUもいます。
 次は30mmかな?31mmかな?

書込番号:8744429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/06 21:31(1年以上前)

すみません、正誤表です。

 誤:FA77mm F2.8 Limited
 正:FA77mm F1.8 Limited

 F2.8とF1.8では、1.5EVの違いがあります。
 ボケ具合としては、大きな差です。

書込番号:8744462

ナイスクチコミ!0


馬権さん
クチコミ投稿数:689件Goodアンサー獲得:14件

2008/12/06 21:31(1年以上前)

C'mell に恋してさん
クリスマス時期だと、正月気分の人もいるでしょうから(私です^^)、
その為の飾り付けかもしれませんね^^

キラるんさん
ありがとうございます。
過分のおほめにあずかり恐縮です^^
>K-mは友達が使っていますので、作例として見せてあげようと
>思っています。
いや〜お恥ずかしい限りですが、K-mのデフォルト設定での作例
として参考になればと思います^^

>ファン登録させてもらいました〜。
キラるんさん連続での御返事有り難うございます。
私もさっそくファン登録させてもらいます^^
一人一人に全部、丁寧に御返事を返しているのは大変
感心いたしました^^


delphianさん、キラるんさん 

ありがとうございます^^
普段は仕事で忙しいので中々参加はできませんが
暇が出来たらスポット参戦させていただくかもしれ
ませんので、その時はよろしくお願いします^^

キラるんさん頑張って下さいね〜(^^)/ 

書込番号:8744465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/06 21:38(1年以上前)

子猫のテラスさん

やったー!
FA77のシルバーが新しく来た子ですね。

ここまできたら,次はやっぱり,シグマの30よりFA31ではないですか?
リーダーはシグマ30からFA31に買い換えた男ですから,その辺のこと
詳しく聞けると思いますよ。

キラるんさん(桃レンジャー)
> お早いご来店ですね♪
>マンツーマンでお相手しますわよ(^^)

あら〜,嬉しいお言葉。
ママ,よろしくお願いします。

ところが,ここで嫁さんと娘が一人起きてきちゃいました。
今日は,変な時間に寝てしまったので,この後どうなるか・・・?

書込番号:8744503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/06 22:19(1年以上前)

みなさん,こんばんは。

バーのママは今頃,お鍋を食べ終わった頃でしょうか?


C'mell に恋してさん
>そうなると、目標はやはりあと1つを超える事でしょうか?

「歴代の白熱クチコミランキング」1位ってことですか?

>年単位での購入を考えていたのですけども、むずかしくなりそうなので、繰り上げて入手する事にしました〜。

C'mell に恋してさん,ボディもレンズも買いすぎです(笑)


夢運ぶデゴイチさん 

このクレアさんは何ですか!?
こんな展示があったんですか。
実は,メーテルは合成だと思ってしまいました。
私も銀河鉄道999は大好きです。
生まれて初めてカラオケで歌った歌は,ゴダイゴの999だったりします。


delphianさん
>PENTAX全体のスレに FA Limitedの購入相談が立て続けに立ってます。

さっそく隊長が仕事してますね。
FA31の露出の件。まだ,枚数は数枚ですのでなんともいえませんが,
レンズの不具合とかそういう問題ではないと思います。
安定しないって書いてますが(酔っ払って),そんなことなさそうです。

キラるんさん

>特にリミレンジャーのみなさま!
>FA&DALimited の重爆撃機攻撃をよろしくお願い致します(^^)V

そうそう。リミレンジャーはDA Limitedも含むのか考えてました。
リミレンジャーという言葉からはDAもOKですけど,話の流れから行くとFA Limitedかな〜なんて気もしてます。



書込番号:8744731

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/06 22:20(1年以上前)

にわかタクマルさん

飲みに出た先からですが、

> リーダーはシグマ30からFA31に買い換えた男ですから

ノンノン! 私はシグマ30mmは買った覚えはありません。
隊長の間違いだと思います。

現在、気持ちよく泡盛を飲んでおります (^^
明日は私が浦島太郎の気分を味わうんでしょうね。

書込番号:8744743

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/06 22:22(1年以上前)

子猫のテラスさん

FA77mmご購入おめでとうございます。
ファインダーを覗いて気絶しましたか? (^^

書込番号:8744752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2008/12/06 23:10(1年以上前)

上野と言えば

キリンです

傾いていますが

千円札の人ですよ

みなさん、こんばんは。

C'mell に恋してさん

 >同じ日に鷲神社に行っていたのですね〜!
 >私は朝の速い時間でしたので人は殆どいませんでしたけど〜(笑)

 早い時間は人出が少ない様ですね。
 広角で狭い境内の雰囲気を良く現していますね。

キラるんさん

 >今日のお天気はいかがでしたか?
 >素敵な秋は見つかりましたでしょうか。

 今日は、小春日和の良いお天気でしたよ。
 今朝、上野公園をお散歩して秋を見つけてきました。

書込番号:8745035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/06 23:38(1年以上前)

>>delphianさま。

 気絶はしませんでしたが、うっとりしました。
 口径いっぱい、いっぱいのレンズ…。
 わたし、光ものには弱いので。

 ジャズバーと言えるものにはあまり行ったことはありません。
 …とは言いつつ、六本木辺りに出現しましたが…。

 わたし、音楽と音に関してはうるさいのです。
 大学・大学院時代には、日本音響学会に所属していました。
 音声波から声帯振動を抽出して話者認識や癌の医療診断すること
 などを研究テーマにしていました。

 無響室に入ったことありますか?
 無響室こそ気絶する感覚です。
 だって、自分の声さえ、骨伝導意外聞こえないのですから。
 ここにオーディオ装置を持ち込んで、ホワイトノイズをスピーカー
 から出力し、マイクで拾って線形予測分析を行い、逆フィルタ
 を生成しディジタル逆フィルター・イコライザーを作るのです。

 この完璧なオーディオルームで、(誰が持ち込んだのか)パット
 メセニーを聞いたら、赤い音波の様な衝撃波を受けたました。
 その時の感動は今も覚えています。

 最近、高長波可聴チェックを子供と試してみて、負けたのが悔しいです。

書込番号:8745197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/12/06 23:47(1年以上前)

まあまあ、すき焼きでもどうぞ♪

遠景もいい感じです♪

カランコロンカラ〜ン、皆さま、こんばんは♪
昨日は久しぶりに目頭が熱くなりましたよ
今、旬な白熱クチコミランキング見てみたらダントツですね(^^

今日はFA31とFA77を持ってちょっと試し撮りして来ました
とりあえずFA31の作例を2枚貼りますね

レスして頂いた皆さんありがとうございます
今、物凄く眠いので返信は次回にします

。。。おやすみなさい

書込番号:8745260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/06 23:54(1年以上前)


 みなさま、こんばんは♪
delphianさんは高齢の週末の至福の時にお出かけのようですね〜

 私は今、お鍋の後片付けが終わってさっきまで旦那さまの晩酌に
お付き合いしていました(^^)/ 
おいしい黒糖焼酎を飲んできました♪


 子猫のテラス さん

 こんばんは♪

 まずはFA77シルバーのご購入おめでとうございま〜す♪
これで後はFA31のみですが、まだまだお悩みのようですね。

 素敵な作例を楽しみにしています。


 馬権 さん

 こんばんは♪
ファン登録ありがとうございました(^^)/

>いや〜お恥ずかしい限りですが、K-mのデフォルト設定での作例
として参考になればと思います^^

 そう伝えてさせていただきます。

 書き込みは楽しいので苦にはなりません。
楽しく勉強もさせていただいています〜♪
いつでもお待ちしていま〜す


 にわかタクマル さん

 こんばんは♪

>バーのママは今頃,お鍋を食べ終わった頃でしょうか?

 おいしく食べました♪〆に中華そばを入れるのが大好きなんです(^^)
後片付けと旦那さまの晩酌に付き合ってましたので遅くなりました。

>リミレンジャーという言葉からはDAもOKですけど,話の流れから行くとFA Limitedかな〜なんて気もしてます。

 そうなんですよね〜。
リミレンジャー=FA Limited なんですよね〜。
DAも同じLimitedなので、難しいところですね。


 ゆき ちゃん さん

 こんばんは〜♪
早速の本日の秋をありがとうございます。
よい天候に恵まれたようですね♪

 私は上野駅は行った事がありますが、西郷ドンを見たのは実は初めてなんです。
2枚目のキリンはアートの作品のようですね〜。体はサイのようです。

 素敵な作例ありがとうございました♪
千円札の人・・・手に持っているのは何ですか?背景の黄色はイチョウでしょうか?
綺麗な黄色ですね。紅葉の赤色もすばらしいですが、
黄色い秋も素敵です♪

書込番号:8745310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/07 00:29(1年以上前)

キラるんさん

>黒い奴・・・・もしかしてガンダムにかけました??
>>さて何でしょう?
>答え:黒いFA三姉妹です♪
しまった。黒い三連星ですか(^^;)

>早いっ、早いです〜!!
通常の三倍ですか(^^)

>美しい赤色に感動しました♪赤黄緑のコラボが素敵ですね〜♪
ありがとうございます(^^)
今まで本土寺には紫陽花の季節しか行ったことがなかったんですが、秋も綺麗でした。
特にイチョウの落ち葉が黄色いじゅうたんのようになっているところに、紫陽花の緑の葉とモミジの赤が共演しているのがすごく気に入りました。


にわかタクマルさん、Tomato Papaさん

黒のFA limitedもかっこいいですね〜!
長女、次女、三女じゃなくて、ガイア、オルテガ、マッシュはどうでしょうか(爆)
そうなるとやっぱり攻撃名は「ジェットストリームアタック」ですかね(^^;)


XIANさん

神戸は仕事で何度かいったことがあります。
ハーバーランドの作例、すごく綺麗ですね!
今度行った時はデジイチを持っていこうかな。

>「結構と寄れます(^^)」の赤が素敵です!どうやったらこんな色が出るんでしょうか?
ありがとうございます(^^)
でも、SILKYPIXで露出補正をしたぐらいで後は何にもいじっていません。はっきりいってこれ、FA31のおかげです(^^;)
(※私は実はJPEGオンリーなんですが、白とびを軽減するため普段から少し暗めに撮っています。)

確かに、綺麗なロッソのモミジでした。でもやっぱりFA31なくしてこの雰囲気は出なかったと思います。
それと、私が使っているK100Dは元々K10Dと比べるとデフォルトで鮮やかな仕上がりになるらしいです。で。どこかで鮮やか-1、コントラスト-1でK10Dに近くなるようなことをどこかで書かれていたので、最初のうちは真似していたんですが、どうも自分の好みは色のりが濃い方が好きみたいで、今はどちらも±0にしています。
(私はK100Dしか使ったことはありませんが、他の機種だともしかしたら+1と同じらいかもしれません。)


子猫のテラスさん

FA77の購入、おめでとうございます!!
やっぱりフィーリングは大事ですよね。
存分に楽しまれてくださいね!

ところで、SIGMA30mmとFA31は結構性格が違うと思います。どちらを購入されてもいい写真が撮れることは間違いありませんが、私の経験を述べさせてもらいます。

SIGMA30はじゃじゃ馬ですがハマるといい絵が出ます。野球に例えるとホームランバッターですかね。
FA31は高確率でいい絵を量産してくれます。イチロウ選手みたいな超一流のアベレージヒッターですかね。

SIGMA30mmの方がほんのわずかだけ重いんですが、レンズの直径があるのに長さが短いので邪魔には感じませんでした。対してFA31は直径はSIGMA30よりも小さいくせに長さが1cm長いので、よけいレンズが長く感じます。

SIGMAはカリカリ、クリアーで、色はややあっさり系。中心部の解像感はかなりいいです。(私の感覚だとFA100MACRO並です)
絞ると周辺の流れが気になるとかいう書き込みも見かけますが、私は等倍鑑賞とかしないので、あんまり気にならなかったです。
FA31はクリアーで解像感も高いんですが、柔らかさも残っている感じがします。
ボケの量はSIGMA30の方がやや上ですが、ボケの滑らかさはFA31のほうがやや上回っている感じです。
でもこのあたりは好みにもよりますので、一概にどうとかは言えないです。

一番違うのは最短撮影距離ですね。FA31の30cmは撮影倍率0.16倍で、普段の撮影で足りないと思うことはあんまりないです。(このレンズで全然足りないようなら、DFA100に交換しちゃいます)
対してSIGMA30は40cmで比較すると10cmも寄れないです。しかも撮影倍率は0.096倍で、かなり頻繁に寄りたいのに寄れないもどかしさを感じました。(FA50やFA43は最短撮影距離45cmですが、焦点距離が大きいので撮影倍率はFA50は0.15倍、FA43は0.12倍はあります。私の感覚だと、FA50やFA43はFA31より少しだけ「もう少し寄れたらな」とストレスを感じるときがある程度です。)

それと、SIGMA30は1cm後ピンでした。で裏メニューで調整して使っていたんですがだんだんめんどくさくなってきたんです。メーカーだそうかとも思ったんですが、もうひとつ使いづらいと思った点が、被写体との角度によってもピントがかなり狂うことです。(多少はどのレンズでもあるもんですが、私のSIGMA30は、かなりのじゃじゃ馬でした)
それでも、値段を考えたら、出てくる絵はかなりの満足度が得られると思います。私はこのレンズをかなり気に入って、しばらくの間K100Dに付けっ放しにしていましたから。

ただ、私の場合K100Dと同時に購入した、DA12-24の24mm側のピントが2cm後ピンだったことに気づき、メーカーに調整をお願いしたんですが、3回送っても治らなかったんです。風景写真では普段F8以上に絞って使うことが多いので、気にしないようにしていたんですが、24mm側で開放のF4にして人物をアップにして瞳にピンを狙った時、2cmの後ピンは結構ピンを外します。で折角F4通しのレンズなのにF4が使えないのがだんだん許せなくなってきて、この際前々から気になっていたFA31を購入する資金のために、DA12-24とSIGMA30をドナドナしようと決心したんです。

多分12-24のことがなければ、今でもSIGMA30を調整にだして使っていたと思います。
でも、このときFA31を手に入れたことがきっかけで、FA77→FA43購入となり、現在のリミレンジャー入隊となったわけです(^^;)

長文、失礼しましたm(__)m

書込番号:8745571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件

2008/12/07 00:32(1年以上前)

みなさま、再びこんばんはです。
今晩は良く冷えてますね〜。

リミレンジャー盛り上がってますね。
確かに写りといい値段といい別格のFA Limitedシリーズに足を踏み入れることが出来た人だけが入隊できる資格があるのかも。
FA Limitedの作例には引き込まれそうになりますが、私の小さなサイフでは到底無理なので入隊(入沼かな?)は不可能です。


きらるんさん

> 神戸のハーバーランドのイルミネーション・・・綺麗ですね♪
昔、ここによく来ました〜昔の○氏と(笑)

あはは、しっかり関西人の血が流れてますね。
15日まではルミナリエもやってますので、ぜひ足をお運びください。

それと、やっとやり方が分かりましたので、ファン登録させていただきました。
これからもよろしくです。

書込番号:8745583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2008/12/07 00:41(1年以上前)

あんまり枯れてない所を切り取って

ロッソかな・・・

紅葉車。シャドー補正してみました

熟れ過ぎかな・・・

はじめまして、キラるんさんと、このBarの常連の皆様。
2年ほど前にK100DとFA35でデジイチデビューして、今は三姉妹とK20Dで楽しんでおりますPRIME信者になりたいかも(☆_-)といいます。
よろしくお願いします。

子供を撮るためにカメラを始めましたが、最近はカメラを向けると隠れたりピントが合わないようにすぐ近くまで寄って来たりするようになり、少し寂しい思いをしています。
ですので、この楽しいスレに刺激されて紅葉を撮りに行ってみました。
もう終わりかけの紅葉ですが、FA77で撮ったものを上げさせて頂きます。
ちっとも、上手くありませんが勇気を出してみました。

書込番号:8745652

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/07 00:47(1年以上前)

すみません。
さっきの長文に誤りがありました。
訂正させてください。

>どこかで鮮やか-1、コントラスト-1でK10Dに近くなるようなことをどこかで書かれていた

は画像仕上げ、「鮮やか」、「シャープネス」−1、「コントラスト」−1でK10Dに近くなるでした。

書込番号:8745685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/07 01:50(1年以上前)

連投すみませんm(__)m


にわかタクマルさん

ブログ、拝見させていただきました。
日本酒がお好きなんですね。

「郷乃誉」は前から気になっていたんですが飲んだことはなかったです。そういえばもともと茨城出身でしたよね。
「山桜桃(ゆすら)」ですね。テェックしておきます。

ちなみに私は、すっきり軽くて爽やかな大吟醸系はあんまり好きではありません。どちらかというと、やや甘くて香りもそこそこあり、何よりも味がどっしりとした重めの純米吟醸が好みです。
あとアルコールを添加してあるやつも苦手です。
大吟醸なんかでも軽さを出すためにわざとアル添してあるやつも多いですが、飲むとすぐわかってしまいます。

一番好きなのは、「天狗舞 山廃純米吟醸」ですが、これは値段が少し高いです。
二番目にすきなのは「武勇 純米吟醸」です。「天狗舞 山廃純米吟醸」の半額でどっしりしたコクと甘みが楽しめます。私は大抵「武勇 純米吟醸」専門です。

あと、少し系統が違いますが「真澄 純米吟醸」も好きです。


PRIME信者になりたいかも(☆_-)さん 

はじめまして。2枚目の写真が好きです。
PRIME信者になりたいかも(☆_-)さんもFA limited 三本ともお持ちですか!

お子様が成人した時、子供の頃のアルバムをみて、人物のアップやスナップばかりよりも、一緒に行った場所で感動した風景が写真として残っているとなおさらのこと嬉しいと思うに違いありません(^^)私はそう考えて風景写真も撮るようになりました。ちなみに一人で撮影にはほとんどいきません。私がアップしている風景写真は大抵家族でお出かけした時のものです(^^;)

これからはお子様ももちろんですが、是非、PENTAXの歴史に残るであろう三本のレンズで、その時々に感動した風景も残してあげられるようにバンバンとりましょう!

書込番号:8745949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/07 01:59(1年以上前)


 こんばんは♪
今夜もたくさんの書き込みありがとうございます(^^)


 さん吉3337号 さん

 こんばんは〜♪

>>早いっ、早いです〜!!
通常の三倍ですか(^^)

 感じ取っていただいてうれしいです〜♪

>長女、次女、三女じゃなくて、ガイア、オルテガ、マッシュはどうでしょうか(爆)
そうなるとやっぱり攻撃名は「ジェットストリームアタック」ですかね(^^;)

 うまいです(^^)私も相当鍛えられていますのでわかります(笑)
さん吉3337号さん・・・私を踏み台にしないでくださいね(笑)

にわかタクマルさんとTomato Papaさんは
3姉妹を抱いていい夢を見られているのでしょうね〜。


 XIANさん

 こんばんは♪
ファン登録ありがとうございます〜。

>あはは、しっかり関西人の血が流れてますね。
15日まではルミナリエもやってますので、ぜひ足をお運びください。

 はい♪久しぶりに行きたいと思います。
ルミナリエも行きました・・・そうです昔の○氏とです(苦笑)
神戸は憧れの街でしたので、よく足を運んでいました。

 私もFA Limitedは持ってないんですよ。友達のFA43がきっかけです。


 PRIME信者になりたいかも(☆_-)  さん

 はじめまして♪
ようこそいらっしゃいました!こちらこそよろしくお願い致します。

>2年ほど前にK100DとFA35でデジイチデビューして、今は三姉妹とK20Dで楽しんでおります

 わ〜♪既にリミレンジャーではないですか〜(^^)/
やっぱりFA31を購入後はFA35の活躍の機会は少なくなられたのでしょうか?

FA77の開放ありがとうございます(^^)
素敵な作例ですね〜3枚目の紅葉車がおもしろいですね♪

そんな事ないです〜。すばらしい作例だと思います(^^)
2枚目はロッソですよ!

 いつでもお気軽にに遊びに来てください。
またお待ちしています♪

書込番号:8745984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2008/12/07 02:31(1年以上前)

カラコロ〜ン
こんばんは!

今帰ってきました。
外は猛烈な寒さ爆発です!(よくわからない日本語ですみません)

今日は会社の忘年会でした。

このお店で4件目です。酔ってます!


ゴメンナサイ

後で(起きたら)また来ます。



てくてくてくてくてくてくズボ!? あっ!

書込番号:8746066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/07 06:33(1年以上前)

おはようございます


子猫のテラスさん
そういえば,「ロッソ」もありましたね。(^^)

delphianさん 
>ノンノン! 私はシグマ30mmは買った覚えはありません。
>隊長の間違いだと思います。
失礼しました。リーダーと隊長を書き間違えました。(^^ゞ

キラるんさん
>〆に中華そばを入れるのが大好きなんです(^^)
九州に来て,鍋のシメに「ちゃんぽん麺」を入れることを覚えました。
これもいいですよ〜 特にモツなべのようにコッテリ系の鍋の時には。
ところで,千円札の人が持っているのは試験管でしょう。


さん吉3337号さん 

「ジェットストリームアタック」久しぶりに聞きました。
しかし,「ガイア、オルテガ、マッシュ」はすっかり忘れてました。

SIGMA30mmとFA31の件,ふっちゃいましたが,詳しくありがとうございました。
たしかにFA31は寄れるのでビックリしました。寄れるからこその天一のラーメンや切子グラスの写真です。

>ブログ、拝見させていただきました。
はて,なんのことでしょう?(笑)

>日本酒がお好きなんですね。
好きなんですが,九州来てからはもっぱら焼酎です。

「山桜桃(ゆすら)」は香りがいいですが,すっきりサラサラ系です。
ですから,お好みとはちょっと違うかもしれません。
武勇いいですよね。
私も,香りがよくてしっかりしているお酒が好きです。
私が好きなのは(今までで一番だと思っている),富山は高岡の「勝駒」です。

書込番号:8746300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2008/12/07 10:46(1年以上前)

原村

先日、長野の原村に行ってきたときの写真をUPします。
まだまだ写真は未熟者ですが、本当に綺麗で良いところでした。

D90 シグマ30of1.4で撮影

書込番号:8747012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件 にゃんこのきまぐれ日記 

2008/12/07 13:35(1年以上前)

K-m インデックス

キラるんさん、皆さん、初めまして。

1並びの11月1日にK-mダブルズームキットを購入しました。
初めてのデジラル一眼でただ撮っているだけですが楽しいですね♪

「私の秋」の写真、K-mで遊んだものです。こういう写真もいいですよね♪

書込番号:8747685

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2008/12/07 14:50(1年以上前)

カラコロ〜ン♪

こんにちは。

二日酔いも冷めて、覗きにきました(^^)
相変わらずのペースに浦島太郎になってます(^^)


 キラるんさん

お客さんが増えましたね!
加速がさらに加速してスゴイことになってますね。


 にわかタクマルさん

ブログ覗かせていただきました(^^)
『ヤマメ』を『マダラ』って言うんですか?初めて聞きました。
西日本は『ヤマメ』がいなくて『アマゴ』ばっかりと聞いた事がありましたが、ヤマメいるんですね。





もっと書きたいのですが出先なので・・・
続きは夜に・・・

書込番号:8747980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/12/07 15:43(1年以上前)

皆さん こんにちは〜

 着実に伸びていますね〜!

 今日、31mmのレンズを購入するべく、出かけたのですが、私の希望していた
 シルバーは在庫切れでした〜。
 すでにメーカーストックも切れているようです〜。

 お店のお話ですと値上げ前の注文であれば、レンズがくれば現在の価格で販売
 できるようなので、注文を入れて参りました。

 しかし、注文が殺到しているらしく、レンズが来るのが1〜2ヶ月はかかるとの
 話でした〜。

 ということで、年内のFAコンプは無理になってしまいましたが、来年の楽しみに
 しておこうと思っております〜。

書込番号:8748173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/07 16:11(1年以上前)

 みなさま、こんにちは〜(小声です)
会社があまりにも暇な為に、会社のPCで私も覗きにきました(笑)
17時には帰れるのですが、本当に暇です(^^;
帰ったらまた書き込みしま〜す♪

 みなさん、キーワードランキングを見てください!!

 1位です〜!何とキーワードは 重爆撃機攻撃 です(笑)
重爆撃機攻撃といえば・・・の内容に笑ってしまいました(^^)

書込番号:8748310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2008/12/07 16:51(1年以上前)

二つの手・・・

キラキラ、ボケボケ。

みなさん、こんにちは
今日も寒いです、みなさんの所はどうですか?

さん吉3337号さん
>はじめまして。2枚目の写真が好きです。
PRIME信者になりたいかも(☆_-)さんもFA limited 三本ともお持ちですか!

見ていただいて、ありがとうございます。
はい、以前に価格.comに登録されている方のブログでFA77の写りと姿に、いっぺんに惚れてしまい77mmを手に入れてしまいました。
初めてカメラに装着して持った瞬間、気絶しました(^^♪かっこいい・・・
ファインダーを覗くと、又意識が・・・
気が付いたら数ヵ月後(そんなに経ってないかも)31mmと43mmを大人買いしてしまいました。
恐ろしい娘たちです(*^。^*)
これからも嫌がられながらもバンバン子供たちを撮っていこうと思います。

キラるんさん
>わ〜♪既にリミレンジャーではないですか〜(^^)/
やっぱりFA31を購入後はFA35の活躍の機会は少なくなられたのでしょうか?

いつでもカメラには31mmが付けっ放しですが、危険な撮影(といっても、水辺や、BBQなどの飲みながらの外で使う時(#^.^#)など)やお散歩のお供に連れ出しております。小さくて軽くてお気に入りです。

では、調子に乗って31mmで撮った物も出してみます。
2枚目はもう少し明るめが良かったでしょうか

書込番号:8748497

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/07 18:01(1年以上前)

こんにちは。
ようやく二日酔いから醒めましたが、また飲みたくなったので500miles BARへやってきました。


子猫のテラスさん

 > 気絶はしませんでしたが、うっとりしました。
 > 口径いっぱい、いっぱいのレンズ…。

 前玉側から見る FA77mmは素敵ですよね。
 まさに宝石!
 レンズを覗くたびに綺麗撮れるはずだわぁ〜 と思います (^^

 無響室は経験ありませんので入ってみたいですねぇ
 一日いると気が狂いそうな気がします。
 パットメセイニーのギターの音色、宇宙を感じます。


キラるんさん

 > 高齢の週末の至福の時にお出かけのようですね〜

 確かに高齢ですが (^^
 私もママと飲み交わしたかったですぅ〜。


PRIME信者になりたいかも(☆_-)さん

 はじめまして。
 いきなりリミレンジャーへ変身しての登場ですね (^^
 『熟れ過ぎかな・・・』 はFA77mmのなだらかなグラデーション炸裂ですね。
 FA77ならではのトーンだと思います。
 ペンタユーザーは最終的に FA Limitedコンプリートを目指すものです。
 最初からコンプリートしていれば他のレンズは要らないと感じるため、結局割安なんですよね。
 このスレへの参加歓迎いたします。
 一緒に金字塔への旅をしましょう (^^


mヨッシーさん

 はじめまして。
 ニコンユーザーさんですね。
 このスレは色々なメーカーのユーザーさんが出入りしていますので、
 楽しんでいって下さい。
 願わくば最終目的地まで旅をご一緒できれば幸いです。


にゃんこ*さん

 はじめまして。
 K-m購入したてで撮影が楽しい頃ですね。
 このスレで炸裂している FA Limited に困惑されていませんか?
 ぜひリミレンジャー入隊を目指して下さい。
 入隊すると幸福感に満ちること確実です (^^
 旅をご一緒しましょう。


C'mell に恋してさん

 > すでにメーカーストックも切れているようです〜。

 そうなんですねぇ。
 これはキラるんさんも急がなきゃあいけませんね。
 
 キラるんさんの旦那さま、見ていますか?
 入手困難になりそうですよぉ〜 早く早く!!! (^^


キラるんさん

 話題のキーワードランキング1位、またまた楽しいキーワードが並んでますね (^^

 重爆撃機攻撃 といえば…
 ---------------
 (^^) FA 作例 スレ 恋して mell FA77 Limited リミレンジャー カレー 
 DALimited limitedシリーズ デゴイチ ほど遠かった ○氏 
 --------------

 リミレンジャーに続き2度目のランクインです。
 このスレ凄いですね。
 昨晩はママにお酌して欲しかったです〜 (^^


書込番号:8748793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/07 18:34(1年以上前)


 みなさま、こんばんは♪
ようやく暇な状況から開放されて帰ってきました(^^)/
今日の天気は、晴れは晴れでもすごく寒かったですね〜。
写真を撮りに出られた方は、すばらしい景色と出会われたことでしょう♪

 話は変わりますが、昨日飲んだ黒糖焼酎おいしかったです♪
名前は里の曙です♪


 Tomato Papa さん

 昨夜はゆっくりお休みになれましたでしょうか?
FA3姉妹を抱いて素敵な夢でもみられたのでしょうね♪

>まあまあ、すき焼きでもどうぞ♪ & 遠景もいい感じです♪

 おいしそうです♪違う意味でもFA31おいしそう♪♪
存分に楽しんでください(^^)
ちなみに今夜も我が家は塩ちゃんこです。
鍋は一度すると連続鍋になりますよね。


 にわかタクマル さん

 こんばんは♪

>のシメに「ちゃんぽん麺」を入れることを覚えました。
これもいいですよ〜 特にモツなべのようにコッテリ系の鍋の時には。

 是非試してみようと思います♪
そういえば、最近メタボ気味な旦那さまにはコッテリ系は食べさせてませんね。
外で何を食べているかは知りませんが、たまにはこってり系もいいもんですね♪

>ところで,千円札の人が持っているのは試験管でしょう。

 ありがとうございます♪試験管なんですね〜
だいぶ恥ずかしいです(苦笑)

書込番号:8748938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/07 18:52(1年以上前)

>>delphianさま。
|
| 前玉側から見る FA77mmは素敵ですよね。
| まさに宝石!
| レンズを覗くたびに綺麗撮れるはずだわぁ〜 と思います (^^

 ほんと、宝石のようです。
 レンズを前からみても、横からみても、ファインダーでみても
 まさに宝石だと思います。
 うっとり〜。

| 無響室は経験ありませんので入ってみたいですねぇ
| 一日いると気が狂いそうな気がします。
| パットメセイニーのギターの音色、宇宙を感じます。

 無響室にはいると、慣れないと本当に気が狂いそうになります。
 あと恐怖感ですね。ドアを閉めてしまうと外界とは完全に隔離
 されてしまいますから。宇宙船のようなものです。

 パットメセニー、宇宙を感じるというのは、まさにピッタリです☆

書込番号:8749034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/07 18:53(1年以上前)


 今夜で1100・・・行くのでしょうか??
私は1111の時に燃え上がるのではないかと楽しみにしています♪


 mヨッシー さん

 はじめまして♪mヨッシーさん
ようこそいらっしました(^^)/
長野の原村での秋のお便りありがとうございます〜♪
赤と黄色が美しいですね〜。

 メーカー違いは関係ございませんので、どうぞいつでも
遊びにいらしてください♪
只今、忘年会中です〜(^^)/


 にゃんこ* さん

 はじめまして〜♪
11/1 1並びでのK-mご購入おめでとうございます〜(^^)/

 最近はK-mでの作例も増えてきて、私も喜んでいます♪
素敵な写真をたくさん撮ってくださいね(^^)
いろんな素敵な作例を見ていただけると思いますので、
きっと新しいレンズも欲しくなられるかもしれませ〜ん(笑)

>「私の秋」の写真、K-mで遊んだものです。こういう写真もいいですよね♪

 おもしろいですね〜♪
いろいろ遊べて楽しそうです(^^)

 いつでも遊びに来て下さいね!楽しいがモットーです♪


 ピピピ! さん

 昨夜は忘年会の帰りだったんですね!
酔われてグルグル回っていませんでしたか?(笑)
また夜のご来店をお待ちしています♪

 新しい方も遊びに来ていただいて楽しくなりそうです(^^)

書込番号:8749042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/07 19:05(1年以上前)


 連投です〜♪
私はこの時間帯をよく独占しています〜♪


 C'mell に恋して さん

 こんばんは〜♪

> 今日、31mmのレンズを購入するべく、出かけたのですが、私の希望していた
 シルバーは在庫切れでした〜。
 すでにメーカーストックも切れているようです〜。

 わ〜(汗汗)行動の早さにもビックリですが、メーカーストック切れは
予想はしていましたが残念ですね〜。

 私もシルバー希望です♪♪


 PRIME信者になりたいかも(☆_-)さん

 こんばんは♪
また遊びに来ていただいてうれしいです〜♪
素敵な作例ですね〜♪FA31の誘惑付きですね(笑)

二つの手・・・私の好きな感じです!

こちらもすごく寒いですっ(><)

>いつでもカメラには31mmが付けっ放しですが、危険な撮影(といっても、水辺や、BBQなどの飲みながらの外で使う時(#^.^#)など)やお散歩のお供に連れ出しております。小さくて軽くてお気に入りです。

 私もFA35大好きです♪なるほど〜!そのような使い方もあるんですね!
参考になりました(^^)ありがとうございま〜す。

 よろしければ一緒に忘年会しましょう♪
お待ちしていますよ〜(^^)/

書込番号:8749096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/07 19:28(1年以上前)


 delphian さん 

 こんばんは〜♪
ごめんなさいdelphianさん(ToT)
>> 高齢の週末の至福の時にお出かけのようですね〜

(訂正)恒例の週末の至福の時にお出かけのようですね〜

 大変な文字変換ミスです(涙)
全然気が付きませんでした(苦笑)スミマセン。

>私もママと飲み交わしたかったですぅ〜。

 光栄ですわ♪♪
ちなみに、今日は帰りにおつまみを買ってきました♪
スッパイマンでしょ〜♪砂肝ジャーキー(唐辛子・塩・胡椒味)でしょ〜♪
あと黒糖ドーナツ棒も買いましたよ (^^)

 今夜は泡盛で晩酌の予定です♪2杯目からは梅酒にしますが・・・(笑)

>昨晩はママにお酌して欲しかったです〜 (^^

 私・・・ビール注ぎは得意です♪7:3でお入れしますよ(^^)

>話題のキーワードランキング1位、またまた楽しいキーワードが並んでますね (^^

 ホントです♪思わず笑ってしまいました〜。

>キラるんさんの旦那さま、見ていますか?
 入手困難になりそうですよぉ〜 早く早く!!! (^^

 援護射撃ありがとうございます♪
見てますか?旦那さま!!早く早く!!!(笑)

書込番号:8749178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/12/07 21:20(1年以上前)

みなさん、こんばんは♪
寒さが厳しくなりましたので、風邪等にお気を付け下さいませ

>>キラるんさん
改めて1000突破おめでとうございます
さらに加速してスレが伸びてますね♪
以前、単焦点(35mm)は足を使って写真を撮ると教えていただきましたね
構図をきめるためにファインダーを覗きながら前後に動いてて
ヒールが溝(?)にはまりコケそうになりました(汗)
こんなドジやってますが、35mmを楽しいでいますよ♪


>>ピピピ!さん
ありがとうございます
新しいレンズを買っても、また次が欲しくなります
「沼」の意味がわかってきました
ホントご利用は計画的にです(笑)


>>isoworldさん 
はい、このスレは楽しくてよくお邪魔させていただいてます
最初の出会いがマクロだったので勝手に思い込んでました(笑)
その他の写真もまた見させてくださいね


>>C'mell に恋してさん
ありがとうございます
C'mell に恋してさんも高倍率ズームを買われたんですね
1本あると便利なレンズですよね


>>さん吉3337号さん 
ありがとうございます
他のレンズ、三脚、カメラバッグ等々物欲がおさまりません
どうしましょ(汗)


>>delphianさん
ファッションを捨てたわけではありません…冬バーゲンを捨てたのです(笑)
でもマクロ撮影の時なんかは、ちょっと女を捨てた態勢になってる時もあります(内緒よw)


>>子猫のテラスさん
体調の回復とレンズのご購入おめでとうございます
新しいレンズが増えるとワクワクしますよね♪





書込番号:8749736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/07 21:20(1年以上前)

紅葉<1>

紅葉<2>

紅葉<3>

紅葉<4>

わたしが風邪でダウンしている間に、紅葉は通り越してしまった様子です。

 ネットで調べても、みな“落葉”。
 名所や遠くまででかけても意味なさそうなので、近くの府中の森公園
 まで、お散歩に出かけました。

 府中の森公園も“落葉”でした。
 いかに、枯葉を紅葉のように写すかチャレンジしてみた作例です。
 やはり、旬のものは旬に行かなければ、結局苦労しますね。

書込番号:8749740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/12/07 21:31(1年以上前)

>>馬権さん
>>PRIME信者になりたいかも(☆_-)さん 
>>mヨッシーさん
>>にゃんこ*さん
はじめまして
キャノン使いのちょきちょき。です
ヨロシクお願いいたします


その他の方でスルーがありましたらゴメンなさい
進行が早くてついていけてません(汗)

書込番号:8749810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/07 21:44(1年以上前)

>>ちょきちょき。さま。
|
| でもマクロ撮影の時なんかは、ちょっと女を捨てた態勢になってる時もあります(内緒よw)
|
 アハハ、言えてる。
 わたしもこの前、雨上がりに写真を撮ろうとしたときコケて、どろどろ。
 その後、心置きなく、マクロ撮影ができました。

 なお、Canonはキヤノンと“ヤ”を大きく書くのが通です(←本当か?(笑))。

書込番号:8749891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/07 21:55(1年以上前)

>>さん吉3337号さま。

 シグマ30mmとFA31mm Limitedの解説、ありがとうございました。
 他でも、そのような書き込みを見ました。

 寄れる分、FA31mm F1.8 Limitedの方が良さそうです。
 と言うか、もう欲しくなってしまいました。

 FA Limitedをコンプリートすると、しあわせな世界が待っている
 のでしょうか。

書込番号:8749959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/12/07 21:56(1年以上前)

ちっちゃな紅葉

イチョウとイルミ

ミッフィーちゃん♪

>>子猫のテラスさん
ニアミスですねw
美しいモミジの赤で、ボケもいい感じですね(癒されます)
参考にさせていただきます

はい、マクロはあたりに人がいないのを見計らって撮るときも多いです(笑)

正確には「キヤノン」なんですね(恥)
教えていただきありがとうございます


書込番号:8749973

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/07 22:41(1年以上前)

将来はパットメセニー (^^

こんばんは。

キラるんさん

 今晩はオキナワンナイトの様ですね。
 寒いでしょうから、気分だけでも暖かくなって下さい。
 スッパイマンは子供の頃から大好物で今でも大好きです。
 砂肝ジャーキーって何だ? と思って検索してみました。
 こちらで名物の珍味だったのですね。
 地元なのに知りませんでした。
 今度買って食べてみます。
 7:3でお酌されたビール飲みたいです♪


ちょきちょき。さん

 35mmで撮りまくってますね。
 レンズが軽いとフットワークがよくなるので、持ち出しやすくなりますよね。
 私の場合、重いレンズは気合いを入れないと持ち出せないです。
 とは言っても1番重いのが 500gのレンズですが・・・ (^^

 > 構図をきめるためにファインダーを覗きながら前後に動いてて
 > ヒールが溝(?)にはまりコケそうになりました(汗)

 うん○は踏みませんでしたか (^^
 ファインダーを覗いているときは無防備ですよね。
 覗きながらアングルをあれこれ考えているうち、
 膝あたりがもぞもぞするので見てみると15cmほどのムカデが昇ってくる最中でした。
 叫んでしまいましたよ (^^
 女を捨てた体制で素敵な写真を量産して下さい。


子猫のテラスさん

 紅葉はまだまだ綺麗ですね。
 背景に影を使うと主題が浮き立ちますね。
 私の好きなパターンです。
 てっきり FA77mmの試し切りをするのかと思っていました。
 A09のウォームトーンもいいですよね。

 > FA Limitedをコンプリートすると、しあわせな世界が待っている
 > のでしょうか。

 何度も書いておりますが、間違いなく待っております。
 この3本があれば、他のレンズが無くてもなにも困りません (^^

 パットメセニーをこよなく愛しているのにパットメセイニーと書き間違いました(恥
 将来はパットメセニーを1枚ペッタンコ。

書込番号:8750288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2008/12/07 22:43(1年以上前)

FA43

F2.8の八角形

F8の八角形

カラコロ〜ン♪

こんばんは。

ヤツが来た!二時間半ほど前に!
そう、ヤツの名は・・・FA43

買っちゃいました!


 キラるんさん

>私もシルバー希望です♪♪
私もシルバーを希望してましたが、マップカメラの在庫ゼロ!一方ブラックは10本以上在り!
シルバーの方が人気があるんですかね?以前、みなさまのLimitedのカラーを伺ったところ、ややシルバーの方が多かったですね。
これも運命と思いブラックを入手しました。よって目指すはジェットストリームアタックです(^^)


 Tomato Papaさん
 
>是非FA77かFA31を手に入れてください
>先に行って待ってますよ♪
FA43から行っちゃいました〜箱開けてケースから出した瞬間「FA77とFA31揃えなきゃ!」と思いました。当分先になると思いますが、いつかは入隊したいです。


 子猫のテラスさん

FA77mmご購入おめでとうございます。


 ゆき ちゃんさん

おとりさまの作例ありがとうございます。雰囲気が伝わってきます!


 C'mell に恋してさん

FA31ご購入おめでとうございます。入荷が楽しみですね!


隊長、リーダー、リミレンジャーのみなさん、願書(FA43)を入手しました。レンジャースーツ(FA77)とレンジャーメット(FA31)もいつかきっと入手したいです(^^)


ところで質問があります。
レンズをのぞくと羽根で形成される八角形がみえますよね?形が綺麗じゃないんですよ。(長い辺がある)しかも絞り解放にしていくと羽根の先端のR部分が見えて八角形じゃなくなって(角の部分が角ではない)しまうんです。
これって正常なんでしょうか?

書込番号:8750300

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/07 22:56(1年以上前)

おぉっ ガラス越しにリミレンジャーに憧れていたピピピ!さん やったねっ!
ご購入おめでとうございます (^^

どうですか?
試し切りは済みましたか?
Limitedレンズ、いいでしょう?
近くない将来の入隊お待ちしております (^^

八角形の件ですが、以前FA35mmの六角形がいびつな形になっていたので、
ペンタックスへ問い合わせたことがあります。
絞りの形を精度よく絞るのは大変で、露出に以上がなければ問題無いと回答をもらいました。
また、手裏剣のような形に絞られるのは私のFA43mmも同じです。
開放からちょっと絞った辺りから F2.4ぐらいまでのところですよね。
9枚絞りを採用してくれていたらと常々思っております。

書込番号:8750400

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/07 23:00(1年以上前)

誤:開放からちょっと絞った辺りから F2.4ぐらいまでのところですよね。
正:開放からちょっと絞った辺りから F2.8ぐらいまでのところですよね。

書込番号:8750419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/08 00:06(1年以上前)


 こんばんは♪
だいぶ酔っ払っているようで、世界がギョガってるように見えます。


 ちょきちょき。 さん

 こんばんは♪

>改めて1000突破おめでとうございます

 ありがとうございます♪みなさまと一緒だから出来たんです♪

>ヒールが溝(?)にはまりコケそうになりました(汗)

 単焦点、楽しんでおられるようでうれしいです♪
私も何度もヒヤヒヤしました。それからはスニーカーで
行くようにしています♪赤のコンバースです(^^)

>でもマクロ撮影の時なんかは、ちょっと女を捨てた態勢になってる時もあります(内緒よw)

 私もです(笑)一応、まわりを確認してから女を捨てています(苦笑)

 素敵な作例ありがとうございます♪
全部35mmですね〜仲間が出来てうれしいです(^^)/


 子猫のテラス さん

 こんばんは♪

 あらためまして、FA77のご購入おめでとうございます〜♪
今日はお披露目なのかと思いました。また作例を見せていただければ
うれしいです。

 紅葉が色あせや見頃が終わっても、下をご覧になってください。
素敵な錦の絨毯が広がっていませんか?
私は最近はずっと下ばかりみて秋を探しています♪

 素敵な紅葉をありがとうございました♪

書込番号:8750871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件

2008/12/08 00:07(1年以上前)

ロッソ1

ロッソ2

カモ

黄色い三連星(笑)

みなさん、こんばんは〜。

今日はいい天気でしたね〜。
まだ車の運転は無理なので(やってやれないことはないと思いますが)、電車でひと駅の大きな公園に写真を撮りに行ってきました。
たくさんはありませんが、きれいに色づいている紅葉が何本か。
数が少ないからですかね、他に写真取ってる人もなく(絵を描いてるおじさんはいましたが)、ゆっくりと撮影できました。
ちょっとロッソにこだわって撮ってみましたが、いかがでしょう?
でも、風の影響かピンボケが多くて…。
もっと腕を磨かないといけませんね。

公園には大きな池もあって、1種類だけでしたがカモの仲間も来てました。これから種類も増えるだろうし、鳥撮りにもいいかもしれません(もう少し長いレンズが要りますが)。

それとおまけでガンダムネタを(思いっきり世代です)。
Lumix G1って、シャアザク・グフ・ドム(これはちょっと苦しいか?)に見えません?

書込番号:8750878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/08 00:11(1年以上前)


 delphian さん

 こんばんは〜♪

>今晩はオキナワンナイトの様ですね。

 楽しい飲み飲みでした〜♪
スッパイマンはお湯割りに入れて飲んでました。(旦那さまが)
えっ!?砂肝ジャーキーをご存知なかった・・・。あんなにおいしいのに〜
ちょっと固くて、歯ごたえ・味など私は大好きです♪
グッピーラムネのような大きさの袋に入ってますよ。
大袋もあったかもしれません。

> 7:3でお酌されたビール飲みたいです♪

 泡が3の割合です。これだけは得意です(笑)

書込番号:8750895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/12/08 00:32(1年以上前)

落ち葉

月を覗き見(トリミングしてます)

カランカラ〜ン、こんばんは〜♪
なんだかペースが速くてついていけてません(汗)
とりあえずFA77で試し撮りした物を2枚っと


ちょきちょき。さん、
レンズご購入おめでとうございます♪
早速イルミ+クロスフィルターの作例さすがです
サンタの万歳がカワイイですね


C'mell に恋してさん、
レンズご購入おめでとうございます♪
はやくFA31も来ると良いですね(^^


子猫のテラスさん、
レンズご購入おめでとうございます♪
私もほぼ同時期の購入です。宜しくお願い致します
近々FA31もゲットされる予定ですか?
リミレンジャー入隊をお待ちしております(笑)


ピピピ!さん、
レンズご購入おめでとうございます♪
FA43も良いですね。結構使いやすい画角ですよ
私の初めての単焦点はFA35でしたが、明るく見やすく使いやすいかったので
半年くらい付けっ放しになってた記憶があります
おかけでズームレンズの使い方を忘れてしまい、いざ使ってみようとしたら
ワイド側、テレ側の両端しか使わない状態になりました(汗)
たぶん私だけだと思いますが気を付けて下さいね。。。もう遅いかな?(^^;

書込番号:8751005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/12/08 00:33(1年以上前)

落葉

マイブームのイルミ

大好きなイルミのボケボケ

クロスでピッカーン♪

またまた、こんばんは♪

>>キラるんさん
自然の中で撮るときはスニーカーですが
仕事帰りの時なんかはヒールだったりしますw(気をつけないと)
秘密兵器アングルファインダーなるものを検討中です


>>delphianさん
はい、撮りまくってますよ〜♪
35mmの軽さとコンパクトさでとりまわしは楽になりましたが
望遠系はある程度重さがあるほうが撮りやすいことに気づきました

ところで変なモノはまだ踏んでいませんよw
人にぶつかったり迷惑にならないように注意していますが
夜だったので足元は油断してました
以後、気をつけます♪


>>ピピピ!さん 
レンズのご購入おめでとうございます
新しいレンズでビシバシ撮影を楽しんでくださいね♪


>>XIANさん
鮮やかな赤とボケボケいいですね
並んだヒマワリも爽やかで好きです♪



書込番号:8751009

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/08 00:52(1年以上前)

ピピピ!さん

 誤:近くない将来の入隊お待ちしております (^^
 正:近い将来、入隊をお待ちしております (^^


XIANさん

 2枚目、背景が暗く落ちていると浮き立つ立体感になり、もろ好みです。


キラるんさん

 随分気持ちのよさそうなご様子 (^^
 砂肝ジャーキー、益々食べてみたくなりました。
 こちらでは山羊が好きな人が多いので、こんなジャーキーもあります。
 ヒージャー = 山羊 の方言です。


書込番号:8751099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/12/08 00:55(1年以上前)

フィルターなし

クロス(再アップ)

これもクロス

またまたクロス

ニアミスですw

>>Tomato Papaさん
ありがとうございます
すっかりイルミにはまってますが撮ってるうちに指が寒さできかなくなってしまいます
手袋はめたら操作がしづらそうだし…(困)

Tomato Papaさんの写真がまだ見ることができなくて残念です(現像中)

書込番号:8751113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/12/08 00:58(1年以上前)

今度はdelphianさんとニアミス(笑)

書込番号:8751123

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/08 01:06(1年以上前)

ちょきちょき。さん

ニアミスしまくってますね (^^
こんな手袋を買ってはいかがですか?
http://www2.osamadesk.com/st/us2133/shop_detail.php?id=553

ちなみに、こちらでは手袋が必要だと感じたことはありません (^^

書込番号:8751153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2008/12/08 01:14(1年以上前)

試し切り!

ピントのチェック

 delphianさん

ありがとうございます!

開梱してビックリ!いきなり結露でみるみる濡れてきます!
ヤバイと思い、手で握って温度を合わせながら水分を拭き取りました。
さすがアルミボディーです!ボディーが結露とは・・
みなさんはアルミボディーの結露対策どうされているんでしょう?

>また、手裏剣のような形に絞られるのは私のFA43mmも同じです。
>開放からちょっと絞った辺りから F2.4ぐらいまでのところですよね。
F2.8とF4の間くらいです。シビアに見ればF4までです。
ちなみに、露出の異常は具体的にどういう症状なのでしょう?

以前どこかで、ボケ方(クセ)はレンズの個体ごとのバラツキがあって自分の気に入ったボケ方を何度か買い替えて探している方がいらっしゃる様な事を見たような気がします。
羽根の形状クセで生じるボケ方のクセなのでしょうかね。

おかげ様で安心できました(^^)
ピントのチェックも手持ちですがやってみました。
Jに合わせています。まあまあか気持ち手前なんでしょうかね。

少しですけど試し切りしました。
なんかイイです!っていうかヤバイです。まだ良く分かってませんケドf(^^;)
実際使うと思ったより寄れない感じでした(カタログ通りの距離ですね)。DA18-55Uは20cm以下まで寄れるんですけどね(なんでカタログ表記以上なんでしょうか??)。
単純に明るいレンズって良いですね! 何でしょう・・・何か雰囲気が表現出来るんでしょうか? 何かある感じです。しかもパーツの仕上がりはかなりイイです。
キャップのしっくり感!ピントリングのシットリ感!キテます(^^)

このレンズで構図とかボカシ方とか勉強していこうと思ってます。
予算的な事もありましたが、FA77よりFA43の方がベーシックと考えて(FA77はピントがシビアらしいですね)FA43を選びました。

色々撮って掴んでいきます!v(^^)

重爆撃機攻撃をくらってFA77&FA31はもの凄く興味があるレンズになりました。特にFA77!多分時間の問題で、いつか手を出すと思われます(^^)

ホントありがとうございますm(__)m



 キラるんさん

思い出しました!
今日のキバ見ました?以前子猫のテラスさんがアップされたベンチ[8654873]が出てませんでした?違うかな?


 Tomato Papaさん

ありがとうございます!

>ワイド側、テレ側の両端しか使わない状態になりました(汗)
>たぶん私だけだと思いますが気を付けて下さいね。。。もう遅いかな?(^^;
ありえます。なんかやっちゃいそうです(^^)

FA77試し撮りいいですね!


 ちょきちょき。さん 

ありがとうございます!

>ところで変なモノはまだ踏んでいませんよw
それじゃ1100を踏まれたら如何?(^^)

『大好きなイルミのボケボケ』良いですね!不思議な感じです!



レスがとんでしまった方、申し訳ありません。
一日来店しないと速すぎてついていけません(T_T)

書込番号:8751194

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/08 01:31(1年以上前)

ピピピ!さん

 > F2.8とF4の間くらいです。シビアに見ればF4までです。

 あぁ、FA50mmF1.7と間違ってしまったようです。
 FA43mmが今手元に無いため直接確認できませんが、
 絞りが手裏剣状になるのは確かですので問題なしです。

 > ちなみに、露出の異常は具体的にどういう症状なのでしょう?

 露出オーバー・アンダーにならなければ大丈夫との事でした。

 しかし、ボディーが結露とは驚きました。
 アルミ外装に間違いないという証拠ですね (^^

書込番号:8751242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/12/08 01:32(1年以上前)

さみしい葉っぱ

貨物も撮ってみました

キラるんさん、
鍋の美味しい季節になりましたね♪
でも私にとってこのスレッドが終わらない限り秋は続いています

>おいしそうです♪違う意味でもFA31おいしそう♪♪
FA31は味はアルミですが美味しいですよ(笑)


delphianさん、
FA77を前から覗くと何とも言えないですね♪
絞りピンをカシャカシャやりながら前から後ろから覗いています。。。
なんだか変な趣味を見つけてしまった感覚ですよ(笑)
あと、寝る時は枕元に3本並んでいます


さん吉3337号さん、
>長女、次女、三女じゃなくて、ガイア、オルテガ、マッシュはどうでしょうか(爆)
いいですねぇ、頂きます♪
さてどれを誰にするか決めなくっちゃ
背の順に並べると FA43、FA77、FA31 なので前から
ガイヤ(FA43)、マッシュ(FA77)、オルテガ(FA31)でどうでしょう?(^^


XIANさん、
夜景に紅葉にと素敵な写真撮られますね♪
背景のぼかし方が綺麗です〜


にわかタクマルさん、
天一の写真を見て私も今日天一でラーメン食べてきました♪
うまかったですよ(^^


夢運ぶデゴイチさん、
クレアさん綺麗ですよね♪懐かしいです
私も銀河鉄道999は好きですよ


書込番号:8751247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2008/12/08 01:33(1年以上前)

夕刻

みなさん、こんばんは。
久しぶりの夜の来店です(^^)


delphianさんへ

>本日、餌も蒔いてないのに過去最高記録の集会が見られました (^^

実は、僕もスズメの群れを撮ったことがあり、その撮影の難しさを
理解していますのでdelphianさんの写真には驚いています!

僕もdelphianさんに見てもらいたい写真があるんです。
後日にアップします(最近こんなことばかり言っているなぁ、宿題がたまっていく←
すいません、ひとり言です)


※以降、自分の投稿が長くなりそうですので、複数の方にまとめて返信します。
手抜きして申し訳ありません。


最初は園児の散歩についてです。
キラるんさん、ちょきちょきさん。へ

僕の一連の荒川土手のスナップは、すべて望遠の200mmを使用しました。
お二人の持っているAPS-Cサイズ相当のデジカメですと、135mm辺りの画角になります。
普通、スナップ撮影は標準や広角が多いと思いますが、
人を離れたところから撮っていますので望遠になります。
ちなみに今回アップした夕刻も同じ200mmです。
土手から川辺を狙ってみました。


次は999関連についてです。
delphianさん、キラるんさん、ピピピ!さん、にわかタクマルさんへ

品川駅での「アニメドリームトレイン1999」というイベントです。
もし、1日限定のイベントなら、
人が殺到してこんな写真は撮れなかったと思いますが、
1ヶ月以上という長い期間に加え、
この10番線に入るのにも別に入場料が必要だったため、
このようなすっきりとした写真が撮れました。

3枚の写真とも合成ではなく、撮影したポジフイルムを
そのままスキャンしてアップしてあります。

クレアさんの写真は、機関車の後ろに連結してある(※実際は連結していない)
茶色に塗色された電車内でそのまま撮影したものです。
ですから背景の食堂車のテーブルや席も本物電車内を改装したものです。
写真ぽく見えませんね。

またトレー上のグラス、クレアさんのつま先がぶれていますが、
これはカメラブレではなく、実際にもこのように見えていました(何かの視覚効果?)。
どのようにしてあるのかは全くわかりませんでした。
クレアさんはガラスではなく樹脂だったと思います。
実際に光っていました。

あがったポジを見て自分でも驚きましたが、車内は非常に暗く
クレアさんが光っていたために露出の見当が全くわからず、
カメラの露出計の指示通りのAEで撮影しました。
詳細は覚えていませんが、手持ちでOKな1/30とか1/15とか、
そんなところだったと思います。もちろん絞りは開放の2.8です。
フイルムはISO100のフジクロームプロビア100プロ(RDPU)です。
このフイルムはもう販売していません。
フイルムでの画像と見抜いたのは、さすがベテランのdelphianさんです。

この機関車はC62という形式なので、実際の映画やアニメに出てくる
999号と同じ機関車です。
ピピピ!さんが『デカイ!』『太い!』と書き込まれていますが、
数あるSLの中で最大・最速のスター機関車です。

僕も999が大大大好きですよ!

※C62と後ろの電車は連結器の形状が異なるため連結できず、
実際はギリギリ近付けてあるだけなんです。

書込番号:8751254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/12/08 01:55(1年以上前)

ちょきちょき。さん、こんばんは

何故か[8751009]が現像中で[8751113]の方が先に見れました
3枚目の『これもクロス』は黒が締まってカッコいいですね
壁紙に頂きます♪

書込番号:8751302

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/08 02:09(1年以上前)

Tomato Papaさん

 > FA77を前から覗くと何とも言えないですね♪

 でしょっ (^^
 FA77だけまるで宝石のような感じです。
 じっと見つめていると吸い込まれそうになります。
 これまで手にしたレンズの中で一番美しいと感じます。


夢運ぶデゴイチさん

 > またトレー上のグラス、クレアさんのつま先がぶれていますが、

 他がブレていないのに、そこだけブレたように写っていましたので不思議な感じでした。
 幻想的で美しいトーンですね。


ちょきちょき。さん

 やっと現像中の写真が見られました。
 ブルーが綺麗ですね。
 葉も作り物なんでしょうか?
 クロスフィルター買っちゃおうかな (^^

書込番号:8751336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/12/08 02:12(1年以上前)

delphianさん、こんばんは
ニコニコですよ(^^




とりあえず言っときます

誰か〜、はやく、はやく(^^

書込番号:8751345

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/08 02:18(1年以上前)

深夜枠ですから、来店者が少ないですね。
それでは遠慮無く、1100っと。

書込番号:8751355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/12/08 02:23(1年以上前)

delphianさん、
キリ番ゲットおめでとうございます
みんな帰っちゃったみたいですね(^^

私ももう寝ます。。。さて1111は誰が?

書込番号:8751370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/08 03:03(1年以上前)

ども,こんばんは。

みんな帰っちゃったな。
とりあえずご挨拶。

今から,読みます。

書込番号:8751437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2008/12/08 03:23(1年以上前)

駅舎の中にも秋が来ました

再登場です。
こんな所にも秋を見つけました。
JR赤羽駅北改札口付近にて


Tomato Papaさんへ

>クレアさん綺麗ですよね♪懐かしいです
>私も銀河鉄道999は好きですよ

夢のあるアニメなので、現代の子供たちにも
観てもらいたいですね。

現実には絶対ありえませんが、もし宇宙へ行くなら、
999のような蒸気機関車の形をした宇宙列車に
乗って行きたいです。

鉄道を撮られるのですか?


delphian さんへ

1100ゲットおめでとうございます(^−^)//""

>他がブレていないのに、そこだけブレたように写っていましたので不思議な感じでした。
>幻想的で美しいトーンですね。

仮の話になってしまいますが、もしストロボを使っていたら、
このようには写らなかったと思います。
と言っても、このときはストロボを持参していなかったので
そのまま写すしかなかったのですが。
しかしこんなに綺麗に撮れるとは思ってもみませんでした。


Limitedレンズを入手された方々、
(*^^)/。 ・:*:・゜ ★,。 ・:*:・゜☆オメデトウゴザイマス☆

書込番号:8751454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/08 03:39(1年以上前)

おっと,まだ人がいた!

夢運ぶデゴイチさん

写真を見て,合成ではなくてそういう展示物があったんだろうなと思って質問しましたが,クレアさんは,そういったわけだったんですね。
しかしよくできてたんですね。幻想的で美しいです。

書込番号:8751471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/08 03:44(1年以上前)

あらためましてこんばんは。


ピピピ!さん

おお!FA43いっちゃいましたか。おめでとうございます。
絞り羽根の形ですが,見てみました。
私のFA43も同じようなぎざぎざの八角形になってます。
F4からはきれいな形になるようです。

>ブログ覗かせていただきました(^^)
えっと,なんのことでしょう?(笑)

マダラっていうのは,特に川辺川(球磨川流域)のおなかに斑点がいっぱいある在来種のことをいうようです。
大分にはヤマメとアマゴが混生しているみたいですが,熊本ではヤマメですね。ちなみに,ヤマメとアマゴを区別せずに「エノハ」と呼ぶのも九州ではよく聞きます。
ちなmに,太平洋側では伊豆以西はアマゴですが,日本海側ではずっと西までヤマメ域だったと思います。少なくとも京都の由良川水系の在来種はヤマメです。でも,(特に関西では)養殖放流でめちゃくちゃになっています。

ところで,昨日,突っ込むの忘れましたが,
>てくてくてくてくてくてくズボ!? あっ!
って,よっぱらって溝にはまりましたか?


C'mell に恋してさん
>今日、31mmのレンズを購入するべく、出かけた
す,すばやい。
注文が殺到しているんですねえ。これは,中古相場もあがりそうですね。


delphianさん 
>私もママと飲み交わしたかったですぅ〜。
>昨晩はママにお酌して欲しかったです〜 (^^

フフフ,うらやましいでしょう。
(って,私,お酌してもらったのかな??)


キラるんさん

重爆撃機攻撃のキーワード,カレーなんてのもあって楽しいですね。
でも「○氏」というのは何なんだろう?
もう遅いですが,塩ちゃんこならちゃんぽん麺はばっちりあうと思います。


Tomato Papaさん
>天一の写真を見て私も今日天一でラーメン食べてきました♪

お! 犠牲者?2人目。



書込番号:8751478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:4件

2008/12/08 03:56(1年以上前)

お嬢さんっ!僕と一緒にオチャノミズ?

ちょっとだけならイイダバシ♪

お会計はすべてワリカンだ!

こんばんは〜久しぶりね〜どうにか無事でいるようねー♪
にわタクさん&夢デゴさん、私も起きてますよー
とりあえず1106の足跡ペッタンと…。

久々のフリータイムです。
経過がわからないので私も後ろから読み返してみます。
今夜は夢のアイランド・ムービー作りますよ。

書込番号:8751493

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/08 04:05(1年以上前)

私も隅の方にいますよ。

キムたくさん、久々の登場ですね。
生きていましたか (^^
レスの洪水にめまいがするでしょ (^^

書込番号:8751500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2008/12/08 04:10(1年以上前)

にわかタクマルさんへ

今日は朝まで飲み明かそうと思っています。
朝方寝て夕方に起きて出勤です。


実は夜の常連の方々へお詫びしなくてはなりません。
うすうす感づいていらっしゃる方もいると思います・・・

いつも昼間に来て店に誰もいないのをいいことに、
みなさんのキープボトルを勝手に飲んでました。
ごめんなさ〜いm(_ _)m
今度、ママに会ったとき、きちんとお支払いします。

お願いだから出入禁止にしないで(T△T) 

書込番号:8751508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/08 04:30(1年以上前)

癒し系?1

癒し系?2

注)私の妻でも,まして愛人でもありません。また隠し撮りでもありませんよ(笑)

おまけ「錦の絨毯2」

あら,結構みなさんまだいらっしゃるのね。

まずは,今日撮ったFA77の人物編をアップします。
今日はとても天気が良かったので,あまり絞りを開けられませんでした。
やっぱり,NDフィルターがいるかなあ。

書込番号:8751524

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/08 04:36(1年以上前)

ではにわかタクマルさんにアシスト。
1111踏んで下さい。

それでは私は寝ます。
おやすみなさい Zzz...

書込番号:8751530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/08 04:38(1年以上前)

青春の〜 FA77

後姿が〜 FA31

FA31の画角

FA77でアップに うっすらと雪化粧した阿蘇

続いて,FA77&FA31です。

3,4枚目でFA31とFA77の画角の違いを感じていただけるかと思います。
ちなみに,うっすらと雪化粧しているのは阿蘇連山。
真ん中あたりから噴煙があがっているのがわかるかと思います。

ところで,FA31の逆光性能はどんなものなのでしょう?
ここにアップしてませんが,おもいっきり逆光で撮ったら,ゴースト?フレア?,あれどっちだっけ? が結構出てました。フードはかっこいいけど,あまり意味をなしていないのかなあ。

書込番号:8751531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:4件

2008/12/08 04:42(1年以上前)

Crazy Toyz で仕入れました♪ 

もう一個買うべきでした(T_T)

アカレンジャーこと、delphianさん
777→888ときて、次は999を狙ってるんじゃないかなと予測はしていましたが、
まんまと作戦大成功ですね。
いつもながら見事な腕前です。
でもまさかオール1を譲るとは思いませんでした。

書込番号:8751532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/08 04:55(1年以上前)

阿蘇の写真,思いっきり電線が邪魔ですね・・・・


って,あらー,何気に「1111」踏んじゃいました (^o^)丿

delphianさん,アシストありがとうございます。(^^
自分のペースで写真を選んで文を書いてアップしてただけなんですけど,,,
いや,ほんとに。

まったく意識してなかったか?といわれればウソになりますけど。

1111なんて一生に一度のことでしょう。
ありがとうございました。

書込番号:8751544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2008/12/08 07:08(1年以上前)

種の発射準備中

右上のひまわりを消してみました

実り

キラるんさん、おまたせしました。
「種の発射準備中」についてです。

> 「種の発射準備中」ですが、背景を一面の空にしてもよかったのですが
>発射準備中のひまわりが2つありました。
>欲張りなのでもう1つも頑張って入れてみました。

>何度も私の影が入りそうになって結構苦労しました(苦笑)
>5枚目でようやく撮れましたが、ツブツブを見て寒寒の状態で撮ってました〜

何回も、そして長時間写真を拝見して考えていました。
またこのレスの文章を読んで・・・
最初に書こうと思っていたコメントとは変化しています。

最初に思ったことは、この右上によく入れたなと思ったんです(それで質問しました)。
もう1つあったので入れたとのことですが、
写真を始めて数ヶ月の人とはとても思えません。

右上のひまわりは更に高い位置にありますね。
(実際はアングルや角度で高く見えるだけであって違うかもしれませんが)
これが、ひまわりの花ってこんなに背が高い花なんだと見ている人に
感じさせることができ、画面の中に高低感を表現しています。

魚眼や広角でこのように撮る人は他にもいらっしゃると思いますが、
画面構成にここまで配慮するのは難しいと思います。
自分も経験があるので結構苦労したというのは理解・共感できます。
すばらしいと思いました。


で、現段階のコメントです。
この写真の場合は右上に入れなくてもOKかなと(もちろん入れてもOK)。

なぜか?
ひまわりは背の高い大きな花ですね、
大きな花なので空に向かって咲くというイメージもあります。
ですから背景が空だけでもいいかなと思いました。

画面中央から右側に向かって咲いているひまわりが並んでいます。
だんだん遠くにそしてボケています。
これが写真の中で遠近感を表しており画面が単純になるのを防いでいます。
主題が画面の約半分を占めていて存在感があり、画面中央から右側のひまわりは
咲いている状態のため、主役と脇役の対比もきちんとできています。

自分はこの写真を見て、上記のように思いました。
風光明媚な風景でもなく旬を過ぎた花の写真ですが、
写真自体の完成度は高く本当にすばらしいと思いました。
(お世辞では決してありません)
キラるんさんは、最初の頃の写真は今見ると恥ずかしいと
書き込まれていますが、これは進歩を自身で感じている証拠です。
もう初心者では決してないです(キッパリ!)。

ですからどっちがよいとは自分は答えが今のところ出せていません。
白黒はつけられません。
ただし、ひまわり以外の邪魔なものが画面上に入っていたら、
その写真は失敗作でしたね。


全く被写体は違いますが、同じように悩んだ僕の写真です。
電車に乗っていて、車窓から線路際に柿がたくさんなっている木を見つけ、
そこで撮ろうと思い行ってみました。

本当は柿の木全体とSLを撮りたかったのですが、
その構図でよい写真を撮るのは難しく断念しました。
そこで、柿の実とSLを撮ろうと思ったのですが、
遠目で見るのとは違い、ゴチャゴチャしていて本当に悩みました。
今でも覚えていますが、この構図にするのにファインダーを覗いて
約5分かかっています。
ただ、自分の場合は影が入るからというわけではなく、
単に構図を整えるのに苦労したということですが。

柿とSL、こんなによい題材なのに自分以外は誰も撮影していませんでした。

このときは知人といっしょに撮影に来ていましたが
(知人は少し離れた別な場所で撮影)、
撮影終了後に「すごく難しかったよ」と知人につぶやいたのを覚えています。
使用レンズは17-35mmレンズで実際どの焦点距離を使用したのかはわかりません。
ただ、24mmより広角側だと思います(手持ちで撮りました)。

この写真で画面のバランスを整えるために、左上に枝を入れています。

※ちなみに被写体のSLはピピピ!さんの家の近所を走っている
C58(パレオエクスプレス)です。

目で見ていいなと思う景色でも、実際撮影するとなると、
難しい面も写真にはありますね。

これからも魚眼・広角レンズで傑作写真を撮っていって下さい。
もう必要ないと思いますが、心にとどめて置いて下さい。
「画面の四隅をきちんと見て!」

長くなりそして返信が遅くなり申し訳ありませんでした。

書込番号:8751639

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:196件

2008/12/08 08:36(1年以上前)

みなさま、おはようございます。
1100そして1111突破、おめでとうございます。
昨夜は、不覚にも早寝をしてしまいました。
夜中、目が覚めて覗いた時は1096でした。

キラるんさん

 >千円札の人・・・手に持っているのは何ですか?背景の黄色はイチョウでしょうか?

 にわかタクマルさん の解説の通り試験管です。
 細菌学研究の様子でしょうか。
 それと背景は、イチョウです。

 上野公園の春はサクラで賑わいますが、この時期はイチョウが目立ちました。
 イチョウは東京都の木になっていますので、街中にはイチョウがいっぱいですよ。
 上野公園の周辺でも探せば、紅い紅葉もチラホラ見つかります。

書込番号:8751800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2008/12/08 09:45(1年以上前)

スズメの群れ

スズメの群れ2

delphian さんへ

おはようございます。
後日と書きましたが、探し出しましたのでアップします。

これは鉄道を撮りに行ったときに見かけました。
スズメは確かに群れで行動しますね。

200mmに1.4倍のテレコンを使って合成焦点距離280mm相当です。
これ以上近付いて撮影するのは無理でした。


にわかタクマルさんへ

おはようございます。
「癒し系?2」いいですね。
なぜ後ろ姿がいいのか考えてみました。

たぶん、見る人に想像力を働かせるからでは
ないかなと思いました。
いい写真をありがとうございました。

1111ゲット、オメデトウゴザイマス(^-^)ノ~~・:*。・:*:・°'☆


キムチたくあんさんへ

おはようございます。
昼間に撮影して夜中も遅くまで起きておられますね。
すごい体力ですね。

ってその写真は・・・


ふ〜、これで宿題も全部片付けたので
また明日・・・お休みなさい。


連福草さん、鉄道写会人さんはどこへ・・・

書込番号:8751986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/12/08 09:46(1年以上前)

あっという間に1100を超えてしまいましたね・・・(爆)
皆さんの書き込みが加速されている感じで、祭が盛り上がっているような
高揚感がありますね〜(笑)


にゃんこ*さん

 K-mはデジタル加工で遊べるので楽しいですよね〜。
 おまけという感じでなく、しっかり遊べる感があるので、本当に
 楽しめる機体ですよね〜!


キラるんさん

 >わ〜(汗汗)行動の早さにもビックリですが、メーカーストック切れは
  予想はしていましたが残念ですね〜。

 いえ、行動に出るのが遅かったですね〜。
 2週間前くらいから、お店のケースと中古レンズやヤフオクなどの動向を
 見ていたのですが、中古での購入が難しいと判断したときには、お店に
 新品の31mmのシルバーの在庫は無くなっておりました・・・。

 2週間も中古の動向を見ることなく、決めておけば良かったのですが、
 なかなか難しいですね〜(笑)

 でも、注文だけは入れておきましたので、いずれは手元に来てくれる
 ことでしょう〜(喜)


ちょきちょき。さん 


 高倍率ズームは、初めてデジイチを始める方には最初の1本としてお薦め
 している系統のレンズですね〜!
 canon用ではtamronの24-135mmと今回の28-300mmVCを持っている事になりま
 すが、pentax用ではtamronの24-135mm、18-200mm、28-300mm、DA18-250mmと
 持っています。
 振り返ると結構持っている感じですね〜(笑)

 結構考えてしまうのは、5D+28-300mmVCとk-m+18-200mmを大きさと重さと
 値段の違いですね〜。
 手ブレ補正で同じ画角を撮せる組み合わせですが、ボケなどを考えなければ
 k-m+18-200mmのコンパクトさが見事ですね〜。
 また、ボケ量を見れば高倍率ズームであっても5D+28-300mmVCのボケ量も
 見事だ〜、と思いました。
 が5D+28-300mmVCはやはりコストと大きさ重さがネックなので、多くの方には
 薦めにくいですけど〜(笑)



書込番号:8751989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:4件

2008/12/08 09:54(1年以上前)

AKBにやってまいりました

終わらない秋 (アキバ)

電気のことならイジワル電気 (でっかいわぁ♪)

寒み〜なぁー!寒み〜なぁー!サミ〜へいがー!
DVDで大泉洋のアフタースクール観てました。
面白かったー♪
昨夜は1111をゲットできそうだったんですが、タイミングが合わなかったです。
夢運ぶデゴイチさん、睡眠は3時間あれば充分ですよ。

(サミー・ヘイガーを知らない方はこちらへ↓)
van halen - 5150
http://jp.youtube.com/watch?v=wzq17F-b9AU&feature=related
モップのような頭のサミーと陽気なギターマンのエディです。


モモレンジャーこと、キラるんさん

 遅ればせながら、祝ミリオネア!
 1000件突破おめでとうございます♪
 多くの常連さんと多くの人望を集められたことに心から拍手を送ります。
 これもお金には換えられないひとつの財産ですよね♪
 待望のFA宣言、重ねておめでとうございました。


アカレンジャーこと、delphianさん

 私はパットメセイニー(^○^) のギターには風のような疾走感を感じます。
 電車で旅に出る時は必ずiPodに仕込みますよ。
 車窓からの風景を眺めながら聴いていると気持ち良いんですよねー♪これが
 あ…沖縄には電車ありませんでしたね(^_^;)


キレンジャーこと、隊長・さん吉3337号さん

 私もリミレンジャーの入隊願書送ってきましたよ。
 色はオレンジ希望です。
 沖縄出身のバンド名と混同しないでくださいね?

書込番号:8752013

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/12/08 10:30(1年以上前)

連投です〜

ピピピ!さん

 FA43ブラック購入おめでとうございます!!
 やはり黒い方が気持ち高いですし、今はシルバーのレンズは各社とも
 あまり無いのも手伝って、シルバーの方が人気があるんでしょうね〜。
 アルミを物凄く感じることができますし〜(笑)

 そう考えるとリミでもFA黒リミはレアなんだと思いますよ〜!


Tomato Papaさん

 >はやくFA31も来ると良いですね(^^

 DA★55mmの発売日決定とどちらが早いのか気になりますね〜(笑)


にわかタクマルさん

 >す,すばやい。
  注文が殺到しているんですねえ。これは,中古相場もあがりそうですね。

 これでも出遅れですね〜(笑)
 中古の相場が上がり、中古市場での購入を狙っているうちに、中古相場が
 上がっていき、これでは新品でも大差ないな〜と思っていたら、すでに
 新品は在庫切れです〜(笑)

 黒であればまだ入手も可能だとは思いますが、シルバーはこれからさらに
 入手しにくくなると思いますね〜。
 

書込番号:8752106

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/08 13:38(1年以上前)

バンドマン御用達の一品

こんにちは。

この時間も閑散としておりますな。
このスレの熱い時間は夜中だということがよく分かります。


キムたくさん

 > 今夜は夢のアイランド・ムービー作りますよ。

 例のムービーに入れる音楽見つかったのですか?
 どんな選曲をしてくるのか楽しみです (^^
 パットメセイニー(^o^) が使えたらいいのに。
 オール1は成績が悪そうなのでにわかタクマルさんに譲りました (^^

 しかしバンドマンは趣味が同じなのでしょうか。
 私も同じおっぱい持っております。 握ると落ち着きます (^^
 たぶんさん吉3337号さんとピピピ!さんも持っていますよ (^^

 パットメセイニー(^o^)に疾走感を感じるのも同意!
 宇宙を感じることも間違いない。
 電車で旅をしてみたいです (^^

 入隊願書送ってきたとは大人買いですか?
 お金が無いとか言ってたのにどこから工面したんでしょう。
 アンプ売っちゃいましたか (^^


夢運ぶデゴイチさん

 三升瓶が減っていた原因は夢運ぶデゴイチさんでしたか。
 割り勘で取ったお酒ですので、遠慮無くどうぞ (^^
 OH! 木にスズメが実ってます。
 スズメは警戒心が強いので、普通はこの位の距離が限界ですよね。
 うちに来るスズメが異常なんです (^^


にわかタクマルさん

 双子ちゃん、癒される〜。
 もっと貼って貼って (^^
 美しい女性は妾さんですか?
 FA31のフードはデザイン上のアクセントです。
 このレンズに不満を言ってはいけません。


書込番号:8752675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2008/12/08 14:08(1年以上前)

みなさん、こんにちは
忘年会に参加しにきました。

delphianさん
1100おめでとうございます。
感想を頂きありがとうございます。

>ペンタユーザーは最終的に FA Limitedコンプリートを目指すものです。
最初からコンプリートしていれば他のレンズは要らないと感じるため、結局割安なんですよね。
ですよね、その通りですよね・・・その通りなのでしょうけど・・・
でも、ここを見ていますとDA21、FA50、DA200、ぎょがるレンズ・・・(妄想中)・・・などなど、いっぱい欲しくなります。
>一緒に金字塔への旅をしましょう (^^
年末までこのペースだとダブルスコアでぶっちぎりそうですね(^_^)v

キラるんさん
お言葉に甘えて、忘年会場に遊びに来ました。
FA31では無理ですが、DA21、FA35、FA43、FA77のセットですとキラるんさんがお持ちの49mmのクロスフィルター(キラるんフィルター)やPLフィルターなどが使いまわし出来ます。
とっても便利ですよ。
しかも、マクロに興味を持った時には、DFA50、100でも使えますのでお勧めです。
私がタムロン90mmとDFA100で迷った時の決め手の一つになりました。

ちょきちょき。さん
こちらこそ宜しくお願いいたします。
ちょきちょき。さんのイルミネーションの作例を見て、クロスフィルターとスノークロス買いたくなりました!(^^)!

ピピピ!さん
FA43の興し入れおめでとうございます。
きっと、いつかは、いや値上がりする前には、黒い三連星が揃っていると思いますよ。
この子達は寂しがりやで、お互いを強く引き寄せる力の強い恐ろしい娘たちですよ(☆_-)

にわかタクマルさん
1111おめでとうございます。
ピピピさんの擬音はきっとこうですよ。
てくてくてくてくてくてく←FA43の在庫を探してネットを渡り歩いている音(^・^)、ズボ!?あっ!←黒の在庫を見つけてポチッとして片足が沼にはまった音(^。^)
>ところで,昨日,突っ込むの忘れましたが,
>>てくてくてくてくてくてくズボ!? あっ!
って,よっぱらって溝にはまりましたか?

ですよね、ピピピさん




書込番号:8752759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:4件

2008/12/08 14:23(1年以上前)

修正版「黒い奴」

増えたカモ?

夏川りみファンの皆様こんにちは。(違うって!)
オレンジレンジャーことキムチたくあんです。

ミドレンジャーこと、Tomato Papaさん

 「黒い奴」は黒光りするヤツを連想させるためモザイク処理させていただきます。
 風紀委員長としては残念ながら見逃すことができませんでした。
 もちろんR20指定です。
 リミテッドはツヤ消しの黒よりも高級感があってカッコイイですね。
 大事に使ってください♪
 ぼかし過ぎに注意ですよ。


ピピピ!さん 

 ヤツが来ましたね〜。
 ダースベイダーを連想させるツヤツヤの黒ですね。
 暗黒の世界に引き込まれないように気をつけてくださいね。
 レンジャー部隊のカラーはまだ決まっていないのですか?
 とりかえず電子レンジャーでどう?


イルミネーターこと、ちょきちょき。さん 

 イルミのボケボケ、美しいですね♪
 秘密兵器アングルファインダーは私も気になってるんです。
 最近ノーファインダーで撮ることも多く、水平が狂ってしまいますので
 少しずつ角度をずらしての連続撮影で対処しています。
 だったら水準器でもいいのかな?
 ちょんまげのようなデジタル水準器もありますよね。
 http://www.velbon.com/jp/support/press/actionlevel.pdf


XIANさん

 はじめまして、キムチたくあんです。
 キムたくマジックでカモの仲間を連れてきましたよ。
 ロッソは綺麗な赤ですね♪
 フェラーリのカラーリングのイメージにかなり近いと思います。
 私の場合レンズが汚れてきていますので、腕とレンズ両方を磨きたいです。


アカレンジャーこと、delphianさん

 私はもともとFA31リミ以外は持っていましたよ。
 夢のアイランド・ムービーには高中正義のSWEET AGNESに決定です。
 例のムービーに入れる音楽は無料で使える音源がないので頓挫しています。
 やはりムービー作るより先に曲が決まっていたのでピッタリはまったのでしょう。
 曲を変えるなら時間調整や構成も変えなければなりません。
 やはり実際に演奏されていた曲でしたので、他の曲ではイメージが合わないのでしょう。
 こんなものが欲しくなりました。
 http://www.roland.co.jp/synth/myjuno/
 バンドマン御用達の一品、ナイスピクチャーです!
 かなり使い込まれた感じが良くでていますね。

書込番号:8752793

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/08 14:45(1年以上前)

PRIME信者になりたいかも(☆_-)さん

 ダブルスコアだと恐ろしいほど重くなりそうです。
 ダブルスコアは行かないにしても、歴代1位は確実ですな。
 忘年会楽しみましょう (^^


オレンジレンジャー(予約)、キムチたくあんさん

 思い出しました。FA43は記憶にありませんが、FA77は持っていましたね。
 高中だとSAUDADEが好きです。 コピーして演奏しておりました。
 ぜひ皆さんにも見ていただきたかったのですが、音源が探せないのは残念ですね。

書込番号:8752841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/12/08 17:39(1年以上前)

皆さん こんにちは

 高中正義では、虹伝説が好きですね〜(笑)


PRIME信者になりたいかも(☆_-)さん

 やはりFALimitedのみならず、他のレンズも気になるのが世の常だと
 思いますので、気になさらずに購入して下さい〜!(笑)

書込番号:8753447

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/08 18:59(1年以上前)

そろそろママがご出勤の時間ですね (^^

C'mell に恋してさん

 ゴブリンですね (^^
 アルバム全体がファンタジーな物語でしたね。
 懐かしいです。

書込番号:8753760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/08 21:02(1年以上前)

 みなさま、大遅刻のスレ主です。

 実は、電車で寝過ごしてしまい・・・終点まで行ってきちゃいました(苦笑)
何とか折り返してようやく我が家にゴールした所なんです(汗汗・・・)

 1100も1111も見逃してしまい、書き込みの時間も遅くなって
しまって私ったらダメダメです(涙)

 これからじっくり読んで、作例にもチェックを入れて書き込みしますので
少しお待ちください(ゴメンナサイ)


 それと、昨夜の旦那さまとの晩酌・・・楽しかったですが、
私はある計画を〜(ニヤリ)
見事、酔った勢いで旦那さまにFA31とFA77を『ポチッとな♪』してもらいました〜(笑)
酔った旦那の財布の紐はゆるくなる作戦・・・大作戦成功です〜(^^)V

 私って悪女でしょうか(笑)

でも予約ですので、来るまでにはだいぶ時間がかかります。

書込番号:8754361

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/08 21:30(1年以上前)

キラるんさん

 やったーーーーーーーっ!
 男は酔うとダメですな。
 私も酔うと『おごって〜♪』の一言で財布がゆるみます (^^

 さすがキラるんさん、どんな作戦で攻略したか知りたいです。


にわかタクマルさん

 > 1111なんて一生に一度のことでしょう。

 ですねぇ。
 過去には一人しか踏んでいませんから、二人目ですね。
 あらためておめでとうございます (^^
 私の狙いは 1234の連番です (^^


キムチたくあんさん

 ちょきちょき。さんは ZZ Top でしたか (^^
 泥臭いギターのバッキングが気持ちいいですよね。


書込番号:8754578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2008/12/08 21:32(1年以上前)

寛永寺の鐘楼

国際子ども図書館

みなさま、こんばんは。

昨日は好天に恵まれましたが、家の大掃除の準備のため外出が出来ませんでした。
でも、ひとつ良いことがありましたよ。
それは半年ほど前に買って大切に保管してあった(忘れていたというかもしれませんが)宝くじを見つけました。
結果を確認したら諭吉さん一人分と交換が出来る事が分かりました。
諭吉さんを10枚集めたら内緒でレンズを買っちゃおうかな!

子猫のテラスさん

 >わたしが風邪でダウンしている間に、紅葉は通り越してしまった様子です。

 先週の土曜日に上野公園付近で見つけた紅葉をアップしておきますね。

書込番号:8754587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/08 21:37(1年以上前)


 みなさま、こんばんは〜♪
書き込みを拝見しながら書き込みをしています〜♪

 まずは、ピピピ!さん(^^)
私はビックリしましたよ〜!!
FA43のご購入おめでとうございます♪♪
ブラックもかっこいいですね〜♪♪

 いかがですか??FA77・・・欲しくなったでしょう(笑)


 XIAN さん

 こんばんは♪
素敵な作例をありがとうございます(^^)/
すばらしいロッソです〜♪

>黄色い三連星(笑)

 おもしろいですね〜(^^)ひまわりの後頭部を見ているようですね〜
すばらしい天候に恵まれて更に楽しい一日だったのでしょうね♪
写真に楽しさを感じます。

>Lumix G1って、シャアザク・グフ・ドム(これはちょっと苦しいか?)に見えません?

 かなりのガンダム好きなんですね(笑)
確かにカラーリングはそうだと思いますよ〜


 Tomato Papa さん

 こんばんは♪

>とりあえずFA77で試し撮りした物を2枚っと

 楽しそうですね〜♪
どれが一番お好きな感じですか〜?
これから楽しい作例をドンドン撮ってくださいね〜♪


 ちょきちょき。 さん

 こんばんは♪
イルミ・・・綺麗ですぅ〜(><)♪
とても楽しそうですね♪芸術ですっ!!
ちょきちょき。さんのセンスが光っています〜

>仕事帰りの時なんかはヒールだったりしますw(気をつけないと)

 私も足の小指を強打して涙を流してからは気をつけています〜
お互いに気をつけましょうね!

書込番号:8754621

ナイスクチコミ!0


itosin4さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:132件 PHOTOGET 

2008/12/08 22:15(1年以上前)

みなさん こんにちは

しばらく此方を見てないうちに、物凄いレスですね。

みなさん楽しく書き込みしている様で、そのうちに集合命令掛かるかも?(笑)
  (何処に 日本の臍にか?)

札幌は、秋から初冬に季節が移り雪が積もり始めました。

昨日 大通公園でホワイトイルミネーションを外気温−3°の中で撮影してきました。

イルミネーションツリーの画像をアップします。

書込番号:8754885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/08 22:35(1年以上前)

府中の森公園<噴水>

2つの小さな手

枯葉

府中の森公園<流水>

昨日は良い天気でしたね。

 本当はFA77mm F1.8 Limitedのファーストライトの予定でした。

 カエデの紅葉はロッソでいっぱいのように見えますが、実のところ枯葉
 直前だったのです。そこで、寄ったり・切ったりして、いかにも紅葉
 いっぱいのように見せかけたのです。

 FA77mm一本で行こうと思ったのですが、安全パイとしてA09を持っていきました。
 FA77mmだけだと寄れないのでA09を使ってしまいました。
 FA43mmを持って行けばよかったと、ちょっと後悔してます。

 この公園では、いろいろなものが撮影されています。
 NHK教育テレビの“えいごであそぼ”はここで撮影されています。
 以前アップした椅子の向かう方には、噴水があります。
 ここもドラマでよく使われます。
 わたしの大好きな撮影スポットです。
 府中の森公園の晩秋をお送りしますね。


>>delphianさま。

 「私の好きなパターンです。」ってありがとうございます♪
 上にも書いたように、紅葉を演出するのに苦労しました。


>>ちょきちょき。さま。

 癒されると言っていただき、ありがとうございます♪

 マクロの姿勢で大変だったら、最近は安いアングルファインダーを売っていますよ。
 わたしは、6,600円のアングルファインダーを使っています。
 ライブビューなんて不要です(キッパリ!)。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7807674/

書込番号:8755032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2008/12/08 22:51(1年以上前)

カラコロ〜ン♪

こんばんは!
電子レンジャーピピピ!です。

  キラるんさん

『ポチッとな♪』おめでとうございますw(^^)w

>FA43のご購入おめでとうございます♪♪
>ブラックもかっこいいですね〜♪♪
ありがとうございますv(^^)

>いかがですか??FA77・・・欲しくなったでしょう(笑)
欲しいです。でも片思いです(T_T)三年以内にはgetしたいです!

昨日の夜届いて、家族は就寝。暗い部屋で数枚しか撮れませんでした。
今日昼休みに外で数枚パチリ。く〜っ(>_<)タマラナイ!
MFでピントを合わせパチリ!プレビューでチェック!
ズーム!ズーム!ズーム!限界までズームしても優しさのあるキメ細かさ!子供の肌みたいな描写力です!

なんか、このレンズMF面白いです!


 delphianさん

>露出オーバー・アンダーにならなければ大丈夫との事でした。
なるほど!今のところ大丈夫みたいです。ありがとうございます。

>しかし、ボディーが結露とは驚きました。
気温の問題も大きいです!今朝起きたら、サッシの結露した水滴がカチコチに凍っていました。屋外ではなく『屋内』です(^^)どおりで寒いと思いました。

1100おめでとうございます。何冠王ですか?(^^)
ちなみに、おっぱいは持ってません(^^)



 Tomato Papaさん

FA77の作例、私には重爆撃機攻撃です(^^)
ちなみに、FA43は値上げ前に買おうと思っていましたが、予定外に早い購入になりました。
そう、Tomato Papaさんの入隊が私の引き金となりました(^^)


 にわかタクマルさん

ありがとうございますv(^^)
FA43いっちゃいました。おっと私のもブラックなので『ガイア』です(^^)

>私のFA43も同じようなぎざぎざの八角形になってます。
ありがとうございます、全部が安定した形状ではなくギザが大きい所と小さい所があったので心配になっちゃいました。

ヤマメとアマゴ両方狙えて良いですね!アマゴは釣った事が無いですがイワナに性格が近いらしいですね。こちらの魚も放流が殆どですが、かなり血が混じってます。ニジマスっぽいヤマメや、イワナ?ヤマメ?と一瞬悩むようなのもいます。

1111おめでとうございます。4ケタぞろ目って凄いですよね!

>ところで,昨日,突っ込むの忘れましたが,
つっこんで頂きありがとうございます。
PRIME信者になりたいかも(☆_-)さんの予想が大正解です!


 夢運ぶデゴイチさん

柿とSLの作例、武州日野と白久の間の、あの辺でしょうか?


 C'mell に恋してさん

>FA43ブラック購入おめでとうございます!!
ありがとうございますv(^^)

>そう考えるとリミでもFA黒リミはレアなんだと思いますよ〜!
なるほど!実はシルバーって目立つじゃないですか、どこかでLimited好きな人と会話できるチャンスが多い?って思ってました。ブラックなら、『おぉ〜Limitedブラックですか!』と会話できそうですね!
『リミレンジャー?』『ジェットストリームアタック?』などと声をかけて下さった方なら、たぶんこのスレの参加者でしょう!(^^)


 PRIME信者になりたいかも(☆_-)さん

はじめまして。私はデジイチ一月半の初心者です。
>FA43の興し入れおめでとうございます。
ありがとうございますv(^^)

>きっと、いつかは、いや値上がりする前には、黒い三連星が揃っていると思いますよ。
>この子達は寂しがりやで、お互いを強く引き寄せる力の強い恐ろしい娘たちですよ(☆_-)
あれっ?よく見るとFA43に紐が・・・
多分FA77とFA31が繋がっているんでしょう!たぶんこの紐は切れないんでしょうね!
頼りの綱は宝くじです(^^)当たりの券どこに売ってるんでしょう?(^^)


 キムチたくあんさん

お帰りなさいです〜
イ・キ・ナ・リ キムたくワールド炸裂!
声を出して笑っちゃいます!
電子レンジャーいいっすね!名刺の肩書きに書き足そっと(^^)


 ゆき ちゃんさん

諭吉さん一人集合おめでとうございます。
半年寝かせておくのがコツなんですかね(^^)



書込番号:8755154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件

2008/12/08 22:58(1年以上前)

みなさん、こんばんは〜。
順調に伸びてますね。
次のポイントは1200と1234ですかね〜?


キムチたくあんさん

こちらこそはじめまして。

> キムたくマジックでカモの仲間を連れてきましたよ。

すごい、同じカモだー!って、あれ?なんか似たような構図…。
すんません、大マジでキムチたくあんさんが撮られた写真かとおもってしまいました。
すごい違和感ないですね。フォトショップか何かでしょうか?

> ロッソは綺麗な赤ですね♪

ありがとうございます。
さん吉3337号の「結構と寄れます(^^)」の赤に感化されて、ロッソにこだわって見ました。濃い目の紅葉を裏から透かして撮るといい感じになりました。


ちょきちょきさん

キヤノン(大文字)の35mmって寄れるんですね(「落ち葉」)。
私も紅葉の絨毯を狙ってみたんですが、どうもうまくいきませんでした。他の作例もあれば見せてください。
あと、「これもクロス」がお気に入りです〜!


Tomato Papaさん

> 背景のぼかし方が綺麗です〜

ありがとうございます。
まだまだシャッターを押す時点で背景のボケが予想できないんですが、関西人としてボケ道を極めてみたいと思います(笑)。


きらるんさん

> 実は、電車で寝過ごしてしまい・・・終点まで行ってきちゃいました(苦笑)
何とか折り返してようやく我が家にゴールした所なんです(汗汗・・・)

あらら、やっちゃいましたか。
私の友人は、神戸から大阪の南部に帰るのに新快速で乗り過ごし、何回も草津・野洲・米原辺りまで行っちゃってるそうです(乗り過ごしている距離のほうがかなり長い)。当然帰れないので、その辺りのビジネスホテルの情報はバッチリだとか。
ともかく、折り返しがあってよかったですね。

書込番号:8755212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/08 23:04(1年以上前)

カラン、コロ〜ン!!
皆さん今晩は〜(^^)

しかし、相変わらず、一晩ですごい伸びようですね(^^;)


ちょきちょき。さん

35mm、早速楽しまれているようですね。
それにしてもさすがです。センスが光っています。「イチョウとイルミ」美しいです(^^)
次のご利用計画はいかがなさいますか?

@EF-S10-22mm F3.5-4.5 USMで超広角の表現力を手に入れる。
AEF50mmF1.4 USMでF1.4の世界を体験する。
BEF85mmF1.8 USMでPENTAXのFA77mmF1.8に対抗する。
CLレンズデビュー
どれでもお好きなコースにどうぞ(^^)


子猫のテラスさん

お悩みですね〜。
少しでも参考にしていただけたのなら嬉しいです。
いま全国で、多くのPENTAXユーザーが同じように悩まれ、この苦しみから解放されるべくポチッと押していることでしょう。
色々な方の購入体験談をきくと、FA limiシリーズは1本目→2本目と購入していくに従って、3本目の誘惑に耐えられなくなるような気がします。(私もそうでした)

A09の作例、素晴らしいですね!さすがです(^^)
最近出番がなかったんですが、今度持ち出してみようかな。


ピピピ!さん

おおっ!遂に購入されましたか!!
おめでとうございます(^^)
是非、奥様を綺麗に撮ってあげてください。
そして「FA77ならもっともっときれいに撮れるらしいよ!」
といって今回限りの約束を撤回させちゃいましょう(^^;

書込番号:8755265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/08 23:05(1年以上前)


 つづきを書きます〜♪


 ピピピ! さん

 お伝えし忘れておりました。

>今日のキバ見ました?以前子猫のテラスさんがアップされたベンチ[8654873]が出てませんでした?

 キバは私の日曜朝のお約束です♪
もちろん見ていましたよ〜。でも私はメイクをしながらですので
声だけ聞いている事が多いのです(苦笑)
そして、鏡でテレビを見ているので全てが逆なんです(^^)


 Tomato Papa さん

>でも私にとってこのスレッドが終わらない限り秋は続いています

 私も同じ気持ちです〜♪
うれしいコメントですね!楽しく書き込んでいま〜す(^^)/

>FA31は味はアルミですが美味しいですよ(笑)

 昨夜、旦那さまの酔い加減を見計らって、『ポチッとな♪』
してもらいました(笑)
詳細は後程〜♪

>天一の写真を見て私も今日天一でラーメン食べてきました♪

 にゃははは(笑)何だか責任感じま〜す。
おいしかったでしょ〜♪♪


 にわかタクマル さん

 こんばんは♪
>昨晩はママにお酌して欲しかったです〜 (^^

>フフフ,うらやましいでしょう。
(って,私,お酌してもらったのかな??)

 あれ?お酌したつもりだったんですけど・・・(涙)
私は一緒に焼酎をいただいている気分でしたよ♪

>重爆撃機攻撃のキーワード,カレーなんてのもあって楽しいですね。
でも「○氏」というのは何なんだろう?

 ○氏ですか?知りたいですか?
私の20代の時の彼氏の事です(苦笑)   ○の答え:彼
あの頃は若かったわ・・・。

書込番号:8755273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/08 23:25(1年以上前)


 delphian さん

 こんばんは〜♪
まずは遅くなりましたが、1100おめでとうございます♪
そして、今気付きました!
にわかタクマルさん、1111おめでとうございます♪


 昨夜はすごく酔っ払ってしまって、書き込む状態ではなく
断念していました・・・かわりに旦那さまにクリックしてもらってました♪

>こちらでは山羊が好きな人が多いので、こんなジャーキーもあります。
 ヒージャー = 山羊 の方言です。

 初めて見ました!!おいしそうですね〜♪
パッケージもかわいいです。
砂肝ジャーキー!是非お試しください♪
私は塩味が好みです (^^)


 後程、みなさまへの書き込みを終えてから昨夜の武勇伝を
聞いてくださいね♪ (^^)


 キムチたくあん さん

 こんばんは〜♪お久しぶりですね〜(^^)/
流石は3時間しか眠らない方ですね!私はこれでも強くなった方ですよ。

 久しぶりのキムたくさんワールドで楽しくなっちゃいました(笑)


 にわかタクマル さん

 あらためまして、1111おめでとうございます♪
FA31とFA77の作例すばらしいですね♪
久しぶりに阿蘇山を見ました〜(^^)/
熊本は私の第二の故郷です〜♪親戚がいっぱいいるんです。

>1111なんて一生に一度のことでしょう。

 1が4つもあるなんて素敵です♪
喜んでいただいて私も嬉しいですよ(^^)
delphianさんのアシストも素敵です!さすがはリーダーですね♪

書込番号:8755409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/08 23:52(1年以上前)

 
 夢運ぶデゴイチ さん

 こんばんは〜♪
荒川の土手やメーテル、クレアさん、999についての
詳しいお話をありがとうございます (^^)

>「種の発射準備中」についてです

 お待ちしていました(笑)

>何回も、そして長時間写真を拝見して考えていました。

 何だか感激ですね〜♪
確かにあの写真の時は、集中していたのは私の影が入らない事と
後ろに見える小さな種の発射準備中も入れる事で何度も撮りました。

 この種の発射準備中のひまわりの高さは私よりも高かったんです。
見上げるように撮ってました。

 コメントをいただいて、写真を見比べて納得です〜。
確かにない方がいいかもしれませんね。
そして、夢運ぶデゴイチさん・・・私を褒めすぎですよ〜
顔が赤くなって蒸気を出しながら走り出しそうです〜(恥)

でも解説がわかりやすくてすごく勉強になりました!
いつもわかりやすいので、とっも参考になります。
写真の奥の深さも実感しました。

 でもあと少し何回か読ませてもらいます。
私もちゃんと理解しながら最後まで読みたいと思います。

>「画面の四隅をきちんと見て!」

 DA21とDA10-17を使う時は、この声が聞こえてきますよ(^^)
四隅チェックの教えは守ってますよ♪

 ありがとうございます♪感謝しています!
たいへん勉強になりました!今度は冬の世界を撮りたいです〜。
私はデジイチでの冬は初めてなんです。
とっても楽しみです〜♪

書込番号:8755596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/08 23:55(1年以上前)

キラるんさん

>見事、酔った勢いで旦那さまにFA31とFA77を『ポチッとな♪』してもらいました〜(笑)
>酔った旦那の財布の紐はゆるくなる作戦・・・大作戦成功です〜(^^)V
とうとうやりましたね(^^)/
色はシルバーでしょうか?ブラックでしょうか?
この間まで、私はミーハーなので断然シルバー派だったんですが、ブラックもカッコいいと思うようになってきました。
本当にやさしい旦那さんですね!


Tomato Papaさん

FA31は遠景も結構いけていますよね。寄って良し、ボカして良し、絞って良し、近景、遠景良し、ほんと、万能レンズだと思います(^^)

>さてどれを誰にするか決めなくっちゃ
>背の順に並べると FA43、FA77、FA31 なので前から
>ガイヤ(FA43)、マッシュ(FA77)、オルテガ(FA31)でどうでしょう?(^^
気に入っていただけたようで何よりです(^^)
しかし、背の順とは妙案です!
私は単純に開発順にガイア(FA43)、オルテガ(FA77)、マッシュ(FA31)と思っていましたが、Tomato Papaさんの案の方が妙にはまっています。
これからは「ジェットストリームアタック」でFA limitedの購入を迷っているPENTAXユーザーや他社のユーザーをどんどん攻撃しちゃってください!ねっ同志(^^)


にわかタクマルさん

>重爆撃機攻撃のキーワード,カレーなんてのもあって楽しいですね。
>でも「○氏」というのは何なんだろう?
教えちゃおっと(^^;)(キラるんさんごめんなさいね)
これはですねぇ、神戸の夜景(ハーバーランド)のすてきな写真がアップされた時(XIANさんだったかな?)に、キラるんさんが「昔、○氏とよく行きました〜」みたいな書き込みをされたのがのってしまったものだと思われます。

NDフィルターは私もよく使いますねぇ。せっかくFA77を購入したのですから、天気がいい日でもF1.8〜F2.2付近を使いたいので。自分のはK100DなのでISO感度が200スタートなのでなおさらです。次の買い替え機種には是非ISO50スタートがほしいです。
(まあ、無理でしょうけど...)
「錦の絨毯2」の感じ(ボケ、色のり)とってもいいですね。
確かにFA31はゴーズトが出やすいと感じています。フードを変えられないのも痛いです。諦めて手でハレ切りしています。
フレアはどうでしょうかね。私はあんまり感じたことがありません。(むしろFA43の方が出やすいと思うんですが。)

それから1111ゲットおめでとうございます〜(^^)


キムチたくあんさん

サミー・ヘイガー大好きですよ。私の尊敬するボーカリストの一人です。
あとは、ツェッペリンのロバート・プラント、ホワイト・スネークのデビット・カバーデルは大好きです。本当にすごいと思います(^^)

>私もリミレンジャーの入隊願書送ってきましたよ。
>色はオレンジ希望です。
>沖縄出身のバンド名と混同しないでくださいね?
おおっ!注文されたんですね。
さすが、キムチたくあんさんです。目の付けどころが違います!
「キムたく」に続き「オレンジ・レンジャ」ですね(^^)


PRIME信者になりたいかも(☆_-)さん 

>この子達は寂しがりやで、お互いを強く引き寄せる力の強い恐ろしい娘たちですよ(☆_-)
まったくその通りだと思います(^^)

書込番号:8755621

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/09 00:04(1年以上前)

一息ついたところでリロードっと

おぉ、昨晩は晩酌で来なかった隊長登場。
だめですよ。毎日一度は『私の秋』をクリックです。

あぁ〜ん。 キラるんさん、早く『史上最大の作戦』(古っ)教えて下さ〜い。

書込番号:8755687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/09 00:23(1年以上前)

 明日も頑張るぞ〜!!
3連休のツケです(苦笑)


 ゆき ちゃん さん

 こんばんは〜♪
千円札の方の手に持っているもの・・・やっぱり試験管なんですね。
ありがとうございます〜(ホントに恥ずかしいです)

>イチョウは東京都の木になっていますので、街中にはイチョウがいっぱいですよ。

 私もテレビで見た明治神宮前の銀杏並木に行きたくて行きたくて・・・。
あそこを歩いてみたいです〜。


 C'mell に恋して さん

 こんばんは〜♪
あっという間に伸びています♪♪
今で1138です。(^^)

 実はですね〜、昨夜の晩酌中の酔った旦那さまがFA31とFA77を
『ポチッと予約』をしてくれたんです♪
私も入荷待ちです〜(^^)/

 それと知らない間に新しい防湿庫がやってきました。
旦那さま・・・最近は行動が大胆になってきています(苦笑)


 キムチたくあん さん

 あらためまして、こんばんは〜♪
楽しい書き込みをありがとうございます!
流石はオレンジのリミレンジャーです♪

>遅ればせながら、祝ミリオネア!

 ありがとうございます♪私・・・泣かされました(苦笑)
素敵な時間でしたよ(^^)すばらしい財産です!
私は幸せです♪

 ちょきちょき。さんにナデナデしてもらっているキムたくさんは
かわいいですね(笑)
もしかして、ホントにお手しました??(笑)


 PRIME信者になりたいかも(☆_-)さん

 こんばんは♪

>忘年会に参加しにきました。

 毎日どうぞ〜♪私は毎日いますよ(^^)
たくさんの方が毎日ご来店されます♪

>FA31では無理ですが、DA21、FA35、FA43、FA77のセットですとキラるんさんがお持ちの49mmのクロスフィルター(キラるんフィルター)やPLフィルターなどが使いまわし出来ます。

 はい♪クロスフィルターは私が先に始めたのですが、ちょきちょき。さんに
抜かされてしまいました(苦笑)
道具だけは一人前の私ですが、楽しくいっぱい撮りたいと思います。
短期間に使えるレンズが増えて、すごく贅沢な私です。

書込番号:8755793

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/09 00:25(1年以上前)

子猫のテラスさん

 やはりFA77はシェイクダウン済みでしたか。
 相変わらず見事な切り取り方ですね。
 2枚目と4枚目が好みです。
 流水に当たったゴールドの光が印象的です。


キラるんさん

 山羊の肉には独特のにおいがあるのです。
 山羊が好きな人は多いのですが、私は苦手です。
 ですので、ヒージャーキーは私にも未知の味です。


電子レンジャーピピピ!さん

 オレンジ・レンジャさんに色じゃない名前をつけられてしまいましたね (^^
 3年以内に色のついたレンジャーになりましょう。
 屋内が結露ってどんな気温なんでしょう (^^
 私はまだ毛布2枚重ねで普通に眠れています。
 Crazy Toyzでおっぱい買ってきて下さい (^^

書込番号:8755805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/09 00:48(1年以上前)

フード収納

フード引出し

この間、FA43はFA50と同じくらいフレアが出やすいかもと書いてしまいましたが、あれから色々と撮ってみて、FA50と比べるとそんなに多くないことに気づきましたので訂正させていただきます。
ただ、やはりもう少し長いフードがあった方が、フレアが出る状況は確実に減るのも確かです。
実は友達が土曜日にK200Dのレンズキットを購入しました。PENTAX以外にも色々勧めて説明したんですけど、彼はPENTAXを選んでくれました(^^)
とりあえず、FA35の追加購入を考えているようです。
で、しばらくFA50をレンタルしました。
FA50につけていたDA70用のたけのこフードFA43に付け替えてみました。

FA43+DA70用たけのこフードの写真を貼ります。


delphianさん

>おぉ、昨晩は晩酌で来なかった隊長登場。
>だめですよ。毎日一度は『私の秋』をクリックです。
ラジャ!

しかし、続々とFA limitedの購入報告が入ってきますね。
めちゃくちゃうれしいです(泣)
しかし、私がdelphianさんにFA limtedの話を振ってファン登録した時には、こんなことになるとは想像していませんでした。
なんだか、話がどんどん大きくなっていますが、これからも、ズーム全盛の時代ですがあえて単焦点であるFA limitedの魅力を広めていきましょう!同志!!

書込番号:8755933

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/09 01:01(1年以上前)

さん吉3337号さん

 FA43mmにたけのこフード、パンダ柄になり妙な感じです。けられませんか?

 私も FA Limitedユーザーが増えるのは嬉しいです。
 値上げの追い風もあるのでしょうが、このスレに参加している方だけでもかなりの人数です。
 ペンタックスはボーナス時期+年度末決算に向けてこの時期に値上げ発表したのかな?
 なんて思っちゃいます。
 単焦点レンズの魅力は使った人しか分かりませんから、これからもどんどん勧めていきますよ〜。
 同志! 頑張りましょう! (^^

書込番号:8755988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/09 01:01(1年以上前)

 delphian さん

 待ちきれないですか(笑)

>早く『史上最大の作戦』(古っ)教えて下さ〜い。

 は〜い♪

 昨夜は晩酌にお付き合いしていたのですが、話の内容はやっぱカメラでした。
泡盛(咲元だったと思います)と砂肝ジャーキーで飲みながら話しを・・・。

 ふっと、冬ボの使い道の話になって話題はレンズになりました(笑)
旦那さまは2本何のレンズかは知りませんが欲しいらしいです。
そこで私が待った!!何か忘れてませんか??

再び『一生のお願い制度』使用しました(^^)V

 ここで旦那さまは黙ってひたすら飲む・・・お酒のペースはUPUP!

私は飲みながら、みなさまに書き込みしようとPCに向かったのです。
(↑書き込みはバレているので、堂々と最近は書き込んでます(笑))
そして、ちょうど私は重爆撃機攻撃のFA31とFA77の作例の辺りで止めて
ちょっと席を外しました。

こんな時・・・・
人のPCって見たくなりませんか??
旦那さまは見たがりなので、こういう状況なら必ず見るタイプです♪
これは私の作戦です!

多分、見たのでしょうね。

私がもう一度話をして、レンズ値上げの話をしたんです。
そこからは話は早かったですよ!ひたすらお願いをしました。

ようやく
今回は私に冬ボを譲ってくれました。自らの手で『ポチッとな♪』を
してくれました(^^)

お酒の力も借りて、夢が現実になりました♪♪

 70mmはどうするのか聞かれました。多分FA77とかぶる為だと思います。
どうしましょ〜?と答えておきましたが悩む所です。
今年は一気にカメラにお金をかけましたので・・・(苦笑)



 でも、何故か新しい防湿庫が届いてたんですよ(怒)
どうやって買ったのか不明です(^^;
いつ届いたのかも知りませんでした〜。

 いつもよりも旦那さまのレンズ達がゆったりと並んでいました〜。
呆れて何も言えません〜。

書込番号:8755990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/09 01:21(1年以上前)


 書き込み書き込み〜♪
連投失礼します。


 itosin4 さん

 こんばんは♪
札幌はすごく寒いのでしょうね。今朝はこちらもすごく寒かったです。

>大通公園でホワイトイルミネーションを外気温−3°の中で撮影してきました。

 素敵ですね♪
気温マイナスですか??もし私が同じ場所にいても頑張って撮ったと思います!
本当に素敵です!ありがとうございます〜♪


 子猫のテラス さん

 こんばんは♪
素敵なお気に入りのスポットですね♪
いつも勉強させてもらっています!
子猫のテラスさんの初めてのFA77での作例・・・やっぱり素敵な写真を
撮られますね!

 こんな噴水がある公園のベンチに座って本を読みたいですね♪


 ピピピ! さん

 こんばんは!
『ポチッとな♪』・・・ご一緒にいかがですか??

ピピピ!さんの『く〜っ』というの好きです(^^)
すごく気持ちが伝わりますね♪


 XIAN さん

 こんばんは♪

>あらら、やっちゃいましたか。

 はい・・・やっちゃいました(苦笑)
一度も起きる事なく終点でした〜。

>次のポイントは1200と1234ですかね〜?

 是非参加してみてください(笑)
ドキドキハラハラを味わっていただけると思いますよ♪

書込番号:8756073

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/09 01:21(1年以上前)

キラるんさん

 スゲッ! まじに策士だと思いました。
 旦那さまの行動を予測して作戦を立てるとは・・・。
 時限爆弾を仕掛けて席を外すなんて・・・。
 お〜っコワ! 女って怖いですねぇ (^^
 以前旦那さまは策士ですねとカキコしましたが、撤回します。
 キラるんさんが上でした (^^

 防湿庫は自分のレンズを入れるために買ったはずなのに、1つはキラるんさん専用になりそうですね。

 自分が欲しかった2本をキラるんさんに譲ったのですから、旦那さまはやはり優しい方ですね。

 確かに DA70が浮いた存在になりましたね。
 お友達の FA43とトレードしちゃいますか?

 ポチッとしたと言うことで入手は確実ですから、正式にモモレンジャー決定です!
 おめでとうございま〜す \(^-^)/バンザーイ、/( )\モヒトツ、\(^o^)/バンザーイ

 ※FA43mmはいつでも使えるという事ですから、手持ちと一緒と認定します (^^

書込番号:8756078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/12/09 01:30(1年以上前)

カランカラ〜ン、こんばんは♪
相変わらずここは賑わってますねぇ(^^
とりあえずFA43の試し撮りの写真を2枚っと
1枚目は天一の裏でいい感じのシチュエーションだったので
太陽も入れて意図的にレンズフレアを起してみました(^^;
2枚目はイルミでピントをはずしてみたんですがもはや何がなんだか。。。

キラるんさん、
旦那さまとのやり取り。。。何だかその場で見ているみたいで
思わず笑ってしまいました(笑)

届いたら是非『いくわよ♪』を頼みます(^^

書込番号:8756108

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/09 01:46(1年以上前)

似たようなやつ


おっ、Tomato Papaさんが到着ですね。

似たようなものを一枚ペッタンコ。

書込番号:8756174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/09 01:57(1年以上前)

 何だか、今夜は寝過ごして終点まで寝てしまったせいか
目がさえています〜。
・・・・でも布団に入ると3秒で眠れそうです(笑)


 さん吉3337号 さん

 こんばんは♪

>とうとうやりましたね(^^)/

 はい♪念願かないました〜!
いつ届くのかはわかりませんが、予約はしましたよ〜。
色はもちろんシルバーです。

>本当にやさしい旦那さんですね!

 最近は大胆な行動が目立ちだしましたが、やさしいと思います〜。
夏ボの時が怖い気もします。

 
 delphian さん

>お〜っコワ! 女って怖いですねぇ (^^

 怖いでしょ♪でもお金は大切なので、家計を預かる身としては
ちゃんと貯蓄もしてるんですよ♪
 それにあれは時限爆弾ではありません。
相手の性質を十分に熟知したワナです(笑)
密かに旦那さまにもpentaxを使ってもらいたいという
私の願いもこめてあります♪

>ポチッとしたと言うことで入手は確実ですから、正式にモモレンジャー決定です!

 わ〜い♪私もリミレンジャー!!
いっぱい撮ります〜(><)/
DA70とFA43のトレードもいいかもしれませんね!
FA35は手放さない事に決めていま〜す (^^)


 Tomato Papa さん

 こんばんは♪
FA43の作例・・・・素敵ですね♪
2枚目は私も今度撮ってみたいと思っている作例です。

>届いたら是非『いくわよ♪』を頼みます(^^

 はい♪そうします!
旦那さまが言ってましたが、正確には『行くわよ♪』の前に『いいわね♪』
が入るらしいですね(笑)

 でも年内は難しいかもしれませんね〜。

書込番号:8756211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/12/09 02:05(1年以上前)

連投します

にわかタクマルさん、
1111番おめでとうございます♪
それにしても双子ちゃんはかわいいですね〜(^^


夢運ぶデゴイチさん、
999は来年辺りにとりあえず劇場版をレンタルして子供に見せようと思っています
単行本もあるのですが実家に置いて来たままなので。。。

>鉄道を撮られるのですか?
鉄道はチャンスがあれば撮ってみたいと思ってます。特にSLなど。。。
[8751247]の貨物の写真はよく行く公園の脇に線路(武蔵野線)が通っているので撮ってみました
時間が出来たら秩父とか行ってみたいです〜


キムチたくあんさん、
FA31ご購入おめでとうございます♪楽しみですねぇ
ところでおっぱいはマイブームですか?当然R20ですよ♪


C'mell に恋してさん、
>DA★55mmの発売日決定とどちらが早いのか気になりますね〜(笑)
もしかしてDA★55mmも購入予定ですか?

書込番号:8756231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/12/09 02:47(1年以上前)

ジェットストリームアタック(前から)

ジェットストリームアタック(斜めから)

再び書き込みます

ピピピ!さん、
電子レンジャーとは暖かそうですね(意味不明でゴメンナサイ)

>そう、Tomato Papaさんの入隊が私の引き金となりました(^^)
何だか私が引き金を引いてしまったみたいで。。。
でも、弾はあと2発残ってますね(^^
マッシュ(FA77)、オルテガ(FA31)が待ってますよ


さん吉3337号さん、
ほんと3本とも甲乙付けがたいですね
とりあえすジェットストリームアタック再現してみました
アルミの質感出すために横からストロボあててます


delphianさん、
やっと追いつきました(^^;
『似たようなやつ』確かに似てますねぇ
ちょきちょき。さんの作例に刺激されてやってみたのですが
こういう撮り方も楽しいですね♪
ところでおっぱいは流行ってる?


キラるんさん、
1周してきました
天一はうまかったですよ〜、ビールも飲みたかったのですが車だったので。。。

>2枚目は私も今度撮ってみたいと思っている作例です。
是非撮ってアップして下さい。クロスのフィルターでもお願いします

>正確には『行くわよ♪』の前に『いいわね♪』
『いいわね♪行くわよ♪』ですね(^^
早く聞きたいです〜♪

書込番号:8756304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/09 02:50(1年以上前)

 明日(もう今日)なんですが、
私は遅番の為に少し帰りが遅くなります。
ママ不在でも営業中ですので、遊びにいらして下さいね♪(^^)
(ママと呼んでいただいてますので使ってみました♪)

 そして、金曜日は会社の忘年会に行ってきま〜す♪(^^)/
そして久しぶりのBarに行く予定で〜す。

 それでは私は失礼しま〜す。

 旦那さまに本当に買ってもいいの?と聞いたのですが、
『なんくるないさ〜♪』と今夜もご機嫌に泡盛で一杯やってました(笑)
素敵な言葉ですね〜delphian さん(^^)

 おやすみなさいzzz

書込番号:8756310

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/09 03:01(1年以上前)

Tomato Papaさん

 おおっカッコいいライティング!

 そうか、ブラックのリミはこうして楽しめばいいのか。
 私はパンダ状態の姉妹なのでもう一ひねり必要ですね。

 おっぱい、今はキムたくさんと私の中で流行ってます (^^


キラるんさん
 
 『いいわね♪行くわよ♪』 そういえばそうでした。
 『なんくるないさ〜♪』 OH! ポチッとしたときもオキナワンナイトだったのに
 なんくるないさ〜まで飛び出すとは。
 こちらに縁のあるご家族ですな (^^
 
 知らない方のために
 なんくるないさ〜 = どうにかなるさ  でございます (^^


そろそろにわかタクマルさんが乱入してくる頃ですね。

書込番号:8756327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/09 03:14(1年以上前)

青レンジャー参上!

あら?この納豆巻きおいしいわね♪

あたしにもちょうだい! ダメ〜

みなさん,おはようございます。
9時半ごろに寝て,今頃起きてきたにわかタクマルです。


C'mell に恋してさん

>  中古の相場が上がり、中古市場での購入を狙っているうちに、中古相場が上がっていき、

そうですか,すでに中古相場は上がっているんですね。
いいタイミングで手に入れられたなあ,私。


delphianさん 

1111を譲っていただきありがとうございました。(^^)

> 双子ちゃん、癒される〜。 もっと貼って貼って (^^
じゃあ,リクエストにお答えして。

> 美しい女性は妾さんですか?
ふふ。だといいんですけど・・・ そんな甲斐性ありませんです。

> FA31のフードはデザイン上のアクセントです。
> このレンズに不満を言ってはいけません。
これは,失礼いたしました。アカレンジャー殿。


PRIME信者になりたいかも(☆_-)さん

>ピピピさんの擬音はきっとこうですよ。
>てくてくてくてくてくてく←FA43の在庫を探してネットを渡り歩いている音(^・^)、
>ズボ!?あっ!←黒の在庫を見つけてポチッとして片足が沼にはまった音(^。^)
ああ,なるほどー! (@_@) そうだったのかあ。


あれ,私,delphianさん(18:59)とキラるんさん(21:02)の間(21時前位)にみなさんに質問を書いたんだけどなあ・・・ どこいっちゃったんだろう? 最後の「書き込む」ボタンを押さなかったのかな。まあ,あとであらためて質問します。



書込番号:8756340

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/09 03:31(1年以上前)

おおっ 2回目の予言的中

にわかタクマルさんが到着ですね (^^

> そうですか,すでに中古相場は上がっているんですね。
> いいタイミングで手に入れられたなあ,私。

ホントですねぇ。 しかも値切った! (うそです)
値上げ前に買うにしても手に入れにくかったろうし、
値上げ後だとそれこそ高価ですからね。
市場の原理からして、高値安定するだろうし。

ナイスタイミングでの入手でしたね。

私明日は早いので、本日はこれにて失礼します。

書込番号:8756360

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/09 03:43(1年以上前)

双子ちゃんが見たくて現像を待っていたら・・・。

ガハハッ とうとう正体を現したな! アオレンジャー!

私は若い頃の写真でごまかしましたが、
オレンジレンジャーは現在の正体を現しました。
このスレはガードが甘くなりますね。

双子ちゃん、相変わらずかわゆい♪
ずいぶん綺麗に光が回ってますね。
レフ板つかいましたか?

書込番号:8756370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/09 03:50(1年以上前)

キラるんさん

>見事、酔った勢いで旦那さまにFA31とFA77を『ポチッとな♪』してもらいました〜(笑)
>酔った旦那の財布の紐はゆるくなる作戦・・・大作戦成功です〜(^^)V
やったー!! お見事です。

> ○氏ですか?知りたいですか?
>私の20代の時の彼氏の事です(苦笑)   ○の答え:彼
ああ,いいにくいことを何度も書かせてごめんなさい。
もちろん,キラるんさんの書き込みでの○の中身はわかってましたが,
重爆撃機攻撃のキーワード,の中の「○氏」とこれが結びつかなかったんです。
(隊長も解説ありがとうございます)

>にわかタクマルさん、1111おめでとうございます♪
みなさんに,譲っていただきました〜。(^^)v

>熊本は私の第二の故郷です〜♪親戚がいっぱいいるんです。
あら,そうなんですか? 熊本にお越しの際はぜひご一報を。
旦那様と3人で対決しましょう!
それと,黒糖ドーナツ棒は熊本で作っているんですよ。わりと近くです。
今,売り出し中なのかな。


キムチたくあんさん

ゆうべは,1111を見守って(譲って)くださりありがとうございました。
キムたくワールド楽しんでします。電子レンジャーは受けました。


ピピピ!さん

ズボッってはまったのはレンズ沼でしたか。(^^)
ヤマメ・・・ どのあたりの川に行かれるんですか?

ところで,私のFA43はシルバーですよん。


さん吉3337号さん

同志!
キラるんさんの最初のスレ以来,delphianさんと私と3人,特に子供撮りの相談スレではジェットストリームアタックをかましてますね(笑)。

FA limiの色ですが,私はもともとはどちらかというとブラック派だったんです。
でも,オークションで比較的お手ごろだったのがシルバーだったのでFA43はシルバーになりました。だから,FA31もFA77もシルバーにしようかなあと思っていたのですが,今回のお話はブラックだったのでブラックになりました。もし,新品で買っていたら色で相当悩んでいたと思います。

NDフィルター・・・私も買おうかな。49mmのND8を。実は,一応49mmのPLフィルターは持っているのですが,まだまともに使ったことがありません。

>確かにFA31はゴーズトが出やすいと感じています。
あ,そうなんですね。もろ逆光だったとはいえ,すごかったです。
実は,サッカーチームの記念写真を撮ったときなんですが,すごくがっかりしました。
外部ストロボが必要な場面でした。っていうか,その前に向きを考えろよって感じなんですが。


とりあえず,ここまで。
まだ,最後までたどりつかない。


書込番号:8756382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/09 04:04(1年以上前)

ありゃ? また投稿したのが反映されてない。
かぶったらごめんなさい。もう一度投稿します。
それと,今日は,まじめに順番に読みながらレスを書いているので,内容が前後するかもしれませんが,ご容赦を。



キラるんさん

>見事、酔った勢いで旦那さまにFA31とFA77を『ポチッとな♪』してもらいました〜(笑)
>酔った旦那の財布の紐はゆるくなる作戦・・・大作戦成功です〜(^^)V
やったー!! お見事です。

> ○氏ですか?知りたいですか?
>私の20代の時の彼氏の事です(苦笑)   ○の答え:彼
ああ,いいにくいことを何度も書かせてごめんなさい。
もちろん,キラるんさんの書き込みでの○の中身はわかってましたが,
重爆撃機攻撃のキーワード,の中の「○氏」とこれが結びつかなかったんです。
(隊長も解説ありがとうございます)

>にわかタクマルさん、1111おめでとうございます♪
みなさんに,譲っていただきました〜。(^^)v

>熊本は私の第二の故郷です〜♪親戚がいっぱいいるんです。
あら,そうなんですか? 熊本にお越しの際はぜひご一報を。
旦那様と3人で対決しましょう!
それと,黒糖ドーナツ棒は熊本で作っているんですよ。わりと近くです。
今,売り出し中なのかな。


キムチたくあんさん

ゆうべは,1111を見守って(譲って)くださりありがとうございました。
キムたくワールド楽しんでします。電子レンジャーは受けました。


ピピピ!さん

ズボッってはまったのはレンズ沼でしたか。(^^)
ヤマメ・・・ どのあたりの川に行かれるんですか?

ところで,私のFA43はシルバーですよん。


さん吉3337号さん

同志!
キラるんさんの最初のスレ以来,delphianさんと私と3人,特に子供撮りの相談スレではジェットストリームアタックをかましてますね(笑)。

FA limiの色ですが,私はもともとはどちらかというとブラック派だったんです。
でも,オークションで比較的お手ごろだったのがシルバーだったのでFA43はシルバーになりました。だから,FA31もFA77もシルバーにしようかなあと思っていたのですが,今回のお話はブラックだったのでブラックになりました。もし,新品で買っていたら色で相当悩んでいたと思います。

NDフィルター・・・私も買おうかな。49mmのND8を。実は,一応49mmのPLフィルターは持っているのですが,まだまともに使ったことがありません。

>確かにFA31はゴーズトが出やすいと感じています。
あ,そうなんですね。もろ逆光だったとはいえ,すごかったです。
実は,サッカーチームの記念写真を撮ったときなんですが,すごくがっかりしました。
外部ストロボが必要な場面でした。っていうか,その前に向きを考えろよって感じなんですが。


とりあえず,ここまで。
まだ,最後までたどりつかない。


書込番号:8756398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/09 04:15(1年以上前)

連投です

キラるんさん

お酌していただきありがとうございました。
至福のひと時でした。

>相手の性質を十分に熟知したワナです(笑)
お見事でした!
みんなの重爆撃機攻撃が役に立ちましたね!
これでこのスレの価値がまた急上昇しましたね。

でも,旦那さまはこっそりと防湿庫を買ったことに引け目を感じていたのでしょう。
タイミングもよかったのかも。その前のお酌も効果あり。


Tomato Papaさん
ジェットストリームアタック。ライティングがかっこいいです。
私の3姉妹も,(delphianさんとは違う組み合わせの)パンダトリオなので,何か考えようかなあ。


delphianさん

>そろそろにわかタクマルさんが乱入してくる頃ですね。
おっと,読まれてましたね。

>ガハハッ とうとう正体を現したな! アオレンジャー!

ガハハッ。だって,この写真みたら,もろアオレンジャーだったんですもん。

>ずいぶん綺麗に光が回ってますね。レフ板つかいましたか?
いや,2枚目(納豆巻き)は内臓ストロボ強制発光(日中シンクロというのだろうか?)ですが,3枚目は特に何にもしてませんよ。


ふう,やっと最後まで読めたぞ。


書込番号:8756407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/09 05:29(1年以上前)

長女黒に銀鉢巻,長女銀に黒鉢巻

えっと,誰もいないことをいいことに連投すみません。
あと,やっぱり同じレスがかぶっちゃいましたね。すみません。


ところで,みなさんに質問です。

FA Limitedに保護フィルターをつけていますか?
それはなんですか?

キャップは純正のアルミキャップを使っていますか?
それとも他の(普通の)にしてますか?

私は,大事なレンズの前玉を傷つけるのが怖いので,基本的に保護フィルターをつける派です。この前キタムラにFA31と77のフィルターを買いにいったら,φ49mmがありませんでした。なんでも,φ49mmのレンズはあまりないので,キタムラではどこの店舗でもφ52mm以上しか置いてないそうです。ペンタにはこんなにφ49mmがあるのにねえ。

保護フィルターといえば,定番はケンコーのPRO1Dだと思うのですが,FA31にはマルミのDHGスーパーレンズプロテクトφ58mmをおごってみようかと思っています。また,DHGスーパーにはφ49mmの設定がないのでFA77はDHGレンズプロテクトにしようと思っています。

ちなみに,DHGレンズプロテクトφ49mmはフォクトレンダーのアポランター90mmで使っています。保護フィルターのあるなし,種類の違い,は私にはわかりませんです。
保護フィルターこだわりのある方がいましたら,ご意見よろしくお願いします。

キャップに関してです。
FA43はこれまで,純正のキャップを使っています。見た目がかっこいいし,付けはずしに特に違和感がないので問題ありません。ただ,キャップはどうしても落とすことがあるので,傷がついています。でも,これも仕方ないです(道具ですから)。

しかし,FA77はフードの付けはずしの時に内臓フードが伸びたり縮んだりするので違和感を感じます。また,フィルターをつけると,キャップのおさまりが悪いです。フードを微妙に伸ばしておくというテクニックが必要です。
というわけで,保護フィルター+普通のキャップにしてみようかなあと思っています。

FA31は,フードの深さが深いせいで,キャップをはめるのに気を使います。ちょっとでもキャップが斜めになると,きっちりとキャップをかぶせることができずに途中でキャップが止まってしまいます。
(今,試してみて気づきましたが,キャップを回しながらかぶせると,すんなり奥までかぶせますね!)
だから,FA31も純正をやめて,保護フィルター+普通のキャップにしようかと思いましたが,でも,キャップをかぶせないとフードが傷だらけになりそうですね。

まあ,ささいなことなんですが,みなさんはどうしてるのかなあと思ったので,質問してみました。よろしくお願いします。


ちなみに,FA43mmのシルバーに黒枠のフィルターをつけてフードをつけると,黒鉢巻しているみたいになってしまいます。
これがいやな人は,保護フィルターの選択肢は2つ?しかありません。
つまり,φ49mmのシルバー枠のフィルターは,
 Kenko 49S L37 スーパープロ LT
  http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/filter/4961607010174.html
 マルミ MC-L370ダイナミック
  http://www.marumi-filter.co.jp/product_info/koukyuu_jyouyou/koukyuu_jyouyou.htm#l370
の2つくらいしかなかったと思います。私はケンコーのをつけています。



また,ちなみに,FA43mmはφ49mmですが,フードに普通のレンズキャップをつける場合はφ52mmがちょうどよいです。

ではでは。

書込番号:8756462

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/09 06:06(1年以上前)

自己フォロー

>FA31にはマルミのDHGスーパーレンズプロテクトφ58mmをおごってみようかと思っています。また,DHGスーパーにはφ49mmの設定がないのでFA77はDHGレンズプロテクトにしようと思っています。

ここちょっとわかりにくいので補足します。
まず,FA31はφ58mm,FA77はφ49mmです。で,

マルミには,
@DHGレンズプロテクト
ADHGスーパーレンズプロテクト
の2種類があります。Aの方が上位モデル(違いは撥水コートのみ?)ですがφ49mmの設定がありません。

一方,ケンコーには,
BPRO 1D プロテクター (W)
CL37 Super PRO
DL41 Super PRO Wide
があります。C,Dは高級モデルで紫外線をカットするようです。

せっかくのFALimiなので,フィルターもちょっといいのを付けてやろうかという思いもあり,どれにしようかちょっと悩んでいるというわけです。

Bは見飽きてきたのではずそうと思います。@はひとつ持っていますが,見た目(どうせ隠れて見えませんが)は気に入っています。Dはお高いので,FA31にはAにしようと思っています。ところが,Aはφ49mmがないので,FA77には@にしようかCにしようかというところで考えています。

ちなみに値段はD>C>A>@>=Bです。

という意図の質問でした。
なんでもいいのでご意見よろしくお願いします,



書込番号:8756493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/09 12:00(1年以上前)

ピピピ!さま。

 調べてみたら、キバの撮影地は府中の森公園でした。
 鋭い観察力ですねっ☆

書込番号:8757277

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/09 12:40(1年以上前)

みなさん、こんにちは。

本日のBGMは JONI MITCHELL の The Hissing Of Summer Lawns でございます。
アルバムを聴いておりますが、レーザーディスク(古っ)の SHADOWS AND LIGHTライブが好みでございます。
パットメセニー&ジャコパスの演奏が最高でございました。


にわかタクマルさん

 > キラるんさんの最初のスレ以来,delphianさんと私と3人,特に子供撮りの相談スレでは
 > ジェットストリームアタックをかましてますね

 子供撮りで単焦点レンズが欲しいという相談内容で、どなたかがキットレンズをお薦めし、
 更に超広角を勧めたスレに対して単焦点を推したスレですね。
 特攻隊長 → アオレンジャー → 隊長
 の見事な3段攻撃でしたな (^^

 2枚目、綺麗に光が回っているなぁと感じ、レフ板か日中シンクロだと思ったのですが、
 あまりにも自然だったのでレフ板かと思いました。
 そういえば今年の成人式に写真を撮った時 AF540FGZでハイスピードシンクロで
 がんがん撮ったのですが、逆光なのに自然な仕上がりにビックリしたことがあります。
 ペンタ一眼の日中シンクロは精度良さそうです。
 積極的に使えますね。
 3枚目もシャドーが落ちず露出ピッタンコ!

 三姉妹全部に保護フィルター付けています。
 Kenko PRO 1D と HAKUBA WPC です。
 純正キャップはなくすと凹みそうなので、300円で買える純正のプラキャップで運用中。

 > でも,キャップをかぶせないとフードが傷だらけになりそうですね。

 プラキャップで1年以上運用中ですが、まだキズはついていないです。
 割と丈夫な気がします。

 > フードに普通のレンズキャップをつける場合はφ52mmがちょうどよいです。

 これ、私もつい最近発見しました。
 なぜかピッタリですよね。


話題のキーワードランキングに『重爆撃機攻撃』が返り咲きました。

重爆撃機攻撃 といえば…
--------------------
(^^) FA43 FA77 FA31 ヤマメ Tomato 旦那さま ブラック 
キラ お酌 ○氏 v(^^) アマゴ 天一 ズーム 
--------------------

だそうです (^^
三姉妹が入ってきましたね。

書込番号:8757411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2008/12/09 15:12(1年以上前)

僕の足はこ〜んなに長いんです

みなさん、こんにちは。

Limitedレンズの話でBARは盛り上がっていますね!

今日は面白い写真を投稿します。
(本来は縦位置の写真ですが、長い影をスクロールしないで
見て頂くために、あえて横位置で掲載しました)


ピピピ!さんへ

こんにちは。
>柿とSLの作例、武州日野と白久の間の、あの辺でしょうか?

惜しいです、武州中川〜武州日野間です。
武州日野で下車して、駅舎を出たらすぐに右へ曲がって下さい。
小道をそのまま行き、踏切を渡って道なりに進んで行きます。
線路の反対側に柿の木があると思います。
道路からも見えるはずです。

今年のSLの運行は終了しましたね。
来年は3月20日から運行開始します。
FA43での作例を待っていますよ!

あ、ちなみに僕は柿を1個も盗んでいませんよ、本当です。


キラるんさんへ

こんにちは。
>顔が赤くなって蒸気を出しながら走り出しそうです〜(恥)

SLキラるん号の運転時刻を教えて下さい。
必ず撮りに行きますから(爆)

種の発射準備中の話については、
続きがありますので楽しみに待っていて下さい(^^)

>今度は冬の世界を撮りたいです〜。

冬の景色は秋より難しいと思います。
この辺に関しても話していこうと思っています。

FA31と77、購入決定ですね。
実は旦那さま御自身が使いたかったりして。
ありえますよね。

電車で寝過ごしたとのこと。
お疲れのようですね、体調管理に気をつけて下さい。
電車の暖房は、車内を暖めるというよりも
座席をポカポカにしているので本当に気持ちよくなって
寝てしまうんですよね。


Tomato Papaさんへ

こんにちは。
>999は来年辺りにとりあえず劇場版をレンタルして子供に見せようと思っています

本当にいい映画だと思います。
夢や冒険、ロマン、出会い、別れetc
大切なことを教えてくれる映画だと思います。

>時間が出来たら秩父とか行ってみたいです〜

線路際で待っていてお目当ての列車が見えてくると(あ、来た来た!)、
心臓が高鳴ります。その快感が鉄道写真の醍醐味です!


にわかタクマルさんへ

こんにちは。
「あら?この納豆巻きおいしいわね♪」
ほっぺたをふくらませた表情がかわいいですね(^^)


子猫のテラスさんへ

こんにちは。
戻ってこられましたね、お待ちしていました。
欲しくて欲しくて恋焦がれたFA77、手に入れられて
今は至福のときでしょうか。

書込番号:8757839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2008/12/09 15:59(1年以上前)

今日も歌舞伎町のネオンが呼んでいるぅーーーー。 誘惑に負けそうです!

 
みなさま、お久し振りです。
このスレでは極めてマイナーな存在であります鉄道写会人です。

おみ足が長ぁ〜い夢運ぶデゴイチさんから、

>連福草さん、鉄道写会人さんはどこへ・・・

とのご心配(?)を頂きましたので、久々に登場させて頂きます。
お陰様で元気です。今日はこれから家を出て、都心まで飲み会に向かいます。
って、酒飲んでる暇があったら何か写真を撮らないといけませんね。

ところで、連福草さんはどうされたのでしょうか?
鉄道関係の別スレにもここ最近ご訪問されておりません。少々心配です。。。。

郷ひろみさんの唄に
「♪会えない時間がぁ〜、愛育てるのさぁ〜」
という歌詞がありましたが、会えない時間にも程があります。
「♪目をつぶれば 君がいるぅ〜」
目を閉じても君を忘れてしまいそうです!

連福草さん、例の鉄道スレ共々お待ちしております。
 
 

書込番号:8757985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:4件

2008/12/09 18:04(1年以上前)

delphianさん
もう会社に行く時間ですが、ジャコの話が出てたので脱線話をちょっとだけ…

SHADOWS AND LIGHTライブでのパットメセニーの表情が面白いですね。
泣いているのか笑っているのか、完全にイッちゃっている人に見えましたよ。
ギターとベースでハーモニックスでハモるシーンがたまらなく好きです。

ジャコのベース・ソロでは特殊なディレイ・ペダルで音をループさせて、
そのグルーヴにのせて踊りながらソロ・ラインをプレイしていましたね。
突然アンプのディストーションをMAXにすると、怒涛のようなフィードバックで
ジミヘンを弾いてみせるという派手なパフォーマンスをやってました。
ジョニ・ミッチェルのツアーではみんなドラッグ漬けだったようです。
このライブはCDにもなっているのですが、輸入盤の方がたくさん曲が入っていますね。
パット・ソロはフューチャーされていますが、ジャコ・ソロはカットされています。

書込番号:8758361

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/09 18:15(1年以上前)

キムたくさん

仕事に行く時間とのことで目にとまるかどうか分かりませんが、
脱線への返信です。

パットメセニーが目をつぶり眉毛をハの字にした表情ですね。
あれは完全にイッちゃってましたね。
セミアコのブリッジは歯ブラシを削って付けたと、まことしやかに噂されていました。
こちらの地域限定の噂ですが (^^

ジャコパス、パットメセニー、どちらの音色も独特で、目を閉じて聴くと
宇宙空間に放り出されたような変な感覚に襲われます。

> ジョニ・ミッチェルのツアーではみんなドラッグ漬けだったようです。

でしょうね。 とても正常な人の表情ではありません。
さっき探すと Amazonで DVDが販売されていました。
久しぶりに見たいので買っちゃおうかなぁ。

書込番号:8758402

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/09 18:29(1年以上前)

キムチたくあんさん

 誤:セミアコのブリッジは歯ブラシを削って付けたと、まことしやかに噂されていました。
 正:あの音色を出すために、あのセミアコのブリッジは歯ブラシを削って付けたと、まことしやかに噂されていました。

キラるんさん

 > ピピピ!さんの『く〜っ』というの好きです(^^)
 > すごく気持ちが伝わりますね♪

 私は Initial-D のイツキとキャラがかぶります (^^

 > FA35は手放さない事に決めていま〜す (^^)

 FA35はキラるんさんの原点ですので、私もそうするだろうと思いました。
 私はあまり使わなくなると手放す癖がありますので、レンズが増えません。
 とはいっても9本は手元にありますが (^^


夢運ぶデゴイチさん

 OH! 広角マジック (^^
 こういうのを見ると超広角が欲しくなります。
 現在 TAMRON 90mm, DA14mmF2.8, DA15mmF4(発売待ち) で悩み中です。
       ↑これはちょきちょき。さんの影響
 絶対必要というわけでは無いのですが、心が欲しがっています。
 以前 SIGMA 15mm Fisheyeを持っていて使用頻度が少なかったのに、定期的に欲しくなります。
 むむむっ・・・悩む。


鉄道写会人さん

 連福草さんがホームグラウンドにも現れないとのこと、少し心配ですね。
 長期の旅行にでも行っているのでしょうか。

書込番号:8758452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/09 21:07(1年以上前)

>>delphianさま。
|
| やはりFA77はシェイクダウン済みでしたか。
| 相変わらず見事な切り取り方ですね。
| 2枚目と4枚目が好みです。
| 流水に当たったゴールドの光が印象的です。
|
 あいかわらずかどうかは分かりませんが、単純にお褒めの言葉と思い、
 勝手に舞い上がっています。o(^▽^)o

 流水に当たったゴールドの光は、この時期だけに、この位置にスポット
 ライトを当てる晩秋の夕日です。
 タイトルは、『夕日の流水』と変えたいと思います。わたしも気に入ってます。
 1枚目とこの4枚目はFA77mm F1.8 Limitedです。

 シェイクダウンって言葉、カッコイイですね。子供も車好きです。

 府中の森公園は、府中市の誇りの1つだと思います。あとは、大国魂神社です。
 歌では松任谷由美の
 “中央フリーウェイ、…には競馬場、…にはビール工場”
 ですが…。

 今日、本が届きました。
 『日本の四季を撮る こんなに美しい身辺の“花鳥風月”』
 です。Amazon Com.で中古87円+送料340円でした。
 とてもすてきな写真でいっぱいです。
 わたしもこんな写真が撮れたらなぁと思います。

書込番号:8759189

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/09 22:13(1年以上前)

この時間はキラるんさんが独占する時間のはずですが・・・。
遅番で到着が遅くなるって書いてましたね (^^


子猫のテラスさん

 『夕日の流水』4枚の中で一番印象的でした。

 ゴールドの光は夕日なんですね。
 Exifの時間を見ると16:00頃でしたので、スポットライトの
 演出だと思っていました。
 というのも、こちらで16;00というとまだ夕方では無いからです。
 考えると日の入りが1時間違いますね。

 シェイクダウンという言葉は Initial-D で覚えました。
 お子様の好きなアニメではありませんか?

 芸術の秋、私は Amazonで DVDを買うかどうか思案中です。
 次見たくなるのはたぶん10年後だと思いますので・・・。


金字塔まで 242 (^^

書込番号:8759615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2008/12/09 22:20(1年以上前)

絵画館前の通り

並木道の往来

上野公園の落ち葉

みなさま、こんばんは。

ピピピ!さん

 >諭吉さん一人集合おめでとうございます。
 >半年寝かせておくのがコツなんですかね(^^)

 実は、スクラッチを削らないで1年分(160枚)溜めてあります。
 年末ジャンボは参加していませんので、正月休みの楽しみにしております。
 この理論が正しいと諭吉さんが十人集合しちゃうかもしれませんね!!!

 今回の結果
  英世さん 3人 ――> 諭吉さん 1人

 仮説
  英世さん 32人 ――> 諭吉さん 10人

キラるんさん

 >>イチョウは東京都の木になっていますので、街中にはイチョウがいっぱいですよ。
 >私もテレビで見た明治神宮前の銀杏並木に行きたくて行きたくて・・・。
 >あそこを歩いてみたいです〜。

 [8709316]と[8714328]の写真は神宮外苑ですよ。
 来年は是非、いらっしゃって下さいね。
 神宮外苑の並木道の様子と上野公園内で撮った黄色い絨毯の散歩道をアップしておきます。

書込番号:8759661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/09 22:24(1年以上前)


 みなさま、こんばんは〜♪
連続勤務でテンション上がってます(^^)/
明日も出勤です〜。


 にわかタクマル さん

 こんばんは♪

>青レンジャー参上!

 ホントですね〜!見事な青のコーディネートです♪
ノーガード戦法ですね(笑)

>やったー!! お見事です。

 やっちゃいました(笑)
今でも信じられないのですが、フィルターについて私も悩んでいましたので
とっても参考にさせてもらっています。

>ああ,いいにくいことを何度も書かせてごめんなさい。

 全然問題ありませ〜ん(^^)/
それに昔の思い出は大事にするタイプです。
昔があるので今の私がいますので、よい思い出としています♪

>あら,そうなんですか? 熊本にお越しの際はぜひご一報を。
>旦那様と3人で対決しましょう!

 はい♪熊本市内と河内にたくさん親戚がおります。
随分と行っていませんが、駅前は昔のままだと聞いています。
そうなると楽しいでしょうね♪
その時は青い制服でよろしくお願いします(笑)

>みんなの重爆撃機攻撃が役に立ちましたね!
これでこのスレの価値がまた急上昇しましたね。

 本当にすばらしい作例でした♪
すばらしい作例はメーカーの違いも関係ないですね〜。
私も保存していますよ(^^)

FA Limitedの購入を悩んでらっしゃる方はたくさんいらっしゃると思います。
お役に立てると私もうれしいです♪

>FA Limitedに保護フィルターをつけていますか?

 注目して拝見しています〜。
私にも関係する内容ですので興味津々です(^^)


 

書込番号:8759691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/09 22:49(1年以上前)


 delphian さん

 こんばんは〜♪
今週は特に忙しい週なんですよ〜。
なんせサービス業は今が稼ぎ時です〜(><)/

>『なんくるないさ〜♪』 OH! ポチッとしたときもオキナワンナイトだったのに
 なんくるないさ〜まで飛び出すとは。
 こちらに縁のあるご家族ですな (^^

 そうなんですよ〜♪
実は初めて行った旅行先が沖縄でした♪
かりゆしビーチリゾートに泊まって、2泊3日の沖縄の旅を
楽しんだ思い出があります(^^)
その時はカメラは写される専門でしたね(笑)


>話題のキーワードランキングに『重爆撃機攻撃』が返り咲きました。

 おもしろいキーワードが並んでいますね〜(笑)
笑いながら見ていました〜♪


 夢運ぶデゴイチ さん

 こんばんは〜♪

>僕の足はこ〜んなに長いんです

 おもしろいですっ!!こんな撮り方もあるのですね〜
勉強になりました♪

>SLキラるん号の運転時刻を教えて下さい。
必ず撮りに行きますから(爆)

 その時は時刻表をお知らせします♪(笑)

>冬の景色は秋より難しいと思います。
この辺に関しても話していこうと思っています。

 よろしくお願いします♪
こちらも雪が降るんですよ〜!雪景色以外にも冬を探してみる
つもりなんです。きっとおもしろい冬が見つかると思っています♪

>FA31と77、購入決定ですね。
実は旦那さま御自身が使いたかったりして。

 旦那さまが撮ってみたいと思ってる可能性は高いと思いますよ(^^)
その時が来たら、私は喜んで撮ってもらいます♪

 FA31とFA77が来ましたら、『行くわよ〜♪』でお知らせいたします(笑)

書込番号:8759861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/09 22:52(1年以上前)

delphianさん

>FA43mmにたけのこフード、パンダ柄になり妙な感じです。けられませんか?
確かにあんまりかっこよくはないですねェ(^^;)
シルバーのスプレーで吹いちゃおうか、悩みますね。しかし、どうやらケラレはないようです。


Tomato Papaさん

>ほんと3本とも甲乙付けがたいですね
>とりあえすジェットストリームアタック再現してみました
>アルミの質感出すために横からストロボあててます
やばいです!めちゃめちゃかっこいいですね!!
ライティング、いい感じです。
なんだか、本当にドムに見えてきました(^^;)
FA43、FA77、FA31がジャイアント・バズやヒートサーベルを持っている姿が目に浮かんできます(^^)
しかし一点だけ、くだらないことですが指摘することがあります。
ジェットストリームアタックの並び順は確か、ガイア、オルテガ、マッシュの順だったような。
そうすると、FA43、FA31、FA77の並びの方がよりリアルのような気がします。しかしそれでは前から見たときFA77がFA31に完全に隠れてしまいますし...。難しいところですね。
って、本当にくだらなくてすみませんでしたm(__)m


にわかタクマルさん

「青レンジャー参上! 」面白い構図ですね(^^)しかし本当に青レンジャーですね!
「あら?この納豆巻きおいしいわね♪ 」の娘さんの表情が可愛いですねぇ(^^)
>キラるんさんの最初のスレ以来,delphianさんと私と3人,特に子供撮りの相談スレではジェ>ットストリームアタックをかましてますね(笑)。
そうですね!
自分はもともとほとんどROM専用だったんですよ。
キラるんさんの書き込みがあまりにも壺にはまって、アドバイスを書き込んだのがはじまりです。まさか、ここまではまるとは思いませんでした。
しかし、今はPENTAXの良さを広めることができたらいいなと思っています。これからもお互い、リミレンジャーとして地道に活動していきましょう(^^)

書込番号:8759885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/09 23:18(1年以上前)

 
 明日が連続勤務の最終日です♪
みなさまの書き込みが私に力を与えてくれます♪
とっても楽しい時間です(^^)


 Tomato Papa さん

 こんばんは♪

>ジェットストリームアタック(前から)&ジェットストリームアタック(斜めから)

 かっこいいですね〜♪黒も素敵ですね!
私は迷う事なくシルバーにしましたから(笑)

レンズそのものが芸術品ですね!私も早く会いたいわ〜♪

 それと、ガンダムネタが炸裂していますね〜♪
黒のFA3姉妹・・・ホントにドムに見えますね♪

ここまでガンダムネタについてこられる女子は珍しいでしょ(^^)

我が家にも旦那さまのお宝としてDVDが揃っていますので
いつでも観る事が出来ます。
マチルダさん・・・・思い出しました(笑)


 鉄道写会人 さん

 こんばんは〜♪
今頃は歌舞伎町で飲み飲みタイムなのでしょうか。

>このスレでは極めてマイナーな存在であります鉄道写会人です。

 そんな事はありませんよ!ここではみんなが主役です♪


 本当に連福草さんはどうされたのでしょう?
元気にSLやおもしろスナップを撮りながら楽しんでおられたら
いいのですが・・・。

 鉄道写会人さんもまた遊びに来てくださいね♪
私も寂しいですが、夢運ぶデゴイチさんはもっと寂しいと思いますよ!


 delphian さん

>私は Initial-D のイツキとキャラがかぶります (^^

 にゃははは!何となくわかる気がします(^^)
いいですね〜ピピピ!さん♪
でも本当に『く〜っ』が好きです(^^)/

>FA35はキラるんさんの原点ですので、私もそうするだろうと思いました。

 そうなんです!私をカメラの素敵な世界へ導いてくれた
大切なレンズです♪
 教えられてなければ出会えなかったレンズです。
FA35で撮る時は、なんとなく初心に戻る事が出来る気がします。

書込番号:8760047

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/09 23:29(1年以上前)

キラるんさん

 遅くから到着、お疲れ様です。
 明日に影響ない程度に参加して下さいね。 って誰がスレ主なんだか (^^

 初めての旅行が沖縄だったとのこと、ありがとうございます。
 観光協会に成り代わり、御礼申し上げます (^^
 キラるんさんは滋賀でしたね。
 お隣の京都には仕事で何度か行きました。
 今度は観光で琵琶湖まで足を伸ばしてみようと思っています。


さん吉3337号さん

 FA43+たけのこフードはけられませんか。想像より画角が狭いのですね。
 意外でした。


FA31所有者の方

 FA31mm唯一のもうちょっとな所、フードについてです。

 メタルフード・シルバー
 http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4907822055583

 これがどうにかつかないか思案中です。
 根本が細くなっているので、ギリギリつくのかつかないのか。
 これがFA31mmのフードをうまく避けて装着できれば欲しいです。
 どなたか人柱になりませんか (^^


金字塔まで 236 (^^

書込番号:8760126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/09 23:46(1年以上前)

 子猫のテラス さん

 こんばんは♪
体調はいかがでしょうか。いつもの子猫のテラスさんに
戻られて安心しました〜(^^)/

 次はFA31に決められたのでしょうか??

私はこの値上げ前に贅沢な事にFA31とFA77どっちも買いをする事になりました。
旦那さまに冬ボの使い道権を譲ってもらいました。
完全にFA43にやられた感がありますね(苦笑)

レンズはまだいつ来るのかわかりませんが、今はすばらしい作例をみて
勉強中です♪
FA77の作例を楽しみにしています。

 本当にお元気になられて安心しました(^^)



 ゆき ちゃん さん

 こんばんは〜♪
素敵な銀杏並木の作例ありがとうございます〜!
すごい人ですね〜やっぱり一人占めする為には早起きですね〜♪

>[8709316]と[8714328]の写真は神宮外苑ですよ。

 はい♪そうかな?って思いまして、画像を保存しています(^^)/
実は私・・・東京観光なら、はとバスで♪と思ってます(笑)


 さん吉3337号 さん

 こんばんは♪

>キラるんさんの書き込みがあまりにも壺にはまって、アドバイスを書き込んだのがはじまりです

 すごく懐かしい気分ですが、3ヶ月前の話なんですよね!
いろいろとお世話になりました(^^) おかげで楽しく写真撮ってます♪
楽しい書き込みもしています♪

 私もまさか3ヵ月後にリミレンジャーに入隊しているとは思ってもいません
でしたね(笑)
自分でもここまでカメラにのめり込むとは予想外でした。

 FA35・・大好きなレンズです♪
私のイメージは FA35=さん吉3337号さん(隊長)です(笑)

書込番号:8760275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2008/12/09 23:48(1年以上前)

カラコロ〜ン♪
こんばんは!


 キラるんさん

『史上最大の作戦』ナカナカやりますな(^^)
く〜っ(>_<)うますぎる!(^^)
“好き”って言われたらいっぱい使っちゃいますよ〜
ありがとうございます!


 delphianさん
 
>屋内が結露ってどんな気温なんでしょう (^^
『沁みる』様な寒さです。摂氏5°は下回っていたでしょう。当然“室内が”ですw(゚o゚)w

>Crazy Toyzでおっぱい買ってきて下さい (^^
必要な物なのですね!ならば買う必要があります(笑)

>私は Initial-D のイツキとキャラがかぶります (^^
たしかに(^^)


 XIAN さん

>次のポイントは1200と1234ですかね〜?
気を抜いていると、あっ!という間に過ぎてしまいます。私がそうでしたから(T_T)
是非、GETしてみてください(^^)


 Tomato Papaさん

>電子レンジャーとは暖かそうですね(意味不明でゴメンナサイ)
外だけでなく家の中も寒いですが、このスレのおかげで心は暖かいです(^^)

『ジェットストリームアタック』見ました。PCから「カッコイイだろ〜!買っちゃえよ〜」って聞こえてくるんですけど・・・気のせい?(笑)
マジでカッコイイですV(^^)

今年のSL運行は終わってしまいました。来年の春に始まります。
運航開始の時はカメラマンが多いです。また、秩父は産地直送、もぎたての杉花粉がタップリです!車に積もるのは当たり前な位多いです。
花粉症でしたら十分な対策をしてくださいね!
お待ちしてま〜す!


 にわかタクマルさん

おっと!姿を現しましたね!背が大きいです?
双子ちゃん癒されます。女の子の双子ちゃん羨ましいです!

>ヤマメ・・・ どのあたりの川に行かれるんですか?
荒川に入る支流です。地元でも「渓流釣り」と言われてますが、区分的には「源流」でしょう。(4年くらいご無沙汰です)

>ところで,私のFA43はシルバーですよん。
おっと、そうでした。ブラックはお友達の所へ行くんでしたね。


 子猫のテラスさん

>調べてみたら、キバの撮影地は府中の森公園でした。
調べて頂いたのですね!ありがとうございます。
シーンが変わってベンチが写った時に『なんかドラマで見たことあるような・・』と思った直後『!!!』子猫のテラスさんのベンチ?と思いました。雰囲気が一致したので気づいたのかもしれません。


 夢運ぶデゴイチさん

足が長すぎますね。足の爪が一人では切れないでしょう?届かなくて。どんなズボンもタケが足りません(笑)

>惜しいです、武州中川〜武州日野間です。
外しちゃいましたか。線路の向こうに山が見えるので浦山口〜三峰口までは予想したんです。ジモティーなのでもう少しピンスポットで!と思い絞ってみました。武州日野周辺にも小さい橋があるんですね!来年は散策してみようと思います。


 キムチたくあんさん

入隊願書おめでとうございます!(遅くなってスミマセン)
電子レンジャーの命名を頂き、自覚が出てきた今日このごろです。ってどんな自覚だ?(笑)


 鉄道写会人さん

お久しぶりです。

>今日も歌舞伎町のネオンが呼んでいるぅーーーー。 誘惑に負けそうです!
私はエスパス(パチンコ店)の誘惑に負けそうです(^^)

>ところで、連福草さんはどうされたのでしょうか?
>鉄道関係の別スレにもここ最近ご訪問されておりません。少々心配です。。。。
もしかして海外の鉄道を撮りに行かれてるのでは?


 ゆき ちゃんさん
 
>実は、スクラッチを削らないで1年分(160枚)溜めてあります。
>年末ジャンボは参加していませんので、正月休みの楽しみにしております。
>この理論が正しいと諭吉さんが十人集合しちゃうかもしれませんね!!!
斬新な楽しみ方ですね!1年分だと寝まくってますね。まだ半月以上あります。温かい布団で寝てもらってください。相当繁殖してスゴイ事になるはずです(^^)
縛られた諭吉さん達がやって来る??

書込番号:8760282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/09 23:48(1年以上前)

FA31だけプラ性に変えています

FA43

FA77

FA31

にわかタクマルさん

FA31の専用キャップは流石にでかくて邪魔なので、PENTAXのプラスチック性キャップをつけています。最初は新しいTAMRONタイプのを買ったんですが、それでもでかく感じ、幾分薄い旧タイプのものをつけています。

FA43とFA77は専用キャップのままでした。52mmがつくなら今度試してみようかな。

プロテクターは私も普段はつける派です。ゴーストが出るようなときは外します。

私はケンコーの一番安いMCフィルターを付けています。
実は、カタログの最初の方にある一眼レフ用フィルターのページには49mmは載っていません。
フィルター類の一番最後の「コンパクトデジタルカメラ、DVカメラ用フィルター」のページに載っています。薄型ではないですが、あんまり気になりません。49mmで\1,500、58mmで\2,000くらいだったと思います。
(※それ以外のレンズには全部、ケンコーの薄型フィルターのPRO1Dをつけているんですけど、PRO1Dって確かシルバーがないんですよね)

書込番号:8760285

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/10 00:09(1年以上前)

どもども、続々と到着してますね。
やはりこのスレは深夜枠ですな。

最近キムタクワールドに続きピピピ!ワールドにはまっております。

 > 足が長すぎますね。足の爪が一人では切れないでしょう?届かなくて。どんなズボンもタケが足りません(笑)
 > 電子レンジャーの命名を頂き、自覚が出てきた今日このごろです。ってどんな自覚だ?(笑)

夜中なのにお腹がよじれちゃいました。
声を押し殺して笑ったのでシャックリが止まらなくなっています。
どうしてくれるのヨ (^^


さん吉3337号さん

 私は HAKUBA WPC 49mmを使っていますが、薄枠です。
 黒しか有りませんが、撥水加工がされているため、レンズペンでの掃除が楽です。
 薄枠が好みでしたらお勧めです。

書込番号:8760423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2008/12/10 00:12(1年以上前)

 さん吉3337号さん

>ジェットストリームアタックの並び順は確か、ガイア、オルテガ、マッシュの順だったような。
>そうすると、FA43、FA31、FA77の並びの方がよりリアルのような気がします。しかしそれでは前から見たときFA77がFA31に完全に隠れてしまいますし...。難しいところですね。
>って、本当にくだらなくてすみませんでしたm(__)m
鮮明に覚えてらっしゃいますね!私は大分記憶が薄いです。最初にやられたのがマッシュだったことくらいです。(たしかそうでしたよね?)
おそらくジェットストリームアタックに興味を持ってる方は大事なことと思っているでしょう(^^)
関係ないですけど、ドムって忍者っぽくないですか?

>しかし、今はPENTAXの良さを広めることができたらいいなと思っています。これからもお互い、リミレンジャーとして地道に活動していきましょう(^^)
けっこう派手な活動ですよ(^^)このスレ目立ってますし!
作例も頭から離れません。今臨時収入があったら間違いなくFA77に手を出します(^^)やっぱり宝くじ・・・?(^^)

書込番号:8760443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/10 00:18(1年以上前)


 delphian さん

 こんばんは♪
お気遣いありがとうございます〜

 大丈夫デスっ(><)最終日は元気が出るものです♪

>観光協会に成り代わり、御礼申し上げます (^^

 いえいえ、どういたしまして(^^)
当時は、銀行のATMがドライブスルーだった事にびっくりしました。
とっても楽しかったですよ♪

>今度は観光で琵琶湖まで足を伸ばしてみようと思っています。

 是非♪琵琶湖を一度ご覧になってください。
海は見慣れてらっしゃるとは思いますが、潮風ではなく浜風を感じてください。

>金字塔まで 236 (^^

 カウントダウン・・・・ワクワクしながら見ています♪
ありがとうございますっ!!


 ピピピ! さん

 こんばんは〜♪

>『史上最大の作戦』ナカナカやりますな(^^)
く〜っ(>_<)うますぎる!(^^)

 ありがとうございます♪
お酒の力も借りましたが、何とか入隊できました〜。


 遅くなりましたが、キムチたくあんさん!!
入隊願書おめでとうございま〜す♪

 お仕事大変そうですが、頑張ってくださいね〜(^^)/

書込番号:8760480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/12/10 00:23(1年以上前)

カランコロ〜ン、こんばんは〜♪
おやおや、皆さん集まってますね


delphianさん、
にわかタクマルさん、
キラるんさん、
さん吉3337号さん、
ピピピ!さん、

ありがとうございます♪
黒も結構イケてますよね

書込番号:8760503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2008/12/10 01:20(1年以上前)

 delphianさん

>夜中なのにお腹がよじれちゃいました。
>声を押し殺して笑ったのでシャックリが止まらなくなっています。
>どうしてくれるのヨ (^^
これは、これは、大変申し訳ないことをしました。まだシャックリは止まってませんね?

あっ、チョット、さっき書いてたの「ヒ」が抜けてません?「ヒッ」って声が出ちゃってもキーは打ってませんからね!(^^)

止まりました?大丈夫ですか?



私もフィルターを付けようと思ってます。
みなさまのアドバイスを参考にさせていただきます。
常用でもUVはデジタルの場合あまり意味が無いのでしょうか?


質問しておいて勝手ですが、この辺でおやすみなさいzzz
(最近仕事でかなり居眠りしそうなんです。ヤバイ)






書込番号:8760770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件

2008/12/10 01:48(1年以上前)

こんばんは〜。
今日は忘年会で遅くなってしまいました。
いいかげん寝ないと明日がヤバい…。

子猫のテラスさん

> 流水に当たったゴールドの光は、この時期だけに、この位置にスポットライトを当てる晩秋の夕日です。

ひぇ〜、てっきりライトアップの光だと思ってました。
すごい、自然の光であんな色になるんですね。まさに黄金色です。

その隣の「枯葉」も素敵です。
秋の夕景のキラキラと物悲しさが混在していて、思わずため息をついて見とれてしまいそう。
こんな写真がとりたいなぁ。


今日はチェックだけと思ってたんですが、思わず書き込んでしまいました。

あぁ、早く寝ないと。
おやすみなさい。

書込番号:8760857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/12/10 01:57(1年以上前)

再びこんばんは

delphianさん、
UNのフードは写真を見ると取り付け部分が絞られているので厳しそうですね
エツミの筒状のフードなら付きそうですが微妙ですね


にわかタクマルさん、
ついにアオレンジャー登場してしまいましたね(^^

フィルターは今のところ販売店が付けてくれた物を使っています
レンズ注文と同時に別の店にHAKUBA WPC(delphianさんと同じ?)を頼んでいるんですが
まだ手元に到着してません。シルバーだと悩みますね


夢運ぶデゴイチさん、
足長おじさんみたいで面白いですね♪

あと鉄道の醍醐味を教えていただいてありがとうございます
あ〜ドキドキ感、味わいたいですねぇ


さん吉3337号さん、
>ジェットストリームアタックの並び順は確か、ガイア、オルテガ、マッシュの順だったような。

一応調べたんですがWikiには先頭ガイヤ、中マッシュ、後オルテガの順だったのですがどっちが正解なのでしょう?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%92%E3%81%84%E4%B8%89%E9%80%A3%E6%98%9F#.E3.82.B8.E3.82.A7.E3.83.83.E3.83.88.E3.82.B9.E3.83.88.E3.83.AA.E3.83.BC.E3.83.A0.E3.82.A2.E3.82.BF.E3.83.83.E3.82.AF
私もこの辺の記憶が曖昧です(^^;


キラるんさん、
>ここまでガンダムネタについてこられる女子は珍しいでしょ(^^)
いや、ほんと珍しいですよ。すぐに黒い三連星が出てくるところが凄い
うちのなんかシャアはどれ?シャアは何処?って言うだけですよ〜。。。
。。。ははは、聞かなかった事にしてください(^^;


ピピピ!さん、
>PCから「カッコイイだろ〜!買っちゃえよ〜」って聞こえてくるんですけど・・・気のせい?(笑)
気のせいじゃないですよ〜、アッピールしてます、アッピール!!

>今年のSL運行は終わってしまいました。来年の春に始まります。
情報ありがとうございます〜、
長瀞辺り(?)で見たことがあるんですが迫力ありますね
私は花粉症じゃないので来春辺りになったら行きたいです

書込番号:8760876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2008/12/10 02:01(1年以上前)

みなさん、こんばんは。
今日も忘年会場は盛り上がってますね。

キラるんさん
FA31、FA77をポチッとさせたのはナイスですね。
モモリミレンジャーおめでとうございます。
在庫が無い様で大変みたいですね。
でも、来るまでが楽しみですね。
私も地方の広島に住んでますので、注文してからずいぶん待ったような気がします。
昨日、スノークロスを見に行ったら、私が買った店には31と77の在庫があったようでした。
箱が見えただけで、中は空かもしれませんが・・・
合図の『行くわよ〜♪』楽しみにしてます。

delphianさん
やっぱり、ダブルスコアだと重くて大変でしょうか。
でも、本当にこのペースだと・・・
まぁ、あまり気にせず忘年会を楽しみましょうΨ(`∇´)Ψ

C'mell に恋してさん
そうですよね、気にせずに購入・・・できたらいいなぁ(=´∇`=)

ピピピ!さん 
すいません、お名前を間違えてました。びっくりマーク!が抜けてましたね。
大変失礼致しました。

予想が当たっていて良かったです。
私も通った道ですから(*^-^*)
こちらこそよろしくお願いします。
この紐は、日に日に太くなっていって最後はワイヤーになりますよ
宝くじは、ピピピ!さんのお財布の中にъ(`―゜)

にわかタクマルさん
私はFA31にはケンコーの黒のワイドフィルターを、FA43とFA77には、ケンコーのシルバー枠をつけてます。
FA43のフードはちょっと大きいのでDA40のフジツボフードを購入してつけてます。パンケーキ風でかわいいですよ。お気に入りです。
キャップはFA31にはハクバのフードがあっても、つまめるタイプです。
ペンタックスからも58mmの同タイプのものが出たようですので、見つけたら買おうと思ってます。
FA43には、当然フィルムケースの蓋を、FA77にはFA35などに付いている純正のプラキャップを付けています。
アルミのキャップは恐れ多くて使ってません((((゜д゜;))))
FA43のフードと共に大事にしまってます。









書込番号:8760883

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/10 02:14(1年以上前)

ピピピ!さん

 コップ一杯のコーラを一気飲みして止まりました。
 すばらしき民間療法 (^^

 > 常用でもUVはデジタルの場合あまり意味が無いのでしょうか?

 元々が紫外線カットが目的のフィルターです。
 現在、ほとんどのレンズがUVカットのコーティングがされているはずですので、
 わざわざ買うほどの物では無いです。
 安いMCプロテクターにしましょ。


Tomato Papaさん

 UNのフード無理っぽいですかねぇ。
 よさげなフードが探せたら教えて下さいね。
 シルバー希望です (^^

 プロフの画像変えてみました(小声)
 価格.comに怒られなければ、しばらくそのままにしようかと (^^

書込番号:8760906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/12/10 02:20(1年以上前)

まだ紅葉

黄葉もあります

水滴に写る紅葉

マクロっぽく

みなさん、こんばんは♪
忘年会シーズンですが飲みすぎに注意しましょう
飲んだら乗るな!ですよw

>>キラるんさん
ありがとうございます(センス)
めっちゃ嬉しいです…ってゆうか調子に乗っちゃいそうです(笑)
でもイルミ撮影に防寒対策はかかせません
いくら手ブレ補正がついてても身体が震えてブレ写真を量産してしまいます
だったら三脚使え!ってツッコミは無しでお願いします(汗)
酔わせてポチッと作戦使わせていただきます(爆)


>>delphianさん 
ありがとうございます(手袋)
ミトンタイプになって可愛いのですが…カラバリがもっと欲しいですね
軍手を切って使おうかな♪(笑わないでくださいね)
クロスフィルター買いますよね?w


>>ピピピ!さん 
ありがとうございます(イルミのボケボケ)
なんとなくマクロ癖が抜けてないのか切り取った写真が多くなってしまいます
もっと広角にチャレンジしなくては(汗)


>>Tomato Papaさん
ありがとうございます(壁紙)
私もよくこのスレの写真を壁紙にいただいてますw
今は子猫のテラスさんの写真を壁紙中です(無断でゴメンなさい)


>>夢運ぶデゴイチさん
ありがとうございます(望遠テク)
私は望遠もマクロ的に使うことが多いので、望遠テクとして参考にさせていただきます


>>にわかタクマルさん
モデルの双子ちゃんたち可愛いですね(ギガントかわゆすw)
また、いい表情を撮られてあると思います


>>ゆき ちゃんさん
イチョウの写真いいですね
できればもっと大きい写真を貼ってほしいです


>>キムチたくあんさん 
ありがとうございます(イルミのボケボケ)
イルミネーターは笑ってしまいました(アイル・ビィ・バック!)
ナデナデ♪



書込番号:8760916

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/12/10 02:21(1年以上前)

delphianさん、

あはははは。。。あんまり笑わせないでくださいよ〜
多分大丈夫ですよ、た・ぶ・んね♪

フードは良いの見つけたら報告しますね

書込番号:8760919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/10 02:24(1年以上前)


 delphian さん

 こんばんは♪
これから寝るんですが、一言お伝えしたくて来ました〜♪

delphianさん♪素敵なリミレンジャーに感激しました!!
うれしいです〜(^^)ありがとうございます♪♪

 いい夢が見れそうです〜それではおやすみなさい(^^)/
明日も遅くなるかもしれませんが、待っててくださいね♪

書込番号:8760926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/10 02:56(1年以上前)

カラコロ〜ン♪
あ,ママと入れちがいだったみたい。

今日,友人にFA43のブラックを渡してきました。
彼も「えらいきれいっすねー」(状態が良い)と喜んでました。

フィルターの件,今日運転しながら考えていました。
まだ,みなさんのレスを読んでいませんが・・・
自分としては,FA77用の保護フィルターをわざわざ高いやつにすることはなく,マルミのDHGレンズプロテクタにしようかなと。そのかわり,ND8(49mm)を買ったほうがいいなと,現時点では考えています。

みなさんのレスを読んだら,また考えが変わるかもしれませんが。

書込番号:8760977

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/10 03:09(1年以上前)

おっ にわかタクマルさんがお着きですね。
ママは先ほど帰りました (^^

リミレンジャーの皆様、ちびっ子撮りのレンズ選びで悩んでおられるようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491011154/SortID=8751402/
FA35mmF2でちびっ子撮りを経験された方、体験談を語って下さい。

双子ちゃんの写真希望 (^^

書込番号:8760985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/12/10 03:25(1年以上前)

石の上にも紅葉

キラキライチョウ

キラるんスター

水上のイルミ

つづきです♪

>>C'mell に恋してさん
はい、高倍率ズームは便利さだけがもてはやされてますが
よく使う画角を知るためにもいいと思います
まあそれも含めて便利だと言われてるのかも知れませんねw
重さに関しては個人差ですよね♪


>>PRIME信者になりたいかも(☆_-)さん 
ありがとうございます
とりあえずクロスだけでいいのでは?w
私がスノークロスを買ったのには深い訳がありまして…(汗)


>>itosin4さん
イルミの写真いい雰囲気ですね
ー3度の中での撮影は大変でしたね…手袋してました?w


>>子猫のテラスさん
噴水と流水の写真はダイナミックでいいですね
はい、アングルファインダーがあると無理のない姿勢で撮れそうな気がします
ライブビューは角度があったり、日差しが強いと見にくいし
電池の消耗が早いのであまり使っていません(汗)


>>XIANさん 
ありがとうございます(これもクロス)
キヤノンの35mmは25cmまで寄れるのでプチマクロとして使えるのもお気に入りポイントです
ついマクロ的に撮ってしまうので、意識して離れて撮るようにしています(笑)


>>さん吉3337号さん
ありがとうございます(センス)
これだけ褒められるとズバリC番のLレンズでしょ♪(ウソですw)
次は@番の超広角かD番(?)の三脚になるかと思います
でも悩みます


>>鉄道写会人さん
…で、誘惑には勝ったんですか?w
連福草さんは撮影に忙しいのではないでしょうか
またビックリするような写真を見せてくれると思いますよ










書込番号:8761000

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/12/10 03:33(1年以上前)

おまけ♪

delphianさんのプロフィール写真うけました(爆)

書込番号:8761014

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/10 03:48(1年以上前)

この時間は数名で独占ですね。

ちょきちょき。さん

 一日アクセスが無かったですね。
 風邪でもひいて寝込んでいるのかと思いました。
 お元気なようですね。安心しました。

 軍手、OK!OK! ノープロブレムです。
 女を捨てた格好ができるのならお茶の子さいさいですな。
 カラフルな物だと軍手だとは気づかないでしょう。
 クロスフィルター迷い中・・・です。

 って所でリロードしたら『キラキライチョウ』・・うっ美しい。
 クロスフィルター買っちゃおうかな(女性にもっとも嫌われる優柔不断ぶり)
 前にもお聞きしましたがブルーの葉は本物?
 ここの所イルミネーター炸裂ですね。(ZZ Topではありませんよ)
 ナイスセンスです。 脱帽。


Tomato Papaさん、キラるんさん、ちょきちょき。さん

 喜んで頂けたようで (^^
 怒られるまでそのままにしておきます。


PRIME信者になりたいかも(☆_-)さん

 忘年会楽しんでますかぁ〜 (^^
 あと数日で目的地へ着きます。
 ついたら更に遠くまで旅しましょう。


XIANさん

 リアル忘年会の次はバーチャル忘年会へ参加、忙しいですね。
 明日はたっぷり楽しいカキコお待ちしております (^^

書込番号:8761024

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/10 04:11(1年以上前)

この時間だとにわかタクマルさんかキムたくさんが踏みますね。
アシストしておきます。

1199っと。

おやすみなさい Zzz...

書込番号:8761043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/10 07:01(1年以上前)

では,1200をいただきます。
でもこのスレでは,もはや100番台のキリ番に意味がなくなってきているような気がする・・・

みなさん,あらためましておはようございます。

昨日は,10時に寝て2時半に一回起きて,バーに来店してご挨拶しました。
焼酎のお湯割を飲みながら,みなさんのレスに返信を書いているうちに眠くてどうしようもなくなり,4時にもう1回寝ました。
で,7時前に目が覚めました。

ということは・・・ 合計7時間半寝てるじゃん。キムたくさん,ごめん。^^;

delphianさんのプロフィール画像,私も大うけしました。

書込番号:8761199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/10 07:48(1年以上前)

アオレンジャーの正体を暴いたのはこいつだ!

夢運ぶデゴイチさん

>「癒し系?2」いいですね。
>なぜ後ろ姿がいいのか考えてみました。

これは,トトロのリュックがかわいいからでしょう。(^^)

冗談はさておき,ものすごく構図をいろいろと考えながら,フレーミングしているんですね。驚きました。
私のように,主被写体である阿蘇に思いっきり電線がかぶっているなんて言後同断ですね(苦笑)。
私も見習わないといけないなと思いました。

私にとっては,みなさんの作例と価格の板が教科書です。三分割法なんて言葉もここで知りました。^^;
でも,構図についてもうちょっと勉強しなくちゃいけないなと最近感じています。
そこで,先日,書店に行ったときに見つけた,中村吉之助著「写真のトリミング」という本を買ってみました。この本は,一般の方が撮った作例を,プロである著者がよくなるようにトリミングしたらどうなるか?という例がたくさん出ています。まだちゃんと見ていませんが,構図を考える(フレーミングする際にも)のにとても参考になりそうです。
あれ,ISBNがない?雑誌扱いのようです。「百万人の写真ライフ別冊」になってます。日本写真企画社 平成20.12.1発行です。ごく最近出た本だったようです。


子猫のテラスさん

私も4枚目の「流水」が好きです。光の当たり方がいいです。
私が,おっ,いいな,と思う作品は,光を上手に捉えたものが多いような気がします。

光は偉大な演出家ですね。
例えば,Tomato Papaさんの「ジェットストリームアタック 横から」なんてのもそうです。
もう上のほうに埋もれてしまいましたが私の「錦の絨毯」は曇天時に撮っていてのぺっとしていますが,それに比べて「おまけ「錦の絨毯2」」は,一瞬日が差したときに撮ったものですが,太陽光があたっただけで,色が鮮やかになり,木の陰がアクセントになって,こっちのほうがずっとよくなったと思ってます。


delphianさん

>日中シンクロ
誰も指摘していないような気がしますが,K100Dに比べてK20Dでは日中シンクロの調光性能が格段にアップしたと感じています。日中に逆光で顔が暗くなるからとフラッシュをたくと,K100Dではすごい露出オーバー写真になっていました。ところが,K20Dだと大丈夫。
ただ,露出はグリーンボタンおして,プログラムオートにするとよいです。あっ,もしかするとK100Dでもプログラムオートで露出を決めれば,大丈夫なのかも・・・。


ピピピ!さん 

>おっと!姿を現しましたね!背が大きいです?
いや,大きくないです。中肉中背中年的日本男児です。

>双子ちゃん癒されます。女の子の双子ちゃん羨ましいです!
がんばってください。^^;;


PS フィルターとキャップについてありがとうございます。今晩にでもまとめます。

書込番号:8761284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/12/10 12:19(1年以上前)

皆さん こんにちは!

 時代は1200〜!!超えになっていました^^;

 昨日は体調不良のため、仕事をお休みさせて頂いておりました〜。
 今日見ますと1200超え・・・時代の流れは速いです〜(爆)


Tomato Papaさん

 DA★55mmですが発売と同時かは判りませんが、恐らくH21内には手を出して
 いると思います〜(笑)
 それよりはリングストロボは、発売と同時に手を出したいですね〜(笑)
 
PRIME信者になりたいかも(☆_-)さん 

 気にせず購入できると良いのですが本数が多くなる危険性がはらんでいます(笑)
 気にしていても本数が多くなることもありますけども〜!

ちょきちょき。さん

 高倍率ズームを避ける方もいらっしゃいますが、便利ですし楽しくもあります。
 ですので、必要に応じて使い分けをすれば、使えるレンズだと思っています〜(笑)

書込番号:8762009

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/10 14:09(1年以上前)

こんにちは。

本日のBGMは Rickie Lee Jones 三昧とします。
まずは My Funny Valentine のアルバムをチョイス。

レンズ選びのスレは他から応援が来ましたので、無視して下さい。


にわかタクマルさん

 > でもこのスレでは,もはや100番台のキリ番に意味がなくなってきているような気がする・・・

 慣れとは恐ろしい麻薬です。
 今では 1234, 1413 の刺激が欲しい体となってしまいました。
 100単位の足跡をスルーするのになんの躊躇もありません (^^
 もう一度フィルターの件を詳しく書いておきますね。

  FA31(銀) → Kenko PRO1D(黒枠)
  FA43(銀) → HAKUBA WPC(黒枠)
  FA77(黒) → HAKUBA WPC(黒枠)

  FA43とFA77はレンズがコンパクトなので薄枠が似合いますね。
  HAKUBAの WPC 49mm は約 3mm厚なのでとても薄く感じます。
  FA43(S)は黒鉢巻きになりますが、個人的には気になりません。むしろアクセントとして楽しんでいます。
  FA31(S)はフードの内側に隠れますので、これまた気になりません。
  レンズキャップは全て純正のプラキャップです。

 フラッシュの調光精度ですが、成人式でAF540FGZ+ハイスピードシンクロした時はK10Dでした。
 istDSの時には調光の精度に不満があったのですが、K10Dは不満だった記憶がないため、
 K10Dからアルゴリズムを変更したのかな? なんて思っています。
 勘違いかな?


金字塔まで 210 (^^

書込番号:8762370

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:4件

2008/12/10 16:20(1年以上前)

カランカラ〜ン、まいど!
真昼間から呑んでますよ♪
おつまみのフライドチキンは電子レンジャーピピピ!さんにチンしてもらおうかな?
夢運ぶデゴイチさんの正体がファンタスティック・フォーのゴム人間だったとは…


 delphianさん 

 プロフィール写真、大好評ですね。
 私は主力隊員5名の陰で後方支援に徹してますので気楽なものですよ♪

 >ちょきちょき。さんは ZZ Top でしたか (^^ 

 ZZ Top でも、ずぃずぃずっころばしでもございません!
 イルミネーターはターミネーターとかけ合わせた造語のつもりでした。
 実際にそういう英語があるとは知らなかったとです。
 
 >あの音色を出すために、あのセミアコのブリッジは歯ブラシを削って付けたと、まことしやかに噂されていました。

 その噂は事実みたいスよ。
 Playerか何かの雑誌のインタビューで本人が言ってたことだったと思います。


さん吉3337号さん 

 ロバート・プラントは神話の人のように思えます。
 ツェッペリンはロック史に残る一大事件でしたね。
 ロックを芸術の域にまで押し上げました。
 白蛇が好きなら深紫も好きなのでは?


XIANさん 

 あれはフォトショップエレメンツのスタンプツールを使いました。
 ライカのデジカメにオマケで付いていたVer3.0なのです。
 最新バージョンとの違いはわかりませんが、これはこれでシンプルで使いやすいですよー
 いつもいろんな場面で大活躍です。


Tomato Papaさん

 >おっぱいはマイブームですか?当然R20ですよ♪

 おっぱいは誰しも幼児の頃から慣れ親しんでいるものでしょう。
 したがってR指定にはあたりません(^^)v
 今年も大ブームでしたねぇ…ポ〜ニョポニョポニョ♪


にわかタクマルさん 

 睡眠とり過ぎです!
 私なんか昨夜も仕事中に違う世界に行っていました。
 居眠りなんかしていませんよ。
 失神してたんですから。(-_-)zzz


キラるんさん

 >もしかして、ホントにお手しました??(笑)

 できるわけないっしょ!
 なぜなら吾輩は猫だから…


ちょきちょき。さん

 ナデナデ ^^)/(=^ω^=) ニャ〜ン♪ 

…って (ーー゛) 遊ばないでください!

書込番号:8762762

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/10 16:39(1年以上前)

こんにちは。

Tomato Papaさん
キラるんさん
ちょきちょき。さん
にわかタクマルさん

 プロフ画像うけてますね。嬉しいです♪
 寝て起きたら変更したのを忘れていて、
 Myページをクリックしたら自分もうけてしまいました (^^
 なかなか破壊力がありますな。


キムチたくあんさん

 ガハハッ オレンジレンジャーに変身しとる (^^
 ぜひプロフに貼り付けて下さい。
 そのうちMyページ9枚のサムネイルがレンジャー隊員で埋まりますよ (^^
 (電子レンジャーも欲しいな)

 歯ブラシのブリッジ、本人が言ってた事なんですね。
 オクターブピッチも合いそうにないし、洒落で言ったんじゃないですか?

 > したがってR指定にはあたりません(^^)v   (おっぱい)

 御意!


キラるんさん

 > レンズそのものが芸術品ですね!私も早く会いたいわ〜♪

 FA77なんて宝石ですよ (^^
 届いたら絞り輪を開放にして前玉側から覗いて下さい。
 晩酌のつまみに最高です。


ジェットストリームアタックが5位にランクイン!

ジェットストリームアタック といえば…
-----------------
 (^^) キラ FA31 シルバー FA77 スレ FA43 撮り にわか 
 ブラック 鉄道 熊本 Tomato 旦那さま ○氏 
-----------------
だそうです (^^


リロードしたら 1203 から 1201 へ減った。 ???
2度投稿してしまったにわかタクマルさんと私の投稿が削られました。
価格コムのスタッフが気を利かしてくれたのかな?
それともどなたか削除依頼しましたか?
と言うことで
金字塔への旅路、あと 210miles

本日は月に一度の『模合』ですので、酔いつぶれなければ夜中に遊びに来ます (^^
 ※模合とはなんぞや? と思った方、「沖縄 もあい」でググってみて下さい。

書込番号:8762809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/12/10 18:52(1年以上前)

吉報は、突然に!

 31mmの予約をしていましたが、突然連絡があり、品物が入荷したそうで、
 FA&DALimitedをコンプしてしましました・・・^^;

 最初の話だと、メーカー在庫も無いとの事だったので、もしかすると
 売れていないお店の在庫をpentaxの方で引き上げをして、注文の入って
 いるお店に回したのかな〜と思いました〜。

 実際はどうなんでしょうね?

 一応、MADE IN JAPANでしたけども・・・。

 ただ、今現在すべでのLimitedやその他のレンズは、フォーラムにて点検中です。

 先月に本体4台を持ち込み、本体4台を同調。
 この2ヶ月の間に20本を超えるレンズを持ち込み、4本ドック入りなるという
 結果になりました〜。
 4本ともメーカー保証期間のレンズでしたので、助かりました〜(笑)

書込番号:8763254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2008/12/10 18:53(1年以上前)

平和の時

みなさん、こんにちは。

今日はこの写真にしました。
このスレの雰囲気にピッタリかなと思いまして。


鉄道写会人さんへ

こんにちは。
歌舞伎町で飲み会?
本当ですか?あやしい(笑)
歌舞伎町というと・・・
奥さんに言いつけちゃいますよ(爆)


delphianさんへ

こんにちは。
僕は広角と望遠を多用し、標準域はあまり使いません。
肉眼を超えた表現が好きなんです。

リミレンジャーの画像、
僕はこのスレッドの中でこれが一番笑えました。
最高です!


キラるんさんへ

こんにちは。
> おもしろいですっ!!こんな撮り方もあるのですね〜
>勉強になりました♪

この写真の作画上のポイントは、
まだ太陽が低い位置にある日の出から
時間があまりたっていないときに撮影したこと。
影をより長く見せるために、影と緑のラインを並べたこと。
道がずっと続いていくということを表現するために、
左にカーブしている部分を画面の右上に入れたこと。
広角レンズの特性である遠近感を利用したこと。

でももっとすごいことは、僕がエキストラから
主役に大抜擢されたことです←ものすごく重要(爆)

>こちらも雪が降るんですよ〜!雪景色以外にも冬を探してみる
つもりなんです。きっとおもしろい冬が見つかると思っています♪

雪が降るんですか。
はい、お話しするのは雪景色ではない絵になりにくい
冬枯れのモノトーンの世界についてです。


ピピピ!さんへ

こんにちは。
>足が長すぎますね。足の爪が一人では切れないでしょう?

実は腕も長いんです。
え?その写真も見せろって?
・・・・・・・・・
※ピピピ!さんに見つからないように足音を立てずに逃げているところ
(笑)


Tomato Papaさんへ

こんにちは。
>足長おじさんみたいで面白いですね♪

細工は一切していなくて、広角レンズでただ撮っただけなんです。
写真はこういう遊びもできるから楽しいですね。


にわかタクマルさんへ

こんにちは。
>冗談はさておき,ものすごく構図をいろいろと考えながら,フレーミングしているんですね。驚きました。
>私のように,主被写体である阿蘇に思いっきり電線がかぶっているなんて言後同断ですね(苦笑)。
>・・・

写真について色々と勉強しました。
自分も本や雑誌などを昔はよく読みました。
カメラ雑誌は、昔は技術的なことが書いてありましたが、
最近は新製品紹介雑誌になってしまったのが残念です。
電線については、撮影者がどうにもできないことなので
OKだと思います。


キムチたくあんさんへ

こんにちは。
僕は3時間では無理でした。
夜中に睡魔が何回も襲ってきます。

書込番号:8763260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/10 21:18(1年以上前)

みなさま、こんにちわ。子猫のテラスです。

 わたしの身近な撮影スポット『府中の森公園』ですが、
 Wikipedia に載っていました。

 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%9C%E4%B8%AD%E3%81%AE%E6%A3%AE%E5%85%AC%E5%9C%92

 これを見ると、撮影を見逃しているドラマがたくさんあります。

 ところで、わたしは今シクシクです (T_T)。結構凹んでます。
 どなたか、楽しい話題を書き込んでください。
 双子ちゃんの写真がいいかも…。
 ガンダムや仮面ライダーは分かりません。

書込番号:8763936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/10 21:45(1年以上前)

 みなさま、こんばんは♪
1200超え♪ビックリですね!楽しい忘年会になっています (^^)
ありがとうございます!

 ただいま帰りました♪かなりテンション高めです!
遅くなりましたが、これから書き込みしま〜す (^^)/


 XIAN さん

 こんばんは♪

>今日は忘年会で遅くなってしまいました。

 私は金曜日が忘年会なんです〜。
遊びに来ていただいてありがとうございます♪


 Tomato Papa さん

 こんばんは〜♪

>いや、ほんと珍しいですよ。すぐに黒い三連星が出てくるところが凄い

 はい (^^)何回も見せられましたから・・・(苦笑)
意外におもしろいストーリーで、好きになりましたね♪
シャアのセリフとか大好きです(笑)


 PRIME信者になりたいかも(☆_-) さん 

 こんばんは〜♪♪

>FA31、FA77をポチッとさせたのはナイスですね。

 でしょ♪今まで『一生に一度のお願い制度』を温存しておいて
よかったです(笑)

>合図の『行くわよ〜♪』楽しみにしてます。

 年内はまず無理だと思いますので、その時にはまた
Barを開店したいと思います♪
それまでは、皆様の作例を見ながら勉強させてもらいます!





書込番号:8764121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/10 22:12(1年以上前)


 ここ数日、作例をUP出来ないので残念です(涙)
みなさまの作例を楽しく拝見しています♪


 ちょきちょき。 さん

 イルミネーター♪ちょきちょき。さん(^^)
35mmで素敵な作例をありがとうございます♪

 綺麗な紅葉ですね〜♪開放にハマってらっしゃいますね!
私もたくさん撮りました〜(^^)

>酔わせてポチッと作戦使わせていただきます(爆)

 是非使ってみてください♪
ポイントは『ポチッとな♪』を相手にしてもらう事ですよ〜(^^)V
事前準備をして、しっかり計画的にやってみてくださいね(笑)

>キラキライチョウ
>キラるんスター
>水上のイルミ

 素敵ですね♪キラるんスターには感激の涙デス。
私もFA35にクロスフィルターを付けて行きたくなっちゃいました〜♪
すごく上達されているのがわかります!!スゴ〜い(^^)/


 にわかタクマル さん

 こんばんは〜♪
祝!1200おめでとうございます〜♪
深夜のキリ番GETがほとんどのようですね〜。
delphianさんのアシストも素敵ですね!
ここ最近delphianさんはアシストに徹してらっしゃいますね。
1234を狙われているのだと思いませんか?(笑)

>私にとっては,みなさんの作例と価格の板が教科書です。

 私も同じですよ♪今の私があるのも価格comに来なければありえない現実です。
みなさまとも知り合えなかったです。
ありがとうございます♪

>黒糖ドーナツ棒は熊本で作っているんですよ。わりと近くです。
今,売り出し中なのかな。

 すいません・・・お返事を書いていたと思っていたのですが
抜けていました。
 黒糖ドーナツ棒は前から大好きなんです♪
でも買う店は決まっています〜。うまい棒はよく見かけるのですが
黒糖ドーナツ棒はなかなか見つけられません。

>あ,ママと入れちがいだったみたい。

 昨夜は入れ違いでしたね〜。
私は布団に入って3秒で夢の世界へいってました(笑)
またいつでもお酌しますわ♪♪

書込番号:8764279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2008/12/10 22:25(1年以上前)

大きい写真て、こんな感じですか?

これもライトアップ?

みなさま、こんばんは。
今夜は、1234達成ですね。

キラるんさん

 >すごい人ですね〜やっぱり一人占めする為には早起きですね〜♪

 並木道は土曜日の午前10時前でしたが大勢の人出でした。
 落ち葉の絨毯はもっと早く行かないと掃除をされてしましますよ。

ちょきちょき。さん

 >イチョウの写真いいですね
 >できればもっと大きい写真を貼ってほしいです

 いつも綺麗なもみじやイルミネーションをありがとうございます。
 神宮外苑のイチョウと上野公園の中で見つけた紅葉をアップしておきますね。

書込番号:8764354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/10 22:40(1年以上前)

 連投失礼します〜


 C'mell に恋してさん

 こんばんは〜♪

>昨日は体調不良のため、仕事をお休みさせて頂いておりました〜。

 お加減大丈夫でしょうか?
最近はインフルエンザも流行っているようですね。
お大事になさってください。

>31mmの予約をしていましたが、突然連絡があり、品物が入荷したそうで、
 FA&DALimitedをコンプしてしましました・・・^^;

 なによりのお薬だったと思います♪
元気いっぱいになられたのではないでしょうか(笑)
今夜はレンズを眺めながら楽しい時間なのでしょうね♪
おめでとうございま〜す(^^)


 キムチたくあん さん

 こんばんは♪

>できるわけないっしょ!
 なぜなら吾輩は猫だから…

 うまいです♪流石です〜(^^)
今日はお昼から飲んでらっしゃったとか♪
ゆっくりとした休日を過ごされたのだと思います。
いつも楽しい書き込みありがとうございます〜!


 delphian さん 

 こんばんは〜♪

>プロフ画像うけてますね。嬉しいです♪

 素敵です♪私がいたのでうれしかったです〜(><)/

>FA77なんて宝石ですよ (^^
 届いたら絞り輪を開放にして前玉側から覗いて下さい。
 晩酌のつまみに最高です。

 とっても楽しみにしていま〜す(^^)
レンズが来るまでの間、フィルターを買ったりして
準備しようと思っています♪
すごく参考にさせてもらっています〜♪

>ジェットストリームアタックが5位にランクイン!

 おもしろいです!(笑)
他の方が見たら、何のスレかと思うでしょうね〜
何故か『○氏』がまだ入ってますね〜

>本日は月に一度の『模合』ですので、酔いつぶれなければ夜中に遊びに来ます (^^

 いつでもお待ちしていま〜す♪
初めて知りました!模合。
昔からの風習が飲み会になったのですね!
“助け合っていこう”という意味だという事も知りました(^^)

書込番号:8764470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/10 23:10(1年以上前)

DA10-17

DA70

FA43

DA21

 

 ここでちょっと私の秋を振り返ってみました〜♪

 これからの出会う景色が楽しみで、ワクワク♪しています(^^)v
それではまた続きを書き込みします♪

 今夜は明日がお休みですので、ゆっくりと夜を楽しんでいます♪

書込番号:8764657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/10 23:42(1年以上前)


 あらためまして、こんばんは〜♪
忘年会♪♪盛り上がっておりま〜す(^^)v


 夢運ぶデゴイチ さん

 こんばんは♪

>平和の時

 素敵な作例ですね〜(^^)
ハトとワンコとすばらしい青空♪ですね〜
ありがとうございます!構図もチェックさせてもらいました!

>僕の足はこ〜んなに長いんです

 なるほど〜!!道理で引き付けられるような魅力的な作例でした。
すばらしい作例には努力と工夫がやっぱり必要な事がよ〜くわかりました(^^)

>でももっとすごいことは、僕がエキストラから
主役に大抜擢されたことです←ものすごく重要(爆)

 そのとおりです(笑)すばらしい♪

>冬枯れのモノトーンの世界についてです。

 よろしくお願い致しますっ!
重要な事はメモに書いて持ち歩いてるんです♪
あと、忘れないように素敵な場所もメモしてます♪
楽しみにしています(^^)


 子猫のテラス さん

 こんばんは♪

> わたしの身近な撮影スポット『府中の森公園』ですが、
 Wikipedia に載っていました。

 見た事のあるドラマがたくさん撮影されているんですね!
魅力的な公園がお近くにあって羨ましいです〜

> ところで、わたしは今シクシクです (T_T)。結構凹んでます。

 どうされたのでしょう??
FA77が来てウキウキ♪状態なのではないでしょうか。
かわいい双子ちゃんの写真なら、深夜枠ご来店の方からの
作例が届くと思いますよ〜♪
よろしくお願いします〜アオレンジャーにわかタクマルさん(^^)/

書込番号:8764884

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/10 23:48(1年以上前)

ども、もあいから帰ってきた delphianでございます。
少々冷えてきましたので、トレーナーを着たら動きがにぶいなぁと感じておりまする。
気づいたら裏表逆に着ておりました。

C'mell に恋してさん

 コンプリートおめでとうございます。
 さて、カラーは何がお好みですか?
 電子とオレンジはだめですよ。


子猫のテラスさん

 また何かありましたか?
 繋がりは薄いかもしれませんが、文字の世界とはいえ係わっている人のことは心配です。
 遠慮無く自分の事をさらけ出してみて下さい。 バーチャルだからできる相談事もあると思います。
 スレの先頭からきむちたくあんさんとピピピ!さんを検索して読んで下さい。
 楽しいカキコに現実を忘れるのも楽しいですよ。


ママ

 まだ到着していない人が沢山いますね。
 こんなに早く帰ってくるとは思わなくて、泡盛を片手にニュースを見ながらアクセスしています。
 子猫のテラスさんが心配です。
 本日は酔いの勢いで参加しますが、どうかご了承を。

書込番号:8764925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件

2008/12/10 23:56(1年以上前)

こんばんは〜。

どうぞみなさんに焼酎のさし入れで〜す!
(とか言いながら、昨日のリアル忘年会−バーチャル忘年会のはしごの疲れが…。)

それはさておき、写真の焼酎(しかも黒糖)はDA40mmの記念すべきファーストショットです。
先日みなさんが焼酎ネタで盛り上がってた時にはすっかり忘れてました。
しかし見直すと、水平がちゃんと取れてないですね…。

ちなみにK100DSのファーストショットは嫁さんなんですが、予告なしでいきなり撮ったらかなりヘンな顔で写ってしまい、即刻消去を命ぜられました。なので残っていません。(笑)

みなさんのファーストショットはどんなのでしょうか?

また、来るべきFA Limitedのファーストショットは何を予定されていますか?

書込番号:8764982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/10 23:58(1年以上前)

夫婦だるま

 思わず1212を踏んでしまいました(笑)
イチニ イチニ・・・・。

 記念に何かペッタンコしようと思って探してみました〜(^^)/

 先日行ったダルマさんのお寺の写真で〜す♪
仲良く並んだチビだるまがかわいかったです〜♪



 ゆき ちゃん さん

 こんばんは〜♪

>今夜は、1234達成ですね。

 1時過ぎてからのご来店が多いですよ。
私が帰ってから、キリ番を過ぎてしまっている事が多いです〜。

>落ち葉の絨毯はもっと早く行かないと掃除をされてしましますよ。

 やっぱりそうなんですね〜。
早朝の散歩なら誰もいなくて、絨毯を独り占め出来るのでしょうね!
素敵な作例ありがとうございます(^^)

書込番号:8764998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/11 00:04(1年以上前)

みなさん、こんばんわ〜。
昨日は、いつの間にかおちてしまいましたm(__)m
最近、寝不足気味ですが、あと一日で連休に入りますので、頑張ります(^^;


delphianさん 

>私は HAKUBA WPC 49mmを使っていますが、薄枠です。
>黒しか有りませんが、撥水加工がされているため、レンズペンでの掃除が楽です。
う〜ん、FA limiにはシルバーが好きなんですよね。(なんせミーハーなもんで)
でも撥水加工は以前から気になっていたんです。
試しにDFA100mmMACRO用に買ってみようかな。

それから、プロフの画像、最高です!ありがとうございました。
大爆笑してかみさんに変な目で見られてしまいました(^^;)
プロフの画像を見て気づきましたが偶然というか、みんな顔アイコンが違ったんですね。


Tomato Papaさん

>一応調べたんですがWikiには先頭ガイヤ、中マッシュ、後オルテガの順だったのですがどっちが正解なのでしょう?
これは、大変失礼いたしましたm(__)m
どうやら、私の完全なる勘違いだったようです。ガイア、マッシュ、オルテガの順が正解ですね。ということは、昨晩のTomato Papaさんのライティングが綺麗だったジェットストリームアタックは、完璧ということです。申し訳ありませんでした。


キムチたくあんさん

>ロックを芸術の域にまで押し上げました。
同感です(^^)
ロバートプラントの歌って、とっても味があって、絶対真似できない神の領域のうまさだと思います。

>白蛇が好きなら深紫も好きなのでは?
もちろんですとも!
「HIGHWAY STAR」と「SMOKE ON THE WATER」は昔よくLIVEでコピーしました。
(ドラムでもギターでも)

書込番号:8765044

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/11 00:12(1年以上前)

あれっ? キムタクさんのオレンジレンジャーが無くなってます。
価格コムのスタッフは入念にチェックしているようですね。
プロフはOKでも大多数の方に見てもらうのはダメだと判断されたようですね。

見られなかった方のために捕捉です。
先頭の顔がキムタクさんで、カラーがオレンジでした。
偶然目にした方だけ楽しめた画像です (^^

うぅ〜むっ 私のプロフ画像もいつまでそのままなのか・・・・。

キラるんさん、にわかタクマルさんの登場まで起きていられますか (^^

書込番号:8765099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/12/11 00:18(1年以上前)

みなさん、こんばんは♪
歴代1位も目の前です

>>キラるんさん 
ありがとうございます(上達)
でも上達の訳は同じカットを複数枚撮るようになったからだと思います(暴露)
デジタルカメラの利点を活用してます(笑)

開放もせっかくのF2ですから楽しんでいますが
あとから絞っておけばよかったと思う写真も量産しています(汗)
「ポチッとな♪」作戦は綿密な計画ですね…フムフムw


>>delphianさん 
先日は忘年会で来れませんでしたw
この冬は軍手の似合う女でいきます…でも常時女を捨てたわけではないってば!w
ところで「ZZ Top」って髭のおじさんのバンドのこと?


>>にわかタクマルさん 
面白い造形のモニュメントですね
双子ちゃんとの対比で大きさがわかります
でも双子ちゃんの写真はアップがいいなぁ♪


>>C'mell に恋してさん 
ズームの利便性は私も実感しています
今は写真の加工(トリミング等)をしてないから尚更です
レンズ交換をしたくない状況(埃が多い)でもいいですね♪


>>キムチたくあんさん 
イルミネーター4…Coming Soon(笑)
遊ばないでっていわれましても…そういうキャラなのでは?w


>>夢運ぶデゴイチさん
これも望遠系ですか?
犬の尻尾がピンと上向いてるのが可愛いですね♪


>>子猫のテラスさん
大丈夫ですか?(心配です)
事情はわかりませんが前向きに頑張ってくださいね!


>>ゆき ちゃんさん 
ありがとうございます(モミジ&イルミ)
説明不足でゴメンなさい(汗)
大きい写真とは画像サイズのことでした
せっかくの素敵な写真なので♪


>>XIANさん
私のファーストショットはボールペンだったと思います
最初のころの写真は全て消去してしまいました(失敗ばかりでw)
黒糖焼酎珍しいですね
私は芋が好きです♪


>>さん吉3337号さん 
「HIGHWAY STAR」と「SMOKE ON THE WATER」は私も好きです(CD持ってますw)
ちょっとだけベースをかじったことがあります(ホントにちょっとだけw)





書込番号:8765146

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/11 00:23(1年以上前)

隊長、登場が遅い遅い (^^
プロフ画像、いつまでいけるか分かりませんが、リミレンジャーの隊員である限りそのままにしますよ (^^
偶然とはいえ顔が違うのが面白いですよね。
実は夕方はもう一つの顔が登場していたんです。
あれは見て欲しかったですねぇ。  → キムタクさん、プロフ画像にして下さい (^^

ロバートプラント、3ハムバッカーでしたよね?
記憶違い?

> 「HIGHWAY STAR」と「SMOKE ON THE WATER」は昔よくLIVEでコピーしました。

やったやった! ツインギターでハモっていました (^^


キラるんさん

 1212おめでとうございます。 って、もう感動は薄くないですか?
 狙いは 1234と 1413ですよ!

書込番号:8765190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/12/11 00:24(1年以上前)

キラるんさん、夫婦だるま可愛いっ♪

書込番号:8765204

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/11 00:37(1年以上前)

ちょきちょき。さん 

 そのとおり、髭のおじさんのバンドでございます。
 泥臭いギターのバッキングが楽しいです。
 若き頃はあのおじさんのバンドで腰を振り振り踊っておりました (^^
 と同時にシェーカーを振っておりました。

 それはそうと、重大なことに気づきました。
 今日の会合で佐賀の大学に通っていたメンバーから聞いたことです。
 ちょきちょき。さんの居るところはなかなかの田舎だそうで (^^
 同志!同志! (^^


書込番号:8765282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/11 00:43(1年以上前)

ガーベラは切り花向きだと思います。

バラとスプレーバラとカスミ草

黄レンジャーっぽく黄系でまとめてみました

今日は、8回目の結婚記念日でした。(実は一日遅れでしたが...昨日はかみさんが風邪でダウンしていたので)

下の子がまだ小さい(5か月)ので、外で食事するわけにもいかず、自宅でささやかなパーティをしました。実は家に帰ったら、いつもより少し手が込んだ料理が準備してあって、思わず「しまった!」と言ってしまいました。
「忘れてたでしょ〜」(はい、忘れてました)
あやまってから、花束を買ってきました。もったいないからいいよと言われたんですが、買ってきて飾ったらやっぱり嬉しそうでした。

ガーデニングが趣味なんで色々考えたんですが、結局定番ですが、普段栽培しづらいバラとガーベラにしてみました。

※ガーベラは派手な花をつけますが一気にたくさんはつけないし、ウイルス病にやられて花に黒く斑が入りやすいです。
バラは病気にかかりやすく、手入れが大変です。


C'mell に恋してさん

FA31、思ったより早く届いて良かったですね。
「MADE IN JAPAN」 おめでとうございます(^^)
実は、私のFA31も若干後ピンでしたので、購入後すぐに調整に出しました。

書込番号:8765307

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/11 01:11(1年以上前)

XIANさん

 差し入れありがとうございます。
 喜界島(鹿児島だっけ?)を飲んでるつもりに脳内を切り替え中です (^^


さん吉3337号さん

 結婚記念日とのこと、おめでとうございます。
 ・・・(うっかり)忘れちゃいますよね。
 でも、優しいですね。
 黄色でまとめた花、キレンジャーで間違い無しです (^^

 ところで、隊長とm_oさんと私で乱入したスレですが、まだ機種を決めきれないようです。
 この時期、他メーカーが安くなってきたのにペンタが安くなっていないとのことで候補から
 外れそうになっています。
 ペンタって価格だけで候補になるメーカーなのでしょうか。
 少し寂しく感じました。

書込番号:8765451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/11 01:50(1年以上前)

delphianさん
 
>結婚記念日とのこと、おめでとうございます。
ありがとうございます(^^)
おかげで登場が遅れて、キムたくさんのオレンジレンジャーを見そびれてしまいました。

>ところで、隊長とm_oさんと私で乱入したスレですが、まだ機種を決めきれないようです。
>この時期、他メーカーが安くなってきたのにペンタが安くなっていないとのことで候補から
>外れそうになっています。
>ペンタって価格だけで候補になるメーカーなのでしょうか。少し寂しく感じました。
そうですね、私も残念です。
しかし、PENTAXのよさって実際に使ってみないと分からないと思うんですよね。手ぶれ補正については、明るい店内だと確かめづらいですし。
更に、連写もAFも遅いし、モーター音もうるさいし。
でも、FA limiや他の単焦点レンズを使えば、小型軽量で、少ない投資で素晴らしい描写が得られるという意味では、費用対効果は抜群だと思うわけです。
しかし、最初から単焦点に興味を持つ人って少ないですし(実際、私がそうでしたから...)
でも、あの方にはたぶん40Dがいいと思います。スペックが気になる方にはPENTAXってお勧めしづらいです。作例を見て、「PENTAXのレンズを使って見たい」「こんな写真が撮ってみたい」という風に、感性を優先される人に向いているんではないでしょうか。
あと、単焦点レンズでも手ぶれ補正が使えることに価値を見出せる人ですね。


ちょきちょき。さん

>「HIGHWAY STAR」と「SMOKE ON THE WATER」は私も好きです(CD持ってますw)
>ちょっとだけベースをかじったことがあります(ホントにちょっとだけw)
おおっ!女性のバンド経験者がいらっしゃったとは(^^)
深紫好きの女性って私の周りではあんまり見かけなかったので、すごくうれしいです(^^)


そろそろ、寝ないと明日の仕事に支障が出そうですので、この辺で失礼させていただきますね。
おやすみなさい〜。

書込番号:8765584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/12/11 02:05(1年以上前)

からんころ〜ん、こんばんは♪

さん吉3337号さん、結婚記念日おめでとうございます〜
とりあえず、おめでとうが言いたかっただけです。。。

明日また来ます(^^)/~~~

書込番号:8765617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2008/12/11 02:13(1年以上前)

カラコロカラ〜ン♪♪

こんばんは!


 キラるんさん

>今夜は明日がお休みですので、ゆっくりと夜を楽しんでいます♪
おぉっと。私も明日、イヤっ今日は休暇を取りました。でも通院検査の為なんです〜(T_T)


 PRIME信者になりたいかも(☆_-)さん

びっくりマーク!全く気付きませんでした(^^)
自分でも常に忘れ気味です(^^)


 delphianさん

>プロフの画像変えてみました(小声)
ウホっ!スゴイですね!イヤ、マジでカッコイイです。なんか感動もしてます(^^)

>安いMCプロテクターにしましょ。
アドバイスありがとうございます。MCプロテクターにします。あとはメーカーですね。体の事を考えるとKenkoか?と思ったりもします(笑)

>さて、カラーは何がお好みですか?
>電子とオレンジはだめですよ。
やっぱり電子も色の種類なのですね?最近の色鉛筆には電子色入ってますか?(笑)

>あれっ? キムタクさんのオレンジレンジャーが無くなってます。
なんのことです?見れなかった〜(T_T)


 ちょきちょき。さん

「キラキライチョウ」 「キラるんスター」 「水上のイルミ」
光りもの三連発に(イヤっ、今流行りの三連星?)にやられました(^^)
クロスフィルター上手いですね!
実は、先月末に子供の誕生日にクロス初撮りしてみたのですが、あまり上手くいきませんでした。(ちょきちょき。さんの作例みたいにシャキっとしなかったんです)
作例を参考にさせて頂き練習します!


 にわかタクマルさん

1200おめでとうございます!
>でもこのスレでは,もはや100番台のキリ番に意味がなくなってきているような気がする・・・
イヤイヤ、1200なんて普通踏めませんからね。価値がありますよ。
正直、私は一回もキリ踏んでません(T_T)

さんさんモニュメントってどういう意味なんでしょう??


 C'mell に恋してさん

FA31のラッキーおめでとうございます〜
レンズ20本ってスゴイですね。

お体大事になさってください。


 夢運ぶデゴイチさん

>このスレの雰囲気にピッタリかなと思いまして。
ホント平和ですね。

>広角レンズの特性である遠近感を利用したこと。
なるほど。実はあの作例を見させて頂いた時に一瞬「レース場?」と思いました。遠近感でそう思ったんですね。面白いです!
広角に興味があるので(デジイチデビューした理由の一つでもあります)勉強になります。

>実は腕も長いんです。
えっ?ダルシム?ヨガやってるんですか?
でも安心しました。足の爪切れますし、靴下も履けますね(笑)

>え?その写真も見せろって?
是非お願いしますm(__)m

>※ピピピ!さんに見つからないように足音を立てずに逃げているところ
(笑)
足音に気を取られて足元ばっかり注意してると、頭が電線とかに引っかかっちゃいますよ(笑)


 ゆき ちゃんさん

>今夜は、1234達成ですね。
あっと言う間ですよ!けっこう狙ってる方多いと思うんですが時間帯がキーポイントです。


 子猫のテラス さん

『府中の森公園』すごい所なんですね。(ロケが多い)

どうされました?もしかして・・・また?
面白い話・・・んん〜
子供のころ「面白い話して」と友人に言ったら
「白い魚は尾も白い。オモシレー」と友人は1人で喜んでいました。
寒くってすみません。


 キムチたくあんさん

>おつまみのフライドチキンは電子レンジャーピピピ!さんにチンしてもらおうかな?
あちゃ〜(>_<)それはできません!フライドチキンは大好物なので「チン♪」ってなったら即食べです。よって骨しかお渡しできません(^^)


 XIANさん

FA43のファーストショットは『散らかった部屋』です。でもこれがナイスなボケしてチョット感動しました。


 さん吉3337号さん

ご結婚記念8回目おめでとうございます!
記念日に花束!素敵ですね!
私は先月7回目の結婚記念となりました。我が家は記念日も普段通りの生活のみです。
普段通りと違ったことがひとつあった・・・「あと何年かすると結婚10年じゃん。いまから小遣い貯めておいた方がいいよ」なんで?「私に何か買ってあげられるでしょ?」と言われました(笑)

お子様五ヵ月とは・・・我が家の弟も五ヵ月です〜同級生v(^^)


ふぅ〜。ベストハウスの時間から書き初めてやっと送れる
ありゃ5時間もかかった。

書込番号:8765638

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/11 02:32(1年以上前)

さん吉3337号さん

 初めての一眼レフに慎重になるのはあたりまえの事ですね。
 どのメーカーを選んでもよいレンズはあるわけですし、
 いわゆる沼とよばれる所を必ずのぞき見る事になります。

 まぁ、悩むのは買うまででして、買った後は惚れ込む物です。
 後悔のない買い物(選択)をして頂きたいですね。

 結局どのメーカーを選んでも気持ちのよい写真は撮れるのですから、
 乱入は余計なお節介だったのかな? とは思いませんよね (^^

 ペンタマンセーの意見としてとらわれかねませんのでこれ以上の
 カキコには躊躇します。

 このスレオンリーの私の意見ですが、ペンタの FA Limitedレンズは
 妖艶な官能系レンズシリーズと表現しておきます。

 ☆レンズや他メーカーの高級レンズの描写は忠実且つ破綻の無い描写を
 めざしていますが、FA Limitedhはベクトルを感覚側に振っているレンズです。
 この描写に共感できる者だけが FA Limitedを愛せる人だと思っています。
 逆光性能、パープリンが出る、開放の描写など全て愛せないと楽しめないレンズ群ですし、
 手にして使ってみないとその良さが分からない部類ののレンズです。

 アルコールが入っている状態での、愛する Limitedマンセーの書き込みです (^^


ピピピ!さん、

 リロードして

 > 体の事を考えるとKenkoか?と思ったりもします(笑)

 で、またシャックリが出そうになりました (^^
 ピピピ!さんのキャラクター、キムタクさんとどっこいですな (^^
 通院検査、何事もありませんように祈っています。
 PS: 5時間は掛かりすぎ! (^^


あと30分ほどでフィルター関係にに結論が出たにわかタクマルさんが登場しますね。

書込番号:8765671

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2008/12/11 02:52(1年以上前)

長大スレッドには、時たまお願いをしておりますが・・・既にこのスレッドも
10月にたてられて2ヶ月以上かつ、1,200スレッドを越えております。
「秋」というテーマでの作品や写真掲示が目的であり、それ自身はまったく問題は
ございませんが、長大スレッド特に添付画像等が多いスレッドは少なからず、
掲示板の負担となります。

そろそろテーマを引き継ぎ、新スレッドを起こすことをお勧め致します
フジフィルムのコンデジf100fdの撮影写真のスレッドは定期的に新規スレッド
を起こされていますのでご参考にしていただけますと幸いです。
>書込番号[8758682]

それと盛り上がっているところに申し訳ございませんが、価格.comの掲示板は
ブログやSNSではないと個人的には考えております。いささかそのあたりを勘違い
なされている様にお見受けしますが、如何でしょうか。

フォトヒトなりのサービスも併用されることをお勧めします。
http://photohito.com/
情報をやりとりする掲示板ですので、長いスレッド=よいと言うことはございません。

書込番号:8765707

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/11 03:42(1年以上前)

TAIL4さん

ご意見及びご忠告ありがとうございます。
いくつかのスレでご一緒したこともありましたね。

いつかはこのようなメッセージが書き込まれると思っていました。
こちらのスレでも価格コムのスタッフが削除したと思われるレスが2件、画像が1件ありました。
しかし運営スタッフからスレを止めるなどの警告や注意が無いのも事実です。

情報をやりとりする掲示板というのはその通りでございます。
ですが、他のスレも多かれ少なかれ雑談は普通に行われていますし、
価格コムの趣旨から外れたスレであればここまで放置もしないでしょう。

このスレへ出入りしていない方へ迷惑が掛かっているとも思えませんので、
不快であれば無視して頂ければと思います。


掲示板の負荷についてですが、返信表示切替が(全)だとサーバーの負荷になりますね。
ですが、(1-20)だとたいした負荷になりません。
長大スレッドが掲示板の負荷になるというのはこのスレッドにアクセスしたときの事で、
(1-20)表示だとサーバーの負荷は20件のスレと同等です。
 ※負荷が掛かるようだとプログラマの腕が悪すぎます

書込番号:8765754

ナイスクチコミ!1


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2008/12/11 04:03(1年以上前)

いえいえ、不快に感じてはまったくおりませんし、下手にカメラやレンズを絞るより
テーマやその時期にあった写真の投稿は、まったく持って歓迎いたします。

毎度議論(というほどではございませんが)となりますが、最新スレッド20件とか
必要カテゴリのみの表示というのは重々承知しておりますし、私も今回は特にそういう
ご意見を頂くであろう事は想定はしておりました。
現時点でもその方法で閲覧はしておりますので・・・私個人がどうのこうのというつも
りではございません。そこはご理解ください。

ただ既にこのスレッドの返信数が、一般的でない数字になっていることを書き込まれて
いるかたにはご認識いただきたく存じます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/ranking.asp?RankName=ResRank&View=ALL&BBSTabNo=0

返信数の多い書込のランキングですが、既に上位2位であり、他のスレッドが多いと
言っても大抵は500〜700返信です。文字だけの掲示板でも1000返信で区切っている
通り、サムネイル化されているとはいえ画像を含む掲示板ではございます。

SNS等と勘違いされていると申しましたのは、「キリ番のゲット」や「特定のかたの
書込を時間で待つ(もしくは待つこと自身を書き込む)」という事が、行われている
面を含めて書かせていただきました。

それと・・・新スレッドをお立てになってそちらに誘導すること自体に何か不都合が
ございますでしょうか?

ある意味、一定メンバーのループとなってる書込みはややもすると、新しい方の
書込を排他する傾向が見られます。スレッドをリセットすることでそれまで投稿して
いあなかった方の「テーマに対する投稿」も生まれやすいと思いますよ。
長すぎること自体が、一定メンバーの固定化とまったく意図していないと思いますが
排他的なスレッドになってしまうこともございますので、その辺もご考慮ください。

書込番号:8765770

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/11 04:34(1年以上前)

TAIL4さん

ご意見の趣旨、了解です。
新スレッドへの誘導に何も不都合はございませんし、異論もありません。

スレ主も新たなスレを立てようかとの動きもありました。
また、スレに参加されている方が積極的に書き込みを行っているため
なかなか終わらないという事も長大になっている原因ではあります。

全体からみれば排他的な傾向かもしれませんが、新たに加わる方も少なからずいらっしゃいます。
※ROMオンリーだった方がスレの内容に共感し初めてIDを取得して書き込みを行った方もおります。

キリ番ゲット、私も参加しました。

この様なことが意図せずメンバー固定化につながっているというのは感覚として拭えませんが、
排他しているつもりはまったくありませんので、この様な感覚もご理解頂ければと思います。

まぁ、アクセスするのも嫌になるぐらい重いスレになれば自然に終息すると思います。

以上はこのスレに参加させて頂いている私の一意見です。

書込番号:8765790

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/11 04:36(1年以上前)

みなさん,こんばんは。

昨晩は友人宅にて鍋パーティでいささか飲みすぎ,いつもより目が覚める時間が遅かったです。

とっくに1234を達成しているだろうと思ったら,返信数が1230。
ちょっと困惑しています。
というのは,この時間でいるのはごく少数だと思われる中,私がいつものように返信を書き出したら,一人で1231〜1234まで埋めてしまいそうです。
それもなんだかなあ,という感じです。
どうしようかなー



書込番号:8765792

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/11 04:40(1年以上前)

にわかタクマルさん、遠慮無くどうぞ。

書込番号:8765796

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/11 04:44(1年以上前)

いろいろディスカッションした後ですが、
狙っていましたので踏みますね。

1234 GET!

書込番号:8765801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/11 05:06(1年以上前)

今日の書き込みを,まだ全部読んでいませんが,フィルターの件について。

私は,次のものを買うことにします。
 
 FA77用 マルミDHGレンズプロテクト     49mm 1,733円
 FA77用 マルミDHGスーパーレンズプロテクト 58mm 3,654円
 ND8  マルミ ネオMC-ND8         49mm 1,208円

今回はなんとなくマルミで統一することにしました。合計6795円+送料200円位。
値段は,ネットで見つけたアマゾンよりお安い青木カメラ店(京都)です。
http://www.kyoto-wel.com/shop/S81333/index.html

NDフィルターは,ケンコー,マルミともデジタル用とうたっているものの中には49mmがラインアップされていませんでした。
ちなみに,ハクバはチェックしていません。特に理由はありませんが。


みなさん,思ったほど保護フィルターにはこだわりがないみたいですね。
光学的に目だった悪影響がないのなら,「保護」が目的ですので安いものでも十分ですね。

あるのは,薄枠かどうかとか,色の問題など,見た目重視で好みのものを選べばよいということでしょうか。

ちなみに,FA43,FA77のシルバーについては,シルバー枠のフィルター(49mm)のほうが見た目上,統一感がありそうです。その場合は,選択肢が2個(Kenko 49S L37 スーパープロ LT,マルミ MC-L370ダイナミック)しかないのでは?と私は書きました。これらはお値段が高めです。

しかし,さん吉3337号さんから,
>実は、カタログの最初の方にある一眼レフ用フィルターのページには49mmは載っていません。フィルター類の一番最後の「コンパクトデジタルカメラ、DVカメラ用フィルター」のページに載っています。薄型ではないですが、あんまり気になりません。49mmで\1,500、58mmで\2,000くらいだったと思います。

という情報がよせられました。お安い銀枠を探すにはこの手があったのですね。

それと,シルバーのFA31の場合ですが,FA31はフードの中は黒いのでフィルターも黒で見た目上に違和感はないだろうと思っています。

それと,delphianさんからは,撥水コートがしてあると手入れがしやすいよ,という意見もありました。

私は,FA31は風景なども撮るだろうし(多少の雨の中でも?),フードが浅いので,FA31には当初の予定通り撥水加工がしてあるDHGスーパーレンズプロテクトにしました。

私がちょこちょこっとネットで調べてみた感じでは,マルミのDHGレンズプロテクト(スーパーでないほう)は,ケンコーのPRO1Dよりお安いけど評判は良いみたいです。

私はブラックですので,選択肢は豊富でしたが,一応デジタル用,薄枠にこだわって以上のように決めました。

書込番号:8765817

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/11 05:48(1年以上前)

おっと,のんびり書いていたら,delphianさんが1234を踏まれていました!
おめでとう! delphianさん。

私の心配が杞憂に終わってホッとしました。
私は1111をいただいていたので,実は1234バトルには参加しないつもりでした。


続いてキャップの件。

DAにしてもFAにしてもLimitedシリーズはフードにこだわってますよね。
また,キャップもアルミの削り出しの格好いいものです。

で,このアルミ削りだしの純正のキャップを使っているか,それとも別のもの(普通のプラキャップ)に替えているのか?というのが私の質問でした。

替えている方が多いようですね。
その理由は,「アルミキャップをなくすのがこわいから」というものでした!
すごく納得です。実は私はキャップをなくしたことがないので,この理由は思いつきませんでした。
他には,FA31の純正キャップはでかいから,いう理由もありました。

私は,キャップの付けはずしのしやすさと,アルミのキャップに傷つけるのが嫌だから,見た目,という観点からしか考えていませんでした。この観点から私の出した一応の結論は,
・FA43は純正のまま(シルバーボディにはシルバーのキャップがかっこいいから) 
・FA77はプラキャップにする(純正は付けはずししにくいから,ブラックボディなので見た目も違和感なし)
・FA31は純正のまま(付けはずししにくいけど,フードが傷つくのがいやだから)

というものです。でも,FA31はプラキャップに替えるかもしれません。

見た目に関しては,そりゃあ純正のアルミキャップの方がかっこいいことは異論がないと思います。

傷に関してですが,FA31やFA77はフードがレンズ本体と一体化されているので,フードが傷だらけになってもフードだけ交換できないですよね。でも,キャップが傷だらけになってもお金を出しさえすれば新しいものが買えます。つまり,アルミのキャップが傷つくのがいやでプラキャップに替えて,フードが傷ついたら意味ないじゃん,と思いました。というわけで,フードに傷をつけたくなかったら,純正のアルミキャップをかぶせた方がよいだろうと思います。

でも,私はFA Limitedを売る気はないし,レンズは道具なので傷がつくのは仕方がないことと思っています。それに,delphianさんからは,「純正キャップをかぶせてなくても,特にフードに傷ははいっていませんよ」ということだったので,気にする必要はないかも。

付けはずしのしやすさに関しては,慣れの問題だろうとは思います。実際,FA43は今まで付けはずしが面倒だと思ったことはありません。でも,FA77はフィルターをつけると今のところかなり違和感があります。FA31は以前書いたように,キャップが深いのでかぶせるのに気をつかいます。前にも書いたように若干ねじるようにしながらかぶせると,すんなりかぶせることができます。ちなみに,FA43には口径52mmのプラキャップがFA43のフードにぴったりとはまります。ただ,とれやすいかもしれません。
というわけで,付けはずしのしやすさからは,プラキャップのほうがいいと思います。

で,まとめると,3つの観点からのトレードオフでお好みで選んでください,ということになります(なんのこっちゃ)。
でも,「純正のアルミキャップをなくすのが嫌」だったら,そんなこと考える必要はありませんね。(^^)

なんだか,キャップごときで長々と書いてしまいましたが,ちょっとでも参考になれば幸いです。


書込番号:8765846

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/11 06:52(1年以上前)

初めてのプール(プールじゃありませんが) FA43

夏の写真で恐縮です FA43

これは既出だったかも FA43

子猫のテラスさんからのリクエストなので,おはずかしいですが,うちの双子です。


子猫のテラスさん,元気出してくださいね。

書込番号:8765924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/11 16:24(1年以上前)

子猫のテラスさん

いろいろと大変そうですね。
あわてず、ゆっくり休んでください。

以前バラとカスミ草が好きだとおっしゃっていたのを思い出して、結婚記念日にバラとカスミ草とガーベラの花束を贈りました。
実は選ぶのに実は30分以上かかってしまいました。
きっと店員さんは不審に思ったことでしょう(^^;

※実は去年もピンクのバラとピンクのスイートピーにカスミ草を入れて贈りました。
私もカスミ草って好きなんですよね。
いつも思うんですが、店員さんはあんまり入れたがらないような気がします。
(なんでかなぁ?)

書込番号:8767430

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/11 16:31(1年以上前)

みなさん、こんにちは。

オレンジレンジャーをお見逃しの方、キムたくさんのプロフで復活しております (^^
笑えますな。

書込番号:8767453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/12/11 16:52(1年以上前)

カマキリ君

良薬、懐に痛し!

キラるんさん

 よい薬を処方して頂いた様で元気に受け取って来ました!
 頑張っているのは、エアコンの室外機の脇にカマキリ君が張り付いて
 います〜。
 DFA100mmF2.8Macroで撮して見ましたが、今日も張り付いています(笑)
 このDFAは入院するレンズです〜。
 AFで若干ピンズレがあるとの診断でしたが、MFでの使用が多く気が付き
 ませんでした〜(笑)

delphianさん

 リミレンジャー部隊編成の確認をしたいのですが、現在の隊員さんの
 お名前とカラーと役職とお願いします〜(笑)

ちょきちょき。さん 

 やはり、ズームは便利です〜!
 フイルムのMFの時代からいきなりデジイチでしたので、最初に購入した
 tamron18-200mmは、非常に驚いたものです〜。
 レンズも道具なので、やはり適材適所が一番なんでしょう〜!

さん吉3337号さん

 31mmは、ピント確認をまだ行っていないので、ピンはまだ未確認です〜。
 フォーラムに持ち込んだときには、手元にはありませんでした。

 今日、2回目に出した十数本のレンズを回収して、2本入院を頼んできまし
 た〜(笑)


ピピピ!さん

 レンズって処分すると、安くなるので、なかなか手放せないので、増える傾向
 にあるんですよね〜。
 ボディも増えていますけど^^;


書込番号:8767510

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/11 17:18(1年以上前)

C'mell に恋してさん

 ご入手おめでとうございます。
 FA31のシェイクダウンは済みましたか?

 部隊編成をまとめてみました (^^

  オレンジレンジャー(キムチたくあんさん)
  電子レンジャー(ピピピ!さん)命名はキムチたくあんさんです (^^
  モモレンジャー(キラるんさん :参謀長官) ←みなさん納得ですよね (^^
  ミドレンジャー(Tomato Papaさん)
  アオレンジャー(にわかタクマルさん)
  キレンジャー(さん吉3337号さん :隊長)
  アカレンジャー(delphian :リーダー兼特攻隊長を拝命しました)

 です (^^
 色(隊員名)と役職は自己申告&推薦方式でございます。
 洒落ですので、お気軽にどうぞ (^^


ちょきちょき。さん

 帰宅時にクロス撮影に挑戦してきます。
 お楽しみに (^^

書込番号:8767586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:4件

2008/12/11 18:20(1年以上前)

みなさま永らくお待たせしました。
ダミーのブログ(スタジオ・キム)を再開しています。
http://studio-kim.blogspot.com/

このスレでもちょっとした話題になっていたスライドショーを再度アップしました。
写真は全てK20D + FA43mm F1.9 Limitedでの撮影です。
以前よりもかなり画質が良くなっています。
しかもほぼ完璧にオリジナルを再現できるように工夫しました。

今回は著作権の都合上、BGMが流れないようにして公開しています。
音楽なしでは全然面白くありませんので、必ず下記の方法で視聴してください。

下記のサイトで音楽を再生したら、すかさずブログのVideoを再生してください。
http://jp.youtube.com/watch?v=OHa1BjDQ7ds&feature=related

ね、パーフェクトでしょ?
それではまた明日〜(^_^)/~

書込番号:8767800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2008/12/11 19:05(1年以上前)

ちびっこ一人旅

みなさん、こんばんは。

時間がないので今日はこれだけにさせて下さい。
女の子です。


レスを頂いた方へ

申し訳ありません、明日返信します。

書込番号:8767921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/11 19:20(1年以上前)


 みなさま、こんばんは♪
昨夜は不覚にもマウスを持った状態でうたた寝をしてしまって
また出遅れてしまいました。

 今日はお休みでしたが、家でゆっくりもよかったのですが
久しぶりに撮ってきました〜。後程ご報告しま〜す(^^)


 さん吉3337号 さん

 こんばんは♪
8回目の結婚記念日おめでとうございます〜(^^)
私はこのような素敵な花束はもらった事ないですよ〜
奥様がうらやましいです♪

 花束はもらって嫌な女は多分いないと思いますよ♪
私はうれしい派です〜。

 寝不足気味との事ですが、ご無理はなさらないようにして下さいね。


 delphian さん

 こんばんは♪

>キラるんさん、にわかタクマルさんの登場まで起きていられますか (^^

 すいません・・・知らない間に撃沈していました(苦笑)
気が付いたら新聞屋さんのバイクの音がしていました〜

 ママと呼んでいただいてうれしいです♪

 
 それと、お伺いしたいのですが・・・。
TAIL4さんからのご意見・ご忠告についてですが、私がいろいろと知らない事もあって
代わりにお答えいただきありがとうございました。

 私からのコメントはうまくお伝え出来そうにないのですが、
おっしゃる事はだいたい理解出来たと思います。勉強になりました。
ただやっぱりどのようにコメントしたらよいのかわかりません。
新たに、新スレッドを立てる事にも抵抗はありません。
アドバイスよろしくお願いいたします。

書込番号:8767980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/11 19:29(1年以上前)

Tomato Papaさん、

>さん吉3337号さん、結婚記念日おめでとうございます〜
ありがとうございます(^^)
大したイベントでもないんですが、そういってもらえると素直にうれしいです。


ピピピ!さん
ありがとうございます(^^)
我が家では普段行けないようなお店に外食に行くことが定番でした。でも子供が小さいとそういうわけにもいきませんので、せめて花束くらいはと思いまして...(^^;)

>お子様五ヵ月とは・・・我が家の弟も五ヵ月です〜同級生v(^^)
おお〜っ!そうでしたか! しかも下の子ですか(^^)子育て、大変ですよね。


delphianさん

>初めての一眼レフに慎重になるのはあたりまえの事ですね。
>後悔のない買い物(選択)をして頂きたいですね。
>結局どのメーカーを選んでも気持ちのよい写真は撮れるのですから、
>乱入は余計なお節介だったのかな? とは思いませんよね (^^
私もそう思います(^^)
あの時は良いタイミングでの乱入だったと思います。

結局、正確な情報を得ることが第一だと思います。
で、色々検討して、納得して買われたものが一番愛着がわくでしょうし。
ただ、一眼レフは初心者が理解するにはちょっとわかりづらいのも確かです。
なので、少しでも各メーカーの情報を正確に知っていただきたいと思っています。

特にPENTAXはTVCMは現在やっていませんので、今の若い世代の一般の方には知名度の点で不利ですので、微力ながらこういう場でお伝えしていければいいなと思っています。

FA LIMITED シリーズのレンズに対するお考えには、私も全く同意見です。
私にとっても、PENTAXを選択する一番の理由です(^^)
そしてこれらの単焦点レンズでも手ぶれ補正が利くのが更に嬉しいです。

多分私は、どんなに描写がよくても重いカメラと重いレンズはダメそうです。
FA LIMITEDシリーズのレンズは、軽さと、描写がかなりの高いレベルで両立しているところだと思います。

>オレンジレンジャーをお見逃しの方、キムたくさんのプロフで復活しております (^^
画像、見れました!面白いですね〜(^^)

書込番号:8768009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/11 19:39(1年以上前)


 みなさま、今年も残り三週間です。
お風邪などひかれませんようご注意下さいませ(^^)


 ちょきちょき。 さん

 こんばんは♪
作例ありがとうございます〜(^^)

>でも上達の訳は同じカットを複数枚撮るようになったからだと思います(暴露)

 私もそうするようにしています。
ちょっと構図を変えてみたりと楽しいですよね〜♪

>「ポチッとな♪」作戦は綿密な計画ですね…フムフムw

 勢いも重要です〜!!でも焦らないでじっくり攻略してみてくださいね(笑)

>夫婦だるま可愛いっ♪

 ありがとうございます〜(^^)気に入ってここではダルマさんをたくさん
撮りました。私も『凶』を引いたダルマさんはここのお寺に置いてきました(苦笑)


 ピピピ! さん

 こんばんは〜♪

>でも通院検査の為なんです〜(T_T)

 笑顔でのお帰りを待っています♪

 いつもすごく時間をかけて書き込みしていただいてありがとうございます!
感激しています(^^)5時間にはビックリです(笑)
 
是非、こちらのスレが続いている間にキリ番を踏んでください♪
そして♪先月7回目の結婚記念♪おめでとうございます〜♪
ダメですよ〜その日を普段通りの生活にしちゃ〜(爆)
そこらをマメにされていたら、FA77も許されてたかもしれません(笑)


書込番号:8768035

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/11 19:54(1年以上前)

キラるんさん

 昨晩の様な意見や忠告は長大なスレッドには付きものです。

 返信数が一般的な数字では無いというご意見を頂きましたが、
 それは個々人の感覚程度のものです。
 掲示板利用規約にも上限が定められていませんので無問題でしょう。

 運営側から警告や注意が無いということは、スレの内容になんの問題もなく、
 スレが伸びるのも問題無いということだと認識しています。
 こちらへ参加されている方に負荷は掛かっても、他のスレのユーザーへ迷惑を
 かけている事もありません。
 スレの内容を価格コムのスタッフがチェックしているのは確実で、
 間違えて2度投稿したにわかタクマルさんと私のスレが削除されたのを
 みても間違いないでしょう。

 『クチコミ掲示板利用規約』を見てもスレの内容にまで言及しておりません。
 自由な書き込みになんの問題もないと思われますので、気遣い不要と思っております。

 TAIL4さんから意見はこのスレに参加されている方々へのメッセージです。
 全員の意見では無いかもしれませんが、総意に近い返信をしてありますので、
 キラるんさんがあらためて返信する必要は無いと思います。
 気にせず自由に書き込んで下さい。
 私はスレが続くのを楽しんでいます。

 参考
 http://kakaku.com/help/kiyaku_bbs.htm


道のりはあと 166miles

書込番号:8768096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/11 20:01(1年以上前)


 連投失礼致します〜


 delphianさん、1234おめでとうございます〜♪
私は1212(イチニ イチニ)を踏みましたがうれしかったですよ。
だって、着実に歩いている感じでいいと思います。
着実にリミレンジャーに向かって歩いていきました♪


 にわかタクマル さん

 こんばんは〜♪
>フィルターの件について。
>キャップの件。

 私はメモしながらかなり参考にさせてもらっているんです♪
詳しく解説されていますので、私にとってはとっても重要な書き込みなんです。
FA31とFA77にどんなフィルターを付けるのか?キャップは??
私の今悩んでいる事が書かれているのですごく嬉しいんです!
ありがとうございます!!

 いつ見ても双子ちゃんに癒されます。(^^)
ありがとうございました♪子猫のテラスさんも喜ばれているでしょうね。


 C'mell に恋してさん

 こんばんは♪

 あらためまして、FA31ご購入おめでとうございます!
またレンズ資産が増えましたね(笑)
素敵な写真をたくさん撮ってくださいね♪

 シルバーのFA31・・・美しいです〜♪
その上にのっている物・・・昔、姉が指輪型の飴を指にはめて
舐めていた事を思い出してしまいました(笑)

 そして、カマキリ君とバッチリ目があってしまいました(苦笑)
よ〜く見るとキュートな顔をしていますね!


 キムチたくあん さん

 こんばんは♪
楽しい時間をありがとうございました♪
きっとご覧になられた方は笑顔になるでしょうね〜

>ダミーのブログ(スタジオ・キム)を再開しています。

 おもしろかったです♪
素敵なブログでしたね!!楽しい時間で、あっという間に終わってしまいました。

>ね、パーフェクトでしょ?

 はい♪パーフェクトです(^^)


 お仕事頑張ってください!オレンジのキムたくさん・・・見ましたよ〜!
男前に想像しています〜(^^)

書込番号:8768126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/11 20:28(1年以上前)

FA35 落ち葉の道

親子ポンポコは紅葉の絨毯の上♪

柿・・・自然乾燥中→干し柿へ

お約束の背景ボケッボケ紅葉♪

 こちらの書き込みで、数時間でしたが楽しく撮ってきた成果です♪
またまたFA35の1本撮りです〜♪

 


 delphian さん

 本当にありがとうございます♪
でもすごくよい経験をさせてもらいました。

価格コムのスタッフのみなさま!ご苦労さまです♪

 それでは、続けて楽しませてもらいます♪

>モモレンジャー(キラるんさん :参謀長官) ←みなさん納得ですよね (^^

 汗・・・。私が参謀長官?? あ、ありがとうございます(笑)

<吉報>
友達のFA43ですが、私のDA70との交換話がまとまりそうなんです〜♪
モモレンジャー・・・生まれかわります(笑)


 夢運ぶデゴイチ さん

 こんばんは♪
お忙しい中、かわいい作例ありがとうございます〜 (^^)
ちびっこ一人旅・・・いいですね〜♪

 いつでも遊びに来てください♪私はお待ちしています。

書込番号:8768240

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/11 20:32(1年以上前)

キムたくさん

 トリッキーな方法でBGMを採用しましたね。
 アイディアに脱帽です (^^
 前回よりクオリティーも上がり、上々の出来ですね。

書込番号:8768259

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/11 20:47(1年以上前)

妖艶な官能系で撮った刺激物

キラるんさん

 > 友達のFA43ですが、私のDA70との交換話がまとまりそうなんです〜♪

 おぉっ 凄い。 コンプリートですね。
 FA Limitedはお互いに強く結びつこうとしますので、
 集まってくるのは当然でしょう (^^
 妖艶な官能系レンズ群、楽しみですねぇ。

 今回はオレンジで攻めましたね。
 鮮やかで良い発色です。
 キムたくさんも喜んでいることでしょう (^^
 低いアングルからの攻めとは新たな表現方法を身につけましたね。
 さすが作戦参謀長官! ナイスです。

書込番号:8768331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/11 20:57(1年以上前)

キラるんさん、こんばんは。

私は、もともと秋が終わり、秋の写真がでなくなった時点がタイムリミットかなと思っていました。それでも、持論を熱く語り合い、時には荒れがちになるようなスレではなく、このようなほのぼのしたスレで歴代5位に入るのですから、すごいことだと思っていました。

先に一般論を話します。
あまりスレが長くなってくると、多くの人は逆に読むのがおっくうになってしまうのも事実です。
私はPENTAXの良さをもっと多くの人に知ってもらいたいと思って書き込んでいますが、逆に読む人が限定されてしまっていくのも残念に思います。
そういう意味では、長くても100スレぐらいがちょうどいいのかなと思います。
そして100スレくらいでスレをどんどん渡り歩いて、色々な機種に楽しい書き込みを残すのが良いのかなぁとも思います。
そうしてPENTAXのカメラやレンズの購入を迷っている多くの人々にアピールしていくのも、今後のリミレンジャーの活動としては、ありだと思います。

しかし、すでにゴールが見えるところまできています。
このままいけば、歴代1位です。
しかもデジイチ初心者であり、「価格.com初心者のキラるんさんが立てたほのぼの系のスレで達成」なのが、更にすごいことだと思います(^^)

現実にこのスレのおかげでレンズを購入した人もいると思います。(書き込みをされていない方も含む)
しかも、幸いなことにここは、機種購入の相談にやってくる初心者の方が多く出入りするような機種別の板ではなく、PENTAX全体の板です。確かに目立っていますが、どちらかというとこの板はもともとPENTAXのオーナーか、PENTAXにかなり興味がある人でなければあまり覗かない板だと思います。

ということで、価格.comの規約から大きく逸脱しているわけでもなさそうですし、確かに批判もあるかもしれませんが、あと少し大目に見てもらっちゃいましょう(^^)

ただ、一番のプレッシャーを感じるのはスレ主のキラるんさんであることは間違いないです。
最終的にキラるんさんが判断したとなれば、どんな決断であれ反対する人はいないと思います。

書込番号:8768398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/11 21:44(1年以上前)

>>にわかタクマルさま。

 わがままなお願い、聞いてもらえて嬉しいです。
 でも、ほんと〜うに、可愛らしいです。
 それぞれ、個性もあるのですね♪

 子猫のテラス、パワーUP!


>>みなさま。

 わたしの撮影スポットの府中の森公園まで、家から150m位です。
 公園までの道も、結構フォトジェニックなのです。
 公園へは、徒歩で行きます。公園内も歩いて散策します。
 すると、毎回毎回、新しい発見があります。

 FA77mmの容姿は最高です。レンズを見てうっとり。
 凹んだ気分も、双子ちゃんパワーと、FA77mmパワーで、回復しつつ
 あります。ありがとうございました。

書込番号:8768721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/11 21:47(1年以上前)

紅葉の階段

多分、サザンカだと思います

サザンカですか?

 
 『クチコミ掲示板利用規約』をもう1度読んでみました。
プレッシャー・・・感じています。

 でも楽しく書き込みします♪
今日の撮り歩きのつづきです(^^)V



 delphian さん

 気が付いてもらえてうれしいです♪
オレンジばかりをペッタンコしたのは、キムチたくあんさんへの
お礼の意味もこめられています (^^)

>低いアングルからの攻めとは新たな表現方法を身につけましたね。

 これは、ちょきちょき。さん戦法です(笑)
女を忘れたような格好で撮っています(苦笑)

>妖艶な官能系で撮った刺激物

 これは男性陣は喜ばれる作例ですね〜!
明日の夜は私もこうなるかも〜(笑)
明日は忘年会です♪久しぶりのBarにも行きます!!
おしゃれしてお出かけしてきます (^^)


 さん吉3337号 さん

 こんばんは♪

 すごく勉強させてもらいました。
おっしゃるとおりだと思います。一般的にはそうですよね。

 私がこのスレを立ち上げたきっかけは、多くの作例を見て学びたかった
事や、デジイチをもっと深く知りたいという興味からでした。
『pentaxすべて』で立ち上げたのですが、メーカーの壁も越えて
たくさんの方が遊びに来てくださいました。
私はすごくうれしくて、立ち上げた私が今の状況に一番驚いています。

>しかし、すでにゴールが見えるところまできています。

 はい♪こうして、お一人お一人の書き込みを読んで、作例を拝見して
お返事を書き込む・・・それにお返事が来る・・・この素敵な空間で私は3ヶ月前とは
まったく違う私になりました。
本当にたくさんの素敵な方にも恵まれ、作例にも恵まれ、そしてカメラに恵まれました。

>ただ、一番のプレッシャーを感じるのはスレ主のキラるんさんであることは間違いないです。

 はい(苦笑)プレッシャーはあります。
でも一番にみなさまと楽しみたいです♪その為の忘年会です。
忘年会は12/31までには終わります。

 みなさま、私が立てたほのぼの系のスレにもう少しお付き合いよろしく
お願い致します。
 師走のお忙しい中での気分転換になればうれしいです。

書込番号:8768747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2008/12/11 21:56(1年以上前)

この子の名前は?

みなさま、こんばんは。
そして、キラるんさん、こんばんは。

今日は上野公園で見つけた動物たちです。
明るくなりましょうね。

書込番号:8768820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/11 22:14(1年以上前)

わたしは、このスレッド事態や、スレッドの声から新しいレンズを手に入れたり、
このスレッドに参加なさっている方からの声でとても救われてます。本当です。

 今年いっぱいは楽しみましょうよ♪

そうでないと、わたしは悲しいです。もう一方のスレッドでも意見がでていましたが、
設定で20件の書き込みで一旦切れて、「更にこの次に○○件の書き込みがあります」
とすることができます(と言うか、そうなってしまいました)。

書込番号:8768948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/12/11 22:22(1年以上前)

からんころ〜ん、こんばんは〜♪
ん!?昨晩は意外な訪問者が来られたようですね。delphianさん、お疲れ様でしたね

キラるんさん、
あまり気にする事もプレッシャーを感じる事も無いですよ。長いスレではよくある事です。
スレ主不在で荒れ放題という訳でもないですしスレ自体の内容も逸脱しているという訳でもありません
キラるんさん自身も前に書き込みで年内と宣言していますのでこのまま続けても何の問題も無いように思います
今年もあとわずかですが存分に楽しみましょう♪

書込番号:8769007

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/11 22:33(1年以上前)

さん吉3337号さん

 ごもっともな内容のカキコでございます。
 新スレ立ててもこちらで交流した方々は単にごっそり移動するだけでしょうね (^^
 当然もうそこまで来ている金字塔は建ててからですが・・・。

 さて、切りよく新スレに移動するにあたり、件数で分割するのではなく
 1ヶ月の節目が目安になりそうですがいかがでしょう。
 汎用的なタイトルも必要かな?
 どう思われますか > ALL & ママ


子猫のテラスさん

 FA77はパワーアップアイテムでもありましたか。
 笑顔に戻って安心しました。
 150mという近場に撮影スポットがあり羨ましいです。


キラるんさん

 オレンジでまとめたのですぐにピン!ときましたよ♪
 明日は久しぶりの BARですね。
 ぜひ刺激的なファッションで男性陣の目を釘付けにして下さい。
 楽しみですねぇ〜♪


ゆき ちゃんさん

 ビーバーかな?


156miles

書込番号:8769077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:744件Goodアンサー獲得:14件

2008/12/11 22:50(1年以上前)

晩秋

帰宅

なんか凄いFA-Lim祭りになってますね
私はFA31Lim(黒) FA43Lim/FA77Lim(銀)です
そして値上がり前にFA31(銀)とFA77(銀)曇り球の予備用
を購入するつもりで気持ちを固め1月発売のDA☆55も注文していて
何時かはFAのサンニッパを目標にしてたのですが
何故だかEF300F2.8ISに逝っちゃいました、ゴメンナサイ

DA☆55はJ☆平川さん設計なのでもちろん予約のキャンセルはしません。

書込番号:8769196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件

2008/12/11 23:02(1年以上前)

みなさん、こんばんわー。

さて今日どこでボケようかと思って読み流してみたら、けっこう真面目な展開になってますね。

このスレがどこまで続くか見てみたい気もしますが、これまでの流れから言って心配は少ないとは思うものの、荒れ放題になったり訪問者も激減して閑散となったりしてしまうのもなんだか寂しいので、やはりどこかで線を引くのは必要でしょうね。
きらるんさんがおっしゃっているように年内というのは非常に良いタイミングではないでしょうか?
それまではしっかりみんなで盛り上げていきましょう!

大晦日、日付が変わる前にみんなでカウントダウンして、日付が変わってきらるんさんの「Happy New Year!」で締めというのはいかがでしょう?

書込番号:8769296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/11 23:32(1年以上前)


 あたたかいお言葉ありがとうございます♪


 ゆき ちゃん さん

 こんばんは〜♪

>この子の名前は?

 何なのでしょう??確かにビーバーに見えますが・・・・。
私は・・・クマ?でしょうか。
これは正解は何なのでしょうか?

 はい♪明るくなりま〜す♪


 子猫のテラス さん

 こんばんは♪
笑顔になられてよかったです♪
よろしくお願いしま〜す(^^)


 Tomato Papa さん

 こんばんは♪

>今年もあとわずかですが存分に楽しみましょう♪

 はい♪そのつもりです。
毎晩、Tomato Papaさんは黒の三姉妹でジェットストリームアタックを
されて楽しんでおられますか?
私の元に来る予定のシルバーはまだ見通しつかずです・・・。

 こちらこそよろしくお願い致します♪


 delphian さん

>さて、切りよく新スレに移動するにあたり、件数で分割するのではなく
 1ヶ月の節目が目安になりそうですがいかがでしょう。
 汎用的なタイトルも必要かな?

 そうですね〜。
件数で分割よりも1ヶ月で切り替える方がやりやすいかもしれませんね。
1、2月のタイトルは FA宣言 でしょうか(笑)

>明日は久しぶりの BARですね。
 ぜひ刺激的なファッションで男性陣の目を釘付けにして下さい。

 はい♪ちょっとおしゃれをしていくのですが、
オシャレ資産がレンズ資産になりましたので、着ていく服を悩んでいます(笑)
明日は遅くなりますので、もしかしたらdelphianさんに一日マスターを
お願いする事になるかもしれません。
お願いできますか?マスター(笑)


 きよどん さん

 こんばんは♪
すばらしい作例ありがとうございます〜!
晩秋、帰宅どちらもすばらしいです♪

> 私はFA31Lim(黒) FA43Lim/FA77Lim(銀)です
そして値上がり前にFA31(銀)とFA77(銀)曇り球の予備用

 スゴイですね〜♪私のは年内は無理のようです〜。
新しいレンズの購入(EF300F2.8IS)おめでとうございます〜♪

書込番号:8769517

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/11 23:50(1年以上前)

きよどんさん

 後玉の曇りですよね。FA77ではいくつかスレが立っておりましたが、
 FA31にもそのような情報が有りましたでしょうか。
 FA77については以前真剣にもう一本購入しておこうか悩みました。
 私が持っているFA77は3年以上大丈夫ですので、心配は無用かなと思っています。
 ロットによるのかな?


XIANさん

 そんなこといわずにボケて下さいよぉ〜 (^^
 楽しくいきましょ!


キラるんさん

 胸元が大きく開いたファッションにしましょう (^^
 私は確実に釘付けになります♪ 凝視するかも (^^
 えっと、明日のスケジュールはっと・・・。 あっ金曜日か。 飲み飲みの前日ね。
 一日マスターのアルバイト引き受けますよ。

書込番号:8769652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2008/12/12 00:02(1年以上前)

カラコロカラ〜ン♪♪

こんばんは!

 キラるんさん

>笑顔でのお帰りを待っています♪
ありがとうございます!笑顔ですよ!

>いつもすごく時間をかけて書き込みしていただいてありがとうございます!
>感激しています(^^)5時間にはビックリです(笑)
さすがに5時間はハイスコアですが、3時間超えはザラです〜(^^)
PC遅いんですよ。書くのも遅いけど・・・

>是非、こちらのスレが続いている間にキリ番を踏んでください♪
はい!踏めなかったら、踏み番を「キリが良いじゃん」と言い張ります!
あっ、10進数じゃなければどこかでキリがいいかも?(^^)

>そして♪先月7回目の結婚記念♪おめでとうございます〜♪
ありがとうございます。日にちは覚えてますが、何回目かは指を使わないと分かりません!手足を使っても20年まで、その先は数えられません。

>ダメですよ〜その日を普段通りの生活にしちゃ〜(爆)
イヤっ、むしろされた?です(^^)

>そこらをマメにされていたら、FA77も許されてたかもしれません(笑)
そんな財務大臣なら素敵なんですけどね!我が家の大臣は・・・そんなに甘くないんです〜(T_T)


 delphianさん

>通院検査、何事もありませんように祈っています。
ありがとうございます。二か月前から黄色信号でしたが、今回は南国からのお祈りを頂き、若干良好でした。(でもまだ黄色なんです)

1234 GET!おめでとうどざいます!時間が・・・4:44です!

>オレンジレンジャーをお見逃しの方、キムたくさんのプロフで復活しております (^^
こちらも素晴らしいです。感動の域に達してます(^^)


 さん吉3337号さん

>いつも思うんですが、店員さんはあんまり入れたがらないような気がします。
同じに思ったことあります。でも近所で昔からやってる花屋の品の良さそうなオバチャンは『アクセントに入れた方が良い』って言ってましたね。

我が家の弟は最近“やっと3時間寝る”ようになりました。そうです。すごく手が掛る子なんです(^^)


 C'mell に恋してさん

こんなに寒くなっても(私の所が特別?)カマキリまだいるんですね!
進化により究極のシルエットになったカマキリは好きなんです。


 キムチたくあんさん

おぉっと、姿を表しましたね!しかもオレンジレンジャー半袖Ver.になってますね!旅行前から自覚されてましたね?


 夢運ぶデゴイチさん 

『ちびっこ一人旅』イイですね!チャンスがあったら挑戦してみます。



ふぅ〜  ここで息継ぎです


スゥ〜〜〜〜〜〜

書込番号:8769737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件

2008/12/12 00:30(1年以上前)

再び、こんばんは〜。


ちょきちょき。さん

一枚だけの紅葉素敵です。

> 私は芋が好きです♪
芋好きの方多いですね。
黒糖もおいしいですが、芋好きの方には物足りないかもしれませんね。


ピピピ!さん

> FA43のファーストショットは『散らかった部屋』です。でもこれがナイスなボケしてチョット感動しました。

ボケでちらかってるのも分かりませんしね(笑)。

> えっ?ダルシム?ヨガやってるんですか?
火も吹くんですか?テレポートまで?(分からない人すみません)


キラるんさん

> お約束の背景ボケッボケ紅葉♪
手前のモミジのエッジのラインがすごくきれいです。

delphianさん

> 妖艶な官能系で撮った刺激物
もちろんこちらのラインも素敵です(笑)。


それではここらで。
おやすみなさい。

書込番号:8769890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2008/12/12 00:48(1年以上前)

ジャバジャバジャバ・・・・


 キラるんさん

干し柿(こちらではつるし柿とも言います)イイ感じになってきてますね!
年を越せば出来上がりそうですね!
そういえば・・・嫁の実家のつるし柿はどうなってるんだろう?

>友達のFA43ですが、私のDA70との交換話がまとまりそうなんです〜♪
>モモレンジャー・・・生まれかわります(笑)
ぬぬぬぬ、ぬぁんと一気にコンプリートですか!
こっ、これは・・・エンペラーフォームです。


 delphian さん

我々の気持ちを代表していただき、ありがとうございますm(__)m
頼れます!

「妖艶な官能系で撮った刺激物」ヤバイ感じです。


 きよどんさん

はじめまして!
初心者ですがFA43-Limitedに走りました。
FA-Lim祭りのおかげです。

EF300F2.8ISご購入おめでとうございます。

>DA☆55はJ☆平川さん設計なのでもちろん予約のキャンセルはしません。
価格comのスレで平川さんを知りました。かなり優秀な技術者の方なんでしょうね!


 XIANさん

ボケかましてください。
楽しみにしています(^^)


 子猫のテラス さん

元気になってきましたね?
今日、通院の合間に秩父神社に行ったんですけど「子猫のテラスさんに」って思ったのがあったので次のレスで貼っておきますね。

書込番号:8769978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/12 00:55(1年以上前)


 こんばんは〜♪
0時を過ぎています。ここから加速の傾向ですね〜


 XIAN さん

 こんばんは♪

>年内というのは非常に良いタイミングではないでしょうか?

 ありがとうございます♪
みなさま、賛同していただいているようです。

>大晦日、日付が変わる前にみんなでカウントダウンして、日付が変わってきらるんさんの「Happy New Year!」で締めというのはいかがでしょう

 わわわ・・・それは大役ですね〜。
1000スレを踏んだ時で私は泣かされたので(苦笑)

31日の夜は紅白を見て、ゆく年くる年を見てから新年を迎える方が
多いのでしょうか?


 delphian さん

>胸元が大きく開いたファッションにしましょう (^^

 恥ずかしいですね(苦笑)
そんなのを着る勇気はないですよ〜それに寒いです(^^)
胸元は大きく開いていませんが、スカートは短めにしてブーツを
はく事にします♪

>一日マスターのアルバイト引き受けますよ。

 ありがとうございます♪
シンデレラの時間には帰ってきます♪
酔って登場するかもしれませんが、お店をよろしくお願い致します。


 ピピピ! さん

 こんばんは♪

 笑顔でおかえりなさい!
今日も3時間超えのペースでしょうか?

>イヤっ、むしろされた?です(^^)

 ピピピ!さん・・・女心をわかってらっしゃらないですぅ〜(><)
奥様がするのではなく、ピピピ!さんご自身でサプライズです♪
女はサプライズには弱いもんですよ(^^)
さん吉3337号さんは、花束をプレゼントされています。

>そんな財務大臣なら素敵なんですけどね!
我が家の大臣は・・・そんなに甘くないんです〜(T_T)

 高価な買い物ですから仕方ないですね。
でも継続していくと、プラスにはなると思いますよ♪

書込番号:8770015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:744件Goodアンサー獲得:14件

2008/12/12 00:56(1年以上前)

秋の画像ではないけど

懐かしいなぁ

delphianさん
レンズの曇りはFA77ですね、私のもまだ曇ってませんが保険として思ってました
FA31は色違いが気になったので・・・でも、もう買えませんww
K10Dを購入時にほとんど大人買いで手に入れてます
でも、欲の塊なので何処まで我慢できるか心配です

しかし、キヤノンを使い出したら動態でK20Dの出番が少なくなってきました
皆さんもFALimが一巡したらDA☆55お布施しましょうね

書込番号:8770018

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/12 01:20(1年以上前)

ピピピ!さん

 > 1234 GET!おめでとうどざいます!時間が・・・4:44です!

 おぉっ! ホントだ。
 キリ番ゲッターなのに見逃していました。
 よく気付きましたね。

 > 進化により究極のシルエットになったカマキリは好きなんです。

 でもお腹は見たくありません。
 キラるんさんのぶつぶつヒマワリとどっこいの寒さです (^^

 で、『ジャバジャバジャバ・・・・』 って何?


キラるんさん

 そういえば寒いですよね (^^
 こちらは昼間 25℃ですので、12月は寒いという感覚が麻痺しておりました。

 マスターのアルバイト、
 ラジャ! 明日は早めにオープンいたします (^^


きよどんさん

 そう言うことですね。
 FA77の曇りは入手して半年程度で発生していたと記憶しています。
 WEBで検索してもそんな感じでした。
 3年大丈夫でしたら今後も大丈夫だと思っています。
 FA77が有るためDA☆55には触手が動きませんが、
 DA15mmが激しく気になっております。
 お布施するならこちらからかな。

書込番号:8770123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2008/12/12 01:36(1年以上前)

お元気 三猿

読めるかな?

ありゃりゃ・・

さっきのレス 最後に息継ぎするの忘れてました。


 キラるんさん

今日も3時間超えのペースでしょうか?
モチのロンです。

>ピピピ!さん・・・女心をわかってらっしゃらないですぅ〜(><)
>奥様がするのではなく、ピピピ!さんご自身でサプライズです♪
サプライズって程でもないですけど、数年前に気を利かせた事あるんですが『フン』で終わったりするんです。レスポンス悪いんです!なので・・・あまりやる気も出なくなっちゃった。

>女はサプライズには弱いもんですよ(^^)
>さん吉3337号さんは、花束をプレゼントされています。
来年は見習って何かやってみます。


 きよどんさん

弓道部だったんですか?
パラグライダーの作例、どこから撮ったんですか?もしかしてパラグライダーから?




神社ではFA43しか使ってません。足ズームでナカナカ面白い!
使う度に魅力を増してますね。

FA43を使って感じてます。FA77が欲しいと思ってましたが、間違ってました。

『欲しい』ではなく『必要』です(笑)

FA43(単焦点が?)面白いです。

書込番号:8770176

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/12 02:06(1年以上前)

ピピピ!さん

 足ズームのドM感覚こそ単焦点レンズの楽しみ方なのです (^^

 > 『欲しい』ではなく『必要』です(笑)

 そのとおり! FA31 FA43 FA77 はお互いに補完し合う関係です。
 FA77は入手が早そうですな (^^

書込番号:8770265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/12 02:15(1年以上前)


 きよどん さん

 連投ありがとうございます♪
秋の画像ではないけど・・・・すばらしいですね!
でも私は高い所が苦手ですので、やってみたいとは思いません(苦笑)

>皆さんもFALimが一巡したらDA☆55お布施しましょうね

 新たなお誘いですね〜(笑)
私はこれでしばらくは打ち止めですね〜。
追加するなら、tamron28-75が数年後にほしくなるかもしれません。

 K20Dも使ってあげてくださ〜い(^^)


 delphian さん

 お店をよろしくお願い致します。
でも意外に深夜に登場するかもしれませんよ〜
来なかった場合は酔いつぶれて寝たと思ってください(笑)

土曜日はお休み♪♪ですので、久しぶりの旦那さまとの同じ休日です。
次の日が休みですので、安心して遊べます♪


 ピピピ! さん

 3時間超え・・・ありがとうございます♪

>サプライズって程でもないですけど、数年前に気を利かせた事あるんですが
『フン』で終わったりするんです。レスポンス悪いんです!なので・・・
あまりやる気も出なくなっちゃった。

 あ〜そうなんですか。
でも10年の時はきっと奥様も期待されていると思いますよ♪
思いがけず、レンズのプレゼントがあるかも〜・・・・しれません。


 FA43で楽しんでらっしゃいますね〜♪
完全に魔力に吸い寄せられていますね!私と同じです(笑)
十分に素質を持ってらっしゃると思います(^^)/


>FA77が欲しいと思ってましたが、間違ってました。
『欲しい』ではなく『必要』です(笑)

 私はFA35とDA70のペアで出かけたりします。
ですのでお気持ちはよくわかります(笑)
そのうちキットレンズはほとんど使わなくなります。
私がそうです。

 これからも素敵な写真を楽しんでくださいね♪

書込番号:8770281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2008/12/12 02:34(1年以上前)

 delphianさん

>で、『ジャバジャバジャバ・・・・』 って何?
いつも通りに一気に書きたかったのですが、途中のレスまで読んで送信!
それが息継ぎってことです。ス〜〜〜〜〜は息を吸って『書くぞ〜』の現れなので、続きは泳いでる進行形から始めてみました(^^)

>FA77は入手が早そうですな (^^
作戦練ってます。子供が生まれる前はパチで稼いだ金をあてにして欲しい物を買ってましたが、最近は『あまり勝てない』『子供が生まれて行けない』の二本立てで資金のあてが無いのです。
ん〜〜どうしよ。。
今のところ
@地道に小遣い貯める
Aパチに行けるようになってからに期待
どちらかでしょう!いづれにしろ値上げ後ですね!宝くじが当たれば話は別ですが(^^)
ってまだ宝くじ買ってないです。ヤバイ!


時間もヤバイ!
おやすみなさいzzz

PS
今日、近所のカメラ屋で「SMC 200mm F2.5」「SMC 300mm F4」ってレンズが中古であったのですがどんなレンズなんでしょう?(発売時期やマウント等)
調べてもHITが少なく分からないのです。
200mmが\16,800だったかな? 300mmは\13,800だった気がします。お手頃で明るいズームなのでけっこう使える?って感じたんですけど。

書込番号:8770313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/12 03:09(1年以上前)

子猫のテラスさんのご近所

みなさん,こんばんは〜
やっぱりこの時間のにわかタクマルです。

私もママと同じく,明日の晩は会社の忘年会です。しかも幹事。
実は,明日の忘年会の余興の準備をするため,会社に戻ってきました。
パワーポイントで三択クイズの問題をA3に印刷したりしてます。(^^;;

そこで,問題

 Q「日本三大頑固のうち,肥後もっこすは有名ですが,次のうち頑固でないものはどれ?」

  1 土佐いごっそう
  2 津軽じょっぱり
  3 常陸ごじゃっぺ


まずは,子猫のテラスさん

ちょっとでも,元気が出るお役に立てたのなら嬉しいです。
今年の春に府中に行った時の写真をはります。FA43を手に入れたばかりの頃です。
ちょうど桜がきれいな時でした。府中は山の手?の落ち着いた雰囲気が残っていますね。
味の素スタジアムにも寄ってみればよかったです。


キラるんさん

このスレに対する指摘を受けた件ですが。
私は実はその場にいながら,delphianさんにおまかせしてコメントせずにやりすごしてしまいました。
でも,私が言いたかったことはdelphianさんが言ってくれました。
あのような意見もあることは理解しますが,話のテーマは変われど内容はカメラ&レンズの話題ですし,これだけの人数が楽しんでいるのだから,私も問題ないと思っています。しかも,スレ主さんであるキラるんさんがきちんと管理していますし(ママとして 笑),12月いっぱいで終わりというのは,そうそうに宣言しているのだから,OKでしょう。

ここで止めるわけにはいきません。だって,金字塔までもうちょっとですから。

ところで,DA70とFA43のトレードがうまくいきそうとのこと。
よかったですね。それが理想的だと思っていましたが,お友達もさんざん悩んだ挙句のFA43でしたらから,ちょっと難しいかな?と思っていました。下手するとFA35も人質に取られるのではないかと。

>>フィルターの件について。
>>キャップの件。
> 私はメモしながらかなり参考にさせてもらっているんです♪
>詳しく解説されていますので、私にとってはとっても重要な書き込みなんです。

私が考えたことを逐一書いちゃいましたが,参考になったようでよかったです。
実は,キラるんさんだけでなくてFA Limitedを最近手に入れた方(特にシルバー)を意識して書いています。


とりあえず,ここまで。


書込番号:8770375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/12 03:29(1年以上前)

さっき書き忘れましたが,明日は私もリアル忘年会ということで,このバーにはこれませんです。バーテンdelphianさん,よろしくです。
ちなみに,やっぱり今年も忘年会は3回あります・・・


delphianさん

「妖艶な官能系で撮った刺激物」たまらんです。
お姉さんも妖艶ですな。


キラるんさん

サザンカです。

それと,ゆき ちゃんさんのイルミな動物は,プレーリードッグでは?


XIANさん 

>大晦日、日付が変わる前にみんなでカウントダウンして、日付が変わってきらるんさんの「Happy New Year!」で締めというのはいかがでしょう?

そのアイデア,賛成です!(キラるんさんがよければ)


ピピピ!さん

実は私も今年が8回目の記念日でしたが,花を贈ったような??
あれ,去年だったかな? 今年は嫁の方が忘れていたような気もする・・・
まあ,何にしてもちょっとでも感謝の気持ちを表明すれば,FA77も近づいてくるかも?
ちなみに,私もカスミソウが好きです。



書込番号:8770409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/12 03:38(1年以上前)

おっと,クイズの答えを書き忘れた・・・

答えは3の「常陸ごじゃっぺ」です。

「ごじゃっぺ」というのは,茨城弁で,なんといったらいいのかなあ?
ちゃらんぽらんとか,しょうもないやつ,とか,軽い馬鹿,みたいな感じです。

ちなみに,探偵ナイトスクープの「アホバカ分布図」では,茨城は「ごじゃっぺ」になってます。
でも,頭が悪いという意味では使わないような気がします。

私が小学校低学年の頃,先生の言うことを聞かずあばれまわっていた同級生に対して,先生が「お前はごじゃっぺだかんな」と言ったのが,最も印象に残っています。
この例では愛する気持ちが含まれているように感じます。

今でも使うのかなあ? さん吉3337号さん,どうですか?

書込番号:8770416

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/12 03:45(1年以上前)

おっと、にわかタクマルさんの到着ですね。

なるほど、あの時は成り行きを見守っていましたか。
1対2になるとどうしても熱くなりがちですから、正解の対応だと思います。
酔っていた割には冷静に受け答え出来たと思いますが、
床についてからもう少し書き足したいことがあったな。
なんて考えながら夢の中に行きました。

> お姉さんも妖艶ですな

この時にこのお姉さん手作りのおにぎりを頂きました。
おにぎりの味よりお姉さんの香りにクラクラしてしまいました (^^
顔にフォーカスしたつもりなのに、レンズが勝手に胸辺りに合わせてしまいましたとさ (^^

138miles

書込番号:8770424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:744件Goodアンサー獲得:14件

2008/12/12 07:36(1年以上前)

delphianさん 
私はDA14を持ってますので

ピピピ!さん 
ご名答です・・・って高所恐怖症の私には無理です
高校3年間は弓道部だったのですが
当日は休館日だったのでこんな写真しか撮れませんでした

キラるんさん 
愛人(キヤノン)も良いけど、使ってみて
正妻(ペンタックス)の良さが再認識ですw

書込番号:8770638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2008/12/12 08:37(1年以上前)

みなさま、おはようございます。
昨夜も賑やかでしたね。
安心しました。

実はイルミの動物は、名前がよく分かりませんでした。
私は、ラッコだと思っていましたが、プレーリードッグの様ですね。


ピピピ!さん

 >読めるかな?

 しっかり、見えますよ。
 「よく見・よく聞いて・よく話そう」
 大切な事が書いてありますね。
 初参りの秩父神社は、ご利益がありそうですね。

今日はこれから出張のため今夜はお休みさせて頂きます。

書込番号:8770776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/12/12 11:46(1年以上前)

お散歩カメラ istD+FA43mm

横から

斜めから...先日ケーブルスイッチの蓋がもげました(ToT)

あまったFA43のフードをFA77に着けてみました

カランカランカラ〜ン、こんにちは〜♪
やっぱり昼間だとだれもいない。。。か?

とりあえずレンズ3本並べて遊んでみるかな〜
そういえばにわかタクマルさんがFA43、FA77に52mmのキャップが使えると
言っていたので試してみよう。。。おぉ!見事に嵌った!!
と言う事はFA43に49→52のステップアッップリングをかませばフード無で
純正のアルミキャップも着くのか?。。。おぉ!見事に着いた、
しかもステップアッップリングがミニフードみたいでチョットかわいいかも
でもアルミキャップは勿体無いので古いキャップをつけると。。。おぉ!レトロっぽくなった
しばらくお散歩カメラにはこの組み合わせで使ってみよう

そうだ!あまったFA43のフードはとりあえずFA77に着けておこう(^^

書込番号:8771366

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/12 14:16(1年以上前)

こんにちは。

本日のBGMは子猫のテラスさんの影響で『荒井由実』でございます。
まずはアルバム『ひこうき雲』から順に時代を追って聴いていきます。
17時頃には『松任谷由実』になるかな?


ピピピ!さん

 「SMC 200mm F2.5」「SMC 300mm F4」
 どちらもKマウントなのでアダプター無しで取り付けられます。
 露出の設定は一手間掛かりますが使えますよ。
 ちょっと調べてみましたが重いですね。
 重くて単焦点レンズなのでお手軽には使えないと思います。
 三脚に据えてフォーカスと露出を決め、じっくりと撮るタイプのレンズですね。
 鳥撮りなどには良さそうです。

 SMC 300mm F4
 1975年 6月発売 64000円 942g
 http://www2.mapcamera.com/museum/t_data.php?m_id=pel0116&cate=L

 SMC 200mm F2.5
 1977年 6月発売 79000円 950g
 http://www2.mapcamera.com/museum/t_data.php?m_id=pel0114&cate=L

 描写はわかりません。
 SMC 200mm F2.5 が 16,800円だとちょっと欲しいかも。


Tomato Papaさん

 FA Limitedで遊んでますね。
 Tomato Papaさんも『アイカップ MII』の愛用者でしたか。
 私も愛用しています。(視度調整レンズ -2付き)
 拡大アイカップも2個持っているのですが、こちらがメインです。

書込番号:8771865

ナイスクチコミ!0


m_oさん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:11件

2008/12/12 14:16(1年以上前)

キラるんさんへ。

名残惜しいのはわかりますが、1000レスも過ぎましたし、そろそろこのスレも締めるべきではないですか。(例えばS5pro板は定期的に新スレを立てるなどしていますし、白熱クチコミのNo.1は実質あまり名誉ではないです)
表示はカスタマイズはできますが価格コムのクチコミ掲示板の大多数の利用者にとってそれは面倒でしかありません。
撮影でも掲示板でも、他者への心遣いは一番大切なことだと思いますよ(^^)

書込番号:8771867

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/12/12 15:00(1年以上前)

delphianさん、こんにちは
そういえばdelphianさんもアイカップ MIIでしたね。何処かの板で写真見た事あります
周りが情報が消えるのでファインダーのみに集中できて気に入っています

質問が有るのですが視度調整レンズは近視の場合マイナスでいいんですかね?
実はカメラ側の調整だと右に一杯一杯で丁度なのでそのうち購入をしようと思って
いたのですがプラスとマイナスが有るのでどっちなんだろうと悩んでいました
やっぱりマイナスですよね?

書込番号:8771972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/12/12 15:05(1年以上前)

あっと、訂正です

誤 : 周りが情報が消える

正 : 周りの情報が消える

です


m_oさん、こんにちは
年内なので大目に見てやってくださいm(_ _)m

書込番号:8771997

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/12 15:11(1年以上前)

Tomato Papaさん

 私も近視で、ノーマル状態だと右端から 1,2メモリ戻したところが最適な状態です。
 目の疲れ具合で時には右端いっぱいでも合わなかったため視度調整レンズを入れました。
 この様な状況で -2の視度調整レンズを入れると視度調整スライダーがほぼ真ん中に来ます。
 Tomato Papaさんも -2で丁度よいと思います。
 プラスは遠視(老眼?)用ですね。


m_oさん

 仰っている事はスレ主を含めて皆さん感じていることだし分かっていることです。
 キラるんさんは仕切り直しを考えていましたが、私を含めて参加しているメンバーが
 スレを切らずに伸ばすのを希望したという面もあります。
 今月いっぱいという期限も切りましたので、大目に見ていただけませんか?

書込番号:8772009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/12/12 15:49(1年以上前)

delphianさん、ありがとうございます
悩みが一つ解決しました(^^
今度何か購入する時に取り寄せてみますね

書込番号:8772127

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/12 18:13(1年以上前)

最大接近


ガラガラガラっ

本日はママが忘年会で外出しておりますので、
留守を仰せつかった不肖私が店をオープンさせました。
さてっ まずはゴミ出ししてっと。

ご存じのとおり鳥の楽園と化している我が事務所ですが、
とうとう足下までスズメがやってくるようになりました。
SIGMA APO 70-300mmの望遠端、最短撮影距離付近での撮影です。
ノートリミング、リサイズのみの画像をペッタン。
当面の目標(念願)である手から餌をもらうスズメの撮影。
近い将来実現か。


本日オヤビン夫妻はアホということが判明いたしました。
自分が入ってきた所を忘れてパニクっています。
しかも夫婦で (^^
http://eyevio.jp/movie/203764

書込番号:8772604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:4件

2008/12/12 18:24(1年以上前)

ども!(^^ゞ
冷やかしに来ました
やっぱ写真は無修正に限りますね。

DVDシークレット・ストーリー・ライヴの中で歯ブラシ・ギター確認しました。
3曲目のRain RiverでギブソンES-175が大写しになります。
ブリッジの部分にはまぎれもなく白い歯ブラシがセットされています。
セレクタースイッチやリアピックアップもはずされていましたよ。

時間がないので店には入らず失礼します。
臨時のマスターも頑張ってくださーい。

書込番号:8772638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2008/12/12 19:01(1年以上前)

ちびっこ一人旅2

みなさん、こんばんは。

昨日の女の子です。
手に持っている本は駅からお散歩と書いてあるようです。


昨日できなかった返信です。

キラるんさんへ

11日に投稿された写真は構図がうまいですね。
特に「柿・・・自然乾燥中→干し柿へ」は気に入りました。

居心地がいい場所なので、頻繁に寄らせていただきます(^^)


ちょきちょき。さんへ

>これも望遠系ですか?

うーん残念、これは広角ですね。
ハトが逃げないギリギリの位置まで前に出ています。


ピピピ!さんへ

>実はあの作例を見させて頂いた時に一瞬「レース場?」と思いました。遠近感でそう思ったんですね。

家の近所ではないんですが、ここも荒川河川敷なんです。

>>え?その写真も見せろって?
>是非お願いしますm(__)m

すいません、この件は真剣にお答えしたいと思います。
どうすれば腕が長く見えるように写せるのか考えてみます。
検討課題とさせて下さい。

>足音に気を取られて足元ばっかり注意してると、頭が電線とかに引っかかっちゃいますよ(笑)

ピピピ!さんの忠告をきちんと聞いておけばよかったです。
本当に引っかかってしまいました(笑)
こちらにつきましては明日にでも写真を掲載します。


C'mell に恋してさんへ

僕は今では鉄道少年(笑)ですが、小学生の頃は虫に夢中でした。
この季節にカマキリがいるのが信じられません。


delphianさんへ

1日マスターがんばって下さい!

それと、自分は鉄道ばかりなのでポートレートを
撮ってみたいとは思っているのですが、なかなか機会がなくて。

書込番号:8772746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2008/12/12 19:07(1年以上前)

delphianさん、最大接近凄すぎです。
すいません、また明日に。

書込番号:8772769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/12 19:22(1年以上前)

>>にわかタクマルさま。

 双子ちゃんの写真といい、府中市の『桜通り』の写真といい、
 とってもありがとうございます。

 ものすごく嬉しいです。

 府中市はわたしのふるさとです。とってもすてきな市なのです。
 夜のイルミネーションもなく、大きなデパートが何件もある
 市でもないのですが、何か落ち着くのです。緑がたくさんある
 からかもしれません。府中の森公園も外せません。

書込番号:8772829

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/12 19:53(1年以上前)

不機嫌なオヤビン (^^


こんばんは。

キムたくさん

 映像で確認まで出来たんですね。
 ぶっ飛んだ感覚を持っている人は楽器までぶっ飛んでいますね。
 ん〜っ オクターブピッチはどのように調整しているのでしょうか。
 ますます疑問が膨らみます。
 フロントピックアップしか使わないって事で改造したのか、
 リアピックアップがピッキングの邪魔になるから外したのか。
 こちらも疑問ぎもん疑問???です。


夢運ぶデゴイチさん

 警戒心が強いはずの相手が勝手に近づいてきますので、凄くは無いですね (^^
 ここまで近づけば簡単に誰でも撮れます。
 換算 450mmの超望遠で 1/45でブレずに撮れたことの方が驚きです。
 4段分の補正能力は伊達ではないですな。

 不機嫌なオヤビンをもう一枚ペッタン。
 これはじっくり観察して、タイミング良くシャッターを押しました。
 一発で撮れました (^^
 個人的には『最大接近』よりこちらの方が『凄い!』って思いました。


子猫のテラスさん

 お元気になられたようで安心しました。
 今日は中央フリーウェイを聴きながら仕事をしました。

書込番号:8772935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/12 20:43(1年以上前)

イルミネーション

>>delphianさま。

 いま、わたしは「カリビアン・ブルー」を聴きながら書き込みしてます。
 何か、音楽がクリスオーバーしていますね♪♪♪

 うちには、“USEN”=“有線”という、パラボラアンテナで受信する無線放送受信機が
 あります。たくさんチャンネルがあるのですが、最後は癒し系です。
 朝食は、モーツァルトです。するとあら不思議、ホテルで朝食を食べている感じです。

書込番号:8773172

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/12 20:49(1年以上前)

子猫のテラスさん

 USEN、いろんな曲が聴けていいですね。 
 私は自分の手持ちの音源しか聴けません。
 とはいっても 1500枚以上のCDがありますが(^^
 『カリビアン・ブルー』、いいですよね。
 世界一美しい三拍子だと思っています。
 モーツアルトでモーニング、優雅な気分に浸れますね〜。
 白いご飯・納豆だとイメージが合いませんが (^^

書込番号:8773206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/12 21:49(1年以上前)

>>主に、delphianさま、へ。

 すまぬ。パパさま。
 モーツァルトで、ご飯と納豆で。
 それも前日の冷凍ご飯をチンして、
 (指摘されましたが)賞味期限を5日越えた納豆で…。

 それでも、夕食を含めて、美味しいと言ってくれるパパさん、
 大好きです(*^o^*)。(ボッソッ)

書込番号:8773531

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/12 23:08(1年以上前)

ファ〜ァっ ヒマだ。


ファ〜ァっ ヒマだ。

ママが居ないBARは魅力がないのか。
アルバイト代がもらえないじゃないか。

今頃ママは楽しんでいるんだろぉなぁ〜。
ワインは辛口が好きだと言っていたから、
ドライマティーニでも飲んでいるのだろうか。


子猫のテラスさん

 ギャグのつもりが事実でしたか (^^
 クロワッサンにホットミルクと書いて欲しかった。


貼り付けたスズメのあくび。
考えるとあたりまえですが、舌があるんですねぇ (^^

書込番号:8774082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2008/12/12 23:11(1年以上前)

カラコロカラ〜ン♪♪

こんばんは!

 マスター
 (delphianさん)

レンズの件、ありがとうございます!
だいぶ古いレンズだったんですね。だから私は見つけ(調べ)られなかったんですね。
双方とも新しくは見えませんでしたが、30年以上前のレンズには見えませんでした。300mmの方は比較的きれいな感じで、中古市場価格\19,800と書いてありました。200mmの方は中古市場価格\56,800(だったかな?)で「なんでこんなに違うの?」って思いました。納得です。
なんか使ってみたい気がするな〜〜いっ、いやダメダメFA77が先だ〜〜!
にしても重いレンズですね。マッスル志願者にはたまりませんね!

「最大接近」スゴイです!なんで?・・・って位近いです!

そして・・・オヤビン夫妻サイコー(^^)/~~
マジウケます(^^)
騒いだ後に何事も無かったかの様にシラ〜っとしてる所なんかヒクヒクしちゃいました(^^)

さらに「不機嫌なオヤビン (^^」これはとどめの一撃です。ヒクヒクが止まりません!


 Tomato Papaさん

>そういえばにわかタクマルさんがFA43、FA77に52mmのキャップが使えると
>言っていたので試してみよう。。。おぉ!見事に嵌った!!
同じくFA43で試しました。おぉ〜!って位のピッタリ加減に感動ですね!


 夢運ぶデゴイチさん

>>え?その写真も見せろって?
>是非お願いしますm(__)m
私も真剣に思ったんですよ。腕をどうやって長く撮るんだ??って。すごく興味があります。楽しみにしてますね!

>ピピピ!さんの忠告をきちんと聞いておけばよかったです。
>本当に引っかかってしまいました(笑)
>こちらにつきましては明日にでも写真を掲載します。
ありゃりゃ遅かったですか(笑)
こちらも楽しみにしてます!


 キラるんさん

>でも10年の時はきっと奥様も期待されていると思いますよ♪
>思いがけず、レンズのプレゼントがあるかも〜・・・・しれません。
優しいお言葉ありがとうございます!

>そのうちキットレンズはほとんど使わなくなります。
>私がそうです。
なんか分る気がします。しばらくFA43しか使わないかも・・・(^^)

>これからも素敵な写真を楽しんでくださいね♪
ありがとうございます(2回目)
1ステップ先の楽しさを見つけた気分です。(みなさんはもっと先にあるステップを楽しんでいんでしょうね)

いつも優しいお言葉に癒されます。

今夜は飲みすぎちゃうのかな?(^^)


書込番号:8774109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2008/12/12 23:19(1年以上前)

双子とペンタカレンダー

きらるんさん、皆さんこんばんは!

本日ペンタックス2009年のカレンダーをゲットしました。
これをリビングの目立つところに張ろうと言ったら、少しだけ反対されてしまいました。






書込番号:8774175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2008/12/12 23:31(1年以上前)

 delphianさん

遅くなりました〜

なんか今日は少ないですね。

「ファ〜ァっ ヒマだ。」さすがです!凄い瞬間を押さえますね!
当然ですが、見た瞬間笑っちゃいました(^^)

>今頃ママは楽しんでいるんだろぉなぁ〜。
楽しさ爆発中でしょう!


いや〜、一昨日、昨日と寝るのが遅くなったら体がだいぶおかしいです。
今日は早く寝させてください。

次の方キリ番どうぞ!

書込番号:8774230

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/12 23:38(1年以上前)

いらっしゃいませ。

ピピピ!さん

 昔のレンズは総じて重いですね。
 200mmF2.5はちょっと使ってみたい気もします。

 久々のオヤビンはやはり最高でした。
 仕事をしながら横目で覗いていたのですが、バタバタした後に出口を見つけたようで
 何事もなかったように出て行きました。
 ギャグかいな? って思いました (^^

 スズメは足下から約 1mの距離です。 近すぎます!
 野生を忘れたのか、私を鳥の仲間と思っているのか・・・。

 不機嫌なオヤビンはファインダーに最大集中して、
 まばたきのタイミングを体に覚えさせて1発必中で激写しました。
 撮影技量アップのよい練習台です (^^


Tomato Papaさん

 ホントにリーゼントみたい。
 島大輔とタメ貼りますな (^^


パンツおばけさん

 えっ? なんで? 何月がエッチな写真ですか (^^


もしかして 1300かな?

書込番号:8774281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/12/12 23:39(1年以上前)

改めまして、こんばんは♪

とりあえずキリ番頂きます(^^

書込番号:8774283

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/12 23:49(1年以上前)

Tomato Papaさん

すんません。 1300頂きました。

PENTAX PHOTO Laboratory使ってますよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8773763/
でHELPです。
リミレンジャー出動!

書込番号:8774342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/12/12 23:50(1年以上前)

あ〜〜〜〜踏めなかった(ToT)
やっぱり狙うと駄目なのかな〜???

delphianさん、
顔アイコンが固まってますけどなんかありましたか?


子猫のテラスさん、
元気になられたみたいで良かったですね(^^


ピピピ!さん、
レアなレンズ見つけたみたいですね
200mmは曇りとカビが無ければ買いだと思いますがオールドレンズに嵌ると
こちらの世界に帰って来れなくなりますから注意してくださいね(^^;


パンツおばけさん、
カレンダーゲットおめでとうございます
リビングに張るのが駄目ならランチョウマットにしたらどうですか?
12人までOKですよん(笑)

書込番号:8774351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/12/13 00:33(1年以上前)

delphianさん、応援行ってきました!!
あんな感じでわかりますかねぇ?

書込番号:8774606

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/13 00:42(1年以上前)

Tomato Papaさん、ありがとうございます。

添付画像が現像中で見られませんでしたが、
画像付きで説明してあるので大丈夫でしょう。

VNCで事務所のパソコンを操作して手順を確認しようと思ったのですが、
起動はしたのですがノートPCでデスクトップの広大な画面を操作するのは
無理があり断念しました。

彼女は K-mを購入するのに凄く迷っていたので、現像処理でつまずいて欲しくなかったのです。
K-m購入に迷っていたのは、やや黄色に転ぶペンタの色を気にしていて、
RAW撮りすれば色はいくらでも自由になる旨のコメントをした手前、
フォローしなきゃと思ったんですよ。

あらためて、ありがとうございました。
リミレンジャー、頼りになります (^^

書込番号:8774655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/13 01:02(1年以上前)


 カランカランカラ〜ン♪
こんばんは〜(^^)/ はしご酒をしに来ました〜。

 今夜はすごく盛り上がった忘年会でしたっ♪
久しぶりのBarにも何年ぶりに行ったでしょう(笑)
何も昔と変わらないんですね〜。
とっても楽しかったです(^^)

 delphianさん、今日はありがとうございました♪
安心してシンデレラタイムに帰れるギリギリの時間まで
楽しんじゃいました(嬉♪)

ゴミ出しもありがとうございますっ(^^)

>ファ〜ァっ ヒマだ。

 ・・・とおっしゃっていましたが、1300超えてますね!

>ワインは辛口が好きだと言っていたから、
ドライマティーニでも飲んでいるのだろうか。

 当たりです♪バッチリ飲んできました♪

 お返事は明日、じっくりと書き込みさせていただきます。

書込番号:8774767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件

2008/12/13 01:06(1年以上前)

みなさん、こんばんは〜。

もう1300超えですか?早いですね。このペースだと2000超えそうですね。

今日病院に行って、やっとギブスが取れました。若干複雑な折れ方をしているので、やはり時間がかかりました(6週間)。
少し前から半分だけのギブスになっていたので、家では外しっぱなしにしてましたが、暖房が入った職場ではけっこう蒸れるのでこれですっきりです。
医者には見透かしたように「バイクにはまだ乗らないでください」と言われてしまいました。バイクに乗ると言った覚えはないんですが…。

これからはもう少し行動範囲を広げて、写真撮りに出かけたいと思います。
とりあえず年賀状用を…。


delphianさん

スズメすごいですね。ポピュラーな鳥ですが、すばしっこいしハトと違ってなかなか近寄らせてくれないので、こんなにアップで見るのは初めてです。マジマジと見入ってしまいました。
もう少しスリムなイメージがありましたが、けっこうずんぐりむっくりですね。


今週は火曜日の忘年会が効きました。もう若くはないですね。今日なんかは、仕事中もかなり厳しい状態でした。
あぁ、早く寝ないとこんな時間だ〜。

おやすみなさい〜。zzzz

書込番号:8774792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/13 01:12(1年以上前)

 

 m_o さん

 こんばんは。
おっしゃる事は私もこのスレを通して学ばせていただきました。
こちらのスレは、私と参加していただいている皆様とで12/31まで
の区切りと決めております。

>撮影でも掲示板でも、他者への心遣いは一番大切なことだと思いますよ(^^)

 おっしゃるとおりです。お騒がせしまして申し訳ありません。
年内いっぱい大目に見ていただけますでしょうか?
これからは、他の方への心遣いもキチンと考えた行動で
こちらにも書き込みをしたいと思います。

 どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:8774824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/12/13 01:40(1年以上前)

delphianさん、
私なんかで役に立ったのなら嬉しいです
前のスレを読んだらレスしている方が好き勝手言いすぎのような気がしてかわいそうな気持ちになりました
もう少し初心者にわかりやすい説明をしてくれてもいいのにね、
RAWを現像したいって言っているのにJPEGでいいなんて言われたら混乱しますよね〜
何より取説見て困っている様だったのでリミレンジャーとしては助けないといけないですな(^^


XIANさん、こんばんは
ギブス取れてよかったですね〜♪
バリバリ撮影を楽しんじゃってください


キラるんさん、
お帰りなさい。。。と思ったら寝ちゃったかな?
おやすみなさい♪


私もリミレンジャーとして一仕事終えた気分なので今日は寝ます

書込番号:8774927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/13 01:53(1年以上前)

みなさん、こんばんは〜。
22:00くらいに一度読み終わってたんですが、あまりの眠さにほんのちょっと寝てから書き込もうと思っていたら、さっき目が覚めましたm(_ _)m

delphianさん

マスター代理、ご苦労様でした。
>1ヶ月の節目が目安になりそうですがいかがでしょう。
賛成です(^^)
>汎用的なタイトルも必要かな?
少し考えてみたんですが、意外と難しいですねぇ。

・「PENTAXの良さを語りましょう!2009年○月編」
これだと、ちょきちょきさんなどの他社のユーザーは書き込みづらいですね


でも、「リミレンジャー」や「FA limited」をタイトルに入れてしまうと、うちわばっかりの書き込みに限定されそうなネーミングになってしまいそうですし。
でもやはり、PENTAXのカメラを買おうか悩んでいる方やPENTAXのカメラを購入したばかりの方に、PENTAXの良さをしってもらいたいようなタイトルがいいと思うわけです。

ということで

・「単焦点レンズって楽しい!2009年○月編」

なんてのはどうですかねぇ(^^;)

※スズメって日本にはたくさんいますが、こんなに近くまで来ることは本当に珍しいと思います。

きよどんさん

「晩秋」素晴らしいですね。DA★55いかれますか!しかもFA limiの予備まで!
私にはそこまではとても...うらやましいです。
もうそろそろ、新しい小型ボディがほしいところです。K300Dあたろを真剣に狙っています。


XIANさん

>大晦日、日付が変わる前にみんなでカウントダウンして、日付が変わってきらるんさんの
>「Happy New Year!」で締めというのはいかがでしょう?
大賛成です(^^)

書込番号:8774971

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/13 01:55(1年以上前)

XIANさん

 スズメのどアップの反響に私が驚いております。
 考えてみると、足下にいるスズメって普通撮れませんからねぇ (^^
 いつも近くに来るので、私の感覚が麻痺しているようです。
 この写真等倍にすると 1920x1600のモニターに頭しか表示されません。
 目の直径 4cmのスズメです (^^

 > もう少しスリムなイメージがありましたが、けっこうずんぐりむっくりですね。

 肌寒いから羽が膨れているのか、栄養状態が良すぎてメタボ気味なのか・・・。
 餌与えすぎかなぁ (^^


キラるんさん

 今夜は相当楽しかったようで (^^
 ほろ酔い加減で頬に冷たい風があたると気持ちいいですよね。
 わかりますわかります (^^

 ほろ酔いの女性は好きですが、ベロベロに酔った女性はお持ち帰・・・ピーッ
 酔わない女は逆に怖い (^^

 ドライマティーニ、ビンゴでしたか。
 最近は予感や予言がことごとく当たっております。 職替えするか・・・ (^^


Tomato Papaさん

 > 前のスレを読んだらレスしている方が好き勝手言いすぎのような気がしてかわいそうな気持ちになりました
 > RAWを現像したいって言っているのにJPEGでいいなんて言われたら混乱しますよね〜

 そうなんですよ。
 相当混乱していると思います。
 デジタル一眼レフの楽しみをちゃんと教えてあげたいですね。
 あらためて、ありがとうございました。
 Green Ranger, Good Job!

書込番号:8774981

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/13 02:06(1年以上前)

OH! いきなりの隊長登場で 1313踏んじゃいました。
今年は何かあるな。 来年までこの勢いが止まりませんように。

1ヶ月毎のスレ替え、バランスが良さそうです。
伸びても 700ぐらいでしょう・・・ って伸び過ぎか (^^
伸びすぎたら『スレタイ 2009年 xx月(後半編)』とでもしますか。

スレタイにはこちらで登場したキーワードは含めない方がいいですね。

「単焦点レンズって楽しい!2009年○月編」

Good! まずは第1案ですね。
あと3週間ありますので、アイディアが沢山出てくると嬉しいです。

なんと 100miles 切りました (^^

書込番号:8775015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/13 02:18(1年以上前)

ピピピ!さん

>神社ではFA43しか使ってません。足ズームでナカナカ面白い!
>FA43を使って感じてます。FA77が欲しいと思ってましたが、間違ってました。
>『欲しい』ではなく『必要』です(笑)

まったく同感です。
私も、普段の撮影は単焦点しか使っていません(^^;)
ピピピ!さんも完全にPENTAX性単焦点レンズ沼症候群に認定です。


にわかタクマルさん

>「ごじゃっぺ」というのは,茨城弁で,なんといったらいいのかなあ?
>ちゃらんぽらんとか,しょうもないやつ,とか,軽い馬鹿,みたいな感じです。
>今でも使うのかなあ? さん吉3337号さん,どうですか?

もちろん、今でもつかいますよ!
茨城弁って基本的にあんまり標準語から離れたものは少なく、「標準語の言葉でイントネーションだけが尻あがり」が基本だと思います。それゆえ、余計東京近郊の人に言わせるとおかしくきこえるのかもしれません。
私はもともと千葉の柏周辺でしたから以前は茨城弁のイントネーションはおかしく感じていました。今はなまっていることに気がつかなくなってしまいました(^^;)

そんな茨城弁でも「ごじゃっぺ」は数少ない茨城独特の方言ですね。
他に代表的なものと言えば以下の2つですかね。これらは「ごじゃっぺ」と並んでよく使います。
「いしこい」「いしけえ」・・・良くない、悪いといった人を馬鹿にする(見下した)表現。
「しみじみする」・・・一般的なしみじみの用法は「しみじみと〜する」で「集中して〜する」とか「じっくり〜する」ですが、茨城弁の場合は「ちゃんとする」という意味で使います。
例えば「おめぇは、もっとしみじみしろよ」とか「しみじみしねぇやつだなぁ」などです(^^;

書込番号:8775047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/13 02:31(1年以上前)

Tomato Papaさんとdelphianさんがつかわれている、『アイカップ MII』の情報が知りたいです。
OME53と比較して良い点や値段などを教えていただけないでしょうか?


キラるんさん

おかえりなさい〜(^^)
DA70とFA43のトレードの件、実現したら素晴らしいと思いますが、お友達の室内用レンズがなくなってしまうのが心配です。
お友達はどうやらズーム主体のようですから、室内用にFA35あたりをを買い足したりしないとお友達が損してしまうような気がしますが、その辺は大丈夫でしょうか。
DA70とFA43では差額が確か1万程度ありましたかね。でも使用頻度を考えたら、単純に差額だけではどうかと思うんです。
余計な御世話かもしれませんが少し気になったもので。

書込番号:8775078

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/13 03:31(1年以上前)

さん吉3337号さん

 拡大アイカップ(O-ME53)とアイカップMII、両方持っています。
 さん吉3337号さんはK100Dでしたよね。
 でしたら『アイカップM』になります。
 MIIはK10D系列にしかつきません。
 ですが、MIIの取り付け部(ステンレス枠)を加工すればK100Dにもつけられます。

 拡大アイカップは確かにMFするのが楽になります。
 ただファインダー下部のパラメーターが見づらくなるため、AF撮影の時は使っていません。

 アイカップM、MIIはファインダーに外光が入らなくなるため、撮影に集中できます。
 適度にファインダーから目が離れるため、睫毛が原因の汚れがつきにくくなります。
 MIIだと視度調整レンズがつけられますので、視度調整スライダーで調整出来ないほど
 目が悪くても裸眼でファインダーが覗けるようになります。
 (私はこのパターンです)

 アイカップMIIはファインダーへ取り付ける部分が金属で出来ていて、割ときっちり装着できます。
 アイカップMは取り付け部がゴムで出来ており、何かに触れると簡単に取れてしまいます。

 裸眼で使うのか、眼鏡併用か、MFを快適にしたいのかでお勧めが変わってきます。
 さん吉3337号さんはどのタイプか教えて頂ければもう少し詳しく説明できます。

 Tomato Papaさん、補足をお願いします。


 アイカップM
 ※K10Dには装着できません。
 ※視度調整レンズとの併用はできません。
 http://shop.pentax.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=30086

 アイカップMII
 ※K100Dには装着できません。
 ※67視度調整レンズが取り付けられます。
 http://shop.pentax.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=30087

 67 視度調整レンズ
 http://shop.pentax.jp/shop/category/category.aspx?ps=12&p=2&category=103510

 拡大アイカップ O-ME53
 http://shop.pentax.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=30150

書込番号:8775191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/13 08:55(1年以上前)

delphianさん

詳しい解説、ありがとうございますm(__)m
私は、かなり目が悪いです。コンタクトの場合、左眼、右眼ともに−5.50です。視力は裸眼で0.1は見えていないと思います。
ということで、ファインダーをのぞいた時みえても、ファインダーから目を離したとたん、20cm以上離れたものはボケボケになってしまいます。
これでは、危なくて歩けもしません。

それと、撮影の基本はAFですが、三脚で自分も入った写真や、非常に暗く、AFが迷う状況でMFをよく使います。

ということで、やはり、自分の使い方だと拡大アイカップO-ME53が無難なのかもしれません。



キラるんさん

以前、FA35をお勧めした私の意見に共感してFA35を購入していただいたのは、すごく嬉しかったです。
しかし、FA31とFA43がある中で、FA35を残しておいても使用頻度は10回に1回もないでしょう。

FA35を中古市場に売り飛ばすというならもったいないというのもわかりますが、お友達とレンズを気軽に貸し借りできるのであれば、FA35とDA70の2本とFA43のトレードでもいいような気がします。(今後の二人のカメラを通した趣味を継続していくうえでも)

金額的にはキラるんさんの方が損することにはなりますが、FA35が防湿庫にしまいっぱなしになるよりも、お友達が有効に活用してくれた方が嬉しくないですか。
FA35との出会いは決して無駄ではなかったのですから。
この出会いが次のステップにすすむきっかけになったわけですから。
(単焦点で使いづらいのにやたらと値段の高いFA31を購入して、常用レンズにするという選択に躊躇しなくなったということ)

ということで、私への気遣いは無用ですので、どうかお友達と今後も良い関係を続けていける方法を優先してください。
(FA43と迷われていた時にFA35を強く押してしまった自分としては少々責任を感じています。)

書込番号:8775679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/12/13 10:36(1年以上前)

皆さん こんにちは

 1300も突破してしまいましたね〜!

 速いですね〜(笑)


delphianさん

 リミレンジャーのカラーリングでしばらく悩んでおりました〜(笑)
 DALimitedもあり、しかも、乙姫、かぐや姫、親指姫と名付け親でも
 あったりします〜(笑)
 それを考えると、どうした物かと・・・。

 ダブルやツインなどのリミレンジャーになるのかな〜と考えが纏まり
 ません〜(笑)

 DA☆55、DA15Limitedも欲しい所です・・・。
 15mmの名前は何がよいものか・・・それも悩みます〜(笑)




書込番号:8776029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/13 11:20(1年以上前)

C'mell に恋してさん

>リミレンジャーのカラーリングでしばらく悩んでおりました〜(笑)
>DALimitedもあり、しかも、乙姫、かぐや姫、親指姫と名付け親でもあったりします〜(笑)
>それを考えると、どうした物かと・・・。

CANONとの2マウント体制で、DA limitedもコンプリートし、18-200や18-250のような高倍率ズームも状況に応じて好んで使われ、色々な板で幅広く活躍されているC'mell に恋してさんから受ける私の勝手なイメージは「虹レンジャー」(または「レインボーレンジャー」)です(^^)
今のところ「色」できていますので、やはり色で表現するのがいいと思うのですが、どうも一つの色で決めてしまうイメージがわきません(^^;)

書込番号:8776176

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/13 13:04(1年以上前)

打ち合わせが迫っていますので、簡潔に。

虹レンジャーに1票! (^^
役職考え中・・・。 
作戦参謀長官はキラるんさんに就任頂いたので、
適任は何かな?

書込番号:8776596

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/13 13:09(1年以上前)

さん吉3337号さん

 > 今のところ「色」できていますので

 なぜか『電子レンジャー』もいますよ (^^

書込番号:8776632

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/13 13:23(1年以上前)

Tomato Papaさん

 応援要請した例のスレ、彼女の顔が笑顔に戻りました。
 もの凄く感謝していましたよ。
 あらためて Good Job! です。
 リミレンジャー2度目の出動でしたな (^^

書込番号:8776683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/13 13:30(1年以上前)

delphianさん

>なぜか『電子レンジャー』もいますよ (^^
おおっ、これはうっかりしていました。

ピピピ!さん申し訳ありませんでしたm(__)m

>役職考え中・・・。 
>作戦参謀長官はキラるんさんに就任頂いたので、適任は何かな?

C'mell に恋してさんは、国産・海外産含め現行以外にも数多くのオールドレンズ群をご自分の年齢を超える程に収集しておられます。
深い深いレンズ沼の住人でもあられ、レンズ(兵器)に関する情報のスペシャリストということで、「情報参謀」というのはいかがでしょうか?

書込番号:8776716

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/13 13:41(1年以上前)

さん吉3337号さん

 虹レンジャー(C'mell に恋してさん :情報参謀)
 ピッタリ!

 C'mell に恋してさん、いかがですか (^^

書込番号:8776760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/13 16:47(1年以上前)

>>delphianさま。

 朝食は、
 うちのパパさん=チンご飯に納豆。
 わたしとこども=パンにミルクです。
 パン={食パンとジャム、クロワッサン、フランスパン、サンドイッチ}
 ミルク={冷たいミルク、みるみるを入れたミルク、ホットミルク}

 パパさんは「あまり食に飽きない」と言っていましたが、さすが5年も
 続けるとやっぱり飽きるそうです。

書込番号:8777491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/12/13 16:56(1年以上前)

皆さん、こんにちは

 >>虹レンジャー(C'mell に恋してさん :情報参謀)
 >ピッタリ!
  C'mell に恋してさん、いかがですか (^^


 このようなお名前を頂いてしまって宜しいのでしょうか?!
 皆さんが宜しいのであれば、拝命させて頂きたいと思いますが・・・。

 31,43,77mmの最短撮影距離附近で絞り開放でのテスト撮影ですが、
 光源ボケの形を見ようと思い撮したサンプルです。
 皆さんは、どの光源ボケがお好みでしょうか?

書込番号:8777527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/13 17:23(1年以上前)


 みなさま、昨日は忘年会出席の為に1日お休みを
戴きました。delphianさん、1日マスターをありがとうございました♪

 すっかり浦島花子になっています(苦笑)
じっくりこれから読みながらの書き込みになります。

 delphianさん、本日の恒例の飲み飲み♪楽しんできてくださいね (^^)
本当にありがとうございました♪そしてご苦労さまでした♪


 少し亀レスになりますが・・・・順番に書き込みま〜す


 にわかタクマル さん

 こんばんは♪

>私もママと同じく,明日の晩は会社の忘年会です。しかも幹事。

 昨夜は私と同じで忘年会だったのですね〜
幹事という大役もこなされて、お疲れ様でした♪
楽しい忘年会だったでしょうか??日本全国で忘年会なんでしょうね!

>ところで,DA70とFA43のトレードがうまくいきそうとのこと。

 そうなんです♪
まだ完全に決まってはいませんが、K-mの友達に新たなレンズの影が見えています。
DA35の存在が気になるようです〜。35mmが便利で好きなようです。
最近は花のマクロに凝りだしたようですので(笑)
出来るだけ協力してあげたいと思いますし、DA70との差額も払うつもりでは
いますので、彼女が選びたいレンズを買ってもらいたいと思ってます♪

>FA Limitedを最近手に入れた方(特にシルバー)を意識して書いています。

 私のイメージにぴったりでした♪
すごく参考になっています。きっと他の方もそうだと思います(^^)

 お花・・・やっぱりサザンカなんですね!
今が咲く時期のようで、あちこちでみかけるようになりました。

書込番号:8777664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/13 17:50(1年以上前)


 1300超えありがとうございます♪
これから金字塔に向かって楽しくやりましょう!

 大晦日のカウントダウンですが、私はお正月準備がありますので
もう少し調整のお時間をよろしくお願い致します。


 きよどん さん

 こんばんは♪

>愛人(キヤノン)も良いけど、使ってみて
正妻(ペンタックス)の良さが再認識ですw

 それぞれがすばらしいカメラですよね♪
贅沢な使い分けが出来るきよどんさんが羨ましいです〜。


 ゆき ちゃん さん

 こんばんは〜♪

>今日はこれから出張のため今夜はお休みさせて頂きます。

 出張お疲れ様でした〜(^^)/
イルミの動物・・・プレーリードックだったんですね(苦笑)

 年内楽しくやりたいと思っています〜。
よろしくお願い致します。


 Tomato Papa さん

 こんばんは〜♪

>とりあえずレンズ3本並べて遊んでみるかな〜

 くぅ〜!羨ましいぃ〜!!(笑)・・・ピピピ!さん風に言ってみました〜♪
私も早く3本並べて遊びたいです〜(><)/

 子供が超合金のロボットで遊んでいるような感じですね(笑)
かわいいです♪

アイカップも新しい発見です!


 delphian さん

 こんばんは♪
昨夜はありがとうございました〜(^^)/

>本日オヤビン夫妻はアホということが判明いたしました。

 いつも感心しながら拝見しています♪
ホントにパニクッている姿に笑ってしまいました(^^)
後姿が妙によかったです〜。

>ママが居ないBARは魅力がないのか。
>アルバイト代がもらえないじゃないか。

 そんな事ありませんよ〜。
私が言うのも何ですが、私がスレ主でなくても参加してると思います。
アルバイト代、何がいいでしょう??
少し考えてみますね(^^)



 夢運ぶデゴイチ さん

 こんばんは〜♪

>「柿・・・自然乾燥中→干し柿へ」は気に入りました。

 気に入っていただいてうれしいです♪
何枚か撮ったうちの1枚です。この構図が私も一番よかったので
貼ってみました〜。
 
 

書込番号:8777788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2008/12/13 18:09(1年以上前)

うわぁ〜!

自転車はこんな感じです

車も通ります

上は東武伊勢崎線が走っています

みなさん、こんばんは。

今、ピピピ!さんに見つからないように
足音を立てずに逃げています。

うわぁ〜!ガツ〜ン!!

>足音に気を取られて足元ばっかり注意してると、頭が電線とかに引っかかっちゃいますよ(笑)

(ピピピ!さんの忠告をきちんと聞いておけばよかったです。
本当に引っかかってしまいました(笑)
こちらにつきましては明日にでも写真を掲載します。)

()内はピピピ!さんのコメントに昨日レスした書き込みです。

写真掲載しました。
この高さではぶつかってしまいますね。

※「僕の足はこ〜んなに長いんです」の僕では確実にぶつかりますが、
実は、僕のリアルの身長は179センチです。

背の高い人はかがむようにして歩きます。
また、バイク・自転車も人によって、手前で減速して
かがむようにしてゆっくり通過して行きます。

7の数字に書き換えられていますが、以前は1.8メートルでした。
その前はやはり1.7メートルでした。
1.7→1.8→1.7と変遷してきています。
この10センチの差はよくわかりません。

どこかで見たことがあるぞと
思った方もいらっしゃるかもしれません。

この場所も「3年B組金八先生」の中でよく出てきた場所です。


delphianさんへ

手から餌をもらうスズメですが、
実現したら奇跡に近い出来事ですね。
見てみたいです。

それとオヤビン夫妻の出口がわからなくなる動画ですが、
詳しくはわかりませんが、鳥がビルにぶつかる事故が
時々あるようです。
鳥にはガラスが見えないのでしょうか?

書込番号:8777858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/13 18:27(1年以上前)


 連投失礼します〜♪


 ピピピ! さん

 こんばんは♪
FA43楽しんでらっしゃいますね!!

>1ステップ先の楽しさを見つけた気分です。

 私もまだ未体験ですが、FA77はスゴイらしいですよ〜♪
何ステップ先の楽しさが待っているのでしょう(笑)

>今夜は飲みすぎちゃうのかな?(^^)

 昨夜は飲みすぎちゃったのですが、酔えない女でした(苦笑)
楽しかったのですが、私もかわいい女になりたいと思いました〜。
男性社員と同じペースで飲んでも付いていける自分が嫌でした(恥)

 でも楽しさ爆発でした!
いつもと違う私だったのですが、気付いてくれていたのでしょうか。


 パンツおばけ さん

 こんばんは♪
いいな〜いいな〜♪ペンタックス2009年のカレンダー!!
どこで手に入れられるのですか???

>これをリビングの目立つところに張ろうと言ったら、少しだけ反対されてしまいました。

 どうしてでしょう??すばらしい風景のカレンダーなのでは??
私なら許可しますよ(笑)


 XIAN さん

 こんばんは♪

>今日病院に行って、やっとギブスが取れました

 おめでとうございます♪若干複雑な折れ方ですか?
治ってよかったですね!楽しい作例お待ちしています!

>これからはもう少し行動範囲を広げて、写真撮りに出かけたいと思います。

 楽しみにしています(^^)
DA40での作例、こちらではXIANさんだけですので楽しんでます♪

書込番号:8777930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/13 18:43(1年以上前)


 delphianさん
 Tomato Papaさん

 リミレンジャーの任務ご苦労様でした♪
素敵です♪きっとスレ主様は安心してらっしゃると思います。


 さん吉3337号 さん

 こんばんは♪

>1ヶ月の節目が目安になりそうですがいかがでしょう。
>汎用的なタイトルも必要かな?

 私もさん吉3337号さんのご意見に賛成です♪
・「単焦点レンズって楽しい!2009年○月編」

 すごくいいと思います(^^)これならメーカーも関係なく
たくさんの方がご参加しやすいですね♪


 delphian さん

 またまたこんばんは〜♪

>ほろ酔いの女性は好きですが、ベロベロに酔った女性はお持ち帰・・・ピーッ
 酔わない女は逆に怖い (^^

 残念です(涙)私は後者の酔わない女ですね・・・。
外ではベロ酔いした事はありません。家ではしてますよ(笑)
私・・・怖いですか〜??

 私もたくさんの方が参加していただけそうな案を考えてみます♪

書込番号:8778009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/13 19:01(1年以上前)


 さん吉3337号 さん


 あらためましてこんばんは♪

 いろいろとお気遣いありがとうございます(^^)
いつもさん吉3337号さんのやさしさには感謝の気持ちでいっぱいです!

>DA70とFA43のトレードの件、実現したら素晴らしいと思いますが、お友達の室内用レンズがなくなってしまうのが心配です。

 この件ですが私もその事は伝えていました。
永久にFA35を貸しておく提案もしたんです。
(何せ友達にはキットレンズがないですからね!)

 ですが、最近はすっかりお花のマクロに興味を持ったようで
DA35が欲しいと言ってました(笑)
デジイチでいろいろ撮ってみて、マクロに辿り着いたようですので
私は応援しています♪
 今は仲良く2人で相談中なのです(^^)

>FA35とDA70の2本とFA43のトレードでもいいような気がします

 私もそう思っています。友達がFA35を使ってくれたらいつでも
貸してもらえます。DA35の応援はしたいのですが、マクロの道に
進むのならFA35と距離のかぶらないレンズも薦めてみたりもしています。

>(FA43と迷われていた時にFA35を強く押してしまった自分としては少々責任を感じています。)

 前にもお伝えしましたが、責任なんて全然ありませんよ♪
決めたのは私です!(きっぱり)
前の私は、リミレンジャーとは無縁だったでしょう。

>FA35との出会いは決して無駄ではなかったのですから。
この出会いが次のステップにすすむきっかけになったわけですから

 私の気持ちはこの文章の中に全て書かれていますよ♪
お願いです・・・責任を感じたりしないでください。
友達との関係も大事ですが、こちらのみなさまとの関係も大事なんです。

 私たちは『な ま か』です♪

書込番号:8778088

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/13 19:17(1年以上前)

どもっ、 本日は打ち合わせで外出しましたのでBGMは無しでございます。

子猫のテラスさん

 ご飯に納豆 ☆当たり
 クロワッサンにホットミルク ☆当たり
 むむっ やはり私は予言者か・・・。 職替、真剣に考えようかな (^^

 まさか5年間メニューに変更なしって事は無いですよね (^^


C'mell に恋してさん

 虹レンジャー(情報参謀) 就任おめでとうございます (^^
 むむむっ 点光源のボケは甲乙つけがたし。
 さすが3姉妹です。
 FA31の方が撮影倍率が高いのがよく分かりますね。
 参考: FA31(0.16倍) FA43(0.13倍) FA77(0.14倍)


キラるんさん

 オヤビン夫妻、笑っちゃいますよね。
 バタバタした後オヤビンが出口を見て『オッ』というような動きをします。
 ギャグですね (^^

 カウントダウン、毎年外出してカウントダウンパーティーへ参加しております。
 元日に盛り上がりがどうだったのか確かめるつもりでした。
 さて、どうなる事でしょうね。

 > アルバイト代、何がいいでしょう??

 DA15mmがほ・し・い (^^

 > 残念です(涙)私は後者の酔わない女ですね・・・。
 > 私・・・怖いですか〜??

 酔わない女性に手を引かれてヨタヨタしながら帰るのも好きです。
 ドMですから (^^

 お友だちのマクロについてチョットだけ。
 実は DA35mm持っていました。
 普段使いからマクロまでシームレスに撮れるのは魅力でしたが、手放しました。
 理由は
 ・焦点距離の関係から背景処理に気を遣う事(背景がごちゃごちゃしているとうるさくなる)
 ・最大倍率近くで撮ろうとするとレンズ前数センチの世界になり、レンズやフードの影が
   撮影を難しくさせてしまう事
 ・マクロレンズの特性上ピントリングの回る幅が大きく、マクロ以外で使う時にAFを外すと
   復帰に時間が掛かる事
 などです。
 やはり普段使いはマクロ以外のレンズが使いやすいです。

 マクロでしたらワーキングディスタンス(レンズ前から被写体までの距離)が取れる
 中望遠マクロが使いやすく、背景処理も簡単だと思います。
 SIGMA 50mm Macro や TAMRON 90mm Macro が良さそうですよ。
 私は DA35を手放して SIGMA 50mm Macro を入手しました。
 もう少し背景をシンプルにしたいため TAMRON 90mm が候補になっています。
 って下手くそで上手く撮れませんが (^^
 ちょきちょき。さんは 100mmマクロですので、その辺りも参考になるかな。
 一意見ですが、参考にして下さい。


夢運ぶデゴイチさん

 > 鳥にはガラスが見えないのでしょうか?

 鳥目ってこの事をいうのかな? (^^

 『手から餌をもらうスズメ』実現に向け、より近づけるよう、
 頻繁に近くまで行って姿を覚えさせています。
 現在 2mまででしたら目の前でくつろいでいます。
 各々個性があり、3mで逃げる子や 1mまで寄ってくる子もいます。

 野鳥の端くれ『スズメ』で奇跡を起こします (^^
 ビデオで撮ってからくりテレビに送ったらレンズ代ぐらい稼げるかしら (^^

書込番号:8778164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/13 19:19(1年以上前)

 
 C'mell に恋して さん

 こんばんは〜♪

>リミレンジャーのカラーリングでしばらく悩んでおりました〜(笑)

 FA31とFA77はいかがでしょうか。
私もC'mell に恋してさんのカラーは、さん吉3337号さんがおっしゃるように
『レインボーレンジャー』がいいと思います♪
私ったら横文字が好みかもしれませんね(笑)
7色のレンズを使い分ける男・・・虹レンジャー!!かっこいいです!

>DALimitedもあり、しかも、乙姫、かぐや姫、親指姫と名付け親でも
 あったりします〜(笑)

 そうですね♪DA15はどんな名前がいいでしょうね。


>31,43,77mmの最短撮影距離附近で絞り開放でのテスト撮影ですが、
 光源ボケの形を見ようと思い撮したサンプルです。

 私はFA77が好みです♪

 このような実験・・・いつも感心しています〜。
情報参謀にふさわしい方だと思います♪
私は作戦参謀長官の名に恥じないように、単焦点のすばらしさを
伝える為にも書き込みやすいスレを目指します♪
(長官を取っていただいてもいいのですが・・・(苦笑))


 女流デジイチの方♪もっと増やしたいです (^^)

書込番号:8778171

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/13 19:26(1年以上前)

キラるんさん

 では、もう少し気楽に

 モモレンジャー(キラるんさん :作戦参謀)
 としましょう。

 『ポチッとな♪』作戦が見事だったためです。
 これからも大いに惑わせましょう (^^

書込番号:8778216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件

2008/12/13 19:43(1年以上前)

このようにして閲覧してます

スレ主様 そして皆様方初めまして 『金字塔』達成に向けがんばって下さい。

いろいろとご意見もあるようですけど、陰ながら応援しております^^

「ソート」の仕方を工夫すれば、いかような巨大スレだろうが「スイスイ」ですよね・・・ 当然 皆様工夫をされている事とは思いますけど・・・

>C'mell に恋して さん

 43mmに一票です

書込番号:8778296

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/13 20:00(1年以上前)

田中 耕作さん、初めまして。

応援メッセージありがとうございます。
陰ながらではなく、ぜひご参加下さい。

ご意見はご意見として真摯に受け止めております。

書込番号:8778404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2008/12/13 22:09(1年以上前)

山頂の白いモクモクは噴煙です

今朝が今年一番の接近でした

みなさま、こんばんは。
先程、長野から帰って来ました。

秋は見つかりませんでしたが、おみやげとしてあさまの車窓から撮った浅間山とお月様をアップしますね。

夢運ぶデゴイチさん

 撮影ご苦労さまでした。
 例のガードがやっと出てきましたね!
 雰囲気がよく伝わりますよ。
 ガード下からは、駅に停車中の電車の床下器具がよく見えますよね。

書込番号:8779117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/13 22:12(1年以上前)

府中の森公園の芝生の丘

>>delphianさま。

 パパさんの朝食は、チンご飯と納豆で、基本5年間変更なしです(大笑)。
 でも納豆の種類は変えてますよ(激笑)。

 府中の森公園の芝生の丘で秋に撮った写真を添付します。

書込番号:8779135

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/13 22:40(1年以上前)

どもっ 急遽明日片付けねばならない仕事が入ったため飲み飲みは中止です(涙)


さん吉3337号さん

 随分目が悪いですね。
 現状のファインダーで視度調節スライダー可動範囲内で視度が調整できていれば
 拡大アイカップが良いと思います。
  (書くたびに思いますが、アイカップってHぽい)
 像倍率は 0.95倍のK20Dでは撮影パラメータが見にくくなりますが、
 K100Dの像倍率は 0.85倍ですので、快適になりそうです。
 最初取り付けると「おおっ」となりますが、しばらくするとすぐに慣れてしまいます。
 で、外すと「おおっ」とまたなる訳です (^^

 眼鏡使用で拡大アイカップを覗くと蹴られるという投稿があった気がします・・・。
 あまり高い物ではありませんので、試してみるのも良いと思います。


ゆき ちゃんさん

 長野だと秋はたっぷり有りそうですが、時間が無かったのでしょうか。
 こちらの感覚からすると実にもったいない。
 紅葉を撮ってみたくて仕方がない delphianでございます。
 写真は「現像中 しばらくおまちください」 です。


子猫のテラスさん

 OH! 納豆の種類を変えるのもメニューのうちでしたか (^^
 忍耐強いパパさんですね。  私、耐えられるかなぁ。
 せめて目玉焼きとスクランブルエッグを定期的に変更して欲しいです。

 プロフ拝見しました。
 同じAB型で勝手に親近感をおぼえました (^^
 IT関係ってのも一緒ですね。
 写真は「現像中 しばらくおまちください」 です。

書込番号:8779314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/13 22:54(1年以上前)

キラるんさん

FA35の件、そういっていただけてホッとしました(^^)

>私もそう思っています。友達がFA35を使ってくれたらいつでも貸してもらえます。DA35の応
>援はしたいのですが、マクロの道に進むのならFA35と距離のかぶらないレンズも薦めてみた
>りもしています。

delphianさんもおっしゃられていますが、MACRO撮影はワーキングディスタンスがある程度あった方が使いやすいです。
花なら50mmからでもよいでしょうが、ぶっちゃけ花だけだといずれ飽きがきてしまうかもしれません。
そんな時、花の写真の中に蝶や蜂を入れようと思った時には50mmより100mmのほうが有利です。
50mmは室内の小物を撮る場合は100mmより使いやすいと思います。
35mmは花を撮るMACROとしてはかなり使いにくいと思います。
(DA35はMACRO撮影は使いにくいけど頑張れば等倍撮影も可能な常用レンズという位置づけだと思います。)
しかし、室内ではF2.8とF2.0の差は大きいですので、FA35がない人がMACROも常用レンズも一本に兼用したいというには便利ですが、可能であれば室内はFA35にまかせ、MACRO撮影は50mm〜100mmのMACRO専用レンズにまかせた方が撮影の幅は広がります。

もう一つ理由があります。(実はこっちの理由の方が大きいです)
私はDFA100mmMACROを使っていますが、TAMRONの90mmMACROにしておけばよかったと思うことが度々あります。はっきりいって、TAMRONのレンズの中で最高のコストパフォーマンスを誇るレンズだと思うからです。
TAMRONが社運をかけて改良に改良を重ねてきたレンズです。
一般的にはMACRO専用レンズは描写が硬い傾向にあると思います。SIGMAが一番解像感があり、カリカリで固く、PENTAXの純正はやや硬さはSIGMAよりないと思いますが、それでもTAMRONの柔らかさは別格だと思います。
このレンズはピントの来たところは解像感は抜群なんですが、それ以上にボケ具合がとろけるようで非常に美しいといわれています。フィルム1眼レフの時から「ポートレートマクロ」の異名をとり、本来のマクロ撮影以外にも人物のポートレートに使う人もたくさんいました。
明るさはFA77に及びませんが、描写的にはFA77に近いイメージで、しかも等倍撮影ができる本格的なMACROレンズなわけです。
PENTAXの板の常連さんでも、TAMROM90mmMACROがあるおかげでFA77の購入に至らなかったり、購入が遅れた方が結構いたと思います。
(子猫のテラスさんや確か、風丸さんもそうだったはずです)

ということで、TAMRONの90mmMACROはMACROレンズの定番中の定番ですが、それにはちゃんと訳があるのです。もちろん、柔らかすぎなのが苦手な人もいるのでわざとTAMRONを避ける人もいますが、花の撮影がメインならば、文句なく第一候補でしょう!

私のお勧めは、お友達にはFA35をずっと貸すか、DA70とセットででFA43とトレードして、「TAMRON90mmMACROを購入」です。

書込番号:8779402

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/13 23:12(1年以上前)

さん吉3337号さん

 おっしゃるとおり、SIGMAのマクロはカミソリです。
 以前 SIGMA 105mm EX Macro を持っていましたが、ピンが来たところのシャープさは凄かったです。
 最近 SIGMA 50mm Macro を入手しましたが、こちらも切れ味鋭いです。
 昆虫やナイフのエッジ部のクローズアップなら SIGMA が良い仕事をしますが、
 花だともう少し柔らかさが欲しくなります。
 ですので、TAMRON 90mm が欲しくなっているのです。

 マクロと超広角、どっちにしよっかなぁ〜。
 ずっと悩み中・・・。

書込番号:8779520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/13 23:28(1年以上前)

delphianさん

実は、拡大アイカップO-ME53はすでに使っているんですよ(^^;)
確かに裸眼(コンタクト)だと四隅がかるくケラれる程度です。メガネだとパラメーターが見えづらくなります。少し視線をずらせば解決しますが。
なので普段はメガネで、視線をずらして使っていますが、撮影に集中したいときは使い捨てのコンタクトで臨むようにしています。

以前どこかのスレで、同じような話題になり、私はスレ主さんに拡大アイカップをお勧めしたのですが、そのスレでdelphianさんは「ライブ撮影の時、パラメーターが見えないのが非常につらいので結局使わなくなってしまった」とおっしゃっていたと思います。

それで、このアイカップMIIの情報があったので、もしやこちらの方がいいのか?と思ったしだいです。

しかし「アイカップ」も「O-ME53」もどちらもきわどいネーミングですよね(^^;)
ひょっとして、わざとなんでしょうか?

書込番号:8779642

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/13 23:43(1年以上前)

さん吉3337号さん

 あっ そうだったんですか。
 既にお使いだったのですね。

 > 撮影に集中したいときは使い捨てのコンタクトで臨むようにしています。

 ならば視度調整スライダー内に入っていることですし、アイカップで
 外光が遮断されるので更に集中できます。
 AEセンサーはペンタ部にありますので、ファインダーからの入射光も減り、
 もしかしたらAEの精度も上がるかもですよ (^^

 ライブ撮影ですが、照明はクルクル変わるし演奏者の表情には注視しているで、
 パラメータを気にする撮影での拡大アイカップ使用は辛かったです。
 撮影状況によって使い分けが必要ですね。

 O-ME53 気付きませんでした。 確信犯ですな (^^

書込番号:8779722

ナイスクチコミ!0


m_oさん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:11件

2008/12/13 23:47(1年以上前)

キラるんさんへ

> 私と参加していただいている皆様とで12/31まで
> の区切りと決めております。

そこにこのスレを不快に思う人は意見は反映されないのです。
だからこそ心遣いが大事だと書きました。

新スレに移行しない理由がよくわからないですが、この手の議論はお互いに気分を悪くすると思うのでこれ以上は書きません。
年明けには終わっているとのことですので、クチコミにはその頃にまた来ることにします。
まあ、どのみちこの時期はのんびりもできませんから、私にはちょうどいいのかも(^^;)

書込番号:8779749

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/14 03:37(1年以上前)

にわかタクマルさん

1日経つとレスの洪水にクラクラしていませんか? (^^
気持ちよく撃沈したとのこと、羨ましぃ〜。
いつもだと今頃は私が撃沈している頃なのに。

あぁ、久しぶりにラフティーが食べたい。
つまみに最高ですよね。

書込番号:8780566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/14 04:26(1年以上前)

ペンタ純正プラキャップ新旧3種

K100DにFA43シルバーフードなし

FA Limited 黒銀トリオ

今日は,休肝日にして一滴もアルコールを入れていない,にわかタクマルです。

delphianさん
>1日経つとレスの洪水にクラクラしていませんか? (^^
ですね。でも,最近このスレしか読んでませんから。

>Tomato Papaさん
「お散歩カメラ istD+FA43mm」でつけている,古いキャップが,とてもかっこいいです。
私も,古いタクマーを見てみたら,ちょうど49mmがありました。
FA77にはこれつけます。まねさせてもらいました。(^^)

ついでに,ペンタ純正プラキャップ,3世代を並べて撮ってみました。
真ん中は,FA43のフードに52mmのO-LCキャップです。たしかに厚みがあります。
右が,FA77に古いプラキャップ。これかっこいいです。
左がFA31にごく普通のキャップ。58mmを買ってきました。


また,どこかのスレで田中希美男氏のブログの記事
http://thisistanaka.blog66.fc2.com/blog-entry-346.html
を紹介していたけど,私はこの写真を見て,いまさらながらフードをはずしたFA43のシルバーのかっこよさに気づいてしまった。
http://www.thisistanaka.com/photo-day/photo17/Km+43mm.jpg
K-mのシルバーラインともマッチしてますね。
私は普段,FA43にはフードをつけっぱなしにしていましたが,フードをはずすとあらためてFA43って薄いんだなあ,つまりパンケーキなんだなあと思いました。

そこで,K100DにフードなしFA43をつけて撮ってみました。


さん吉3337号さん

茨城弁ですが,ごじゃっぺ,いしけえ,しみじみ・・・ ありましたね。
でも,実は土浦あたりでは「いしけえ」は使いません。私の経験では美野里以北ではないかと思っています。
「しみじみやれよ〜」は小学校の頃先生がよく言ってましたね。
横浜から転校してきた私は,当初茨城弁の洗礼を受けましたね。
でも,つくばでしたので,元々の地元の子と新住民が半々くらいだったです。
つまり,先生が一番なまっていた・・・

書込番号:8780630

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2008/12/14 12:25(1年以上前)

来年また会おうね

冷たい雨

秋との別れ

みなさん、こんにちは。

delphianさんへ

>野鳥の端くれ『スズメ』で奇跡を起こします (^^
>ビデオで撮ってからくりテレビに送ったらレンズ代ぐらい稼げるかしら (^^

あらら、delphianさん、もっと大切なこと忘れていませんか?
フォトコンですよ、フォトコン!
動画と静止画(写真)のダブルの応募で超広角とマクロの2本を
同時ゲットという計画はどうでしょう。


キラるんさんへ

>おもしろい作例ですね!

キラるんさんと、最後に挨拶をするつもりですが、ゆき ちゃんさんに
感謝しています。このスレにに来なければ、こういうスナップを撮ろうと
思いませんでしたから。
どういう風に撮れば、見てくれる人に面白く伝わるだろうかと
頭フル回転でした。修行時代を思い出しちゃいました。
おかげさまでスナップのストックも増えました。
ありがとうございました、感謝しています。


ピピピ!さんへ

>一枚目はもしかして『露光間ズーム』ですか?(以前delphianさんに教えて頂きました)

はい、正解です。
キットレンズで是非試してみて下さい。
面白いですよ!


最後にゆき ちゃんさんへ

出張、お疲れ様でした。
新幹線の車窓から高速シャッターを使用してピシッと止めていますね。
月が再接近というのはどこかのサイトかで知りました。
うまく記録できてよかった〜(^^)

>ガード下からは、駅に停車中の電車の床下器具がよく見えますよね。

そうそう、同じ視点ですね。


ゆき ちゃんさんにお礼を。

いつか言おうと思っていました。
僕はこのスレで、ずっと鉄道の写真をアップしていこうと思っていたんですよ。

で、ゆき ちゃんさんがこのスレの初書き込みで「荒川土手」を
アップされましたよね。
これを見て驚いたと同時に、そういえば自分もこの土手では
結構撮影したなぁと思い出したんです。

ゆき ちゃんさんがこのスレに来なければ、
荒川土手関連の写真をこのスレにアップすることもなかったですし、
新作で面白い写真を生み出すこともなかったはずです。

ネットというと色々とネガティブな部分も言われますが、
こういう縁もいいもんだなぁと本当に思っています。
ありがとうございました、感謝しています。

PS 最初にゆき ちゃんさんの荒川土手の写真を見たとき、、
絶対に同じ町内か隣町に住んでいる人だろうなぁと思っていました。

書込番号:8781954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2008/12/14 14:15(1年以上前)

お友達の新幹線です

キラるんさん、こんにちは。
今日は僕のお友達を連れて来たよ。
すごーく足の速いお友達なんだ。
みんなで応援してるからね。
シュッシュッポッポ、シュッシュッポッポ、じゃあ、また明日ね(^^)/~~

書込番号:8782419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/14 17:28(1年以上前)


 みなさま、こんばんは♪
書き込みしてくださったみなさま、ありがとうございます♪
  

 夢運ぶデゴイチ さん

 こんばんは♪
書き込み、お忙しい中ありがとうございます(^^)

 このスレがきっかけで、お役に立てたのなら私もうれしいです♪
私自身が一番勉強させていただきました。
写真の楽しみ方を技術面から全てを教えてもらえました。

>秋との別れ

 車窓からの秋の景色が別れを思わせますね。
日本は春夏秋冬4つの季節があるので楽しいのですよね。
そして、また来年もやってきて私達を楽しませてくれる。

>お友達の新幹線です

 かわいいですね♪プレゼントがたくさん入りそうです(^^)

書込番号:8783303

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/14 17:41(1年以上前)

ども、自営業なのに休日出勤でした。

ところで、なぜか 00:00〜03:00 頃のレスが消えております。
3時間掛けて書いたピピピ!さんのコメントもありません。
システム障害でもあったのでしょうかね。


夢運ぶデゴイチさん

 フォトコンに出す腕はありませんので、からくりテレビで問題採用の謝礼を目指します。

書込番号:8783375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/14 17:55(1年以上前)


 delphian さん

 こんばんは♪
休日出勤ご苦労さまです(^^)/

>ところで、なぜか 00:00〜03:00 頃のレスが消えております。
3時間掛けて書いたピピピ!さんのコメントもありません。
システム障害でもあったのでしょうかね。

 そうなんですよ(涙)
削除されてしまったのかと思っています。
多分、このスレも削除されそうな感じがします。

 このような削除が頻繁に起こるような残念な形が続くようでしたら、
新スレの立ち上げも考えた方がいいでしょうか?
金字塔目前ですが・・・。

書込番号:8783451

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/14 17:59(1年以上前)

キラるんさん

 削除されるような内容ではありませんでしたので、
 削除されたのでは無いと思います。
 なんらかの傷害があったと思いましょう。

 もうすぐですね。

書込番号:8783474

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/14 18:04(1年以上前)

キラるんさん

 追記しますね。
 他のスレですが、過去にもスレが飛び飛びに削除されているのを見ています。
 その時の内容が誹謗中傷であったり、罵詈雑言であったりで
 価格コムの利用規約に反する投稿のみが削除されていました。
 今回消えたのは 00:00-03:00 の間にある連続した投稿のみです。
 ですので、システムの障害なのかな って思っています。

書込番号:8783507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/14 18:14(1年以上前)

 
 delphian さん

 ありがとうございます♪
それを聞いて安心致しました(^^)

 それと聞いて下さい(^^)♪♪
前に旦那さまに『ポチッとな♪』してもらったFA31とFA77が
どうやら年内に手元に・・・ラブラブ♪
私も年内には3本並べておいしいお酒が飲めそうです(^^)/

書込番号:8783566

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/14 18:24(1年以上前)

メタボなやつ

小結昇進

キラるんさん

 おぉっ もうすぐ手元に来るのですね。
 クリスマスに間に合うと嬉しいですね。
 入荷の案内でも送られてきたのですか?

 消えてしまったので『メタボなやつ』を
 もう一度貼り付けます。
 よっこらしょっと と登っていました。
 飛んでいるのは見たことがありません (^^

書込番号:8783621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/14 18:34(1年以上前)

ススキ(朝)

夕日へ走る小僧

夕日を見上げる小僧

それっ!みんな走れ!

ちゃんと作例アップしま〜す。
 …ですから、このスレッドは残して!(一生のお願い!)…

1枚めは、一応秋として、
夕日では輝かない空き地のススキです。朝には輝いています。

2枚目以降は、寿町公園・別園のオブジェです。府中では公園にはオブジェがあります。
ここでは、何かこっけいなこども達が走り回っています。
にわかタクマルさまが桜通りを撮影したのは、このあたりかな?

書込番号:8783683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/14 18:46(1年以上前)

FA35

FA43

影絵のようです♪

遠くから見たらこんな感じです♪

 delphian さん

 この秋に撮ったものです。
秋を思い出しながらアルバム整理をしていました♪

 『メタボなやつ』・・・また見れてうれしいです(^^)/
今度は保存しときますっ♪
小結昇進・・・笑ってしまいました(^^)

>入荷の案内でも送られてきたのですか?

 はい。連絡がありましたよ。
でも、旦那さまのレンズを下取りに出すようでビックリしました。
その下取りが混んでいる為に時間が少しかかるそうです。
まさか、FA31,77の購入の裏には旦那さまレンズの下取りがあったとは
知りませんでした。

書込番号:8783730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/14 19:23(1年以上前)

>>夢運ぶデゴイチさま。

 季節感バリバリの作例ですね。
 晩秋、日々寒くなっていきます。
 それが伝わってくる良作例だと思います。

書込番号:8783927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/14 19:24(1年以上前)


 子猫のテラス さん

 こんばんは♪
応援ありがとうございます〜(^^)

>(一生のお願い!)…

 うれしいです!でも一生のお願いはレンズGET用にお使い下さい(笑)
まだ子猫のテラスさんには最大のFA31という素晴らしいレンズが
待機しています(^^)

 作例、ありがとうございます♪
ススキの朝のキラキラはとっても素敵ですね!
以前、お話をされたお家の近くの風景ですよね。

>夕日へ走る小僧  夕日を見上げる小僧  それっ!みんな走れ!

 楽しい作例です〜♪
こんなユーモアたっぷりの小僧ちゃん達が街の公園に(笑)
ありがとうございます♪

書込番号:8783933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/12/14 21:45(1年以上前)

開放ボケボケ

手持ちですw

みなさん、こんばんは♪
きゃっw
スゴイ伸びっ!!

>>キラるんさん
35mmに慣れてきましたが、やや接近戦が多いちょきちょき。です(笑)
秋ネタとイルミネタを投下いたします


>>子猫のテラスさん 
元気になられたみたいでよかったです♪


>>みなさん
今年もあと僅かになりましたが、ヨロシクお願いします!
(個々のレスが返せなくてゴメンなさい(汗))

書込番号:8784808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2008/12/14 21:56(1年以上前)

国立科学博物館の展示です

失敗作ですが・・・

みなさま、こんばんは。

今日は、雨のため写真撮影はお休みで、撮り溜めていたビデオを整理していました。
8月に録画したサザンの『Ya Ya』を改めて聴きました。
秋を思う詩ですね!

夢運ぶデゴイチさん

 >最後にゆき ちゃんさんへ

 なにか今年最後のお別れのメッセージの様ですよ。

 >そうそう、同じ視点ですね。

 品川駅に蒸気機関車が来た事があったのですね。
 展示されている蒸気機関車を何度か試してみますが、なかなか上手に撮れないです。
 私は車窓に流れる景色が大好きで、のんびりと一日中眺めていても飽きません。
 青春18きっぷはたくさん活用しました。
 今はお酒を飲みながらの旅になってしましましたが・・・
 昔々の中学生の頃、東海道本線をイベントで走ったSLを多摩川の六郷鉄橋まで写真を撮りに
 行った事もありました。
 アップした169系湘南色は、今日のラストラン0系新幹線より子供の頃の憧れの電車です。

 >・・・こういう縁もいいもんだなぁと本当に思っています。

 そうですね。
 私も皆様に刺激されて、いろいろ考えながら勉強をさせて頂いております。
 ネットの中では日本全国はもとより、ロンドンからの参加など世界中が繋がっていますね。

書込番号:8784902

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/14 22:14(1年以上前)

こんばんは。


子猫のテラスさん

 楽しいオブジェですね。
 4枚目は夢に出てきそうです。


キラるんさん

 旦那さまがレンズを下取りにだしたとのこと。
 FA Limitedの差額にしたんですかねぇ。
 早く届いてうっとりして欲しいです (^^

 ピンクのモミジが可愛いですね。
 影絵のようです♪は廃屋ですか?
 ずいぶん趣のある家屋ですね。


ちょきちょき。さん

 3日もどこにいっての?
 ずっと忘年会だったのかな?


書込番号:8785042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/14 22:18(1年以上前)

キラるんさん

いよいよ、FA31とFA77がとどきますか!
楽しみですね〜。
>旦那さまのレンズを下取りに出すようでビックリしました。
>まさか、FA31,77の購入の裏には旦那さまレンズの下取りがあったとは知りませんでした。
本当にやさしい旦那様ですね。自分の欲しいレンズもあったのに、逆に自分のレンズを下取りに出すなんて。

私は、DA12-24とSIGMA30をドナドナしました。
余裕があれば、TAMRONの70-300とDA55-300を入れ替えたいです。
DFA100とTAMRON90も入れ替えたいかもしれません。
でも31、43、50、77ときているのでつながりとしては90より100のままの方がいいのかもしれないとも思っています。
悩みます...


子猫のテラスさん

何気にFA77でしょうか?
「それっ!みんな走れ!」なんだかパラパラ漫画みたいですね(^^)
うまく言えないんですが、とても気になる写真です。
不思議と写真に吸い込まれていく感じです。


delphianさん

「メタボなやつ」は飛ばずによじ登るんですか?
雀がよじ登る???想像できません。
でもこちらも非常に気になります。
小結昇進、うまいですね〜。思わず笑っちゃいました(^^)
TAMRON90mm気になりますよね〜。
実は今日DA21注文してきちゃいました。
やっぱり、物欲には勝てなかったです。
こうなるとDA15が欲しくなりますねェ(^^;

書込番号:8785083

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/14 23:34(1年以上前)

さん吉3337号さん

 DA21、いいですよ。
 FA Limitedの広角担当として使用頻度は結構高いです。
 何度も書いておりますが、DA21 + FA43 はお気軽散歩用に最高です。
 早く到着するといいですね。

 メタボなやつのよじ登りは冗談です (^^
 ペンギンにも見えませんか?
 南極の風景と合成したいです。

 小結昇進はキラるんさんがお相撲さんに見えると書いていたので、
 くっつけてみました (^^

書込番号:8785708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2008/12/14 23:37(1年以上前)

カラコロカラ〜ン♪♪

こんばんは!

あぁぁぁ〜!消えてる!
せっかく3時間以内に書けたと思ったらこんな仕打ちが・・・
あのひと時の、店内の記録がそっくりと・・・

うぅぅぅ〜
誰の仕業(機械?)か分からないけど「おまえの母ちゃんデ・ベ・ソ!」へへ〜んだ!


 キラるんさん

>私も年内には3本並べておいしいお酒が飲めそうです(^^)/
おめでとうございます〜V(^^)

>まさか、FA31,77の購入の裏には旦那さまレンズの下取りがあったとは
知りませんでした。
なんて優しい旦那さんなんでしょう!
明日の朝食は、ご飯を大盛りにしてあげてください。


今日は作例ラッシュになってますね!


 みなさんへ

ところで、来年のスレの件で思ったんですよ。
今のところ『月ごとにスレ更新案』が有力なんですよね?
その場合、月末月初の切替えって上手く行くんでしょうか?(話の途中だとタイミングが・・)

それと、内容としては今の延長と私は思っていますがペースがかなり速いので、新しい方は入りづらい様な気がします。

その辺、みなさんはどの様に考えてらっしゃいます?

ある程度ペースを抑えるために、『メインスレッド』『サブスレッド』でコントロールとかできるのかな?なんて思ったりもしました。(この方法だと支障もあるんですけどね・・・)

書込番号:8785723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/12/14 23:47(1年以上前)

もう少しで。。。

カランカラ〜ン、こんばんは♪

一日来ないと何処から手をつけていいのか。。。
とりあえず、キラるんさん、年内に着せ替え人形...あッ違った!?
レンズが手に入りそうで良かったですねぇ、旦那さまには感謝感謝ですね

これから前のレスを読みますね(^^

書込番号:8785801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2008/12/14 23:51(1年以上前)

連投です〜


 さん吉3337号さん

>実は今日DA21注文してきちゃいました。
おめでとうございます〜

>TAMRON90mm気になりますよね〜。
以前アドバイスを頂いてから気になっているレンズです。外観もブルーが入ってビジュアル系でカッコイイですよね。(昨晩も書いた様な気が・・・)

ちなみに、DA12-24は何故ドナドナされたんでしょう?
いつかはDA12-24を使ってみたいと思っていたので参考にしたいのです。
差し支えなければ教えてくださいm(__)m

書込番号:8785826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/12/14 23:53(1年以上前)

さっきの1枚目はすでに投下済みでした(汗)

>>delphianさん 
はい、忘年会もありましたよ♪

書込番号:8785833

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/15 00:03(1年以上前)

こんばんは。

ピピピ!さん

 一生懸命書いて3時間切りしたのに、残念ですね。
 月末月初の切替ですが、あまり深く考えなくても良いと思います。
 月末で話の途中だとそのスレッドでしばらく続けても自然に終息すると思います。

 新しい方が入りづらいのは伸びすぎた時だと思いますので、月の途中ぐらいまでは
 気軽に入れそうです。
 ピピピ!さんも 300ぐらいからの参加ではありませんでしたか?

 ペースのコントロールは無理でしょうね。
 だって、みんな書きたいんですもの (^^

 さん吉3337号さんが DA12-24を手放したのはピントの問題だったはずです。
 詳しくはこのスレに書いてありましたが、さん吉3337号さんがあらためて教えてくれると思います。


さん吉3337号さん

 例の乱入したスレですが、K20Dを購入したようです。
 まずは安心しました。

書込番号:8785915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件

2008/12/15 00:18(1年以上前)

昨晩は嫁さんの実家にお泊りしてきましたので、1日お休みでした。


Tomato Papaさん
キラるんさん

お気遣いありがとうございます。
若干違和感はありますが、もう普通に動かせますので、じゃんじゃん写真撮って生きたいと思います。
ただ、まだ強い衝撃は与えないようにしてねと言われています。写真撮る時は1点に集中しているので、ひっくりコケないように気をつけないといけませんね。


子猫のテラスさん

この「小僧」はもしや奈良で物議をかもした「せんとくん」と同じ作者の作品ではないでしょうか?

書込番号:8786016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/15 00:42(1年以上前)


 みなさま、こんばんは♪
夜は寒いですが、みなさまからの書き込みで
あったまっています(^^)


 ちょきちょき。 さん

 こんばんは♪
3日間ご無沙汰でしたね〜。
金字塔は目前です。以前、ちょきちょき。さんが言われていたとおり
夢が現実になりそうですね〜♪

>35mmに慣れてきましたが、やや接近戦が多いちょきちょき。です(笑)

 私もそうです(笑)
接近戦が多いと、違う場所で遠景を撮る時に戸惑う私がいます(苦笑)

 作例投下ありがとうございます!
イルミがとっても綺麗ですね(^^)素敵です♪


 ゆき ちゃん さん

 こんばんは♪
作例、ありがとうございます!
私も勉強の毎日で、新しい発見がいっぱいで毎日がワクワクです♪


 delphian さん

 こんばんは♪

>旦那さまがレンズを下取りにだしたとのこと。

 この件、理由がわかりました!
やっぱり我慢出来なかったみたい(笑)
あの後、自分の欲しいレンズも『ポチッとな♪』したみたいです〜。

>早く届いてうっとりして欲しいです (^^

 楽しみです〜(><)/
おいしいお酒でも用意して待っています♪

書込番号:8786153

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/15 00:50(1年以上前)

ちょきちょき。さん

 相変わらずのちょきちょき。節、安心しました。
 風邪でもひいて寝込んでいるのかと思っちゃいました。
 どのレンズも接近戦が多いですね。
 綺麗な写真、堪能しました。
 丸ボケ大好きです。


XIANさん

 > この「小僧」はもしや奈良で物議をかもした「せんとくん」と同じ作者の作品ではないでしょうか?

 鋭い! 私も何かに似てるなぁと感じていました。
 ホントのところどうなんでしょうね。


キラるんさん

 ガハハっ レンズ下取りは自分の物欲の為でしたか。
 面白いおちです。


50miles 切りましたね。

書込番号:8786191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/15 01:08(1年以上前)

 連投失礼します〜


 さん吉3337号 さん

 こんばんは〜♪・・・・その前に

>実は今日DA21注文してきちゃいました。

 DA21のご購入おめでとうございます〜(^^)/
我慢は体に悪いです(笑)素敵な作例を楽しみにしています。

>本当にやさしい旦那様ですね。自分の欲しいレンズもあったのに、逆に自分のレンズを下取りに出すなんて。

 FA31とFA77はクリスマスまでに届くかギリギリかもしれません。
先程のdelphianさんへの書き込みにも書いたのですが、
どうやらレンズを我慢出来なかったようなんですよ〜(苦笑)
でもあまり使わないレンズを下取りに、欲しいレンズを買うわけですので・・・。
黙認しています(^^)


 ピピピ! さん

 こんばんは♪

>あぁぁぁ〜!消えてる!

 3時間かけてもらった書き込みが消えていて、私もショックでした。

>おめでとうございます〜V(^^)

 その前に、友達とのトレード話をまとめます。
ホントに危険なレンズですよ〜(笑)3本揃えたくなる噂は
本当です!!私のはじまりもFA43でした〜!

>明日の朝食は、ご飯を大盛りにしてあげてください。

 明日の朝食は普通にします(笑)
レンズ下取りは自分自身の為だったので・・・・(期待ハズレでした)
でも、FA31とFA77をポチッとしてくれましたので、
夕飯に昔話に出てくるような大盛りご飯にしてあげます(笑)

>ところで、来年のスレの件で思ったんですよ。
今のところ『月ごとにスレ更新案』が有力なんですよね?

 多分、そうなると思います(^^)
内容に関しては私だけが立ち上げる訳でもないと思います。
ピピピ!さんが立ち上げられるのもアリだと思いますよ(^^)
誰が立ち上げるかもまだ決まっていないと思います。
みなさま、今は考え中だと思います〜私も考え中です(笑)

 私も初心者ですから、付いていけない内容もありますよ〜(苦笑)
楽しいスレになるといいですね〜♪

書込番号:8786270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/15 01:22(1年以上前)


 連投×2です〜♪

 Tomato Papa さん

 こんばんは♪

>年内に着せ替え人形...あッ違った!?
レンズが手に入りそうで良かったですねぇ、旦那さまには感謝感謝ですね

 レンズは来ますが、旦那さまの元にもやってきます〜(苦笑)
感謝感謝ですが、感謝を1つ減らしてあげてください(笑)
 黒のジェットストリームアタックのように、私は
銀色のジェットストリームアタックを完成させて遊んでみま〜す♪


 ちょきちょき。 さん

 連続投下ありがとうございます♪
綺麗な丸ボケが素敵ですね!どちらも素敵な主役ですね!


 XIAN さん

 こんばんは♪
作例、ありがとうございます!

>ただ、まだ強い衝撃は与えないようにしてねと言われています。

 そうですね!足元とか注意してくださいね♪
単焦点は足でかせぐので、手足は重要です!

>この「小僧」はもしや奈良で物議をかもした「せんとくん」と同じ作者の作品ではないでしょうか?

 ホントですね〜(笑)どこかで見た事があるような感じでした。
私は奈良で本物を見ましたよ〜。(その時はカメラはなかったので
作例はありません)
何だか異様なご当地キャラでした(苦笑)でも今は少し見慣れたので平気です♪

書込番号:8786324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/12/15 02:05(1年以上前)

ふ〜、やっと読み終わったのですが読み始めたところを忘れてしまいました(^^;
なんか消えたところもあるみたいで。。。

キラるんさん、
あらためまして年内入手出来そうで良かったですねぇ♪
『おめでとう』はレンズが来てから言いますね

>銀色のジェットストリームアタックを完成させて遊んでみま〜す♪
くぅ〜、うらやましい♪でも女の子らしく『リカちゃん』でお願いします


delphianさん、
>応援要請した例のスレ、彼女の顔が笑顔に戻りました。
良かったですね。私も嬉しいですよ

>リミレンジャー2度目の出動でしたな (^^
ひそかに動いてみたんですがバレバレでしたね(^^;


さん吉3337号さん、
アイカップの件はdelphianさんの言われた通りです

私は拡大アイカップとアイカップ MIIで迷ったのですが拡大アイカップを調べていたら
視度調整がマイナスにずれる事があるみたいな情報があって、ただでさえカメラ側の
視度調整がマイナスに一杯一杯なのにこれ以上ずれると「ちょっとな〜」と思い
視度調整レンズの付くアイカップ MIIにしました。結果満足してますよ
ファインダーに集中できるのでMFもしやすいですし逆光気味の撮影でも効果あると思いますよ


C'mell に恋してさん、
虹レンジャー誕生ですね♪同志!

ツリーの写真はどれも好きな感じですがあえて選ぶならFA77かな〜


夢運ぶデゴイチさん、
トンネル(?)の写真、何だか迫ってくるようですね
そう言えばJR新橋〜三田の間に高さ150cmくらいのトンネルがあるのご存知ですか?
1回歩いて通った事あるのですが完全に頭が当たりました(^^;


ゆき ちゃんさん、
出張お疲れ様でした。山も雪化粧してますね


子猫のテラスさん、
ススキの写真、光のあたり方がとても綺麗です


にわかタクマルさん、
フード無のFA43シルバーカッコ良いですね♪
今のつまみ式のキャップより古いキャップの方が似合ってしまう所がかわいいですね


ピピピ!さん、
折角書いたのが消えてしまって悲しいですね(ToT)


ちょきちょき。さん、
ちょきちょき。ワールド全開ですね♪
イルミでマクロでいい感じです〜


XIANさん、
>ひっくりコケないように気をつけないといけませんね。
油断は禁物ですよ。。。でもジャンジャンお願いします

書込番号:8786436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/15 02:11(1年以上前)

おりゃ!

みんなで丸めて

まだお餅がくっついてるよ♪

みなさん,こんばんは。

最近は,FA Limitedの3本だけを持ち歩いているにわかタクマルです。
今日撮った写真を何枚かはります。
餅つきをしました。やっぱり搗き立てのお餅は柔らかくておいしいです。


ほんとだ,昨日の深夜の書き込みがなくなっていますね。
深夜の3時くらいにメンテナンスでもしているんですかねえ。画像の投稿がスムーズでなかったり,なかなか投稿が反映されなかったりしますから。

ところで,ようやく注文していたフィルターが届きました。
これからレンズの前玉を拭いてから装着したいと思います。
ちなみに,FA31用にND8は58mm径のものも買ってしまいました。

それと,銀枠のフィルターはマルミのMC-L370かケンコーの49 S L37 スーパープロ LTくらいしかないと以前書きましたが,「どちらも生産終了で探しても在庫がない」という情報がFA43mmLimtedの板にありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/10504510368/
となると,さん吉3337号さんの手しか(コンデジやビデオカメラ用の銀枠フィルター49mmを探す)ないのかな。ケンコーの49 S L37 スーパープロ LTは薄枠でもあり,色もFA43Limitedとほぼ同じだっただけに,ちょっと残念です。

書込番号:8786450

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/15 02:19(1年以上前)

にわかタクマルさん

 本日は早いお着きで (^^

 深夜ってホントにレスポンス悪いですよね。
 21:00-00:00 あたりのゴールデンタイムの方が反応がいいです。

 私のFA43も銀なのでコンデジ用の銀枠を買いました。
 でも厚いので、結局3mm厚の HAKUBAへ変更しました。
 黒鉢巻ですが、アクセントと思って楽しんでいます。

書込番号:8786464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/15 02:20(1年以上前)

FA43で覗き見

FA43で覗き見(2)

FA35で覗き見

FA35 これがホントの鏡写しです♪

 連投×3です〜♪

 今夜は、秋の覗き見を連続ペッタンコしてみました〜(^^)/
この秋に撮った写真の整理をしています。



 delphian さん

 こんばんは♪

>ガハハっ レンズ下取りは自分の物欲の為でしたか。

 そうなんですよ〜(苦笑)
でもあまり責められる立場でもないし、気持ちもわかりますので(苦笑)

 ボーナス時期はやはりレンズがよく売れる時期なのでしょうね。

書込番号:8786465

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/15 02:27(1年以上前)

あらっ? キラるんさんがまだいらっしゃる。
キラるんさんがこの時間にいるのは新鮮な感じです。
新しい写真をペッタンコしているところを見ると、
写真整理が続いていたのかな?

> でもあまり責められる立場でもないし、気持ちもわかりますので(苦笑)

キラるんさんの物欲も満足した事ですし、今回は許してあげて下さい (^^

書込番号:8786472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/15 02:41(1年以上前)

お手入れ中

お!まだママがいる時間に間に合ったみたい。

4枚目の「FA35 これがホントの鏡写しです♪」は,どうなっているんですか?
鏡に映っている像を撮ったということなのかな?
ぱっと見て,あ,文字が裏返しだ,Jpeg回転のミスかな?と思ったら,このタイトルがついていたものですから。

delphianさん,毎度です。
やっぱり深夜のレスポンスは悪いと感じますよね。

ただいま芋焼酎のお湯割りを飲みながら,本体とレンズを並べてお掃除中です。

あ,そういえば,アイカップですが,私はK100Dには拡大アイカップをつけていますが,K20Dはそのままです。
私もド近眼で,高校1年生からコンタクトレンズ常用してます。視度調整レバーは右端からひとつ戻した状態で使っています。


書込番号:8786494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/12/15 12:49(1年以上前)

五角形ボケ

開放だと丸ボケ

みなさん、こんにちは♪

>>キラるんさん 
覗き見シリーズ素敵です
私は今年の秋を覗き見することができませんでした(来年の課題にw)
鏡写しは一瞬あれ?って思いましたが
よ〜く見ると文字などが反対ですね(面白いです)


>>delphianさん 
ちょきちょき。節ってナマッテます?w
キヤノンの35mmは五角形のボケをするんですよ
面白いでしょ♪


>>Tomato Papaさん
晩秋って感じの写真ですね(冬の訪れを感じます)
ちょきちょき。ワールド確立してきましたか?w

書込番号:8787582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2008/12/15 14:02(1年以上前)

道のり

国鉄時代と民営化後の青春18きっぷ(左が国鉄、右がJR、上が表紙、下がきっぷ)

みなさん、こんにちは。


キラるんさんへ

まさにレンズがクリスマスプレゼントになるんですね\(^ ^)/

作例を見て、間違いなく上手になっているのを確信しました(^^)

>このスレがきっかけで、お役に立てたのなら私もうれしいです♪

初心に帰れました。
やっぱり楽しむことが大切なんだなと改めて実感しました。

>日本は春夏秋冬4つの季節があるので楽しいのですよね。

情緒豊かな国ですね。
以前、ヨーロッパの写真家と日本の写真家が
お互いの国を撮影、また自国を撮影するという
企画の写真展がありましたが、日本の写真家の方が
はるかにうまかったです。
こういう繊細な国なので人の心も感性豊かなんだなと感じました。


子猫のテラスさんへ

元気になってよかった(^^)

それっ!みんな走れ!はリズム感があっていい写真ですね。

今度、昭和記念公園に行ってみたいと思っているんですよ。
公式サイト見ましたが、国営なんですね!

>季節感バリバリの作例ですね。
>晩秋、日々寒くなっていきます。
>それが伝わってくる良作例だと思います。

ありがとうございます。
このスレのおかげで写真熱が復活してきています。


ゆき ちゃんさんへ

>青春18きっぷはたくさん活用しました。

僕も学生時代はこればかりでした。
アップしましたよ〜(^^)

>昔々の中学生の頃、東海道本線をイベントで走ったSLを多摩川の六郷鉄橋まで写真を撮りに
>行った事もありました。

僕も中学生から写真を始めました。
当初は家にあったヤシカエレクトロ35FCというコンパクトカメラでした。
一眼ではないですが楽しかった思い出です。

僕も最初は東海道本線の撮影でした。
東京口のブルトレ撮影です。湘南色が懐かしいですね。

今年最後までよろしくです。


Tomato Papaさんへ

>そう言えばJR新橋〜三田の間に高さ150cmくらいのトンネルがあるのご存知ですか?

いえ、初耳です。
150cmは強烈に低いですね。


にわかタクマルさんへ

餅つきは1度だけ経験があります。
新鮮で楽しかったです、思い出しました。

書込番号:8787819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/12/15 14:23(1年以上前)

皆さん こんにちは

 虹レンジャーを拝命しました、C'mellに恋して です〜!

 FALimitedの光源ボケのサンプルを先ほど挙げてみましたが、
 DALimitedの21,40,70でも同様の物を撮影していますので、
 こちらも上げてみたいと思います!

キラるんさん

 >このような実験・・・いつも感心しています〜。

 レンズの癖というか、個性を知っておくと使用する時の役に立つと思っているので
 購入してみると、しばらくこんな感じでテストをしています〜(笑)

田中 耕作さん こんにちは

 FAでの例を挙げてみましたが、DAでもテストしてみましたので
 よろしければ、こちらも見て下さい〜(笑)

delphianさん Tomato Papaさん

 レンジャー部隊の一端を担う事になりました〜!
 これからも宜しくお願いします(笑)


書込番号:8787878

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/15 15:12(1年以上前)

簡単に光芒が出るDA21

嘘をつくためにテスト撮影した偽クロス (^^


こんにちは。
本日は少しゆったりと出来そうなので BGMは
Sugar Plant の dryfruit からスタートしました。


にわかタクマルさん

 双子ちゃん覗き込んでますね。 可愛い♪
 これまでの写真でも思ったのですが、二人とも髪質が違いません?
 光の加減かなぁ。


ちょきちょき。さん

 『五角形ボケ』面白いですね。
 五角形絞り+クロスフィルターだと、点光源のボケの中までクロスになるのは初めて知りました。
 綺麗ですね。

 > キヤノンの35mmは五角形のボケをするんですよ

 ペンタの古いレンズには5枚絞りがあり五角形のボケが出来たのですが、
 AFレンズは全て6枚以上になりました。
 安く作るために EF50mmは5枚絞りを採用したと思うのですが、
 思わぬ効果で楽しませてくれますね。

 貼り付けたものは DA21の7枚絞りです。
 このレンズは光芒が出やすく、14本の光の筋が綺麗にでます。
 以前クロス撮影してくると宣言しましたが、
 『スノークロス2枚重ねで撮りました』と嘘をついて貼り付けようと思っていました (^^
 本物のクロスフィルターとは似ても似つかぬ光芒でしたので、断念したんですよ。


夢運ぶデゴイチさん

 『道のり』、何で上と中下の階段がずれているのでしょう (^^


C'mell に恋してさん

 虹レンジャー就任ですね。
 これで HELPがあった場合出動要請が出来るようになりました (^^

 開放F値の関係とはいえ、やはり FA Limitedとはボケの量が違いますね。
 FA77に比べてDA70のボケ量が少ないのがよく分かります。
 開放1段近くの差は大きいですね。

 DA40とDA70の点光源に芯があるのはなんでかな?


書込番号:8787999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:4件

2008/12/15 16:23(1年以上前)

DA21 イヴまで待てない

(間違えて違うスレに返信してました…ハブ酒で酔っ払っているみたいです)

こんにちは!
家に帰れずサウナ通いの毎日のキムです。
先日、会社に向かう途中の水道橋付近で巨大なイルミネーションに出くわしましたよ。
私は未知との遭遇のラストシーンを体験しているかのように興奮してふと足を止めました。
うぅ、カメラ持ってなかった…
こんな時にK-m+DA40のような常時携帯できるカメラがあればサッと取り出せるのになぁ。
格言です、
『いつもカメラを持ち歩こう! シャッターチャンスは突然やってくる』


イルミネーターこと、ちょきちょき。さん

 キラるんさんさんと同じ顔アイコンなので双子のようにイメージしています(^<^)
 クリスマスも近いせいか、このスレもプチ・イルミブームですね。
 私も早くイルミデビューしたいところです。
 もちろん巨大イルミでデビューするつもりですよ♪


虹レンジャーこと、C'mell に恋してさん

 かっこいい名前で良かったですね。
 名付け親のさん吉3337号さんは、たぶん「虹伝説」から連想されたのではないかなと思っています。
 前のレスでもさっそくいい仕事していますね♪
 リミレンジャーの中でも弥七のような存在だと思っています。


モモレンジャーこと、キラるんさん 

 いよいよ新記録樹立目前で、楽にクリアできそうな現状に興奮しています。
 私は忙しいので記念すべきキリ番を踏むことは叶いませんが、誰が踏むかは楽しみにしていますよ。
 オレンジがかった作例は私のためにアップしてくれたんですね♪ ありがとうございます。
 どの作例もセンス抜群だと思います。
 赤レンジャーが指摘してくれなかったら気づかなかったかもしれません。
 最近は覗きのプロ、キラるんさん…ですね(^ム^)


赤レンジャーこと、delphianさん

 ハイ、1384 milesです!
 1レス=1milesの単位で数えるのも面白いですよね。
 スレが変わっても500milesバーですので、500milesを一区切りにするのも良いのかな?って思います。
 500レス目を踏んだ人が次のスレタイを提案するというルールはどうでしょうか?
 毎度毎度そう簡単に500レスはクリアできないのかもしれませんが…
 BGMはスパイロジャイラのFreetimeでした♪

書込番号:8788222

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/15 16:54(1年以上前)

こんにちは。

キムたくさん、久しぶりの登場ですね。
家に帰れないとは相当お忙しそうです。
未知との遭遇なイルミの写真、ぜひ撮ってきて下さい。
楽しみです。

500milesルールの案も良さそうですね。
年末までまだ時間がありますので、いろいろ考えてみましょう。


K20D, K10D ユーザーの皆さん

 本日シャッターカウントが知りたくて PhotoMEでデータを確認していたところ、
 バッテリーの電圧が表示されているのに気づきました。
 驚きです。 RAWファイルのデータにはボディー温度、シャッターカウントだけでなく
 電圧まで記録されていたんですね。

  Battery A/D Body No Load: 178 (7.8V, 66%) ← たぶん電源OFF時の電圧
  Battery A/D Body Load: 170(7.5V, 53%)    ← たぶん電源ON時の電圧

 今までは持ち出す時や充電するかどうか判断するために
 バッテリーを外してテスターで電圧を測っていましたが、
 RAWファイルを覗くだけで済んでしまいました。
 しかも残量が%表示されています。(大まかだと思いますが・・・)
 インフォパネルに表示して欲しいと思ってしまいました。

 既にご存じでしたら読み捨てて下さい。

書込番号:8788313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/12/15 17:32(1年以上前)

delphianさん こんにちは

 >芯がある・・・

 他のレンズでもこのような芯がある物があったんですけども、ちょっと
 面白いな〜と思いました。
 自分的には、アルデンテ?って感じを受けたんですがね〜。

 こちらはFA28-70mmF4での撮影した4枚ですが、すべての焦点距離がアルデンテ
 になっています〜(笑)

 被写体の問題なのか、光源の角度などの問題もあるのか、レンズの特性なのか?
 まだ、よく判らないですけども〜(笑)


キムチたくあんさん こんにちは

 拝命されたからには〜っと思っています〜!
 虹伝説の話が、布石となっていたのなら、嬉しいですね!

書込番号:8788447

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/15 18:24(1年以上前)

C'mell に恋してさん

 アルデンテのボケ方面白いですね。
 点光源のボケでアルデンテのようなボケは初めて見た気がします。
 撮れていても気づかなかったのかなぁ。
 被写体と点光源との距離で出てくるのかな?


先ほどの追記と補足

 バッテリーを外して無負荷時のテスター読み (7.96V)

 Battery A/D Body No Load: 178 (7.8V, 66%)
  ※たぶん電源OFF時の電圧(内部で負荷が掛かっているので正しそう)

 Battery A/D Body Load: 170(7.5V, 53%)
  ※たぶん電源ON時の電圧(アイドル時なのかシャッターを切った時の最大負荷時なのか?)


道のりは 26miles

書込番号:8788630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/12/15 19:25(1年以上前)

delphianさん

 一応、その時撮影した物もさらに上げてみます〜。
 FA28、FA35、FA50(F1.7)の物です〜!

書込番号:8788867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/15 19:49(1年以上前)


 みなさま♪ご機嫌いかがでしょうか〜(^^)
私は今日、友達とカメラ屋さんに行ってきましたよ♪
フィルターを買いに行ったのですが、58mmと49mmのを
にわかタクマルさんの書き込みを参考に買ってきました〜。
でも49mmは取り寄せです〜(涙)

 実は少し写真も撮ったのです(^^)/イルミにも挑戦してみたのですが、
ISO200のままの失敗ばかり・・・(涙)
とてもみなさまへのご紹介は恥ずかしくて出来ません〜(苦笑)


 Tomato Papa さん

 こんばんは〜♪

>『おめでとう』はレンズが来てから言いますね

 はい(^^)その時は『行くわよ♪』で行かせてもらいます(笑)

>くぅ〜、うらやましい♪でも女の子らしく『リカちゃん』でお願いします

 ピピピ!さんだ(笑)
リカちゃんですか??ネタを考えておきますね♪
どうせなら、三姉妹全部をピンク色にしましょう〜♪しないしない・・・(笑)


 にわかタクマル さん

 こんばんは〜♪
消されてしまった書き込みがあって残念です・・・。

>ついでに,ペンタ純正プラキャップ,3世代を並べて撮ってみました。

 私もプラキャップで持ち出そうと思っています♪
今度、三姉妹用に買い足すつもりで〜す(^^)
K100Dと三姉妹・・・私・・・思わずニヤついてしまいました(苦笑)

>餅つきをしました。やっぱり搗き立てのお餅は柔らかくておいしいです。

 ホント(^^)おいしそうです♪
『おりゃ!』・・・思わず声が出そうな作例ですね!
まだお餅がくっついてるよ♪ ・・・・かわいいですね〜♪
いつ見ても癒されますね(^^)何でも買って」あげたくなっちゃいます(笑)

>4枚目の「FA35 これがホントの鏡写しです♪」は,どうなっているんですか?

 昨夜は珍しく写真整理で起きていました(笑)
あの作例ですが、あの木枠に鏡がはめ込まれてるんです。
最初は気付かずに私が私を撮ってました(苦笑)
私が写らないように角度をつけて横から撮ってみたんですが、
その姿は笑われていたと思います(苦笑)


書込番号:8788975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/15 19:51(1年以上前)

>>XIANさま。

 わたしが寿町公園・別園のオブジェと書いたものは、
 「せんとくん」の元祖みたいです。
 …せんとくん、って知りませんでした。

 http://www.sponichi.co.jp/osaka/soci/200811/13/soci217207.html

 で、本当の公園名は「童々広場」だそうです。
 …何で寿町公園本園と寿町公園別園に囲まれているのに、別の名前なんだ〜!

 何気にFA77mm Limitedです。
 この時間に行けば、夕日で照らされているかな、っと思って出かけました。
 ちょっと、意図した絵になるには、遅かったようです。

書込番号:8788984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/15 20:07(1年以上前)


 連投失礼します〜♪
1400が目前ですね〜(^^)/


 delphian さん

 こんばんは♪
昨夜の作例でお答えしたつもりでしたが、してなかったみたいですね(苦笑)

>影絵のようです♪は廃屋ですか?
 ずいぶん趣のある家屋ですね。

 この家は廃屋ではありません。古家を改装して今では素敵なお土産物屋さん
になっています。中も素敵だったのですが、私の腕では全てをお伝えできない
んです(涙)

>新しい写真をペッタンコしているところを見ると、
写真整理が続いていたのかな?

 正解です♪今年の秋を回想していました〜(^^)/
写真を撮るようになってからは、家にいる事が少なくなりました(笑)


 ちょきちょき。 さん

 こんばんは♪
私もイルミってきましたが、失敗の量産でした(涙)

>五角形ボケ&開放だと丸ボケ

 おもしろ〜い♪
私もイルミをどんどん撮って練習してみます〜(><)/

>覗き見シリーズ素敵です
私は今年の秋を覗き見することができませんでした(来年の課題にw)

 ありがとうございますっ♪
来年の秋は是非どうぞ〜♪
でも旦那さまの話では、春夏秋冬いろんな覗き見が出来るそうなので
冬でも覗いてみてください(^^)/

>鏡写しは一瞬あれ?って思いましたが
よ〜く見ると文字などが反対ですね(面白いです)

 連福草さんが、以前カーブミラーで撮られた作例を覚えてらっしゃいますか?
その作例と同じです〜(笑)
鏡に写る物がもっと紅葉がしていたらよかったのですが・・・。

>キヤノンの35mmは五角形のボケをするんですよ
面白いでしょ♪

 素敵です♪いいな〜いいな〜(^^)

書込番号:8789058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/15 20:20(1年以上前)


 カウントダウン・・・始まりました!


 夢運ぶデゴイチ さん

 こんばんは♪
よかったです〜また来ていただけました(^^)
もう最後のような書き込みでしたので、心配しましたよ〜(ToT)
でも、またお会いできたのでよかったです♪

>まさにレンズがクリスマスプレゼントになるんですね\(^ ^)/

 一応そんな感じになるのですが、旦那さまにもサンタさんが来るようですね(笑)


 私の作例を褒めていただいてうれしいです♪
楽しい写真は撮る時も楽しいですね(^^)

 道のり・・・ホントにドラマで見ていたので親近感のある風景ですね♪
ハトと歩く人がほぼ直線上に撮られているのがいいですね〜♪
思わず寝転んでみたくなるような土手です(^^)

>『道のり』、何で上と中下の階段がずれているのでしょう (^^

 私も同じ疑問です。綺麗にずれていますね〜


 C'mell に恋して さん

 こんばんは♪
虹レンジャー就任おめでとうございます(^^)

>レンズの癖というか、個性を知っておくと使用する時の役に立つと思っているので
 購入してみると、しばらくこんな感じでテストをしています〜(笑)

 大切な事だと思います♪素敵な作例が撮れる秘訣ですね。
私も見習います!自分のレンズの個性を勉強します!!

書込番号:8789123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/15 20:39(1年以上前)


 みなさま、来週はクリスマスですね♪


 delphian さん

 DA21・・・勉強になります!『簡単に光芒が出るDA21』私には
簡単に出せないかもしれません(苦笑)
次はDA21の1本撮りで行ってきます!!

>500milesルールの案も良さそうですね。

 私も賛成です♪
長くなると重たくなるので、他の方の事も考えるとベストかもしれません。


 キムチたくあん さん

 お仕事お疲れさまです〜♪

>家に帰れずサウナ通いの毎日のキムです。

 それは大変!!サウナって男の楽園のイメージがありますね(笑)
以前アメトーーークを見た時にそう思いました。
行ってみたい・・・の好奇心あります(笑)

>オレンジがかった作例は私のためにアップしてくれたんですね♪ ありがとうございます。

 ささやかですが、私からのオレンジです♪
delphianさんが気付いてくれなければ、そのままスルーでした(笑)

>最近は覗きのプロ、キラるんさん…ですね(^ム^)

 覗き→× 覗き見→○ です(苦笑)
似たようなものでしょうか (^^)でもうまいです♪

>いよいよ新記録樹立目前で、楽にクリアできそうな現状に興奮しています。

 私もドキドキです(><)
でも一番うれしいのは、記録ではなくみなさまの記憶に残った事でしょうか♪

>500レス目を踏んだ人が次のスレタイを提案するというルールはどうでしょうか?

 名案だと思います♪楽しみですね〜(^^)
他にも素敵な案が出てくると思います!私も考えなきゃ〜

 お忙しいと思いますが、お体ご自愛ください♪


書込番号:8789224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/15 20:51(1年以上前)

FA43 源義経 元服の地 看板デス

FA43 秋の忘れ物

 あらためまして、こんばんは♪

 今日は秋の忘れ物を見つけました〜(^^)
今週はお天気にも恵まれそうですね♪

 私は今日、源義経 元服の地 へ立ち寄ってきました。

そこでみつけた秋の忘れ物です。
大河ドラマ『篤姫』も終わりましたね。昨年は『義経』でしたね〜。
1年の終わりを感じます。

書込番号:8789292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/15 21:09(1年以上前)

キラるんさん,みなさんこんばんは。
いよいよ近づいてきましたね。

わたし,これから子供達を寝かせつけなければいけないのです。
いつもは一緒に寝てしまうのですが,今日は起きてこれるか?
たぶん,10時頃になります。
その頃には,もう大台に乗っているかな?

書込番号:8789406

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/15 21:35(1年以上前)

みなさん、こんばんは。
いよいよ今晩あたりですね (^^

キラるんさん

 > この家は廃屋ではありません。

 あっ そうなんですか。
 埃っぽく感じたので廃屋かと思いました (^^

 > DA21・・・勉強になります!『簡単に光芒が出るDA21』私には
 > 簡単に出せないかもしれません(苦笑)

 これ、ホントに簡単に出ますよ。
 F5.6 か F8.0 に絞って、点光源にピントを合わせるだけです。
 テクニックなど何もいりません。
 試してみて下さい。

 私は明日スペシャルフィルターを試してみます。
 良いのが撮れたらアップしてみますね。

 1400, 1413 のどちらかをピピピ!さんに踏んで頂きたいですね。

書込番号:8789568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/15 21:35(1年以上前)

>>キラるんさま。

 そろそろ、コメントしておくつもりだった中の、1件、コメントします。

 自分の作品(←訴えたい写真)には、ぜひ題名をつけてあげてください。

 題名をどうするか?わたしも悩むことがあります。でも、自分でも気に入った絵、
 何か訴えたい絵には、知恵を搾り出して題名を付けるようにしています。
 結果として大した題名にならないこともあります。このスレッドでは、まだ題名
 が付けられないこともあるかと思いますが、最後には題名をつけてあげてください。

書込番号:8789571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/15 22:20(1年以上前)

みなさん、こんばんは〜。

いよいよ、今日「金字塔達成」でしょうか?
「500レス目を踏んだ人が次のスレタイトルを考える案」いいと思います。
しかし、スレ主はどうなるのでしょうか?
このスレが、ここまでこれたのも、やはりスレ主のキラるんさんが責任を持って運営してきたからだと思います。
500レス目を踏んだ人が次のタイトルを考えるだと、その人が次のスレ主になるということなんでしょうか?
これだけ盛り上がっているんで、スレ主は誰でもいいような気もしますが、それでも何かあったときのためにも、やはりスレ主は必要かと思います。


ピピピ!さん

書き込みが消えてしまったそうで、大変でしたね。
TAMRONのレンズのデザインは実はあんまり好きではないんですが、90mmMACROだけは私も文句なくかっこいいと思います(^^)

>ちなみに、DA12-24は何故ドナドナされたんでしょう?
>いつかはDA12-24を使ってみたいと思っていたので参考にしたいのです。
>差し支えなければ教えてくださいm(__)m

これについては、長くなりそうですので、今日の祭りが終わっておちついてから、後日書きたいと思います。


ちょきちょき。さん 
35mm、使い慣れてきたようですね。ちょきちょきさんらしく接近戦が多いですが、たまに引いた写真も撮れるので撮影の幅が広がってきましたね(^^)
実はちょきちょき。さんに影響されて、DA21だけでなく、クロスフィルターも注文してみました。


delphianさん 

>例の乱入したスレですが、K20Dを購入したようです。まずは安心しました。
てっきり40Dに行くと思っていましたので、びっくりしました。
乱入したかいがあったということでしょうか(^^;
ちょきちょき。さんのおかげですね(^^)

書込番号:8789889

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/15 22:29(1年以上前)

さん吉3337号さん

 もはやスレ主は誰でも良いような気がしますが、負担にならなければ次もママがいいな (^^
 いや、単なるわがままです。

 >> 例の乱入したスレですが、K20Dを購入したようです。まずは安心しました。
 > てっきり40Dに行くと思っていましたので、びっくりしました。

 みんなそう思っていたようです。
 ペンタユーザーを増やすきっかけとなったちょきちょき。さん、ありがとうございました。

 というところでアシストです。
 どなたかどうぞ (^^


書込番号:8789956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2008/12/15 22:31(1年以上前)

転車中〜

カラコロカラ〜ン♪♪

こんばんは!

バーの前まで来ていますよ!(いつもこの時間には前まで来てるんです)

これから読んで入店します!


今年最後に撮ったSLです。

キムチたくあんさんの宿題を撮る気満々で挑みましたが・・・見事な逆光で撃沈しました。
来年またトライします。

書込番号:8789972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/15 22:32(1年以上前)

DA21の光芒 (F10 SS70秒)

DA21 三角(みすみ)西港

みなさん,こんばんは。
今日は子供と一緒に寝ずに起きてきました。
歴史的瞬間=お祭り に間に合ったみたいでほっとしています。


delphianさん

左の子のほうが若干太いかな?ってくらいで,髪質自体はそれほど二人で違わないと思うんですけど,それより髪の毛の量がぜんぜん違います。右の子は少ないです。左の子は多いです(髪の太さも関係しているかもしれません)。毎晩のように彼女たちの頭を洗っていますが,シャンプーの量がぜんぜん違います。


さん吉3337号さん

とうとう,DA21を買われたんですね。
最初の出会いは,DA21orGRD2でしたものね。
では,delphianさんに続いてDA21の光芒など作例をアップしておきます。


書込番号:8789985

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/15 22:33(1年以上前)

ピピピ!さん

 よっしゃ〜ぁ! 予定通り踏ませた。
 本日のアシスト王は delphianでございます (^^
 (自画自賛)

 ピピピ!さん、1400おめでとうございます (^^

書込番号:8789990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/15 22:44(1年以上前)

キラるんさん

「これがホントの鏡写しです♪」
ああ,ほんとだ,ちゃんと木枠が写ってますね。
すみません,よく見てなかったみたいです。

消された口コミには何を書いたんだっけな?
たしか,茨城弁の話,ごじゃっぺ,いしけえ,しみじみについて書いたレスだったと思います。

銀枠のフィルターは何にしましたか? 届くまで内緒なのかな?


夢運ぶデゴイチさん

青春18切符といえば悔しい思い出があります。
昔,学生時代に京都から茨城の実家まで18切符1枚で帰ってきたのに,駅からのバスが終わっていたので親父殿に迎えに来てもらおうと思ったら,「酒飲んだからタクシーで帰って来い」と言われてタクシーに乗ったら,青春18切符1枚分より高く付きました。

ところで,餅つきは1回しかしたことがありませんか?
なんだか,熊本では小学校の行事なんかで結構やるみたいですよ。
昨日のは職場の有志による毎年のイベントです。


Tomato Papaさん

>今のつまみ式のキャップより古いキャップの方が似合ってしまう所がかわいいですね
そうなんですよ。古いキャップのほうが断然かっこいいです。
もっと欲しいな。中野のフジヤのジャンク館にはあったような?・・・・


C'mell に恋して さん

光点ボケのサンプル,アルデンテおもしろいです。参考になります。
ですが,ひとつ質問があります。
C'mell に恋してさんは,何をチェックしたくてこのテストをしたのかを教えてください。
開放での撮影ですのでボケは丸くなるのは当然?として,やっぱり,焦点距離と開放F値の違いによる光点ボケの大きさを比べたかったのでしょうか?

一目瞭然といわれればそれまでなんですけど,簡単で結構ですのでC'mellに恋してさんはこの結果をどのように考察したのかを解説していただけると嬉しいです。


書込番号:8790091

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/15 22:54(1年以上前)

にわかタクマルさん

 髪質ではなく、太さ(量)だったのですね。
 写真では何となく違う感じがずっとしていました。
 とりあえず眼力は衰えて無いようです (^^

 『DA21の光芒 (F10 SS70秒)』
 おおっ 光芒が二重になってる!
 と思いましたが、途中で動かしちゃったんでしょうね (^^
 ホントに一発で14本でますよね。

 『DA21 三角(みすみ)西港』
 ですが、変だな と思いました。
 21mmなのに上方向にパースが感じられません。
 湾曲修正しましたか?
 外灯をみると外側にミヨォ〜ンとなっているので、
 ソフトで修正したと思いましたがいかがでしょう。

書込番号:8790195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/15 22:57(1年以上前)

delphianさん、Tomato Papaさん

いろいろとお教えいただきありがとうございますm(__)m

アイカップ MIIは志度調整レンズを入れられることと、余分な光が入らなくて撮影に集中できること、露出が安定することなどがメリットなんですね。
ただ、残念ながら拡大はされないのでしょうね。
拡大アイカップに慣れてしまったので、今さらもとには戻りたくないんですよね(^^;
もうひとつは、基本的にメガネ仕様が95%くらいなので、メガネをしながらの使用感が拡大アイカップよりいいかの方が気になるんですね。

DA21の光芒の出し方、参考になります。今度試してみますね。

 
にわかタクマルさん

>最近は,FA Limitedの3本だけを持ち歩いているにわかタクマルです。
私も、なるべくこの三本で撮れるものには他のレンズを使わない癖がつきました。(^^;
FA77の双子ちゃんの作例かわいいですね(^^)
F2.0ですね。もしかしてNDフィルター使用でしょうか?
私も58mm径と49mm径のND8を一枚ずつ持っていたんですが、49mm径をもう2枚追加注文しちゃいました。
49mm径のレンズがFA43、FA50、FA77につづきDA21と増えそうなので、天気のいい日やスローシャッターがほしい時に、いちいち49mmのND8を付け替えるのが面倒に感じていたので。


C'mell に恋してさん
キムチたくあんさん 

すみませんm(__)m
虹連レンジャーの「虹」はディープ・パープルのギターリスト(リーダー)の別バンド「レインボウ」からイメージしました。なんか「虹」っていうと真っ先にそのバンドが頭に浮かびます。

書込番号:8790214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/15 22:57(1年以上前)

delphianさん ナイスアシスト!

ピピピ!さんも念願の?キリ番ゲットですね。
でも,本人は今頃何か書いている最中なのでしょう。


子猫のテラスさん

おもしろい小僧たちですね。4枚目は(中)望遠レンズの圧縮効果を利用して4人を上手に入れているのがわかります。
私が桜通りを歩いている時はこの小僧の像には気が付きませんでした。ちょうどグラウンド(野球場だったかな?)があったような気がします。

それと作例のタイトルですが,私もぱっといいタイトルが思いついたとき,あるいは,これは・・と思うものには付けるようにしています。でも,どうしても状況説明が多くなってしまいます。いいタイトルを考えるのは大変ですよね。



書込番号:8790218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/12/15 23:04(1年以上前)

カランカランカラ〜ン、こんばんは♪

いま帰ってきましたが。。。どうやら間に合ったようですね(^^;

書込番号:8790280

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/15 23:06(1年以上前)

にわかタクマルさん

 > でも,本人は今頃何か書いている最中なのでしょう。

 たぶん12:30頃にやったーーーっ ってなると思います (^^


子猫のテラスさん

 写真のタイトルってぱっと見てうかぶと簡単につけられますね。
 私の場合うかばない場合はずっと無題です。


ピピピ!さん

 『転車中〜』
 SLって迫力ありますね。
 ところで、写っている坊やは千円札のアニキですか (^^

書込番号:8790292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/15 23:08(1年以上前)

DA21横位置 こちらは上方向にパースがきいています

こちらはFA43

さあ,私とdelphianさんで,一気に数を稼いでますよ! 

delphianさん

>『DA21の光芒 (F10 SS70秒)』
> おおっ 光芒が二重になってる!
> と思いましたが、途中で動かしちゃったんでしょうね (^^

いわれて考えてみましたが,たぶんこれはですね,右のランタンはツーマントルだからだと思います。つまり,光源が近いけど2点あると。左のランタンはワンマントルだから,二重になっていないでしょう。

> 『DA21 三角(みすみ)西港』ですが、変だな と思いました。
> 21mmなのに上方向にパースが感じられません。
> 湾曲修正しましたか?
> 外灯をみると外側にミヨォ〜ンとなっているので、
> ソフトで修正したと思いましたがいかがでしょう。

いや,JPEG撮ってだしです。
これも言われて考えてみましたが,もしかしたら縦位置と横位置の違いかもしれませんね?
もしくは,建物を構図の上半分に持ってきたから? よくわかりません。
参考までに同じ場所から撮った横位置の写真もアップします。
こちらは,上方向にパースがついてます。
ついでに,離れた場所からFA43で撮ったものも。こちらはほとんどゆがみが感じられませんです。

書込番号:8790303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/15 23:18(1年以上前)


 祝!1400♪♪

 私は沈黙の状態で楽しく拝見してました(^^)
ピピピ!さん、おめでとうございます♪
すばらしいアシストでしたdelphianさん♪

 とってもうれしいです♪♪
これからまたまた書き込みます〜!!(^^)


 子猫のテラス さん

 こんばんは♪

>自分の作品(←訴えたい写真)には、ぜひ題名をつけてあげてください。

 はい♪私も何となくタイトルを付けるようにしていましたが、
知恵を搾り出してのタイトルはありませんね(苦笑)
これからは魂を注入するつもりで命名します!


 さん吉3337号 さん

 こんばんは♪

>このスレが、ここまでこれたのも、やはりスレ主のキラるんさんが責任を持って運営してきたからだと思います

 うれしいです♪毎日が勉強で必死でした。
途中から楽しむ余裕も出てきました。1つ1つの書き込みが私の教科書です(^^)
カメラが大好きなみなさま、感謝しています!


 delphian さん 

 こんばんは♪
1400超え・・・ついに達成しちゃいました♪

>もはやスレ主は誰でも良いような気がしますが、負担にならなければ次もママがいいな (^^
 いや、単なるわがままです。

 にゃははは(^^) ご指名で〜す♪
私なんかでいいんですかぁ〜?(笑)

書込番号:8790379

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/15 23:19(1年以上前)

にわかタクマルさん

 あちゃ〜 どっちも外れましたか。
 眼力は衰えていました (^^  はずかしい。
 光源が近くに2点有ったのであれば納得です。
 左側のも二重にはなっていませんが、縦の光芒が横の光芒より太いし、
 光源が遠くで小さいため二重に写ってないだけだと思いました。

 パースの件は説明を聞いても不思議です。
 パースは縦横関係なく遠ざかる方向にすぼむものですから。
 写真の中心から上に建物が写っていますので、もっとパースがつきそうなもんです。
 横位置撮影のものは当然というか、21mmの見慣れたパースです。
 うむむっ やはり不思議。

書込番号:8790395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/12/15 23:22(1年以上前)

もう少し頑張ってみる

うぅ〜さむ!
いま一服してコーヒー入れて来ました

もう少しで未知の世界突入ですね♪

早く早く!!

書込番号:8790411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/15 23:23(1年以上前)

祝! 新記録達成!!!

キラるんさん,おめでとう♪

ここまできたのも,キラるんさんのお人柄とひとつひとつ丁寧にレスをつける姿勢の賜物です。
これからも,キラるんさんがスレ主ならばこのスレのように盛況間違いなしです。
だって,500miles BARには顧客がかなりついていますから。


これで,このあとは忘年会を続けて,最後に年末のカウントダウンですね。



書込番号:8790413

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/15 23:28(1年以上前)

祝☆金字塔!

なんだか簡単にいっちゃいましたね (^^

ミドレンジャーこと、Tomato Papaさんがタイ記録
アオレンジャーこと、にわかタクマルさんが新記録

> 私なんかでいいんですかぁ〜?(笑)

不満が無いどころかお願いしたいぐらいです (^^

書込番号:8790453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/15 23:29(1年以上前)

しまったぁ〜〜〜〜〜

わたし,KYだった・・・・・


ごめんなさい,キラるんさん,ごめんなさい,みなさん・・・・・・・・・


書込番号:8790461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/15 23:32(1年以上前)


 すごい勢いです〜♪♪
『キタ〜〜〜ッ!!』っていう感じですね(^^)/


 delphian さん

>F5.6 か F8.0 に絞って、点光源にピントを合わせるだけです。
 テクニックなど何もいりません。

 やってみます!!
DA21の作例が突然増えてきて、私もDA21をカメラに装着してます(笑)


 ピピピ! さん

 こんばんは♪
素敵なアシストでゴールしましたね(^^)/
今日はいつもよりも多めに『くぅ〜!!』お願いしま〜す(笑)

 
 にわかタクマル さん

 こんばんは♪

>歴史的瞬間=お祭り に間に合ったみたいでほっとしています。

 リアルタイムにお話しが出来てうれいしいです♪
お酌以来ですね(笑)

 私もDA21勉強させてもらぅています!!
私も今度挑戦してみます〜(><)/

>銀枠のフィルターは何にしましたか? 届くまで内緒なのかな?

 私は黒にしましたよ〜(^^)/
はちまき巻いてるみたいで、アクセントにしようと思いました。


 Tomato Papaさん、おかえりなさい!&お疲れ様でした♪

書込番号:8790483

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/15 23:38(1年以上前)


にわかタクマルさん

 よかよか(博多弁風)
 誰が踏んでもおめでたい事でございます。
 KYでもなんでもありません (^^
 メモリアルおめでとうございます。

 ピピピ!さんは達成したことを知らずに
 今頃はメモ帳へ返信を書いていますよ (^^


書込番号:8790525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/12/15 23:38(1年以上前)

☆☆☆☆☆祝☆☆☆☆☆

にわかタクマルさん、KYではありませんよ
ここからは1レス1レスが記念になりますから♪

書込番号:8790534

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2008/12/15 23:41(1年以上前)

最大スレッド返信数を達成されたところで、まじめなお話を再度・・・
12月いっぱいとかローカルにお話をされているようですが、いい加減にスレッド
を立て直していただけないでしょうか。前回は、あくまでお願いと考えておりま
すが、書込みが特定の書込み回数を踏むことを目的にしている等、少々おふざけ
が過ぎてきていると存じます。

すみませんが、価格.comの掲示板は、こちらは個人サイトや返信数を競うような
掲示板ではございません。内輪盛り上がりは結構ですが、少なからず負荷になっ
ております。
新規返信20を表示などすれば良いと再び議論にもなるでしょうが、掲示板の一般
常識としての限度というものもござますのでご理解下さい。スレッドを一月単位
にするのも結構ですし、ほかのスレッドの状況や負荷、常識からしても、500〜7
00返信程度でスレッドを再度たてるようにお願いします。

長大スレッド=盛り上がっていると言う判断も出来ますが、もはや内輪盛り上が
りにしか見えません。反論もございましょうが既にやりとりは公共性のある掲示
板のやり取りでなく、ブログや個人サイトでやっていただくべき内容と思います。

「テーマの写真アップ」は多々皆さんやられていたり、特定レンズ・カメラの作
例ならば解りますが、単なる日々の写真をあげるようなブログの場所ではござい
ません、個人サイトでやってください。

すみませんがこれ以上、このスレッドでお続けになるようでしたら、価格.com管
理サイドに対しても、一定の処置をいただくように依頼をしたいと考えますので
早急な対応をお願いいたします。

書込番号:8790548

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/15 23:43(1年以上前)

キラるんさん、みなさん
新記録達成、おめでとうございます!!!!!
色々ありましたが、皆さんのおかげで写真を撮るのが更に楽しく感じられるようになりました(^^)
今後ともよろしくお願いします!

ところで、どうやら海外赴任中の方がペンタとオリで悩んでいるみたいです。
どなたか、ペンタの後押しをお願いできないでしょうか。

フィルム一眼でオリの50mm単焦点を使っていた方らしいです。
K-mの板ですがオリを押す人がいるので、応援がほしいところです。
一応私と情報参謀殿は書き込んでおります。


にわかタクマルさん

>とうとう,DA21を買われたんですね。
>最初の出会いは,DA21orGRD2でしたものね。

そうですね。こんなに遅くなってしまいました。
今さらと思ったんですが、一応あちらのスレに、返信しておきました(^^;

大丈夫、大丈夫(^^)
KYでも何でもないと思います。別に皆さん気にしてないと思いますよ(^^)

書込番号:8790559

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/15 23:49(1年以上前)

やはり限界かな。
新スレ移行考えましょう > ALL

書込番号:8790611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/15 23:50(1年以上前)

みなさまの幸せを祈って

 にわかタクマル さん


 『KY』・・・気持ちよいです♪
ですので 笑顔 でお願いします(^^)/


 delphian さん

 こんばんは♪
やりました!やりました!!

>不満が無いどころかお願いしたいぐらいです (^^

 ありがとうございます(^^)
私の書き込みで喜んでいただけるなんて光栄です♪



 
 みなさま

 ついに、新記録が出ちゃいました〜(^^)/
みなさま☆ありがとうございます♪  500miles BAR バンザ〜イ!!

 まだ信じられません。以前は1位を見てすごいスレだなぁ〜・・・と見ていただけ
なのですが(苦笑)

 ここ数日はいろいろとあって悩みましたが、みなさまの支えもあって
ここまで辿り着く事が出来ました♪
ありがとうございます♪

書込番号:8790615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件

2008/12/15 23:51(1年以上前)

キラるんさん、みなさん、
祝新記録達成!
おめでとうございます〜!

歴史的な瞬間(大ゲサか?)に立ち会えて、ヒデキカンゲキです!(笑)

長いスレには荒れたものも多いなか、こんなにいい雰囲気で続いているのは素晴らしいことだと思います。
これも、キラるんさんはじめみなさんの小さな努力と心遣いの積み重ねなのでしょうね。

みなさんの素晴らしい写真にも、楽しいやり取りにも、毎日癒されています。
さあ、フィニッシュまであと半月。
このままの調子でグリグリ行きましょう!





書込番号:8790627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/12/15 23:58(1年以上前)

マクロっぽくw

手持ちです

ガラス写しw

みなさん、こんばんは♪

>>キラるんさん 
ありがとうございます
夜景やイルミは三脚無しでは撮れないと思っていましたが
最近はほとんどセルフタイマー手持ちで撮っています
そのかわり1カットに10枚前後撮っていますが(笑)
三脚のかわりに手すり等にカメラを押し当てて撮る時もあります
あとは高感度設定にしてシャッタースピードを上げるようにしています
すべて価格で習った方法ですがホント助かっています(感謝)

書込番号:8790665

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/12/16 00:00(1年以上前)

盛り上がっているところ申し訳ありませんが、そろそろお止めになられてはいかがでしょうか?

掲示板で盛り上がりたいのであれば適当な画像を貼れるレンタル掲示板でも借りて、ぜひそちらでお楽しみ下さい。

表示を20件にすればいいとは言われるかもしれませんが、そのために他を見たい時にもわざわざクリックしなければ全部見れないという手間を他の方に強要していることもご存知でしょう?

他にも季節柄「冬の景色」のような物もあるようですが、それってクチコミでしょうか?
色々と勉強になるので、あちこちのクチコミ掲示板は拝見させていただいていますが、本来の目的から大きく外れ、コメント数を伸ばすこと目的にして他の方の(少なくとも私にとっては)迷惑になっていると思いますが。

皆さまは素晴らしいスペックのパソコンをお使いで、こういったコメント数でもスムーズにご覧になれるのかもしれませんが…。
女性アイコンでないと共感を得られにくいかもしれませんが「もう少しで1400だ」とか何か間違っていませんでしょうか?

書込番号:8790684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/16 00:02(1年以上前)

delphianさ、キラるんさん、みなさん

私も限界だと思います。
このまま続けて、価格.comから何もなかったとしても、荒れてしまうことは大いにあり得ます。
それは、残念でなりません。
確かに、TAIL4さんの言っているようにここは購入に関する値段や製品の情報のやりとりをすることがメインの掲示板です。
他のスレでも雑談は多かれ少なかれありますが、流石にこれではちょっと目立ちすぎです。

私も新スレに移行してまったりやった方が、いいと思います。

書込番号:8790699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/12/16 00:07(1年以上前)

そろそろ潮時ですかね?

キラるんさん、判断はお任せします

書込番号:8790727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2008/12/16 00:12(1年以上前)

初めての露光間ズーム!

ムムムっ・・・

もしかして・・・キリ?・・・
あれ?ズボンが濡れてきた???トレーナーまでビチョビチョだ!なんで???
おぉっと、私の涙でした。

部屋のなかに水(涙)が溜まっちゃうのでポンプが必要です!だれか〜(笑)


 キラるんさん
 
「秋の覗き見」京都ですか。羨ましいです。ここ数年で京都に凄く興味が出てきました。子供がもう少し大きくなったら、友達含めて家族旅行で京都の予定です〜(来年〜再来年位かな)

「FA43 秋の忘れ物」イイです。F2.4でこんなにボケれるんですね!腕の差ですなf(^^;)。がんばります!


 delphianさん

踏ませて頂きありがとうございますV(^^)

>月末で話の途中だとそのスレッドでしばらく続けても自然に終息すると思います。
なるほど。心配無用ですね。

>ピピピ!さんも 300ぐらいからの参加ではありませんでしたか?
そうです。たしか,初めて書込みさせて頂いた直前位に、キラるんさんが『最近書込みが少なくなって寂しい』ってコメントしてるんです。とんでもないスレになるとは知らずに・・・(^^)

>ペースのコントロールは無理でしょうね。
>だって、みんな書きたいんですもの (^^
だから猛烈な速さなんですもんね!スピードは早いですが雰囲気は凄く良いですからね!

「簡単に光芒が出るDA21」スゴイ不思議な感じがしました。光芒っていうんですね!勉強になりましたm(__)m


 にわかタクマルさん

「まだお餅がくっついてるよ♪」癒されます〜
私も年末年始に嫁の実家で餅つきの予定があります。過去に一度嫁の実家でやったことがありますが、とんでもない事が起きました!


 ちょきちょき。さん

ちょきちょき。さんの影響でイルミネーションのボケ撮ってみたくなりました。三脚があった方が良さそうですね。今探してるんです。


 夢運ぶデゴイチさん

「青春18きっぷ」初めてみました。キップは駅員さんが切っていたのを思い出しました。カンカカンカカンカ・・・♪


 C'mell に恋してさん

消えちゃったのでもう一度書きます。
んん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜かなりの微差で31に一票です!


 キムチたくあんさん

もの凄くお忙しいんですね!ホント体を大事にしてください!

>500レス目を踏んだ人が次のスレタイを提案するというルールはどうでしょうか?
賛成です!面白い!


あれ?リロードしたら凄いことになってるぞ・・・
送信したら続き読みます!

書込番号:8790767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/16 00:17(1年以上前)

 みなさま

 この度はお騒がせして申し訳ありません。

 早急に対応させていただきます。
新スレに切り替えていきます。
多数の方が不愉快な思いをされておられ、反省しています。

 ご迷惑おかけして申し訳ございませんでした。

書込番号:8790802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/12/16 00:24(1年以上前)

ありがとう「私の秋」♪

つづきです♪

>>delphianさん 
レンズの特徴を理解すると、より写真を楽しめますね
フィルターなしでそのような写真が撮れるんですね
サニークロスかと思ってしまいました


>>キムチたくあんさん
イルミネーターといわれて益々イルミ撮影に興味がわきました
サングラスをかけたアイコンが欲しいです(笑)
キラるんさんと双子に思われて光栄です


>>さん吉3337号さん 
クロスを購入されるんですね
おめでとうございます
クロスで「HIGHWAY STAR」な写真を撮ってくださいね☆

書込番号:8790857

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/16 00:33(1年以上前)


みなさまへ

500スレを踏んだ私が、まずは新スレを立てました。
すでにこのスレは限界に達しましたので、新スレへ移行しましょう。

2008年12月後編、お題は『初冬』

でございます。
私に各地の冬の風物詩をバーチャル体験させて下さい。

よろしくお願いします。

書込番号:8790917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2008/12/16 00:34(1年以上前)

FA77の光芒

貴婦人の御尻

キラるんさん、常連の皆様、新記録おめでとうございます。
忘年会盛り上がってますね。

最近流行りみたいなので、FA77の光芒の写真を貼り付けて見ます。
花火を取った時にあまりにもブレが酷くて、しっかりした三脚を買った時に家の窓から試し撮りをしたものです。
横にサッシが写ってるのは、気にしないでください(*^-^*)
シャッタースピードは30秒でした。
もう一枚は、広島に海王丸がやってきた時の写真です。
人が写らないように後ろからとりました(=´∇`=)

キラるんさん
FA31とFA77が年内に届きそうなんですね、
楽しみですね。
「いくわよ♪」待ってます('∇')

書込番号:8790921

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2008/12/16 00:34(1年以上前)

凄いことにするつもりもありませんし、このスレッドをここへ来て
荒らすつもりもございませんので、その点はご了解下さい。

いち早く新スレッドをお立てになって、移行されることを切に願います。
決して問題のある書込みをしているとは思いませんので、ただ一点ご配慮
頂きますようよろしくお願い申し上げます。

書込番号:8790924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/16 00:40(1年以上前)

KYでないと言ってくれたみなさん,ありがとうございます。

おかげさまで救われました。

まずは,お礼まで。

書込番号:8790960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/16 00:44(1年以上前)

みなさん

delphianさんが新スレを立ててくれました。
 
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8790886/

移動お願いします(^^;

書込番号:8790977

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/16 00:54(1年以上前)

キラるんさん、固まったお顔は似合いませんよ。

自分だけ責任を感じるのだけはやめて下さいね。
まずは特攻隊長として新スレッド立てましたので、
写真をとおした交流を続けてましょう。

Enjoy Photo Life. です。 (この英文はあってるのか?)

書込番号:8791044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2008/12/16 01:19(1年以上前)


 みなさまへ


 スレ主としてご挨拶させていただきます。
こちらのスレは限界に達しましたので、delphianさんが新スレを
立ち上げてくださっております。

 
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=87908
86/

 すばらしい作例と交流をありがとうございました♪
新スレでもそれは続きます!是非、遊びにいらしてください。
ありがとうございました♪この場を借りてお礼申し上げます。

書込番号:8791154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/16 01:26(1年以上前)

TAIL4さん,陸に上がったカッパさん,他,不快に思われていたみなさま

少々度を越えて盛り上がってしまった張本人の一人,にわかタクマルです。

まずは,申し訳ありません。
また,TAIL4さん,陸に上がったカッパさん,タイミングをはかってご忠告いただき,ありがとうございます。


以上で,私の言いたいことは書けたように思いますが,もう少し私個人の気持ちと弁解を述べさせてください。

ご指摘の件,もっともだと思っています。
私自身も,初期の頃(500位?),価格コムの掲示板本来の目的からはずれて,内輪で盛り上がっていることは承知しているつもりでした。しかし,居心地のよさと少なくない常連の仲間意識?のうえで,ここのところは記録更新を目指していたのは事実です。

しかし,やり取りしていた内容は,雑談も多くありましたが,それなりにカメラやレンズ,撮影法に関する情報交換の役割は果たしていたと思います。ただ,それがおっしゃるとおり閉鎖的になっていた感は否めません。

また,揚げ足取りの議論に終始して返信数が伸びるスレを私が苦々しく思うように,このスレのように,内輪だけで盛り上がっているスレを苦々しく思う人もいることでしょう。逆に,正直いうと,このようなほのぼの系のスレでここまで伸びたのはすごいことだと思っています。ただ,不快の思われる方々への配慮は足りなかったかもしれません。

TAIL4さんや陸に上がったカッパさんには,以上に書いたような私の(我々の)気持ちを理解した上で(と思っています),とても丁寧な言葉で,ある意味言いにくいこと(価格コムの管理者から特に何も言われていないから許されているだろうという我々の甘え)を指摘していただいたと思っています。

特に,TAIL4さんは前回の忠告から今回の1413を越えるのを待ち,しかも内容をちゃんと読まれた上で発言されていることに感謝します。


ご指摘を受け,すでに新しいスレッドに移行したようです。

しかし,昼に参加する方もいらっしゃいますので,明日の一日一杯は大目に見ていただければと思います。


以上,蛇足とも思える,にわかタクマルの正直な気持ちでした。


書込番号:8791183

ナイスクチコミ!0


馬権さん
クチコミ投稿数:689件Goodアンサー獲得:14件

2008/12/16 18:59(1年以上前)

キラるんさん 
お疲れ様でした^^
年末まであと半月でしたのに欲しいですね。
まあちょっと重くなりすぎていたので確かに問題はありましたね。
今では写真の投稿が多くなったので、それも重くなった原因でしょうね。
昔の画像投稿のない頃なら1000を超えても全然問題はなかったのですけどね。
インターネットブラウザでは重すぎるので軽量ブラウザに切り替えてみれば、かなり快適に
なります。
余り書き込むと迷惑になりますので、これで失礼します^^

書込番号:8793670

ナイスクチコミ!0


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ > ペンタックス」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング