


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ダブルズームキットII
みなさんこんばんは。
D40で写真を楽しんでいます。一眼初心者です。
写真を見ていると画像に影が映っているように見えます。
最初、パソコンのディスプレイの汚れかと思っていましたが、そうでもなさそうです。
1枚目は55-200mmのレンズで2枚目は18-55mmで撮ってみたものです。
代表的なもので、写真左上部分に3箇所と右上部に影が1箇所映っています。
(説明書の161頁のローパスフィルターに光を当てて目視確認をしましたが、私には
ゴミを見つけることが出来ませんでした。)
写真を添付してみますので、皆さんのご意見(見解)をお願いします。
また、ブロアーを行う際の注意点があれば、コメント頂ければ幸いです。
書込番号:8686086
0点

こんばんは
ブロアーで取れるかも知れませんが、あまりしつこくやるとファインダー内部へ追いやられてしまいますのでご注意ください。
くれぐれもブラシはキズのもとですからご注意ください。
書込番号:8686166
1点

ゴミの形から考えるとブロアーでは取れないような気がします。
サービスセンターで清掃してもらったほうがいいと思います。(保証期間外なら1050円?)
書込番号:8686248
2点

こんばんは。
購入直後は内部のゴミが出やすく、一度出し切ってからSCで綺麗にしてもらうと良いと聞きました(一年間は何度でも無料)。
また、絞るほどゴミが目立ちます。拝見した設定ではF16まで絞られていますので結構厳しい条件かと思います。
一般にデジイチはF11以上絞ると回折の影響でかえってシャープさが損なわるといいますし、シャッタースピードを稼ぐために感度を上げておられるようですから画質の劣化としてはトリプルパンチになってしまっています。
1.ブロアでゴミをどかす
2.取れなかったら一度SCへ
3.もうちょっと絞りを開けて低感度にして撮影
が良いかと思います。
書込番号:8686264
2点

とりあえずはブロアーでやってみて、どうしても取れない場合はSCでしょう。
注意点としては、電池が減っている場合は充電してからおこなう。
カメラのマウント面を下向きにして、ホコリが下(地面)に落下するようにしておこなう
撮影素子にブロアーの先端がぶつからないように気をつける
それとブロアーでなくエアーダスターを使用するのは駄目です。カメラが壊れます。
書込番号:8686360
1点

やり方は人それぞれだと思いますが、私はカメラを
三脚に付けて、三脚でカメラを下向けて、ブロワーを両手で
操作してやるようにしてます。
出先でどうしてもって時は、片手でカメラ持って、片手で
ブロワーって時もありますが・・・間違ってブロワーの先端で
ローパスフィルターに突き入れちゃいそうで怖いので(^^;
書込番号:8686397
1点

形状からすると、ふつうのゴミ(ほこり)ではなさそうですね。
私はブロワーを使う時は、先端がマウントより内側に入らない位置で使います。
あまり強くやらない方がいいようです。
ゴミが違うところに入り込む、静電気が発生する、などを耳にします。
書込番号:8686799
1点

みなさん、こんばんは。早速のアドバイスありがとうございます。
・里芋さん
>くれぐれもブラシはキズのもとですからご注意ください。
ブロアーのやりすぎとブラシは禁止ですね。判りました!
・じじかめさん
>ゴミの形から考えるとブロアーでは取れないような気がします。
そうですか取れそうになさそうですか?! 一度、ブロアーしてダメなら
保障期間内なので、サービスセンターにもって行きますね。
・柚子麦焼酎さん
>一般にデジイチはF11以上絞ると回折の影響でかえってシャープさが
>損なわるといいます
そうですか、サービスセンターに持っていくまでは、絞りに気をつけますね。
(確かに絞りがF8以下はゴミの影、目立ってないですね!勉強になりました)
・Frank.Flankerさん
>でなくエアーダスターを使用するのは駄目です。カメラが壊れます。
エアーダスターを使うと壊れますか。ローパスフィルターは壊れやすいと
説明書に書いてありますので、エアーダスターは使わないようにします。
・マメラマンライダーさん
>三脚でカメラを下向けて、ブロワーを両手で操作してやるようにしてます。
考えられましたね。この方法だとブロワーに集中できそうですね。
残念ながら私、カメラ買ったばかりで三脚はまだないんです。(泣)
みなさん、色々アドバイスありがとうございました。
1度ブロワーを行い、ダメなら保障期間内ですのでサービスセンターに持ち込みます。
それまでは、ゴミが映りにくい絞りを開け気味にて撮影します。
また、質問する事があると思いますので、その時にはよろしくお願いします。
本当にありがとうございました。
書込番号:8686920
0点

・αyamanekoさん、こんばんは。また、はじめまして!
>ブロワーを使う時は、先端がマウントより内側に入らない位置で使います。
あまり強く吹きかけ無いようにするためですかね?!
十分気をつけてトライしてみます。だめならサービスセンターにもって行きます。
アドバイス、本当にありがとうございました。
書込番号:8687009
0点

むつらぼしB4さん
私も買って1週間もしないうちに、
ローパスフィルターにゴミがついてしまいました。
ここの皆様に聞き、詳しく教えていただき、
説明書を読み、本体を下に向けて、
ブロアーで吹いたら、ほこりが飛びました。
本当に小さなほこりでした。
むつらぼしB4さんの影になってるのは、
私のよりも大きな感じです。
ブロアーで飛んだらいいけど、SCへ行かなきゃダメかもですね。
書込番号:8687492
1点

むつらぼしB4さん>
この程度のことでめげないで下さいね。
使い初めってメカダストとかが出ちゃうこともあるんでしょうね。
スレ見ると京王か中央線沿線にお住まいだと思われますので、この機会に一度、SCをのぞいて見たらいかがですか?
エルタワーですから、新宿駅西口からすぐのところです。
親しみ感いっぱいのプロのおじさん達が親切に対応してくれるので、心強くなります。
まるで病院の先生みたいなので、できれば看護婦さんも置いてくれると大変助かります。
あと、ゴミは画面の上、つまりCCDの下につくことがほとんどです。
虫歯も下の歯に集中します。
つまり汚れは下にたまりやすい。
ニュートンさんが発見した例のあれです。
書込番号:8687970
1点

D40購入後1ヶ後にごみが付いた見たいで、気が付かずそまま撮影して3ヶ後に見つけました。へたに自分でいじるよりも、と思い新宿のサービスセンター持込話をしたらゴミの付着ですね、クリーニングすれば消えますと言われ、3時間待ちでなおりました。 すいてる時では2時間待ち位で終わりますよ。
書込番号:8688123
1点

はい、特にミラーはとてもキズつきやすく、ブラシですぐにキズとなります。
ミラー交換は部品代のほか、精密なピント調整などの技術料がかかり、2万円程度かかるようです。
書込番号:8688399
1点

みなさま、こんばんは!書き込みありがとうございます。
また、返事が遅くなりすみません。
・霧島にゃんこさん お久しぶりです?!(笑)
>ここの皆様に聞き、詳しく教えていただき
ほんとそうですね。皆さん優しく教えて頂き初心者には心強い限りです。
私にとっては霧島にゃんこさんも、そのひとりですよ。
一眼でレンズを交換する限りは、ゴミとのお付き合いですね(笑)
・kawase302さん、またまたレスありがとうございます。
>この程度のことでめげないで下さいね。
ハイこれ位のこと、写真を撮る楽しみに比べたらなんでもないですよ。(笑)
(影が大きくて、本当はかなりあせりました)
職場が東京なので、新宿か銀座にでも時間を見つけていってきます。
住まいは東海道沿線です!
・hagegaikunさん はじめまして!
みなさんクリーニングは経験済みなんですね。私は今までF16まで絞ったことが
無かったので、気づかなかっただけでしょうね。
新宿か銀座にでも見てもらいに行ってきます!
・里芋さん 再度の書き込みありがとうございます。
>ミラー交換は部品代のほか、精密なピント調整などの技術料がかかり、2万円
>程度かかるようです。
凄い値段ですね!ビックリです。(もしこれだけかかるなら、もう少し足せば、
新品のボディーが買えますね(怖))
ちょっとだけ、ブロアーしてみて、ダメなら素直にサービスセンター行きます。
皆様、本当にありがとうございました。
皆様のおかげで添付写真のように心が晴れました。(まだゴミが見えますが(爆))
同じような人が居ましたら、私も書き込めるようにサービスセンターでの
クリーニングを経験してきます!!
書込番号:8691185
0点

むつらぼしB4さん おはようございます。
昨日は、私のブログにお越しいただき、ありがとうございました。
なんだか、とてもうれしかったです。
ところで、今日は海に行かれたんでしょうか・・・?
ゴミ、取れてましたか?
書込番号:8706273
0点

ご指導頂いた皆様へ
先日ご指導頂きありがとうございました。
ブロアーを使ってみましたので、ご報告させて頂きます。
写真1は絞りがF16です。
写真2は絞りがF8です
明らかに前回の影が消えております。(判り難い写真ですみません)
サービスセンターを経験する予定でしたが、もう少し先に
なりそうです。(ちょっと残念!?)
初めてのローパスフィルターへのブロアーでしたが、皆様のおかげで
無事ゴミが取れたようです。
本当にありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します。
・霧島にゃんこさん
こんなかんじです。
海に行かれたかということなので、写真2は海を貼っておきます。
どうもご心配ありがとうございました!
書込番号:8707759
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D40 ダブルズームキットII」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/04/17 22:29:35 |
![]() ![]() |
15 | 2025/04/09 16:51:41 |
![]() ![]() |
25 | 2025/01/26 11:35:52 |
![]() ![]() |
1 | 2024/12/14 6:58:20 |
![]() ![]() |
9 | 2024/11/23 4:45:44 |
![]() ![]() |
2 | 2024/11/13 2:42:37 |
![]() ![]() |
11 | 2024/10/20 23:37:53 |
![]() ![]() |
19 | 2024/11/28 2:47:46 |
![]() ![]() |
10 | 2024/10/25 21:48:41 |
![]() ![]() |
12 | 2024/05/14 12:24:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





