『We Love 単焦点 〜お気に入りを探そう♪編(パートU)〜』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『We Love 単焦点 〜お気に入りを探そう♪編(パートU)〜』 のクチコミ掲示板

RSS


「ペンタックス」のクチコミ掲示板に
ペンタックスを新規書き込みペンタックスをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ315

返信513

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス

クチコミ投稿数:2329件

みなさま、こんにちは♪
スレ主のママこと キラるん と申します。どうぞよろしくお願い致します。

 こちらのスレは前スレ『We Love 単焦点 〜お気に入りを探そう♪編〜』
の続編になります。http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8982909/


 実は前スレも含めまして、3500以上の書き込みで楽しく交流しているんですよ♪
そして、何人もの方がお気に入りのレンズをGETされて
素敵な作例を撮られて楽しんでおられます。
喜びと興奮のコメントが届いております(^^)
私もその一人なんです♪


 初めてご覧になる方や参加しようか迷っておられる方もいらっしゃると思いますが、
私を含めてたくさんの初心者の方もいらっしゃいますので
お気軽にご参加ください(^^)


 主に単焦点がメインですが、メーカーやレンズの種類の壁はございません。
写真を通して交流して、様々な写真が投稿されますので、
今後の参考になれば私もうれしいです♪

 単焦点についてですが、ズームが出来ないため、被写体を大きく写したい場合は
自ら被写体に近づく必要があるレンズです。その分私は大きく成長も出来た・・・
と思っています。

こちらのスレで単焦点に興味を持っていただければうれしいです〜。
1本の単焦点レンズがある事で、写真の楽しさが変化すると思いますよ♪

 わからない事などは、単焦点大好きの方々が親切・丁寧に・・・
そしてやさしくアドバイスをして下さりますのでご安心下さい。(誘惑付き♪)
pentaxの醍醐味である単焦点のすばらしさをご覧になる事が出来ると思います♪


ちなみに私は昨年9月にデジイチを始めたばかりの初心者です(笑)
初心者の私でも安心して始める事が出来ました(^^)

これまで何人もの方が、作例や書き込みをご覧になって単焦点を始められた
方がいらっしゃいますので、ご興味のある方は是非遊びに来てくださいね♪

こちらで単焦点の魅力を感じていただき、一緒に楽しく写真を撮りましょう♪
そしてお気に入りの単焦点レンズを見つけていただければ嬉しいです(^^)


それでは、『We Love 単焦点 〜お気に入りを探そう♪編(パートU)〜』
をスタートで〜す♪

書込番号:9027351

ナイスクチコミ!8


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/01 23:43(1年以上前)


一番乗り〜♪
こちらでもアカレンジャーをよろしくお願いします (^^

書込番号:9027365

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1623件

2009/02/01 23:48(1年以上前)

ぬ・・・、2番乗りかな? 新装開店おめでとうございます〜

書込番号:9027400

ナイスクチコミ!2


ZERO☆さん
クチコミ投稿数:474件 We Love 単焦点 ギャラリー 

2009/02/01 23:48(1年以上前)

くるまのぽーとれーと?

先こされたー

二番いけたかな?

さん吉3337号さん
■折角のFA43やFA77も天気が良すぎると開放が使えないことがほとんどです。

 今日痛感しましたw
 サーキットでは速度落としたくてND4つかってましたがお散歩でもいりますね〜
 ND8買おうかな〜w
 考えてみます。

 わたしは小さくてNAの車が好きです〜
 今までターボは選択したことないのですw
 私の会社の同僚(前の勤務地のですが)MPV&NCロードスターもちでした。
 MPV気に入ってましたよ〜
 ロードスター乗ってたんですが、MPVを更新したときにロードスターを
 奥さん用にして自分はMPVにしてますからw
 たしか23Tだったはず。
 
 中華料理本格的ですね〜
 なにかにはまると追求する方ですね〜w
 餃子うまそうです。
 料理の勉強までできるとはすごいスレです(^−^

キラるんさん
■うらやましいです〜!すばらしい青空ですね〜♪

 やった青空を褒められた、褒められて伸びる子なんです(ぇ
 『くろのキャンパス』は以前キラるんさんがやっていたダマシエをオマージュ
 してます(w

■FA43開放を楽しまれていますね〜!

 楽しんでますよ〜
 今日はアップしていない海を撮ったのが一番時間をかけているんですがw
 それはまたそのうちw

delphianさん
■月が慎ましやかに登場してますね。

 発見してもらえましたね〜
 うれしいです〜おっ月だーとおもって入れてみました(^−^
 「青繋がり」いいですね〜
 雲がアクセントになって青の濃淡が引き立つ感じです〜
 今度やってみよう(w


では、今日もそろそろ寝ます〜またあした〜(^−^ノシ
あっ一枚だけFA43のお約束(?)作例で
予想通り車のポートレートにも良い画角ですw

書込番号:9027401

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2329件

2009/02/01 23:51(1年以上前)

リミレンジャー集合で〜す♪

 いらっしゃいませ〜♪

 一番のりはdelphianさんです〜(^^)
こちらでもよろしくお願い致します♪

 ささっ、一杯どうぞ♪5年古酒をお酌しますわ♪

 前にペッタンしたリミレンジャーで〜す(笑)

書込番号:9027416

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2009/02/01 23:51(1年以上前)

この鳥は、、、?

何番目かな?
ミドレンジャーです。よろしく!!

書込番号:9027422

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/01 23:57(1年以上前)

オヤビン


ママ、リミレンジャー集合の合図ですね (^^

最近見ないと思ったらオヤビンは Tomato Papaさんの所に行ってたんですね (^^

書込番号:9027474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/02/02 00:09(1年以上前)

今晩わ

もう新スレッドが出来ていたのですね・・・ (゚ロ゚;)ハッ!!
此方でも再度宜しくお願いします m(_ _)m

では

書込番号:9027544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2009/02/02 00:12(1年以上前)

等倍接写

旅行中のオヤビン

家庭料理 いとゑ

中央部切り出し

あらためましてこんばんは♪
新スレ誕生、おめでとうございます
また此方でも前スレ同様よろしくお願い致します

そうそう、今日はつい嬉しくて生れ変わったDFA100mmをカメラにセットして持ち歩いてました
風が強かったので余り撮影はしなかったのですがキレがよくなってついつい開放で撮影、、、
これも開放○鹿の血かな、、、?w


delphianさん、旅行中のオヤビンに会いましたがどうも相方とはぐれてしまったらしいですw

今日は眠いのでレスは明日出来たらします〜

書込番号:9027563

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47件 にゃんこのきまぐれ日記 

2009/02/02 00:36(1年以上前)

みなさん、こんばんは。

キラるんさん、新スレ立ち上げありがとうございます♪

以前から続いているスレで素敵なレンズを教えていただき、単焦点の楽しさにはまっちゃいました♪
こちらでもよろしくお願いします!

今日はおやすみなさい☆

書込番号:9027703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2009/02/02 00:43(1年以上前)

こんばんは!
新装開店おめでとうございます!

前スレのレスです。

  キラるんさん

お馬さん楽しみですね〜
僕は電気屋でしか乗ったことありません。

>頑張って細く細く切っている姿がカワイイですね(^^)

ありがとうございます!
昨日は餃子の包み、今日はチョコブラウニー作りを手伝って喜んでました。


 Tomato Papaさん

勘違い失礼いたしました。
DFA100mm良かったですね(^^)

>私は物(人)のせいにして怒っている同情系のスレが苦手ですね

同感です。『このバナナ曲がってて上手く食えねーんだよ!』って怒る人もいるんでしょうね(爆)


 カメラマンライダーさん

プロフ見て頂いて嬉しいです〜

>俺は最初から最後までクライマックスだぜ!って言葉結構好きですw

おぉ〜っと見てましたね(^^)電王は子供の影響で途中から見ましたが、最初はどれが敵か味方か解りませんでした。モモタロス達って見た目は敵に見えますよね(^^)

リサイクルショップに足運んでみます。FA31が\20,000とかであったらイイな〜(絶対ない(^^)


 ZERO☆さん

>弱い仮面ライダーって設定は最高w

おぉ!見てましたね(^^)最近は主人公が弱い設定が続いてます。
電王は笑いあり涙ありの傑作ですね。

「あっしゅくしてみました」カッコイイです〜


 にゃんこ*さん

>こんばんは。「ん〜〜冷たそ。」の写真いいですね。

ありがとうございます。僕も竹好きです。
一気読み疲れたでしょう(^^)

グラタンおいしそ〜(^^)


 まほろばの旅人さん

風邪っすか?
「そうやな、お前は看病出来んわな」体の看病はできないかもしれないけど、心の看病はしてくれそうですね(^^)
お大事に!


 delphianさん

>ゴチャっとした被写体で AFに任せるとその度にピンと位置が変わりましたので、MFに切り替えました。

ナルホドです。ちなみに、お子さんの撮影はAFですか?
瞳にピント狙ってるんですけど、眉毛やオデコあたりにピン(手前気味)が来ることが多いです。明るい時は瞳にくる確率が多い気がします。腕の問題が一番でしょうけど、太陽光じゃなくて蛍光灯ってのも関係あるんですかね?(以前、レンズのピントチェックでそんなお話があった気がするんですけど)


 連福草さん

>お蕎麦は美味しかったですか?

は〜い♪思い出したらまた食べたくなりました(^^)

「ロウバイ」の二枚目凄く雰囲気がイイですね!


 すんちんさん

出前一丁懐かしいです(^^)



 さん吉3337号さん

読んでるだけでヨダレが出そうでした(^^)
ありがとうございます。やってみます。楽しみ〜
しかし、スゴイ研究されてますね。驚きました。15年もかけて研究した成果を公開していただけるなんて・・・感激です!

書込番号:9027739

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2009/02/02 00:51(1年以上前)

改めまして、こんばんは!
(連投かな?)

前スレでお世話になった方、ありがとうございました。
本スレでも宜しくお願いいたしますm(_ _)m

 ママへ

スレ立てありがとうございます。
また、遠慮なく参加させて頂きます!


最近植物の作例が多いですね。
なんだか新しいブームの予感が・・・

クローズアップフィルター買おっかな・・・

ありゃ、ヤバイ時間だ!
おやすみなさいzzz


前スレでレス出来なかった方、スミマセンm(_ _)m

書込番号:9027777

ナイスクチコミ!0


m_oさん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:11件

2009/02/02 01:34(1年以上前)

パーカッションパッド

こんばんは。
新スレ立てお疲れ様です。

ZERO☆さん、キラるんさん、にゃんこ*さん、前スレで写真をほめていただいてありがとうございます。

今夜は月に一度のバンドの練習日で、その時の写真を一枚。
DA21mmでノーファインダー撮影です。
私の出番は半分なので、非番の曲の時はカメラかコレを叩いてるかボーカルの代役(笑)です。

書込番号:9027912

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/02 03:17(1年以上前)

サトウキビの花2


ママ
 5年物の古酒(クース)美味しく頂きました。


にゃんこ*さん
 > カメラ&レンズは無事ですか?
 私の K20Dは『防塵・防糞』 なので安心して乗ってもらいました (^^
 ホワイトソースから作るとは手抜き無しですね!
 レパートリーが増えると益々外食無しで帰ってきますよ〜♪


ピピピ!さん
 > ちなみに、お子さんの撮影はAFですか?
 少し離れて撮るときは AFですが、バストアップ以上になると MFで撮ります。
 私の場合バストアップ以上だと MFの方が安心して撮影できます。

書込番号:9028069

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/02 06:15(1年以上前)

キラるんさん

新スレまたおじゃまします・・・今朝は寝坊して起きたのが5時でした。

今日は天気良さそうで・・・・また梅の花いってきます。

書込番号:9028184

ナイスクチコミ!0


ZERO☆さん
クチコミ投稿数:474件 We Love 単焦点 ギャラリー 

2009/02/02 07:35(1年以上前)

皆さんおはようございます〜
こちらのスレでもよろしくお願いします〜(^_^

あっママ〜新装開店おめでとう♪

お祝いの詞忘れてましたので携帯@会社からです

今日も快晴です
朝一通勤の途中で日の出撮ってきました〜
現像楽しみw
公開できる出来てるできならいいな〜(-_-;)

書込番号:9028276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:4件

2009/02/02 08:52(1年以上前)

ミキサーとiPodの素敵な関係T

ミキサーとiPodの素敵な関係U

コムにちは♪
泳げないので深いところまで行けないキムチたくあんです。
水面に顔をつけて恐る恐るのぞき込んでいます。
新スレでもみなさん宜しくお願いします。

FA31の件はハズレ玉だったようで残念でしたが、次はブラックで買い直したいという思いで手放しました。
まさか値上げになるとは…
FA31は昼でも夜でも屋内でも屋外でも、安心して使える万能型レンズであると思ってます。
2軍に甘んじている現状ですが、いつかまた手に入れてみたいです。
高額になった方が物欲魂に火がつくぜ!(…ギャンブル魂か?)

書込番号:9028415

ナイスクチコミ!2


0317さん
クチコミ投稿数:78件

2009/02/02 09:04(1年以上前)

みなさんこんにちは!

携帯から失礼します。
朝から担任の先生がインフルエンザで自習です(^^;)

キラるんさん、新レス立ち上げおめでとうございます♪
みなさんもこちらでもよろしくお願いします!!


それじゃあ数学をやります(笑)

また夜にでもレスします(^^ゞ

書込番号:9028445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/02 13:39(1年以上前)

皆さん  こんにちは今日は雲一つ無く良いお天気でした・・・すこしあった方が良かったけど、つまらない写真ですが3枚・・・・松竹梅・・・・縁起物ですから。

キラるんさんへ開店祝いです。



書込番号:9029168

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/02 16:18(1年以上前)

桜咲く

ドキンちゃん

 
こんにちは。
信じられないぐらいの陽気で、車での移動中はエアコンを入れていました。
272Eを標準装備して移動中に満開の桜を撮ってみました。

本日の反省点
華奢な三脚でもいいから、車に一本常備!
やっぱりお花系は難しい。
苦手かも・・・ (^^


キムたくさん
 FA31を買い直すつもりとのこと。
 早く正隊員に戻ってください (^^
 競馬が当たりますように (^∧^)

書込番号:9029622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/02 16:24(1年以上前)

delphian さん  こんにちは

もしかして沖縄にお住まいですか・・・・以前見た沖縄の桜思い出しました・・・とても綺麗ですね。

私、遠景の写真上手くピントが合わないのですが・・・・こつがあれば教えてください。

書込番号:9029644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/02 17:00(1年以上前)

ママ、新装開店おめでとうございます(^^)

新スレに出遅れたキレンジャーです。

みなさん、こちらでもよろしくお願いしますm(_ _)m

実は、昨日、自宅の駐輪場をつくるのに、頑張りすぎて抵抗力が弱ってしまったことから風邪をひいたみたいです(泣)
全身筋肉痛と発熱による頭痛、寒気でボロボロです。

なんせ、昨日一日で砂800kg、インターロッキングブロックを500個を運び、駐輪場をつくりました。ちょっと頑張りすぎたようです><

餃子の作り方、参考になったようで嬉しいです(^^;
それから、補足ですが、皮は厚いやつにしてください。大判だと重さに耐えられなくて破れることが良くおこりますので、小さいサイズがいいでしょう。

ゼライスで固める鶏がらスープ(顆粒鶏がらスープの素、ネギお青いところ、生姜、粉山椒)は中華のスープの基本ですので、何にでも使えます。

それから、酒は日本酒を使ってはいけませんよ。絶対に紹興酒です。香りが全然違います。



ZERO☆さん 

NCロードスター、カッコイイ!!

>なにかにはまると追求する方ですね〜w
そうだと思います(^^;
とにかく中途半端は嫌いです。とことん追求してある程度のレベルになるまでは頑張り続けます。
今までの趣味といえば、バンド、写真、料理、ガーデニング、アクアリウム、車(最近は以前ほどじゃななくなっちゃいましたが)なんかですね。


delphianさん

『ドキンちゃん』、272Eらしい描写ですね!
DFA100でとってもこのような雰囲気にはならないんですよね。

シェフレンジャー!?
そんな大層なもんではないです(^^;
でも、凝り性なんで、うまい店は食べ歩き、気に入った店の味を再現しようと試行錯誤します。
もちろん、完璧には同じ味にはなりませんが、85%〜90%位似てきたなと思うところで、アレンジをするようになり、自分なりの味付けを完成させます(^^;

中華は炒めものが基本ですので、中華鍋を使いこなせるかがポイントになります。
ということで、女性より男性の方がはまりやすいのではないでしょうか?

書込番号:9029747

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/02 17:11(1年以上前)

さん吉3337号 さん こんにちわ

あの餃子の作り方に・・・・すごい・・・・ものすごく参考になりました。

私の場合キャベツは使いません・・・白菜です・・・自己流ですから(家族には評判いいのですが?)

書込番号:9029776

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/02 17:32(1年以上前)

ドキンちゃんの等倍切り出し

 
私が3人目さん
 はい。沖縄在住です。
 こちらの桜はピンクです。
 実は生まれて初めて桜を撮りました (^^

 遠景の写真で上手くピントが合わせられないというのは
 どのぐらいの距離ですか?
 あと、どの様な被写体を狙ったのでしょう。
 ピント合わせに失敗した写真を貼っていただければアドバイスしやすいです。
 ちなみに、今回貼った『桜咲く』と『ドキンちゃん』は MFです。


さん吉3337号さん
 張り切り過ぎちゃいましたか (^^
 砂800kg、ブロック500個って・・・ そりゃあ発熱しますな。

 272Eのグラデーションは凄く綺麗です。
 まさにとろけるボケ!
 『ドキンちゃん』は手持ち撮影、極薄ピントで撮影に時間がかかりました。
 フォーカスを合わせてシャッターを切る間に体が数ミリ前後してしまうんですね。
 この位の倍率での撮影だと三脚必須ですね。
 もう1、2絞り入れてもう少し被写界深度を厚くすれば良かった。
 等倍切り出しを貼ってみますね。



異音で修理に出した 272Eですが、本日よりまた異音がするようになりました。
明日タムロンに聞いて、撮影に影響が無いようであれば無視することにします。

書込番号:9029853

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/02 17:37(1年以上前)

delphian さん  すみませんね

この写真ですが 16MM  F11です

書込番号:9029882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/02 17:50(1年以上前)

私が3人目さん

参考にしていただけたようで、嬉しいです(^^)

私も以前(10年間位)は白菜を使っていました。
途中からキャベツに変えました。

理由は
・蒸し焼きにするとキャベツの甘みが増して最高にうまい。
・白菜だと触感がわかりにくいが、キャベツだとシャキシャキとした触感が少し残るのがいい。(そのためにもあまり細かく切らない方がいい)

これは、「ためしてガッテン」で紹介していましたが、お好み焼きでキャベツを蒸し焼きにすると甘みが増して、数倍おいしくなるのと同じ理由です。

私も、ずっと「餃子には白菜だろ」と思いこんでいました。
しかし、実際にやってみて、キャベツの方が圧倒的にうまかったのです。
(これは、試してガッテンのお好み焼きの放送からヒントを得ました。)

まあ、好みもあるので絶対とは言いませんが...。

騙されたと思って、是非キャベツでも試してみてください。
特に芯の部分が甘くて最高です!!

書込番号:9029926

ナイスクチコミ!2


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/02 17:54(1年以上前)

 
私が3人目さん

 この写真で遠景にピントが合わなかったのですね。
 AFが苦手な状況ですね。

 ・16mmという広角だということ
   殆どの広角レンズで遠景・自然撮影で AFでのジャスピンは厳しいです。
   建物などの直線部分が沢山ある被写体だと AFは精度良く合わせてくれます。

 ・小さくごちゃごちゃした被写体だということ
   中央の枝葉部分で AFしたとすると AFは運任せになってしまいます。
   木の幹部分だと何とか可能な状況かな。

 結局この様な被写体の場合 AFを過信してはいけず、ファインダーでピントが
 合っているかどうか確認する必要があります。

 結論としては広角レンズの苦手な被写体ですね。
 AFが外れてもおかしくない状況です。

書込番号:9029937

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/02 17:56(1年以上前)

さん吉3337号 さん

キャベツ今度試してみます・・・・キャベツの芯は家の末娘(チェリー)わんこですが大好物です。

私の写真の失敗のご意見んの良かったらお願いします。

書込番号:9029947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/02 18:00(1年以上前)

delphian さん  ありがとうございます

MFも勉強しないといけないのですね・・・むかしキャノンのEFでやって多様な気がします。

これだけ機械が進化しても、まだカバー出来ないことがあるのですね?

書込番号:9029969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/02 18:09(1年以上前)

私が3人目さん 

構図が素晴らしいですね!

このサイズだとわかりにくいですが、拡大してみると確かにどこにピントが合っているのかわからないです。(すごく微妙ですが)


16mmでF11だと適当にやってもいいような気がするんですけど、このように遠くから近くまで被写体が広がっている時はどこかに狙ってピントを合わせないとダメということですか。



delphianさん 

広角レンズって意外とAFに弱いんですね。

以前、DA21のスレだったかな?
「遠景のピントを外しまくるので、頭にきて手放した」
という書き込みを見たことがあります。

書込番号:9030010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件 行く河の流れ 

2009/02/02 18:22(1年以上前)

ようやっと熱も下がり、体も随分言う事を聞いてくれるようになりました。
明日は節分+春日大社万灯篭なので是が非でも外に行きたいのですが(笑)

ご心配の言葉を頂いた皆様、この場を借りて厚く、且つ熱くお礼申し上げます。
「あぁ〜りがとうっっ!!」(べーやん風)


取り急ぎ、お礼と新スレの挨拶とさせていただきます。
m(__)m

書込番号:9030067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/02 18:26(1年以上前)

いっぱいカキコすみません

菜の花ですがどちらが好みですか?・・・・技術的にはご勘弁を背景の違いとして

delphian さん  さん吉3337号 さん    ありがとうございました。

書込番号:9030083

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:4件

2009/02/02 18:57(1年以上前)

私が3人目さん、こんばんは。

同系色でまとめた2枚目の写真が好みですよ。
色のコントラストとしては弱いのですが、
画面全体の色の調和や微妙な階調変化に魅力があります。
1枚目も悪くないですが、肉眼で見えたままのコンデジ的な写真と感じないでもありません。

書込番号:9030246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/02 19:10(1年以上前)

キムチたくあん さん  ありがとうございます・・・はじめましてかな?

1枚目は良い高さで咲いていたので空をバックにでもあまりボケあじがありません、2枚目は上から普通に撮影ボケはトリミングしたので変わってますが・・・家に帰って1の作例がインパクト強かったので、皆さんに聞いてみようかと思いました。

書込番号:9030333

ナイスクチコミ!0


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2009/02/02 19:14(1年以上前)

笑う門には福来る!!

バレンタイン用覗き窓

キラるんさん

新装開店おめでとうございま〜す♪
こちらでもお世話になりますね。

ZERO☆さん!!
にゃんこ*さん!!
ピピピ!さん!!

前板のロウバイを褒めていただきありがとうございます♪
すご〜く嬉しいですよぉ。

このロウバイは逆光で撮りました〜。

書込番号:9030343

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/02 19:21(1年以上前)

連福草 さん   こんにちわ

四国ではこんな列車走ってます・・・アンパンマン列車です

初めて撮った写真ですのでピンぼけです。

書込番号:9030382

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/02 19:25(1年以上前)

私が戻ってくるのを待っていました

本日も「たむろ」しております

 
さん吉3337号さん
 広角レンズで AFが常に信頼できるレンズを使ったことがありません。
 A09でさえ 28mm側の遠景は信用していません。(被写体次第です)
 遠景になると被写体がゴチャゴチャするからだと思います。
 水平線や山の稜線などが有ると安心して AFに任せられます。

 > 「遠景のピントを外しまくるので、頭にきて手放した」
 AFが苦手な被写体を狙ったのでしょうね。


私が3人目さん
 > これだけ機械が進化しても、まだカバー出来ないことがあるのですね?
 ですね。
 AF, AE, AWBとも完璧はありませんので、MFモードや露出補正、
 マニュアルWBが機能としてついていますね。

 アンケートは2枚目が好みです。


まほろばの旅人さん
 体調が戻って良かったですね。
 しばらく外出は控えた方がよいと思いますよ。


Tomato Papa さん
 本日オヤビンがウロウロしていました。
 旅から帰ってきたようです (^^


連福草さん
 『バレンタイン用覗き窓』 逆ハート型! 初めて見ました (^^



本日の子分達をペッタン!

書込番号:9030403

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2009/02/02 19:27(1年以上前)

FA77mmF1.8

FA35mmF2.0

みなさんこんばんは〜!パンツおばけです。
いつも皆さんの書き込みにて勉強させて頂いています。

今日はせっかくFA77mmを買ったのでピントチェックをしてみました。
delphian殿のスレでは太陽光で行うべしとありましたが事情により
蛍光灯(電球色)の下での撮影です。K100DS+FA77mmもFA35mmも後ピンのような
気がしますがいかがでしょうか?またFA35mmの解像度もなんか悪いような・・・
またピックアップリペアサービスへはどのように症状を書いて送れば
先方様へ伝わりやすいでしょうか?

皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

それにしてもFA43mmも欲しかったなあ〜

書込番号:9030415

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/02 19:33(1年以上前)

 
パンツおばけさん
 テストチャートを見る限り後ピンですね。
 太陽光というのは直射日光ではなく、窓からの外光でOKです。
 影になっていてもかまいませんので、自然光で再チェックしてください。
 結果が微妙になる蛍光灯でのチェックはお勧めしません。

 症状の伝え方ですが、ストレートに『後ピンの調整をお願いします』
 で良いと思います。
 ボディーとレンズ同時に出してチェックしてもらってください。

書込番号:9030440

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/02 19:40(1年以上前)

 
パンツおばけさん
 追記です。
 FA35はもう少し拡大した写真じゃないと何ともいえませんが、
 描写に疑問があるのであれば
 『FA35は開放描写の改善をお願いします』
 と書き添えると良いでしょう。

書込番号:9030481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2009/02/02 19:47(1年以上前)

delphian 殿
早速のご回答有難うございました。
太陽光でチェックしてみてそれでも問題あるようでしたら
リペアサービスへ送るように致します。


おとといFA77とK100DSのみを持ち出して写真を撮っていたところ
ファインダーな中に動くものが・・・虫が入ってました;;
レンズ外してその場でフーフーして帰ってからもシュポシュポ+
綿棒でコシコシして虫はいなくなりましたが、ファインダーを覗いて
見えるとこにどうしても取れないホコリがあります。
写真には写らないので問題ないと思いますが・・・
こういう時の対策としてどうするのがよろしいのでしょうか?

書込番号:9030519

ナイスクチコミ!0


pianocafeさん
クチコミ投稿数:40件

2009/02/02 20:05(1年以上前)

花屋 FA31+デジタルフィルター加工

水の広場 イルミ FA43

入口と出口 FA43

雨上がりの菜の花

新装開店おめでとうございます!
こちらでもお世話になります。よろしくお願いしまーす!

>キラるんさん
ひまわり畑をありがとうございました!
夏用に、保存させていただきました。花びらまで艶々していて
元気をもらえる写真ですね。魚眼レンズ、めちゃくちゃいいですね♪♪

ベルの音のこと、レディース専用とフォローしてくださって
ありがとうございますっ! また時々鳴らしますね〜

>ZERO☆さん 
写真をありがとうございます!ダンロップからの撮影だったのですね
カメラ用に穴が開いているのですか^^
おっしゃる通り、前の写真の方が迫力あります〜☆

ロードスターかっこいいです。FA43、バッチリですね!
車から風景、静物まで、すごいです

>delphianさん
こんばんは。いつもありがとうございます!
花屋さんのショーウィーンドウを見つけたのでパチリ+色抽出しました
たぶん花束をイメージされていたかも。。
デジタルフィルターは、面白いです。またアイデア教えてくださいね
すずめの「たむろ」カワイイです。親分なんですね、いいな〜^^

>田中耕作さん
こんばんは。半額シールで節約したのに
レンズでふっ飛んでしまいました。コツコツやりなおしますp^^q 
犬3匹だと、にぎやかでいいですね。水滴の写真ため息でした

>カメラマンライダーさん
おとといカキーンっていい音鳴らしている車を振り返ったら
RX-8でした。友達の黒ボティの乗せてもらったことあります
ごきょうだいで赤いマツダ、かっこいいですね
みなさんの車話、楽しく拝見していまーす

>くりえいとmx5さん 
はじめまして。猫の足ってかわいいですよね
前スレの「DS+DA21低明瞭にしています」
秋の草花が柔らかくて素敵でした♪

>Tomato Papaさん
こんばんは。「おやびん」は山鳩ですか?
きのう公園のベンチでレンズ交換中に普通の鳩3羽が寄ってきました
意外にもかわいくてだいじょうぶでした♪

>さん吉3337号さん
私もスバリストでした。古いインプレッサはパワーなしですが、かわいいです。 
それにしても餃子の作りかた、手間を掛けられていてビックリです☆

>まほろばの旅人さん
風邪だいじょうぶですか。明日は行かれるといいですが。
無理せずお大事にされてくださいね!

>連福草 さん
はじめまして。素敵な作例を拝見していました!
「ハート」にロックオンしてしまいます。2月はバレンタインデーですね^^
どうぞよろしくお願いします!

パソコンがときどき固まり、時間かけても斜め読みしかできず
前スレから溺れっぱなしです。お返事できなかった方
話がかみ合っていない方、申し訳ありません
ボケまくりですが・・・長い眼でよろしくお願いします

☆ご報告☆
滑り込みでFA31、FA43を買い、Limitedコンプリートしました
店頭に在庫があったのに観念して、ダイブです^^; 

K-m、FA50、FA77はうちの夫に事前相談して
家族のカメラだね♪一緒に使おうね♪と了解もらっていたのですが

三本セットなの♪ 二本買うと、もれなく一本ついてくるの♪と
力技で説き伏せました

この週末、夫はオリンパスの古いカメラSR7を取り出して
カラーフィルムで撮っていました。妻のアホっぷりに影響うけたようです
今回のこと、あきれながらも見守ってくれてます

4枚ペッタンします。今回はAvモード使いました^^/

※もっと短く書けるように練習します

書込番号:9030631

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:317件

2009/02/02 20:25(1年以上前)

今日はこれ!

キラるんさん、こんばんは。

新装開店、改めましておめでとうございます。また遅ればせになってしまいました。

>いつもすばらしい作例をありがとうございます♪ レトロなものは何だか癒される感じがしますね。
ご共感ありがとうございます。レトロなものは電子的な物と違って中身がよく見える感じがします。
鉄道でもSLに惹かれるのはそういった部分があるからカナ、と思います。

>私がお寺や神社などを回るのが好きなのも、ノスタルジックな雰囲気が大好きだからなんです。
私もまったく同じ思いです。キラるんさんのお写真楽しみにしていますよぉ。

>あまり京都板に遊びに行けなくて申し訳ありません。
いぇいぇ、いつでも気軽にお越し下さいませ。


私が3人目さん、こんばんは。

>初めまして・・・・たぶん
こちらこそよろしくお願い致します。

>出前一丁懐かしいです。
ご共感、ありがとうございます。もしかして同世代かもしれませんね。

>キジなべ最高!
どちらにお住まいか存じませんが、中伊豆の東府屋さんに機会がございましたらお泊り下さい。


にゃんこ*さん、こんばんは。

>「昔の携帯?」って子機じゃなくってケータイなんですか?おおきくってびっくりです。
そーなんですよ、川崎さん!(←ワッ、古!) どこが携帯?、の乗りです。

>キジ鍋、機会があればいただいてみます。
やはり百聞は一食にしかずですね。


ピピピ!さん、こんばんは。

>出前一丁懐かしいです(^^)
皆さん、出前一丁には何がしかの思いがあられるようですね。

書込番号:9030742

ナイスクチコミ!0


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2009/02/02 20:27(1年以上前)

シマウマ電車

しなの鉄道

湘南モノレール

国鉄最大勾配区間(廃線)

私が3人目さん

アンパンマンも電車に乗るのですね〜・・・
ええっ!!外じゃないですかぁ?!
冬は寒いですよ〜。


delphianさん

私もハート型は見たことがありませんでしたぁ♪

ここでお願い!!鳥語の通訳お願いしま〜す。
私は鳥の撮影が苦手で、カメラを構えただけで逃げちゃうのですよぉ。

書込番号:9030755

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/02 20:28(1年以上前)

ツインライト

 
pianocafeさん
 だはは〜 やっちゃたのね (^^
 FA Limitedコンプリートおめでとうございます。
 そうそう、この3レンズはお互いに強く結びついていますので、
 揃ってしまうのは運命ですよ。
 レンジャー名はどうしますか?
 自己申告有りですよ (^^

 ペッタンした写真、切り取り方が私好みです。
 いい感じです。
 私も似たような写真をペッタン!

 オヤビンは『キジバト』という人に慣れないハトです。
 でも、私の事務所内でウロウロしています (^^


パンツおばけさん
 ファインダーのゴミは無視するのが吉です。
 間違ってもフォーカシングスクリーンとミラーには手を出さないでくださいね。
 この2パーツは非常にデリケートですので、触っていいことは一つもありません。
 どうしてもファインダーのゴミが気になるのであればサービスへ送って掃除してもらってください。

書込番号:9030760

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:447件

2009/02/02 20:50(1年以上前)

春はもうすぐ

紅白

親子

ツヤツヤ

みなさん、こんばんは〜。

新スレ開店おめでとうございます〜。

こちらのスレでもよろしゅうお願い申します。


いきなり40超えちゃってますね〜。
飛び込んだとたんに溺れそうです。

とりあえず、ご挨拶がてら土曜日の続きの写真をペッタンと。

それでは、またまた〜。

書込番号:9030926

ナイスクチコミ!1


ZERO☆さん
クチコミ投稿数:474件 We Love 単焦点 ギャラリー 

2009/02/02 20:57(1年以上前)

あらなみってかんじ?

ひのでですね〜

カランカラ〜ン♪

こんばんは〜

今朝の朝焼け現像してみました〜
ピンはどこへ〜〜〜

やっぱりゆっくり撮らないとだめですね(−−;

では、ちょっと行ってきます〜w

書込番号:9030972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/02 21:01(1年以上前)

pianocafeさん 

おおおぉぉぉっっ!!!!

なんと、一気にFA31とFA43ですか!!
大人買いですねぇ(^^)

前スレでFA35はお勧めしていましたが、まさかそうくるとは思いませんでした(^^;

これで、FA31、FA43、FA50、FA77がそろったということですね。私と同じです(^^)
(ちなみに私は、あとDA21とDFA100を持っています。)

FA31、FA43、FA50、FA77の私の使い方ですが...

FA31は室内から屋外へ、風景から、スナップ、ポートレート、小物撮りとなんにでも使える万能レンズです。18-55mmのキットレンズのかわりに付けっ放しにできます。

FA43やFA50は画角が近いので使い分けが難しそうですが、外での人物中心のスナップにはFA31だと接近しなくてはならないので、FA43やFA50の方が使いやすいでしょう。

FA77はここぞというときの勝負レンズです。
付けっ放しには難しいですが、綺麗な景色や、何かの撮影の折には、必ずFA77につけかえて数枚撮ります。そうすると、とんでもないのが撮れちゃったりします。

作例、4枚とも素晴らしいですね(^^)
PENTAXは単焦点レンズが一番の魅力ですから、ズームレンズに行かず最初っからFA limitedをコンプリートしたのは、ある意味一番お金のかからない方法なのかもしれません。
私はここまで来るのに、ズームレンズをたくさん買ってしまいました。
ズームレンズをつかっていると、AF速度の快適さなどから、どうしてもNIKONやCANONがうらやましくなってしまいますが、FAレンズをそろえてからは、全く気にならなくなりました。

今後は、リミレンジャーの一員として、一緒にPENTAXの素晴らしさを広めていきましょう!!



書込番号:9031005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件 行く河の流れ 

2009/02/02 21:19(1年以上前)

気分はシャーロック・ホームズ@FA43

気分はシャーロック・ホームズ@FA77

風邪が楽になったと思ったら、肩凝りが凄いです!
多分、窮屈にカメラを構える癖があるので、それで肩が凝ったんでしょうね。
湿布貼ってリハビリ中です。


>pianocafeさん
 FA limitedコンプリートおめでとうございます〜♪
 夫婦揃ってカメラに興じれる家庭。うーん、憧れます。


>すんちんさん
 「出前一丁」の出前坊や、ちょっと今と顔が違いますね(笑)
 劇画風のCMが懐かしいです。


>福連草さん
 鳥語、私も分かりません(笑)
 同じくカメラを構えると逃げられます。
 きっと奴等は
鳥A「おぃ、なんかでっかいバズーカみてぇなブツ構えてるのがいるぞ」
鳥B「ありゃバズーカじゃないですよ。カメラという機械ですよ」
鳥A「カメラ? カメにしちゃ手足も何も生えてねぇじゃないか」
鳥B「バカ言っちゃいけませんよ。あれは、カメラっていって写真撮る機械なんです」
鳥A「写真〜? おい、俺裸じゃねぇか。やばい! こんなの撮られて笑われた日にゃ、
  お天道様にも顔向けできゃぁしねぇよ! ずらかるぞ!」
ってチュンチュン言ってるんだと思いますよ。

書込番号:9031137

ナイスクチコミ!0


0317さん
クチコミ投稿数:78件

2009/02/02 21:24(1年以上前)

EF70-200mm F4L IS

みなさんこんばんは!
やっとパソコン触れました(^^)

あらためて、みなさんこちらでもよろしくお願いしますm(_ _*)m

写真は昨日、北鎌倉の円覚寺に行ってきました。
ぶらぶらしていると池に鳥が!見たことがない鳥でしたし、おとなしくゆーっくり歩いていたので撮らせてもらいました。
しかし種類がわかりません…(^^;)
他の方もこいつを見るたびカメラを構えて飛ぶ瞬間を狙っていました。
どなたかなんという鳥なのかご教授お願いします(><)


泳いできたので返事から!

★さん吉3337号さん

こんばんは(^^*)
餃子の作り方、さっそくプリントさせてもらいました!ありがとうございます。

>中華は炒めものが基本ですので、中華鍋を使いこなせるかがポイントになります。
中華鍋、家にあるですが台所の火力に限界が…笑
さん吉3337号さんの台所は立派なんでしょうね!羨ましいです。

シェフレンジャー、いいと思います(笑)


★連福草さん

こんばんは!前レスでは鉄道ネタ、ありがとうございました。
このレスでも楽しみにしてます♪


★私が3人目さん

>四国ではこんな列車走ってます・・・アンパンマン列車です
JR四国は面白い電車が沢山走っていますよね!
いつか行ってみたいです。
マリンライナーと言って先頭車両(方向によっては最後尾)だけ二回建てになってる電車があった気がします!
あとはサンライズ瀬戸といって東京から来る寝台電車もあるので撮ってみてください(^^)


★delphianさん

こんばんは!こちらでもよろしくお願いします。
作例の子分たち、かわいいですね♪
てか多くないですか?!この数は初めてです(笑)


★にゃんこさん

こんばんは(^^)こちらでもよろしくです。

>こんばんは。電車の写真を撮るの難しくないですか?
そうですよね〜最初は僕も難しかったです。シャッターを早く切っちゃったり…

書込番号:9031176

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2009/02/02 21:46(1年以上前)

はぁ?

なにコレ?

火山灰だ!

車種はなんでしょう?

カラン♪コロン♪カラン♪
こんばんは!

昨日の夕方から微妙に風邪気味です。アザも出来ちゃったしチョイヤバです。

浅間山が噴火しましたね。関東圏は火山灰が降ったようです。
こちらでも降り積もりました(だいぶ離れてるハズなんですけど)
近所でも風向きによって多い所と少ない所がありました。(僕のところは多いです)




 delphianさん

おぉぉぉ!「ツインライト」メチャメチャ綺麗っすね!

AFとMFの使い分けレスありがとうございますm(_ _)m

272Eの異音、問題なければいいですね。



 キムチたくあんさん

「ミキサーとiPodの素敵な関係U」メチャメチャかっこいいです!
FA31、お互いギャンブルでGET狙いますか(笑)



 さん吉3337号さん

駐輪場お疲れまさでした。お互い早く体を治しましょう。



 まほろばの旅人さん

復活しましたね(^^)

またシブイ物をお持ちですな(^^)



 私が3人目さん

菜の花綺麗ですね〜
かなり悩みなす。んん〜〜〜春っぽいので右に一票!



 pianocafeさん

コンプおめでとうございます〜♪
レンジャりましたね!さて、何レンジャー?

作例も綺麗ですね〜



 連福草さん

「しなの鉄道」電車in電車ですね(^^)
そちらは火山灰つもりませんでした?



 XIANさん

作例、味がある感じで綺麗ですね!
85mmって必殺縞々レンズですよね?(^^)



 ZERO☆さん

「ひのでですね〜」雰囲気がイイですね!



 0317さん

作例がスゴイです!



ハナタレンジャーなので早く寝ます。
おやすみなさいzzz

書込番号:9031356

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/02 21:54(1年以上前)


再びこんばんは。

そういえばママは飲み飲みでした。
遅くから出勤するか、飲み過ぎだと今日はお休みですね。
にわかタクマルさんはたぶん前スレの深海を泳いでいる頃でしょう。


連福草さん
 鳥語は私も知りたいです。
 何でこんなに集まってくるのか聞いてみたいです〜
 あんた達野鳥か? って感じです (^^


ZERO☆さん
 ホントにピンはどこ?
 前に貼った青空の写真でも感じたのですが、開放の描写が緩すぎる気がします。
 この辺りもメモを添えてリペアサービスに出した方が良さそうです。


0317さん
 > てか多くないですか?!この数は初めてです(笑)
 我が事務所は野鳥の楽園です。
 これでも半分しか写っていません。
 残り半分は画面外にいます (^^

書込番号:9031404

ナイスクチコミ!0


0317さん
クチコミ投稿数:78件

2009/02/02 21:55(1年以上前)

二つ前のコンデジで撮ったものですが・・・

485系K60編成 「ぶらり鎌倉号」回送

183系M32編成旧あずさ色 鎌倉初詣臨

連投失礼します。

★にゃんこさん

こんばんは(^^)こちらでもよろしくです。
ひとつ前のレスで貼りつけるのが中途半端なところで切れてしまったのでもう一度(><)

>こんばんは。電車の写真を撮るの難しくないですか?
そうですよね〜最初は僕も難しかったです。シャッターを早く切っちゃったり…


|                              A|
|______________________|
=========================================
===□□□□(進行方向←)□□□□□□□□==========■■■■■■■===
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|@         ホーム                 |


見づらいでしょうか参考までに…。
□が電車だとします。ただ単に@の地点で撮ると一枚目の写真のようになってしまいます。
しかし反対側のホームの先頭、Aの地点で入線してくる■の電車を撮ると撮ると2、3枚目のような写真になります!
どうでしょう?2枚目の方がなんとなく「鉄道写真」といった感じではないですか?
最初はこういった構造のホームでの撮影がお勧めです。


他にもいろいろ撮影地はあるので、撮りたい路線、種類(SLとか江ノ電etc..)があったら聞いてください(^^)
わからないことあったら聞いてください!鉄道撮影のアドバイスだけならできそうなので(笑)



書込番号:9031433

ナイスクチコミ!1


m_oさん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:11件

2009/02/02 22:03(1年以上前)

こんばんは。

>0317さん

アオサギのように見えます(首の斑点)が、ずいぶん白っぽいですね。

書込番号:9031493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1623件

2009/02/02 22:14(1年以上前)

思い出横丁

RX-8

 写真1枚目はフォーラム行った帰りに西新宿の思い出横丁で
撮った写真です。ちょうちん周辺の空気が気に入っています。
ぼかしの都合でEXIF消えてます。
DSLR-A700 50mm F4.5 1/30秒 ISO800 露出補正0 フラッシュ発光禁止

 写真2枚目は車ポートレートですが、初代Optio S撮影です。

delphianさん 
 タムキューの溶け方はやっぱり最高ですね。
うちのもシャープさはdelphianさんのに劣ると感じますが、
とろけ具合の作例ならどんどん出したいですね。
でも・・・タムキュー爆撃はdelphianさんに任せます(笑


ZERO☆さん
 K100Dの0.15秒だと、走ってる車両撮ればタイムラグは
感じることが出来ると思いますよ。サーキットでは
0.15秒の間に車ってどれだけ進むか?って考えたら、
かなり進んじゃいますからね〜
 Pentaxって新型が出ても、ミラーユニットの動作があまり
変わらないようで、実際にはレリーズタイムラグがどんどん
進化して速くなってるのに体感的にはミラーユニットのせいで
全然速く感じないようです。今時のK-mなんかは、
もう各社の入門機の中では、実測レリーズタイムラグは
速い部類に入るんじゃないかと思います。
でもPentaxって、そういう部分気にしながら使うもんじゃない
とは思いますよね(^^;
 私もZERO☆さんに触発されて、車ポートレート貼っちゃおうっと!
やっぱりNCロードスターってかわいいですよね♪
私も町でNCをほとんど見かけない頃に買ったのですが、
よく「ヨーロッパの車かと思った」って言われました。

キラるんさん
 最近はカメラマンとしても、そんなにアブナイ橋は
渡りませんよ(^^; 覚えてらっしゃるかわかりませんが、
以前に霞ヶ浦の水上廃墟の写真を貼りました。
その時、サビサビの橋を渡って廃墟に行こうか迷ったのですが、
自分は落ちても泳ぐ自信はありましたが、カメラ壊れたら
立ち直れないのでやめましたもん。
 タムキュー爆撃はdelphianさんに任せます。
うちのタムキューはかなりポンコツの172Eですので(^^;


にゃんこ*さん
 彼女は実はものすごく地味好みなんです。
でも私が「ちょーハデハデで作って!」って頼んだら
こうなったんですね。で・・・彼女は、私はこんなの絶対
使いたくない!って言ってました(爆


ピピピ!さん
 電王、多分2〜3回しか見たことはないんですよ。
でも、その言葉のインパクトは大きいです。
FA31が2万円で売ってたら・・・私も即買いしますよ(^^;
2万円だったら、たとえ調子良くなくても修理に出しても
十分にお買い得ですよね〜


pianocafeさん
 FA Limitedコンプリートおめでとうございます!
なにレンジャーになるのか、ちょっと楽しみです(笑
 RX-8の音は本当に最高ですね〜 うちのはAUTOEXEってとこの
マフラーだったので、比較的上品な社外マフラーだったんですが、
それでも独特のロータリー音は堪能できてました。
5000〜9000回転ではジェット機みたいでした。
でも、今はバイクを車に積むことを優先して、スポーツカーは
持っていないのです。いつかまた乗りたいなぁ。

書込番号:9031570

ナイスクチコミ!1


pianocafeさん
クチコミ投稿数:40件

2009/02/02 22:32(1年以上前)

ジオラマ 鈴木オート

ジオラマ 電気屋

三丁目の夕日の町 デジタルフィルター加工水彩画

>delphianさん

再びこんばんは。やっちゃいました^^

レンジャー名いただけるんですか!
自己申告は。。名前のままでカフェレンジャー(^^)
すずめ大好きなので、スズメレンジャーなど^^

すぐではなく、こちらに参加させていただいて
色みたいなものが出たとき、自然につけていただけたら
うれしいかなと思いました*^^* 急ぎではなくて大丈夫ですよ〜

「ツインライト」
イエローグリーンとピンク系の色の調和がきれい〜ですね


>すんちんさん

はじめまして。前スレの「めでたい」から拝見していました
出前一丁、懐かしかったです。私もコカコーラヨーヨー世代になります
よろしくお願いします!

>さん吉3337号さん

前スレで、FA35のことを教えてくださってありがとうございました!
値上げのことで迷っているところでした

大人買いですね(笑) 自分でも苦笑しているものの
よかった〜とおもっています!

レンズの特徴、ありがたいです
ひとつひとつ考えながらで、わからないことだらけでした

勝負レンズ、面白いですね。きのう三丁目の夕日のジオラマをみつけ
FA77で撮ったのですが、レンズの威力を感じました。ペッタンしますね
ピントは欲しいところに合っていなったので。。課題です

はじめたばかりでも楽しいこと
PENTAXの魅力を伝えていけたらいいな〜と思います*^^*

これからもよろしくお願いします! 


>まほろばの旅人さん

こんばんは。風邪のあとに肩こりも。。湿布で楽になりますように

夫も以前は写真を撮っていたそうで、再開しようかなと
話していました。一緒の趣味が増えそうです^^

レンズの違いで雰囲気変わりますね

パイプといえば、シャーロック・ホームズか
「これだけですよ」の竹村健一のイメージです^^

では早いですが、おやすみなさい

書込番号:9031725

ナイスクチコミ!2


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2009/02/02 22:37(1年以上前)

府中市の多摩川土手より

調布市の多摩川土手より

キラキラをバックにカワセミさん

キラるんさん、皆さん、こんばんは。

今年に入って一番活躍しているレンズはFA☆300mmF4.5ですね。我ながら意外です。
今のところ被写体がアップしたようなものばかりなので仕方がないですね。
都内からの富士山は300mmをもってしてもこの程度の大きさです。
鳥撮りにも300mmでは広角ですね。カワセミさんまでの距離はだいたい7m程度だったと思いますが、真ん中にちょこんと写っているだけでした。

春になれば一番好きなFA☆Macro200mmの出番が多くなることでしょう。

書込番号:9031771

ナイスクチコミ!1


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2009/02/02 22:39(1年以上前)

再びこんばんは


まほろばの旅人さん

鳥語を見事に訳されてますね〜♪
私は鳥たちにバカにされてたのか〜〜〜〜(涙)


ピピピ!さん

灰!灰!灰じゃないですかぁ!!
被害甚大ですね。
おかわいそうに・・・私の所はホコリか灰かよく分からないのですよぉ。


delphianさん

独学でお話してるのですね。
delphianさんの周りにたくさんの鳥が集まって来るのが不思議でしたのよぉ。


0317さん

神奈川県にお住まいですか?それとも東京?
鎌倉に行きたいなあ。


 

書込番号:9031790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2009/02/02 23:21(1年以上前)

白梅

紅梅

蝋梅

みなさま、こんばんは。
ご無沙汰しております。

新装開店、おめでとうございます。
一週間で新スレ立上げに皆様、益々気合が入っていますね!!!
この勢いで、インフルエンザなんかふっ飛ばして下さい。

さて、梅が見ごろを迎えましたね。
今回も唯一の単焦点レンズで、ありふれた写真ですが…
たまにしか顔を出していませんが、こちらでもよろしくお願いいたします。

書込番号:9032129

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/02 23:22(1年以上前)

帰宅途中

 
ピピピ!さん
 火山灰凄いですね(驚)
 洗車したての人はさぞかしショックを受けたことでしょう。
 調子が悪いとのことで心配ですが、ゆっくり休んで元気に復活して下さい。
 ツインライトはパチスロ店の外壁にある照明です (^^


カメラマンライダーさん
 Tam9、上質バターの溶け方ですな。
 たしか、こちらでの Tam9ユーザーは
  にわかタクマルさん
  カメラマンライダーさん
  私
 の3人だったと思います。
 一緒の爆撃機に乗り込みましょう (^^

 彼女地味なんですか?
 赤のレタッチは何だったんでしょう (^^


pianocafeさん
 では、カフェレンジャー決定!
 レンジャー隊員の仕事は、素敵な写真を撮って
 皆さんに単焦点レンズのアピールをする事です。
 沢山撮って誘惑して下さいね。

 ジオラマ、すっごい細かいですね。
 まさかの自宅に作っているとか・・・ (^^
 デジタルフィルターの加工もいい感じです。

書込番号:9032136

ナイスクチコミ!0


ZERO☆さん
クチコミ投稿数:474件 We Love 単焦点 ギャラリー 

2009/02/02 23:30(1年以上前)

浮玉です

にゃんこ*さん
■「そらにうくたま」はおもしろいですね。水仙はキレー♪

 ありがとうございます〜うれしくなってついでに一枚w

ピピピ!さん 

■おぉ!見てましたね(^^)

 電王は周りで、はやってましたw
 電車なのになぜかライダーしかも電車の中にバイクって・・・
 かなり強引でしたねw

■「あっしゅくしてみました」カッコイイです〜

 ありがとうございます〜バッドコンディションで大変でしたw

 浅間山の噴火大変そうですね、風向きで横浜方面まで行ってるようです
 こちらも一応関東ですがまったく影響は受けていないです。

 体に気をつけてくださいね。

delphianさん
 エアコンって(^−^;
 今朝は車凍ってましたよw
 ドキンちゃんの被写界深度あさっ
 これで手持ちってすごいです(^−^;
 
■開放の描写が緩すぎる気がします。

 ありがとうございます〜(^−^;
 「開放描写の改善をお願いします」
 を書き加えます〜

さん吉3337号さん
■NCロードスター、カッコイイ!!

 ありがとうございます〜
 この角度が好きです。下からあおるように撮りたいので
 段差がある場所を探しまくりましたw
 ここはよい感じですが・・・ボディーに余計なものが写りこんで
 いるのが残念です(^−^;

 趣味幅広いですね〜私は音楽は駄目ですw
 いままではまってきたのは、バイク(MOTO-GPも好きです)、
 車(模型も)に磯釣り、時計やPCなどですね〜
 ただ性格上ひとつのことを始めると他がおろそかになりますw
 目がいかなくなるというかのめりこむというか。。

まほろばの旅人さん
 だいぶ回復したようですが養生してくださいね〜

連福草さん
 バレンタイン用覗き窓ピピッときました〜
 石灯篭ですかね?

pianocafeさん
 うひょーLimitedコンプリートおめでとうございます〜
 すごい行動力w
 たっぷり楽しんでね(^−^

■カメラ用に穴が開いているのですか^^
 
 あいてますよ〜
 もうちょっと大きいとうちの望遠入るのにな〜
 って空に祈ったら(?)おおきくなりました〜
 ユリゲラーありがとう〜(ぉぃ
 私は低い位置からあおるように撮るのが好きです(^−^
 
■ロードスターかっこいいです。FA43、バッチリですね!
 
 ありがとう〜「入口と出口」良い構図と良い色ですね〜
 こうゆうの好きです(^−^
 風景、静物はまだまだ勉強中です、レンズ入手一週間精力的に撮ってますw
 あんまり褒められるとはずかし〜(>_<;

■三本セットなの♪ 二本買うと、もれなく一本ついてくるの♪と

 いい!うちも二本買ったから一本ついてこないかな・・・

カメラマンライダーさん 
■K100Dの0.15秒だと、走ってる車両撮ればタイムラグは
 感じることが出来ると思いますよ。

 そうですね〜撮ってみたら、きっと不満を覚えるでしょうね〜
 特に今はD300ので楽に撮るのに慣れちゃってますから(^−^;
 わたしもPENTAXの魅力はそうゆうところではないと思います。
 しかしRX-8の赤きれいですね〜昔はFCの赤に憧れてましたね〜
 マツダの赤好きですw
 ロードスターにロータリー積んでくれないかな〜(ぉぃ
 私のNCも超初期型なので、雨漏りというか雨抜きの詰まりで
 大洪水の初期トラブルを経験していますw

今日は時間かかった(^−^;
そろそろ寝ますね〜おやすみなさい〜

書込番号:9032191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2009/02/02 23:46(1年以上前)

牛久沼

カラコロ〜ン♪

おっ,いつの間にやら新装開店してるぞ。
すっかり溺れてしまった,にわかタクマル@熊本です。

前スレの後半はまだ読めてません。レスしてくださった方すみません。
このスレはやっと追いつきました。
昨日の夜はまだレス数10件くらいだったのに(その時に挨拶しておくべきだった),もう57件もいってますね。

この土日はつくばに帰ってました。
その証拠に牛久沼の風景を1枚ぺったん。
これぞ関東地方の冬って感じの晴れ方です。

クラス会はとっても楽しかったです。
FA31でスナップや集合写真を撮ったのですが,ピンが甘々な写真が多かったです。
どうも,一次会の会場だったホテルの照明が黄色っぽい光源だったことが原因ではないかと思っています。
タングステン光のもとではAFが弱いと聞いたことがありますし。
二次会の居酒屋では普通の蛍光灯だったせいか,AFでもピンが来てました。

ピンが甘いことに気づいたのは,翌日。
少なくとも集合写真はちゃんと確認するべきだったです。
まじめにやるなら三脚使ってMFで撮るべきところだけど,三脚はなかったし,自分も集合写真に写りたいので,ホテルのお姉さんに撮ってもらったので,,,

ひとつ勉強になりました。
結婚式でも黄色っぽい照明のことがあると思うのだけど,こういう経験はありませんか?

書込番号:9032311

ナイスクチコミ!1


NIK-PENさん
クチコミ投稿数:159件

2009/02/02 23:52(1年以上前)

キラるんさん、皆さん、はじめましてNIK-PENと申します。よろしくおねがいします!

 昨年10月ごろから皆さんのクチコミを読みながらデジ一購入を検討し、
年末にK10Dを購入、DA 16-45,DA 55-300(2本は予定通り)いつのまにかDA 70Limi,FA 43Limi
とどめにFA 77Limiを先週ポチってしまいました。(70mmがあるのに)
やはり値上げの件と、一度覗いてみたいという衝動が抑えきれませんでした。
まだ届いてませんので、今の-お気に入り-を貼り付けます。子供をメインに撮ってますが愛車を・・・

 
ちょくちょく遊びに来ますので、よろしくお願いします。
 

書込番号:9032348

ナイスクチコミ!1


NIK-PENさん
クチコミ投稿数:159件

2009/02/02 23:57(1年以上前)

すみませーん、Exif情報消えてました
左からFA43Limi,DA70Limi
とりあえずレンズ情報をお伝えします。

書込番号:9032382

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/03 00:37(1年以上前)

ドキンちゃん2

 
カメラマンライダーさん
 α板で食いついていましたね。
 先日の Tomato Papaさんの影響ですか? (^^
 あのお方は相変わらずですね。
 私は苦手ですので華麗にスルーです。


ZERO☆さん
 『浮玉です』 を見ると開放の描写に緩さは感じませんでした。
 緩く感じたのはただのピンぼけかいな?

 そちらは車凍っていたんですね。
 同じ国とは思えませんな (^^

 > ドキンちゃんの被写界深度あさっ
 > これで手持ちってすごいです(^−^;

 5枚ぐらい撮って一番マシなのを貼り付けました。
 この距離でF4だと、被写界深度 3mm無い感じです。
 MFしながら
 『俺、揺れるな! 2秒ぐらい我慢しろ!』
 って自分にエールを送りながらの撮影です (^^


にわかタクマルさん
 おっ 来た来た (^^
 光源でピンズレの経験何度もありますよ。
 居酒屋は AF厳しいです。
 お書きの通り、AFは光源の波長で変わるらしいです。
 ですので、AFチェックは自然光が基本なんですね〜


NIK-PENさん
 始めまして。
 ようこそいらっしゃいました。
 こちらのスレに参加すると、更にレンズが増えますよ。
 買いたくて我慢出来なくなるに 1000ルピー!

書込番号:9032618

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2009/02/03 00:58(1年以上前)

delphianさん,どもども。

いやあ,なかなか前スレから浮上できそうにありません。

ドキンちゃんなみのマクロになると,自分の身体が揺れているのがよくわかりますよね。
こんな時,三脚が必要だなあと感じます。

> 光源でピンズレの経験何度もありますよ。
> お書きの通り、AFは光源の波長で変わるらしいです。
> ですので、AFチェックは自然光が基本なんですね〜

知識として知ってはいましたが,ここまで甘々になるとは思いませんでした。
(同級生のスナップしか撮ってないので,アップできませんが)
あ,ちなみにほとんど内臓ストロボをたいています。

パソコンで見た時,なんだこりゃ? 酔ってたせいか?と思いましたが,
さらに酔っていた二次会のほう(蛍光灯の居酒屋)では大丈夫だったので,酔ってたせいではないようです。

集合写真はほんとにピントが甘くて,シャープネスかけてL版ならなんとかごまかせるけど,A4では耐えられそうにないです。でも,同級生の表情がいいので,30枚印刷して配ることになりましたけど。

書込番号:9032720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1623件

2009/02/03 01:22(1年以上前)

delphianさん
 私も普段は食いつかないですよ。
スレ主さんが気の毒になっちゃいましたので・・・
 タムキューのボケ方は言うに及びませんが、
最近彼女が撮ってくるDA35の限界付近の寄り写真の
ボケ具合もなかなか侮れないですね〜
買う前はもっと固いのかと思っていました。
こちらにアップできないのが残念ですが、
彼女のK-mでの写真が侮れなくなってきてまして、
カメラマンライダーは尻に火がついてます(笑

ZERO☆さん
 私も複数のことを同時に頑張れないんですよね〜
カメラに凝っちゃうと、バイクでサーキットに行く
時間と予算がなくなり気味になります(^^;
元々バイクに付随する趣味としてカメラはじめたんですけどね。
バイク乗ってなければ今頃D3xでも買えていたんじゃなかろうか?
とか、よからぬ事を考えてしまいますw
 ロードスターにロータリーは社内でもそういう意見は
多いらしいですよ。でも、貴島主査がガンとして認めないという話
みたいです。

にわかタクマルさん
 私、牛久沼けっこう好きです。よくカモメとか撮りに行きますよ〜
メインは霞ヶ浦南岸ですが・・・水辺が好きなんでしょうね(笑

NIK-PENさん
 D-トラ、良い雰囲気で撮れてますね〜
年末購入なのにそのレンズの増え方は・・・もう沼に沈んでますね(笑

書込番号:9032819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2009/02/03 01:59(1年以上前)

カランカラ〜ン♪ヤバイくらい進行が速いですね
さっきまで前スレで迷子になっていました、、、にわかタクマルさんも居たような、、、?


ママは今頃ダウンして寝てるのかな?


delphianさん、こんばんは♪
DFA100mm凄い玉になりました!!
調整前より色収差も抑えられている感じがしますね

>マクロレンズにハズレは無いといわれますが、正にその通りですね。
同感です今回の調整で実感しました

>同じ被写体を同時に撮って 272Eと比較してみたいですね。
ホントですね、やってみたい、、、
私の中ではボケのタムロン、操作性のペンタみたいな感じで人に勧める時は
DFA100mmはちょっと遠慮気味だったのですがこれからはバシバシ勧められそうです


カメラマンライダーさん、こんばんは♪
マクロレンズで遠景も楽しめると何故か嬉しいです
一度見積もりを取ってみて修理費が結構掛かるようなら172Eを売って
272Eを買い直すという手も有りますよ


ZERO☆さん、にゃんこ*さん、こんばんは♪
にゃんこ*さんの書き込みでZERO☆さんのFA43の色が黒だと気付きました
ひょっとしてFA77mmも黒かな?黒だと嬉しいかもw


0317さん、こんばんは♪
>中学の時の理科の先生が星が大好きで天体の授業のときだけすごく詳しいことを話してたんです。
良い先生が居たんですね。


すんちんさん、こんばんは♪
機能の晩御飯は野菜うどんでした、ちなみに今日は焼きそばですw

書込番号:9032907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2009/02/03 02:02(1年以上前)

続きます

田中 耕作さん、こんばんは♪
あら、素晴らしい景色の見えるところにお住まいなのに広角苦手とは以外ですね

>たまに「新宿」とか都会に行くと、 逆に広角系が使いたくなったりします^^;
これも私と逆ですね、私の場合都内だと望遠使いたくなっちゃいます(^^;


さん吉3337号さん、こんばんは♪
DFA100mm実は凄いかも!!
今まで遠景はマクロレンズだから写れば良いや〜っと思ってましたが、今回の調整で考え方が変りました
煙突までの距離は2`くらいなのですが煙突と空との栄目を見たときにビックリしましたよ!
遠景はちょっと〜と思っているなら調整する価値は有ると思いますよ

あと餃子の作り方、大変参考になりお腹がすきました(グー。。。)


ピピピ!さん、こんばんは♪

ははは、面白いたとえですねwでも近い人なら居そう

>『このバナナ曲がってて上手く食えねーんだよ!』
優しい方だと : 心中お察し申し上げます、、、
私だと    : 切って食べて下さい

まあ、普通はスルーですね(^^;


pianocafeさん、こんばんは♪
ぬおぉぉぉぉ〜〜!3本コンプリートしたんですね(ハヤw)
カフェレンジャー誕生、おめでとうございます♪

>こんばんは。「おやびん」は山鳩ですか?
オヤビンはdelphianさんの書かれているとおりキジバトです、『私の秋』で私が命名しました
簡単に説明いたしますとdelphianさんの事務所に集まるスズメの集団の中に一際目立つ存在の鳥が居まして
それがオヤビンだったのです、最初見たときはウケまくりでした(^^;

ちょっと重いスレですがこの辺から読んでみるとオヤビンの成り立ちが分かります
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8518028/#8633264


くりえいとmx5さん、こんばんは
あれ、まだお婆ちゃんはこちらには来ていない、、、また迷子になったのかな?

レスを見落としていると思いますので返せなかったのはごめんなさいです

書込番号:9032912

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2009/02/03 02:16(1年以上前)

Tomato Papaさん

>さっきまで前スレで迷子になっていました、、、にわかタクマルさんも居たような、、、?

はい〜,今,ぜいぜい言いながら歩いてます(私もキムたくさんと同じくろくに泳げないので)。

delphianさんの272Eにしろ,Tomato PapaさんのDFA100にしろ,調整で生まれ変わったんですね。
そういうこと聞くと,仮に中古でも保障期間が残っているレンズにすべき,との思いを強くしました。

>>『このバナナ曲がってて上手く食えねーんだよ!』
>優しい方だと : 心中お察し申し上げます、、、
>私だと    : 切って食べて下さい

私だと     :まっすぐなバナナだけ食べてください

って言いたいです。(言えないけど (^^ゞ )


pianocafeさん

FA Limiコンプリートおめでとうございます。
私も,カフェレンジャーというのがすぐに浮かびました。

しかし一連のスレ,あちこちの家庭の経済状況を圧迫しているような・・・


そろそろ寝ます。

書込番号:9032943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2009/02/03 02:34(1年以上前)

にわかタクマルさん、こんばんは♪
ヤッパリ歩いてたんですね、私も同じところをぐるぐると、、、無限ループのような錯覚におちいりました

>そういうこと聞くと,仮に中古でも保障期間が残っているレンズにすべき,との思いを強くしました。
私は中古でAFレンズを買うときはなるべくメーカー保証が残っているものを選びます
1日でも残っている状態なら点検に出せば一応半年間は延命できますからね


私もぼちぼち寝ますZzzz

書込番号:9032976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2009/02/03 02:42(1年以上前)

うう,誰もいなくなった。

やっと,前スレでママのところにカメラが帰ってきたところ。
先は長い・・・

私も,ほんとに寝ます。

書込番号:9032989

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/03 02:46(1年以上前)


にわタクさん、まだそんな所をウロウロしているんですか (^^
明日も深海を泳いで下さい。

書込番号:9032997

ナイスクチコミ!0


NIK-PENさん
クチコミ投稿数:159件

2009/02/03 12:51(1年以上前)

こんにちは

delphianさん
> こちらのスレに参加すると、更にレンズが増えますよ。
> 買いたくて我慢出来なくなるに 1000ルピー!

じゃあ私は 2000ルピー もちろん我慢できなくなるに!
  15Limiを狙ってますがー・・・もう限界かなぁ


カメラマンライダーさん
> D-トラ、良い雰囲気で撮れてますね〜
 ありがとうございます。お恥ずかしいです、人に見せるのは初めてです。
  でもなんか今見ると、青すぎませんか?
  
> 年末購入なのにそのレンズの増え方は・・・もう沼に沈んでますね(笑
  皆さんの作例を見ていると、ついつい
  え、もう沈んでたんですか? まだ片足かなーと・・・(^^;


 皆さんに質問なんですが、MFってどのようにされてます?
 スプリットスクリーンの購入を考えているのですが
 いかがなもんでしょう。ヤフオクでしか探せてませんが
 メーカーから出してないと使えないですかね? 
 
 それと、下手な写真をアップしましたらどんどん突っ込んでくださいね。<(_ _)>

 それでは、またおじゃまします。


書込番号:9034264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2009/02/03 13:26(1年以上前)

NIK-PENさん、はじめまして♪
物欲の館へようこそw

>皆さんに質問なんですが、MFってどのようにされてます?
私はスーパーインポーズに頼ってます、動態なら勘が頼りです

スピリットスクリーンに関してですがヤフオクで出回っているスクリーンは結構曖昧らしいですよ
以前C'mell に恋してさんが人柱になられて実験していました
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7104685/

Katz Eye の方が精度が良いらしいですが使ったことが無いため分かりませんアメリカだし、、、
一応こちら→ http://www.katzeyeoptics.com/

書込番号:9034383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2009/02/03 13:33(1年以上前)

あッ、スピリットスクリーンって書き込んじゃいました
魂(たましい)映してどうするんだろうとは思わないで下さい(>_<)

正しくはスプリットスクリーンです(^^;

書込番号:9034408

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/03 13:41(1年以上前)

TAMRON 90mm

SIGMA 50mm

 
こんにちは。
本日も出勤はエアコン・オンでございました (^^

カメラマンライダーさん
 > DA35の限界付近の寄り写真のボケ具合もなかなか侮れないですね〜

 以前所有している時に私も感じました。
 贅沢に9枚絞りを採用しているのもボケ具合に貢献している気がします。
 彼女の写真、内緒で1枚アップして欲しいな〜

 尻に火がついているって良いことですね。
 私もこちらのスレの刺激で以前より写真を撮っているのですが、
 身近に良い写真を撮ってくる人がいると尚更ですね。


Tomato Papaさん
 > 私の中ではボケのタムロン、操作性のペンタみたいな感じで人に勧める時は
 > DFA100mmはちょっと遠慮気味だったのですがこれからはバシバシ勧められそうです

 今日比較がしたくて SIGMA 50mm EX Macro でもドキンちゃんを撮ってみました。
 SIGMA 50も良い結果でした。 こちらもお勧めできますね。


NIK-PENさん
 > 皆さんに質問なんですが、MFってどのようにされてます?
 > スプリットスクリーンの購入を考えているのですが

 MFは快適になるかもしれませんが、AEが狂うのは覚悟の上で使ってください。
 PENTAXのデジタル一眼レフはペンタ部に測光センサーがあるので、
 フォーカシングスクリーンを通った後の光で測光します。
 スクリーンの透過率や配光の分布なども加味して露出を決定しています。
 常に露出補正を±のどちらかに固定する事になるかもしれませんので、
 私としてはお勧めしません。
 拡大アイカップで快適にするのがお勧めです。



久しぶりに SIGMA 50mm EX Macro を使ってみました。
昨日撮ったのと同じドキンちゃんをほぼ同じアングル・光の状態での撮り比べです。
SIGMA 50も良い描写ですね。
しかし、グラデーションの溶け方は TAM90が上で上品です。
みなさんはどの様に感じましたか?

書込番号:9034438

ナイスクチコミ!2


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/03 14:05(1年以上前)

エレファントマン

 
キーワードランキング

 2位: Limitedコンプリート

だそうです。
値上げしてしまいましたが、まだの方は目指してください (^^

272Eの異音が再発した件でタムロンに問い合わせしました。
絞りの遊び部分での音らしく、機能上の問題は出ないようです。
一度異音で修理に出しており、内部を確認したはずですので、
信用してそのまま使い続ける事にしました。

個体交換も考えましたが、凄玉になったこの 272Eを手放す気にはなれません。
異音ぐらい撮影の集中力で消して見せます (^^

書込番号:9034508

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/02/03 16:14(1年以上前)

皆さん 遅くなりました!

 まず、前の板の書き込みに対しての返事がまだですので、前の板の
 返答枯らさせて頂きます〜!

私が3人目さん

 昨年11月から物入りになっていますが、これを乗り越えれば、沼が
 待っていますので、安心して入水して下さい!

キラるんさん

 初回分が頂けると嬉しいですが、判りませんね〜。
 ただ、DA☆55のサンプルが出ていましたが、FAの様なソフト感が少なく
 シャープな感じみたいなので、これも楽しみです〜!

カメラマンライダーさん

 >FA Limって逆光に弱めなんですか?・・・やっぱりFA Limの方が
  不思議な魅力というか魅惑度が全然高いですよねぇ。

 FA☆24mmも逆光に弱いですね〜。
 まだ、屋外でFA☆85mmをTRYしていないですが、これも弱いかも
 しれないですね・・・。

 ただ、平均的にそこそこ良いレンズよりは、個性が特化しているレンズの
 方が填れるのでしょうね〜(笑)

 FA28,35,50mmは結構強い印象です〜(笑)

さん吉3337号さん

 >QSFの点でDFA100でいいんだと自分に言い聞かせます(^^;

 私もDFA100mmですが、純正のリングストロボの発売を踏まえて入手しましたので
 (DFA50mmもですが)90mmマクロには行かない事にしてます〜。
 MFのtamron90mmF2.5(52BB)がある事も、ストッパーになっています^^;

0317さん

 canonで白ボディでたら、5Dのサブ機として購入しそうで怖いですね〜^^;

にゃんこ*さん

 白k-mに関しては、もともとフランスでpentaxのシュアが強いようで、
 フランスの方から何か出来ないかというのが、事の始まりだと聞きました。
 なので、フランスには感謝してます(笑)

あつまるくんさん

 K-mのAF精度の限界というよりは、デジカメ全般の特性と言えるでしょう!
 中央1点といっても、ある程度の面積がありますので、その中でコントラス
 トが強い物にピントが合ってしまいますので、今回の様な結果になります〜。
 厳密なピントは、MFで追い込んでいかないといけないでしょうね〜。

NIK-PENさん こんにちは

 ようこそ、いらっしゃいました〜!
 Dトラッカーですね!
 私はXT250Xです〜、ハードなバイクではないですが通勤用には良い感じです(笑)

 そう言えば、スプリットスクリーンを考えておいでですか?

書込番号:9034878

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2329件

2009/02/03 16:25(1年以上前)

 
 みなさま、こんにちは♪
新スレも盛り上がっているようで、私も嬉しいです!

 実は、昨日は22時には帰宅してPC前で書き込もうとしていたのですが、
突然、ネットが接続出来なくなり・・・私のも旦那さまのも接続不能になりました。
今は、インターネットカフェの箱の中です〜(ToT)

新装開店早々、私は扉の前でシクシク泣いていました(涙)
書き込めなくてすいませんでした〜!!

 時間の制限はありますが書き込みします (^^)
今、復帰作業を依頼していますが今夜の登場も無理かもしれません(号泣)
※決して飲みすぎでダウンしていた訳ではありませんよ(笑)

昨夜は、旦那さまと頑張ってましたが・・・
旦那さまが両手を上げて、『お手上げじゃよ・・・。』(悔)

書き込み下さった方、また新しくご参加の方にはコメントが遅れてしまって
すいません。
取り急ぎ私の捜索願が出る前に書き込みました〜!

書込番号:9034918

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/03 16:40(1年以上前)


あっら〜 ママがダウンではなくて、ネットがダウンでしたか。
それは災難ですね。
ママが繋がっていない時は雇われマスターが代行しますので、
心配しないでください。

ネット、早く復旧すると良いですね。

書込番号:9034966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2009/02/03 16:43(1年以上前)


 みなさま、あらためまして☆こんにちは♪
インターネットカフェから生中継で書き込みしま〜す(苦笑)


 カメラマンライダー さん

 こんにちは♪

 ご挨拶が遅れましてすいませんでした(涙)
新スレでもよろしくお願い致します〜!


 ZERO☆ さん

 こんにちは♪
新スレでもよろしくお願い致します〜!

>やった青空を褒められた、褒められて伸びる子なんです(ぇ

 私も褒められて伸びるタイプです(笑)

>『くろのキャンパス』は以前キラるんさんがやっていたダマシエをオマージュ
 してます(w

 そうでしたか〜♪何だか嬉しいですね〜(^^)
私もみなさまの作例を思い出しながら撮っています〜!


 Tomato Papa さん

 こんにちは〜♪
新スレでもよろしくお願い致します(^^)
オヤビンの登場で思わず笑ってしまいました〜♪


 社台マニア さん

 こんにちは〜♪
新スレでもよろしくお願い致します!


 にゃんこ* さん

 こんにちは〜♪
女同士頑張りましょうね!新スレでもよろしくお願いしま〜す(^^)

>以前から続いているスレで素敵なレンズを教えていただき、単焦点の楽しさにはまっちゃいました♪

 ありがとうございます♪
春になったら、素敵なお花畑を見せてくださいね♪
私も春を楽しみに勉強していま〜す!


 ピピピ! さん

 こんにちは♪
いつも楽しい書き込みをありがとうございます〜!
新スレでもよろしくお願いします〜♪

>僕は電気屋でしか乗ったことありません。

 それは私も同じですよ(笑)
欲しいですが、多分お洋服かけになりそうな予感がして買いませんでした〜

>スレ立てありがとうございます。
また、遠慮なく参加させて頂きます!

 どうぞどうぞ♪
でもお風邪をひかれたようですのでご無理はダメですよ〜(注)

書込番号:9034977

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2009/02/03 17:02(1年以上前)


 delphian さん、新装開店早々すいません。
少しの間よろしくお願い致します。私はいたって元気です♪
私は遥か遠くで溺れています(笑)


 m o さん

 こんにちは♪
新スレでもよろしくお願い致します!

>今夜は月に一度のバンドの練習日で、その時の写真を一枚。

 月に一度の素敵なご趣味ですね!
私は写真という素敵な趣味に出会えて毎日がすごく楽しいです♪
DA21の勉強になります〜ありがとうございます。


 delphian さん

 こんにちは♪
溺れていた私に浮き輪を投げて救出していただきありがとうございます♪
重ねて御礼申し上げます。
では、私は浮き輪で泳ぎやすくなりましたので、行ってきま〜す♪


 私が3人目 さん

 こんにちは♪
新スレでも楽しく交流しましょうね〜(嬉)
よろしくお願いします。

>松竹梅・・・・縁起物ですから。

 開店祝いありがとうございます♪私が寄せ植えした松竹梅の梅も
蕾がいっぱいです♪もうすぐ綺麗に咲きそうです♪


 ZERO☆ さん

>お祝いの詞忘れてましたので携帯@会社からです

 わざわざ会社からお祝いのメッセージありがとうございます♪


 キムチたくあん さん

 こんにちは♪
お忙しい中ありがとうございます!
新スレでもよろしくお願いしま〜す♪

>FA31の件はハズレ玉だったようで残念でしたが、次はブラックで買い直したいという思いで手放しました

 それはすごく残念でした。
早く手に入れられるように勝運UPを祈願しておきます(笑)

>2軍に甘んじている現状ですが、いつかまた手に入れてみたいです

 お待ちしています♪

書込番号:9035048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:33件

2009/02/03 17:13(1年以上前)

初めまして。楽しそうなので参加させていただきます。
こんな写真はいかがでしょう。積み木で遊ぶ我が子。です。
あ〜あ、親ばかです。

書込番号:9035095

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2009/02/03 17:21(1年以上前)


 つづきます〜♪


 0317 さん

 こんにちは♪

>それじゃあ数学をやります(笑)

 うぇ〜!!久しぶりに数学の文字!!
私は数学が大の苦手(涙)勉強頑張ってね♪
新スレでもよろしくお願いしま〜す(^^)


 delphian さん  

 沖縄での桜は初めて見ました♪
もっと見た〜い♪♪

>信じられないぐらいの陽気で、車での移動中はエアコンを入れていました。

 それは驚きです〜!!
こちらは寒さはマシですが、まだまだ春は遠い感じです。

ドキンちゃん、かわいいですね〜!
タム90でのお花の作例を楽しみにしていま〜す!


 さん吉3337号 さん

 こんにちは♪
新スレでもよろしくお願い致します。

>昨日一日で砂800kg、インターロッキングブロックを500個を運び、駐輪場をつくりました。

 すごいですね〜(驚)自宅の駐輪場をご自分で作られるなんて!!
お体ご自愛ください。

>餃子の作り方、参考になったようで嬉しいです(^^;

 15年の研究の成果はすばらしいです♪
私は今まで、実は餃子を自分で作った事はないんですよ(恥)
88円位で買った餃子を焼いています(苦笑)
今度挑戦してみます!


 まほろばの旅人 さん

 こんにちは♪
体調はだいぶよくなられたようで安心しました〜。
自宅謹慎は解きますね(笑)でも無理はダメですよ〜!

書込番号:9035113

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/03 17:22(1年以上前)

先日   買うことを決めたFA77ですが、近々注文しますが・・・シルバーか黒か・・・カメラは黒だから黒がいいのか・・・・ちょっと皆さんのご意見を拝借したいと思います。

お願いします。


C'mell に恋して さん
DA35L  DA40L   FA77  持ってるのなら FA43かFA31なんかどうですか・・・なんて直ぐに言わないでくださいね。

書込番号:9035114

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/03 17:38(1年以上前)

桜咲く2

オヤビンと子分達

堂々たるオヤビン 事務所でも我が物顔です

 
ママ
 沖縄の桜はピンクです。
 華やかではなく妖艶ですかね〜 (^^
 リクエストにお応えしてペッタン!


ZERO☆さん
 突っ込み忘れました。
 ユリゲラーって 古っ!
 あのスプーン曲げはインチキくさかったです (^^


私が3人目さん
 私間違えて持ち出したことがありますので、
 DA35 をお持ちでしたら FA77はシルバーがいいですよ。
 DA35と FA77は横から見ると外見がそっくりです。


Tomato Papaさん
 旅から帰ってきたオヤビンが子分を引き連れて挨拶に来ました。
 相変わらず事務所内を我が物顔で歩いています (^^
 オヤビンの近況をアップします。


やんぼうまんぼうさん
 初めまして。
 ようこそ沼の淵へ (^^
 こちらはもの凄く単焦点レンズが買いたくなってくるスレです。
 既にトータル 200万円ぐらいの経済効果が出ています。
 貯金が減りますよ〜 (^^

書込番号:9035165

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2329件

2009/02/03 17:38(1年以上前)


 新しくご参加のみなさま、歓迎しま〜す♪


 連福草 さん

 こんにちは〜♪
新スレでもよろしくお願い致します!
私も頑張っておもしろスナップを撮り貯めしてます(笑)

>バレンタイン用覗き窓

 おもしろいですね♪初めて見ました・・・こんな形の穴もあるのですね!
ネーミングが最高です♪


 パンツおばけ さん

 こんにちは♪
新スレでもよろしくお願い致します。

>今日はせっかくFA77mmを買ったのでピントチェックをしてみました。

 何だか調整前の私のレンズを見ている感じです。
調整に出すと生まれ変わって戻ってきますよ♪
2週間程、寂しい思いをしますがこの機会に機体とレンズの両方を
出されるのをお勧めします。

>それにしてもFA43mmも欲しかったなあ〜

 是非是非♪


 pianocafe さん

 こんにちは♪
新スレでもよろしくお願いしま〜す (^^)

>ひまわり畑をありがとうございました!

 いえいえ♪喜んでいただいてうれしいです!
魚眼はとっても楽しいレンズですよ〜♪

>ベルの音のこと、レディース専用とフォローしてくださって
ありがとうございますっ! また時々鳴らしますね〜

 にゃははは(笑)あれはレディース専用です♪また鳴らしてください♪

>☆ご報告☆
滑り込みでFA31、FA43を買い、Limitedコンプリートしました
店頭に在庫があったのに観念して、ダイブです^^; 

 キャー!!キャー!!!私と買い方がそっくり(笑)
それは出会いです♪多分買わなければすごく後悔されたでしょうね!
おめでとうございます♪

>三本セットなの♪ 二本買うと、もれなく一本ついてくるの♪と
力技で説き伏せました

 お互いに理解ある旦那さまでよかったですね(笑)
私はネットで『ポチッとな』してもらいました〜♪

 ご夫婦で素敵な写真を撮ってくださいね♪
私もホントに時々ですが一緒に行っています。
ただ、旦那さまはズームなので、単焦点で動きまわる私はすぐにはぐれてしまいます(笑)

書込番号:9035166

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/02/03 17:40(1年以上前)

DAL18-55mmにて

妻が撮影しました(笑)

キラるんさん

 そのトラブルはきついですね・・・。
 元気がでそうな写真を上げておきます〜!

やんぼうまんぼうさん こんにちは

 ようこそ、おいでくださいました!
 アットホームな板ですので、ゆっくりされてください〜(笑)

 「積み木で遊ぶ我が子」拝見しましたが、微笑ましいですね〜!
 最近、似たような構図の写真を妻が写していましたが、我が家の場合は、
 花より団子のようです〜^^;

私が3人目さん

 >DA35L  DA40L   FA77  持ってるのなら FA43かFA31なんか
  どうですか・・・なんて直ぐに言わないでくださいね。

 そんな事は言いませんよ〜!
 だって、FAとDAのLimitedがある訳ですから、DA21,FA31,FA43,DA70にも
 触手を伸ばすのも可能ですよ〜!!(爆)

 そんな私はFA&DAのリミレンジャーです〜^^;

書込番号:9035182

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/03 17:46(1年以上前)

delphian さん

さっそくありがとうございます。    シルバーですか・・・いいかも

桜の写真いいですね・・・良いところにお住まいで、私も4回ほど行ったことがありますが、初めて桜見たとき梅かと思いました。

ハワイも4回行きましたが、海の綺麗さではそちらが上だと思います。

書込番号:9035208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2009/02/03 17:55(1年以上前)


 さらにつづきます〜♪


 すんちん さん

 こんにちは♪
新スレにも遊びに来ていただいてうれしいです〜♪
よろしくお願い致します。

>レトロなものは電子的な物と違って中身がよく見える感じがします。

 私もそう思います〜!
でもカメラはデジタル化して本当によかったと思います(笑)
失敗ばかりで、破産してしまうかもしれませんから〜!!(苦笑)

>いぇいぇ、いつでも気軽にお越し下さいませ。

 あたたかいお言葉ありがとうございます♪
今はPC不調で京都板に遊びにいけませんが、復活後はお伺いしま〜す♪


 XIAN さん

 こんにちは♪
新スレでもよろしくお願い致します。

>いきなり40超えちゃってますね〜。
飛び込んだとたんに溺れそうです。

 まもなく100に到達する勢いです〜。
私も今、泳いでいる途中です〜(笑)

素敵な作例をありがとうございます!


 ピピピ! さん

>浅間山が噴火しましたね。関東圏は火山灰が降ったようです。

 私もニュースで知ってビックリしました〜(驚)


 カメラマンライダー さん

>最近はカメラマンとしても、そんなにアブナイ橋は
渡りませんよ(^^; 覚えてらっしゃるかわかりませんが、
以前に霞ヶ浦の水上廃墟の写真を貼りました。

 覚えてますよ♪
ドーラ一家のアジトですよね!
危ない橋は渡らないようにしてくださいね♪
カメラが水没したら大変です!!


 かずぃ さん

 こんにちは♪
また遊びに来ていただいてうれしいです♪
新スレでもよろしくお願い致します。

>春になれば一番好きなFA☆Macro200mmの出番が多くなることでしょう

 素敵な春のお便りをお待ちしています♪
素敵な作例ありがとうございました。

書込番号:9035234

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2009/02/03 18:27(1年以上前)


 そろそろネットカフェの時間が・・・。
帰ってから再び復旧作業をやxってみます(涙)


 ゆき ちゃん さん

 こんばんは♪
新スレでもよろしくお願い致します。
京都板ではお返事が出来なくて申し訳ありません。
PCトラブルで今夜も行けそうにありませんが、また遊びに行かせてもらいます。

 水郷は春夏秋冬を1年歩いた事はないんです。
カメラを始めてからのお気に入りのお散歩コースなんです。
今、追いかけてますのでレポートしますね♪


 にわかタクマル さん

 こんばんは〜♪
出張お疲れ様でした♪あっという間に500まで行きましたので
新スレに移行しました〜。こちらでもよろしくお願い致します。


 NIK−PEN さん

 はじめまして♪
ようこそいらっしゃいました〜♪歓迎しますよ(^^)
こちらこそよろしくお願い致します。

>昨年10月ごろから皆さんのクチコミを読みながらデジ一購入を検討し、
年末にK10Dを購入、DA 16-45,DA 55-300(2本は予定通り)いつのまにかDA 70Limi,FA 43Limi
とどめにFA 77Limiを先週ポチってしまいました。(70mmがあるのに)

 嬉しいですね〜♪
ご遠慮なく参加してくださいね!レンズは増えてしまうかもしれませんが・・・(笑)
最初はズームだったのですね〜♪
あっ!DA21がありませんよ〜(笑)FA43とのコンビは最高です♪


 Tomato Papa さん

 こんばんは〜♪

>ママは今頃ダウンして寝てるのかな?

 してません、してません(笑)
ダウンしたのはPCの方なんですよ〜(ToT)


 C'mell に恋して さん

 こんばんは♪
新スレでもよろしくお願い致します〜♪

>ただ、DA☆55のサンプルが出ていましたが、FAの様なソフト感が少なく
 シャープな感じみたいなので、これも楽しみです〜!

 それは楽しみです!入手されればホワイトK-mで出撃でしょうか(笑)
楽しみに待っていますね〜♪

>元気がでそうな写真を上げておきます〜!


 ありがとうございます〜(><)美味しそう(喜)
ここはネットカフェ!早速注文して食べながら書き込みしています♪


 やんぼうまんぼう さん

 はじめまして♪
ようこそいらっしゃいました!こちらこそよろしくお願い致します。

>楽しそうなので参加させていただきます。

 流れが早いスレですがいつでも遊びに来てくださいね♪
作例・・・素敵です!


 delphian さん

 ありがとうございます♪綺麗ですね〜!
何だか早く見れて得した気分です〜♪

>華やかではなく妖艶ですかね〜 (^^

 私も目指してます(笑)


 私が3人目 さん

>シルバーですか・・・いいかも

 私のFA3姉妹は全てシルバーです♪
このスレの最初の方でペッタンしていますよ〜。
ボディの黒、レンズがシルバーは目立ちます!!かっこいいですよ〜(笑)


 それではみなさま、スレ主不在で少しの間失礼させてもらいます。
delphianさん、申し訳ありませんがよろしくお願い致します。
もしかしたらPCが復活して顔を出せるかもしれません。希望は薄いですが・・・。(涙)

次に来た時も溺れさせてもらいます〜(><)
それでは失礼します。

書込番号:9035367

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/02/03 18:33(1年以上前)

DS+DA21泉岳寺のお線香屋さん

婆ぁーです。
新装開店おめで...女将さん...居ない?

◎pianocafeさん、ども。
>三本セットなの♪ 二本買うと、もれなく一本ついてくるの♪
いつかワシも使わしてもらいます。^^

◎Tomato Papaさん、ご心配掛けます。

◎delphianさん、あんなにたむろしていてウンチはダイジョウブですか?

PSウチの爺さま悪さしなかったかね?
お土産スナップ1枚。(低明瞭度設定)
フレーミングはダメだし、後ピンだし、フリンジは出てるし...。^^ハズカシイ
タバコを手にしてイイ感じのお線香屋さんのおじさんに免じて...ネ。

ここの四十七士の血統に母方の遠―い先祖が...。
世が世ならワシも御姫様の生活だったのに...。

書込番号:9035395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:4件

2009/02/03 19:13(1年以上前)

今晩は
 キラるんさんが1軍で待ってくれてるので早く万馬券当てなくちゃ!

にゃんこ*さん
 オレンジの写真の加工で反響が大きかったのには自分でもびっくりしました。
 あいだみつを編楽しんでいただけたようで、カキコした甲斐がありました♪
 グラタン冷めちゃったけど残らず食べちゃいましたよ。

まほろばの旅人さん
 風邪、ネット経由でうつしちゃいましたか?
 ウイルスソフト買わないと…
 早く元気になってくださいね。

pianocafeさん 
 えっ?もうコンプリートですか…スピード違反ですよw
 スピードレンジャーとかターボレンジャーにすれば良かったのに♪
 カフェレンジャー就任おめでとうございます。
 さっそく素敵な写真が撮れましたね♪
 「レディース」は女暴走族という意味でしょう。
 キラるんさんは元レディースの総長でした(ここだけの話)
 ベル音よりも5連ラッパが似合います♪

ピピピ! さん
 けっこう毛だらけ、車は灰だらけですね。
 プロフの画面はどうやってバレたのですか?

 >「ミキサーとiPodの素敵な関係U」メチャメチャかっこいいです!
 ありがとう♪あれは本当はミキサーではなくMTRと呼ばれるものです。
 暖色系フィルターを使っています。

 >FA31、お互いギャンブルでGET狙いますか(笑)
 パチスロの鬼ですね。
 一攫千金狙いましょ!

delphianさん
 スクエアカットって迫力ありますね。
 なんで画像が大きくなるんだろう?

Tomato Papaさん
 魂はソウルを表しスピリットは精神を表わしますよ…などとツッコんでみるw

書込番号:9035563

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/03 19:13(1年以上前)

巨大つくしんぼ タム9 ver

巨大つくしんぼ タム9 ver

ブロックの中から自然に生えていました

 
ママが早退しましたので、雇われマスターがオープンさせます (^^


くりえいとmx5さん
 女将は早退しましたよ〜
 私がお相手します。
 ウンチは諦めて、2日に一度掃除しています。
 カワイイ姿と引き替えに私が難儀しています (^^
 『DS+DA21泉岳寺のお線香屋さん』
 えらい味がありますね。
 高ISOで撮ってざらざらしていたら、昔の写真風になったかもですね。

 > ウチの爺さま悪さしなかったかね?
 女性の肉球を触ってこいとけしかけられました (^^


私が3人目さん
 > 私も4回ほど行ったことがありますが、初めて桜見たとき梅かと思いました。
 ん〜 色合いからすると梅と間違えそうですね。
 ところで、私のとこりに梅は有るのでしょうか。
 見たこと無いような・・・。


ママの苦手な巨大つくしんぼをペッタン!
にわかタクマルさん、これ何ですか?

書込番号:9035568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2009/02/03 19:32(1年以上前)


>ママの苦手な巨大つくしんぼをペッタン!
>にわかタクマルさん、これ何ですか?

わかりません!
初めて見ました。想像もつきません。

沖縄には亜熱帯の植物がいろいろあるからなあ。
今年は,沖縄にも行きますよ(シゴトで)。たぶん・・・



書込番号:9035648

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/03 19:38(1年以上前)

 
キムチたくあんさん
 ママはレディースの総長だったんですね。
 その割には強い風でフラフラしたりしてか弱いんですけど (^^
 5連ラッパ 面白い!

 > スクエアカットって迫力ありますね。
 > なんで画像が大きくなるんだろう?

 価格コムの表示最大画素数が 1024x1024だからです。
 横や縦が大きくなったわけではないですよ。


にわかタクマルさん
 早っ!
 木博士のにわかタクマルさんでも分からないのですね。
 ん〜 何だろう。
 食欲がわくような風貌ではないけど、食べられるのかな?

書込番号:9035681

ナイスクチコミ!0


0317さん
クチコミ投稿数:78件

2009/02/03 19:49(1年以上前)


みなさんこんばんは〜(^^)
今日は早めに帰ってこれたので早めのレスです♪

写真はまた後ほど。。


★m oさん

>アオサギのように見えます(首の斑点)が、ずいぶん白っぽいですね。
青鷺ですか…合唱の曲でしか聞いたことがないです(笑)
白っぽいから白鷺?とも思ったのですが調べてみると白鷺ってのは本当に真っ白なので違いそうです。
青鷺って初めて見たんですが、どこにでもいるような鳥さんなんでしょうか?


★カメラマンライダーさん

「思い出横丁」いい雰囲気ですね♪


★ピピピ!さん

火山灰すごいですね〜
うちの車にも微妙に白い粉が…

>作例がスゴイです!
お褒めの言葉ありがとうございます!!


★pianocafeさん

ジオラマ、こまかくていいですね!模型とか好きです♪
三丁目の夕日の町も好きです(^^*)
水彩画加工とかってどうやってやるんですか?

あとコンプリートおめでとうございます!
やっぱりカフェレンジャーですかね(^^)


★連福草さん

>神奈川県にお住まいですか?それとも東京?
神奈川県横浜市に生息しています♪
鎌倉、ご案内しましょうか?(笑)


★NIK-PENさん

初めまして!こんばんは♪
このスレは流れが速いので気を付けてくださいね(笑)
よろしくお願いします。


★Tomato Papaさん

こちらでもよろしくお願いします(^^)

>良い先生が居たんですね。
お陰でテストは苦労しましたが・・・笑
でも去年(一昨年?)はふたござ流星群がみれました♪


★delphianさん

>本日も出勤はエアコン・オンでございました (^^
もうそんなに熱いんですか?!
沖縄にお住いでしたよね(^^*)
今年、修学旅行で行きます♪

作例、綺麗な色が出てますね。
僕はTam90の方がピンもばっちりですし、いろもいいと思います。


★C'mellに恋してさん

>canonで白ボディでたら、5Dのサブ機として購入しそうで怖いですね〜^^;
それは恐ろしい沼ですね〜(^^;)
白レンズがあるなら白ボディがあってもいいと思います。


★やんぼうまんぼうさん

初めまして!こんばんは。

>こんな写真はいかがでしょう。積み木で遊ぶ我が子。です。
 あ〜あ、親ばかです。
いい雰囲気の作例ですね(^^)
お子様の写真、たくさん撮ってあげてください!


★キラるんさん

新スレ立ち上げありがとうございます(><)
早く復旧して、お店に戻ってきた下さいね。

>うぇ〜!!久しぶりに数学の文字!!
 私は数学が大の苦手(涙)勉強頑張ってね♪
数学、難しいですよね。今は三角比の正弦定理、余弦定理、三角形の面積などをやっています。
得意ではないですが、最近数学が好きです(^^*)

書込番号:9035730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/03 20:00(1年以上前)

delphianさん

沖縄に梅ないのですか?    沖縄もハワイも仕事でいっただけですから。


報告です

ただいまFA77シルバーとDA21L注文しました・・・・手にはいるのは3月に入ってからのようです。

桜にまに合いました・・・・あとあまり次を勧めないでください。

奥さんが風呂に入ってる好きに・・・ニコニコ

書込番号:9035787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件 あつまる(^^)の日常写真 

2009/02/03 20:19(1年以上前)

k-m FA31Lim

C'mell に恋して さん

ご指南ありがとうございます。
中央1点にしても、難しいものなのですね。
もっと、MFを含め腕を磨くことにします。
AFのピンについては、メジャーを置いて、簡単な確認をしたところ、
まあ、誤差の範囲かなということで、もう少し様子を見ることにしました。
次の、突撃でどうしてもだめなら、ボディーごと調整に出してみます。
しかし、絞ると感動するほどの解像感!!
値上げ前に、買っておいて良かったです・・

書込番号:9035886

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:317件

2009/02/03 21:00(1年以上前)

ハットリくん


まほろばの旅人さん、こんばんは。

>「出前一丁」の出前坊や、ちょっと今と顔が違いますね(笑)  劇画風のCMが懐かしいです。
よく盲点に気づかれますね。あの頃の即席麺は鍋かフライパンが必需品でしたね。


pianocafeさん、初めまして。

>前スレの「めでたい」から拝見していました
ご注目下さいましてありがとうございます。とても嬉しいです。

>出前一丁、懐かしかったです。私もコカコーラヨーヨー世代になります
同じ世代ですね。またまた嬉しいです。

>よろしくお願いします
こちらこそよろしくお願い致します。


>Tomato Papaさん、こんばんは。

>晩御飯は野菜うどんでした、ちなみに今日は焼きそばですw
いやぁ、おいしそうですね。麺類お好きなようですね!!


>キラるんさん、こんばんは。

>実は、昨日は22時には帰宅してPC前で書き込もうとしていたのですが、
>突然、ネットが接続出来なくなり・・・私のも旦那さまのも接続不能になりました。
それは大変お困りですね。ルーターをチェックされるのも一策かもしれませんね。
あと、もし有線の場合ならLANケーブルもご確認された方が良いかも…。

>新スレにも遊びに来ていただいてうれしいです〜♪ よろしくお願い致します。
新しいスレを立てられる度ごとにどんどん賑わって集う方が増えますね。
なかなかついて行くのもやっとですが、こちらこそよろしくお願い致します。

>>レトロなものは電子的な物と違って中身がよく見える感じがします。
>私もそう思います〜! でもカメラはデジタル化して本当によかったと思います(笑)
同感です!!何より全てを現像せずに済むのでコストパフォマンスが高いです。

>>いぇいぇ、いつでも気軽にお越し下さいませ。
>あたたかいお言葉ありがとうございます♪今はPC不調で京都板に遊びにいけませんが、復活後はお伺いしま〜す♪
「復活の日」を待ち望んでおります。To be continued!

書込番号:9036121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1623件

2009/02/03 21:13(1年以上前)

 今日の昼休みはA16付けて出撃しましたが、
あえなく撃沈でした。う〜む・・・・
狙ったのは水仙と梅ですが、水仙って今まで
あんまり綺麗に撮れたことってないなぁ。

キムチたくあんさん
 同じi-pod&ミキサーを主題にした写真ですが、
ミキサーの迫力がえらい違いますね(笑
そのMTRはキムチたくあんさんの私物なんでしょうか?
私のミキサーはTAPCO BLEND6っていうやつですが、
まぁおもちゃみたいなもんです(^^;
この程度のミキサーでも、私には過ぎたオモチャですが(笑

Tomato Papaさん
 私も172E売却→272E購入ってちょっと考えたことあります。
172Eって外見がヘボ過ぎますからね〜
とはいえ、272Eに買い換えるよりは調整にだす方が
ずっと安いでしょうから、やるとしても調整でしょうね。
172と272は実力に差は無いと言われていますし。

NIK-PENさん
 確かにすごい青が出てますよね〜
なんて綺麗な青なんだろうって思いました。
Dトラの青って実際にこんなに綺麗な青なんですよね?
 沼は・・・1〜2か月でその本数買ったら、
間違っても片足じゃないと思いますよ(笑
このままのイキオイでお金が尽きるまでレンズ
増えそうな感じですもん(^^;

delphianさん
 彼女が撮った写真、貼っちゃおうかなってたまに
思うのですけど、私がここに書き込みしてるのは
彼女には言ってませんし、許可もらうには
私がここに書き込みしてる事の説明から
入らないと行けませんからねぇ。
自分が撮った写真の著作権とか、そんなもんはどうでも
いいと思ってますが、人が撮った写真だと
ちょっと気にしちゃいますね(^^;
まぁDA35の写真は、借りてきて自分で使ってみたいなって
思わせるものが多いです。

C'mell に恋してさん
 逆光に弱いと言えば、手持ちで一番逆光に弱いのが
SIGMAのサンヨンEXなんですが・・・
これは本当にすごいですよ。
花火を撮りに行った時に、フレーム外の街灯に
やられてゴースト出まくりでした。すぐに気が付いて
フードを付けたのですが、安心してそのフレーミングの
まま撮り続けて、帰宅してチェックしたら・・・
フード装着後もやっぱりうっすらとゴースト出続けてて、
結局全滅したことがあります。フード装着でフレーム外でも
全然ダメってのは結構ツライ(^^;

キラるんさん
 ネットがダウンとは困りましたね〜
自宅の環境がダメなんじゃなくて、ネット自体が
ダメなんですかね?
 そうそう、ドーラ一家のアジトです。
カメラあんまり大切にしてなくて、いつも
テレビの上や棚の上にポイって置いてたりするのですが、
濡らすのはダメですね(笑
以前台風で、締めてあった窓の隙間から部屋に水がたくさん
入って、α7700iがぶっ壊れて修理代に何万もかかった
事があって、それから水だけは気をつけてます(^^;

書込番号:9036206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1623件

2009/02/03 21:21(1年以上前)

すんちんさん
 20世紀少年でしょうか? 一昨日映画館で見てきました。
邦画だと思って侮っていて、開始30分前に行ったら
1列目と2列目しかあいてなくて、1列目で見る羽目になりました。
首がしんどかったです(^^;


分かる人だけ分かってくれればOKですが・・・
映画版20世紀少年のカンナを見てると、ファイナルファンタジーX-2の
ユウナと似てません? 髪型が似てるだけ?(^^;

書込番号:9036257

ナイスクチコミ!0


ZERO☆さん
クチコミ投稿数:474件 We Love 単焦点 ギャラリー 

2009/02/03 21:35(1年以上前)

あらぶる

あらぶってるぶぶん

8m

20m

カランコロンカラ〜ン♪

こんばんは〜

delphianさん

昨日の「ひので」ピンはどこへ〜
だったので、あまり朝焼け出ていなかったのですが
今日も同じ場所にいってMFにて撮影を試みてきました〜
昨日のAFよりは良い感じです。

1.全景
2.当倍で切り出し

で昼休みに、さらにテストしてみました。

3.対象まで8mの壁
4.対象まで20mのさびさびのもの(w

やっぱりピンボケだったのかなと思います。

ご指導の程、よろしくおねがいします(^−^;

では、ちょっと?行ってきます〜ミ(ノ_ _)ノ ぶくぶくぶく〜

書込番号:9036340

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/03 21:49(1年以上前)


夕方はママがネットカフェからカキコしてビックリでしたね。


0317さん
 シグマ vs タムロン、やはりタムロンが印象に残りましたか。
 グラデーションの繋がりが美しいですね。
 修学旅行楽しみですね。
 いつ頃か分かりませんが、4月なら余裕で泳げますよ。


私が3人目さん
 調べたら梅ありました。
 私が草花や木に興味が無かったため、目に付かなかっただけの様です (^^


カメラマンライダーさん
 ではカメラマンライダーさんが撮ったDA35を楽しみにしておきます。
 そろと、Tomato Papaさんも書いていましたが、遠景がバッチリなマクロレンズは
 持ち歩いていて楽しいです。
 それこそ 18-270mmの高倍率ズームを手に入れたような気分です (^^
 調整から戻ってきてからは常に付けっぱなしになっています。
 今だけだと思いますが・・・。
 カメラマンライダーさんが『調整したい!』って思うような画を撮って見せます (^^


ZERO☆さん
 FA43の開放等倍見ました。
 開放でこの描写だとじぇんじぇん問題ありませんな。
 ただのピンぼけでしたね〜
 後は FA43か K10Dのピンズレを疑いましょう。
 つーか、朝の 6:55から撮影ですか。
 その時間私は夢の中です (^^

書込番号:9036431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件

2009/02/03 21:59(1年以上前)

御手洗おちょろ舟

キラるんさん みなさん こんばんは
『新スレ』のレス数を見て、しばらく躊躇しておりました(^^
コチラでは、初めましての方もおられますが、まずは旧スレを含め斜め読みをば・・・
「ウラシマン」状態になるでしょうけど・・・ブクブク。。。


ZERO☆さん
 先日テレビで「アルマゲドン」観ていたのが遥か昔のような・・・^^
 かつてはクルマ好きの私でしたが、最近のクルマは、
 まったくわかりません・・・最初のクルマは、中古のカローラSRでしたが^^


にゃんこ*さん
 私は幸いにもワンコとか色んな動物が飼える環境にありますので・・・
 でも、それなりの責任は負わされますので、ペットを飼うのもたいへんです^^


pianocafeさん
 FAlimコンプリート おめでとうございます!!
 ご理解のあるご主人ですね・・・というか、
 嫁さんのおねだりには、世のご主人は弱いものです^^

 >水滴の写真ため息でした
 ありがとうございます。 水滴撮る時は、1分は息とめてます・・・
 ウソです^^;


Tomato Papaさん
 『広角』苦手の理由は、ウデが無いので、「海」「山」「川」「空」を何処で撮っても、
 変わり映えしない画になってしまうからでしょうか・・・
 『広角』で狙う対象といえば、ネコバスが走るような「鉄塔」ぐらいかもしれません^^
 田舎育ちなので、都庁を『広角』で・・・などと思ってしまうのでしょうね^^;


delphianさん
 代行お疲れ様です。
 きょうはママのネットの調子が悪い様ですね。
 ママさんは、昨日も遅くまで「新歓」をされていた様子ですが、しかしお元気ですねぇ(^^
 わしも見習わねば・・・婆さまに変身しそうになりました(^^


くりえいとmx5さん
 先日爺さまがワシの尻を・・・
 何でと思ったのですが、タイミングが合ってませんね(^^
 婆さまのために、「おちょろ舟」アップします・・・
 わしも、後ろに抜け・・・(^^;

書込番号:9036515

ナイスクチコミ!0


m_oさん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:11件

2009/02/03 22:06(1年以上前)

アオサギ

コサギと(たぶん)ダイサギ

こんばんは。
梅の作例をよく目にするようになって来ました。
ゆき ちゃんさんの梅の写真、いいですね。
delphianさんの沖縄ではもう桜ですか!

>0317さん

鳥はくわしくないので自信がないので(^^;)鳥撮りのスレで訊くのがいいかも。
白鷺はいまだにチュウサギとダイサギの区別がつきません
谷津干潟の観察センターの人の判別能力にはつくづく感心します。
アオサギ(実際は灰色っぽい)は結構目にすることができるんじゃないかと思います。
あのギョロっとした顔つきもあってそんなに人気はないようですが、なんとなく何か思索にふけっているかのように見えたりしますね。

書込番号:9036559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/03 22:15(1年以上前)

駐輪場全景

インターロッキングというやつです

みなさん、こんばんわ〜。
(ゴホッ、ゲホッ...)

今日は、病院に行ったため、仕事を早退してきました。
(というか、菌をまき散らすな!はやく帰れ!といわれてしまいました)
で、体調不良の原因になった、裏庭の駐輪場(インターロッキング)の写真をアップします。
まあ、プロがつくったわけではないので、あちこち凸凹がありますが、裏庭にはいろいろと配管が入っているので、がっちりと固めるきにもならなかったのです。
自分でやったのならいつでもやり直しができそうということで、とりあえずは、こんなもんで良しとしちゃいます。


0317さん

>中華鍋、家にあるですが台所の火力に限界が…笑
>さん吉3337号さんの台所は立派なんでしょうね!羨ましいです。
いえいえ、4年前に新築した時に入れた、クリナップの普通のシステムキッチンですよ。
ただし、我が家では中華鍋を使うことが多いため、敢えてオール電化はやめました。
みんなから、「なんで?」といわれましたが、料理をちゃんとやろうとしたらガスが基本だと思うのですよ。
ちなみにカミサンも大の中華好きでしたので、全くもめませんでした。


ピピピ!さん

ひえ〜っ!!
すごい火山灰ですね(泣)
ウイングが結構上の方にあるようにも見えますねぇ。
わかりません(^^;

>駐輪場お疲れまさでした。お互い早く体を治しましょう。
ありがとうございます。そうですね、お互い、早く治しましょう(^^)


カメラマンライダーさん
 
やっぱりマツダの赤は綺麗ですよね〜(^^)
個人的には、フェラーリ・レッドに負けていないと思います。


pianocafeさん 

>きのう三丁目の夕日のジオラマをみつけ
>FA77で撮ったのですが、レンズの威力を感じました。
ジオラマ、イイです!!FA77らしさが出ていますね(^^)
しかし、どこで撮ったのか気になります(^^;)

>はじめたばかりでも楽しいことPENTAXの魅力を伝えていけたらいいな〜と思います*^^*
頑張りましょう!!カフェレンジャーどの(^^)


にわかタクマルさん

クラス会、楽しかったようですね(^^)
牛久沼の作例、とても雰囲気がいいです。
FA31は遠景でも安心して使えますよね!


NIK-PENさん

はじめまして!
DA70があるのにFA77ですか(^^;
かなり沼ってますね。重症です(^^)
今後ともよろしくお願いします。

書込番号:9036626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/03 22:27(1年以上前)

やっぱりゴールドのホイールが似合う(^^)

後ろ姿もイカスでしょ!(赤のマッドフラップを付けてみました)

個人的には歴代インプで一番カッコイイかたちだったと思います。

続きです。

それと、以前乗っていた、インプレッサ WRX Sti VerV(ワゴン)の写真をアップします。
この時はデジイチを持っていなかったので、コンデジでの撮影ですが。

このタイプでワゴンは意外と玉数が少ないような気がしました。
アクセルを踏み込むと、ボクサーエンジンのうねりが、空気を切り裂くような音と錯覚させてくれ、それはすごい感覚になります。
イニシャルDなんかでよく「ゴパ〜ッ」とか表現されますが、まさにそんな感じですね(^^;
今思うと、こんな車は公道を走ってはいけないと思います(^^;


Tomato Papaさん 

>DFA100mm実は凄いかも!!
>今まで遠景はマクロレンズだから写れば良いや〜っと思ってましたが、今回の調整で考え方が変りました
ほんと、すごい切れ味になりましたね〜!!まじで調整に出そうかな(^^;
そういえば、1年間のメーカー保証は切れていますが、キタムラの5年保証がありました。
これって使えるのかな?


delphianさん 

SIGMA50も結構頑張っていますね。
ただ、272Eと比べると、雄しべのボケがややうるさいように感じます。
やはり272Eの方が好みですね(^^)


キラるんさん

ママ、ネットカフェからの書き込みご苦労様です。
はやく直るといいですね。


私が3人目さん
FA77だけでなくDA21もですか(^^)
とてもよい選択ですね!!
書き込みを見ると、奥さんに内緒のようですが、大丈夫でしょうか?


あつまるくんさん

洋ランの作例、素晴らしいですね!!
FA31らしさが出ています(^^)
値段は高いですが、画角的にも付けっ放しにできるので使用頻度で考えると、私的にはそれなりに満足しています。
でも、値上げされトので、ますます人にお勧めしづらくなっちゃいましたねぇ(^^;

書込番号:9036710

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/03 22:34(1年以上前)

桜咲く3

桜咲く4

 
こんばんは。
平和なペンタ板を荒そうとするお馬鹿さんは誰も相手にしませんでしたね。
私もスルーしてカキコしましたが、ペンタの住人はみなさん大人だなぁ。


田中 耕作さん
 結局お客様同士で盛り上がってしまいますので、代行は適当です (^^
 ピン・・・抜けてますね (^^


m_oさん
 > delphianさんの沖縄ではもう桜ですか!
 私のアクションが遅すぎました。
 実はそろそろ散る頃です (^^


さん吉3337号さん
 駐輪場、手作り感バリバリですな (^^

 > そういえば、1年間のメーカー保証は切れていますが、キタムラの5年保証がありました。
 > これって使えるのかな?

 実力を発揮していないレンズの修理ですから使えると思います。
 私の場合ヤマダ電機でしたが、K10Dの AF調整を延長保証でやって貰いました。

 やはり 272Eの描写に一票ですね。
 グラデーションの出方も違いますよね。
 SIGMA 50mm EX Macroはドナドナのにおいがプンプンしています (^^


ママが『もっと貼って〜』と言っていたので、2枚ペッタン
もう桜はネタ切れです (^^

書込番号:9036757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件

2009/02/03 22:53(1年以上前)

delphianさん
 >ピン・・・抜けてますね (^^
 いきなり言われると素直に気持ち良いです(^^

 大人の対応ですよね(^^

書込番号:9036940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/02/03 23:01(1年以上前)

ランタンフェスタ♪

眼鏡橋

みなさん、こんばんは♪
「ヤバイヤバイw」のランクインありがとうございましたw
前スレからの返信です^^

>>キラるんさん
スレ立てありがとうございます♪(お疲れ様でした)
ネットが繋がらなくて大変ですね
私もパソコン苦手なほうなので、トラブルとパニクってしまいますw
早く改善されるといいですね


>>delphianさん
3ウェイがお好みですか?w
好みとか使い慣れているほうが撮影に集中できますよね
マクロだと水平も気になりませんし、ひとつのツマミでアングルを変えられるので
私は自由雲台のほうが使いやすいです♪


>>カメラマンライダーさん
そうですねw
ギザギザヘッドのほうがカメラを傷つけやすいかもしれませんね
気を付けて扱いたいと思います♪


>>まほろばの旅人さん
身体はもう大丈夫ですか?
温室内は風が吹かないから撮影しやすいですよw
でも外との気温差がある場合、曇り(結露)ますのでご注意をw


>>Tomato Papaさん
「ヤバイヤバイw」と「w」を使っていただいてありがとうございます^^


>>C'mell に恋してさん 
DPPインストールの前に捜索中です(汗)
家の中にあるのは間違いないんですけど…w


>>pianocafeさん 
ファン登録ありがとうございます♪
しっかり沼にハマってますねw
イルミ撮影頑張るとみなさんに「女王様」って呼ばれますよw


>>すんちんさん 
写真を撮るようになって視点がかわりましたw
カメラ目線でいろんなモノを見るようになってます♪


>>田中耕作さん
確かに雨の日はカメラの出動は躊躇します
雨上がりだといいんですけどねw


>>0317さん 
こちらこそヨロシクお願いいたします♪
何もわからず40Dを買いましてw
買った後にその性能を知った初心者です
しかも高速連射はまだ未使用ですw


>>さん吉3337号さん 
大袈裟ですよw
でも褒められたおかげでイルミ撮影は好きになりました♪


>>にゃんこ*さん
植物園はお薦めです♪
花の種類も多いので、いろんな撮影が楽しめますよw
温室だと雨でも撮影できますしw


>>初めての方(略式でゴメンなさい)
キヤノン使いのちょきちょき。です
ヨロシクお願いいたします♪


書込番号:9037006

ナイスクチコミ!1


0317さん
クチコミ投稿数:78件

2009/02/03 23:11(1年以上前)

翔ぶ

こんばんは!もう100超えちゃいましたね(笑)
新しくなっても盛り上がりは相変わらずですね♪


写真は先週行った中でのベストです!(^^*)
青鷺さんを流し撮りしようと思ったらSSが速すぎて全部止まっててしまいましたが青鷺さんを止めることができたのでよかったです。
所詮高校生のベストショットですがよかったら見てください(><)(周りに見てくれる人がいなくて・・・)



★私が3人目さん

>ただいまFA77シルバーとDA21L注文しました・・・・手にはいるのは3月に入ってからのようです。
購入おめでとうございます♪
外が華やかになる季節までに間に合ってよかったですね。
みなさんの作例でキャノンユーザの僕でもFA77とかに興味が…笑

たくさん使ってあげてください!


★delphianさん

>シグマ vs タムロン、やはりタムロンが印象に残りましたか。
そうですねー…
色の乗り方、雄蕊(雌蕊?)へのピントなどはTam90の方が好みです。

>修学旅行楽しみですね。
 いつ頃か分かりませんが、4月なら余裕で泳げますよ。
はい!沖縄楽しみです(^^)
確か11月ごろです。まだ泳げるかな?
最終日はリゾートホテルオクマというところに泊まって、プライベートビーチもあるそうなので楽しみです♪


★m oさん

>アオサギ(実際は灰色っぽい)は結構目にすることができるんじゃないかと思います。
 あのギョロっとした顔つきもあってそんなに人気はないようですが、なんとなく何か思索にふけっているかのように見えたりしますね。
いろいろとご教授いただいてありがとうございます。
鳥さんの知識が全くないので助かりました!知っていてもオナガ、メジロ、カワセミなど…
本当にありがとうございました(^^*)


★さん吉3337号さん

>いえいえ、4年前に新築した時に入れた、クリナップの普通のシステムキッチンですよ。
 ただし、我が家では中華鍋を使うことが多いため、敢えてオール電化はやめました。
そうだったんですか!
オール電化で中華鍋は厳しそうですね(^^;)
なんとなくの想像ですが・・・。
うちは団地なので中華鍋でチンジャオロースとかを作ろうとすると油を敷いてもいろいろくっついちゃったりしてかえせないんです。
だからフライパンでやっちゃってます(笑)

書込番号:9037087

ナイスクチコミ!1


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2009/02/03 23:19(1年以上前)

みなさま こんばんは


キラるんさん

開店早々不運でしたね〜。
近くにネットカフェがある環境が羨ましいで〜す。
私の家の周りはシーンとしてますよぉ。


ZERO☆さん

迫力満載のお写真ですね!!
埼玉は海がないので、海の写真を見ると新鮮な気持ちになれます。

>石灯篭ですかね?
そうですよぉ、この撮影方法はキラるんさん直伝なんですの。


0317さん

横浜にお住まいですか!!オシャレ〜〜〜♪
鎌倉へご一緒してくれるのは嬉しい限りです!!
でも周囲からは母子に見えちゃいますよぉ(汗)

青鷺のお写真は見事なシャッターチャンスを捉えましたね。
いずれプロの道に進まれるのでしょうか?


書込番号:9037139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件

2009/02/03 23:20(1年以上前)

縞々レンズw

ロウバイ

前ボケ

みなさん、こんばんは〜。

すでに100…。
今日もダメだ〜、ブクブクブク……。


ピピピ!さん

> 85mmって必殺縞々レンズですよね?(^^)

シマシマ?
おぉ、確かにブラックとシルバーのシマシマです!
それに今気づきましたが、先端のシルバーの部分に赤・緑・青の3色の
ラインが入ってますが、これは光の三原色の意味?
写真のデキはまるまるレンズ任せなんで、私にとっては正に必殺レンズ
です。(笑)

しかし火山灰がすごいですね。
週末のコイン洗車場は満杯でしょう。
中途半端に雨が降られるのが一番イヤかも〜。


NIK-PENさん

はじめまして。
Dトラに乗っておられるんですね。
私もカワサキ、スーパーシェルパです。
理由は安いのと、DトラやKLXでは足が届かないから〜(涙)。
250のオフ車は軽くて楽しいですよね。


キラるんさん

あらあら、ネット接続不能とのこと、大変ですね。
2台ともということは、プロバイダーかNTTの回線でしょうか?
早く直ることを祈ってます。


書込番号:9037149

ナイスクチコミ!0


ZERO☆さん
クチコミ投稿数:474件 We Love 単焦点 ギャラリー 

2009/02/03 23:31(1年以上前)

ここにいってきました

なみなみ

さばーん

流そうとおもいましたが無理でしたw

にわかタクマルさん

 おかえりなさい〜
 クラス会たっぷり楽しんだみたいですね(^−^
 激流になってます〜たっぷり溺れてくださいね〜(ぉぃ

NIK-PENさん
 はじめまして〜
 単焦点Avモード撮影歴(?)一週間のZERO☆と申します〜
 いままでサーキットメインで撮影してました〜
 よろしくおねがします〜

delphianさん
■緩く感じたのはただのピンぼけかいな?

 私も再度見てみて波にAFあわせきれなかったのかな〜
 と思い再チャレンジしてきました。(^−^;
 すべてMFで撮影してテストした結果やっぱピンボケかな〜
 と思っております。
 お騒がせしましたm(_ _;)m

■『俺、揺れるな! 2秒ぐらい我慢しろ!』
 って自分にエールを送りながらの撮影です (^^

 うひょー楽しそう(ぇ
 けっしてMではないのですがいいの撮れたときの達成感
 が得られそうですw

■つーか、朝の 6:55から撮影ですか。
 いつもなら会社にいる時間ですよw
 最近は夜明けが遅いので7時前くらい目指して通勤ですね〜
 日の出がおがめる時間です。
 その分寝るのが早いのです。(^−^;

カメラマンライダーさん
■元々バイクに付随する趣味としてカメラはじめたんですけどね。
 バイク乗ってなければ今頃D3xでも買えていたんじゃなかろうか?

 おなじくw
 バイクに使ったお金で十分買えますね〜
 望遠レンズはまると足りないかも。。
 逆にバイクとか車にはまってなければ写真を撮ってないかもしれないけど・・

■貴島主査がガンとして認めないという話
 
 うーん、たぶんトータルのバランス崩れるんでしょうね〜
 ロードスターはアンダーパワー&軽量が気持ちいいので
 ロータリー積むと別の車になっちゃいますね〜エリーゼみたいなね(w

Tomato Papaさん
 どうやら、にゃんこ*さんも私もFA77黒みたいですよ〜
 ブラックグループですw

delphianさん
 TAM90とSIGMA50のドキンちゃんみましたw
 TAM90のとろとろ感(?)のほうが好みです〜

■異音ぐらい撮影の集中力で消して見せます (^^

 私は集中すると周り人の声が聞こえなくなります(^−^;
 よくかみさんにしかられてますw

■あのスプーン曲げはインチキくさかったです (^^

 昔よく曲げました(指力で。。。
 もっとうさんくさいユリ・ゲラーの大富豪ピラミッドとか
 もありますよw
 
キラるんさん
 ネットカフェからおつかれさま〜(^−^;
 無理しないでねw
 だんなさんにいってネットを早く復旧してね〜

C'mell に恋してさん 

 うまそうw
 餃子&ケーキ(アイスかな?)よだれでてきました(^−^;
 わたしは餃子とイチゴ好きですw

キムチたくあんさん
 5連ラッパうけましたw
 スクエアカットは、きっと中判の迫力なのですよ(違

田中 耕作さん
■最初のクルマは、中古のカローラSRでしたが^^

 カローラSRなつかしいですw
 友人の最初の車がそれでした〜
 そのころ私はバイクしか乗っていなかったので良く乗せてもらって
 たんですよ〜
 私を横にのせてあやうく正面衝突事故の壮絶な最後を遂げたのですが・・・
 懐かしいおもいでの車ですw

さん吉3337号さん
 インプStiかっちょい〜w
 わたしもこの型が一番好きですね〜

ちょきちょき。さん
 ランタンフェスタおもしろ〜い
 なんか癒される色です、長崎ですよね?

連福草さん
■迫力満載のお写真ですね!!
 埼玉は海がないので、海の写真を見ると新鮮な気持ちになれます。

 ありがとうございます〜(^−^
 調子にのってまたあげちゃいますw

■そうですよぉ、この撮影方法はキラるんさん直伝なんですの。

 見ましたよ〜灯篭の穴からの作例w
 今度ミラー反射もやってみますね(^−^
 
レス抜けしてたらすみません〜

そろそろねます〜おやすみ〜

あっ報告忘れてた・・先ほどFA77届きました〜

ルンo(゚ω゚´(o*゚ω゚*o)`゚ω゚)oルン
のけぞらずにおどってますw

明日はさっそくもっていってのけぞってきますw

書込番号:9037229

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/03 23:42(1年以上前)

こんばんは。

ちょきちょき。さん
 なんだか久しぶりですね。
 1週間もどこ行ってたの? (^^
 マクロ、楽しんでますよ。
 苦手意識が克服されてきました。


0317さん
 > 色の乗り方、雄蕊(雌蕊?)へのピントなどはTam90の方が好みです。

 ん〜 今回は手持ち 1/2倍程度の撮影で、被写界深度は 1mm程度です。
 体が 1mm動いただけでピントが外れますので、ピントの件は評価外です。
 次は三脚使って厳密にしようかな。

 あと、11月だと余裕で泳げますよ。

 『翔ぶ』 よく撮れましたね。
 素直に凄いと思います。
 私も子分達の流し撮りに挑戦します! (^^


連福草さん
 105mmってマクロですか?
 そこだけ柔らかく日が当たって立体感がありますね。
 半逆光・斜光が大好きなので、このような写真はとても好きです。
 F3って中間絞り初めて見ました (^^


XIANさん
 アポランのフォーカス回転方向はペンタと一緒なんですね。
 272Eは逆方向なので、時々イラっとします。
 やっぱり同じ方向が使いやすいですね。


ZERO☆さん
 朝早いっすね。
 沖縄在住なのに海の連作堪能しました (^^
 荒れとりますな。
 サーファーはこんな波が好きなんだっけ?

 > もっとうさんくさいユリ・ゲラーの大富豪ピラミッドとかもありますよw
 んっ? そんなのありましたか?

 FA77、明日のけ反って下さい (^^

書込番号:9037313

ナイスクチコミ!0


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2009/02/03 23:53(1年以上前)

ドドド〜

またまた失礼します

ちょきちょき。さん

綺麗な配色ですね〜♪
私もこんな写真を撮りた〜い!!


ZERO☆さん

怒涛の波涛攻撃に撃沈されましたぁ・・・ブクブク。

海なし県の川の流し撮りを貼りますね。

書込番号:9037411

ナイスクチコミ!0


pianocafeさん
クチコミ投稿数:40件

2009/02/03 23:58(1年以上前)

チリチリリーン♪(レディースの音*^^*)

みなさん、こんばんは。

まずはじめに「カフェレンジャー」の名前、うれしいです。ありがたく頂戴しますね!

先ほど帰ってきたところでして‥
足あとだけ残し、また明日以降にうかがいますね。携帯からカキコミました〜おやすみなさいzzz

書込番号:9037447

ナイスクチコミ!0


ZERO☆さん
クチコミ投稿数:474件 We Love 単焦点 ギャラリー 

2009/02/04 00:02(1年以上前)

ぱわーがもらえるようですw

みたびこんばんはw

delphianさん
 こんな感じですw
 あと気になってペンタ板みてきました(^−^;
 みなさん大人の対応ですねw

では、布団にダイブ ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!

書込番号:9037479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2009/02/04 00:55(1年以上前)

カランカラ〜ン♪今夜も大盛況ですねw
山田工業所の中華片手鍋が欲しいTomato Papaでございます


delphianさん、こんばんは♪
シグマのマクロも良いですね〜
焦点距離とボケ味でタムロンが一枚上みたいな感じですね
ちょっとペンタのボケに似ているような感じが、、、する?

音の関しては気合で消して下さい!!

オヤビン無事に帰ったんですね
オヤビンのこの目が何ともいえないですw


キラるんさん、こんばんは♪みてますか〜?
ネットカフェから怒涛の書き込みですね、お疲れ様でした
私は飲みすぎでダウンしているとばっかり、、、w
早く復旧しますように祈ってますね


くりえいとmx5さん、こんばんは♪
今回は迷わず来れましたね(^^
爺さんはエレベータで、、、あッ黙っておかないと(^^;


キムチたくあんさん、こんばんは♪
何でもいいから当てて早く帰ってきてください

>魂はソウルを表しスピリットは精神を表わしますよ…などとツッコんでみるw
ダブルショック\(@o@)/


0317さん、こんばんは♪
こちらこそよろしくお願いしますw

書込番号:9037793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2009/02/04 00:59(1年以上前)

続きです

すんちんさん、こんばんは♪
トモダチですね、見に行きたい、、、あッ、カメラマンライダーさんは見たんだ

麺類は大好きです、今日はラーメン食べました
作るのも好きですよ、スパゲッティなんかは結構作りますね


ZERO☆さん、こんばんは♪
同じブラックで嬉しいですw
ところで朝は早起きですね〜、うぅ寒そう、、、


田中 耕作さん、こんばんは♪
みたらいおちょろふね と読むんでしょうか?
なんか本格的な船ですね


さん吉3337号さん、こんばんは♪
お体大丈夫ですか?無理しすぎですw
隊長は何をやるのも拘りを感じます、楽しそうですね

インプ、カッコイイですね色が渋い!!

>そういえば、1年間のメーカー保証は切れていますが、キタムラの5年保証がありました。
キタムラの保証は1回使うと消えますがその後ペンタで修理箇所を半年保証してくれます
『遠景でのピントが合わないため描写が甘く感じます。各部調整・点検・レンズ内の清掃をお願いします』
と書き添えてみてはどうでしょう?
ところで私のDFA100mmはクランプスイッチを入れてもピントリングを動かすと
普通に何の抵抗の無くピントが動いてしまう不具合があったのですが隊長のはどうでしょう?
明確な不具合があると修理を頼みやすいですね

書込番号:9037810

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/04 01:26(1年以上前)

DA70 これ既出だっけ?

 
ママの自宅はネット復活ならずでしたね。
明日もネットカフェからカキコするのかな?
お気の毒です。


ZERO☆さん
 ピラミッド、確かにうさんくさい (^^

 > あと気になってペンタ板みてきました(^−^;
 > みなさん大人の対応ですねw

 ペンタには特筆すべき性能の良いレンズは無いだとか
 賞賛されるレンズは見たこと無いなど言いたい放題言っとりましたな。


Tomato Papaさん
 シグマのマクロ、かな〜り手放す予感がしています。
 マクロ撮影しようと思ったら絶対 272Eを持ち出すはずですので、
 シグマのマクロレンズを使用するシーンが思い浮かびません。
 当初はシャープな描写が欲しければシグマを使うという考えもありましたが、
 調整で激変した 272Eもシャープになりましたので尚更です。

 オヤビンは流石に肝が据わっています。
 私の側 1m程をウロウロしています。
 人に慣れないはずのキジバトなのに (^^

 この前子分達が一斉に飛び立って行き、何だろうと思ったら野良猫が来ていました。
 私は野良猫以下の存在のようです (^^

書込番号:9037926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1623件

2009/02/04 01:46(1年以上前)

オレンジ(シグマ15-30EX)

なんじゃ?

 広角レンズは難しい・・・私は広角レンズって、ほぼこのためだけに
持ってる様なものです。バイクを迫力あるデカ尻に撮りたいが為だけにw
(前スレに貼ったモノと同じです)
 もう一枚は牛久沼のカモメです。一応野鳥ですが、
こいつら人間を恐れなすぎ、緊張感なさすぎです。


delphianさん
 自信喪失中です(^^;
なんかK-m持ってきても、貼りたくない写真しか
撮れなそうな気がしてます。作例なんてレンズの評価が
出来れば意味がある、とは思うのですけど、
気に入らない写真は貼りたくないですしね(^^;
 272Eの力を見せつける作品、期待してます!
私もタムキューやりたいんですが、今はA16の様子見中なので
それが落ち着いてからですね〜
 ペンタの魅力スレ、私も覗いてみました。
どこが魅力かってなると、魅惑の単焦点の部分以外は
αと被る部分もあるので意外と書きにくい(^^;


さん吉3337号さん
 RX-8の方はベロシティレッド、ロドはトゥルーレッドなのですが、
ベロシティレッドは本当は深い赤にマイカなんです。
でもマイカ系塗装の赤い車って本来の色に撮るのが
難しいですね。なかなかあの質感が再現できません。
まぁRX-8乗ってた時はデジイチ持ってなかったので、
RAWデータも無いのですが(^^;


ちょきちょき。さん
 光り物大好きですねw
某所ではski2slowさんもKTS買っちゃった様ですね。
地味に流行のきざし?
あんまりみんな知らないってのも「なにそれ?」的な魅力なんだけどw


ZERO☆さん
 カメラをはじめる理由、きっかけって人それぞれだとは
思いますが、多分多いのは子供が生まれたんで撮りたい、なんて
パターンなんでしょうね。多分モータースポーツ側からカメラに進出
ってほうがレアパターンでしょうね。あぁ、私の場合、
バリバリマシン誌が無かったら今でもカメラやってないことでしょうw
 RX-8はメーターなんかもデジタル部が多かったりして、
ハイテク感が似合います。でもロードスターはレシプロ機的な
コクピットにレシプロエンジンの味わいの方が実際似合うと思います。
そもそも・・・MZR2.0って13B-MSPと実パワーかわんないですから
難しいとこですね。


Tomato Papaさん
 20世紀少年、映画館行く2日前にテレビで第1章見てから行きました。
ネットで多少の予備知識も調べていったのですが、
やっぱり考えながら見ないといけない映画ですね〜
平愛梨のカンナは前評判いまいちでしたけど、
私は結構好きでしたw

書込番号:9038001

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2009/02/04 01:46(1年以上前)

 パフパフッ♪♪(5連ラッパのつもりです(笑))

 みなさま、こんばんは〜♪
復活しました〜!!
旦那さま・・・すごく頑張ってやってくれました〜♪
頑張りすぎて、そのまま布団にダイブしていきました。

その間、私は節分という事もあり、ワンコ達と豆まきを楽しんでおりました。
みなさまは、巻き寿司食べて豆まきされましたか?
今日の節分の模様はまたペッタンします♪

ウキウキしながらPCを開けると、私はレディースの元総長になってました(笑)

そしてdelphianさんの巨大つくしんぼペッタン付きまで・・・(笑)
みなさま、お待たせしました!

・・・・書き込みたいのですがこんな時間です。
明日、お返事させてもらいます♪

書込番号:9038002

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2009/02/04 02:02(1年以上前)

delphianさん、
90mmと50mmのマクロを比べちゃうとどうしても90mm残しますよね
私もDFA50mm持ってたんですけど売って100mm買いましたからね〜
使ってみると長い方が接写しやすいしボケ方も凄いです

>オヤビンは流石に肝が据わっています。
>私の側 1m程をウロウロしています。
プププ、流石です、やってくれますなw


カメラマンライダーさん、
内容が結構難しいですよね
原作は途中まで読んでいたのですがタマに混乱していました
先日の放送は見逃したのでビデオ借りてから見に行きたいです


キラるんさん、おめでとうw

私もこれから布団にダイブですw

書込番号:9038052

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/04 02:18(1年以上前)


おっ ママ復活♪
 明日はネットカフェからじゃなくて良かったですね〜

 > パフパフッ♪♪(5連ラッパのつもりです(笑))

 カワイイ♪
 それはちびっ子用自転車のラッパです。
 5連ラッパはそれじゃ無いと思うぞ・・・ (^^

 明日は深海まで潜りそうですな。


カメラマンライダーさん
 作例について私はあまり深く考えていません。
 レンズの評価をするだけなら解像度チャートや評価しやすい被写体を撮らねばなりません。
 私は実写でどんな写り方をするのかが一番重要だと思っています。

 価格コムは作例を見た人が購入意欲をかき立てられ、こちらに登録している店舗へ
 誘導するのが目的のはずですから、どんな写真であれ作例になると思っています。
 そう思わないと、私ごときの写真なんて貼れません。
 これからも下手な写真だろうがバンバン貼りますよ (^^

 > ペンタの魅力スレ、私も覗いてみました。

 あのお方は常にネガな事しか書きませんし、食いつくと喜びますので華麗にスルーですね。

 > どこが魅力かってなると、魅惑の単焦点の部分以外はαと被る部分もあるので意外と書きにくい(^^;

 それは言えてるかも (^^

 『なんじゃ?』 は撮影距離 1.2〜1.5mってところですな。
 近い!


Tomato Papaさん
 やっぱり 50mmはドナドナしちゃいましたか。
 純粋にマクロを楽しもうと思ったらワーキングディスタンスの関係で、
 中望遠マクロが使いやすいですね。

書込番号:9038089

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/04 02:34(1年以上前)

なりを潜めていたあのお方がレンズ板で暴走し始めました。

書込番号:9038109

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/04 04:05(1年以上前)


カメラマンライダーさん
 カキコした意味を取り違えていました。
 私と同じスタンスなのですね。
 失礼しました <m(__)m>

書込番号:9038217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2009/02/04 06:18(1年以上前)

クリスマスローズ?(既出)

クリスマスローズ2

クリスマスローズ?3

クリスマスローズ?4

みなさん,こんばんは〜(もう,おはようございますか?)

このスレは追いついたけど,前スレではまだまだ溺れているにわかタクマルです。
まだ,自分の高知編にすらたどりつかない。深い・・・

ママ
 パラリラパラリラ・・・・・・
 カメラとレンズがピカピカになって帰ってきてよかったですね。
 修理後の調子はいかがですか?(っていつの話だ?)
 それと,ネットの復旧おめでとうございます。

 このスレと前スレをいったりきたりして読んでいるのですっかり混乱しています。

delphianさん
 今さらながら,椰子の種ですが,私も第一印象で一枚目です。
 「DA70 これ既出だっけ?」のレンズケースの虫干しは見たことあります。

田中 耕作さん
 クリスマスローズですか,,
 ネットで検索して簡単に見てみたところ,どうもそのようですね。
 違う色の花もあったので,アップします。どうでしょうか?


なんだか,新しいお客さんがたくさん増えましたね。
嬉しいことですが,誰が誰だかちょっと混乱してきました・・・

書込番号:9038309

ナイスクチコミ!1


ZERO☆さん
クチコミ投稿数:474件 We Love 単焦点 ギャラリー 

2009/02/04 06:20(1年以上前)

おはようございます〜

早起きのZERO☆です〜delphianさんはもう寝たかな?w

■サーファーはこんな波が好きなんだっけ?

 おそらく大好きだと思いますよw
 ただこの辺りの太平洋沖(もうちょっと北かな?)では
 サーファーの方が多いです〜
 休みの日に早朝出かけるとコンビニで遭遇しますね(^−^
 
■FA77、明日のけ反って下さい (^^
 
 いまからのけ反ってきますw

連福草さん
■怒涛の波涛攻撃に撃沈されましたぁ・・・ブクブク。

 当日は晴れていましたが風が強かったです〜
 今の季節は波が荒いみたいようですのでなおさらですね(^−^;
 ドドド〜いいですね〜
 海でもスローシャッターで撮ってみればよかったw
 どんな写真が撮れるんだろ・・・

っとそろそろ時間だw
また続きは後ほど・・いってきま〜

書込番号:9038311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2009/02/04 08:22(1年以上前)

delphianさん、ありゃ手を出しちゃダメですよ
そういえば過去のカキコでDAリミ全部持っているみたいな感じでしたが
結局のところ妄想君だったようですね

書込番号:9038519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/02/04 11:25(1年以上前)

k-m+tamron17-50mmF2.8

0317さん

 canonだと1台しかないので、canon機を持ち出す時のサブ機がないので
 白いX2とかあれば行っちゃいそうです(笑)
 出来れば、5Dと電池が同じ機種が楽なんですが、そうなるとミドルクラスで
 重さが出てくるので悩みますね〜。

あつまるくんさん

 私もですが、値上げ前に購入できて助かりました〜。

カメラマンライダーさん

 昔のsigmaは逆光弱いと聞きますが、Tokinaも昔の物は綺麗にゴーストでま
 すね〜(笑)
 フレアでコントラストが落ちても、PCで調整すれば救える時もあるので
 便利になったな〜と思っています〜!

ちょきちょき。さん

 まだ、EF135softのテスト出来ていません〜。
 もうしばらくお待ち下さい!

ZERO☆さん

 餃子って美味しいですよね〜。
 この時は、佐野厄よけ大師に厄よけに行った帰りに佐野ラーメンを
 食べた時にサイドメニューで頼みました。
 この餃子は美味しいのでいつも冷凍お土産生餃子を購入します〜。
 しかし、佐野の大師さんの所から割と離れているのですが、寄って
 しまいます〜。

キラるんさん

 我が家は豆まきしました〜!
 妻は時々、鬼は〜外、福は〜内!敵〜討ち!と言っていました〜(笑)


デザートのサンプルが好評だったので、さらにあげてみたいと思います!
単焦点レンズではないですが、プリンアラモードと珈琲です〜。

書込番号:9039055

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/04 13:29(1年以上前)

背景紙トレーニング中

背景紙トレーニング中

 
パパパパパパパパパパパパ〜♪
※ゴッドファーザーのつもり わかりませんな (^^

こんにちは。
久しぶりに撮影日よりではありません。


にわかタクマルさん
 椰子の種は圧倒的多数により1枚目を作例とすることに決定です。
 ありがとうございました。
 そういえばレンズケースの虫干しで出しましたね。
 どなたかと一緒で記憶喪失気味です (^^


ZERO☆さん
 もうのけ反ったかな?


Tomato Papaさん
 あれには手を出さないことにしました (^^
 DA Limited全部持ってましたよ。
  DA21
  FA28 ドナドナ
  FA31
  FA35 ドナドナ
  DA35 ドナドナ
  DA40 ドナドナ
  FA43
  FA50 ドナドナ (F1.7です)
  DA70 ドナドナ
  FA77

 こんな感じで整理しました。
 お陰で防湿庫がスッキリしました (^^
 リストしていませんが M50mmF1.7や Tokina MF 28mmF2.8などもドナドナしました。
 私はよく使うレンズしか手元に置かない性分です。
 欲しくなればまた買えばいいやと、かなりアバウトな性格です。


C'mell に恋してさん
 やさしいですね。
 私は傍観することにしました。


昨晩はピピピ!さんが来店しませんでしたね。
体調でも悪くしたのでしょうか。
心配です。

書込番号:9039494

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/04 13:56(1年以上前)

Tomato Papaさん
 勘違いしました。
 過去にDA Lim全部持っているってのはあのお方の事ですね。
 私の事だと思ってしまいました。

 読解力もなくなってきたか〜

書込番号:9039574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/02/04 14:35(1年以上前)

k-m+tamron17-50mmF2.8

delphianさん

 >やさしいですね。
  私は傍観することにしました。

 何を指しているのか予想はできますが、私の性分なんでしょうね〜(笑)
 できるだけトラブルにならないのが一番ですが、私が価格コムに書き始めた
 頃に上手く書き込みが出来ずに、返信レスで凹んだ事がありましたので、
 どのような書き方であっても、言いたいことがなんなのか考えてから書き込む
 癖も付いている為でしょう〜^^;


 先ほどk-m+tamron17-50mmF2.8のサンプル挙げてみましたが、こんな富士山を
 妻が撮影していました。

書込番号:9039670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:4件

2009/02/04 16:10(1年以上前)

BOSS祭り

チュルリラ♪ちゅるりら♪ (レディース専用の音)

よし、3月28日と29日はPIE2009へ行くぞ!
素敵な女子を思う存分撮りまくろう。
楽しみです♪
いよいよ77ミリ砲の出番がやってきました。
キング・オブ・ポートレイト・レンズはここぞという時に出動させるのだ。
待ち遠しいなぁ〜
C'mell に恋してさんも絶対行くだろうなー
赤ジャケ着てくるんなら見つけたる!
楽しみです♪
美人フォトグラファーの米美知子や山本まりこにも会えるぞ。
グラビアアイドル撮影会って有料なんだけど挑戦してみようかなぁ?
いつまでも馬ばっか撮ってらんないもんな〜
ついに若いデルモと急接近か?…なんて、うひょひょ〜!
楽しみです♪


delphianさん 
 >価格コムの表示最大画素数が 1024x1024だからです。
 >横や縦が大きくなったわけではないですよ。
 知らんかった…
 今度トリミングででっかくしてみようかな?
 ちなみに「あのお方」というのはプロフに自分の写真を貼っているあのお方のことですか?

カメラマンライダーさん
 MTRは一応私物ですが、今は単なるオブジェと化しております。
 YAMAHAのMD4っていう昔の4トラック・レコーダーです。
 ライダーさんのバイクのマフラーも大迫力ですね♪
 地鳴りが響いてきそうですよ。

ZERO☆さん
 ペンタの魅力は使っている人にしか理解できませんよね。
 カタログ値だけでは真の性能は測りきれないのです。
 だからリミレンジャーという強力なリピーターが必要なのでしょう。

書込番号:9039975

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/04 16:24(1年以上前)

TASCAMのMTR 生きてる?

 
本日の発見

Tam90、F2.8の開放で光学プレビューを行うと2回に1回ぐらい絞りが少し絞られます。
で、A09でも試したところ 75mm側の開放で光学プレビューを行うと数回に1回少し絞られます。
開放って絞りを動かさなくても良いはずなのに不思議です。

と思ったら、絞り連動ピンは F1.2〜F32位まで稼働するはずなので
カメラ側の絞り連動ピンがF2.8の位置に動き、レンズの絞り連動ピンを
誤差程度に押しているのでは無いかと考察しました。
であれば納得の現象ですね。
ということは同じF値で続けて撮っても 1/3段ぐらいの露出誤差が出そうです。

さらに A09でもシャッターを切った後に時々『カチッ』と異音がします。
気づかなかったなぁ。
タムロンのレンズの特性かいな?


C'mell に恋してさん
 スイーツ、美味しそう♪
 A09の APS-C版といわれるだけあって柔らかい描写ですね。
 最新版 K-mでも ISO3200のノイズは厳しいですね。
 元が K10Dと同じCCDでしたっけ。
 画像処理エンジンが熟成したとはいえ ISO800位までが常用範囲ですかね。
 ※私の場合 K10Dは ISO640位が常用範囲でした。


キムたくさん
 Oh! 懐かしい。
 このシリーズは Over Drive(初期型)と 紫色のアナログディレイ、
 コーラスを持っていました。
 バイトして GP-8を購入したので友人に譲った思い出があります。

 > ちなみに「あのお方」というのはプロフに自分の写真を貼っているあのお方のことですか?
 その通りです (^^
 私も MTR持ってます。 TASCAMですけど。
 さっき倉庫に行って探したら、埃をかぶって眠っていました。
 まだ動くかな?

書込番号:9040028

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/04 17:00(1年以上前)

皆さん  こんにちわ!  今帰ってきました朝4時から16時まで仕事でした・・・いつものことですが。

夜の間に盛り上がってますね・・・私は21時が限度です。

先日、知り合いの方がEOS5DMK2でISO6400で撮ってもノイズがないといわれていましたが、本当なのでしょうか?・・・私には関係はないのですが気になったもので。


明日はMFに挑戦してみるつもりです・・・・デジタルでは初挑戦です。


delphianさん 

A09シャッター押したとき変な音しましたか?
私も持ってますが、気になったことないです。

書込番号:9040158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2009/02/04 17:14(1年以上前)

みなさん、こんにちは!
昨日はお休みしたピピピ!です。

風邪です。大したことないんですが、持病が悪化するとピンチなので昨日の晩から大事を取り今日は仕事を休みました。

良く読めてないんですが、色々あったようですね。


 キラるんさん

早く復活してよかったですね!出張レス、ママのガッツを感じました。


 delphianさん

ご心配かけましたm(_ _)m
まだ完治してないので、程々に入店します。

「背景紙トレーニング中」ウケました(笑)


 ZERO☆さん

FA77やりましたね!ドーンってきました??(ファインダー覗いて)


 さん吉3337号さん

>ウイングが結構上の方にあるようにも見えますねぇ。
>わかりません(^^;

推測ありがとうございます。正解はテリオスキッドでした(^^;)


 キムチたくあんさん

>プロフの画面はどうやってバレたのですか?

Myページを開いている時に用事を頼まれ、そのスキに・・・(作戦か??)

BOSSのエフェクターも色々出ましたね!僕が知ってるのは17年位前です(笑)
高校時代にバイトして毎月1個エフェクターを買ってました。SUPER Chorusがお気に入りでした。
先輩からGP-16を譲ってもらい、BOSSはほとんど譲っちゃいました。(チョット後悔しました)



先日、デジイチで撮った写真を写真屋で初めてプリントしました。PCでそれなりに仕上げたつもりですが、プリントしたら「なんじゃこりゃ!」って位に彩度?が強かったです。
写真屋で思い通りにプリントするのは一発じゃムリなんですかね。

書込番号:9040209

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/04 17:26(1年以上前)

本日の集合は30羽程度でした 少ないな(^^

K20D ISO6400 撮って出し

K20D ISO6400 ノイズリダクション処理後

 
私が3人目さん
 > EOS5DMK2でISO6400で撮ってもノイズがない
 ノイズが無いってのは言いすぎです。
 撮って出しのJPEGであればノイズリダクションが掛かっているはずです。
 サンプルとして高感度に弱いといわれるペンタの ISO6400をアップしてみます。
 NR処理後の写真は Dfine という Photoshopのプラグインで処理しました。

 > A09シャッター押したとき変な音しましたか?
 > 私も持ってますが、気になったことないです。

 私も今日気づきました。
 頻繁ではありませんし、とても小さな音なので私も気づきませんでした。
 絞りの遊びの音らしいので気にせず使うのが吉です。


ピピピ!さん
 おっ 元気に来店。
 ちょっと心配していました。

 > 写真屋で思い通りにプリントするのは一発じゃムリなんですかね。
 キタムラですか?
 PCで仕上げたのなら補正無しでお願いしないと、勝手に補正してしまいます。
 シャープネスも掛かりすぎになり、へこむプリントになりますね。
 あと、モニターをちゃんとキャリブレートしていないと、PC表示とプリントでは
 違う結果になるのはしょうがないです。

 簡易な方法ですが、私はキタムラへ補正無しでプリントしたものとPCの画面を見比べて
 ほぼ同じ色合いになるようにモニターを調整してあります。
 ですので、ほぼ似たような感じで仕上がってきます。
 それでも透過光と反射光の違いがあるため、全く同じ色になる事はあり得ませんので、
 それで妥協しています。

 でも、プリントすると綺麗でしょう?

書込番号:9040251

ナイスクチコミ!3


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2009/02/04 17:36(1年以上前)

みなさま こんばんは〜


キラるんさん

おもしろ写真を撮ってきましたよ〜♪
シャッター通りには看板アートがたくさんありますよねぇ。


delphianさん

>105mmってマクロですか?
ニコンの AF-S MICRO NIKKOR VR 105mm F2.8 ED というマクロレンズです。
とても大きくて重いのが難点ですの。


ZERO☆さん

次の機会に波涛をスローシャッターで撮影してくださ〜い。
とても幻想的な作品ができますよぉ♪
 

書込番号:9040287

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/04 17:42(1年以上前)

delphianさん 

作例ありがとうございます。    

そうですよね5400でノイズがないなんて・・・1600でもノイズ目立ちます。

このカモたち苦労して撮ったのですが・・・・すぐ逃げちゃうので

それが別の日に行った時、駐車場に上がってまして・・・・なんと車で近付くと寄ってくるのです・・・笑

初めて撮った鳥ですので・・・ただ撮っただけ

今度レンズ追加したのでA09出番がなくなり様です。

書込番号:9040308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/04 17:53(1年以上前)

たびたびすみません

連福草さん

>ニコンの AF-S MICRO NIKKOR VR 105mm F2.8 ED というマクロレンズです。
このレンズもしかしてフィルム時代からあるレンズですか?・・・・・もしそうなら私も持ってましたよく使いました先が伸びるやつ・・・でもF3と一緒にデジカメ資金に

おかげで今があります。


C'mell に恋して さん

FA77注文しました・・・後で勧められそうなのでDA21も一緒に・・・ニコニコ・・・しばらくはたえれますか?

書込番号:9040356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2009/02/04 17:56(1年以上前)

delphianさん

巨大つくしんぼの正体がわかりましたよ!

キンチョウというのだそうです。
http://qjy.web.infoseek.co.jp/okinawaplants/benkeisouka/kinchou.htm

このページによると
---------------------
キンチョウ(ベンケイソウ科)リュウキュウベンケイ属 Kalanchoe

海岸や人家の石垣で見られる帰化植物、マダガスカル原産という。
潮風などに邪魔されなければ相当背が高く伸びるそうだ。
---------------------
だそうです。

他にも,
http://stewartia.net/engei/cactus_succulent/Benkei/karankoe.htm
(このページ上から3つ目)
http://www2.tokai.or.jp/seed/seed/mijika15.htm


私はさっぱり見当もつかなかったですが,さすが知っている人は知っている。
一目見て,「セイロンベンケイソウとかその辺じゃないかなあ・・・」
それを手がかりにネットで検索して見つけました。

書込番号:9040366

ナイスクチコミ!2


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/04 18:05(1年以上前)

直径8mmのみかん

仕事中

 
連福草さん
 > ニコンの AF-S MICRO NIKKOR VR 105mm F2.8 ED というマクロレンズです。

 見てきました。
 約790gって メチャ重!
 もしかして連福草さん・・・ムキムキですか? (^^
 シャッターがアートしてますね。
 カラフルです。


にわかタクマルさん
 おーっ 巨大つくしんぼの正体、ありがとうございます。
 もしかして新種か? 俺が名前を付けられる! と期待していました。
 ちくしょう。

 キンチョウ って言うんですね。
 マダガスカルってアフリカじゃないですか(驚)
 ん〜 益々こちらは日本では無い気がしてきました (^^

 しかしにわかタクマルさんの同僚には色んな博士がいますね。

書込番号:9040403

ナイスクチコミ!1


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2009/02/04 18:07(1年以上前)

私が3人目さん こんばんは

>このレンズもしかしてフィルム時代からあるレンズですか?
私が3人目さんがお持ちのマクロレンズは、DCレンズで絞り環のあるレンズですか?
私が使用しているのは、絞り環がなくてレンズは伸びないのですよ。
レンズにはナノクリスタル加工がしてあります。

書込番号:9040415

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/04 18:12(1年以上前)

delphianさん

あれミカンですか・・・始めてみました・・・食べれますか・・・・私、愛媛ですので周りミカンだらけです。


連福草さん

今持ってないのでわかりませんが、たぶん古いタイプですね。

書込番号:9040430

ナイスクチコミ!0


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2009/02/04 19:08(1年以上前)

delphianさん

>もしかして連福草さん・・・ムキムキですか?
やだ〜、か弱いレディー???ですよぉ。

変なこと言った罰でミカンくださいね。



私が3人目さん

私もカメラやレンズをたくさんドナドナしてきました。
私たちはカメラメーカーのお得意さんですね。

愛媛のミカン送ってくださ〜い。
ジュースも受け付けますよぉ♪

書込番号:9040655

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/04 19:13(1年以上前)

連福草さん

みかんと愛媛のまじめなジュースすぐ送ります・・・明日撮影してらか・・・RAWで送りますのでドラえもんに現像を・・・笑

書込番号:9040678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1623件

2009/02/04 19:23(1年以上前)

NRオフ

RAWからNR他色々触ってみた

高感度ノイズネタが出てるようなので、α700の高感度ノイズの
サンプル貼ってみます。


Tomato Papaさん
 普通の映画を見る時って、ネタバレとかイヤですけど、
20世紀少年はネタバレはイヤとか言わずに、きっちり
予備知識詰め込んでいった方が楽しめる気がしますね。
特に私のように原作知らない人は(^^;
というか予備知識無しじゃ全然わかんないっす。
 マクロレンズはやっぱり90〜100mmくらいあった方が
いいですよね〜 私もそう思ったのですが、
Kマウントの方はタムキューとDA35迷ってDA35macroにしちゃいました。
αマウントはタムキュー持ってますから、
DA35macroの方はマクロごっこが出来ればOKくらいに考えてます(^^;

delphianさん
 作例については、簡潔に言うと・・・
貼るんだったら、せっかくだし自分でも気に入ってる
物を貼りたいなぁ・・・って事です。
他人から見てイマイチだったとしても、自分が気に入ってる
物を、です(笑
 そしてdelphianさんこそバンドマンなんですか?(^^;
 「なんじゃ?」はSIGMAサンヨンの接近限界スレスレなはず
なので、多分1.8mちょっとでしょう。これ撮ったあと、
接近限界超えてピント合わなくなっても逃げませんでしたから(笑
 C'mell に恋してさんは・・・神か仏か、はたまた仙人様か、
そんな感じですね〜。

C'mell に恋してさん@カメラ仙人
 私のSIGMA APO100-300mm F4 EXは大体6〜7年前のレンズですが、
これの現行モデルのF4 EX DGでも逆光大嫌いなのは
全く変わってないらしいです。逆光下では2万円のAPO70-300mmの
方がマシに撮れますよ、多分(^^;
 A16のケーキとてもおいしそうに撮れてますね。
私のA16、まだ活躍できていません。

キムチたくあんさん
 delphianさんもMTR持ってるようですが、バンドマンなので
しょうか? 私は・・・機材が好きなだけです(笑
一時MIDIに手を出してみて、あっさり挫けたとか、その程度(^^;
バイクのマフラーは、見た目は強そうですが、
モリワキ製って比較的静かな紳士マフラーですよ。

書込番号:9040720

ナイスクチコミ!2


NIK-PENさん
クチコミ投稿数:159件

2009/02/04 19:27(1年以上前)

こんばんは、昨夜は子供を寝かしつけていたら自分が寝てました。あれ?どこかで聞いたようなー

Tomato Papaさん
>スピリットスクリーンに関してですがヤフオクで出回っているスクリーンは結構曖昧らしいですよ
>以前C'mell に恋してさんが人柱になられて実験していました

そうですか、ほとんど落とす勢いで考えていたんですけど。
かなりの調整が必要そうですね
ありがとうございました


delphianさん
>フォーカシングスクリーンを通った後の光で測光します。
>スクリーンの透過率や配光の分布なども加味して露出を決定しています。
>常に露出補正を±のどちらかに固定する事になるかもしれませんので、
>私としてはお勧めしません。
>拡大アイカップで快適にするのがお勧めです。

そうなんですね、勉強になります。
拡大アイカップ検討してみます。
ありがとうございました


C'mell に恋して さん
>私はXT250Xです〜、ハードなバイクではないですが通勤用には良い感じです(笑)
D-トラも通勤用ですメンテ時間が無くチェーンがダルダルだったりしてます。
>そう言えば、スプリットスクリーンを考えておいでですか?
人柱の件聞きました(笑)
MFが今の状態ではきびしそうなので
良いのがあればいいんですけど・・・拡大アイカップですかねー


キラるんさん
>あっ!DA21がありませんよ〜(笑)FA43とのコンビは最高です♪
うーーーん。悩ませないでくださいよー(^^;)


0317さん
>初めまして!こんばんは♪
>このスレは流れが速いので気を付けてくださいね(笑)
すでに溺れていまーす ブクブク。。・°°°


カメラマンライダーさん
>なんて綺麗な青なんだろうって思いました。
>Dトラの青って実際にこんなに綺麗な青なんですよね?
確かに!色に惚れて買いました。
回りも青ぽいかなぁって、気のせい?モニターのせい?
>このままのイキオイでお金が尽きるまでレンズ
>増えそうな感じですもん(^^;
はいー。すでに尽きております。

広角CBR カッコイイ!! 
D-トラじゃさまにならないですね(マフラー交換したらー)


さん吉3337号さん
>DA70があるのにFA77ですか(^^;
そうなんです、ここに来たばっかりに。(^^;)

>かなり沼ってますね。重症です(^^)
重症!?どなたか処方をご存じありませんか?


XIANさん
>私もカワサキ、スーパーシェルパです。
>理由は安いのと、DトラやKLXでは足が届かないから〜(涙)。
私は9mm落としてますよ
>250のオフ車は軽くて楽しいですよね。
ドリドリ出来ませんけど楽しいっす。W


ZERO☆さん
>単焦点Avモード撮影歴(?)一週間のZERO☆と申します〜
>いままでサーキットメインで撮影してました〜
D300とK10D、私の目標・理想という感じです
最近までNIKON F80S 使ってました。
AF-Cは劣りますけどレンズ沼が見えたのでPENTAXに移行です
2マウントは私には無理そうでしたので

写真の"流そうとおもいましたが無理でしたw"はSSが落とせないということですか?



本日FA77届きました。
シルバーなんで目立ちすぎて、家に持ち帰れないかも・・・
FA43は黒なんでうちの大蔵大臣の目が・・・ キラーン☆
てことはしばらく覗けない? うぉーーストレスがー


レスって難しいです。何度も読み返すんですが、乱文がありましたらお許しください。
皆さん再び、よろしくお願いしまーーす

書込番号:9040738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/04 19:32(1年以上前)

カメラマンライダーさん

はじめまして・・・たぶん

ノイズはK”では800で抑えないとだめなような気がします。・・・初心者ですけど

一度聞いてみたかったのですが、ライダーなのでバイク乗ってるのですよね?

私もバイクは好きで刀乗ってました、現在は病気の関係で2輪車ドクターストップです。

書込番号:9040753

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/04 19:32(1年以上前)

天使たち

 
もうそろそろママが出勤する頃ですかね。

カメラマンライダーさん
 元バンドマンです (^^
 若い頃はギャラをもらって演奏していましたよ。
 楽器だけは今も手元にありますが、全然弾いていません。
 折角手にした技なので、時間があればリハビリしようかな。

 作例については了解です。
 私もまったく一緒です。

 1.8mであの大きさって事は鳩より大きいって事ですね。
 自分の所に来るオヤビンと同じぐらいの大きさだと思っていました (^^


私が3人目さん
 『直径8mmのみかん』 はウソです (^^
 植物に疎いので、なんの実かは分かりません。

書込番号:9040756

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/04 19:48(1年以上前)

delphianさん

私もすこしバンドかじってました今2階でヤマハのレスポールだったかな?・・・眠ってますジャズバンドに入れてもらってましたが、素質ないので・・・

私の同僚(先輩)微妙ですが、(ある有名なバンドテレビにもよく出ていた)がデビュー前に
参加していた方がいます、その方の影響でバンドしてましたが・・・・いつの間にかヴォーカル専門でした。

書込番号:9040828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2009/02/04 19:55(1年以上前)


>もうそろそろママが出勤する頃ですかね。

 delphianさん、的中です!!


 みなさま、こんばんは♪

 ちゃんとネットがつながっています♪
やっぱり自宅で書き込みはいいものですね〜(笑)

 昨日と今日はお休みで写真を撮りに出ていました〜♪
そのまま深海に潜りたいのですが、夕飯を作りますので後程来ますね♪
久しぶりにペッタン出来る作例があればいいなぁ〜と思います (^^)

書込番号:9040856

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:486件 行く河の流れ 

2009/02/04 19:55(1年以上前)

中庭用のつっかけ

中庭から見せの間を@つっかけにピント

こんな庭、あったら欲しいです。

デデン♪ ツンテケツンテケテケテンテン♪(出拍子)

えぇ〜、間に入りまして一席お付き合いの程宜しくお願い致します。
「あなたのまほろばフォトグラファー」、まほろばの旅人でございます。
学生時代は「飛行亭墜落」という高座名で噺をしておりました。
師匠であります先輩に飛行亭大和田爆撃機、
後輩に飛行亭堕落というのがおりましたが、
この3代で残念ながら滅びました。
源将軍家のような落語研究会でした。


本日はMEとK20Dの2機体制でならまち+浅茅ヶ原を撮影してきました。
MEにFA77mm、K20DにSigma50mmをつけておりました。
フィルムは明後日私の手元に戻ってまいりますので、
今日はデジタルの方でお付き合い願います。
お馴染みになりました、ならまち「格子の家」でございます。
今日のテーマは「つっかけ」でございます。
つっかけだけに、皆様どうぞ気軽ぅ〜にご覧下さい。
あ、いくら気軽ってもそのまま出て行っちゃいけませんよ。

尚、フィルムのテスト撮影も兼ねておりましたので
ISO感度を400に上げて撮影しております。

では、レスは後ほど。

書込番号:9040858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/04 19:56(1年以上前)

やっとお出まし・・・・まってました。

書込番号:9040862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2009/02/04 20:17(1年以上前)

2秒後

カランコロ〜ン♪

delphianさん、
>ということは同じF値で続けて撮っても 1/3段ぐらいの露出誤差が出そうです。
いい所に気が付きましたね、誤差の範囲でピンときました!
実は前にインターバル撮影をしていた時に同じ設定で撮っていても露出が安定しないため
不思議に思っていたのですがこれで解決しそうです
電子式にレバーを動かしているので毎回同じ位置には結構難しいみたいですね
絞り環の付いているレンズなら機械的に固定してしまう事で露出の安定化を図れそうです
幸い私の持っている単焦点は全てに絞り環が付いているので俄然やる気が出てきましたよw
同じ設定(ほぼ同じ時刻)で撮った2枚を貼りますのでFastStone Image Viewerで比較してみて下さい

ところでお疲れですか?

書込番号:9040962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件 行く河の流れ 

2009/02/04 20:20(1年以上前)

連投しま〜す♪

>ピピピ!さん
 お体、ご自愛下さいね。
 パイプは関東で働いていた一昨年に買っちゃいました(笑)


>pianocafeさん
 共通の趣味を見つける事は、本当に大切な事だと思います。
 お互いに好きなものが一緒っていうのは、会話も増えますし
 絆も深まるような気がします。

 あ、竹村健一さんもパイプですね(笑)
 私は竹村健一さん=「だいたいやねぇ〜」の口癖ですね♪


>福連草さん
 あは、まぁ本当かどうかは定かじゃないですが(笑)
 まずは餌付けから・・・w


>ZERO☆さん
 ありがとうございます〜♪
 やっと回復しました〜♪
 あと、FA77到着おめでとうございます!
 仰け反りまくってください!


>NIK-PENさん
 遅れ馳せながら初めましてです。
 緑に映えるバイク、羨ましいです! 良いですね♪


>キラるんさん
 あら、PC(ネット回線?)不調でしたか!
 ネットカフェからの実況中継レス、お疲れ様でした!
 自宅謹慎から解放されましたが、当分旅は控えます(笑)


>やんぼうまんぼうさん
 初めましてです。
 お子様への気持ちが積み木越しに伝わってきます〜♪


>キムチたくあんさん
 ネット経由で伝染しちゃいましたねぇ〜
 Avastは入れているんですが、さすがに風邪のウィルスは駆除対象外だったようで。


>すんちんさん
 即席めんを鍋で作って、その鍋を皿にする食生活が学生時代でした(笑)
 今となっては懐かしい限りですが・・・
 でも一時期ガスを止められたので、チキンラーメンをそのままかじってました(爆)


>ちょきちょき。さん
 体は良くなりました〜♪
 気温差が有ると結露しますね! 徐々に温度に慣らすようにしてます。


ふぅ、泳ぎきった!

書込番号:9040985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1623件

2009/02/04 20:27(1年以上前)

モテギのピット

 前カキコでのISO6400のNRオフの写真、手元の原本は
結構ひどいのだけど、アップしたら思いの外綺麗です。
これって・・・強制縮小されるときにノイズが
つぶれて見えなくなっちゃうのでしょうね〜
 それにしても、このスレの住人って、車好きが多いけど
バイク好きも多いなぁ(笑

NIK-PENさん
 是非ドリフトはして下さい。
ボリス・シャンボンってご存じでしょうか?
あの人が来日して筑波で走った時に、
偶然筑波サーキットに居合わせて、
ロードコースをドリフトしまくりで走る姿を見ていらい、
ハングオンに疑いを持つようになってしまいました。
 財力すでに尽きてますか〜 私も尽きてます(笑
もう買えません! 6月にボーナスが貰えた場合は
また考えます・・・くらいです。

私が3人目さん
 お察しのとおりです。
CBR954RRでツインリンク茂木、筑波2000あたりで
よく遊んでいます。刀って1100ですか?
私のバイクの師匠は1100刀に油冷乗せてましたが、
刀は私には乗りこなせないバイクでした(^^;
私のK-mもJpeg撮りだと800が精一杯ですね。
でもRAWだったら1600も許容範囲のような気もします。

delphianさん
 やはりバンドマンでしたか〜
だから私のミキサーにも反応あったんですね(笑
私は美術系、音楽系ともに子供の頃から苦手でしたから、
楽器使える人が羨ましいです。
 カモメって小さそうなイメージですけど、
案外大きいのでしょうか? 飛んでる姿は
ハトよりは大きいような気もしてきました。

書込番号:9041017

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/04 20:27(1年以上前)

まほろばの旅人 さん

はじめましてだと思うのですが:::素晴らしい写真また見せてください。

いろんな方が参加するのでわけわからなくて、

レベルの高い話しなかなかついていけませんが・・・・がんばってついていけるようにしたいと思います

書込番号:9041021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/04 20:32(1年以上前)

またまたすみません


カメラマンライダーさん

私の乗ってた刀は1000です・・・数少ない1000を探して乗ってました。

バイクいいですよね・・・一番思い出はXT250オフロードですが乗ってた時色んなところ行きました。

書込番号:9041050

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/04 20:36(1年以上前)

ドキンちゃん3

 
予想通りママご出勤♪
内緒でママのバッグに GPS発信器取り付けてあります (^^


Tomato Papaさん
 FIVの謎のボタン [←] で比べてみました。
 1/3あるかないか位の露出違いですね。
 絞りリングを固定して Mモードだとたぶん安定しますね。

 色んなノウハウが蓄積されたスレですな。

 > ところでお疲れですか?
 ちょっと疲れているかも・・・ (^^


カメラマンライダーさん
 > だから私のミキサーにも反応あったんですね(笑
 です (^^
 カモメって近くで見たこと無いです。
 なので、大きさがイメージできませんでした (^^


NIK-PENさん
 FA77のご到着おめでとうございます。
 ファインダーの中のファンタジーを堪能してください。


ZERO☆さん、NIK-PENさん

 FA77には儀式があります。

  1.レンズフードを外し、テーブル置いてグラマーなスタイルを堪能する
  2.FA77を手に取りリアキャップを外す
  3.絞りリングのAポジションを解除して 1.8へ合わせる
  4.前玉から覗き込む

  外装ギリギリまでのレンズに『うっとり〜』でございます
  『美しく撮れるはずだわぁ〜』 と独り言をポツリでございます

 これが FA77を手に入れた者だけに許された儀式でございます (^^

書込番号:9041082

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/04 20:39(1年以上前)

delphianさん

すみませんFA77に49MMも保護フィルター一緒に注文したのですが、DA21はわからなくて・・・保護フィルターなにがいいいですか?

書込番号:9041097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2009/02/04 21:40(1年以上前)


 みなさま、こんばんは〜♪
これからダイブしま〜す(^^)


 くりえいとmx5 さん

 こんばんは〜♪

>新装開店おめで...女将さん...居ない?

 お出迎え出来なくてすいませんでした〜。
新スレでもよろしくお願い致します♪


 キムチたくあん さん

 こんばんは〜♪
新スレでも笑わせてくださいね〜

>キラるんさんが1軍で待ってくれてるので早く万馬券当てなくちゃ!

 私だけではありませんよ♪みなさんお待ちですよ(笑)

>「レディース」は女暴走族という意味でしょう。
 キラるんさんは元レディースの総長でした(ここだけの話)
 ベル音よりも5連ラッパが似合います♪

 私のは子供用自転車のラッパですよ(笑)
それにしても、PC復活後に書き込みを見たら私がレディース元総長に
なっていたので笑いました(^^;
ここだけの話でお願いしま〜す(笑)


 delphian さん

 こんばんは♪
昨日はお疲れ様でした〜。深夜に復活して本当によかったです♪

>その割には強い風でフラフラしたりしてか弱いんですけど (^^

 か弱いので・・・(笑)
それに琵琶湖からの風ってすごい突風でヨロヨロしてます〜


 0317 さん

 こんばんは〜♪
一時は復活しないかとハラハラしました。

>今は三角比の正弦定理、余弦定理、三角形の面積などをやっています。

 ゲッ!!久しぶりに見ました〜。
勉強はあまり好きではありませんでしたが、テスト前の集中力と
ヤマ勘は自慢です(笑)


 私が3人目 さん

 こんばんは〜♪

>ただいまFA77シルバーとDA21L注文しました・・・・手にはいるのは3月に入ってからのようです。

 おめでとうございます♪3月に入るのはFA77だけがそうなのでしょうね〜。
時間がかかりますが、楽しみですね!
すごくセクシーなボディですよ〜♪

>・・・・あとあまり次を勧めないでください。

 それは保証出来ないです〜(笑)
作例を見ている内に、物欲がわいてくるんですよね〜!



 

書込番号:9041507

ナイスクチコミ!2


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/04 21:53(1年以上前)

おっ ママがマシンガンレス開始です。
ファイト♪

私が3人目さん
 DA21も 49mmです。
 どの厚みでも蹴られないと思います。
 私は薄枠が好きなので HAKUBA WPCにしました。
 ウォータープルーフ加工なので、汚れが付きにくく、
 レンズペンで簡単にクリーニングできます。

書込番号:9041615

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/04 22:01(1年以上前)

そろそろ ZERO☆さんが FA77の興奮を伝えに来店する頃ですかね。

私が3人目さん
 フィルターの補足です。
 レンズにつけるのであれば 49mmですが、フードの内側につけるのであれば 43mmになります。

書込番号:9041679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/02/04 22:02(1年以上前)

MFで撮影

水路閣特別

ISO1600 (注)PC内の画像

今晩わ

月火と自分の周りの事で精一杯でして
(ROM男)になっていた[社台マニア]です (;^_^A 、フキフキ

実は[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]の後ピン疑惑があったのですが
結果的に自爆である事が判明しました ヘ(..、ヘ)☆\ベシッ!

次に買う[単焦点レンズ]を何にするか迷っており中距離砲に狙いを定めていますが
その前に(本体の買い替えを優先したい気持ち)が勝っています (゚_゚i)

ここまで待ったのだから
[PENTAX K30D][PENTAX K300D](共に仮称)の発表が待ち遠しいのです (;^^)ゞ

でも[PENTAX K100D Super]のAFポイントが11点在る事は
僕にとってかなり有益です d(^^*)


>delphianさん

リミレンジャーの後方支援は
長距離砲[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]を持つ[社台マニア]にお任せ下さい
 マジックハンド!(゚Д゚)ノ━━━━━∝

>私が3人目さん

>ノイズはK”では800で抑えないとだめなような気がします。・・・初心者ですけど

その通りだと思いますよ オロ(・ω・;))((;・ω・)オロ
ISO 1600では結構画像が粗いですからね・・・ (゚ロ゚;

>キラるんさん

昨日はサテライト出勤お疲れ様でした (*^^)

では

書込番号:9041681

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:317件

2009/02/04 22:05(1年以上前)

カメラマンライダーさんへのpresent

これがoriginal

カメラマンライダーさん、こんばんは。

>20世紀少年でしょうか? 一昨日映画館で見てきました。
>1列目と2列目しかあいてなくて、1列目で見る羽目になりました。首がしんどかったです(^^;
いやぁ、とてもお疲れ様でした。この熱意・努力、感服です!


ちょきちょき。さん、こんばんは。

>写真を撮るようになって視点がかわりましたw カメラ目線でいろんなモノを見るようになってます♪
お気持ちよく判ります。頭の中で景色をトリミングしたりして…。


Tomato Papaさん、こんばんは♪

>トモダチですね、見に行きたい、、、あッ、カメラマンライダーさんは見たんだ
万博企画展でも宣伝していましたよ。インパクトありました。


まほろばの旅人さん、こんばんは。

>即席めんを鍋で作って、その鍋を皿にする食生活が学生時代でした(笑) 今となっては懐かしい限りですが・・・
思い出深い学生生活を送っていたっしゃったのですね!私も真冬に部屋の中に氷の張る、京の町家に下宿しておりました。

>でも一時期ガスを止められたので、チキンラーメンをそのままかじってました(爆)
私の場合、自炊設備そのものがなかったので下宿で作ったのはトースト位のものです。
後の頼りは電気式湯沸しポットでした。

書込番号:9041711

ナイスクチコミ!1


0317さん
クチコミ投稿数:78件

2009/02/04 22:06(1年以上前)

バイバ〜イ

みなさんこんばんは!
部活から帰宅してぐったりです(笑)

もう150ですか(^^;)
がんばって追いつきます♪

写真はまたまた青鷺さんです。


★連福草さん

こんばんは!

>横浜にお住まいですか!!オシャレ〜〜〜♪
と、いっても横浜駅から電車で20分ちょいのとこですよ(笑)
最寄駅からバス一本で山に入る一歩手前まで行けますし、田舎ですよ。

>鎌倉へご一緒してくれるのは嬉しい限りです!!
 でも周囲からは母子に見えちゃいますよぉ(汗)
ご案内しますよ〜(^^*)
食べ歩きばかりになるのは覚悟してくださいね…笑
母子なんかじゃないですよ(><)

>青鷺のお写真は見事なシャッターチャンスを捉えましたね。
 いずれプロの道に進まれるのでしょうか?
お褒めの言葉、ありがとうございます!!
プロだなんて…(汗)
ひたすら恐縮です…(大汗)
でも嬉しいです!ありがとうございます。


★delphianさん

>ん〜 今回は手持ち 1/2倍程度の撮影で、被写界深度は 1mm程度です。
 体が 1mm動いただけでピントが外れますので、ピントの件は評価外です。
 次は三脚使って厳密にしようかな。
そうだったんですか!失礼しました。
でも手持ちでよくここまでピントが合ってますよね。すごいです(^^*)
三脚でMFでじっくり撮影するのが一番いいのでしょうね。

>『翔ぶ』 よく撮れましたね。
 素直に凄いと思います。
 私も子分達の流し撮りに挑戦します! (^^
ありがとうございます(><)
子分達は小さくて難しそうですね。頑張ってください!
あと背景紙トレーニングも頑張ってくださいね。


★キラるんさん

復活おめでとうございます!
旦那さん、本当にお疲れ様でした(^^*)
がんばって泳いできてください!

>ゲッ!!久しぶりに見ました〜。
 勉強はあまり好きではありませんでしたが、テスト前の集中力と
 ヤマ勘は自慢です(笑)
僕もヤマ勘は自慢ですよ〜(^^)
父親の趣味の競馬のスキルがここにいかされるなんて(嘘)

数学はわかったときの達成感にハマります。。


★C'mellに恋してさん

>canonだと1台しかないので、canon機を持ち出す時のサブ機がないので
 白いX2とかあれば行っちゃいそうです(笑)
ああー…僕も行っちゃいそうです(^^;)
X2の次世代機で出ちゃうかもしれないですよ。


★ピピピ!さん

風邪、大丈夫ですか(><)?
ゆっくり泳いできてくださいね!


★NIK-PENさん

>すでに溺れていまーす ブクブク。。・°°°
大丈夫です!僕もすぐ溺れちゃいますから(笑)
お子さんのお世話も忙しいでしょうし、ゆっくり泳いできてください。

書込番号:9041725

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2009/02/04 22:18(1年以上前)


 すいません・・・途中で足が攣りました〜(><)


 すんちん さん

 こんばんは〜♪

>ルーターをチェックされるのも一策かもしれませんね。

 ようやく復活しました♪
いろいろとアドバイスありがとうございます。

>ハットリくん

 今話題の20世紀少年ですね〜。
私も先日TVで見ました。おもしろそうですので
映画館にも行きたいですね〜♪


 カメラマンライダー さん

 こんばんは♪
ようやく復活しましたので、これで一安心です♪

>カメラあんまり大切にしてなくて、いつも
テレビの上や棚の上にポイって置いてたりするのですが、
濡らすのはダメですね(笑

 意外でした〜(苦笑)
私は幸運にも旦那さまの防湿庫がありますので、使用後は必ず
入れるようにしています。
私も水濡れは特に注意します!!


 田中 耕作 さん

 こんばんは〜♪

>『新スレ』のレス数を見て、しばらく躊躇しておりました(^^

 ご自身のペースでお楽しみくださいね♪
いつでも遊びに来てくださいね〜

>ママさんは、昨日も遅くまで「新歓」をされていた様子ですが、しかしお元気ですねぇ(^^

 ありがとうございます!写真を始めてから少し体力UPした感じです♪


 さん吉3337号 さん

 こんばんは〜♪
お加減いかがでしょうか。ご無理は禁物ですよ〜!

>裏庭の駐輪場(インターロッキング)の写真をアップします。

 すごいですね!これ、お一人でやられたのですか??
すごく素敵ですね♪

>それと、以前乗っていた、インプレッサ WRX Sti VerV(ワゴン)の写真をアップします。

 かっこいいですね♪
私はスバルの車にはレガシィしかのった事がありません。
お気に入りの角度で撮られてるのだと感じました♪
何でも大好きなものっていいですね!

 
 delphian さん

>ママが『もっと貼って〜』と言っていたので、2枚ペッタン
もう桜はネタ切れです (^^

 ありがとうございます♪
とっても綺麗です〜♪
私も今日はウメを撮りましたが、お花の撮影って難しいですよね。

書込番号:9041812

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2329件

2009/02/04 22:32(1年以上前)


 つづきます〜♪


 ちょきちょき。 さん

 こんばんは〜♪
今度こそお久しぶりですね〜!
こちらこそよろしくお願いします。

ランタンフェスタ♪・・・私も行って見たいです〜!
異国情緒あふれる雰囲気がいいですね!

>眼鏡橋

 さん吉3337号さんもアップされていましたよね〜♪
同じ景色を別々の日にお二人が撮られているので、うれしくなってます。


 連福草 さん

 こんばんは〜♪
楽しい作例をいつもありがとうございます!

> 近くにネットカフェがある環境が羨ましいで〜す。
私の家の周りはシーンとしてますよぉ。

 滋賀も田舎ですが、ある所にはあるって感じですよ(笑)
実は昨日行ったネットカフェへはよく行きます〜。
優雅にコーヒー飲みながらマンガを読んでいたりしてます〜


 XIAN さん

 こんばんは〜♪
前ボケの水仙がとってもいいですね〜。

>2台ともということは、プロバイダーかNTTの回線でしょうか?

 NTTの方でした。ヒヤヒヤでした〜

書込番号:9041920

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2009/02/04 22:36(1年以上前)

スイセン

今はやりの?ブーゲンビリア FA77

バナナの葉? DA21

サボテンのボール DA21

せっかくだから,ママがいるうちに… (^^♪

このスレは追いつきましたが,前スレはまだまだ…

>途中で足が攣りました〜
なぜ,足がつる??

先週の高知での,牧野植物園その2をはっておきます。
えらく昔のようですが,まだ1週間前なんですよ。みなさん!

書込番号:9041954

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/04 22:39(1年以上前)

何ていう花かな?

クローバーの花

 
ママは溺れて足が攣ってます (^^

ママ
 > 私も今日はウメを撮りましたが、お花の撮影って難しいですよね。
 私も難しいと感じています。
 単純にパシャっと撮ると、図鑑の写真です。
 光の方向や使い方を考えて撮りたいですね。
 私も修行します!

 桜はネタ切れしましたので、庭に咲いていた花のドアップを貼ります。
 何という花かは分かりません。
 このドアップで分かる人いるのかな?

 > 写真を始めてから少し体力UPした感じです♪
 あっちこっち撮りに行きたくなりますからね〜
 さらに単焦点ならもっと足を使うので尚更ですね (^^


社台マニアさん
 長距離砲での後方支援、心強いです (^^
 FA☆600を是非!

書込番号:9041980

ナイスクチコミ!0


ZERO☆さん
クチコミ投稿数:474件 We Love 単焦点 ギャラリー 

2009/02/04 22:40(1年以上前)

さいきんのおやくそく?

めいんてーまですから

カメラマンライダーさん用

カランカラ〜ン♪

こんばんは〜

FA77を綺麗磨いて、「うっとり」「にたにた」しながら
「独り言をポツリ」という儀式(なんか違う
により遅くなりました〜w

今日は、良い被写体を見つけらませんでしたが、
MFの操作性が良い感じです〜

FA43に比べて手になじむ感じでした。
(単に手がでかいせいかもしれませんが・・)
もうちょっとファインダーみやすくしたいので
マグニファイヤー欲しいな〜

FA77は風景をボーっととるような撮り方ではなく、
意図的に被写体を切り取る感じで使うのがよさそうですね〜
撮るものを選ばないといけない感じがしました。
(絞ればいいよって言わないでね〜開放○鹿ですからw)

明日は、かみさんがサーキットに撮影にいくのでペンタ+sigma70-300
をレンタルです・・
最近ずっと携帯してたのでなんかさみしい(^−^;
レンズだけでももっていくか(ぉぃ

では、ちっともぐってきます〜(`∇´ゞ

書込番号:9041983

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:185件

2009/02/04 22:45(1年以上前)

スレ主さん みなさん こんばんは
本日は、PCのお掃除並びに物理的お掃除もしておりました^^
しかし、展開早過ぎです・・・
去年タムロン90で撮った画をアップします。
3枚とも手持ちでの撮影です。


ちょきちょき。さん
 雨の日の写真もイイのですが、
 やっぱ晴れの日の写真のほうが断然イイですから・・・
 とは言っても、傘さして「コンデジ」で撮ったりはしてますねぇ^^


ZERO☆さん
 すごく クルマに興味がお有りなんですね^^
 私の、あいまいな記憶では、当時憧れていたクルマは・・・
 箱スカGTRだったように思います。
 当時の「オーバーフェンダー」迫力満点でした^^


pianocafeさん
 「カフェレンジャー」襲名おめでとうございます♪
 limレンズでのお写真のアップ楽しみにしております。
 しかし、理解のあるご主人ですね^^


Tomato Papaさん
 その通りです。  「みたらいおちょろぶね」と読みます。
 昨年々末新しい橋が架かり、本土と陸続きになった、「大崎下島」ですが、
 現在はどうか知りませんが、結構訪れる方が増えた様なんです・・・
 私が訪れた当時は、あまり観光客は見掛けませんでしたけど^^


にわかタクマルさん
 ウチにも「クリスマスローズ」が有るのですが、
 現在咲いておりません・・・
 去年の3月に撮ったものですけど、アップさせていただきます。


キラるんさん
 昨晩は おおごと(大変)でしたね^^
 ご主人は「SE」のお仕事をされているのでしょうか?
 私の場合でしたら、モデム ルター ハブ のアダプターを抜く&再起動
 位しか思い浮かびませんけど・・・^^;

書込番号:9042026

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2329件

2009/02/04 22:59(1年以上前)


 さらにつづきます♪


 ZERO☆ さん

 こんばんは〜♪
単焦点をすごく楽しんでおられますね〜 (^^)
いい感じです!
FA77・・・儀式は済ませましたか(笑)

>ネットカフェからおつかれさま〜(^−^;
 無理しないでねw

 はい♪大丈夫ですよ!
無理はしていませんよ。みなさまとのお話しがすごく
楽しいです♪お気遣いありがとうございます!


 Tomato Papa さん

 こんばんは〜♪
PC復活しましたので、もう大丈夫だと思います。

>キラるんさん、こんばんは♪みてますか〜?

 その時間は見れない状況でした・・・。
戻ったカメラとレンズは絶好調のようですね〜!


 カメラマンライダー さん

>なんじゃ?

 牛久沼のカモメ、とってもかわいいですね!
ホントにそう言っているように感じます(笑)
カモメの羽ってグレーなんですね!!

 
 delphian さん

>それはちびっ子用自転車のラッパです。
 5連ラッパはそれじゃ無いと思うぞ・・・ (^^

 やっぱりそうですよね・・・(苦笑)


 にわかタクマル さん

 こんばんは♪
少し覗かなかっただけで深海行きですよね〜。
読んでいただいてうれしいです♪
ネットも安定しており、前よりもサクサクいきますよ〜!

>パラリラパラリラ・・・・・・

 そうでした♪この音でした〜(><)/

 
 C'mell に恋して さん

 こんばんは〜♪

>単焦点レンズではないですが、プリンアラモードと珈琲です〜。

 これもおいしそうです〜♪
今回は注文出来ないです〜!!明日食べようかな(笑)

>我が家は豆まきしました〜!
 妻は時々、鬼は〜外、福は〜内!敵〜討ち!と言っていました〜(笑)

 にゃははは(^^)楽しそうですね〜♪
ご夫婦で時代劇がお好きなのでしょうね〜!
我が家の節分は豆まきした豆は、ワンコが全部拾い食いしてました〜。

書込番号:9042130

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件 あつまる(^^)の日常写真 

2009/02/04 23:07(1年以上前)

タムキュー1

タムキュー2

皆さん、こんばんわ!!
Tam90で撮ったものをご披露させて頂きます。
構図が悪いですが、ピンがきているものから選びました・・
私的には、このレンズ大変気に入っています。
今週末はFALimだけでなく、タムキューも仲間に入れて、
突撃してきま〜す!!

書込番号:9042190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2009/02/04 23:09(1年以上前)

パンツおばけです

さっき

FA43mm

ぽちって

しまいました;;

やばっ・・・

書込番号:9042205

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/04 23:18(1年以上前)

今はやりの?ブーゲンビリア (^^ Tam90

 
にわかタクマルさん
 高知って去年の話でしたっけ (^^
 水仙のような白い花を雰囲気良く撮るのは難しそうですね。
 こんど白い花撮ってみよっ!
 『バナナの葉?』 は何でしょう。マダガスカル原産かな?


ZERO☆さん
 『カメラマンライダーさん用』 だははっ
 FA77でインパネ撮るとは、体をシートに思いっきり押しつけましたね (^^
 のけぞり方が違います!

 しかし、初登場の頃筆無精であまりカキコ出来ないとか言ってたのに。
 同じ人ですか?


あつまるくんさん
 私も最近 Tam90だけつけてウロウロしています。
 マクロが苦手だったので、新鮮で楽しいです (^^


パンツおばけさん
 だはは〜 パンツおばけさんもやっちゃたのね。
 おめでとうは到着・お披露目の時に述べさせて頂きます。
 折角ポチって幸せになったのですから、笑顔に戻しましょう (^^

書込番号:9042292

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2009/02/04 23:34(1年以上前)


 連投で〜す♪


 ピピピ! さん

 こんばんは♪
私も少し心配していました。

>持病が悪化するとピンチなので昨日の晩から大事を取り今日は仕事を休みました。

 ゆっくりとお休みください。
みなさん、こちらでお待ちしていますので元気な時に
溺れてくださいね♪


 連福草 さん

>おもしろ写真を撮ってきましたよ〜♪

 すごく楽しそうですね〜♪
絶対に私もその場にいたら撮っていると思います。
後でペッタンしますので、私のおもしろスナップも
見てくださいね♪


 NIK-PEN さん

 こんばんは〜♪

>うーーーん。悩ませないでくださいよー(^^;)

 すいません・・・ついつい(笑)
でもFA43にはDA21!!値上がりはしませんので
次のレンズの候補にどうぞ♪
小さくて広角、寄れるので便利です!


 まほろばの旅人 さん

 こんばんは♪
お元気そうで安心しました!
素敵なまほろばった作例を楽しみにしています!

>自宅謹慎から解放されましたが、当分旅は控えます(笑)

 その方がいいと思います。
完全復活したら思う存分楽しんでくださいね♪

書込番号:9042401

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2329件

2009/02/04 23:52(1年以上前)


 みなさま、今日は立春でしたね!
春はもうすぐです (^^)


 delphian さん

>内緒でママのバッグに GPS発信器取り付けてあります (^^

 連続で的中してますね(笑)
カバンを変えても当たってますので、かなりの高性能GPSですね!

ドキンちゃんシリーズは楽しいですね〜♪
私、今日のウメを撮る時には心の中でウメのドキンちゃんに!!って
ピントを合わせるのに心で叫んでいました(笑)


 社台マニア さん

 こんばんは♪
今日、撮影に出た通り道で栗東トレセン前を通りましたよ。
シンザンの銅像を撮ってみました〜。
ペッタン出来る程撮れてませんが・・・。


 0317 さん

>旦那さん、本当にお疲れ様でした(^^*)
がんばって泳いできてください!

 どうやって直したのかはわかりません。
叩いてもなかったです(笑)
だいぶ泳いで、みなさまの姿が見えてきました〜♪


 にわかタクマル さん

 こんばんは〜♪
嬉しいですね〜!・・・ってまだいらっしゃるのかな?

>なぜ,足がつる??

 delphianさんの解説のとおり、泳いでいたのですが足が攣って
溺れたんです・・・。

>えらく昔のようですが,まだ1週間前なんですよ。みなさん!

 そうなんですか〜?ここは2日来ないとご無沙汰です・・・と
言われますよね。
素敵な作例をありがとうございます!


 delphian さん

 ようやくここまで泳いできました〜

>単純にパシャっと撮ると、図鑑の写真です。

 そうですよね。お花撮りは本当に難しいです〜。
風が吹いたらもう大変!!

>庭に咲いていた花のドアップを貼ります。

 参りました!『お手上げデス』わかる方はいらっしゃるのでしょうか??

書込番号:9042515

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2329件

2009/02/05 00:02(1年以上前)

 
 ZERO☆ さん

 儀式を済ませられたのですね♪
おめでとうございます!!

>さいきんのおやくそく?

 何だか東映映画の最初の映像のようですね〜(笑)

>FA77は風景をボーっととるような撮り方ではなく、
意図的に被写体を切り取る感じで使うのがよさそうですね〜

 私もそう思います♪
人物撮りは特にすばらしいですよ!
私も開放○鹿デス(笑)


 田中 耕作 さん

 また遊びに来ていただいてうれしいです〜♪

>ご主人は「SE」のお仕事をされているのでしょうか?

 いいえ〜普通のサラリーマンですよ♪
ただ、PCは2台体制で私のと合わせて3台あるのですが
困った時には大活躍してくれます(笑)


 パンツおばけ さん

 こんばんは〜♪

>FA43mm

 やっちゃいましたね♪でも買って後悔はないと思いますよ〜。
FA35とFA43の違った描写が楽しめますので、いっぱい撮ってくださいね!

書込番号:9042589

ナイスクチコミ!2


ZERO☆さん
クチコミ投稿数:474件 We Love 単焦点 ギャラリー 

2009/02/05 00:13(1年以上前)

ながしどり

これはカフェレンジャー用

さくらはまだかいな

ふたたびこんばんは〜

delphianさん
■これからも下手な写真だろうがバンバン貼りますよ (^^

 delphian産が下手な写真だったら、私のなんて貼れませんよw
 私は下手な作例でも参考になるかな〜って思いながら貼ってます(^−^;
 ここはこうしたほうがいいんじゃないかいって見た人が突っ込みいれて
 楽しめるでしょ(ぉぃ

■もうのけ反ったかな?

 のけ反って、反動で前のめりになりましたw
 ポートレートもですが対象がはっきりしたものを撮りたくなりましたw
 車の撮影でもFA43に比べデフォルメされない感じで良いかも
 ちょっと離れないといけないのが・・・ワーキングスペース撮れるか
 ですね〜

にわかタクマルさん 
■このスレと前スレをいったりきたりして読んでいるのですっかり混乱しています。

 わたしなんて「私の秋」いったりきたりですから古いのに突っ込みいれたく
 なります。
 ってTomato Papaさんの作品にはつっこんでしまいましたしw

C'mell に恋してさん
 餃子は佐野ですか〜ちょっと遠いかも(^−^;
 佐野周辺にお出かけしたら行きたいな〜

キムチたくあんさん 
 キング・オブ・ポートレイト・レンズで出撃ですか〜
 いいなw
 PIEいってみたいな〜
 モーターショーは行くのですがおねーちゃんより車の撮影がメイン
 なので、邪魔だ〜どけ〜ってかなり失礼な感じでした(^−^;
 FA77入手したらポートレート撮りたくなりましたw
 不思議なレンズです。(^−^

ピピピ!さん
■FA77やりましたね!ドーンってきました??(ファインダー覗いて)

 ありがとうございます〜
 ドーンというより、ハッとしてグー!って感じでした(古

 それとゆっくり養生してくださいね〜
 
私が3人目さん
■EOS5DMK2でISO6400で撮ってもノイズがない

 どうなんでしょ?
 フルサイズのセンサーなのでその分高感度は有利ですね〜
 NIKONのD700のほうが画素数少ない分もっと有利といわれてます〜
 (実際に撮ったことはないのでカメラ雑誌の知識より)

連福草さん
■次の機会に波涛をスローシャッターで撮影してくださ〜い。

 とってもやってみたいのですが・・一脚しかもってないのですw
 三脚かわないと・・NDフィルターもか・・

■ニコンの AF-S MICRO NIKKOR VR 105mm F2.8 ED というマクロレンズです。

 ナノクリ仕様なのでバカタカなのかな・・と
 調べてみたら割と安いですね(ニコンにしてはですが・・)
 やばい物欲が・・
 70-200が先でしょ。。はぃ

 ニコンのレンズは手振れついているので全体的に重いですよね〜
 FA77の儀式していてシンプルだな〜って感動しましたよw

NIK-PENさん
■写真の"流そうとおもいましたが無理でしたw"はSSが落とせない
 ということですか?

 明るすぎてSSも落とせなかったのですが、それより対象が小さすぎて
 追えませんでしたw

 ペンタでも流し撮りできないわけではないですよ〜
 既出ですが。。貼っておきます。K10D+DA★200で撮影

 FA77おめでとうございます〜
 はやく儀式ができるといいですねw

田中 耕作さん
■すごく クルマに興味がお有りなんですね^^

 車とバイクを撮りたくて写真をはじめたのです(^−^
 よってわたしのメインテーマは車の撮影ですw
 オーバーフェンダーといえばハコスカGT-Rでしょうね〜
 いまでも乗っている人がいますよw

パンツおばけさん
■しまいました;;

 おめでとうございますw
 FA43使ってみて一週間ですが風景撮りにとってもいい感じです。
 楽しいですよ〜w

delphianさん
■FA77でインパネ撮るとは、体をシートに思いっきり押しつけましたね (^^

 はいおもいっきりのけ反りましたw
 あれが限界ですw FA43で撮ると全体が写りますがFA77のほうが
 おもしろいとおもいこちらをのせましたw

■初登場の頃筆無精であまりカキコ出来ないとか言ってたのに。
 同じ人ですか?

 たはっmixiでは筆不精で知られていますが・・カメラの話ができるのが
 うれしいのですw

キラるんさん
■何だか東映映画の最初の映像のようですね〜(笑)

 先日犬吠行ったときにかみさんが同じことをいいながら
 撮ってましたw

delphianさんの桜は切れたみたいなので去年の桜をアップw
梅をとりにいったらなぜか桜が咲いていたのですw

レス抜けしていたらすみません(^−^;

儀式に手間取った分時間かかった〜
そろそろ寝ます〜おやすみ(^−^ノシ

書込番号:9042656

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2009/02/05 00:17(1年以上前)

ポンポコ♪たぬきハウス

今年の鬼役

名勝庭園での憩い

 こんばんは〜♪ようやく泳ぎきりましたっ!!
2日間写真を撮ってきましたので、ペッタンしま〜す♪
FA31とFA77で〜す(^^)

1枚目は通りがかりに見つけたんです♪これ、民家です(爆)

2枚目は今年の節分の鬼役です(笑)お豆の拾い食いをいっぱいしてました。
私もこのお面をかぶって遊んでました(^^)

3枚目は今日行った神社内にある名勝庭園です。
園内は私一人だけでした〜。すごくゆっくりと過ごした庭園です♪

書込番号:9042676

ナイスクチコミ!2


NIK-PENさん
クチコミ投稿数:159件

2009/02/05 00:21(1年以上前)

こんばんはー。

とりあえず季節ものアップします。FA43 開放 ISO400です。

delphianさん
 儀式おわりました…レス読む前に終わってました(笑
 自然にやってしまうんですねー


まほろばの旅人さん
 はじめまして
 いつも心温まる、ほっとするような作品拝見してます
 よろしくおねがいします
  まほろばというと さだまさしを思い出す私です(^^;

0317さん
 >お子さんのお世話も忙しいでしょうし、ゆっくり泳いできてください。
   お気遣いありがとうございます
   今日はなんとか泳いでまーす
   足つらないようにしないとね キラるんさん!

カメラマンライダーさん
 >是非ドリフトはして下さい。
   いやー、多分こけますよ へたっぴなんで
   サーキット走ってるんですね
   一度はと思っていたのですが、いつのまにやらおじさんになってました(^^;

ZERO☆さん
 >MFの操作性が良い感じです〜
   同感です!!

 ピントがつかみやすく感じます
 わくわく・ドキドキしてます
 何を撮るか考えないと…     あっ子供ね!

書込番号:9042704

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2009/02/05 00:51(1年以上前)

まだ,いますよ〜

録画した日本VSフィンランド戦(サッカー)見てます。今,前半が終わったところです。

ママ
> delphianさんの解説のとおり、泳いでいたのですが足が攣って溺れたんです・・・。
はい。(^^ゞ delphianさんの解説で,はっ,俺って頭が固いなーと思いました。

今年の鬼役,最高です。(^^♪ 笑ってしまいました。


delphianさん
>これ,何ていう花かな?
って,こんなアップじゃわかりませんよー。しかも,つぼみ?のようだし。
中から,ドキンちゃんが出てきそうな気もしますが(つまり,フヨウ???)

> 高知って去年の話でしたっけ (^^
月日が流れるのは早いです…
白い花は難しいです。もっと明るく現像したほうがよかったかな?
っていうより,ピンも甘いです。背景も工夫しないと。
私は,図鑑を見慣れているせいか,花を撮るとついつい図鑑的な写真になってしまいます。

田中 耕作さん
クリスマスローズでよさそうですね。
たくさん名前の看板があったのですが,てっきり今は咲いていないバラの品種の説明の看板で,この花とは関係ないと思っていました。よく看板見ればよかった。でも,仮にクリスマスローズって書いてあったとしても,バラだと思っちゃいますよね!?

パンツおばけさん
FA43もいっちゃいましたか〜!
FA43とFA77があれば双子ちゃん撮りもバッチリです。あとはFA31があれば・・・


では,サッカーの後半を見てきます。

書込番号:9042872

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1623件

2009/02/05 01:04(1年以上前)

私が3人目さん
 刀は1000でしたか。そりゃまたレア車ですね〜
1100刀はキリンのイメージ、750刀はヒデヨシのイメージですが、
1000ってAMAスーパーバイク用に作られたってくらいの
知識しかありません。でもどの排気量でもやっぱりかっこいいですね。

delphianさん
 ギャラもらって演奏してたとは本格的ですよね。
それってプロってことなのでは?(^^;
カモメもかわいいですが、やっぱりスズメが
一番かわいいですね、ほっぺが黒いところとか(笑

すんちんさん
 ともだちの塔って気持ち悪いですけど、
でも元々の太陽の塔のデザインもなかなか変ですよね(^^;
元々原作は存在だけは知ってても内容知らなかったんですが、
テレビで第1章見たら原作読みたい、第2章の映画もみたい、って
はまっちゃいましたね〜

キラるんさん
 カメラ大事にしてそうに見えますか?
大昔からカメラは収納しない主義です(爆
機材の量もそんなに多いわけじゃないですしね。
レンズは全部持ち歩くのは無理ですが、カメラ本体は
ほぼ常時持ち歩いているので、防湿庫にしまうとか
面倒すぎなんです(^^;
 カモメは大体白くて、グレーのグラデーションですね〜
牛久沼には白鳥も居るのですが、カモメの方がかわいいので、
カモメばっかり撮っちゃいます。

ZERO☆さん
 FA77Limで仰け反るといっても、NCの運転席じゃ
仰け反りにくいですね〜
そもそもリクライニング出来ない車ですからw

NIK-PENさん
 濡れたDトラの写真に触発されたみたいで、
今日はバイクを洗車しまして、撮影しましたが・・・
上手く撮れませんでした(笑
サーキット走るとなると、装備類なんかも
結構お金掛かりますし、なかなか難しいですよね〜

書込番号:9042940

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/05 01:31(1年以上前)

何ていう花かな? もう少し引いたやつ

爽やか系

魔退散

庭から逃げ出したいもの

 
再びこんばんは。

ZERO☆さん
 アングル斜めの流し撮り、凄い!
 よく安定して追えましたね。
 よし! 私はブリッジで撮影して、更に上を狙います (^^

 > delphianさんの桜は切れたみたいなので去年の桜をアップw

 手持ちの写真は切れましたが、明日も外出の予定があるので、
 撮る時間があれば撮影してきます。
 ストックしておかないと、皆さんが桜の季節の頃に出す作例が無くなります〜


キラるんさん
 『今年の鬼役』 カワイイ♪
 ナイスポートレート!
 モデルが充血していますよ。
 目薬差してあげたら? (^^
 タヌキの収集家がいるんですね (^^


NIK-PENさん
 儀式は自然に出来ましたか。
 流石 FA77、儀式をさせてしまうパワーを持っていますね (^^

 > 何を撮るか考えないと…     あっ子供ね!

 子供以外ではこんな系統も FA77らしい写りをします。
 既出ですが3枚貼りますね。
 空間を切り取るのが楽しいレンズです。


にわかタクマルさん
 ドアップじゃあ分かりませんよね。
 でも見た感じ蕾には見えませんでした。
 4cmぐらいの花です。
 もう少し引いた写真をアップしてみます。
 明日はもう少し開いているかな?


カメラマンライダーさん
 アマチュアでしたが、夏の間だけ週に2回プールサイドで演奏したり、
 祭りのステージで演奏したりでギャラをもらっていました。
 ライブハウスでメンバーにならないかとお誘いを受けたこともありましたが、
 才能が物をいう世界は将来が不安でしたので、その道には進みませんでした。
 ちなみにその頃、商業写真屋さんで2年程バイトしていました。
 証明写真や百日記念を撮ったり、暗闇の中で現像したりしていましたよ。
 PENTAX 645が発売された頃です (^^

書込番号:9043028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2009/02/05 01:38(1年以上前)

ビビビビビビビビ、、、

カランコロ〜ン♪こんばんは♪
ヤバッ油断していたらおぼれていました、、、w

開放が甘いように感じたFA20ですがK20Dに付けてみたら
甘さが少々緩和されました、どうもカメラ側のピントの問題も有ったようです
色収差は相変わらずなので今度点検に出して改善されるか聞いてみます


delphianさん、
ホント盛り沢山の内容になりましたね
露出実験は今度やってみますね


ZERO☆さん、
FA77mm楽しんでますねw
次はマグにファイヤーですか?物欲が収まらなさそうですね


キラるんさん、
絶好調ですよ、、、でもPCは不調ですがw


レンズ購入の報告が続々と入っていますが
既に誰が何を買ったか頭に入りきらなくなりました(^^;
とりあえず、おめでとうございます♪

ではではw

書込番号:9043056

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/05 01:56(1年以上前)

金発見

ん? こいつらの卵か?

そうなのか?

 
ママが監視していないこの時間にしか貼れない写真を貼ります。
この系統はかなり苦手なのですが、折角撮ったので貼ります。
背中の毛を立てながら頑張って撮影してみました (^^
1cm位の虫に三脚無しで目にピントは無理でした。
0.3mm後ピンです。 修行が足りません。
フォーカスリング回しているうちに動くし・・・ (^^


カメラマンライダーさん
 > カモメもかわいいですが、やっぱりスズメが
 > 一番かわいいですね、ほっぺが黒いところとか(笑

 小さい頃はあの黒いところが目だと思っていました (^^


Tomato Papaさん
 FA20の 『ビビビビビビビビ、、、』 スゲーっ!
 今時のレンズでこんなに派手なゴーストやフレアーは見たこと無い気がします。
 アートに一番近いレンズかも (^^

 > 既に誰が何を買ったか頭に入りきらなくなりました(^^;

 私もです (^^

書込番号:9043115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2009/02/05 02:09(1年以上前)

種の発射準備中

 delphian さん


>ママが監視していないこの時間にしか貼れない写真を貼ります。

 偶然見ていたりするもんです (^^)
お礼に『種の発射準備中』を再プレゼントしま〜す!

寒くなったので寝ます〜(笑)
『金発見』・・・ここまでは見ましたよ(笑)
それ以上は無理でした〜!

それでは、おやすみなさ〜いzzz・・・

書込番号:9043155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2009/02/05 02:09(1年以上前)

delphianさん、

ヒョエ〜〜〜〜〜w
見てはいけない物を見てしまった気分です
ムシダメカモ、、、

書込番号:9043156

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/05 02:17(1年以上前)

 
ぎゃーっ リベンジされて全身の毛が逆立ちました。
ヒマワリは封印して下さい <m(__)m>
もう二度と虫は貼りません。

ママがこの時間まで起きているのは想定外でした (^^

書込番号:9043174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2009/02/05 02:20(1年以上前)

18mm F3.5

18mm F8

delphianさん、

>FA20の 『ビビビビビビビビ、、、』 スゲーっ!
>今時のレンズでこんなに派手なゴーストやフレアーは見たこと無い気がします。
>アートに一番近いレンズかも (^^
新しい武器みたいな感じでしょ?ある意味抵抗力付くかもです(^^

そうそう、DA18−55 手持ですが簡単なテストしてみました
結果はビミョーですが18mmで∞遠が∞印振り切って一杯一杯回した所に来るようになりましたよ


あら、ママまだ起きてらっしゃったみたいですね

書込番号:9043182

ナイスクチコミ!0


noirlimiさん
クチコミ投稿数:20件

2009/02/05 02:29(1年以上前)

リハビリ中

皆さま、はじめまして。noirlimiと申します。

まずは自己紹介。
2年ほど前にK10Dにてデジ一デビュー。
数ヵ月後、初めて行ったモータースポーツ観戦でモータースポーツ撮影にハマってしまい、
1年以上それ以外でほとんど写真を撮らなくなった大バカ者です。

昨年の秋くらいにFA43を購入し、レベルアップも兼ねて少しずつリハビリをしております。


一連のスレは途中からですが、昨年末より拝見しておりました。

前スレの脱線ネタあたりからウズウズしはじめてID取得したクチです。
カキコミ、撮影共に超初心者ですがよろしくお願いいたします。


自己紹介がてら、ズームレンズ中心の駄作ですが...、
sigma APO 170-500mm F5-6.3 DG
FA43 Limited
にて撮影した画像をぺったん。
(うまく貼れるかなぁ〜。ドキドキ。

書込番号:9043201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2009/02/05 02:35(1年以上前)

高知の町 五台山の展望台より DA21

高知城 FA77(トリミング)

はりまや橋 FA43

五台山にある竹林寺の五重塔 DA21

サッカーの後半見終わりました。
結果は5−1。楽しめました。来週のオーストラリア戦が本番です。

今まで黙ってましたが,実はスバル好きのにわかタクマルです。

隊長
就職してフォレスターに乗ってましたが,双子が生まれて狭かったので,嫁さんが育児にへろへろだったことをいいことに念願のアウトバックを買ったんです。でも,アウトバックに乗るたびの嫁さんの「狭い,腰が痛い,だまされた」攻撃に屈して,今ではなぜかアルファードに乗ってます(アウトバックは悲しいかなたった一年の命)。走りは完全にあきらめています。でも,たしかに,室内が広くてスライドドアは子供が小さいときは便利です。その時に隊長からマツダのMPVの話を聞いていたらMPVに逝っていたことでしょう。


delphianさん
花はやっぱりわかりません。
虫のほうはハナカミキリの仲間かなあ?という気がします。卵もそうかはまったくわかりませんが。
今度は虫に詳しい人に聞いてみましょうか(笑)(^^)

ところで,カモメは鳩より2まわりくらい大きいと思いますよ。


Tomato Papaさん
ゴーストやフレアというのがどういうものか,ようやくわかりました(爆)


そういや,高知観光名所編も用意してたんだった。

おっと,ママも起きてたようだけど,これ書いている間にもう寝ちゃったみたい。
私も寝ようっと。


書込番号:9043210

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2009/02/05 02:38(1年以上前)

noirlimiさん、はじめまして
物欲の館へようこそいらっしゃいましたw
よろしくお願いします

>前スレの脱線ネタあたりからウズウズしはじめてID取得したクチです。
嬉しいですね〜ママ(キラるんさん)が泣いて喜びますよ

フォーミュラーは初めてですね、サイドバイサイドでヤバイヤバイw


私はもう寝ますが楽しんでいってくださいね♪

書込番号:9043213

ナイスクチコミ!0


noirlimiさん
クチコミ投稿数:20件

2009/02/05 02:45(1年以上前)

Tomato Papaさん
初めまして。こちらこそご指導のほどよろしくお願いいたします。

私も明日も仕事ですのでそろそろ寝ます...。
(まさかこんなにも返信が早いとは...


また明日にでも時間があればお邪魔させていただきます。

書込番号:9043219

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/05 02:49(1年以上前)

 
noirlimiさん
 はじめまして。 ようこそ沼の淵へ。
 歓迎いたします。
 昨年末から見て頂いていたとのこと。
 そして、こちらのスレへ参加して頂いたこと。
 とても嬉しく思います。

 こちらには車・バイク好きの住人が多数いらっしゃるのはご存じの通りです。
 脱線ネタって、当然車関係ですよね (^^

 このスレに参加すると写真が撮りたくなるのはもちろんですが、
 確実にレンズが買いたくなります。
 覚悟はできていますか? (^^
 楽しく交流しましょうね。


Tomato Papaさん
 18mm側が無限遠突き当たりでピントが来るのは使いやすいですね。
 開放・遠景でも十分な描写をしています。
 私も K20Dをそろそろ点検・整備に出すのですが、DA18-55mmAL IIも
 一緒に出して描写の改善を依頼してみます。

書込番号:9043224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/05 06:44(1年以上前)

皆さんおはようございます。

昨夜も21時寝ましたので・・・・・

delphian さん

49MMか43MMですか・・・ありがとうございました。

キラるんさん

FA77在庫の有るところも有ったのですが・・・・高くて

カメラマンライダーさん

朝、CBR945RRチェックしてみました・・・最近のバイクすごいですね・・・フルパワーだったらどのぐらい?  私の最初のリッターバイクで132PSだったと思います

ヘルメットはアライONLYです。

ZERO☆さん

いつも車の写真かっこいいですね・・・桜さいてましたか?

CON CONのおっきなカメラ、やはり違うのでしょうね?・・・見たらあまりちかずがないようにします・・・先日もD3Xお持ちの方と話してると・・・訳のわからない自慢ばかり。

私も車好きです・・Z33(おきにいれいでした)・・・現在Xトレです。

0317 さん

撮りの写真ばっちり決まってますね

私もあのような写真撮ってみたい・・・あまり待つことが苦手なので無理かな  ニコニコ

書込番号:9043404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2009/02/05 11:58(1年以上前)

delphianさん

カメムシの幼虫とカメムシの卵だそうです。

「カメムシ幼虫」でググッてみると,
http://chigaku.ed.gifu-u.ac.jp/chigakuhp/html/kyo/seibutsu/doubutsu/05kamemushi/kame/index1.html
がヒットしました。

これを見てると,素人目にはこれが似ているように見えます。
http://chigaku.ed.gifu-u.ac.jp/chigakuhp/html/kyo/seibutsu/doubutsu/05kamemushi/kame/kibaraheri/04.html

虫嫌いな人は,上のHPは見ない方がいいかも (^^;;

書込番号:9044147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/05 15:59(1年以上前)

本日取り立て、白梅です。

午前中は天気良かったけど、午後から曇って真白でした。

にわかタクマルさん

高知の写真楽しく拝見させていただいてます、私もよく88ヶ所のお寺詣りでよく高知に行きました・・・・仕事ですけど・・・・・なつかしかったです・・・・特に竹林寺

書込番号:9044910

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/05 16:06(1年以上前)

何ていう花かな?

何ていう花かな?

何ていう花かな?

何ていう花かな?

 
こんにちは。
本日もエアコン・オンで移動しました。
半袖で歩いている人もチラホラでございます。
撮影する時間も取れましたので、桜の写真をストックしてきました。


にわかタクマルさん
 虫の種類と名前、ありがとうございます。
 2番目の URL、そっくりですね。
 でも二度と撮ることは無さそうです (^^

 さて『何ていう花かな?』、つぼみには見えません。
 満開の様な気がします。
 そうすると、どうやって受粉させるのでしょうか。
 昨晩の2枚+本日の2枚をペッタンします。

書込番号:9044929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/05 16:38(1年以上前)

delphianさん

>さて『何ていう花かな?』、つぼみには見えません。

ぜんぜんわかりません・・・花は、バラのように見えますが茎・葉が違うようです・・・調べてはみたのですが。


報告です

昨日注文したFA77とDA21・・・2月末入荷予定だったのですが・・・本日発送のメールが今届きました。
早いのはうれしいのですがどうなっているのか・・・不思議です。

明日が楽しみです。

書込番号:9045024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2009/02/05 17:01(1年以上前)

delphianさん、こんにちは

露出実験成功しましたよ
いま映像化していますのでお待ち下さいね


私が3人目さん、こんにちは
納期が早くなって良かったですね
深い事は考えない様にしましょうw

書込番号:9045093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/05 17:11(1年以上前)

本日、朝早かったのでこんなタンポポ撮れました。

DA35Lで撮ってると被写体との距離がかなり近いのでなんとなく怖くなります・・・レンズが小さいので。


Tomato Papa さん

はじめまして・・・かな

3日の夜注文し本日発送・・・在庫あったのでは・・・・かんがえないようにします。

書込番号:9045124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件 行く河の流れ 

2009/02/05 17:53(1年以上前)

常緑の森@SIGMA50

行く河の流れは耐へずして@FA77

昨日、2年付き合った彼女と別れました。
(そんな事だってあるのさ〜)

今日、電池を付け忘れてデジイチ持って行きました。
(そんな事だってあるのさ〜)

去年、財布を持ち忘れてデジイチ買いに行きました。
(そんな事だってあるのさ〜)


昨日の写真で、にわかタクマルさん用浅茅ヶ原です。


>私が3人目さん
 こちらこそ宜しくお願いしますです。m(__)m
 私もど素人そのものですが、ここで皆様に色々と教えて頂いています。
 頑張って良い写真を撮ってきます〜♪


>すんちんさん
 私の下宿先もキッチンは共同でした。
 電気式湯沸しポットは学生下宿生活の必需品ですね〜
 学生じゃなくても必需品かも知れません。
 ポットにパスタを入れて湯がいてました・・・


>にわかタクマルさん
 水仙、良いですね。花の発色が抜けるように綺麗ですね。(FA77mmですか?)
 サボテンのボール、何か懐かしさがこみ上げます(笑)


>delphianさん
 ひょっとしたら、赤い花は「球根ベゴニア」かも知れませんね。


>パンツおばけさん
 FA43mmポッチリおめでとうございます!
 FA43mmの良さは「ジワジワ」来ますよ。


>キラるんさん
 節分を過ぎて随分暖かくなってきましたから、
 少しずつまほろばっていこうと思います!
 とりあえず、十津川温泉でのんびりしたいです(笑)


>NIK-PENさん
 ありがとうございますm(__)m
 私個人的にまほろばを感じる場所を撮影しているのですが、
 それを共有出来たら、何より嬉しい事はありません。

 さだまさしさんの「まほろば」私も好きですよ(笑)


>noirlimiさん
 初めまして、宜しくお願いします!

書込番号:9045300

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/05 17:54(1年以上前)

スズメの流し撮り練習中

跳ねて逃げるバージョン

唯一中心で捉えました

おまけ ウォーリーを探せ (^^

 
こんにちは。

スズメの流し撮りに挑戦しました。
難しい〜!
沢山いる中から飛びそうな奴に狙いを付け、飛び立つ瞬間を待っていました。
いつまで経っても動かないと思ったら突然飛び立つし、飛ばずに跳ねて逃げたりで気まぐれすぎます。
飛んだら飛んだで、突然ファインダーから消えるので、どの方向に飛んだかさっぱり分かりません。
分かっても、ファインダーで追うのは至難の業でした。
被写体まで 2〜3mの距離は超絶テクニックが必要な感じです。

モータースポーツを撮っている人が偉大に感じてきました (^^


私が3人目さん
 『何ていう花かな?』 はバラっぽいですよね (^^
 草花に知識がないので、さっぱり分かりません。


Tomato Papaさん
 絞りリングを固定したら安定しましたか。
 やはり絞り機構には高精度な制御は求められませんね。
 一般撮影の実運用で問題になりそうなのは、±1/3程度の露出補正ぐらいですかね。
 -1/3, 0, +1/3 のオートブラケットは意味ない感じです。

書込番号:9045305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/05 19:09(1年以上前)

delphianさん

スズメはいなかったのですが家の近くに・・・2はめじろかな・・・1はしりません、鳥追いかけるの面白いですね・・・上手くとれないけど。


昨日お伺いしたレンズのフィルター43MMを注文しました・・・フィルター内の方がコンパクトになると思いまして。

書込番号:9045603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/02/05 19:24(1年以上前)

今晩わ

>delphianさん

>FA☆600を是非!

ラジャー d(^^*)

って、あんな高価なレンズは絶対に無理です ((T.T; )(; T.T))おろおろ・・
しかも三脚は使用禁止で更に移動するのに不便だし ( ̄ー ̄;)

でもこの長距離砲[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]は
望遠の単焦点としては使い勝手が良いですよ (゜▽゜=)♪

買ってから暫くの間は筋肉痛との闘いでしたが・・・ (T_T)

http://bbs.kakaku.com/bbs/10504511916/SortID=8754792/

>モータースポーツを撮っている人が偉大に感じてきました (^^

それは同感です (;^_^A 、フキフキ

では

書込番号:9045661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/05 19:26(1年以上前)

delphianさん 

赤い花はたぶん『インパチェンスの八重咲き種』だと思いますよ。
葉っぱをもう少しはっきりと写せばもっとちゃんと分かると思います。
ちなみに八重咲きの花は、花だけ見てもみんなバラに似ていて、区別がつきにくいものです。
葉や茎の方がわかりやすいです。
ちなみにインパチェンスはニューギニアあたりが原産なんだったような気がします。
色々なメーカーから、品種改良版が出されています。
サントリーが出しているカリフォルニアローズ『フィエスタ』は有名です。

バラと違い棘がなく、開花期も本州では5月〜11月と長く、株も大きく育ち、花つきも良いのでかなりお勧めです。
色々な花の色が出ていますが、個人的には赤よりも白〜薄いピンクあたりが好きです。
玄関アプローチの花壇の飾り付けなんかで、11月〜5月の冬季はビオラ、5月〜11月の夏季は八重咲きインパチェンスは、我が家の定番です(^^)


ちょきちょき。さん

ランタン祭、綺麗ですね!!
長崎の人はお正月が2回あるみたいで、イイですね(^^)
私は、眼鏡橋はすごくきれいになるんだろうなと想像しながら、明かりのついていないランタンの夜景を写真に撮りました(^^;


0317さん

『翔ぶ』は素晴らしいですね!!
決定的瞬間をよく捕らえましたね(^^)


ZERO☆さん 

>インプStiかっちょい〜wわたしもこの型が一番好きですね〜
ありがとうございます(^^)


Tomato Papaさん 

『山田工業所の中華片手鍋』良さそうですね〜(^^)
しかもそんな高くない(驚)
うちのは形は同じ中華片手鍋で33cmのやつです。
独身時代に買ったやつです。
一応、日本製で、金物市で\7,000もしました。
ホームセンターなんかでは、当時は28cmまでしか置いていなかったんですよ。
使い終わったら、毎回油を塗ります。おかげでかなり使いやすくなりました。

>隊長は何をやるのも拘りを感じます、楽しそうですね
はい、拘りまくりです。お恥ずかしい(^^;
でも楽しいのでやめられません(^^)

>インプ、カッコイイですね色が渋い!!
ありがとうございます〜(^^)
インプは白か青が人気のようですが、私はどうしてもシルバーが好きなんですよ。
私の中ではスポーツカーといえばシルバーです。汚れも目立たないですしね(^^;

DAF100ですが、クランプスイッチを入れると、流石に何の抵抗もないということはないです。一応、止まります。
でも、ちょっと強めにやれば動いちゃいそうな感じはあります。
遠景の描写改善のため、お勧めの通り書き添えをしてキタムラに調整に出すことにしますね(^^)

書込番号:9045666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/05 19:27(1年以上前)

連投ですm(_ _)m

来店のご挨拶もなく、失礼しました(^^;
みなさん、こんばんわ〜!


すんちんさん

わたしも、20世紀少年、大好きですよ(^^)
原作、全巻持っています(^^;
でもまだ、映画は見ていません。
全部完結したら、一気見しようと思っています。


キラるんさん 

おほめいただき恐縮ですが、あちこちデコボコがあり、手作り感バリバリです(^^;
でも使いやすいです。
一人で頑張ったかいがありました。


パンツおばけさん 

FA43、ぽちりましたか!
おめでとうございます(^^)
これで、FA35、FA77とFA43ということになるんでしたっけ?


にわかタクマルさん 

おやおや、アオレンジャーどのもスバリストでしたか(^^;
しかもフォレスター乗りだったとは!!
アウトバックもいいですよね。
インプから買い替えるときに、どちらも候補にあがりましたが、かみさんに、両側スライドドアでないとダメだといわれてしまいました(^^;
でもMPVの4WDターボには満足しています。
機会があったら試乗してみてください(^^)
アルファードは、走るための車ではありませんが、それ以外では非の打ちどころがない車だと思います。うちは予算の関係で早々にあきらめました(^^;

書込番号:9045673

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/05 19:49(1年以上前)

 
delphian を『デルヒーアン』とか『デルフィアン』とか読んでる方、間違ってますよ。
『デルファイアン』 です (^^

回答: ウォーリーは 30番目の奴でした (^^

何羽写っているか Photoshopのカウントツールで数えてみました。
49羽でした。 おしい(何が?)!
もう一羽来るのを待てばよかった・・・ (ファインダーの外にいるのは確認済みです)


まほろばの旅人さん
 傷心ですね。
 花の名前ありがとうございます。
 似てますね。
 http://www.begonia-net.com/zukan/page.php?id=nonstopsyu


さん吉3337号さん
 んっ 隊長からも情報が・・・。
 『インパチェンスの八重咲き種』ですか。
 明日は葉と茎を撮ってみます。
 これでハッキリしますね。


社台マニアさん
 > あんな高価なレンズは絶対に無理です
 100万円でしたっけ。
 折角ですからもっと高価なやつにいきましょう。
 しかもズームです (^^
 http://www.sigma-photo.co.jp/news/080201_200_500_28_ex_dg.htm
 ペンタ用はありませんが・・・。

書込番号:9045745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2009/02/05 19:54(1年以上前)

う〜み〜は〜広い〜な〜大き〜〜な〜〜♪
みなさま、こんばんは!

本スレに参加する際に、あった方がイイもの
@光回線
Aハイスペックなパソコン
Bビート板

何一つ持ってません(ToT)


ほぼ復活!(たぶん)



 delphianさん

プリントのアドバイスありがとうございます。キタムラです。
プリント綺麗ですね。調整して同じものをプリントし直します。

モニターを調整したら、画面が夕方みたいな状態です(^^;)
ウチはギャップが凄いみたいです。
目がおかしくなりそうなので設定値をメモって戻しました(^^)




さて、風呂入った後、昨日の夕方からのレス海で海水浴してきます。
ビート板買ってくるの忘れた!

書込番号:9045765

ナイスクチコミ!0


ZERO☆さん
クチコミ投稿数:474件 We Love 単焦点 ギャラリー 

2009/02/05 20:02(1年以上前)

おだやかなあさ

カランコロンカラ〜ン♪

こんばんは〜

今日はかみさんにカメラ撮られたので
ニコン出動しました〜
波はおだやかでしたがちょっと曇ってましたね
AF-S DX18-200です〜

では、いってきま〜ミ(ノ_ _)ノ ぶくぶくぶく〜

書込番号:9045788

ナイスクチコミ!0


pianocafeさん
クチコミ投稿数:40件

2009/02/05 20:02(1年以上前)

長女 FA43 正面

長女 FA43 サイド

次女 FA77

三女 FA31

チリリリリ〜ン♪ みなさま、こんばんは

レスに溺れっぱなしのpianocafeです

このたびはカフェレンジャーと命名くださって
ありがとうございました!!

カフェレンジャー、勝手に誕生記念!として

三姉妹をのせますね〜(^0^ゞ

書込番号:9045790

ナイスクチコミ!0


pianocafeさん
クチコミ投稿数:40件

2009/02/05 20:08(1年以上前)

つづいて投稿します〜

キラるんさん、こんばんは

>キャー!!キャー!!!私と買い方がそっくり(笑)

ありがとうございます!(嬉)
迷いましたが、結果良かったと思っています

>お互いに理解ある旦那さまでよかったですね(笑)

ほんとうに、ありがたかったです(笑)
キラるんさんのように
夫と一緒に撮影に行けるようになりたいです^^ 


delphianさん

>では、カフェレンジャー決定!

名前を決めてくださって、ありがとうございました!
とても気に入っています

すずめ、保存してます!きょうは流し撮りされたのですね^^

ゴッドファーザーのテーマ曲、わたしも最初に思い浮かびました*^^*
もちろん、関係車両に乗ったことはありません(^^)


キムチたくあんさん

駆け込んでしまいました。ターボレンジャー(笑)、強そうです

レディースとは、ここに集まる上品な淑女のことですね^^
昔は、愛羅武勇(アイラブユー)や夜露○苦(ヨロシク)など
落書きがあったような。。もちろん書いたことはありません(^^)


Tomato Papaさん

オヤビン。。ウケています。教えてくださって、ありがとうございます
『私の秋』を読んできますね!GO! ≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ


にわかタクマルさん 

こんにちは! 私もまだ前スレを読み終わっていません。ヤバイヤバイw

>しかし一連のスレ,あちこちの家庭の経済状況を圧迫しているような・・・

確かに。。買い物は計画的に。。ですね^^:


くりえいとmx5さん 

はじめまして! 以前、別スレで爺さま・婆さまアイコンを使って
会話されているのを拝見して、とても楽しく読んでいました
「泉岳寺のお線香屋さん」の雰囲気とてもいいですね
どうぞよろしくお願いします!


かずぃさん

はじめまして。よろしくお願いします!
「調布市の多摩川土手より」はこの日をねらって撮影されたのでしょうか?
富士山に夕日が落ちていますね^^

「キラキラをバックにカワセミさん」、川面のキラキラがとても素敵です^^


さん吉3337号さん 

こんばんは。風邪の具合はだいじょうぶですか。
駐車場のレンガ敷き、すごいな〜と思いながら拝見しました

>料理をちゃんとやろうとしたらガスが基本だと思うのですよ。
プロがつかうからプロパンガスというネタを聞いたことあります^^

電気<都市ガス<プロパン<直火の順で
火力と料理の温まりかたも違ってくるような気がします
時代の流れは、システムキッチンとオール電化なんですよね〜

>しかし、どこで撮ったのか気になります(^^;)
東京タワーの真下のビル、フットタウン3階にありました
昭和の歴史と東京タワーのできるまでが展示され
ジオラマもそのなかに。無料で入ることのできるフロアでした

インプレッサ WRX Sti VerVに乗っていたのですね!
WRXだと、エンジン音すごかったでしょうね!

>個人的には歴代インプで一番カッコイイかたちだったと思います。
ラリー仕様のスポーティーさと街乗りのスタイリッシュな感じと
私もこの型が一番かっこよかったと思います

書込番号:9045818

ナイスクチコミ!1


pianocafeさん
クチコミ投稿数:40件

2009/02/05 20:12(1年以上前)

三連投です〜

にゃんこさん

前スレで、グラタンおいしそうでした〜!
同じK-mユーザー、とてもうれしいですo^O^o

K-mを買ったときは、レンズのこと知らなかったので
沼に入ってしまい、あせってます^^;


0317さん

>最初はこういった構造のホームでの撮影がお勧めです。

にゃんこさんへの鉄道撮影の説明のレス
読ませていただいて、わかりやすくて感心していました(^^)
電車も好きなので、これから参考にしますね!

「バイバ〜イ」も羽根がとてもきれいでした!

>ジオラマ、こまかくていいですね!模型とか好きです♪
>三丁目の夕日の町も好きです(^^*)
>水彩画加工とかってどうやってやるんですか?

模型とか好きなんですね!
こまかくてよく出来たジオラマでした

水彩画加工は、K-mに入っているデジタルフィルターを使いました
撮影した画像をカメラ内で加工してくれて、簡単便利です(^^)


ピピピ!さん 

こんにちは!火山灰、だいぶ積もって大変でしたね
車種はなんでしょう?って、質問も面白かったです
当てられませんでした^^


田中耕作さん

>しかし、理解のあるご主人ですね^^
やさしくて仏のような夫です。。しかし、急に増えたレンズを見て
顔が曇ったのを見逃しませんでした。節約生活に努めます(^^)

>水滴撮る時は、1分は息とめてます・・・
伝授ありがとうございます!!
息をとめる練習からはじめたいとおもいます*^^*


ちょきちょき。さん 

ヤバイヤバイw は、ちょきちょき。さんのオススメだったのですね^^

>イルミ撮影頑張るとみなさんに「女王様」って呼ばれますよw
女王様って呼ばれちゃうのですね^^

「ランタンフェスタ♪」「眼鏡橋」とても綺麗です!!


まぼろばの旅人さん

前スレからの話ですが、こんど奈良に行くときは
若草山をゆっくり歩いて、彩華ラーメンで〆と決めてます

「竹村健一のこれだけ手帳」っていまもありそうですよね〜

和の庭先の写真とても素敵です
お抹茶でも一服 ( ^-^)o旦~~ どうぞ ♪


C'mellに恋してさん

お菓子の写真、美味しそうです〜!!
奥さまも一緒に撮られて素敵ですね

うちはK-m購入をきっかけに、カメラの話をするようになりました!

ZERO☆さん

黄色いインプの写真、ありがとうございますっ!!
流し撮り、バッチリですごい☆☆

朝に写真を撮る習慣っていいですね!
わたしも毎日決めて撮るものを、探してみよっと思っているところです^^ 


カメラマンライダーさん 

>「思い出横丁」
まだ残っているのですね
そういえば、ホッピーを飲むと踊る(ホッピーダンス)先輩がいました
ほんとうに提灯のあたりに空気を感じた素敵な写真です^^

>「RX-8」
マツダの赤って、やっぱりいいですね! 手放すとき寂しかったでしょうね
車載はハイエースなどのバンですか? 運転席が高い車も、結構楽しいですよね^^
90年代中盤ですが、早朝に首都高を走ると、馬○っ速のRX-7軍団によく抜かれました
ドリフト走行とかゼロヨンのころでした^^

>20世紀少年
もう観に行かれたのですね、私はこれからです!
たしか第1章の終わりに予告編をやって
カンナ役平愛梨の印象よかったので、どうなるか楽しみです^^

浦沢直樹作品はYAWARA!を除いて、ほとんどコンプリートで読んでいます
あの映画だけだと、わけわからんのでは?と思うのですが、エネルギーを感じます


昔話を連発しがちなので、婆(おばあさん)アイコンに変えました^^

デジイチ枯葉マークですが
またお話ししていない皆さまも、どうぞよろしくお願いします!

書込番号:9045841

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/05 20:15(1年以上前)

 
ZERO☆さんの来店が早かったですね。


ピピピ!さん
 復活、おめでとうございます。
 良かったですね。 安心しました。

 ところでどんなスペックのパソコンをお使いですか?
 私の場合自宅では
  回線 : ADSL 実測 700kbps
  PC : ノートPC、PentiumM 1.1GHz Memory 1.0GB
  ブラウザー: XP + Firefox 3.0
 で全然苦にならず、落ちもしません。
 もしかしたら IEが悪いのかも・・・。
 Firefox は安定していてお勧めです。
 http://mozilla.jp/firefox/
 IEと共存できますので、一度使ってみてはいかがですか?


pianocafeさん
 カフェレンジャーの三姉妹はシルバーだったのですね。
 キュートです♪
 K-m + FA31 はレンズが大きく感じますね (^^
 普通のカメラ + 85mmF1.4 ぐらいの大きさに見えます。

 レンズの絞りリングが Aポジションを外れているのはわざとですか?
 カメラの絞り値が [F--] の状態でも撮影できているとすれば
 レンズの絞り値をどのF値にしても開放でしか撮影されません。
 撮影用に外したのであれば大きなお世話ですね (^^

書込番号:9045850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/05 20:20(1年以上前)

皆さん   良いですね・・・うらやましい

私はFA77買ってたぶん明日届くのですが、妻と娘が激怒・・・本日から禁煙

まだDA21かったのをしらないので、ばれるとどうなるのでしょうか?・・・怖い

書込番号:9045877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件

2009/02/05 20:23(1年以上前)

みなさん こんばんは
春を待ち続けている田中です。
って、暦の上では「春」になっておりますね(^^


キラるんさん
 >今年の鬼役
 とっても可愛らしいですね〜
 もう一匹のワンコちゃんもいずれ拝見させてくださいね(^^


ZERO☆さん
 斜めの流し撮り、すばらしいですね!
 カフェレンジャーさん用でしたか・・・(^^
 私は、嫁さんの流し撮りにいずれチャレンジしてみようかと・・・
 コチラのスレには、決してアップでしませんが(^^

にわかタクマルさん
 delphianさんの撮られている花のほうがバラらしいですよね(^^
 「クリスマスローズ」は、バラらしく無いので、ネーミングが微妙ですよね・・・
 四国にお住いですか?


デルファイアンさん
 少し調べてみました
 バラのような花の名前は・・・カリフォルニアロール・・・!
 間違いました、「カリフォルニアローズフィエスタ」ではないでしょうか?
 少なくとも、クリスさんよりはカリちゃんのほうが「バラ」らしいですよね(^^

書込番号:9045888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件 あつまる(^^)の日常写真 

2009/02/05 20:41(1年以上前)

LX3 広角24mm

LX3 望遠マクロ

皆さん、こんばんわ!! あつまるで〜す。

実は、前にも書きましたが、
広角レンズ、もしくは新型ボディーK30D?の購入(k-mしかないので)で悩んでいます・・
ちなみに、手持ちレンズはFA31,43、Tam90、WZL

@コンデジ「LX3]でごまかして、K30D発売まで待つ:画素数は近いが、CCDが極小
A今、DA14購入:「でかい」「高額」「歪曲収差?」「F値(LX3は2.0)」

財布事情もあり、皆さんの意見を頂戴できればと・・
LX3もそこそこ写ります。(渡月橋と望遠マクロ花をペッタンコしておきます)

書込番号:9045972

ナイスクチコミ!0


ZERO☆さん
クチコミ投稿数:474件 We Love 単焦点 ギャラリー 

2009/02/05 20:45(1年以上前)

キラるんさん
 『今年の鬼役』おもしろいですね〜♪
 顔が埋まってますねw

カメラマンライダーさん

 NC後ろに倒れないですね〜
 セミバケにめり込んで撮影しましたw

delphianさん
■アングル斜めの流し撮り、凄い!
 
 ありがとうございます(^−^
 この日は変化をもとめてアップ系、ダウン系などと
 カメラを斜めにして撮ってましたw

■よし! 私はブリッジで撮影して、更に上を狙います (^^
 
 ブリッジですか〜w
 イナバウア並の神業ですよ、股覗きならいけるかなw

■ストックしておかないと、
 皆さんが桜の季節の頃に出す作例が無くなります〜

 そうですね(^−^;
 桜の季節には桜一色になりそうw

■1cm位の虫に三脚無しで目にピントは無理でした。
 0.3mm後ピンです。 修行が足りません。

 生き物相手にどんな神業w
 修行で人間三脚になれるんですかね〜(^−^;

 何ていう花かな?の一枚目!シルク見てるみたいですね〜
 すごい艶やか赤、人工物のようです・・・

■スズメの流し撮りに挑戦しました。

 また神業なことをw
 スズメくらい小さいとかなり〜難しいでしょうね(^−^;
 一定軌道で動かないものの流し撮りは至難の業ですよw
 スズメの動きの予知能力が要りそうです(^−^;

Tomato Papaさん
■物欲が収まらなさそうですね

 ほんと、ヤバイヤバイw
 報告してませんが・・リモコンも買っちゃいました(^−^;

■既に誰が何を買ったか頭に入りきらなくなりました(^^;

 ほんと購入ラッシュでしたね〜
 在庫限りになってるところが多いのでFALimはそろそろ収まるかな?

noirlimiさん

 はじめまして〜
 同じような経歴をおもちですね〜w
 2枚目とても綺麗に流れてますね〜

にわかタクマルさん
 高知城!懐かしいです〜
 古いままの城で天守閣でボーっとしていると
 風が気持ちよかった記憶があります。

私が3人目さん
■いつも車の写真かっこいいですね・・・桜さいてましたか?
 
 ありがとうございます〜桜は去年のですw

■CON CONのおっきなカメラ、やはり違うのでしょうね?・・・
 見たらあまりちかずがないようにします・・・先日もD3X
 お持ちの方と話してると・・・訳のわからない自慢ばかり。

 うーんカメラというより人に問題がある気がしますw
 D3Xはすごいカメラだとは思いますがわけわからん話をいっぱいするより
 一枚の絵を見せてもらったほうが説得力あるとおもいますねw
 ムキムキ連福草さん(なんか違うかな?)はニコンD3ですが作例に
 魅了されましたw

 Z33も近代的なスタイルでカッコいいですね〜
 梅みずたまが印象的です(^−^

■3日の夜注文し本日発送・・・在庫あったのでは・・・・

 私なら在庫あってラッキーっておもいますw
 早く撮れるし!

まほろばの旅人さん
■昨日、2年付き合った彼女と別れました。

 ご愁傷様です、強く生きてください(^−^;
 あらたな良い出会いがありますよ〜〜きっと・・

とりあえず途中で浮上です(^−^;
ちょっと外出します〜

書込番号:9046002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/05 20:59(1年以上前)

田中 耕作さん

>バラのような花の名前は・・・カリフォルニアロール・・・!
>間違いました、「カリフォルニアローズフィエスタ」ではないでしょうか?

「カリフォルニアローズフィエスタ」というのはサントリーが出している品種改良種の名前です。
色々なメーカーから、いろいろな名前で出ていますから、パッと見ただけでは、どこのメーカーから出している何かまではわかりません。

ただし、私も書きましたが、「カリフォルニアローズフィエスタ」の可能性もあります。
でも、サントリーシリーズは確かに綺麗で花つきがいいものが多いですが、他のよりも値段が高いのがちょっと?な点です。大体1ポット300円〜400円もします。
他にもキリンなどのビールメーカーが出していたりして、面白いです。
キリンの方が少しだけ安いですが、それでもノーブランドのものは200円とかで買えちゃいますので...。

私も花の種類によってはサントリーシリーズを買うこともありますが、インパチェンスに関してはそんなに違いはないような気がします。
ということで、「八重咲きインパチェンス」であとはどこのメーカーのカはわからないというところでしょうか(^^;

それと、インパチェンスはもともとは八重咲き種ではなかったと思います。
普通のは以外と地味な感じです。

ちなみにサントリーシリーズで私が好きなのは、スプレー咲きのロベリア「アプローズ」です。
普通のロベリアは1ポット100円で買えてしまいますが、サントリーのは400円します。
でも綺麗さが全然違うので、5月ぐらいになるとついつい買ってしまいます。

書込番号:9046050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件

2009/02/05 21:25(1年以上前)

キラるんさん、こんばんは〜♪

>ようやく復活しました♪いろいろとアドバイスありがとうございます。
良かったですね!!とても嬉しいです。

>今話題の20世紀少年ですね〜。私も先日TVで見ました。おもしろそうですので映画館にも行きたいですね〜♪
私は残念ながらまだ見ておりませんが、機会を見つけて行きたいです!

>ポンポコ♪たぬきハウス
このお写真、地元の信楽ですか?私も小さい頃によく連れられて行ったんですよ。
子供の小遣いで狸を買うのは無理なので、手のひらサイズの蛙の置物を収集しておりました。


カメラマンライダーさん、こんばんは。

>ともだちの塔って気持ち悪いですけど、でも元々の太陽の塔のデザインもなかなか変ですよね(^^;
太陽の塔の作者は「芸術はバクハツだ!」おじさんなので無理もありません。
かの方のお墓もこのような顔をあしらったものなのですよ。

>元々原作は存在だけは知ってても内容知らなかったんですが、テレビで第1章見たら原作読みたい、
>第2章の映画もみたい、ってはまっちゃいましたね〜
結構人気がありますね。一押しポイントを教えてください。


まほろばの旅人さん、こんばんは。

>私の下宿先もキッチンは共同でした。 電気式湯沸しポットは学生下宿生活の必需品ですね〜
そうだったのですか?昔の下宿は今のようなワンルームマンションではなく、所謂アパートがポピュラーでしたね。

>ポットにパスタを入れて湯がいてました・・・
うーん、わかるわかる!世代的には「神田川」のちょっと後ですね。


さん吉3337号さん、こんばんは。

>わたしも、20世紀少年、大好きですよ(^^) 原作、全巻持っています(^^; でもまだ、映画は見ていません。
凄いですね。今や20世紀は過ぎ去って脚光を浴びる時代なのですね。

書込番号:9046217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1623件

2009/02/05 21:48(1年以上前)

MY FIRST ZUIKO

A16 等倍切出し

 子供の頃に親父がゴミ箱に捨てたのを勝手に拾って持っている、
私の初カメラ、オリンパス PEN EE-2です。
推定年齢40歳くらいだと思われます。

デルファイアンさん
 すいません・・・でるふぃあんと読んでました(^^;
才能が物を言う世界に飛び込むのは勇気が要ります。
私は学生の頃はレーサーになりたかったんです。
・・・当時は自分で自分のことを天才ライダーだと
思ってましたから(笑 でも、大人になってサーキット
通うようになってみると、なんか自信がどんどん怪しくなってきて、
結局ふつうの大人になりました(笑
 スズメの流し撮りはかなり困難そうですね〜
小さい鳥って、動きがトリッキーすぎて読めませんし。

私が3人目さん
 CBR954RRは今となってはあまり速いバイクとは言えません。
カタログ値では151馬力あることになっていますが、
実測するとせいぜい130馬力程度しかないんですよ。
今時のリッタースポーツは160〜170馬力とか普通に出ていますからね〜
ただ、馬力は平凡ですが、マフラー変更等で乾燥重量が167キロ程度
しかないので、大半の400ccのバイクよりも軽い為、
運動性能に関しては一級品ですよ。

pianocafeさん
 思い出横丁ってとっても昭和な感じですが、
その写真にも看板が写ってるトイレなんかは
やたらにキレイに整備されたトイレでした。
 20世紀少年はテレビで第一章を見てて、面白いけど
難しいって思って、見終わったあとにネットで情報収集を
はじめました。原作の終わり方は賛否両論みたいですが、
映画ではその辺うまく処理できるのでしょうかね〜
最終章もとっても楽しみです。
 今乗ってる車は・・・マツダ党ですもん、ボンゴフレンディに
決まってるじゃないですか!

ZERO☆さん
 私はノーマルシートでしたが、フルバケ欲しかったですね〜
どうせリクライニングできないんだし、セミじゃなくて
フルバケでいいんじゃないの?みたいなw
ちなみに、NC乗ってた頃・・・・NCで車中泊するの得意でしたw
どうやって寝るんでしょう?www

すんちんさん
 芸術は爆発だオジサンって・・・岡本太郎ですね(^^;
20世紀少年の一押しポイントって難しいですね。
なんかその世界観に引き込まれました。リアルなんだかアンリアルなんだか
微妙なとこなのですが。
私は20世紀少年初心者なので語れるほどではないです(笑

書込番号:9046384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2009/02/05 21:53(1年以上前)


 遅くなりました〜。居残りで残業でした(涙)
みなさま、こんばんは♪
今日は暖かい一日でしたね!


 delphian さん

 こんばんは♪
昨夜は寝る前も楽しかったです♪

>ヒマワリは封印して下さい <m(__)m>
もう二度と虫は貼りません。

 は〜い(笑)封印しておきます!
虫の作例は、虫好きの方もいらっしゃる?と思いますので
ペッタンOKですよ〜。


 noirlimi さん

 はじめまして♪
ようこそいらっしゃいました(^^)こちらこそよろしくお願い致します♪

>一連のスレは途中からですが、昨年末より拝見しておりました。

 (ToT)嬉しいです〜!ありがとうございます♪

>前スレの脱線ネタあたりからウズウズしはじめてID取得したクチです。

 すごく嬉しいです♪こちらに来られたのもご縁です!
楽しくお話しましょうね♪・・・泣いて喜んでいます(笑)

 これからも遊びに来てくださいね!
よろしくお願いします〜♪


 まほろばの旅人 さん

 こんばんは♪

>昨日、2年付き合った彼女と別れました。

 それはお寂しいでしょうね。
きっとまたご縁がありますよ♪元気出してください!

>今日、電池を付け忘れてデジイチ持って行きました。

 それはないです(笑)
私のバックには予備の電池まで装備されています♪

>とりあえず、十津川温泉でのんびりしたいです(笑)

 私も温泉行きたいで〜す!

 何よりお元気になられて本当によかったです♪

書込番号:9046418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2009/02/05 22:18(1年以上前)

 
 連投で〜す♪


 さん吉3337号 さん

 こんばんは♪
お加減はどうでしょうか?

>一人で頑張ったかいがありました。

 素敵だと思います♪
そんな姿を見ると、おいしいご飯を作ってあげたくなります。


 pianocafe さん

 こんばんは♪
カフェレンジャー(^^)いいお名前が見つかってよかったですね〜。
私もシルバーの3姉妹です♪お揃いですね〜(嬉)

玉手箱を開けてしまいましたね〜!(笑い)


>迷いましたが、結果良かったと思っています

 これから使われるごとにもっとそう思われると思いますよ〜

>夫と一緒に撮影に行けるようになりたいです^^ 

 これからが楽しみですよね♪
いっぱい撮ってくださいね!

>『私の秋』を読んできますね!GO! ≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ

 うれしいです〜♪読むのが大変だと思います(笑)
1000スレの時点で私は泣いていますよ〜


 私が3人目 さん

 こんばんは〜♪
お早いレンズの到着よかったですね!

>私はFA77買ってたぶん明日届くのですが、妻と娘が激怒・・・本日から禁煙

 それは怖いですね〜(苦笑)禁煙を頑張ってくださいね♪

>まだDA21かったのをしらないので、ばれるとどうなるのでしょうか?・・・怖い

 『・・・・。』想像すると怖くなりますよね〜。
旦那さまはそんな時は最後までシラを切りとおしてますよ〜


 田中 耕作 さん

 こんばんは♪

>もう一匹のワンコちゃんもいずれ拝見させてくださいね(^^

 かわいく撮れた時にまたペッタンします♪
今年の鬼役の子は、豆をもらえなくてスネているんですよ(笑)


 あつまるくん さん

 こんばんは♪

>広角レンズ、もしくは新型ボディーK30D?の購入(k-mしかないので)で悩んでいます・・

 悩むのも楽しみのひとつですよね♪
私はK30Dが出た時がK20D購入するかで悩みどころだと思います〜(><)


 ZERO☆ さん

 こんばんは♪

>顔が埋まってますねw

 おもしろいでしょ〜。いつも埋まりながら寝てます(笑)

書込番号:9046560

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/05 22:36(1年以上前)

キラキラ・クローバーの花


こんばんは。

田中 耕作さん
 謎の花は明日葉や茎などを撮ってアップします。
 明日スッキリする事でしょう。


あつまるくんさん
 K-mをお持ちで、画質や扱いに満足できているのなら
 レンズを買うのに一票です。
 最近のデジタル一眼レフは十分高画質ですから、
 おおっ と思わす写真は構図とレンズ次第だと思っています。


ZERO☆さん
 > 修行で人間三脚になれるんですかね〜(^−^;
 目指しています (^^
 最近は 1:2 位の倍率でしたらほぼ手持ちで OKになりました。
 虫は限りなく 1:1 撮影でしたので、0.3mm後ピンになってしまいました。
 シャッターを切るまでに自分が 0.3mm動いたのが許せない!
 三脚穴に 1Kg位の重りをつければ安定するかな?
 なら素直に三脚使えって話ですね (^^

 > 何ていう花かな?の一枚目!シルク見てるみたいですね〜
 謎の花の名前がわかってもタイトルは『シルキーレッド』に決定!

 すずめの流し撮りは至難の業でした。
 動きがまるで読めません (^^
 人間の反射神経を越えてる気がする・・・。
 EOS-1D MkIII 買ったら撮れるかな。
 よし、マウント追加します!  (嘘です)


カメラマンライダーさん
 私も普通の大人になりました (^^
 
 流し撮りはもっと大きなものから練習しないとダメですな。
 いきなり距離 2〜3m、すずめ は無茶でした (^^


ママ
 昨晩は油断しているところに速攻レスが来てビックリしました (^^
 面白かったです。
 虫を撮ってる最中、自分の服にとまってないか絶えず気にしていました (^^
 なので、しばらく撮りません。

 昨晩は寒い写真でしたので、お口直しに綺麗系を1枚ペッタン!

書込番号:9046675

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2009/02/05 22:39(1年以上前)


 つづきです〜♪


 すんちん さん

 こんばんは〜♪

>このお写真、地元の信楽ですか?

 いいえ、信楽ではないんですよ。
今度、信楽にも行く予定がありますのでその時にも撮ってきますね♪

>手のひらサイズの蛙の置物を収集しておりました。

 ではでは♪それも撮ってきま〜す!


 delphian さん

 今年の鬼役・・・褒めてもらえてうれしいです♪
この子はいつも目が充血してるんです〜。

>スズメの流し撮りに挑戦しました。
難しい〜!

 それにしてもいつ見てもすごいスズメのたまり場になってますね〜
目つきの悪いスズメちゃんとお相撲さんスズメちゃんは元気ですか?(笑)

>delphian を『デルヒーアン』とか『デルフィアン』とか読んでる方、間違ってますよ。
『デルファイアン』 です (^^

 以前、名前の由来をお伺いした事がありましたので知ってますよ〜 (^^♪


 Tomato Papa さん

 
 こんばんは〜♪

>ビビビビビビビビ、、、

 わぁ〜!すごいかっこいい作例ですね〜!

>レンズ購入の報告が続々と入っていますが
既に誰が何を買ったか頭に入りきらなくなりました(^^;

 私もそうです(苦笑)
FA31が最後の難関ですよね〜。値上がり後の価格を見てビックリしました!!


 にわかタクマル さん

 こんばんは〜♪
高知での作例ありがとうございます!
高知城・・・行ってみたいです♪

>五台山にある竹林寺の五重塔 DA21

 いいですね〜♪私、お寺に行きたくなってます(笑)

書込番号:9046695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2009/02/05 22:52(1年以上前)

カラン♪コロン♪カラン♪
改めまして、こんばんは!

息継ぎしに来ました。


 キラるんさん

復活です!ご心配かけましたm(_ _)m

元レディースとは・・・
お馬さんは特攻服で乗るんですよね?ラッパ付けて・・


 連福草さん

おもしろ写真さすがです!目の付け所を参考にさせて戴きます〜♪


 delphianさん

ギャラもらって演奏ってメチャ上手いじゃないっすか?GP-8ってあったのでギターですか?
高校時代にギターやってました(バンド全盛期)
高校入学時に『バンドを組もう!』と手を組んだ仲間は僕以外、暴走族になっちゃいました(爆)

「何ていう花かな?」&「何ていう花かな? もう少し引いたやつ」液晶テレビのCMに出てきそうなくらい綺麗ですね!


 NIK-PENさん

はじめまして。デジイチ3ヵ月を過ぎた初心者です。よろしくお願いします。
FA77→シルバー
FA43→ブラック
同じです(^^)


 私が3人目さん

病気をお持ちですか。僕も持病持ちです。
お互い、こちらで元気を貰って楽しませていただきましょう!
いっぱい泳がなくちゃですけどね(笑)


 まほろばの旅人さん

>お体、ご自愛下さいね。

ありがとうございます。復活です!
「中庭用のつっかけ」浮造りチックでテカリ具合もイイ感じです(^^)


 社台マニアさん

>[PENTAX K30D][PENTAX K300D](共に仮称)の発表が待ち遠しいのです (;^^)ゞ

PENTAXファンは首が3mくらい伸びてますよね(^^)


 0317さん

>風邪、大丈夫ですか(><)?
>ゆっくり泳いできてくださいね!

復活です!ゆっくり泳いでたら、ず〜〜〜っと追いつきません(笑)


 にわかタクマルさん

サボテンのボールみたいの見ると、なんとなく食べたくなりません?(僕だけっすか?)


 ZERO☆さん

>それとゆっくり養生してくださいね〜

ありがとうございます。復活です!

>FA77は風景をボーっととるような撮り方ではなく、
>意図的に被写体を切り取る感じで使うのがよさそうですね〜

僕は強引にFA77を室内で使ったりしてます。むりやり子供のドアップ撮ると意外とナイスな時があります。でも極薄ピントに超低打率ですが(^^;)
絞るなんてノンノン。開放○鹿です(^^)


 パンツおばけさん

FA43ポチってなんで泣いてるんです?


 カメラマンライダーさん

高校時代バンド全盛期でしたよね。周りはやってませんでした?
僕の周りは殆どやってました。でもプロになったヤツは一人いるとかいないとかでした。ぜんぜん違うけど、バンドマンからお笑い芸人になったヤツはいます。



Tomato Papaさんのビビビビビビビビ、、、という運命の出会い?まで来ました。

書込番号:9046769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件 あつまる(^^)の日常写真 

2009/02/05 22:55(1年以上前)

何の花かな?

やはり、レンズでしょうか?
う〜ん、でも悩めば悩むほど・・・
DA14もいいけど、いつ発売されるかわからないDA15も気になる。。。
DA15はコンパクトだし・・

書込番号:9046787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2009/02/05 23:35(1年以上前)

カランコロ〜ン♪こんばんは♪
皆さん元気してますか〜?w 

突然ですがお勉強タイムですw

本日は露出について豆知識を紹介しましょう
カメラの露出はISO、シャッタースピード、絞り、の3つで決められていますが
ISOとシャッタースピードは機械的に動く部分がないため正確なのですが
絞りについてはカメラがレバーを操作しているので結構曖昧な事があると分かりました

例えば同じ場所から同じ設定で何枚か撮っても明るかったり暗かったりした事はありませんか?
これは故障でも何でもなくカメラが絞りレバーを正確に制御できない為なんです
絞りをF8に指定していても実際は多少の誤差があると言う事なんですね
ちょっと頭の片隅に入れておくといいと思います
「今後、同じ設定で撮っているのに明るさが違うのは何故?」
っと感じた時に思い出してくだされば幸いです

実際説明しても何が何だかと思いますので私のブログに2本映像をアップしたので
ご覧いただければどんな感じかつかめると思います
http://papablog.ice-tomato.com/?eid=1059637

カメラ制御の方は絞りが一定でないため写真をつなげて映像にしてみると
チカチカとチラツキが出ているのが分かります、これが誤差なんですね〜♪

書込番号:9047071

ナイスクチコミ!3


ZERO☆さん
クチコミ投稿数:474件 We Love 単焦点 ギャラリー 

2009/02/05 23:41(1年以上前)

カランコロンカラン♪

ただいま〜よしぎゅー食べてきましたw

delphianさん
■何羽写っているか Photoshopのカウントツールで数えてみました。

 Photoshopってそんな機能があるんだ〜
 なんに使うんだろw
 あっすずめを数えるのか(ボケボケ

■折角ですからもっと高価なやつにいきましょう。

 おっマグロだ〜
 一度でいいから覗いてみたいレンズですね〜w

ピピピ!さん
 復活おめでとうございます〜

pianocafeさん
 いっきにふけてます(^−^;

■朝に写真を撮る習慣っていいですね!

 習慣というか、綺麗な朝焼けを待ち焦がれているのです(^−^;
 これ撮るって決めてるわけでもないのですがw

delphianさん
■ZERO☆さんの来店が早かったですね。

 今日はかみさんが帰ってくるのが遅かったのでw
 ○の居ぬ間になんとやらですw
 firefox わたしも使ってます〜

 IEも共存してますが、IEタブのほうが便利だと思います。
 私はこれいれてからIE立ち上げることなくなりましたw
 
 https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/1419

私が3人目さん
■妻と娘が激怒・・・本日から禁煙

 良い写真を撮ってあげてなだめましょうw
 って私はポートレート苦手です(^−^;

田中 耕作さん
■カフェレンジャーさん用でしたか・・・(^^

 ありがとうございます〜カフェレンジャー襲名祝いですw
 
■嫁さんの流し撮りにいずれチャレンジしてみようかと・・・

 おもしろいかも! やってみようかなw

カメラマンライダーさん
■フルバケでいいんじゃないの?みたいなw

 それも考えたんですが・・後ろのもの入れが使えなくなるんでやめましたw
 NAではノーマルシートでしたから隙間にはまって寝てました〜
 NCでは隙間にはまれないのでシートにはまったまま寝てますよw

delphianさん
■キラキラ・クローバーの花

 逆光キラキラいいですね〜
 水滴がポイントですね(^−^

■最近は 1:2 位の倍率でしたらほぼ手持ちで OKになりました。

 うひょー、三脚買わずに人間三脚のほうがいいです(ぉぃ
 なんかそっちのほうが楽しそうw

■EOS-1D MkIII 買ったら撮れるかな。

 無理ですw
 連射しても枠から外れそうです〜
 やはりここは予知能力を身につけましょう〜♪
 
 流し撮りは直線に動くものでないと難しいですよねw
 最初は車の真横を水平に流していましたが、そのうち
 向かってくるやつとか逃げていくやつをカメラを斜めに
 動かして流し撮りするの楽しくなりますw

ピピピ!さん
■絞るなんてノンノン。

 ですよね〜w 全開バリバリだぜー
 ってママが言ってます(ぉぃ

あつまるくんさん
■やはり、レンズでしょうか?

 なにを撮りたいかで決まるのではないでしょうか?
 もっと広角撮りたいならレンズにいけばよいし

 いまお持ちのレンズの画角で満足なら、K30D待ちということで
 k-mをお持ちなのにK30Dが欲しい理由がよくわからないんですよね〜
 (わたしはK10Dなのでコンパクトなk-mがお散歩に便利そうなので
  欲しいですがw)

書込番号:9047107

ナイスクチコミ!1


pianocafeさん
クチコミ投稿数:40件

2009/02/05 23:44(1年以上前)

中央大橋 FA31mm

delphian(でるふぁいあん)さん

でるふぃあんさんって、わたしも読んでました^^;

撮影用に開放へ回していましたが、逆効果かしら^^
Aモードで撮影することをこの間覚えたばかりですので、ありがたいです!

とくに風景やお花で思うように撮れなくて
続くようなら、ダメな作例を載せ教えていただこうと思っています


私が3人目さん

はじめまして。とても綺麗な花々や
日替わりで素敵な写真を載せられていること、拝見していました
前スレから私もこちらに来るようになりました。よろしくお願いします!

>私はFA77買ってたぶん明日届くのですが、妻と娘が激怒・・・本日から禁煙

禁煙されたのですね、キツそうですね

FA77でご家族のポートレートを撮ったり、理解がもらえるといいのですが
DA21の話は、そのときの状況ですかね。上手くいきますように!!


カメラマンライダーさん

思い出横丁、わたしの知っているころも、だいぶ綺麗になっていたので
いまはそれ以上なんだと思います
20世紀少年は複雑な話ですし、原作を超えるのはなかなか難しいのではと
個人的には思っており、映画を観てがっかりしないと覚悟して観にいってます
第1章のときは、無言で帰ってきました。。よいシーンもありましたけどね
ボンゴフレンディでしたか。マツダならではのおしゃれさありますね
もう生産終了しているのですね


キラるんさん

>1000スレの時点で私は泣いていますよ〜

巨大スレだったのですね〜

じつは先ほど、ここのスレと『私の秋』を同時にひらいたら
パソコンが固まって、IEは強制終了になりました^^

ゆっくりゆっくり読みます^^

夕方に撮った写真をペッタンします
マンションの明かりがはっきり写らなかったのが反省点です

では、きょうはおやすみなさいzzz...

書込番号:9047134

ナイスクチコミ!0


NIK-PENさん
クチコミ投稿数:159件

2009/02/06 00:07(1年以上前)

こんばんはぁ


ピピピ!さん
 はじめまして
>FA77→シルバー
>FA43→ブラック
>同じです(^^)
  これですよねー!

 昨日FA77を手にとってみて 43もシルバーがよかったかなー
 などと考えたりもしてます 優柔不断です


まほろばの旅人さん
 傷心ですね。”敗戦投手”はいかがでしょう


pianocafeさん
  はじめまして。
  三姉妹のお出ましですね 羨ましい
 私は三女にはなかなかたどり着けそうにありません
 まだまだ、高嶺の花ですー。
 

私が三人目さん
  はじめまして
 43購入おめでとうございます
>まだDA21かったのをしらないので、ばれるとどうなるのでしょうか?・・・怖い
  大丈夫ですよ。小さいからすぐ隠しちゃいましょ!
 わたしはボディにつけてるレンズ以外は カメラバッグに隠してます
 うちのかみさんはDA16-45と55-300の見分けつかないですよ   多分


delphianさん
>空間を切り取るのが楽しいレンズです。
  難しいー!センスですかねー。
  すずめの流し撮りに匹敵しますよ(笑)


なかなか泳ぎきれませんーー

スバリストが話題になっているようですが

インプレッサ STi Ver4
フォレスター 乗ってました(過去形)
いまは家族ができたので ステップワゴンです

週末まで写真撮れそうにありません
あっ! 明日金曜日ですね
もう少しの我慢です 

では、風呂に飛び込みまーす

書込番号:9047285

ナイスクチコミ!0


ZERO☆さん
クチコミ投稿数:474件 We Love 単焦点 ギャラリー 

2009/02/06 00:25(1年以上前)

みたびこんばんは〜

気が付くとこんな時間(^−^;
時が経つのは早いものです(違

明日は、東京出頭なので寝ます〜
夜も元上司&先輩&隣に座っている後輩と飲みです〜
(私は酒弱いのですが・・・)

ひとつだけ。。緊急告知です。。今週末にはこんぷ(予定)です。

書込番号:9047408

ナイスクチコミ!0


noirlimiさん
クチコミ投稿数:20件

2009/02/06 00:27(1年以上前)

皆さま、こんばんは〜。
昨日よりこちらのスレにお邪魔しているnoirlimiと申します。


delphianさん

>脱線ネタって、当然車関係ですよね (^^

そうですね。現在所有はしておりませんが好物です。
高校生の頃とうふ店号のヤツ読んでましたよ。
ミッドナイトブルーの湾岸の悪魔も呼んでましたが...。
その影響かけっこう旧車も好きです。


>このスレに参加すると写真が撮りたくなるのはもちろんですが、
 確実にレンズが買いたくなります。
 覚悟はできていますか? (^^

えっ!? かっ...覚悟ですか?
ん〜〜、...やっぱりここに来店するのは早すぎたかな...。
でも、楽しそうだったし...つい...。

まぁ、ここに来た以上、というかペンタを選択した以上、多少は避けて通れない道かと...。
皆さんほどのハイペースな購入はできませんが、少しづつ増やしていきたいとは思っております。


まほろばの旅人さん

>初めまして、宜しくお願いします!

初めまして。こちらこそご指導のほどよろしくお願いいたします。


ZERO☆さん

>同じような経歴をおもちですね〜w

経歴は近いかもしれませんが、技術・センスは差がありすぎます。
私には1/30で被写体を捕らえる度胸も技術もありません。

>2枚目とても綺麗に流れてますね〜

お褒めの言葉ありがとうございます。
今年も何戦かは観戦に行く予定ですのでもっとウデを磨いてまいります。


キラるんさん

>ようこそいらっしゃいました(^^)こちらこそよろしくお願い致します♪

いえいえ。こちらこそご指導よろしくお願いいたします。

>楽しくお話しましょうね♪・・・泣いて喜んでいます(笑)

はっ! 理由はどうあれ来店早々ママさんを泣かせてしまった...。
ど〜しよ〜。オロオロ。

とりあえず先月公園にて撮影した画像をぺったん。
(こんなんで泣き止んでもらえるだろうか...。

書込番号:9047424

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/06 00:55(1年以上前)

グリーンストライプ

 
再びこんばんは。

ピピピ!さん
 > GP-8ってあったのでギターですか?
 Yes! フェンダー・ストラトキャスターが愛器です。
 高校時代はロック系で、大学辺りからフュージョン系のギターを弾いていました。

 > 液晶テレビのCMに出てきそうなくらい綺麗ですね!
 ありがとうございます。
 灯台もと暗し、庭にシルキーレッドの花が咲いているのを知りませんでした (^^


Tomato Papaさん
 絞りの件、後でまとめて私が論文として発表するつもりでした。
 今回のノーベル賞は Tomato Papaさんに譲ります (^^


ZERO☆さん
 外出って・・・。
 てっきり凄い夜景を撮りに行って、こちらでお披露目するものだと思っていました (^^

 >■EOS-1D MkIII 買ったら撮れるかな。
 > 無理ですw

 無理ですよね (^^
 すずめはファインダーから一瞬で居なくなります。


pianocafeさん
 お顔がお婆ちゃんのままですよ (^^

 > 撮影用に開放へ回していましたが、逆効果かしら^^

 気付いた人から突っ込みが入ると思います (^^

 > とくに風景やお花で思うように撮れなくて
 > 続くようなら、ダメな作例を載せ教えていただこうと思っています

 そうそう、このスレを利用して上手になってしまいましょう。
 『中央大橋 FA31mm』 のExifが分かりませんので適当にコメントしますが、
 マイナス補正して黒を締めるともう少し印象的になったと思います。
 マイナス補正すると空ももう少し深い青に染まりますよ。
 pianocafeさんの意図次第ですから、参考程度にして下さいね。


ZERO☆さん
 やったね!
 コンプおめでとうございます。
 レンジャー名を考えておいて下さい (^^
 しかし恐ろしいスレだなぁ。
 2月中に経済効果 300万円は越えますな (^^


noirlimiさん
 > 皆さんほどのハイペースな購入はできませんが、少しづつ増やしていきたいとは思っております。
 甘い!
 皆さんそう言って参加し、爆撃を食らって撃沈しています (^^
 ちょっとでも欲しいそぶりを見せると途端に攻撃が始まります。

 私は爆撃の予感がするとターゲットのレンズに付け替えて作例を撮りに動き出します (^^

 ペッタンした鳥さん、微笑んでますね (^^

書込番号:9047582

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2009/02/06 01:02(1年以上前)

二度目ですが・・・

まだ起きてましたピピピ!です。

 noirlimiさん

はじめまして。デジイチ3か月を超えた初心者です。よろしくお願いしますm(_ _)m

>皆さんほどのハイペースな購入はできませんが、少しづつ増やしていきたいとは思っております。

僕もそう思ってました。が、参加2ヶ月足らずでFA43とFA77を・・・全く予定外です(^^;)
チョット気になるなんて書いちゃったら猛攻撃炸裂です(^^)


 にわかタクマルさん

なんでも調べられますね!スゴイ!!
カメムシがこんなに多種だったとはオドロキですw(゚o゚)w
ちなみに『カメムシ』こちらでは『ワクサ』『ワックサ』と呼ばれてます。
多分、『わっ臭!』から来てると思われます。


 delphianさん

「キラキラ・クローバーの花」迫力にオホっ!となりました!

PC詳しくないんですが・・・
  回線 : ADSL 765 Kbps
  PC : ノートPC、AMD Turion64×2 Memory 2G
  ブラウザー: ビスタ + Internet Explorer
変換で『チョット悩んでるの?』ってくらい時間がかかる時も多いです。

Firefox速いです!なんかサクサクです。ありがとうございます。


APO 200-500mm F2.8/400-1000mm F5.6 EX DG
こんなレンズがあるなんてビックリです!
武器ですね。どう見ても。迷彩とか限定でありそうな感じです(^^)


 私が3人目さん

本日発送・・・
ワクワクして今夜は眠れませんね(^^)

タンポポ、霜が溶けたんですか?水滴が綺麗ですね!


 まほろばの旅人さん

素敵な出会いがまってますよ!


 カフェレンジャー(pianocafeさん)

『三姉妹』うぅぅぅ〜〜カッコイイです(^^)


 あつまるくんさん

はじめまして。デジイチ3か月を過ぎた初心者です。よろしくお願いします。
僕も何れ広角レンズを買いたいと思ってます。(手持ち『DA18-55U』『DA50-200』『FA43』『FA77』)
B大穴でDA FISH-EYE10-17はありえませんか?F値がNGですかね?価格も含めて僕は気になっているレンズです。


 Tomato Papaさん

お勉強タイム解りやすかったですm(_ _)m


 NIK-PENさん

>昨日FA77を手にとってみて 43もシルバーがよかったかなー

FA Limited 各2色 計6本を夢見ましょう(^^)


 ZERO☆さん

>ひとつだけ。。緊急告知です。。今週末にはこんぷ(予定)です。

えっ?レンジャっちゃうんですか!



ふぅ〜〜〜読み切った。
昨日は暖かい日だったので温度調整しますか。ペタっと


では、おやすみなさいzzz

書込番号:9047614

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2009/02/06 01:04(1年以上前)

あらためましてこんばんは♪

にわかタクマルさん、こんばんは♪
>ゴーストやフレアというのがどういうものか,ようやくわかりました(爆)
ドウモ、お役に立てたみたいでw
他にも色収差など盛り沢山なレンズですよ


まほろばの旅人さん、こんばんは♪
(そんな事だってあるのさ〜)×3 
笑わない様にしていたのですが耐え切れませんでしたwww、ゴメンナサイ
良いことも有りますよ、、、多分(^^;


delphianさん、こんばんは♪
あの何気ない一言がとても役に立ちました、どうも有り難うございます
通常撮影やオートブラケットでも誤差は生じますので補正量は大きく取った方が良いみたいですね
ノーベル賞はありがたく頂戴しますw


さん吉3337号さん、こんばんは♪
山田の中華鍋、良さそうでしょ?隊長なら分かってくれると思っていましたw
30cmのを一つ欲しいのですがマイ中華鍋が3つになってしまうので一年ぐらい悩んでいます
私もかなり前に30cmをホームセンターで買ったのですが油が良い感じで馴染んでいるので
これも購入に踏み切れない理由なんですよね〜(^^;
思い切って買っちゃおうかな?

DFA100mmは是非調整して下さい、報告が楽しみです♪


ピピピ!さん、こんばんは♪
まさに運命のレンズと出合った感じですw

あと私もブラウザは Firefox 使っていますよ、IEは7辺りで変な挙動を見せたので乗り換えました
でも私のは只の Firefox じゃないんですよ、FirefoxPortable と言ってUSBなどから起動できるものを
ハードディスクに入れて動かしています、一応モシモ対策です

書込番号:9047623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2009/02/06 01:05(1年以上前)

続きです

ZERO☆さん、こんばんは♪
リモコンも買って、リミもコンプ予定ですか?w
ん〜、ヤバイヤバイwなスレに来てしまいましたね〜

あと先ほどはコメント残して頂いて有り難うございます♪


pianocafeさん、こんばんは♪あれ、お婆さんに、、、w
オヤビンよく見ると可愛いでしょう?
>『私の秋』を読んできますね!GO! ≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ
いってらっしゃ〜い(^^)/~~~


あつまるくんさん、こんばんは♪
とりあえずK30Dまで待ってみてはいかがでしょう?
その頃にはDA15も出ているかも知れないですし、、、
でも同じ状況で私ならDA14買っちゃいそう、、、w


キラるんさん、こんばんは♪
>わぁ〜!すごいかっこいい作例ですね〜!
カ、カッコイイですか?有り難うございます、元気でましたw


noirlimiさん、こんばんは♪
アヒル可愛いですね
自分のペースで楽しんで下さいね♪

うちに豆腐屋の車にそっくりなのが腐りかけてありますよw

書込番号:9047625

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/06 01:51(1年以上前)

・・・・?

 
多数の方に『デルフィアン』とよばれていたようです。
C'mell に恋して さんの一件でもしかしたら私も・・・とずっと思っていました (^^


ママ
 まずは突っ込みを

 > >ビビビビビビビビ、、、
 >  わぁ〜!すごいかっこいい作例ですね〜!

 FA20のダーク面です。
 普通は出て欲しくない部類の現象です。
 DA21であの様に撮ろうと思っても絶対に撮れないと思います (^^


ピピピ!さん
 > 「キラキラ・クローバーの花」迫力にオホっ!となりました!

 あの黄色い花、5mm位ですよ。
 大きく写っている葉が 2cm位です。
 素晴らしきマクロの世界ですね。

 > Firefox速いです!なんかサクサクです。ありがとうございます。

 私はIEの安定度に疑問があり、数年前に Firefoxへ切り替えました。
 IEより断然安定していると思います。
 サクサクになって良かったですね。
 『私の秋』の時に紹介すればよかったかな?

書込番号:9047747

ナイスクチコミ!0


noirlimiさん
クチコミ投稿数:20件

2009/02/06 02:02(1年以上前)

ん? 何!?

見なかったコトに...。

ふたたび、こんばんは〜。


ZERO☆さん

>ひとつだけ。。緊急告知です。。今週末にはこんぷ(予定)です。

早っ!!
もうコンプですか?

うっ...。ついていけない。
先をこされた...。
あっ、31は我が家の購入予定リストには入ってなかった。
ふぅ〜。

ん? そういえば、我が家のレンズ紹介がまだだった...。

え〜と、我が家は

smc PENTAX-DA ズーム18-55o F3.5-5.6 AL
FA43mmF1.9 Limited (ブラック)
FA77mmF1.8 Limited (ブラック)
sigma APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO (貸し出し中)
sigma APO 170-500mm F5-6.3 DG

です。
計画性のないレンズ収集のためこんなラインナップです。
(購入早々モータースポーツ撮影にどっぷりハマってしまいましたので...。


delphianさん

>甘い!
 皆さんそう言って参加し、爆撃を食らって撃沈しています (^^
 ちょっとでも欲しいそぶりを見せると途端に攻撃が始まります。

たぶん大丈夫だと思います。
(前スレ等々、リアルタイムで観戦してましたし。
なぜか私は時差が激しいようで...。
その代わり、後々信じられないような激痛に襲われるとは思いますが...。


ピピピ!さん

>はじめまして。デジイチ3か月を超えた初心者です。よろしくお願いしますm(_ _)m

こちらこそよろしくお願いいたします。
私は持ってる期間が無駄に長いだけで、度胸なしの超初心者ですのでご指導よろしくお願いいたします。

>チョット気になるなんて書いちゃったら猛攻撃炸裂です(^^)

前スレ等で勉強しておりますので存じ上げております。
気分屋なので絶対にないとは言い切れませんが、発言には十分気をつけたいとおもいます。


Tomato Papaさん

初めまして。よろしくお願いいたします。

>アヒル可愛いですね

先月、被写体探して公園をぶらぶらしていたらアヒルさんがぼ〜と立っていたのでついパシャりと。

>うちに豆腐屋の車にそっくりなのが腐りかけてありますよw

ガレージ保管のやつでしたか?
赤いGT-Vなら子持ちの友人が現役で通勤車として使っていますよ。
タービンじゃない物が追加されてますが...。


さて、私も明日も仕事ですのでそろそろ寝ます。
では、おやすみなさい。

書込番号:9047775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2009/02/06 02:15(1年以上前)

こんな感じで遊びたくないですか?

noirlimiさん、こんばんは、あれ?昨日会いましたよw

>ガレージ保管のやつでしたか?
青空保管ですw

>赤いGT-Vなら子持ちの友人が現役で通勤車として使っていますよ。
>タービンじゃない物が追加されてますが...。
スーパーなチャージャーってやつですね(^^

FA43,FA77とお持ちなら、、、ヤバイヤバイw


ボクモモウネマスZzzz...

書込番号:9047793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2009/02/06 03:35(1年以上前)

カラコロ〜ン♪
みなさん,こんばんは。9時に寝て2時半に目が覚めたにわかタクマルです。


私が3人目さん

>高知の写真楽しく拝見させていただいてます、
どもども。ありがとうございます。


delphianさん

デルフィアンと読んでました。私の中では,通称デルフィーです。

花の名前ですが,木はある程度わかるんですが,草はわからないんです。
ましてや園芸品種はさっぱりです。これは,隊長の守備範囲でしょう・・・
と思ったら,隊長から返信がありましたね。『インパチェンスの八重咲き種』ですか。
ググってみましたが,なるほど,これのようですね。葉もおんなじように見えます。

ちなみに,植物の名を知りたいときは,全体の雰囲気がわかる写真と(樹形や枝分かれの仕方など),葉や花がはっきり写っている写真があるといいです。
結局,図鑑的な写真ってことですね(笑)。


こだわりの隊長殿

カメラ,クルマ,園芸植物,熱帯魚,水草,料理,,,いろいろと詳しいですね。

フォレスターといっても,ターボじゃなくて2.5のNAです。
私は釣りで遠征や林道に行くこともあるので,高速安定性,峠道を気持ちよく登れる,かつ林道走破性(地上高が高い),4WDというのを求めてますが,スバルの車はばっちりです。仮に我が家が二台体制で私用の車を買うとしたら,インプレッサだとずっと思ってます。私も歴代インプの中では,隊長のやつが一番かっこいいと思っています。
アルファード・・・ もちろん中古です。アルファードの次(相当先だけど)は,またフォレスターかな。


まほろばの旅人さん

そんな事だってあるのさ〜

水仙,FA77です。まだ,RAWからの現像に工夫のしようがありそうです。
春日山の原生林から,浅茅が原,どもです。
十津川温泉といえば,,あのでかい吊り橋の下のキャンプ場でテントはったことあります。もちろん,昔の彼女と・・・(爆)


pianocafeさん

FA43のシリアルNO,えらく若いですね。初期のやつかな。


とりあえず,ここまで。

書込番号:9047882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2009/02/06 05:03(1年以上前)

FA43 F2.0,1/60秒,ISO200

私も4年ほど前からずっとFireFoxを使ってます。にわかタクマルです。

ちなみに,自宅のノートはハイスペックではありませんが(Celeron M 1.5GHz,760MB RAM),私も落ちたり苦労したことありません。だから,スレが伸びると重い重いと指摘されてましたが,それほどでもないけどなあ,と思ってました。あ,回線は光です。

そうか,Fire Foxのおかげだったのかな?


Tomato Papaさん

動画みました。
絞りの制御を絞り輪と本体側で行うことの違い,勉強になりました。


田中 耕作さん

>四国にお住いですか?
って,何を今さら・・・・・・・・・・・・・・(失礼)
私は,熊本在住で,高知は出張で行きました。

いろいろな地域ネタに反応しているので,不思議に思う方もいるかもしれないので発表しましょう。
東京生まれで2.5年→横浜5年→つくば11年→京都10年→つくば5.5年→熊本4.5年・・・
あれ?年齢越えちゃった? 
そう,実は0317さんと同じく横浜シティボーイなのです! 
って,小1の終わりまでですが。。。鎌倉もよく行きましたよー。
というわけで,基本は関東人ですが,関西人の気持ちも一応わかるつもりです。
また,先祖のルーツは熊本だったりもします。
次は,北海道か東北がいいかな???


あつまるくんさん

DA15mmLimited待ちに1票!


すんちんさん,まほろばの旅人さん

私も,キッチン,トイレ共同でした。アパートでもなく,間借りタイプの下宿です。でも,,,

>うーん、わかるわかる!世代的には「神田川」のちょっと後ですね。
え〜,「神田川」よりは,かなり後です・・・  20年くらい・・・


ピピピ!さん

>サボテンのボールみたいの見ると、なんとなく食べたくなりません?(僕だけっすか?)
このサボテンは,でかいっすよ。バスケットボールより二まわりくらい大きいです。
それでも,食べたいですか!?
カメムシのこと,「クサムシ」っていうのは聞きますね。『わっ臭!』は初めてだけどおもしろい。


そうそう,前スレでのまほろばの旅人さんのこの写真
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8982909/ImageID=211504/
なぜ,「お、Canonの大砲?(笑)」なのかずっと不思議で聞こうと思ってました。
今,よく見てみたら,Canonの大砲が写ってましたね。なーんだ。


突然ですが,FA43は私はF2.0〜2.8くらいで使うことが多いですね。
きっちり,かっちり撮りたいときはF4くらいに絞ります。
FA43(絞りF2.0)で撮った赤ちゃん(10ヶ月位?姪っ子です)をアップします。
目にピントを合わせたつもりですが,微妙に前にきてますね。

書込番号:9047940

ナイスクチコミ!1


ZERO☆さん
クチコミ投稿数:474件 We Love 単焦点 ギャラリー 

2009/02/06 08:13(1年以上前)

おはようございます〜
ZERO@移動中です

携帯なので読めますがレスは困難です(-_-;)
いつの間にかコンプになりそうです(^_^;

FA43で暫くは行くつもりだったのにー

この子はさみしがりやなのか姉妹を引き寄せるようですね〜

FA43→DA21→AF-S70-200/2.8の予定だったのにw
すっかり予定が狂いました。

レンジャ名かー

以前ちょっと話してたみたいに白と黒が好きなので素直なら白(バイク)黒(車)のどちらかかなーと思っていたのですが。。

アサレンジャーとか(^_^;

書込番号:9048149

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/06 13:58(1年以上前)

インパチェンスの八重咲き種ですか?

 
メリエン・ウォンチュ・ステイ・フォ・ミー♪
ども、デルフィーこと delphianです (^^

TAM90が帰って来て以来付けっぱなしです (^^
調整以来、手持ち全てのレンズで一番 AFが信用できます。
もしかしたら外したこと無いかも。
272E板では AFはいまいちとか遅いとか投稿されていますが、全く感じません。
LimitスイッチをONにしておけば FAレンズとほぼ同等の速度で合焦します。
マクロ域は MFですが・・・。


noirlimiさん
 FA43と FA77はお持ちだったのですね。
 なら爆撃にも耐えられますね。
 爆撃の楽しみが減りました (^^


にわかタクマルさん
 図鑑ぽい写真撮ってきましたよ。
 Webで検索しましたが、小さく写っていたりでよくわかりませんでした。
 隊長に判定してもらいましょう。

 > スレが伸びると重い重いと指摘されてましたが,それほどでもないけどなあ,と思ってました。

 私も思っていました。
 Firefoxだったからに一票!
 丸いサボテンはそんなに大きかったのですか?
 メロンぐらいの大きさだと思っていました。
 1枚は比較用にたばこの箱を一緒に撮れば良かったのに。

 私の場合 FA Limitedの開放付近は F2.4が基本です (^^
 そこからイメージにより絞って行く感じです。
 ちなみに露出のステップは 1/2段です。


隊長
 『インパチェンスの八重咲き種』ですか?


ZERO☆さん
 > FA43→DA21→AF-S70-200/2.8の予定だったのにw
 > すっかり予定が狂いました。

 このスレに参加された殆どの方が予定を狂わされています (^^

書込番号:9049197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/02/06 15:18(1年以上前)

虹レンジャー の C'mell に恋して です〜!
遅くなりました!

キムチたくあんさん

 3月28日と29日は仕事が忙しいと予想されるので、行くのは難しいと思われます〜。

delphianさん

 K10D、K200Dの流れからすると、10Mのソニー製のCCDですが、k-mは健闘して
 いますよね〜。
 最高感度も一応上がっていますし〜、そのままK200Dと同じ仕様というのでは
 なく、ソフト面で対応しているのだと思いますが、pentaxが頑張っているのが
 判りますね〜。
 まあISO3200は色味が少し変わるので、緊急用と考えていますけども〜。

私が3人目さん

 FA77mm、DA21mmおめでとうございます〜!
 やはり、撮した作品でご家族に理解して頂くのが一番でしょうか・・・。
 もしくは奥様にもデジイチの世界に入って頂くのが速いかも〜。

カメラマンライダーさん

 k-mにA16はバランス良いです〜。
 DA☆16-50mmF2.8は重く大きいので、k-mには付けていないですね〜。

NIK-PENさん

 スプリットスクリーンですが、私は横着をしたので5/100mm単位での
 調整でしたが、ヤスリで削って1/100mm単位で微妙に調節すればいけ
 そうでしたが、やはりメーカーで出して頂くのが一番ですよね^^;
 さだまさしに詳しいのですね〜(笑)

0317さん

 X3とかで白ですかね〜(笑)

キラるんさん

 最近ですと、2009仕事人が良いですね〜!(笑)
 後、回線復帰、自宅から繋がるようになってよかったですね!

パンツおばけさん

 FA43mm購入おめでとうございます〜!!

ZERO☆さん

 私の行き付けの佐野ラーメン屋さんなんですが、10km弱は市内から
 離れるので観光客の方はいないような感じの所なのですが、美味し
 いです〜(笑)

noirlimiさん こんにちは

 ようこそいらっしゃいませ〜!!
 書き込みして頂き、大歓迎です〜!
 これからもよろしくお願いいたします〜!!

まほろばの旅人さん

 とても残念な事があったのですね。
 新しい縁に期待しましょう〜!
 それまでは、単焦点を恋人にしてください!

 >さだまさしさんの「まほろば」私も好きですよ(笑)

 私の妻はさださんのファンですよ〜(笑)

pianocafeさん

 k-mとFALimited揃い踏み!
 カフェレンジャー襲名おめでとうございます〜!!!
 Aポジに関しては、嬉しさのあまりし忘れたのかと思っていました(笑)

 >うちはK-m購入をきっかけに、カメラの話をするようになりました!

 趣味の話が出来るようになると、楽しさが広がりますよね〜!

Tomato Papaさん

 黒い三連星ですが、私はオートバイ用にこのようなヘルメットを持って
 おります〜(爆)

http://www.gpara.com/news/03/05/news200305272178.htm

ZERO☆さん

 コンプする事を決断されたようで、何よりですね〜!!

書込番号:9049438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2009/02/06 15:22(1年以上前)

>  『インパチェンスの八重咲き種』ですか?

インパチェンスって。。。Impatiensね。

ツリフネソウの仲間ですね。

ウチの師匠はこれの研究者でしたが、「インパティエンス」って呼んでいましたね。

日本だと、ツリフネソウとか、キツリフネとか、ホウセンカなんてところがポピュラーかな?

ひとりで納得!(^.^)

書込番号:9049448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/06 16:18(1年以上前)

家計は火の車

おくちなおし

皆さん   こんにちは

DA21とFA77届きました・・・写真添付・・・撮影に使用したKM+DA40Lが私のすべてです。

デジカメ初めて3ヶ月良いペースでしょうか?・・・ノイズが酷いのでおくちなおしも添付

興奮気味なので落ち着いたらピントチェックいたします。

書込番号:9049620

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/06 16:29(1年以上前)

 
沼の住人さん
 情報どうも。
 花には疎いのですが、シルクのような写真を撮らせてくれる
 この花は好きになりました。

書込番号:9049661

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:486件 行く河の流れ 

2009/02/06 16:40(1年以上前)

中庭@デジタル

中庭@フィルム

突っ掛け@デジタル

突っ掛け@フィルム

先日の「ならまち」のフィルム写真のCD現像が上がったので
早速取りに行っておりました〜♪
折角なので比較してみます。


@デジタル → K20D + SIGMA50mmF2.8 DG MACRO
@フィルム → ME  + FA77mmF1.8 limited


「中庭」、「突っ掛け」2作品ともEXIFはほぼ統一してます。
ISO感度、絞りとシャッタースピードは同じで、露出補正が若干違います。


やはり、露出補正が2段階しか利かない為か(デジタルで言う-1と-2しかない)、
フィルムの方が明るくなってます。
シャッタースピードもデジタルは倍以上細かく設定できるのに対して、
フィルムはそんなに細かく設定出来ません。
フィルムのシャッタースピードにデジタルのシャッタースピードを合わせた、
と言っても過言ではない設定です。


しかし、フィルムならではの映りと言いましょうか、
明るさがドンピシャで決まっている時の表現は
筆舌を尽くしがたいものがあります。
追々アップしたいと思います。


まとめると、「フィルムとデジタルを同時に楽しめるPENTAX凄い!」(笑)
しかし、SIGMA50mmをデジイチでつけた焦点距離が
フィルムのFA77mmとほぼ同じってある意味凄く楽しかったです。
となると、50mmのPENTAXレンズを使って純正PENTAX対決もさせてみたくなります。
つまりFA50mmとか欲しくなりますね(笑)他にもPlanar50mmも欲しくなります。
そして、FA50 VS Planar50とかもやりたくなります。
はい、レンズ沼w ヤバイヤバイw


フィルム、結構楽しいです。
CD現像代は1050円でした♪

書込番号:9049689

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/06 16:40(1年以上前)

delphianさん  こんにちわ

あの花お気に入りですか?

DA35LとFA77ほんとそっくりですね、ご意見参考にさせていただき良かったです。

書込番号:9049691

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/06 16:48(1年以上前)

これな〜んだ

メディアケースでした

本気撮りはこちらを使います

 
まほろばの旅人さん
 フィルム撮影楽しんでますね。
 私は 3年ほど前にフィルムカメラは全て処分してしまいました。
 私にはお気楽・お手軽に撮影できるデジタルが合っているようです。


私が3人目さん
 FA77はシルバーで正解だったでしょ (^^
 同じ黒だと確実に間違えますよ。
 私、現場について『ガーン』ってなったことがあります (^^

書込番号:9049716

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/02/06 16:56(1年以上前)

FA☆85mmF1.4

We Love 単焦点 の 板なので、単焦点物のサンプルを挙げおかないと〜(笑)

k-mには大きく重いレンズなので、フードは嵩張るので家にお留守番でした。

しかし絞り開放はピンが薄く、私の感覚ですとF2.0〜2.8の間が使い良い感じに
思いました!

書込番号:9049745

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/06 17:22(1年以上前)

delphianさん  

すごい数ですね・・・私はサンディスクを使ってますが、先日酔っぱらって注文した際に1個を3個で注文・・・ですから私もたくさんあります。

C'mell に恋して さん

もう桜さいてましたか?・・・見たことのないレンズです・・・大きいと言うことなので先日見かけた方の持ってたレンズかな?・・・かなり大きかった・・・桜綺麗です・・・私もがんばります。

皆様へ

よったときはネットショッピングは控えましょう・・・何回後悔したことか・・にこにこ

書込番号:9049834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/02/06 17:24(1年以上前)

今日の空^^

キラるんさん^^みなさま^^はじめまして^^

単焦点レンズはペンタの70mmが欲しいので今貯金中です^^
今日の空^^で参加させてください^^ 70mm欲しいです^^

delphianさんの作例見てましたら他の単焦点欲しくなりました^^

書込番号:9049842

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:486件 行く河の流れ 

2009/02/06 17:29(1年以上前)

フィルムdeならまち「みせの間」

フィルムdeならまち「格子戸のある風景」

フィルムdeならまち「離れの間」

フィルムdeならまち「中庭の柄杓」

デデン♪ ツンテケツンテケテケテンテン♪(出拍子)


えぇ〜、間に入りまして一席お付き合いの程宜しくお願い致します。
「あなたのまほろばフォトグラファー」、まほろばの旅人でございます。

「縁は異なもの味なもの」、なんて事を昔から申しまして
皆様とこうやってネットという媒体を通じてですがお会い出来た事を
大変嬉しく思う毎日でございます。
先日、縁の別れがございましたが、これもまた縁だったのだなと思います。


と、本日精神内科のドクターに言いましたところ、
「普通うつ病になっている人は、こういう別れがあると一気にガクッとくるけど、
 まほろばの旅人さんは、随分逞しくなられましたね」
と、お褒めの言葉(?)を頂きました。


励ましのお言葉頂いた皆様方、ありがとうございます。
まほろばの旅人は元気です。


>delphianさん
 私も「デルフィアン」さんだと思っていました一人です(笑)
 どうやらインパティエンスが有力ですね!
 しかし美しいです!


>pianocafeさん
 >>こんど奈良に行くときは若草山をゆっくり歩いて、彩華ラーメンで〆と決めてます
 素晴らしいコースだと思います!!!
 若草山に登る前に東大寺の裏参道(講堂跡らへんから二月堂へ行く道)を歩くと
 もっと雰囲気を味わえますよ〜♪

 今日はフィルムバージョンでならまちの写真です〜♪
 茶瓶に火は入ってませんが、こんな茶瓶で淹れるお抹茶が頂けたら幸せです(笑)


>あつまるくんさん
 DA21どうっすか?(笑)
 さすがに15mmほど広角じゃないですが・・・


>ZERO☆さん
 ありがとうございます。強く生きますとも!
 それと、一気コンプっすか?! おめでたいです♪


>すんちんさん
 私が学生の頃(10年前)はアパートとマンションが半々、という感じでした。
 さすがに神田川の世界はちょっと時代は遠いですが、
 生活は思いっきり近いものがありましたね〜(笑)


>キラるんさん
 元気出していきま〜す♪
 そうなんですよねぇ〜、予備の電池を買っておけという事なのでしょう。
 まぁ普通は電池付け忘れは無いですが(爆)


>ピピピ!さん
 復活おめでとうございます!
 このつっかけが非常に良い味を出してくれるんですよねぇ〜
 袢纏を着たおかっぱ頭の女の子が凄く似合うつっかけです(笑)


>Tomato Papaさん
 あ、なるほど!!
 フィルムとデジタルと露出が違うなぁ〜と思ったら、
 やっぱり誤差が生じるもんなんですね!
 凄くリアルタイムに勉強になりました!!!
 この記事読んでから前の書き込みすれば良かったです(爆)

 いやいや、お笑いになっても大丈夫です♪
 どうせなら笑って飛ばせたほうが気は楽ですので♪


>NIK-PENさん
 >>''敗戦投手”
 そうです、まさにそんな心境です!!!(分かる自分が凄いw)


>にわかタクマルさん
 十津川温泉にまで昔の彼女さんの思い出が・・・(笑)
 めっちゃ行きたくなりますやん(爆)

 私もどちらかと言うと間借りタイプの下宿です。
 って事は、「めぞん一刻」っぽいですね。

 そうなんです、本当にCanonの大砲が映ってたんですよ(笑)
 まんまですんません(笑)


>C'mellに恋して師匠
 師匠の仰る「縁」って意味、凄く分かります!!!
 私の今の恋人はまさに単焦点です(笑)

 私は前の彼女(先日別れた彼女の前の彼女です)の影響で
 さだまさしを聞くようになりました♪


>私が3人目さん
 おぉ〜〜〜!!!!
 私の方が興奮してしまいました(笑)壮観です!


>再びdelphianさん
 気楽さで言えば、抜群にデジイチですねぇ〜!
 フィルムは無駄打ち出来ないので・・・
 なのでデジイチでバッシャバッシャ撮りまくって、
 「これ!」という一枚をフィルムで撮る感じです。
 個人的にフィルムで奈良の風景を集めて、
 「まほろば写真集」を作ろうか検討中です(笑)

>take a pictureさん
 初めまして、まほろばの旅人と申します!
 凄い空ですね!
 焦点距離10mmの超広角ならではの迫力を感じます!
 DA70mmは持っていないのですが、FA77mmを持っています♪
 中望遠レンズは、ファインダー越しからの景色も違って楽しいですよ♪

書込番号:9049858

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/06 17:50(1年以上前)

サインボード1

サインボード2

本日のウォーリーを探せ

54羽でした ファインダー外にあと10羽ほどいます

 
私が3人目さん
 SDカードはいつの間にか増えました (^^
 私はほぼ RAW撮影なので、イベントで大量に撮る時用に必要なのです。
 現在
  16GB x 2枚
  8GB x 2枚
  2GB x 4枚
 の計 56GBです。
 しばらくは買い足さなくても不自由しません (^^


take a pictureさん
 私ごときの作例で物欲が刺激されたというのは嬉しいです。
 どのレンズの作例が見たいですか?
 70mmが欲しいと言うことは FA77が欲しくなったのでしょうか?
 こちらのスレで小出しに出来るよう、焦点距離毎にストックしています (^^


まほろばの旅人さん
 > しかし美しいです!
 ありがとうございます。
 謎の花のどアップでしょうか?
 私も気に入ってしまい、壁紙にしました。
 PCを立ち上げると燃えるような深紅で目がチカチカします (^^

 > 「まほろば写真集」を作ろうか検討中です(笑)
 是非作って下さい。
 数年後に見返すと楽しいと思います。

書込番号:9049945

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/06 17:58(1年以上前)

まほろばの旅人さん

ほんとすばらしいです。 私もF1 F3  F601 持ってましたがすべてデジカメの資金に
でも持ってても、こんな写真はわたしには無理かも

delphianさん

スズメの写真最初は何も思わなかったけど、毎日見てると気になりますね・・・スズメはみんな沖縄ですか・・・最近見かけません。

書込番号:9049978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/06 18:06(1年以上前)

すみません  連投です。

FA77とDA21を買って妻が激怒・・DA21は内緒でしたが。

無事解決・・・それは・・・簡単に

妻がレンズ見て「KMにもつかえるの」・・・「もちろん使えます」・・「好きに使って」

これで  OKでした・・・単純な夫婦です。

でもDA40Lのように気に入ったら妻ははずしませんので心配です。

書込番号:9050006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/02/06 18:28(1年以上前)

私が3人目さん

 FA☆85mmF1.4は、pentaxの中ではポートレート用のレンズとして
 FA77mmF1.8Limitedの対極にあるレンズだと言えます。

 Limitedレンズは見た目の描写を追求して作られた感性重視のレンズですが、
 ☆レンズは、性能重視で作られたレンズなんです〜。

 http://www2.mapcamera.com/museum/t_data.php?m_id=pel0243&cate=L

 今月発売されるDA☆55mmF1.4は、デジタルのAPS-C用のFA☆85mmF1.4の代わり
 なんですよ〜(笑)

 >妻がレンズ見て「KMにもつかえるの」・・・「もちろん使えます」
  ・・「好きに使って」

 k-mにはぴったりなDA21mmのサイズが認められたようですね!(笑)


take a pictureさん こんにちは

 ようこそ〜、いらっしゃいませ〜!
 楽しんでいってください〜!

 今日の空、頂きました!
 ありがとうございます〜〜!

 さて、気になるレンズが70mm前後という事で良いのでしょうか?
 DA70、FA77、sigma70mmMACRO辺りですね〜。

 >delphianさんの作例見てましたら他の単焦点欲しくなりました^^

 との事なら、FA77mmで決まりでしょうね〜!
 77mmからのスタートですと、綺麗に沼の底まで一気に飛び込めると
 思いますので、後悔は無いと思います〜!(爆)

まほろばの旅人さん

 私も「敗戦投手」の歌詞が過ぎりましたよ〜^^;
 それでは、私はさだまさしの「Happy Birhthday」をこれからの
 まほろばの旅人さんの応援歌として送りましょう〜!





 

書込番号:9050082

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/02/06 18:35(1年以上前)

C'mell に恋してさん^^の作例も^^delphianさんの作例も^^
他の皆様の作例もです^^
70mmも77mmも欲しいですが^^まずは1個からです^^

>77mmからのスタートですと、綺麗に沼の底まで一気に飛び込めると
 思いますので、後悔は無いと思います〜!(爆)

なにか底から泳いで出れず溺れて死んでしまいそうな感じです^^

書込番号:9050116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/06 18:36(1年以上前)

C'mell に恋して さん

いつもお世話になります・・次はなにがおすすめですかFA31 FA43 それとも・・うで・・・笑

>k-mにはぴったりなDA21mmのサイズが認められたようですね!(笑)

違うのですシルバーが気に入ったようで、黒しかないと思ってた様で・・こわい

先日見たレンズ違いました・・・黒でした。

書込番号:9050119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/06 19:09(1年以上前)

わが家の王子様

ねこレンジャー登場♪♪

 はっきり言って、全くこのスレを読んでいませんが、登場しました。

 わが家の王子様の風邪と思われたものは、インフルエンザでした。
 かわいそうですぅ〜。
 高熱が続いていて、口内炎で口の中が血だらけ…。
 かわってあげたいです(涙)。

 でもわたしの年休はあと2.5日しか残っていません。
 わたし、病弱なんです(涙)。

 もしかしたら、再登場は次のスレッドだったりして。

 前スレより。
>>さん吉3337号さま。

 遅ればせながら、お気に入りに登録させていただきました。

書込番号:9050244

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/06 19:09(1年以上前)

たびたび   連投ですみません

C'mell に恋して さん

よく確認出来ていませんでしたが、やはり違いました。

take a pictureさん

綺麗ですね・・・初心者なので見た感想だけですが。

FA77  いいですよ・・・まだ使ってないけど・見てるだけでもしやわせです。

遅れましたが・初めましてこれからもよろしく。

書込番号:9050245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/06 19:19(1年以上前)

すみません・・もうすぐ私の時間終わるので・・・・朝4時起床です。

子猫のテラス さん

初めまして・・・・たのしんでください

いまテニスの王子様見てました、偶然ですが・・・なにかご縁が・・・無いですよね。ニコニコ

書込番号:9050288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/02/06 19:23(1年以上前)

5Dにだって白雪姫〜!

take a pictureさん

 >なにか底から泳いで出れず溺れて死んでしまいそうな感じです^^

 私はレンズをそこそこ本数を持っていますが、その増殖過程を考えて
 いくと、最初からLimitedに決め打ちして購入していった方が、効率が
 良いな〜と振り返って見て思いました。
 特にFALimited系のレンズには、その気にさせるレンズだと思います。

 この三本を購入されると、おそらく驚くほどに物欲が小さくなると思い
 ます(爆)
 また、pentaxに今以上の愛着が沸くと思いますよ〜。

 私もデジイチを購入し始めの頃は、レンズ沼は怖い物と思っていましたが、
 深く入ってしまえば心地良い物です〜(笑)
 他にもボディ沼にも入りましたし、マウント沼には入りかけです(笑)
 今はまだ、pentaxとcanonの2−マウントで堪えています〜^^;

私が3人目さん

 >違うのですシルバーが気に入ったようで

 そうしますと、FA43、31のシルバーが待っているのですね・・・・(笑)
 まあ、手始めに可愛そうですが、DA40mmをFA43mmシルバーに交換ですかね。
 DA40mmフジツボフードを加工し、白雪姫モードで使って頂くと〜!(笑)

子猫のテラスさん

 お子さんがインフルエンザとは可愛そうですね・・・。
 子猫のテラスさんも移らないようにしないといけませんね・・・。
 タミフルを飲んでお子さんを看護し、異常行動を見逃さないようにしないと
 いけませんね。
 がんばってください!

書込番号:9050302

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/06 19:29(1年以上前)

満開でございます

 
こんばんは。

私が3人目さん、似たような内容・行数で危うくレスを見逃すところでした。
ある程度まとめてレスした方が見やすいですよ。


子猫のテラスさん
 王子様がインフルエンザとはかわいそうですね。
 頑張って看病して下さい。

 ねこレンジャーが病弱なんて意外でした。


C'mell に恋してさん
 > この三本を購入されると、おそらく驚くほどに物欲が小さくなると思います(爆)
 私もそう思います。
 初期投資は高いですが、いろんなレンズを変遷しない分割安になります (^^

書込番号:9050330

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2009/02/06 19:30(1年以上前)

お!もしかしてこの一連のスレで,沼の住人さんは初めての登場?
いや,2回目だったかな。

>インパチェンスって。。。Impatiensね。
>ウチの師匠はこれの研究者でしたが、「インパティエンス」って呼んでいましたね。

英語読みしたら「インパティエンス」ですかね。
でも,ラテン語だから「インパチェンス」でいいのかな??

>ツリフネソウの仲間ですね。

ですね。

>日本だと、ツリフネソウとか、キツリフネとか、ホウセンカなんてところがポピュラーかな?

そのあたりなら私もわかります。デルフィーさんの写真を見ると,葉っぱはツリフネソウに似てますねえ。

答えは,隊長の登場を待ちましょう。

書込番号:9050336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2009/02/06 19:39(1年以上前)


 みなさま、こんばんは♪
昨日はすごく眠たくてあっさりと眠ってしまいました〜!

 たくさんの書き込みありがとうございます!
レンズ購入の嬉しい書き込みで私もハッピーになっていま〜す(^^)

 そして私は久しぶりの土曜日の休日・・・そして明日は晴れ!!
どこに行こうかウキウキしています♪


 delphian さん

 こんばんは♪
言い忘れていたことから・・・『キラキラ・クローバーの花 』ありがとうございます!
私のPC壁紙になっています♪
ススキのキラキラを見るのと同じ感覚で見ていま〜す


 ピピピ! さん

 こんばんは♪
お元気そうで安心しました〜

>元レディースとは・・・
お馬さんは特攻服で乗るんですよね?ラッパ付けて・・

 ピピピ!さん・・・あとで店裏に来てください!
特攻服姿でお待ちしています(笑)カツアゲの品FA43とFA77で許してあげます(笑)


 Tomato Papa さん

 こんばんは♪

>本日は露出について豆知識を紹介しましょう

 ありがとうございます〜(^^)
すごく参考になりました♪
『参考になりましたか?』で はい を押しました♪ポチっ!


 ZERO☆ さん

 こんばんは♪

>ですよね〜w 全開バリバリだぜー
 ってママが言ってます(ぉぃ

 ZERO☆さんもピピピ!さんと並んで店裏に来てくださいね♪
三姉妹をカツアゲします(笑)


書込番号:9050376

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/06 19:55(1年以上前)

FA43 開放撮影

 
おっ ママが特攻服でご出勤。
途中で不良少女になっちゃいました〜 (^^


ママ
 壁紙にして頂き、幸せをかみしめております (^^
 明日は待望の 晴れ&休み
 撮影が楽しい、抜群のシチュエーションですね。

 > レンズ購入の嬉しい書き込みで私もハッピーになっていま〜す(^^)
 今月で経済効果のノルマ 300万円は固いです (^^


にわかタクマルさん
 > 答えは,隊長の登場を待ちましょう。
 私も隊長の来店を待っています。
 初めて花の名前が知りたいと思いましたよ (^^

書込番号:9050450

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/06 19:58(1年以上前)

delphian さん

すみません・・・本日は興奮ぎみで・・・反省  反省

書込番号:9050465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2009/02/06 20:07(1年以上前)


 連投です〜♪


 pianocafe さん

 こんばんは♪あら?まだおばあちゃんのままですね〜(笑)

>中央大橋 FA31mm

 すばらしいですね〜!DA21で撮ったらどんな感じになるのかな〜って
想像しちゃいました。

>じつは先ほど、ここのスレと『私の秋』を同時にひらいたら
パソコンが固まって、IEは強制終了になりました^^

 すばらしいスレになりました♪
たくさんの方と出会い、たくさんの作例にも出会ったスレです(^^)
今の私があるのも『私の秋』が始まりです♪


 noirlimi さん

 こんばんは♪
深夜枠ご登場のご参加のようですね〜!
どうぞどうぞ、奥の方へお入り下さい(笑)

>まぁ、ここに来た以上、というかペンタを選択した以上、多少は避けて通れない道かと...。
皆さんほどのハイペースな購入はできませんが、少しづつ増やしていきたいとは思っております。

 どうなるのか楽しみにしていますね♪
みなさまとの交流を楽しんでくださいね(^^)
500スレをオーバーすると私がまた新装開店しま〜す

>いえいえ。こちらこそご指導よろしくお願いいたします。

 いえいえ(恥)ご指導出来る程の経験もないですので
教えていただいてばっかりです(苦笑)

>はっ! 理由はどうあれ来店早々ママさんを泣かせてしまった...。
ど〜しよ〜。オロオロ。

 私は泣き虫ですので・・・(笑)
元レディース総長と呼ばれていますが・・・。

>とりあえず先月公園にて撮影した画像をぺったん。

 かわいいアフラックをありがとうございます♪
ホントに笑っているように見えますね〜


 Tomato Papa さん
 delphian さん

>カ、カッコイイですか?有り難うございます、元気でましたw

> FA20のダーク面です。
 普通は出て欲しくない部類の現象です。

 突っ込みをありがとうございます〜。
そんな感じがしたのですが、人間の目では見れないような
あの雰囲気がかっこいいと感じてしまったんですよ〜(苦笑)

 大きなお店の屋外パーキングでしょうか?
私はこの風景をよく見ているんですよ(笑)
とっても身近な風景を見ているような感覚でした♪

>こんな感じで遊びたくないですか?

 久しぶりに見ました♪ジェットストリームアタック!!


 にわかタクマル さん

 こんばんは♪

>突然ですが,FA43は私はF2.0〜2.8くらいで使うことが多いですね。
きっちり,かっちり撮りたいときはF4くらいに絞ります。

 とっても参考になりました♪
私のFA43は只今pentaxに調整の旅に出ています。
戻ってきたら早速試してみますね〜



書込番号:9050509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2009/02/06 20:22(1年以上前)


 さらに連投しま〜す♪


 C'mell に恋して さん

 こんばんは〜♪

> 最近ですと、2009仕事人が良いですね〜!(笑)

 何だか前に越後屋や近江屋で盛り上がったのを思い出しますね♪
あの時、私が近江商人屋敷をペッタンして大ウケしてもらっていましたね(笑)


 沼の住人 さん

 こんばんは♪
何だかうれしいです!流れが速いスレですが
また遊びにお越し下さい。


 私が3人目 さん

 こんばんは♪

>家計は火の車

 DA21とFA77おめでとうございます♪
私も同じペースですよ(笑)私は4ヶ月で三姉妹です。
たくさん素敵な写真を撮ってくださいね〜。


 まほろばの旅人 さん

 こんばんは〜♪

>先日の「ならまち」のフィルム写真のCD現像が上がったので
早速取りに行っておりました〜♪

 比較が出来ておもしろいですね〜。
フィルムっていいですね〜・・・といっても手は出しません!!

書込番号:9050573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2009/02/06 20:42(1年以上前)


 だいぶ泳いできましたが、なかなか追いつけませ〜ん!!


 take a picture さん

 はじめまして♪
ようこそいらっしゃいました〜(^^)
早速、素敵な夕焼けの空をありがとうございます!

>単焦点レンズはペンタの70mmが欲しいので今貯金中です^^

 すぐに欲しくなると思いますよ(笑)
私は最初にDA70を買いました♪その姿はかっこいいです♪
でも今はFA77でうっとりしていま〜す♪

>delphianさんの作例見てましたら他の単焦点欲しくなりました^^

 そのお気持ちよ〜く解ります♪

>77mmからのスタートですと、綺麗に沼の底まで一気に飛び込めると
 思いますので、後悔は無いと思います〜!(爆)

 私もそう思います〜(笑)
こちらのスレで参考になれば私もうれしいです。

 どうぞごゆっくりと楽しんでくださいね!


 まほろばの旅人 さん

>「あなたのまほろばフォトグラファー」

 素敵です♪
奈良のすてきな作例ですね〜!
和菓子でお茶が飲みたくなりますね♪

>元気出していきま〜す♪

 お元気になられてよかったです!
どんどん写真を撮りに行きましょう〜♪出会いがあるかも〜♪


 私が3人目 さん

>妻がレンズ見て「KMにもつかえるの」・・・「もちろん使えます」・・「好きに使って」
 これで  OKでした・・・単純な夫婦です。

 よかったですね〜♪
どのように切り抜けられるのか注目していました〜。
ご夫婦で同じご趣味っていいですね♪
我が家は、旦那さまがニコンですのでレンズの貸し借りが出来ません。
でも友達がK-mですのでレンズの種類は豊富で〜す(嬉)


 子猫のテラス さん

 こんばんは♪&お久しぶりです〜

>わが家の王子様

 以前、拝見させていただいた王子様ですね〜♪
私はこの作例に対する子猫のテラスさんのこだわりで
勉強させてもらいました♪

>わたし、病弱なんです(涙)。

 王子様、心配ですよね。
テレビでもインフルエンザ注意の話しが多いですよね。
私の職場も何人もダウンしました。私は何故かかかってません。


 また遊びに来てくださいね♪

書込番号:9050672

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2009/02/06 21:00(1年以上前)

ニコっ♪

重症の狛犬

 あらためまして☆こんばんは♪
300が目前ですね〜。

 おもしろスナップをペッタンしました〜♪


 delphian さん

 桜・・・すごく綺麗です〜♪
美しいピンクですよね。こちらは今、ようやく梅が咲いてきました。

>おっ ママが特攻服でご出勤。
途中で不良少女になっちゃいました〜 (^^

 にゃははは(笑)
途中で不良少女になっちゃいましたね〜(笑)

>明日は待望の 晴れ&休み
 撮影が楽しい、抜群のシチュエーションですね。

 そうなんです〜♪
急に休みを交代する事になりましたので、晴れではなければ
交代しなかったです!!
明日は京都へ行こうと思っています♪
また明日レポートしますね〜

書込番号:9050774

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/02/06 21:24(1年以上前)

ども^^婆ぁーです。

このレスの世界は時間が猛スピードで流れていますね。
つい此あいだレスしてますが...遥か彼方(@@)☆

ェ〜と...
......。(ダメだ
一旦コマーシャル...

書込番号:9050902

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/06 21:30(1年以上前)

カラン♪コロ〜ン♪
みなさん、こんばんは〜お待たせしました!
別に待っていないって?(^^;

さっそく答えから発表しますと、予想通り『インパチェンスの八重咲きバージョン』です。

実は、一番最初にドアップで登場した時に、花の色からインパチェンスかな?と思っていました。
だんだんと周りが見えるようになって、ボケた葉っぱが写ったので、昨日の段階では90%くらいの自信はあったのですが、やはりちゃんと写っているのを見ていなかったので、断言を控えていました。

少し調べてみましたが、インパチェンス属というのは世界中にかなり存在し(400種?)、そのなかに、ツリフネソウ、ホウセンカ、アフリカインパチェンスなどが含まれています。どれも、実を触ると種がはじけるという共通性があるようです。
ただ、私は植物学の研究者ではないので、学名や分類学上でどうとかいうつもりはありません。
ガーデニングを趣味とする人々の中では、「インパチェンス」といえば、すでに「アフリカインパチェンス」のことであり、「ホウセンカ」はそのままホウセンカです。

・この種の特徴として、多年草であるが、日本では冬の寒さに弱いので1年草扱いである。
・半日影や少ししか日が当たらないような日照条件の悪い場所でもそれなりに生育し花を咲かせるので、そういう意味で助かる。
・開花期が初夏から晩秋と比較的長い。

このような特徴があります。

日本には先輩格としてホウセンカがすでに入っていましたが、ホウセンカは上にまっすぐ茎が伸び、茎と茎の間からやや下に向けて花が咲くのであまり目立たないです。
それにひきかえ、インパチェンスは枝分かれが激しく、こんもりと育つ上に、花も表面にどんどん咲くので見栄えがします。

ということで、メーカーは販売の主力をホウセンカからインパチェンスにかえてきました。
そのためか、最近はホウセンカはあまり見かけなくなりました。

しかし、最近では更に見栄えがする、八重咲き種に力を入れているようです。

で、この間の記述に訂正がありました。すみませんm(__)m
「カリフォルニアローズ・フィエスタ」はサントリーではなくサカタみたいです。どちらにしても大手メーカーです。
しかし、普段ガーデニングをしている我々でも、ノーブランドの八重咲きインパチェンスとフィエスタをパッと見て区別するのは困難です。
確かに、比べれば、大手メーカーの品種改良版は花つきが良かったり、花の色のバージョンが多かったりしますが、delphianさんが貼られた写真の花の色は、インパチェンスとしては基本の色ですし、株も大きく育っていないので花つきがいいとかもわからないので、結局よくわかりません。

ただ、「フィエスタ」は大々的に売られていて、思わず買いたくなるパッケージングをしているのに対し、ノーブランドの八重咲きインパチェンスは、半額以下なのに、ラベルとかにもこってないので、購買意欲はわきにくいかもしれません。
ということで、フィエスタの可能性は55%といったところでしょうか。


ちなみに、どなたかがおっしゃっていた、球根ベゴニアはリーガスベゴニアのことでしょうか?こちらも八重咲き種はミニバラに良く似ていますので、花だけでは見間違うのも仕方がありません。
ただし、こちらはベゴニアの仲間ですから、葉は独特の厚みがあり形もかなり変わっています。


それから、心配してくださったみなさん、どうもありがとうございますm(_ _)m
筋肉痛も熱も3日でだいぶ収まり、まだ若干咳はでるものの、ほぼ回復に近づいています。
が、なんと熱が下がった翌日から、急に鼻水がでだしました。それに熱が下がったのに頭痛が続く...
まさかとは思ったのですが、念のために行きつけの眼科にいくと、やっぱり花粉症でした(泣)
私は、花粉症はウルトラ重症でして、抗アレルギー剤を飲まないと、喉は切れるし、そのため食事のたびに激痛、白眼がはれて、出血しやすくなり、ほっておくと本当に出血して、血がたまります。くしゃみをし出すと、十連続とかざらで、危なくて車の運転もできません。
会議中にくしゃみをすると、三連続目でだいたい笑いがおこりますが、10連続とかだと退席を命じられます><
ということで、風も完治していない中ですが、花粉症の抗アレルギー剤も飲むはめになりました。こんなに早いのは初めてかもしれません。

もっと厄介なことに、かみさんにインフルエンザがうつってしまったらしく、現在39.2度あります。
ということで、今週末は家事に、育児に、看病にと大忙しになりそうです。

書込番号:9050942

ナイスクチコミ!1


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2009/02/06 21:31(1年以上前)

pianocafeさん、こんばんは。

>「調布市の多摩川土手より」はこの日をねらって撮影されたのでしょうか?

はい、勿論狙って撮りました。
ネットで検索すれば、いつどこでダイヤモンド富士が見られるかわかります。

>「キラキラをバックにカワセミさん」、川面のキラキラがとても素敵です^^

ありがとうございます。
300mmでは小さくしか写せないので、カワセミさんのいる風景になってしまいました。(^^ゞ

書込番号:9050951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件

2009/02/06 21:45(1年以上前)

カメラマンライダーさん、こんばんは。

>芸術は爆発だオジサンって・・・岡本太郎ですね(^^;
そうでーす。他にも20世紀には気球に乗ったエールチョコの山本直純おじさんなんかがいましたね。

>なんかその世界観に引き込まれました。リアルなんだかアンリアルなんだか微妙なとこなのですが。
>私は20世紀少年初心者なので語れるほどではないです(笑
私も20世紀少年初心者なので、誰か詳しい方にお話をお伺いしましょう。
それにしても最近20世紀中盤にスポットが当たって、私としては懐かしくて嬉しいです。


キラるんさん、こんばんは〜♪

>>このお写真、地元の信楽ですか?
>いいえ、信楽ではないんですよ。 今度、信楽にも行く予定がありますのでその時にも撮ってきますね♪
今日のお写真で仲睦まじく写っていましたね。バストショットなので性別不詳です。

>>手のひらサイズの蛙の置物を収集しておりました。
>ではでは♪それも撮ってきま〜す!
楽しみにしていますよ。

>明日は京都へ行こうと思っています♪また明日レポートしますね〜
京都板にも是非お越し下さいませませ!


にわかタクマルさん、こんばんは。

>私も,キッチン,トイレ共同でした。アパートでもなく,間借りタイプの下宿です。でも,,,
>>うーん、わかるわかる!世代的には「神田川」のちょっと後ですね。
>え〜,「神田川」よりは,かなり後です・・・  20年くらい・・・
そうですか!結構最近なのですか?お住まいになった所はえらく古風ですね。


まほろばの旅人さん、こんばんは。

>さすがに神田川の世界はちょっと時代は遠いですが、 生活は思いっきり近いものがありましたね〜(笑)
恐らく似たような環境ではなかったかと思いますよ。因みに銭湯通いでした。

ところで今回のならまちのお写真。4枚とも素敵ですね。鉄瓶・格子・蹲の柄杓…。
そのまま印刷して、本の栞にしようかな?

書込番号:9051039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2009/02/06 22:28(1年以上前)

隊長,どうもです。

インパチェンスで確定ですね。
delphianさんの写真の,ちょっとボケた葉と,検索で出てきた写真の葉っぱを見ると,まず同じだろうなと思っていました。でも,私自身がインパチェンスを知らないので自信はなかったですが。

しかし,想像以上に園芸植物に詳しそうですね。今後ともよろしくです。(^o^)


すんちんさん

>え〜,「神田川」よりは,かなり後です・・・  20年くらい・・・
そうですか!結構最近なのですか?お住まいになった所はえらく古風ですね。

え〜!? 最近でもないですよ。
「神田川」って,1973年に発表された歌ですよね。
1973年といえば,私はもう生まれてましたが,まほろば旅人さんはまだ生まれたくらいの頃です。
1990年代に学生をやっていたわけですが,,, 最近っていえば最近なのかな?



書込番号:9051359

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/06 22:47(1年以上前)

ピピピ!さん

>推測ありがとうございます。正解はテリオスキッドでした(^^;)
ダイハツは軽自動車界のトヨタですので、スズキ派の私としては、認めなたくないといいたいところですが、バランスのとれたなかなかいい車のようですね。
たぶん(当たり前ともいう)オンロードではジムニーよりも安定していると思います。
雑誌の走行テストでは、オフロードもジムニー程ではないですが、かなり善戦していたと思います。
それに、ジムニーやパジェロミニがツードアなのに、テリオスキッドは4ドアなのがいいですね。


にわかタクマルさん 

さすがですね!!
私は木に関しては全くわかりません。
実は、ガーデニングをやるのに木は邪魔なので、庭には最初から一本も木を植えていません。
これは、亡くなった母が、子育てが終わったころからガーデニングに凝りだして、だんだんと庭の木をなくしていったを見たからかもしれません。

それに、庭木は枝を切るのが大変だし、春から夏にかけては毛虫退治で大変だしで、もうこりごりなんですよ。(すみません)

>私は釣りで遠征や林道に行くこともあるので,高速安定性,峠道を気持ちよく登れる,かつ林道走破性(地上高が高い),4WDというのを求めてますが,スバルの車はばっちりです。
スバルは気持ちいいですよね!マツダも足まわりはかなりいいんですが、4WDという点で比較すると、スバルには遠く及ばないと思います。

>仮に我が家が二台体制で私用の車を買うとしたら,インプレッサだとずっと思ってます。私も歴代インプの中では,隊長のやつが一番かっこいいと思っています。
インプはずっとあこがれの車でした。でもかなり遊んだので、もういいかなとも思っています。あの車って、限界性能が高すぎるので、ついつい無茶しちゃうんですよね。
それが逆に危ないことなんだということが、最近は一歩下がった位置からだとよくわかります。
ということで、次はやっぱりまだ見ぬカプチーノ2かロードスターで風と一体になって「ファン トゥ ドライブ!」でしょうかね(^^;


Tomato Papaさん 

>絞りについてはカメラがレバーを操作しているので結構曖昧な事があると分かりました。
私も、何度か??と感じたことはありましたが、光源の状況が刻一刻と変化しているためだと思っていました。
機械側の問題とは考えたことがなかったです。
目から鱗です!!

中華鍋は28cmと30cmの差は結構あるんですよね。
ということで、30cmと33cmの差もかなりでかいです。
33cmだと、チャーハン3人分までは余裕ですよ(^^)


noirlimiさん 

フォーミュラーを大砲で撮るのにPENTAXをお使いですか?それとも2マウント制でしょうか?
難しそうですね。
私は家族写真や風景写真がメインですが、車の話は大好きです(^^;
よろしくお願いします(^^)

書込番号:9051492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/06 22:47(1年以上前)

続きです。

pianocafeさん

>電気<都市ガス<プロパン<直火の順で
なるほど、そうかもしれませんね。
我が家はプロパンですが、実家は都市ガスです。実家では炒めものがなんか違うような気がしました。納得です!

>ラリー仕様のスポーティーさと街乗りのスタイリッシュな感じと私もこの型が一番かっこよかったと思います
ご同意いただき、超嬉しいです(^^)ありがとうございます。
(そういえば、手放す時すごく悲しかったなぁ。)

>浦沢直樹作品はYAWARA!を除いて、ほとんどコンプリートで読んでいます
それは、かなりディープです(^^;
深い、深すぎますね。
私は、YAWARA!とマスターキートンと20世紀少年くらいですね。モンスターはちょっと読んで、はまりそうな予感を感じました。


あつまるくんさん

LX3の作例、イイですね!!
一時期、本気で購入を検討したことがあります。
結局DA21とF100fdになっちゃいましたが。


キラるんさん

>素敵だと思います♪
ありがとうございます〜(^^)
>そんな姿を見ると、おいしいご飯を作ってあげたくなります。
じゃあ、お言葉に甘えてママの特製メニューを教えてください(^^)

NIK-PENさん 

>インプレッサ STi Ver4
おおっ!仲間ですね(^^)
VerWとVerXはVerVのバンパーを少し改良したんでしたね。あれもかっこよかったですね。
私の中ではVerV〜VerXまでが一番かっこよかったと思っています。


take a pictureさん

はじめまして、『今日の空^^』素晴らしいですね!!

DA70はコンパクトでかっこいいんですが、F2.4というのがちと残念なところですね。
予算が許すならFA77にいっちゃってください!
DA70をかっても、FA77のことが気になってほしくなっちゃうと思いますよ。
特にこのスレをみていたらなおさらです。
ということで、予算が許さなくてもFA77にいっちゃった方が結局は安上がりのような気がします(^^;


まほろばの旅人さん

つらいことが重なっているようですが、心中お察しします。
でも、楽しく過ごしてストレスを発散していると、だんだんといいことが増えていくような気がします。
ということで、あまり無理し過ぎない範囲で、一緒にカメラを楽しみましょう(^^)


子猫のテラスさん 

王子さま、インフルエンザ、心配ですね。
しかし、猫レンジャーさまも風邪をうつされないように、気を付けてください。
二人でダウンしたら大変です。
私はどうやらうつしてしまったようです...(反省)

書込番号:9051500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件 行く河の流れ 

2009/02/06 23:06(1年以上前)

デデン♪ ツンテケツンテケテケテンテン♪(出拍子)


えぇ〜、間に入りまして一席お付き合いの程宜しくお願い致します。
「あなたのまほろばフォトグラファー」、まほろばの旅人でございます。

明日も早いので、レスをさせて頂きます。


>delphianさん
 そうです〜 謎の花(インパティエンス)です〜♪
 確かに深紅アタックで目に負担がありそうですが(笑)

 >>> 「まほろば写真集」を作ろうか検討中です(笑)
 >>是非作って下さい。数年後に見返すと楽しいと思います。
 そうですねぇ〜!!
 今、去年の今頃撮った(丁度去年の今頃K100Dを買いました)写真を
 整理しながら改めて見ているのですが、
 ピントが甘かったり、「いや、そこにピント合わすんじゃないだろ」とか
 「この構図はもうちょっと何とかならなかったのか」とか反省しきりです。
 でも、やっぱり楽しいですね♪


>私が3人目さん
 お褒めの言葉ありがとうございます!
 デジイチを始める直前に父親からオリンパスのOM707を貰いまして、
 それからフィルムとデジタルの二刀流です(笑)
 残念ながらOM707は殆ど稼動してませんが・・・

 フィルムも私はやっぱり去年大苦戦を強いられました。
 資金繰りを調整しながら、でも枚数撮らないと上達しない、と言われるので
 「デジタルで試して数枚撮って、そしてフィルムで1枚」という
 ちょっと反則技っぽいやり方で慣らしています。
 まだメインでデジイチ持ってないと不安ですよ〜


>C'mellに恋して師匠
 ありがとうございます。感涙でございます。
 昨日の私は死にました(笑)
 ちょっとずつ前向いていけば、きっと必然的に良い事があると思います!


>子猫のテラスさん
 ありゃー、インフルエンザ蔓延してますね!
 変わってあげたいんですが、何も出来ない気持ち分かります〜!!!
 

>キラるんさん
 フィルムやってて、「あ、この感覚がデジタルになったらフルサイズか!」と
 一瞬閃きました。ちょっとおいしいかも(爆)
 ちなみに、我が家の食卓には、雪の談山神社の写真が飾ってあります(笑)

 奈良は大和茶がありま〜す♪(私が茶レンジャーを名乗るきっかけ)
 和菓子だと御所や五條、吉野の葛がありますね。
 乙な和菓子ですよ〜♪
 京都だと「一保堂」という茶舗が寺町丸太町を下るところにあるのですが、
 私の御用達の店です(笑)

 そうですね、写真の旅先での出会い・・・(ホアンホアンホアン・・・♪)
まほろば「あ、すみません! ボディ、大丈夫ですか?」
女性A 「いえいえ、道に迷って空見をしていた私が悪いんです(汗」
まほろば「単焦点レンズ・・・ですか?」
女性A 「えっ! 一目見ただけで分かるんですか?!」
まほろば「まぁ単焦点沼にどっぷり浸かってますから(笑)」
女性A 「あ、せめてお名前だけでも。。。」
まほろば「『あなたのまほろばフォトグラファー、まほろばの旅人』と申します。
    いずれ縁と命あらば、また奈良のどこかでお会いできるでしょう。では」


うん、120%無い!(爆)


 カツアゲして巻き上げてきたFA31、1本私に下さい!(爆)
 それにしても、「狸のニコッ」目が笑ってません(笑)
 「重症の狛犬」早くブラックジャック先生に連絡を!(笑)


>さん吉3337さん
 >>ちなみに、どなたかがおっしゃっていた、球根ベゴニアはリーガスベゴニアのことでしょうか
 私で〜す!!(笑)
 
 ご家族揃って病魔に襲われてますね(汗
 一日も早い回復をお祈りしております。

 カメラは心身のリハビリに良い効果が出ているみたいで(ドクター曰く)、
 私も肉体強化の意味合いを兼ねて写真旅をしてます!
 今は今年の春にしか撮れない写真を惜しみなく撮りたいです。


>すんちんさん
 はい! 私も銭湯通いでした!(笑)
 左大文字から北風が冷たく吹きすさぶ中、
 毎日、北野白梅町の南にある山城温泉に行ってました。
 お風呂の中で足が伸ばせるって幸せです〜!!!(笑)

 あ、是非しおりになさって下さい。写真達も喜びますと思うので♪


>にわかタクマルさん
 私1975年生まれです・・・




書込番号:9051632

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/06 23:19(1年以上前)

 
こんばんは。

謎の花は三日がかりで『インパチェンス』と判明ですね。
隊長をはじめ教えて頂いた方、推理して頂いた方、ありがとうございました。

私は謎のベールが剥がれていく感じで楽しかったのですが、
隊長は葉や茎の部分がちゃんと分かるまでヤキモキしていたのでしょう (^^
引いて全体を撮ったものも、つい雰囲気良く撮ろうと絞り開放にしてしまう delphianです。
そのお陰で三日もかかってしまいましたね (^^


ママ
 『ニコっ♪』 FA77の F2.8でこのピントでしたら安心してポートレートで目を狙えます。
 よい調整で安心しました。
 『重症の狛犬』 笑っちゃったのですが、誰かのいたずらですか?

 桜が綺麗とコメント頂きましたので、調子に乗って後2枚ペッタン!
 皆さんが桜の季節になった頃に貼ろうと思ったのですが、
 まだストックがありますので、先制攻撃しておきます (^^

 > 急に休みを交代する事になりましたので、晴れではなければ
 > 交代しなかったです!!

 流石ママ!
 修理から帰ってきて写欲全開ですね (^^


くり婆さん
 このスレはスピード違反です (^^
 スレが変わっても「旬な白熱クチコミ」トップの常連です。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/ranking.asp?RankName=ResRank&BBSTabNo=6&View=New

 「歴代の白熱クチコミ」も常にベスト30以内ですので、過去スレに飛ぶのも簡単です。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/ranking.asp?RankName=ResRank&BBSTabNo=6&View=ALL


さん吉3337号さん
 よっ! ガーデニングの帝王!
 流石です (^^

書込番号:9051722

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2009/02/07 00:08(1年以上前)

ぱるてのん

「バキっ!」 あっ!折っちゃった。。。

カラン♪コロン♪カラン♪
みなさま、こんばんは!

単焦点ではF値基本2.8のピピピ!です。
そのうちF値探しをする予定です(^^)


 キラるんさん

店裏ってさっき行ったんですけど、狭くてお腹がつかえて通れませんでした(^^)

「重症の狛犬」メチャウケる(笑)



 delphianさん

フェンダー・ストラトキャスターですか!僕はボウイに憧れていたのでフェルナンデスのテレキャスターです。でも、だんだん欲しくなるのはフェンダーUSAかギブソンですね!
コードも難しいのになると「こんなの押さえられるか!」ってのがありますよね(^^)んん〜〜考えた人スゴイです。コピった曲はなんとなく弾けるかもしれませんがコードは殆ど覚えてません(^^;)

「本日のウォーリーを探せ」焦点距離70mmって、どんなレンズですか?(ズーム?)



 Tomato Papaさん

はい〜〜出ました〜〜〜
ジェットストリームアタック!かっけ〜(^^)



 にわかタクマルさん

シリアルNo.知らなかった・・・です。

サボテンでかいっすね。食べごろ超えちゃってる??(^^)



 take a pictureさん

はじめまして。DA70かFA77を検討ですか・・・
猛攻撃が始まりますよ(^^)
初心者目線ですが、FA77メチャメチャいいですよ。高価でしたけど全く後悔ないです。むしろアリガトウです!



 まほろばの旅人さん

フィルムの雰囲気イイですね〜

>うん、120%無い!(爆)

諦めてはいけません。そのシチュエーションだと・・・惚れるね。確実に(爆)



 私が3人目さん

修羅場にならなくって良かったですね〜(^^)



 子猫のテラスさん

大変ですね。お子さん共々、なんとか乗り切ってください。



 さん吉3337号さん

だいぶ大変な状況ですね。なんとか乗り切ってください。
僕のところはスギ花粉の産地ですが、僕はまだ花粉症の症状はでてません。やっぱり寒いので少し遅れるんでしょう。最悪の年は一月末〜梅雨明けまで続いたことがあります。スギ以外の花粉も多かったから長期に反応した可能性が高いですけど。

テリオスキッドは4ドアで選んだと言っても過言じゃないです。ホントはジムニー買おうと思ってました。



 くりえいとmx5さん

この間のレスだ!10日位前かな?なんて探していると3日前とかだったりします。
このスレで読み書き中は密度が濃い時間です(^^)




サクサクになったから速いぞ!なんかダイエットに成功したみたいです。
とりあえず、FA77を貼っておきます。

書込番号:9052067

ナイスクチコミ!1


pianocafeさん
クチコミ投稿数:40件

2009/02/07 00:13(1年以上前)

チリン・チリン・チリーン♪ 
こんばんは、夜も更けてきました


NIK-PENさん 

はじめまして!前スレから参加しているデジイチ初心者です^^

>FA43→ブラック

ブラックも素敵ですよ〜!! 私はシルバーですが
クロもよかったかな〜と(笑)

到着が待ち遠しいですね☆

>インプレッサ STi Ver4
>フォレスター 乗ってました(過去形)
>いまは家族ができたので ステップワゴンです

ステップワゴン、家族で楽しくて走りも良い車、いいですよね☆

私はいまインプレッサの初期型に乗ってますが
日産→ホンダ→三菱→スバルと巡ったので
それぞれの良さがあるな〜とおもいます^^

みなさんの得意分野や好きなものが少しずつ重なって
おもしろいですよね!


noirlimiさん 

はじめまして。どうぞよろしくお願いします!

>ん? そういえば、我が家のレンズ紹介がまだだった...。
 :
>sigma APO 170-500mm F5-6.3 DG

すごい。ハイペースですね♪

「イニシャルD」「バリバリ伝説」から
モータースポーツに私も興味を持ちました^^
ここは色んな話ができて、楽しいですよね


delphianさん

こんばんは。沖縄にすずめは集まっているのですね^^

>マイナス補正して黒を締めるともう少し印象的になったと思います。
>マイナス補正すると空ももう少し深い青に染まりますよ。

ありがとうございますっ!メモとりました☆

絞り、シャッタースピードの調整だけだったので
ホワイト補正のこと、次は考えますねp^^q


ピピピさん

>Firefox速いです!なんかサクサクです。ありがとうございます。

こんばんは。横レスを失礼します〜
IEを使っていて、私もトラブル続きなので
やりとりを参考にさせていただき、改善したいと思います!
また結果報告させてくださいね


Tomato Papaさん

>あれ、お婆さんに、、、w
カフェ婆さんに変身しましたw

>オヤビンよく見ると可愛いでしょう?
ええ、なんだか(笑)
うちの方にも出張してこないか探してるところです


私が3人目さん 

こんばんは!

「・・・火の車」のタイトルに座布団差し上げたいくらいでした(笑)
もちろん他人事ではありません^^;

>妻がレンズ見て「KMにもつかえるの」・・・「もちろん使えます」
・・「好きに使って」

無事に解決してよかったです!
これからは、こわいものなしですね


まほろばの旅人さん

写真とても素敵で保存させていただきました〜!
奈良町もいつか行ってみたい所です

いいご縁は必ずありますから。300%保証します! 

鉄瓶で沸かしたお湯は、美味しそうです〜
( ^-^)o旦~~―○●◎ お煎茶と三色団子もどうぞ♪


C'mell に恋してさん 

こんばんは。横レスになりますが・・・

さだまさしさんのトーク番組が好きで
「年のはじめはさだまさし」など、私は欠かさずみています^^


ZERO☆さん 
>ひとつだけ。。緊急告知です。。今週末にはこんぷ(予定)です。

いってしまわれたのですね(笑)

コンプリートおめでとうございます〜〜!!!

アサレンジャーもいいですね(^^) 

シロレンジャー、クロレンジャー、ゼロレンジャー
カーレンジャー、海レンシャー、流しレンジャー・・・など浮かびました

何に決まるか!楽しみにしています〜

書込番号:9052101

ナイスクチコミ!1


ZERO☆さん
クチコミ投稿数:474件 We Love 単焦点 ギャラリー 

2009/02/07 00:14(1年以上前)

もうすぐはる?

はやめのよざくら

イメージカット

たねあかし

カランゴロン〜♪

こんばんは〜

やっと帰ってきました(−−;

とりあえず今日の成果を・・
一足先に夜桜撮ってきました〜

いってきま〜 ミ(ノ_ _)ノ ぶくぶくぶく〜
(浮かび上がれないかも・・

書込番号:9052104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2009/02/07 00:15(1年以上前)

今日は,がんばってまだ起きてるにわかタクマルです。

カツアゲ不良少女のママ

笑っちゃいました。
ところで,重傷の狛犬,どうしちゃったのでしょう?
明日は,撮影を楽しんでくださいね。
昨日,今日の熊本はとても暖かいです。ということは,明日の京都も結構暖かいのでは!?


まほろばの旅人さん

> 私もどちらかと言うと間借りタイプの下宿です。
> って事は、「めぞん一刻」っぽいですね。

はい。もろ,「めぞん一刻」でしたね。毎晩,誰かの部屋で飲んでいるという・・・
また,学生時代の前半は銭湯に通ってましたねー。

> 私1975年生まれです・・・

あっ,これは失礼しました。
実はそのくらいだと思っていたので最初は「まほろばさんはまだ生まれていない頃」と書いたのですが,間違っていたら失礼だと思って(どっちが失礼かよくわからへんけど?)書き直してしまいました。

ところで,フィルムの作例興味深く拝見しました。
FA77のボケ味はすごいですね。でも,デジタルの画像を見慣れてしまったのか,モニタ上で見る限り,最初の2枚は露出オーバーだし,次の4枚は雰囲気はとてもよいですが,精細感に欠けるというか・・と感じてしまいました。


さん吉3337号さん

ガーデニングは毎年か,一年に何回かは植え替えが必要そうですし,手入れが必要ですよね。木は,一回植えればそんなに手入れしなくていいのではないかなあ?と想像していますが,いずれにしても自分の庭を持ってからですね。(^^;;


delphianさん

ここ3枚のカンヒザクラとてもいい感じです。特に,1枚目と2枚目。
うちの近所では,ようやくロウバイと同時に梅が咲き出しました。


今日は,にわか鉄ちゃん第二段をアップするつもりだったのですが,眠いので明日にします。

では,おやすみ〜

書込番号:9052108

ナイスクチコミ!0


pianocafeさん
クチコミ投稿数:40件

2009/02/07 00:20(1年以上前)

連続です〜

キラるんさん

こんばんは〜!
呼び出し、レンズカツアゲ、さすが元総長!素敵〜(笑)

>すばらしいですね〜!DA21で撮ったらどんな感じになるのかな〜って
>想像しちゃいました。

そうなんです!もっと広角・・・と思った時点で
ヤバイヤバイwと気づきました^^;

すぐ次のレンズは、家計が崩壊するのでガマンの子です(宣言!)

「ニコっ♪」「重症の狛犬」おもしろ写真ですね*^^*
ネーミングに思わず笑ってしまいました!

わっ〜、京都に行かれるのですね!^^ お気をつけて〜!


にわかタクマルさん

こんばんは。子供さんの写真、ほっぺがふわふわで素敵でした!!


>FA43のシリアルNO,えらく若いですね。初期のやつかな。

NO.0031***の7桁でした
わかるように消さなかったので、よくなかったですねm(__)m

>Celeron M 1.5GHz,760MB RAM
私のノートPCとほぼ同じです
ADSL8MBから光へ変更しようか、検討してみます


子猫のテラスさん

こんばんは。息子さんのインフルエンザ、とても心配ですね。
早く治りますように。お大事にされてください!


さん吉3337号さん 

こんばんは。ご家族のインフルエンザ、早く治りますように!
週末はゆっくり休みましょう☆ レス返しはまた次に書かせてくださいね


このところ元気印だったのですが
私も風邪を引いたようで、夕方から微熱が出てきました
ゆっくり寝れば大丈夫だと思います。
みなさんもお大事にされて下さいね。布団にダイブ〜します(^^) 

書込番号:9052139

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/07 00:20(1年以上前)

 
誰も来ないので開店休業かとおもっていたらピピピ!さんが来店しました。

ピピピ!さん
 私のフェンダーは USAですよ。
 バイト代を貯めて買った思い出深い愛器です。
 こんどポートレート撮っちゃおうかな〜 (^^

 ギリシャは一度行ってみたい所でした。
 気分だけでも海外旅行ありがとうございます (^^
 『「バキっ!」 あっ!折っちゃった。。。』
 元々はつながっていたんですか?

 最近貼る写真は FA43 or FA77 オンリーですね。
 ズームレンズ、時々使ってあげないとカビますよ (^^

 > 焦点距離70mmって、どんなレンズですか?

 SIGMA APO 70-300mmです。
 200mm位までは開放でバンバン撮れる優秀なズームレンズです。


さん吉3337号さん
 書き忘れましたが、子猫のテラスさんは
 『猫レンジャー』ではなく、『ねこレンジャー』と平仮名です (^^



駐車場にいた車のポートレートを2枚ペッタン!
最近は適当な写真を貼りすぎている気がするなぁ (^^

書込番号:9052141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2009/02/07 00:26(1年以上前)

おっと,リロードしてみたら

pianocafeさん

>こんばんは。子供さんの写真、ほっぺがふわふわで素敵でした!!
ありがとうございまーす。

>>FA43のシリアルNO,えらく若いですね。初期のやつかな。
>NO.0031***の7桁でした
>わかるように消さなかったので、よくなかったですねm(__)m

あっ,なるほど。下3桁を消していたのですね。
今,新品で買ったら3万番台のはずなのになあ,と思ってました。
初期のものでも3000番台くらいだと思いますし。納得です。

>>Celeron M 1.5GHz,760MB RAM
>私のノートPCとほぼ同じです
>ADSL8MBから光へ変更しようか、検討してみます

まずは,FireFoxを試してみてください。

書込番号:9052178

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/07 00:40(1年以上前)

 
いきなり来店者が増えてました。
ビックリ! (^^


pianocafeさん
 > ホワイト補正のこと、次は考えますねp^^q
 黒を締めるとアドバイスしたのは露出補正の事です。
 ホワイトバランスを電球側にすると更に青が強調されてシャドーシティーになりますよ。

 あと、Firefoxは大お勧めです。
 IEの不安定さとはおさらばできます。

 > NO.0031***の7桁でした
 > わかるように消さなかったので、よくなかったですねm(__)m
 ですよね〜。
 私も疑問でしたよ。
 超デッドストック品かと思ってしまいました (^^


にわかタクマルさん
 > ここ3枚のカンヒザクラとてもいい感じです。特に,1枚目と2枚目。
 ありがとうございます。
 実は桜を撮ったのは生まれて初めてです (^^
 桜の綺麗な撮り方がよく分からず(というか花の撮り方がよく分かっていない)
 私の好きな半逆光を基本に撮りまくっています。
 (浮き立つ立体感が好きなので、可能な限りバックは落ち込んだ色が好きです)
 来年は早めにアクションを起こそうと思っていますので、もっと良い写真が撮れるよう精進します!


ZERO☆さん
 種明かし、面白い! (^^


サインボードシリーズの2枚をペッタン!

書込番号:9052250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2009/02/07 01:02(1年以上前)

こんな感じと

こんな感じ

おぉぉ!入店者続出!


 delphianさん

高校卒業後ギターは辞めてしまいましたが、バンド仲間がフェンダーUSAのテレキャス買って弾かせてもらい、そのまま持って帰ろうかと思ったくらい良かった記憶があります(^^)

>『「バキっ!」 あっ!折っちゃった。。。』
>元々はつながっていたんですか?

折った状態の像です。なんでフルート?折っちゃってるの?って感じですね。
なんだか良く分からないんですけど、色々立ってるんです。顔がデカイのもその中の一つです。

>ズームレンズ、時々使ってあげないとカビますよ (^^

一応、たま〜〜〜〜に使ってます。
ズームレンズ持って歩くんですけど、持って歩くだけですね(アレ?)
広角撮りたい時用にDA18-55Uって思うんですけど、FA43付けてると「ん〜〜ここは切り取ってパシャ!」と出番が無くなってしまいます。
「鳥を撮ろう!」と朝窓を開けると歩いてる鳥をDA50-200に付け替えて狙いますが、準備中に皆撤退します。
露光間ズームもしたいんですけど・・・
ん〜〜出番を作らなきゃ。。。



 ZERO☆さん

「もうすぐはる?」
「も〜、スグ張る〜」とかけてます?(^^)


今夜は」ここらで、おやすみなさいですzzz

書込番号:9052341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/02/07 01:07(1年以上前)

DS+FA43低明瞭度

婆ぁーです。

気を取り直してお茶飲みに寄りました。
皆さんいろいろ登場の仕方を工夫をしていますね。


◎女将さん復帰おめでとうございます。
原因はなんでしょ?
ところで最近婆ぁさま沢山見かける様になりましたね。(流行り?
FA31ウラヤマシイ。(硬いの撮っていますね^^


◎pianocafeさん、こちらこそ宜しくお願いします。
カフェレンジャーお誕生記念おめでとうございます。


◎delphianさん、お疲れ様です。
群れで集まってくるスズメは何をしにくるのでしょう?
スペシャル舞台へ期待をしているのですが、その後どうでしょ!
>最近は適当な写真を貼りすぎている気がするなぁ (^^
気がする。(人のこと言えないけど


◎田中 耕作さん、ワシのために、「おちょろ舟」ありがとうございます。


◎Tomato Papaさん、どもです。
爺さんはエレベータで何かあったですか?


◎ピピピ!さん、どもです。
FA77ウラヤマシイ。
たっぷりボケをかましたヤツお願いします。


★お土産の一枚は台所の窓から見える小道です。
この婆ぁ様は度々花壇の縁に腰掛けて一休みして行きます。
ファッションがイイ感じでしょ!
後ろ姿は私と思ってください。

では、どなたさんもアデオス!
...爺さまドコ行ったか...

書込番号:9052368

ナイスクチコミ!3


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/07 01:24(1年以上前)

こんなの撮るのも好きだったりします

 
ピピピ!さん
 元々折れたデザインなんですね。
 ん〜 よく分からない感覚の像です。
 つーか、この場所の群像にはテーマがあるんですか?
 好き勝手適当においている気がするのは私だけ? (^^


くり婆さん
 えらく味のある背中ですね。
 歴史の重みを感じます (^^

 > 群れで集まってくるスズメは何をしにくるのでしょう?
 私も教えて欲しいです (^^

書込番号:9052435

ナイスクチコミ!1


ZERO☆さん
クチコミ投稿数:474件 We Love 単焦点 ギャラリー 

2009/02/07 02:47(1年以上前)

しゃそうから流し撮り

たいこうしゃせんも流し撮り

ここでおりました

こんなみせもありましたw

やっと浮かべましたw
MOTO-GP日本グランプリ(再放送)観戦中だったりしますw
作例は、出張に向かう途中の高速バスの車窓からのお遊びです。
作品撮りでなくてこうゆうのも楽しいですよw
待ち合わせまで余裕あったので東京駅の地下を放浪して前出の桜と
なったわけですw

noirlimiさん
■経歴は近いかもしれませんが、技術・センスは差がありすぎます。
 私には1/30で被写体を捕らえる度胸も技術もありません。

 そんなことないですよ〜
 1/30っていっても被写体の早さの違いですよw
 GP撮りにいったら1/30だとかなり辛いですよね(^−^;

delphianさん
■てっきり凄い夜景を撮りに行って、こちらでお披露目するものだと
 思っていました (^^

 カメラはもっていったんですけどねw
 よい機会に恵まれませんでした(^−^;
 うちの周りは田舎なので凄い夜景は・・・そういえば・・・
 コンビナートの夜景は凄いかも〜
 今度狙ってみますね(^−^

■すずめはファインダーから一瞬で居なくなります。

 そりゃ小さすぎますよw
 出張の車窓から、広角流し撮りの練習をしてました〜
 (といっても77mmだと広角とはいえないかも)

■しかし恐ろしいスレだなぁ。
 2月中に経済効果 300万円は越えますな (^^

 買うつもりはなかったんですけどね
 在庫が後2個でしたよ〜
 私が買ったので残り1個ですね(^−^;

ピピピ!さん
■えっ?レンジャっちゃうんですか!

 みたいですねぇ〜43mmで撮っててもうちょっと広角でも撮りたく
 なりました。

■「も〜、スグ張る〜」とかけてます?(^^)
 
 かけてませんでしたw
 でもおもしろいですね〜
 ほんとにすぐに張っちゃいましたね


Tomato Papaさん
■リモコンも買って、リミもコンプ予定ですか?w
 
 リモコンは会社でも記念撮影等で前から欲しかったので狙っては
 いたのです。機種選定は終わっていたんですよね・・
 あとはいつ買うかだったんですがフィルター買うついでに
 買ってしまいました(^−^;

noirlimiさん
■早っ!!もうコンプですか?

 43mm購入から2週間ですから、このスレではそんなに早いほう
 ではないかもw
 AF-S 70-200/2.8が遠くなっただけですw
 
■そういえば、我が家のレンズ紹介がまだだった...。
 
 結構近いラインナップかもw
 うちのは購入順に
 K10D用
 DA 18-55mmF3.5-5.6AL
 APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
 DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5
 DA★200mmF2.8
 
 D300用
 AF-S DX 18-200mm F3.5-5.6G
 APO 150-500mm F5.3-6.5 DG OS HSM

 で最近
 FA43→FA77→FA31
 ですな
 同じくモータースポーツのために購入したのでこうなりました(^−^;
 
にわかタクマルさん 
 あかちゃん反則(販促)ですw
 かわいすぎ♪

C'mell に恋してさん
■観光客の方はいないような感じの所なのですが

 いいな〜さがすの大変そうですね(^−^;
 知らないといけなそうですw

 ヘルメットおもしろいですね(^−^

 なぜかコンプしてしまいました・・自分でもびっくりですw
 またまた日曜到着予定です〜♪
 私は基本的に衝動買いはしないタイプなので普通購入するまで
 時間かかりますw
 今回は異常ですね(^−^;

take a pictureさん
 今日の空〜きれい〜♪
 こうゆうの空とりたくて毎朝通ってるんですが。。
 なかなか出会えません(^−^;
 雲の感じもいいですね〜

■delphianさんの作例見てましたら他の単焦点欲しくなりました^^

 いいですよ〜w
 私はすっかりはまってしまいました(^−^

まほろばの旅人さん
■それと、一気コンプっすか?! おめでたいです♪

 ありがとうございます。
 そうですね〜70-200貯金使ってしまいしましたね(^−^;
 予定外ですw

delphianさん
 SDカード増えますよねw
 わたしはD300のおかげで
 SDカードもですがCFもです(^−^;

子猫のテラスさん
 インフルエンザ大変ですよね
 うちは軽くて済んだのですが・・お大事にしてください。

C'mell に恋してさん
 マウントアダプターいいですよね〜
 Fマウント向けのないのかな・・

■この三本を購入されると、おそらく驚くほどに物欲が小さくなる
 と思います(爆)

 そうですね。。。あとはDA21くらいでしょうかw
 
キラるんさん
 晴れのおやすみうれしいですね〜
 私は月曜までに資料を作らないといけないので今週は辛い(^−^;
 (陽気に誘われてどっかいきそうですが・・


■ZERO☆さんもピピピ!さんと並んで店裏に来てくださいね♪

 うはっ呼び出しだ・・いっきに黒と銀のダブルコンプ?
 上納金かわりですか(^−^;

delphianさん
■今月で経済効果のノルマ 300万円は固いです (^^

 有能な販売員ですw
 販促写真のおかげですな〜

さん吉3337号さん
■今週末は家事に、育児に、看病にと大忙しになりそうです。

 うわーお疲れ様です、無理をしないようにしてくださいね(^−^;

レスできていない方すみません、さすがにそろそろ眠いですw
おやすみ〜(^-^ノシ

書込番号:9052663

ナイスクチコミ!0


ZERO☆さん
クチコミ投稿数:474件 We Love 単焦点 ギャラリー 

2009/02/07 02:54(1年以上前)

よんほんだし

ふたたび、こんばんは
久々の深夜枠ですがw

ついでにいちまいポチッと・・

デルフィーさんのに対抗してw

では、またあした〜

書込番号:9052681

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/07 04:01(1年以上前)

オリジナル

-1.0 アンダー露出補正しました

ホワイトバランスを変えました

 
ZERO☆さんはもう浮かんでこないと思っていました (^^


カメラマンライダーさん
 随分と遅レスですが、OLYMPUS PEN、中学校の修学旅行で一番多かった機種です。
 ハーフサイズで電池いらず、倍撮れるので大流行でした。
 ちなみに私が一番最初に買った一眼レフは PENTAX MX + M50mmF1.7のブラックです。
 当時シルバーとブラックでは 3,000円ほどブラックが高かったです。
 当時の物価で 3,000円は相当な差でした。
 年齢バレバレですね (^^


ZERO☆さん
 コンビナートの夜景は絵になりそうですね。
 無機質の美しさを是非見せて下さい。

 > 43mm購入から2週間ですから、このスレではそんなに早いほうではないかもw

 十分早いと思います (^^
 一番は Tomato Papaさんかな?
 一気に三姉妹大人買いでしたから。


pianocafeさん
 写真をお借りして、イメトレ用に修正しました。

 1枚目: オリジナルの写真
 2枚目: 露出を -1.0のアンダーで撮影したシミュレーション
 3枚目: 露出を -1.0、ホワイトバランスを電球にした場合

 2枚目で黒が締まったのがおわかり頂けると思います。
 またホワイトバランスを変更した3枚目はシャドーシティーになりました。
 ホワイトバランス変更はフィルムには出来ない芸当ですので、楽しめますよ。
 (フィルムでもカラーフィルターで調整はできますが・・・)

 ちなみに RAW現像をマスターすると標準露出&オートホワイトバランスで撮っておき、
 現像時にパラメータを操作することで今回の例のような現像が簡単に出来ます。
 この機会に RAW現像にチャレンジしてはいかがでしょうか?
 キラるんさんもブライダル撮影を機に RAW撮影になりました。
 今も RAWで撮影しているかどうかは分かりませんが・・・ (^^

 たしか K-mは RAW+JPEGの同時記録が出来たと思いますので、
 気に入った写真や修整したい写真がある場合に RAWから現像し直すってのも有りです。

書込番号:9052754

ナイスクチコミ!2


ZERO☆さん
クチコミ投稿数:474件 We Love 単焦点 ギャラリー 

2009/02/07 14:33(1年以上前)

加工前

加工後

比較

カランカラ〜ン♪

こんにちは〜

今日はおつかれ気味でお篭りです(^−^;

ということで、SILKYPIX Developer Studio Pro
で遊んでみました〜

Proで新たに追加された機能でスポルディングツールです。

当倍近くまでトリミングしています。

結構使えると思いますがどうでしょう?

書込番号:9054441

ナイスクチコミ!1


pianocafeさん
クチコミ投稿数:40件

2009/02/07 14:56(1年以上前)

delphianさん

こんにちは。露出のことを教えて下さってありがとうございました!!

アンダー露出補正されたのほうが締まっていいな〜と携帯の小さな画面からですが一目で感じました
ホワイトバランスとは異なるのですね(^_^;)

実際の作例から教えて戴くと頭への入りかたが違います

JPEG+RAWデビューもやってみます(o^-’)b

朝起きたら熱が下がっていたので出掛けています。携帯からとり急ぎカキコミました。この週末は終日外出のため、帰宅しましたらレス書きますね(^^)

書込番号:9054522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/02/07 16:09(1年以上前)

A16にて

delphianさん

 >初期投資は高いですが、いろんなレンズを変遷しない分割安になります (^^

 そうですよね〜。
 私が最初からそのパターンを踏んでいれば、色々な沼に嵌らずに済んだと
 思いますからね〜(爆)

 pentaxの一種の頂上だと思うのです〜。

 FALimitedコンプが最短登頂ルートになるのですが、☆ルートにいってみたり
 DALimitedのルートもいってみたりと、各種ルートから上がったせいで、
 レンズの数が・・・(笑)

 でも、後悔はしてないんですよね〜(笑)

キラるんさん

 越後屋、近江屋の話は盛り上がりましたね〜!
 そう言えば、キラるんさんの旦那様の近江屋の大旦那さまは、FALimitedと
 いっしょに購入されたレンズが、今のところラストになっておられるのですか?

まほろばの旅人さん

 明日からの君のほうが〜♪
 ですよね〜!
 前向きにいきましょ〜〜!!

pianocafeさん

 おお〜〜!!!
 私もですよ!
 妻の方がディープですか、深夜のまさしは私も見ております〜(笑)
 私としては、はやくレギュラー化して欲しいと思っております〜!

ZERO☆さん

 >いいな〜さがすの大変そうですね(^−^;
  知らないといけなそうですw

 おそらく知らないとまず無理だと思いますね^^;
 でも、駐車場は四〇台くらいは止められそうなくらい広いです。
 お店は結構大きいです〜!
 街からかなり離れているのですけども〜。
 
 ヘルメットは洒落で購入したのですけども、結構話のネタにも最適です(笑)
 しかも、シャアタイプの赤ではないので、案外街中に溶け込みます〜。

 nikonにpkレンズやその逆はできないのが、辛いですよね〜。
 私がnikonでなくCANONを選択したのは、pkマウントアダプターが利用できる
 からなんですよ^^;

珈琲ブレイクという事で!

書込番号:9054828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/07 17:34(1年以上前)

週末は皆さんいかがお過ごしですか?

私は仕事ですが。

昨日届いたFA77、今試し撮りに行ってきました・・・ご近所さんですが。


使用したコメントにならないコメント・・・良い感じです・・何が・・・解りません・

露出に注意が必要・・・わたしだけかな。

レンズキャップDA35に比べて堅い、外すとレンズフードか一緒に出てくる

速く画角に慣れて使いこなせたら・・・最高です。

書込番号:9055164

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/07 17:56(1年以上前)

ドキンちゃん on 玉ボケ

FA77 de 桜

もろ逆光撮影を狙って失敗したの図 (^^

 
こんにちは。

ママは楽しんで撮影し、沢山撮ったのでしょうね。

本日も空き時間に桜をストックしてきました。
桜に FA77を初出動させました。

桜を撮りに行ったのに、苦労して撮影したのがドキンちゃんです (^^
ファインダーでドキンちゃんを覗いてみると玉ボケを発見!
アングル確定です。 ドキンちゃんのつのに重ね撮りしかありません!
風があり、つのに玉ボケを被せるのに一苦労です。
苦労してドキンちゃんのつのにオーラをまとわすことに成功しました。
この撮影だけで 10枚以上撮影しています。
自然相手の撮影は歩留まり悪いですな (^^


ZERO☆さん
 お茶目なテストですな。
 スポッティングツールを使うより、ミニカーを綺麗にしてから
 撮影した方が早いですね (^^


pianocafeさん
 露出補正でイメージが変わるのがお分かり頂けたようですね。
 感覚を掴むまではオートブラケットで +1.0, 0, -1.0 の3枚を
 一気に撮るのも良い方法です。


C'mell に恋してさん
 最近はスイーツ撮りがマイブームですか (^^

書込番号:9055257

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2009/02/07 17:57(1年以上前)

雪のわらや

御免下せえまし
マミヤの55ミリF2.8です、雪に色が無いので白黒で撮りました
現像料意外に安い420円でした
お久しぶりです
桃次郎

書込番号:9055264

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/02/07 17:58(1年以上前)

血の池地獄

今晩わ

競馬場にしかカメラを持っていかないので
ネタの収穫は土日だけの[社台マニア]です ((T.T; )(; T.T))おろおろ・・・

今日は出勤日でしたので撮影は無しでした ε=( ̄。 ̄;)フゥ
勿論明日は休みですので競馬場に行き撮影してきます (;^^)ゞ

でも今の時期は(芝の保護の為)に
芝コースのレース数が少ないのでレース写真は少なめです (゚_゚i)

最近[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]ばかりで
[TAMRON AF 28-300mm F3.5-6.3]の出番が少なくブルーです (;^_^A 、フキフキ

(ズームレンズ)は便利なんですが、
描写を考えると(単焦点)に偏るのは仕方がないんでしょうね o(゚д゚o

では

書込番号:9055267

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2009/02/07 18:29(1年以上前)


 みなさま、こんばんは♪
今日は、最高の写真日和で300枚以上撮ってしまいました(笑)
かなり歩いたので、足の裏が痛いデス・・・。
後程、ペッタンさせてもらいます〜♪


 くりえいとmx5 さん

 こんばんは♪
いつも楽しませてもらっております〜(^^)
ファン登録させてください♪
いつでもお待ちしていま〜す♪


 さん吉3337号 さん

 こんばんは♪
お花もすごくお詳しいのですね!
お花でいっぱいのお庭もまた見せてくださいね♪

>私は、花粉症はウルトラ重症でして、

 お加減が良くなられてよかったです(^^)花粉の時期は大変なのですね。
私は花粉症とは幸運にも無縁です。
これからが大変だと思いますが、お大事になさってください。

>もっと厄介なことに、かみさんにインフルエンザがうつってしまったらしく、現在39.2度あります。

 それはWで大変ですね。
病み上がりですので、ご自身も倒れないようにご注意してください。
お大事になさってくださ〜い。

>じゃあ、お言葉に甘えてママの特製メニューを教えてください(^^)

 わ、私の特製メニューですか??
どちらかといえば、本を見て作りますのでコピーがほとんどなんです(苦笑)
又は創作(思いつきで調理)なんです〜。
恥ずかしくないのを思い出してペッタンしてみます〜。


 すんちん さん

 こんばんは〜♪
またそちらにもお邪魔しま〜す♪

>今日のお写真で仲睦まじく写っていましたね。バストショットなので性別不詳です。

 私も性別まで見ていませんでした〜(笑)
表情で思わず撮りたくなりましたので、今度よく見てみますね〜

書込番号:9055394

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/07 18:35(1年以上前)

本日の様子。 2mの距離から撮影してこのくつろぎ具合です (^^

キュートなお尻

懲りずに流し撮りの練習

必殺斜め流し撮り ZERO☆さんどうですか?

 
おっ ママが早番でご出勤♪

ママ
 300枚以上撮影とは、撮影日よりだったのですね。
 足の裏が痛くなるほどって、子供の遠足と同じです (^^
 本日の成果が楽しみです。


意味もなく本日の子分達をペッタン!

書込番号:9055422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/07 18:53(1年以上前)

妻の写真

delphianさん

桜の写真すばらしい、どぎんちゃんも・・・FA77使ってみましたが、画角になれてないのかうまくいきませんでした・・・今日は試し撮りなのでそれで良いのですが。

このレンズ特別に注意することとか・・・別にアドバイス有ればお願いします。


きらるんさん

300枚ですか・・・私などは100枚以上一日で撮ったこと無いです・・・上手くならない要因かも?。

書込番号:9055497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/07 18:54(1年以上前)

'08年度ミス府中

みなさま、こんにちわ。ねこレンジャーこと、子猫のテラスです。

 まだ、子供のインフルエンザが治りません(ToT)。
 食欲も無く、ふらふら歩きだし、とってもダルイそうです。
 何か気を紛らわしてあげたいな、と思っていたら、
 「1リットルの涙」の続きが見たいと言うので、
 府中中央図書館(?)に借りに行きました。
 このTVドラマは、わが家の近く(約150m)の『森公園』が
 撮影場所なのです。

 その府中中央図書館(?)でテクノフェアと言う物が開催されていて、
 '08年度ミス府中の方がいらっしゃいました。
 もちろんわたしは、片時もカメラを離さず持ち歩く人間ですから、
 早速お願いして、モデルさんになってもらいました。
 FA31mm F1.8での作例です。

 その後、ちょこっと『森公園』に行ったのですが、
 TAMRON SP AF 90mm F2.8 MACRO 1:1 も持っていけば、と大変後悔しました。

 建国記念日には、多分インフルエンザも落ち着くと思うので、
 『森公園』ではなく、『郷土の森』まで行って、梅三昧したいです。

書込番号:9055498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2009/02/07 18:58(1年以上前)


 連投で〜す♪


 delphian さん

 こんばんは♪
今日は撮りまくりの一日でした〜(嬉)
後程、京都のほんの一部ですがご堪能していただければ嬉しいです(^^)

> 『ニコっ♪』 FA77の F2.8でこのピントでしたら安心してポートレートで目を狙えます。 よい調整で安心しました。

 ありがとうございます♪
これもdelphianさんの適切なご指摘とアドバイスのおかげです♪
本当に生まれ変わって帰ってきました〜!

>『重症の狛犬』 笑っちゃったのですが、誰かのいたずらですか?

 私も最初は見間違いかと思いました(笑)
2体あったのですが、どちらも重症でした〜。
何かの意味があるのかも知れませんが、笑えるのですが
かわいそうな感じがしました。

>まだストックがありますので、先制攻撃しておきます (^^

 美しい♪春が待ち遠しいですね〜。
こちらの桜と見比べる日が来るのが楽しみです♪

>修理から帰ってきて写欲全開ですね (^^

 はい(笑)実は、毎日DA21装着状態で出勤しています♪
今日は完全開放でたくさん撮れましたので、すごく楽しかったです♪


 ピピピ! さん

 こんばんは♪
楽しい作例ありがとうございます!
おもしろいオブジェ?がたくさんある場所なのですね〜!
昔のダカラCMの天使みたいですね〜♪

>店裏ってさっき行ったんですけど、狭くてお腹がつかえて通れませんでした(^^)

 あら?通れなかったですって??
新装開店時には店裏も改装して広めの通路を確保しておきます(笑)

>「重症の狛犬」メチャウケる(笑)

 ありがとうございます♪
撮った時は私はひとりぼっちの状態で、しばらく不思議そうに眺めてました。
いたずらではないみたいです。


 ZERO☆ さん

 こんばんは♪
おもしろかったです〜!最後のたねあかしで笑わせてもらいました♪
これから三姉妹の作例を楽しみにしています♪


 にわかタクマル さん

 こんばんは♪
カツアゲ・・・笑ってもらえてうれしいです♪
私の学生時代はマジメでしたよ(本当です!)

>ところで,重傷の狛犬,どうしちゃったのでしょう?

 あの姿があの狛犬の姿なのだと思います〜(笑)
今度、もう一度行って確認してきます!!
次も重症状態なら、それがあの狛犬さんのスタイルなのでしょうね〜。

書込番号:9055516

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/07 19:27(1年以上前)

これは晴れ? 曇り?

 
私が3人目さん
 褒めて頂きありがとうございます。
 FA77で注意する事って特に無いのですが、私なりの撮り方を書いてみます。
 開放F1.8は最大限ボケを活かすか、シャッター速度が稼げない時しか使いません。
 開放付近は F2.4(2.5)を基本にしています。
 そこからイメージに合わせて絞る感じです。
 FA Limitedは開放だと若干コントラストが下がりますので、上記が基本になっています。
 あと、DAレンズに比べて逆光にも弱いため、逆光の場合は手でハレ切りしています。
 つまり、レンズと太陽の間に手のひらを入れて影を作ってあげます。
 親指の根本あたりでレンズを支え、手のひらを揃えてレンズの上へかざす感じです。


子猫のテラスさん
 『'08年度ミス府中』 目が大きくて綺麗な方ですね。
 まだ泣き顔なのは看病疲れですか?
 早くインフルエンザが治ればいいですね。


ママ
 狛犬は2体とも重傷だったんですね。
 絶対意味がありますよ (^^

 > こちらの桜と見比べる日が来るのが楽しみです♪
 私も楽しみにしています。
 桜色って淡いピンクの事ですよね。
 それと比べると、こちらの桜色はショッキングピンクですね (^^

書込番号:9055643

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2329件

2009/02/07 19:40(1年以上前)


 さらに連投で〜す♪


 pianocafe さん

 こんばんは♪
微熱との事ですが、元気に撮りに行かれたようですね〜。
でも無理はダメですよ〜!!

>そうなんです!もっと広角・・・と思った時点で
ヤバイヤバイwと気づきました^^;

 でしょ♪今日は比較的にDA21の出番が多かったので
誘惑しちゃいます(笑)後でよろしければ見てくださいね♪

>すぐ次のレンズは、家計が崩壊するのでガマンの子です(宣言!)

 家計の崩壊は阻止してください!!
大蔵省である私が崩壊させたら私は解任されてしまいます〜(><)
でもお花の時期には広角を手に入れてほしいなぁ〜と願う私がいます(笑)

>わっ〜、京都に行かれるのですね!^^ お気をつけて〜!

 今日行ってきましたよ〜!
私は滋賀県在住ですので、京都は近所なんです♪
見る所いっぱいで楽しいのですが、観光客が多いんです・・・京都は。


 くりえいとmx5 さん

>気を取り直してお茶飲みに寄りました。

 どうぞどうぞ♪
ここはいつも開放的にオープンしています。

>原因はなんでしょ?

 私はワンコとの節分を楽しんでいたので、原因は知らないんですよ(苦笑)
何が原因だったのか聞いておきます〜


 まほろばの旅人 さん

 こんばんは♪

>そうですね、写真の旅先での出会い・・・(ホアンホアンホアン・・・♪)

 妄想の世界ですね(笑)女性Aのような方が理想でしょうか??
ならば尚更カメラを持ってお出かけください♪
今日、私は京都へ撮りに行きましたがカメラウーマンが結構いました♪
たいていカップルはコンデジでしたけど・・・。

 今日一日で何枚『すいません!撮ってください♪』・・・と言われたでしょう。
そして私は、単焦点の癖でズームが付いているコンデジ撮影なのに、
前進している私がいました(苦笑)

女同士の観光客をターゲットにされてはどうでしょう?
もしくは私みたいにソロで撮っている人とか。
同じ趣味の彼女・・・素敵です♪

>カツアゲして巻き上げてきたFA31、1本私に下さい!(爆)

 誰も来てくれませんでした(涙)


 ZERO☆ さん

>晴れのおやすみうれしいですね〜
 私は月曜までに資料を作らないといけないので今週は辛い(^−^;

 すばらしい天候にも恵まれて楽しめました♪
仕事を早く終わらせて撮りに行ってくださいね〜
でも仕事の途中の気分転換というのを理由に撮りに行ってはダメですよ〜!
多分、後悔される結果になると思います〜(笑)

書込番号:9055696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2009/02/07 20:06(1年以上前)

 昼間は暖かだったのですが、夜は冷えますね〜。


 delphian さん

>キラるんさんもブライダル撮影を機に RAW撮影になりました。
 今も RAWで撮影しているかどうかは分かりませんが・・・ (^^

 私は今でもRAWで撮る時もあればJPEGの時もあります〜。
ちゃんと練習してます♪先生 (^^)
今日はJPEGです。

>桜に FA77を初出動させました。

 春がすごく楽しみです〜!!私も桜をFA77で早く撮り隊(笑)

>苦労してドキンちゃんのつのにオーラをまとわすことに成功しました。
この撮影だけで 10枚以上撮影しています。

 いいですね〜♪1枚目はドキンちゃんからオーラが出ていますね♪
努力と忍耐ですね〜!!すばらしいです♪
私も早く撮り隊(笑)

>300枚以上撮影とは、撮影日よりだったのですね。
 足の裏が痛くなるほどって、子供の遠足と同じです (^^

 私・・・子供ですから(笑)パフ♪パフ♪の5連ラッパですから〜

 ホントにすばらしい天気でした♪まだ足の裏が痛いです(涙)
只今、休足時間で足を休めております。

 スズメちゃんの流し撮り、頑張ってください!!


 C'mell に恋して さん

 こんばんは♪

>、FALimitedと いっしょに購入されたレンズが、
今のところラストになっておられるのですか?

 もちろんですっ!!これ以上購入が増えれば崩壊しますので・・・(苦笑)
私は今の所は(多分・・・)レンズ買い足しの予定もありません。
ところが、旦那さまは底なしの物欲王ですので、夏ボまでは
何も買わないで〜!!・・・とお願いしています。
ただ私の知らない所で何をしているのかはわかりませんが・・・。


 星ももじろう さん

 お久しぶりですね〜♪
あらからご無沙汰でしたが、他の書き込みで何度か拝見していました〜。
またお会い出来てうれしいです〜(^^)
素敵な作例をありがとうございます!
また来てくださいね♪


 社台マニア さん

 こんばんは♪
お仕事お疲れさまでした〜。
明日のお休みではよい写真が撮れるといいですね♪
楽しみにお待ちしています。


 私が3人目 さん

 こんばんは♪

>300枚ですか・・・私などは100枚以上一日で撮ったこと無いです・・・

 今日の私はかなり張り切ってました(笑)
でも1日の撮影で80〜100枚は撮るようにしています♪
撮りまくる事が成長への早道だと教えていただきました。

書込番号:9055801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2009/02/07 20:13(1年以上前)


 つづきで〜す♪


 子猫のテラス(ねこレンジャー)さん

 こんばんは♪

>まだ、子供のインフルエンザが治りません(ToT)。

 それは心配ですね〜。
会社の同僚は1週間休みましたので、治るのに時間がかかるのでしょうね。

>'08年度ミス府中

 これは男性陣が喜ばれるでしょうね〜♪

>『森公園』ではなく、『郷土の森』まで行って、梅三昧したいです。

 楽しみにしています♪


 delphian さん

>狛犬は2体とも重傷だったんですね。
 絶対意味がありますよ (^^

 その意味を知りたくて知りたくて・・・今、すごく気になってます(苦笑)

書込番号:9055828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2009/02/07 20:40(1年以上前)

二条城

二の丸御殿

二の丸庭園(特別名勝)

 みなさま、あらためまして☆こんばんは♪

 今日は久しぶりの土曜日の休日でした〜。
旦那さまと一緒に行きたかったのですが、急な休み変更でしたので
別々の行動になってしまいました〜。

 私は京都にあります『国宝 二条城』へ行ってきました〜!
外人さんがいっぱいでした。
残念ながら二の丸御殿の中は撮影禁止です〜(残念)
さすがは世界遺産です!!

 総面積275000平方メートルもあってすごい広いんです。


 もう1箇所は行きたくてたまらなかった『伏見稲荷』にも行きました♪
後程ペッタンしますね〜。

書込番号:9055968

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/07 20:44(1年以上前)

月面着陸していました

本気撮りフルセットの準備完了!

 
再びこんばんは。

キラるんさんが 300枚以上撮影してきたとの事に刺激され、
今日は飲み飲みをお休みして、明日は撮影三昧しようと思います。

いつもは1本か2本しかレンズを持ち歩いていませんが、
久しぶりにカメラバッグを用意して

 DA21, FA31, FA43, FA77, Tam90

を詰め込みました。
普段持ち歩かないシュポシュポも装備しました。

明日の予報は 23℃で動きやすい気温です。
予報では曇りとなっていますが、気合いで晴れさせます!

目標 300枚!

書込番号:9056003

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/07 20:51(1年以上前)

キラるんさん

写真いいです・・伏見稲荷、明日拝見します。私行ったときバスの運転士さんがエンジンをかけっぱなししていて、怖いお兄さんが出てきたとか、踏切の近くにお菓子、くず餅?なんか忘れたけど、おいしそうなもの売ってました、お客様にサービスしたら喜ばれましたのをおぼれてます・・・懐かしいです。

書込番号:9056052

ナイスクチコミ!0


0317さん
クチコミ投稿数:78件

2009/02/07 21:01(1年以上前)

祈り

みなさんこんばんは!
いろいろ忙しくてパソコンがいじれませんでした(><)

あまりにも深すぎて浮いてこれるか不安な0317です…

とりあえずお詫びで写真を貼っておきます!
受験シーズンですね。

書込番号:9056108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件 行く河の流れ 

2009/02/07 22:08(1年以上前)

広角de白梅@奈良公園

馬酔木(アシビ)の花。鹿が食べない植物です。

木漏れ日@東大寺勧進所付近

フィルムde二月堂の夕暮れ

デデン♪ ツンテケツンテケテケテンテン♪


えぇ〜、間に入りまして一席お付き合いの程宜しくお願い致します。
「あなたのまほろばフォトグラファー」、まほろばの旅人でございます。

一時期、「竹やぶから100万円」なんて事件がありましたが、
ひょんな事から20万円を越す大金が戻って来る事になりました。



さぁ大変(笑)



FA31mmを買って正式にlimiレンジャーになるも良し(まだ旧価格で売ってる店有)、
2マウントに逝くも良し(丁度別社のフルサイズが買える値段)、
大台ケ原に温泉入りに行く泊り込みツアーに行っても良し、
好物のジャイアントコーンを買い占めるも良し。
迷ってますが、何となく温泉に入りに行ってるような気がします。


>ピピピ!さん
 発売されて32年のMEですが、なかなか良い味出してくれます。

 >>諦めてはいけません。そのシチュエーションだと・・・惚れるね。確実に(爆)
 あはは(笑)諦めは良くないですね!


>pianocafeさん
 >>写真とても素敵で保存させていただきました〜!
 マジっすか!!! ありがとうございます!!m(__)m

 300%保証なら大丈夫ですね!!(笑)
 これからも色んな縁を大切にしたいと思います。
 お煎茶と三食団子、ごちそうさまでした♪


>にわかタクマルさん
 私も良く他人の家で飲んでましたねぇ〜。
 徹夜麻雀とか普通にやってましたね(今は体力がもちませんw)

 フィルムはデジタルで慣れているとすっきり感が足りないと言いますか、
 ちょっと「モヤッと」したのがあります。
 まだ撮り慣れていない+撮り直しが利かないのはでかいです(笑)
 でもFA-limをフィルムカメラに着けるって凄い贅沢な気もします^^


>くりえいとmx5さん
 いつも素敵な写真ありがとうございます。
 低明瞭でこんなに味わいが出るんですね〜!!!


>ZERO☆さん
 別レンズ貯金ですが、これも縁なんでしょうね♪


>C'mellに恋して師匠
 前向きにいきますよ〜♪


>私が3人目さん
 私もFA77の画角にいまいち慣れてません(笑)
 最近「おっ!この風景良いかも?」って思った瞬間の画角が合う事に気付きました。
 
 確かに光の使い加減はとても手を焼きますね。
 逆光は特に難しいです(私もdelphianさんと同じ方法で光よけしてます)。
 でも逆光時に「おぉっ!!!」と逆転ホームランのような写真も撮れます。
 非常に稀ですが(爆)


>星ももじろうさん
 ご無沙汰しております。
 凄い迫力ある風景です・・・こんな写真を撮りたいです。


>子猫のテラスさん
 インフルエンザは一週間ぐらい病状が続くみたいですね。
 お子さんが早く良くなる様にお祈りいたします。


>キラるんさん
 二条城〜♪♪♪ 良いですなぁ〜♪

 妄想なら、チュートリアルの徳井さんに負けませんよっ!(爆)
 女性Aは別にタイプとかでも何でもないんですが(笑)
 カメラを持ち出して色んな方と出会えたら良いなぁと思います。

 奈良公園も女性フォトグラファーが多いです!
 同じ趣味って会話も豊かになりますし、良いものですからねぇ〜♪

 >>誰も来てくれませんでした(涙)
 (慟哭)


>0317さん
 写真、絵馬を書かれたご両親の祈りが伝わるようです!

書込番号:9056579

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1623件

2009/02/07 22:14(1年以上前)

水上廃墟(ドーラ一家のアジト)への入り口

 溺れまくりです、こんばんは。
 こちらのスレの皆さんは、車好きが多いとか、
バイク好きが多いとか、ペンタ好きが多いとか、
共通項が多いですが、FIREFOX率の高さにもびっくりですね。
もちろん私もFIREFOXです。でもFIREFOXだけだと、どうしても
不都合があるサイトもあるので、IE TABプラグインは必須ですね〜
 写真はEXIF消えてますが、A16 17mm SS1/100 F9で撮影です。
構造物が傾いてるので、それに惑わされて写真が傾いちゃったのを
水平線に合わせて傾き補正するのにEXIF消えました。
というか・・・SILKYPICSの体験期間が終わったのが敗因です(買えよ!w)

delphianさん
 メディアケース、むちゃくちゃ格好いいですね〜
でもSD専用ですよね。Pentaxは上位モデルも全部SDですものね(^^;
ちなみに私の所有メディアは、CFはサンディスクEX3の4ギガ、
ウルトラ2の4ギガ、メモステのウルトラ2が4ギガ、
SDがパナのクラス6の4ギガが1枚です。
メモステも一応持ってるところがα700っぽいでしょw
 それはそうと、delphianさん予想以上にけっこう年上な
気がしてきました(^^; 私が小学校の頃でも
PENはかなり末期だったと思いますし。

ピピピ!さん
 同じクラスにはバンドマン居ませんでしたね〜
でも時代的にはとても流行ってる時代でした。
高校時代のクラスの仲間はバンドマンではなく、バイクマンばっかり
だったので(^^; でも、現役バイクマンとして
生き残ってるのは多分私だけです。

ZERO☆さん
 ZERO☆さんもNCで車中泊出来るのですねw
まぁ、どんな無理な体勢だろうと、眠くなりゃ寝ますよねw
K10D持ちでK-m買っちゃうと・・・C'mell に恋して師匠みたいに
K-mがメインになっちゃう危険性がありそうですよ。

pianocafeさん
 思い出横丁の表から見える部分は、キレイとは言えないでしょ〜
でも、キレイにしすぎてもダメでしょうからね(^^;
原作が大人気だった作品の映画化って、期待はずれが多いですよね。
電車男の映画なんか「脚色すんな、馬鹿者!」ってマジギレしましたw
まぁ20世紀少年も人気高いですが、原作は原作で引っ張りすぎだとか、
あの終わり方はないだろう?とか、色々言われてるようですが、
せめて終わり方はいい感じだといいなぁ。
 最近のマツダ車はどれも走りが良いですが、ボンゴはダメです、さすがに。
本音を言えばビアンテが欲しいのですが、そんな予算あったら
α900にツァイス買い放題ですからね〜
ちなみに私のバイクデビューのきっかけは、高校の時に
友達に読まされたバリバリ伝説です。私の目指すところは
今でも巨摩郡です。

C'mell に恋してさん
 A16が未だ使いこなせていないというか、まだアタリが来てません。
ピンずれとかはしてない感じなんですけど。
焦点距離的にA09の方が使いやすかったかなぁ、とかちょっと思ってます。
 K-mのISO3200は実用範囲ではないですけど、でもいざというときに
あるか無いかの勝負になるシチュエーションはありますからね。
やっぱりISO3200が設定上存在するってのは大きいと思います。
 シャアヘルメット、百式ヘルメットの存在は知ってましたが
黒い三連星ヘルメットは知りませんでした。
私としては百式ヘルメットはフルフェイスで出して欲しかったなぁ。

キラるんさん
 今日の写真、一瞬茶レンジャーさんの写真かと思っちゃいました(笑
でも、元々こういう系の写真は得意ですよね。私は苦手です(^^;
それにしても風景メインで300枚って気合い入ってますね〜
私、サーキットでは日に1000枚行く日もありますが、
サーキット以外で100超える事ってかなり稀です。
あ、鳥なんかだと行くかも?
 次スレのトップには、推奨閲覧環境にFIREFOXって書いておきましょう(笑

書込番号:9056622

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1623件

2009/02/07 22:18(1年以上前)

 あ、EXIF消えてないし・・・(^^;
修正前のオリジナル貼っちゃったわ。まぁいっか・・・

書込番号:9056640

ナイスクチコミ!0


ZERO☆さん
クチコミ投稿数:474件 We Love 単焦点 ギャラリー 

2009/02/07 22:19(1年以上前)

まんまる

ぼけぼけ

ちょっとかっこうつけて

現実はこんなところです

カランカラ〜ン♪

こんばんは〜

昼はまたったりしてたので、コンビナートの夜景を
ちょっと撮ってきました〜

しかしFA77ってまんまるですね〜

C'mell に恋してさん
■おそらく知らないとまず無理だと思いますね^^;

■私がnikonでなくCANONを選択したのは、pkマウント
 アダプターが利用できるからなんですよ^^;

 確かに〜FA Lim をフルサイズで使ってみたいですよね(^−^;
 5Dは良い選択だとおもいます。

delphianさん
■スポッティングツールを使うより、ミニカーを綺麗にしてから
 撮影した方が早いですね (^^

 その通りです!
 物撮りの際は綺麗にしてから撮影しまきゃなっと思った一枚でした(^−^;
 
 FA77をうきうき装着して撮影し、現像してみて気付きましたw
 対象が小さいのでファインダーでは気が付きませんでした
 それで、その日にはアップしなかったんですよ(^−^;

 今日見ていたら、これはゴミ取りするのに最適!
 と思いついたわけですw

社台マニアさん
 血の池地獄、笑わせていただきましたw

と、今日はちょっと仕事しないと(^−^;
戻れるかな・・・では(^−^ノシ

書込番号:9056648

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:196件

2009/02/07 22:19(1年以上前)

みなさま、こんばんは。
一週間振りのご無沙汰です。

梅と菜の花を探しに行きましたが桜を見つけました。
あたみ桜というそうです。
delphianさんの桜に出遅れてしまいましたが、こちらの桜は散り始めていました。
地元の方のお話では、この桜が終わると河津桜が始まるとの事です。
関東ローカルの天気予報では桜の開花が話題になっていますよ。

書込番号:9056650

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:317件

2009/02/07 22:25(1年以上前)

寺町二条にて


にわかタクマルさん、こんばんは。

>1990年代に学生をやっていたわけですが,,, 最近っていえば最近なのかな?
まだまだ最近ですよぉ。10年は違いますから……。


まほろばの旅人さん、こんばんは。

>京都だと「一保堂」という茶舗が寺町丸太町を下るところにあるのですが、私の御用達の店です(笑)
ここですね!さすが京都、雰囲気ありますね。

>毎日、北野白梅町の南にある山城温泉に行ってました。 お風呂の中で足が伸ばせるって幸せです〜!!!(笑)
タイムスリップしていたら絶対にお会いしていましたよ。千本一条界隈に出没していましたから。

> あ、是非しおりになさって下さい。写真達も喜びますと思うので♪
ご同意、ありがとうございます。


星ももじろうさん、初めまして。

これからもよろしくお願いします。「雪のわらや」のお写真、最高です!


キラるんさん、こんばんは。

>今日は、最高の写真日和で300枚以上撮ってしまいました(笑)
一日で300枚は凄いですね。

>またそちらにもお邪魔しま〜す♪
>もう1箇所は行きたくてたまらなかった『伏見稲荷』にも行きました♪
たくさんのお写真、楽しみにしております。鳥居もたくさんたくさんあると思います。

>私も性別まで見ていませんでした〜(笑)
盲点でしたね。蛙なら判りませんが……!?

書込番号:9056700

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/02/07 23:18(1年以上前)

今晩わ

>キラるんさん

時々しか顔を出さない人間で、本当にスイマセン アタ(゚Д゚; 三 ;゚Д゚)フタ


>まほろばの旅人さん

>ひょんな事から20万円を越す大金が戻って来る事になりました

じゃあ迷わずに
[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]に逝って下さい o(゚д゚o
リミレンジャーの大砲部隊を作りませんか? Σd(∀`*)

そんなもん、いらんやろぉ  d=====( ̄∇ ̄*)bチッチキチー

>ZERO☆さん

>血の池地獄、笑わせていただきましたw

真面目に撮影したら「真面目に撮影したらアカン (・д・」と云われ
この様なものを撮影したら「何を撮ってんねん w(゜o゜*)w」と云われるので 
僕はどうすれば良いのでしょうか? o( ̄Д ̄o)(o ̄Д ̄)oドーシヨドーシヨ

ではオヤスミナサイ  マタクルネ |ω・`)ノ|Ю

書込番号:9057035

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2009/02/07 23:47(1年以上前)

DA21 千本鳥居

FA31 ペンキ塗りたて

FA77 お約束の開放

FA77 びゃっこさん

 みなさま、再びこんばんは♪

 今日の二条城の作例は、私自身もまほろばの旅人さんっぽいなぁ〜
と思っていました〜(笑)

 次は伏見稲荷での作例をペッタンします♪
ちなみに本日のレンズはDA21&FA31&FA77です。

 このまま布団にダイブします〜(笑)


 delphian さん

>キラるんさんが 300枚以上撮影してきたとの事に刺激され、
今日は飲み飲みをお休みして、明日は撮影三昧しようと思います。

 何だか嬉しいです(嬉)
明日はdelphianさんの本気撮り(本気と書いてマジと読む)
すごく楽しみに待ってます♪
写真三昧・・・最高です♪
明日は私が仕事なので、晴れますよ・・・きっと(笑)

書込番号:9057253

ナイスクチコミ!1


yachiwonさん
クチコミ投稿数:34件

2009/02/07 23:52(1年以上前)

みなさま、はじめまして。

先日のペンタックスの値上げを機に、FA31・77を購入してしまいました。

単焦点レンズは初めてなんで、まだまだ使いこなせてませんが、
これから沢山の写真を撮って、単焦点を楽しみたいと思っています。

色々と教えてくださいね。

書込番号:9057304

ナイスクチコミ!0


NIK-PENさん
クチコミ投稿数:159件

2009/02/07 23:53(1年以上前)

きみどりがきれい

こんばんは、お久しぶりです!


キラるんさん
   Tomato Papaさんの ビビビビビビビビ、、、
   私も好きです(^^;
   光源のまわりは派手すぎですけどね
   左上から右に降りていく光の輪の感じはいいですね
   最近逆光できれいな写真が取れないかチャレンジしてます!


カメラマンライダーさん

 CBR954RR 167kg?(かなり前のレスですが)
  CBR400 200越えでしたよ(kg)エンデュランスですけど
  教習車より重い感じがしてましたね
  また250cc400ccでCBR出してくれないかなぁ


C'mell に恋してさん
>スプリットスクリーンですが、私は横着をしたので5/100mm単位での
>調整でしたが、ヤスリで削って1/100mm単位で微妙に調節すればいけ
>そうでしたが、やはりメーカーで出して頂くのが一番ですよね^^;
>さだまさしに詳しいのですね〜(笑)
    昔はよく聞いてましたねぇ(昔・・・)
    5/100mmでもすごくないですか?横着とはいわないでしょう
    フードの加工研磨されるぐらいですから職人さんですね
    器用を超えてますよ
    AEが当てにならなくなるのは困りますねぇ
    拡大アイカップでも1.18倍ということですから
    マグニファイヤーがいいのかなと考えてます。
    
 

まほろばの旅人さん
>>''敗戦投手”
>>そうです、まさにそんな心境です!!!(分かる自分が凄いw)

>私1975年生まれです・・・
   その年で分かるのは 凄い!です
   

さん吉3337号
>私の中ではVerV〜VerXまでが一番かっこよかったと思っています。
 そう思います  2代目になるんですかねー
   スポーツカー(?)ぽくっていいですよね
   ぶっ壊れるまで乗ろうと思っていたのに
   一人目の子供ができたときにフォレスターに乗り換えでした・・・残念
     


pianocafeさん
>みなさんの得意分野や好きなものが少しずつ重なって
>おもしろいですよね!
>さだまさしさんのトーク番組が好きで
>「年のはじめはさだまさし」など、私は欠かさずみています^^
    見てます!トークだけでなく歌をもっと聞かせてと
   おもいながら見てます

    私もバイク・車・スバル、もちろんpentax書き込まれていたので参加した次第で
   でも”さだまさし”でレスがあるとは思いませんでしたよ


ZERO☆さん
   FA31逝っちゃいましたか おめでとうございます
   なんか取り残されてしまった感があります
   まだまだ未熟者で手が出せませんね
   いつかは "リミレンジャー"

書込番号:9057314

ナイスクチコミ!0


m_oさん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:11件

2009/02/07 23:59(1年以上前)

DA14mmで

こんばんは。
同じく時々しか顔を出さなくてごめんなさいm(__)m
過去レス読み返す気力が(^^;)

今日は久々のDA14mm、考えてみたらDA唯一の無印単焦点ですね。

>社台マニアさん
> リミレンジャーの大砲部隊を作りませんか? Σd(∀`*)

ペンタックス・オール☆'sですね(^^)

書込番号:9057348

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2009/02/08 00:17(1年以上前)

0EV

HDR(+2,0,-2)

カラン♪コロン♪カラン♪
みなさま、こんばんは!

メチャメチャ眠いです。読んでて寝そうでした(笑)



 キラるんさん

いっぱい撮ってきましたね〜特攻服での撮影大変でしたね!(もうチョイ引っ張らせて(^^)
DA21攻撃待ってますよ〜!ってもう始まってるみたいだ!

>昔のダカラCMの天使みたいですね〜♪

言われてみると、確かにそんな感じ(^^)



 くりえいとmx5さん

>たっぷりボケをかましたヤツお願いします。

ふぁ77ですね。えっ?写真のボケ?間違えました。
たっぷりのボケじゃありませんが貼りますね(^^)



 delphianさん

>つーか、この場所の群像にはテーマがあるんですか?

ありそうな気はするんですが・・・統一感は感じないですね〜
今度行ったら見てきます。

初HDRやりました!立体感がスゴイっす!



 子猫のテラスさん

「'08年度ミス府中」さすがに綺麗な方ですね〜(^^)
早く笑顔になりますように!



 カメラマンライダーさん

「水上廃墟(ドーラ一家のアジト)への入り口」 この雰囲気、霞ヶ浦に良く行ってた頃を思い出します。



 まほろばの旅人さん

>戻って来る事になりました。

使い道に困ったらいつでも声掛けてくださいね!手伝いますから(^^)



 ZERO☆さん

コンビナート綺麗っすね〜



 yachiwonさん

はじめまして。沼のど真ん中にいっちゃいましたね!
初心者ですが、よろしくお願いします。



今夜、月を撮ろうと思ったら雲が・・・
そこで、ルアーを撮りました。DA50-200で撮ってましたがいつのまにかFA77になってました。なんでだろ?

絞り優先で、初めてF1.8からF22まで全部撮ってみました。

書込番号:9057462

ナイスクチコミ!0


NIK-PENさん
クチコミ投稿数:159件

2009/02/08 00:19(1年以上前)

ふたたび、こんばんは。

さっきの写真より m oさんのきみどりのほうが全然きれいですね
私のはピンもきてないし・・・

勉強しまーす

それではおさきに、おやすみなさい。

書込番号:9057479

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/08 00:23(1年以上前)

ナイトショット・現役のミニ

 
こんばんは。

ママは遠足に疲れて眠ってしまいました (^^
私は自宅で晩酌です。
明日への気合い十分でございます。


ママ
 > スズメちゃんの流し撮り、頑張ってください!!
 今日思ったのですが、無理っぽいです (^^
 超絶テクニックが必要みたい。

 ママが今日ペッタンした建物や庭の写真、実は私がもっとも苦手とする被写体です。
 撮る時にどう切り取ろうか悩んだ末に駄作になるパターンです。
 苦手なマクロも克服しそうですし、いつかは克服できるかな。

 > 明日は私が仕事なので、晴れますよ・・・きっと(笑)
 ママは全国に影響を与える雨女だったのですね (^^
 きっと晴れてくれるでしょう。

 『FA31 ペンキ塗りたて』 ってKYですね (^^


カメラマンライダーさん
 メディアケース大きすぎるので、実は使っていません (^^
 5mm厚ぐらいの薄型を使っています。
 メモステ所有ってのがソニーですね (^^
 予想以上の年上って予想はたぶんあってるかも。
 実年齢は内緒です (^^

 以前に朽ちたミニを貼っていましたので、現役のミニを貼ります。
 ミニには詳しく無いのですが、最近のはドアミラーなんですね。

 『水上廃墟(ドーラ一家のアジト)への入り口』
 いい雰囲気です。 廃墟系も得意技っぽいですね。


ZERO☆さん
 『現実はこんなところです』 絵になりそうな所ですね。
 時間を変えて撮りに行きたいところです。
 それにしてもパープリンが盛大ですな (^^


ゆき ちゃんさん
 久しぶりの来店ですね。
 前にお会いしたのは年末でしたっけ? (^^
 そちらの地方も桜が終わる頃なんですか?
 こちらと同時期ってのが不思議な感じです。
 こちらのピンクとは違い、色が淡いですね。
 メジロ、目にピントが来ていたら最高の一枚になるのに。
 構図も良いですし、もの凄く惜しく感じました。
 飛び回っているので、じっくり撮影出来ない被写体ですね。


yachiwonさん
 ようこそいらっしゃいました。
 歓迎いたします。
 FA31と FA77で沼にダイブしたとのこと、大型新人の登場です (^^
 後一本ですね。
 楽しく交流していきましょう。

書込番号:9057509

ナイスクチコミ!1


m_oさん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:11件

2009/02/08 00:36(1年以上前)

NIK-PENさん、こんばんは。
これはタイミングが悪かったかもm(__)m

DA14mmでF8に絞るとこの状況ではパンフォーカス状態ですからピント合わせが苦手な私でも大丈夫なのです(^^)

書込番号:9057590

ナイスクチコミ!0


noirlimiさん
クチコミ投稿数:20件

2009/02/08 00:48(1年以上前)

こんばんは〜。

Tomato Papaさん

>noirlimiさん、こんばんは、あれ?昨日会いましたよw

はっ!! そうでした。
真っ先に返信くださった方でした...。
大変失礼致しました。

しかしこのスレ見ているだけと参加するとではえらく体感速度が違いますねぇ。

>スーパーなチャージャーってやつですね(^^

そうです〜。スーパーなチャージャーです〜。
確か純正(?)の92用(101用とかだったかな?)らしいですが。

>FA43,FA77とお持ちなら、、、ヤバイヤバイw

あっ、31リミのことですか?
ん〜、コンプしたくないわけではないですよ。
ただ、今手を出してしまっても単なる収集に終わってしまうと思います。
(コンプが目標ではないので...。
必要になったら自然と触手が伸びていくと思います〜。


delphianさん

>FA43と FA77はお持ちだったのですね。
 なら爆撃にも耐えられますね。
 爆撃の楽しみが減りました (^^

気が利かず申し訳ありません。
でもペンタのKマウントは付けられるレンズが豊富にあるようですから、
放っておけばそのうち爆撃を受けるか自爆していますよ。きっと。


C'mell に恋してさん

>これからもよろしくお願いいたします〜!!

こちらこそ、よろしくお願いいたします。


キラるんさん

>深夜枠ご登場のご参加のようですね〜!
 どうぞどうぞ、奥の方へお入り下さい(笑)

そんなつもりはないのですが、気が付くと遅い時間になっています。
こちらのスレにお邪魔させていただくようになって就寝時間が1時間ほど遅くなりましたぁ〜。
(楽しいのと、うれしいので、つい...。

では遠慮なく、奥の隅っこのほうで小さくまとまってまぁ〜す。
(ピント外してしまっていますが、ぺったん。

書込番号:9057656

ナイスクチコミ!1


noirlimiさん
クチコミ投稿数:20件

2009/02/08 01:02(1年以上前)

ぶれ&ボケ〜

あっ、タイヤカス拾ったぁ〜。

連投で失礼しま〜す。

さん吉3337号さん

初めまして。よろしくお願いいたします。

>フォーミュラーを大砲で撮るのにPENTAXをお使いですか?それとも2マウント制でしょうか?

大砲...ですか?
意外とこのレンズ軽い方なので、大砲な気がしないのですよねぇ。
一脚に慣れていないため、疲れるまで手持ちで流していたりしますし。

使っているのはK10Dのみですよ。
今の自分ではきっと使いこなせませんし、なんとなくカメラのせいにもしたくないなぁ〜、なんて。
(こんなこと言ってるから視野が狭くなるんだろうなぁ...。

ちなみにフォーミュラーは昨年が初めてで、まだ1回しか行ったコトありません。
GTの方は一昨年からで5回ほど行きました。
でも未だに慣れません。


それとレンズ板の方で、さん吉3337号さんの作例を拝見しててFA77に触手がのびてしまいました。
購入の際大変参考になりましたので、この場をお借りしてお礼申し上げます。


pianocafeさん

初めまして。よろしくお願いいたします。

>すごい。ハイペースですね♪

いえいえ。ここまでたどり着くのに2年近くかかっていますよ。
モータースポーツのみだとこの時期は何もすることがなかったので。
元々はそんなつもりじゃなかったのですが...。
購入後すぐにレース観戦に行ってしまったために大幅に狂ってしまいました。


ZERO☆さん

>1/30っていっても被写体の早さの違いですよw
 GP撮りにいったら1/30だとかなり辛いですよね(^−^;

いや、私の場合ブレ・ピンボケに加えて被写体が意図通り切れたためしもなく、まだまだ惨敗続きです。
GPは行ったことありませんが更に難しそうですよねぇ。
でもキマるとかなり絵になりそうですね。
(ぶれててボケボケな画像ですが、雰囲気だけお気に入りな2枚をぺったん。

書込番号:9057713

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2009/02/08 01:26(1年以上前)

梅に鶯色のメジロ

ヒヨドリ

エナガ

シジュウカラ

気が付くとこの数週間、Tokina AF AT-X400mmでしか撮影してません。
ということは気に入ってるのか?
古いレンズで画質はイマイチですが400mmクラスのズームの半分くらいの重さは捨て難い。
新しい400〜500mmクラスの単焦点出さないかなぁ・・・

書込番号:9057825

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/08 01:34(1年以上前)

ナイトショット・ライトアップフラワー

こんばんは。


ピピピ!さん
 ルアーって綺麗ですね。
 魚ってこんなカラフルな物を好むとは・・・。

 HDR試したんですね。
 もっと輝度差の大きいシチュエーションの方が楽しいですよ。
 例えば部屋の中を入れつつ窓の外を撮るとか、トンネルの中から出口を撮るとか。


noirlimiさん
 ネコの写真、ブルーに染まってますね。
 『ぶれ&ボケ〜』 って・・・。
 私が動体撮影をする事が無いので、分かってないだけなのかもしれませんが、
 動体でこのピントでしたら私には十分に感じるのですが、ダメなのですか?


猫の座布団さん
 久しぶりの来店ですね。
 レンズ整備後はつけっぱなしですか?
 私もこの1週間 TAMRON 90mm の使用率が 98%だったりします (^^

書込番号:9057860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2009/02/08 03:58(1年以上前)

JR肥薩線 大畑駅(おこばえき)

乗客は1名

スイッチバックして出て行った

駅舎内の壁にはなぜか名刺がいっぱい

こんばんは〜

にわかタクマル「にわか鉄ちゃんになる」第二弾です。

以前,D51をはじめとするJR肥薩線の矢岳駅の写真をアップしたことがあります。
そのとき,どなたかが(すみません,思い出せません),お隣の大畑(おこば)駅の写真をアップしてくれました。

今回は,その大畑駅です。

すごく久しぶりにズームレンズ(Sigma17-70)を持ち出しました。
大きくて重く感じました。^^;; でも,便利ですね。(^^ゞ
でも,ピンが甘いと感じました。キタムラの5年保障を使って,調整にだそうかな?

書込番号:9058174

ナイスクチコミ!1


ZERO☆さん
クチコミ投稿数:474件 We Love 単焦点 ギャラリー 

2009/02/08 04:03(1年以上前)

もうちょっと奥にピンをおきたい

おしい後ろがきれてる

こんどは前が・・・

これくらいなら大満足w

こんばんは〜

資料作成がなかなか終わらないZEROです(−−;
明日は横須賀に撮影に行く予定なのに〜

で、日曜配達を待ってられず郵便局までFA31を引き取りに
いって参りましたw(キラるんさんと一緒だね・・

ほとんど読めていないので、直ぐ上だけ横レスw

noirlimiさん
delphianさん
 私も十分ピンがきてると思いますが・・・
 サーキット撮影の方には確かに「すごい方々」がおられますからね〜
 きっと満足できないんでしょうw
 
 私が自分の作例に満足できず、単焦点で修行をするぞーって
 思ったのも「すごい方々」の作品を見たせいです(^−^;

 ぼけぼけ写真を増産しながら流し撮りの練習したやつを貼りますw
 いづれもトリミングしています
 撮影しない人達と観戦目的で行ったので撮影にいい場所へ
 なかなかいけずあきらめて流し撮りの練習をしていたものですw
 何十枚も撮ってこれくらいですよ〜
 
 サーキットいってて気付いたこと。
 良い作品を撮影するには良い場所が必要w
 プロはいい場所で撮ってますし「すごい方々」は超長玉で場所を
 克服しています(^−^;

さん吉3337号さん
 私の使っているのも、noirlimiさんのに近い大きさのsigma150-500ですが
 大砲といえるか微妙ですw(FALimと比べるとかなり巨大ですが・・)
 サーキットの撮影だとロクヨン(600mm/F4)やサンニッパ(300mm/F2.8)
 にテレコンつけて撮影されている方がゴロゴロいますので
 大砲って気がしないんですよね〜
 前出のクジラもみたことありますw
 こんなレンズを二、三本もってる人も多いですからね(^−^;

 ただこれくらいが手持ちで撮れるし私の趣味の範囲で買える値段かな〜
 とも思います。
 ※略称の解説は他の方向けですw

さて、明日の撮影のためにもうちょっと頑張るか(^−^;

あっ追伸です
 狛犬ググッテみました
 神前に包帯が置いてあって、包帯に名前を書いて、
 直したいところを狛犬に巻き付けるとご利益があるそうです
(足が悪い人は狛犬の足にまきつける)

書込番号:9058179

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/08 16:02(1年以上前)

実は、DA21が修理から戻ったと昨日キタムラから電話があり、撮りに行きました。
しかし、その場で店長さんと一緒にピントチェックをしたところ、大して改善されていませんでした。
(最短開放で1cmの後ピンが0.8cm後ピンになった程度??)
ちゃんと、画像サンプルも一緒に送ったのになぁ。
で、結局再調整をお願いしました。
ついでにDFA100の遠景描写の改善も頼んできました。(こちらはキタムラの5年保証を使う予定です)

delphianさん 

>よっ! ガーデニングの帝王!
スバリストでシェフレンジャーでガーデニングの帝王でなんちゃってアクアリウマーのキレンジャーです(なんのこっちゃ??)(^^;

>引いて全体を撮ったものも、つい雰囲気良く撮ろうと絞り開放にしてしまう delphianです。
私もそうです。開放○鹿同志ですから、よくわかりますよ〜(^^)

>子猫のテラスさんは『猫レンジャー』ではなく、『ねこレンジャー』と平仮名です (^^
これは、失礼しました(^^; 気をつけますm(_ _)m


にわかタクマルさん 

>ガーデニングは毎年か,一年に何回かは植え替えが必要そうですし,手入れが必要ですよね。
私は、メインの庭は宿根草、球根、こぼれ種で勝手に増える簡単な種を選び、更に季節ごとに庭の雰囲気が楽しめるようにしました。しかも、球根以外は花柄積みがなるべく必要のない種類を選んでいます。(これは何年もかけて、試行錯誤を繰り返し、かなり研究しました)
従って、ポット苗を買って季節に合った花を植えるのは、基本的に玄関アプローチ前の花壇だけです。(この場所の花は、基本的に使い捨てです。)

ということで、手入れといっても、特に何もしていません。
そういう花の組み合わせを選びました。
大変なのは、雑草取りですね。夏は毎週土曜日の朝、1時間〜2時間の雑草取りがデフォルトです。


ZERO☆さん

スポルディングツール便利ですよね〜。ゴミ取り機能よりよほど強力のような気がします。
PENTAXもこれを純正のソフトに入れて、「これでゴミの写りこみともおさらば!」としたら面白いように思います(^^;

1910gを手持ちで流し撮りですか〜。
すごい世界ですね。
連邦の白いやつとかが多いんでしょうね(^^;
「性能の差がすべてではないということを、見せてやる!!」
といって撮影していそうです(^^;


キラるんさん

>お花でいっぱいのお庭もまた見せてくださいね♪
そうですねぇ。我が家の庭は、1か月ごとに表情をがらりと変える、自慢の庭です。
2月下旬の日本水仙、3月の水仙、4月のプリムラ「ジュリアン」の原種(母の形見)、4月から5月の勿忘草、5月上旬のダッチアイリス、5月下旬〜6月の紫蘭、7月のカサブランカ、8月のデイリリー(ニッコウキスゲ)、9月〜11月のアリッサムと見頃の花が変化していきます。
機会があれば是非お見せしたいですね。


子猫のテラスさん 

ねこレンジャーさま、名前を間違えてしまい、申し訳ありませんでしたm(_ _)m
最後の最後に購入したFA31、気に入られているようですね。(以前お勧めしたことがありました(^^;)
でも、子猫のテラスさんといえば、やっぱり「TAMRONの90mmMACRO」というイメージが強いです(^^)


まほろばの旅人さん

20万円の臨時収入ですか〜。でも無理はなさらなくていいと思いますよ。
FA31は値上げ後は、正直コストパフォーマンス的に?です。ただ、旧価格で販売してくれるところがまだあるなら、考えてもいいかもしれませんね。
そうでないのなら、FA35もあることだし、DA21と、FA43とFA77があれば、とりあえず何でも撮れるわけですし。
おっと、勝負レンズの28mmもありましたよね(^^;
FA31は新しく買ったレンズを堪能しつくしてからでも遅くないと思います。


yachiwonさん 

はじめまして(^^)
いきなりFA31とFA77ですか!
ペンタ最強のツープラトンと呼ばれているレンズです。
一緒にPENTAXの楽しさをアピールしていきましょう(^^)


noirlimiさん

>大砲...ですか?
>意外とこのレンズ軽い方なので、大砲な気がしないのですよねぇ。
これで、手持ちで流し撮り...。
筋トレが必要のようです(^^;
私にしたら、十分、バズーカー砲や大砲の分類です(^^;

>それとレンズ板の方で、さん吉3337号さんの作例を拝見しててFA77に触手がのびてしまいました。
いえいえ、稚拙な作例で恥ずかしいです。
しかし、参考にしていただけたようで、素直にすごく嬉しいです(^^)

書込番号:9060302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/08 16:45(1年以上前)

今仕事から帰ってきました、明日休みなので撮影いくぞー・・・天気悪くなりそう・・・くやしい。

写真は我が家の末娘・・・いつもレンズを向けると逃げるのですが、昨日は逃げなかったので・・・FA77のシルバーが気に入ったかな?

さん吉3337号さん

DA21早く治ると良いですね、私のDA21は保護フィルターがまだ届かないので、見ているだけです。

先日家のバラ園まだ咲いていましたが全部切って剪定し、肥料をいれましたが今年は昨年よりズーと咲いていましたので5月は期待できないかもしれません。

良い花咲いたら張ります。

書込番号:9060465

ナイスクチコミ!1


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2009/02/08 17:20(1年以上前)

大畑駅のスイッチバック

にわかタクマルさん こんにちは

矢岳越えは日本三大車窓の一つですね。
昔も今もその景色が全然変化してなくて、鉄子は嬉しいで〜す♪

大昔の大畑駅。
写真をデジ一で撮りなおしたので画質が大甘でごめんなさいね。

書込番号:9060614

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/08 17:38(1年以上前)

連福草さん


こんにちはお久しぶりです。

懐かしい写真国鉄色ですね、昨年まで四国ではキハ65,58国鉄色走ってましてすごい人気でした。

先日みかん・・・ふつうのみかんは終わっていて、何か解りませんが昨日につづき張ります。
ぜひ来年お送りしたいと思います・・・プレミアみかんもありますよ。

書込番号:9060699

ナイスクチコミ!0


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2009/02/08 18:01(1年以上前)

ソースかつ丼

漬物いろいろ

かき揚げうどん

大好物!!

私が3人目さん

ファン登録ありがとうございました(~~)

食後のミカン楽しみにしてますね。

書込番号:9060798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2009/02/08 18:11(1年以上前)

 みなさま、こんばんは♪
今週の土日は天候もよくて写真日和になりましたね〜(^^)
私も土曜日はたくさん撮って楽しめました♪
delphianさんはお天気どうだったのでしょう?
アカレンジャー本気撮りフルセット持参との事で楽しみです〜♪


 私が3人目 さん

 こんばんは♪
二条城の作例をお褒めいただいてうれしいです(^^)

>踏切の近くにお菓子、くず餅?なんか忘れたけど、おいしそうなもの売ってました

 ありました♪ありました♪
でも私は家路を急ぎましたので、雰囲気だけ楽しんできました〜。


 0317 さん

 こんばんは♪久しぶりのご来店ですね〜

>いろいろ忙しくてパソコンがいじれませんでした(><)

 いえいえ、ご都合のいい時に楽しんでください♪
受験シーズン・・・学生さんも春が待ち遠しいでしょう。


 まほろばの旅人 さん

 こんばんは♪
昨日はまほろばの旅人さんを意識した撮影でした〜(笑)

>ひょんな事から20万円を越す大金が戻って来る事になりました。

 それはすばらしい!!
もちろんFA31にチャレンジャーなのでしょ??(笑)
そして温泉に行きましょう♪

>奈良公園も女性フォトグラファーが多いです!

 それは出会いはありますよ・・・きっと・・・多分。
意識せずにいれば、偶然が必然になって出会えるものですよ♪
ロマンチックな私デス(笑)


 カメラマンライダー さん

 こんばんは♪

>水上廃墟(ドーラ一家のアジト)への入り口

 いいですね!!私の近くにはこのような景色を撮らせてくれる
場所がないので羨ましいですね〜

>今日の写真、一瞬茶レンジャーさんの写真かと思っちゃいました(笑

 少しは意識してたと思います(笑)
私はお寺や神社、お城が大好きで、いろんなものを撮ってしまいます〜!
もともと始めたきっかけが風景撮りが目的でしたので
琵琶湖で特訓した成果が少しは出たのかもしれませんね。

>それにしても風景メインで300枚って気合い入ってますね〜

 気合と写欲で撮りまくりました〜(笑)
その分、失敗もいっぱいです〜(><)

>次スレのトップには、推奨閲覧環境にFIREFOXって書いておきましょう(笑

 了解で〜す♪

書込番号:9060849

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/08 18:20(1年以上前)

キラるんさん

こんばんわ・・・伏見稲荷のおかしかなり評判良かったですよ・・買わなかったの後悔しますよ・・・・サービスで配ったからかも?

実はあのお菓子買ってる間に踏切がしまって、長いこと・・・出発が遅れました・・田舎もんには理解できません。

連福草さん

2番目のつけもに今焼酎飲んでるので最高のアテです・・・4番目はご勘弁を。

書込番号:9060906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2009/02/08 18:34(1年以上前)

 つづきます〜♪


 ZERO☆ さん

 こんばんは♪&お疲れ様です〜♪

>しかしFA77ってまんまるですね〜

 私もイルミ撮りでまんまるを楽しみました〜♪


 ゆき ちゃん さん

 こんばんは〜♪
作例が桜で満開でびっくりで〜す(嬉)

>梅と菜の花を探しに行きましたが桜を見つけました。
あたみ桜というそうです。

 2月に楽しめる桜があるとは知りませんでしたぁ〜。
これから楽しみですね〜!
昨日の京都・二条城の梅もまだでした〜。


 すんちん さん

 こんばんは〜♪
後程、遊びに行きますので待っててくださいね(^^)

>鳥居もたくさんたくさんあると思います。

 たくさんありました♪
今度は着物を来て女らしい格好で行ってみたいと思いました〜(笑)
お京阪に乗って♪


 社台マニア さん

 こんばんは〜♪

>時々しか顔を出さない人間で、本当にスイマセン アタ(゚Д゚; 三 ;゚Д゚)フタ

 いえいえ・・・時々でもいいですので遊びに来て下さい♪
是非リミレンジャー大砲部隊を結成してください!!


 yachiwon さん

 はじめまして♪ようこそいらっしゃいました〜(^^)
歓迎しますよ〜!!

>先日のペンタックスの値上げを機に、FA31・77を購入してしまいました。

 キャー!仲間が増えてうれしいです♪
こちらには他のみなさまから作例がどんどんペッタンされますので
ご参考にされてはいかがでしょうか?
FA77は秘密兵器のような感じです〜♪

 これからもよろしくお願い致します〜!


 NIK-PEN さん

 こんばんは♪

>Tomato Papaさんの ビビビビビビビビ、、、   私も好きです(^^;

 何だか嬉しいですよね〜(笑)
私も同じ感覚で好きな作例だと思いました♪


 m o さん

 こんばんは♪

いつでもご都合のいい時にどうぞ〜♪

>今日は久々のDA14mm、考えてみたらDA唯一の無印単焦点ですね。

 作例として出てこなかったDA14ありがとうございます♪
(もし作例が出ていましたらゴメンナサイ)
すごく参考になりました〜♪ありがとうございます!

書込番号:9060991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2009/02/08 19:09(1年以上前)

 さらに連投です〜♪


 ピピピ! さん

 こんばんは♪

>いっぱい撮ってきましたね〜特攻服での撮影大変でしたね!(もうチョイ引っ張らせて(^^)

 お好きなだけどうぞ〜(苦笑)
どんどんDA21爆撃をしていきますね〜♪
風景撮りには広角でズバッと撮れると気持ちがいいです(笑)


 delphian さん

 こんばんは♪
『ナイトショット・現役のミニ』は渋いです!!
すごくかっこいいですね〜♪

>ママは遠足に疲れて眠ってしまいました (^^

 久しぶりに『おやすみ3秒』ですぐに眠ってしまいました(笑)

>超絶テクニックが必要みたい。

 スズメちゃん、手強いですよね(苦笑)
確かに先読みが出来ない動きをしますよね・・・。

>ママが今日ペッタンした建物や庭の写真、実は私がもっとも苦手とする被写体です。

 私は目で見た感じの好きなアングルをズバッと撮ってるだけですよ (^^)
違う角度から何枚も撮って、気に入ったのだけを残しています。
delphianさんにもマクロ以外で苦手とする被写体があるのですね〜。

>『FA31 ペンキ塗りたて』 ってKYですね (^^

 そうでしょ〜!思わず撮ってしまいました(笑)
色塗りをしているおじさんも撮りました。


 noirlimi さん

 こんばんは♪

>こちらのスレにお邪魔させていただくようになって就寝時間が1時間ほど遅くなりましたぁ〜。

 にゃははは(^^)『私の秋』の書き込みの時は寝不足の方が私を含めて
けっこうおられました(笑)
楽しいと言っていただいて嬉しいです〜♪


 猫の座布団 さん

 こんばんは♪

>新しい400〜500mmクラスの単焦点出さないかなぁ・・・

 それが出たら是非リミレンジャー大砲部隊によろしくお願いします!


 にわかタクマル さん

 こんばんは〜♪

>以前,D51をはじめとするJR肥薩線の矢岳駅の写真をアップしたことがあります。

 確か鉄道写会人さんがペッタンされたのだと思います〜

>駅舎内の壁にはなぜか名刺がいっぱい

 にわかタクマルさんの名刺はペッタンされたのですか〜??
私なら残していくと思います(笑)
多分、記念に残していかれるのでしょうね!


 ZERO☆ さん

>狛犬ググッテみました

 ありがとうございました♪
なるほど〜!やっぱり意味があったのですね!
今度、もう一度行って確認してみますね♪

書込番号:9061164

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2009/02/08 19:19(1年以上前)

オッドアイ左の視力は無いみたい

イケナイ猫さん

delphianさん 流れが速くてたいていいつも溺れています。
分解組み立て後のテストもあって400mm着けてますが鳥さんは何時現れるかわからないし交換も面倒なのでDA35mmも持ち歩いてますが結局400mmを着けっぱなしです。
基本的にクローズアップが好きなので、それほど不便は感じない?かも。

書込番号:9061216

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/08 19:35(1年以上前)

ねこレンジャー登場

 子供のインフルエンザ、大分良くなりました。
 顔アイコンもいつもに戻りました。


>>カメラマンライダーさま。
 カメラマンライダーさまのタムキューも172Eなのですね。
 実はわたしも172Eです。それも出たてで買ったので、値段も結構しました。
 デザインは272Eの方が断トツで良いけれど、実力は後レンズのコーティング
 だけですから、まあ良しとしています。
 デザイン優先でレンズを買ったりしていますけど、この172Eだけは別格です。

>>かずぃさま。
 「府中市の多摩川土手より」綺麗ですね。調布市の方より山の雲や避雷針
 の点で府中市の方が好みです。

>>連福草さま。
 わたしの家の車(R34)も火山灰だらけです。
 洗車はまず水を勢いよくかけてからの方が良いのでしょうね。

>>ゆき ちゃんさま。
 青空をバックに咲く梅の花が素敵です。
 梅はやはり晴れていた方が綺麗ですね。
 雨が降っていても、それはそれで、しっとりとして良いかもしれませんが。
 建国記念日には、わたしも『府中市郷土の森博物館(公園)』まで梅を見に
 行く予定です。

>>みなさま。
 東京都青梅市吉野梅郷の、梅の公園に行ったことありますか?
 遅い梅で3月末の頃が見ごろです。
 丘に咲く梅が、とっても絵になりますよ。
 水戸の偕楽園より素敵です。ただ、丘が一部、台風で崩壊したため、規模が
 小さくなってしまったのが残念です。

とりあえず、ここまで読みました。

書込番号:9061292

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/08 19:38(1年以上前)

いらっしゃいませ

ここに座ろうかな

可憐です

ZERO☆さん風

 
こんばんは。

アカレンジャー撃沈です。
鮮やかな青が出る空を期待していたのですが、どんよりとした天気で
コントラストの低い写真量産でした。
撮影場所として1番の目玉にしていた所は工事中で絵にならないし、
この天気では沈む夕日も撮れず、早々に撤退です。
徒労感 MAXでございます。
どうせなら雨が降ってくれれば、雨の作例でも撮れたのに・・・。

結局目標の 300枚にはほど遠く、80枚ぐらいで帰ってきました。
飲み飲みまで中止して臨んだのに・・・。

花の撮影はコントラストが低くてもそれなりに撮れるので、
結局花撮りがメインになってしまいました。

作品作りというより作例写真を撮りましたって感じです。
折角撮ったのでいくつかペッタンします。
まずは FA31から。


キラるんさん
 前述の通りです。
 歩留まり 10%ってところです。
 キラるんさんが出勤って事で晴れるのを期待したのですが、
 こちらは遠くて、雨女の結界の範囲外だったようです (^^

 ナイトショットをカッコイイと言ってくれてありがとうございます。
 今日の徒労感が飛んでいきました (^^

 > delphianさんにもマクロ以外で苦手とする被写体があるのですね〜。
 あります (^^
 マクロは最近慣れてきました。
 でもよくある写真を量産している感じですので、
 心に残る写真が撮れるよう精進あるのみです。


社台マニアさん
 リミレンジャーの大砲部隊、最高です (^^
 マジで笑っちゃいました。


ピピピ!さん
 > DA50-200で撮ってましたがいつのまにかFA77になってました。なんでだろ?
 リミレンジャーだからです (^^


にわかタクマルさん
 描写が甘いと感じて保証が残っているのなら速攻で調整ですよ。
 最近思うのですが、複雑なエレメントで成り立っているレンズの量産品は組み立て精度の問題もあり、
 最高の状態で出荷されるのは非常に少ないのではないでしょうか。
 技術者の手で精度良く組み直してもらった方が、本来の描写になる気がしています。


猫の座布団さん
 殆どの方が溺れています。
 400mmがつけっぱなしって、ほとんどドMですな (^^

書込番号:9061306

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2009/02/08 20:01(1年以上前)

無事カエル♪お疲れさまでした〜

さらにつづきます〜♪


 さん吉3337号 さん

 こんばんは♪
DA21、残念でしたね〜。DFA100と共に生まれ変わって帰って来るように
祈ってます〜。

>我が家の庭は、1か月ごとに表情をがらりと変える、自慢の庭です。

 それは想像するだけで素敵なお庭なのだと思って楽しくなります♪
よろしければその素敵なお庭をよろしくお願いします♪
楽しみが増えて嬉しいです(^^)


 連福草 さん

 こんばんは♪
おいしそうな作例を見てお腹がグーグー言っています(笑)


 私が3人目 さん

>伏見稲荷のおかしかなり評判良かったですよ・・買わなかったの後悔しますよ・・・

 そういわれると後悔してきました(苦笑)
実は1周まわるのに2時間程かかるので、途中で降りてきています。
次は1周まわるつもりで行きますので、その時に〜!!


 子猫のテラス さん

 こんばんは♪
王子様が回復されてよかったです♪


 delphian さん 

 おかえりまさい♪
撮影お疲れ様でした〜(^^)

>鮮やかな青が出る空を期待していたのですが、どんよりとした天気で
コントラストの低い写真量産でした。

 そうですか・・・私の結界の外だったのですね〜(苦笑)
こちらは私の結界内でしたのですばらしい青空でした。
雨女は健在で、働いている時は晴れ率が高めデス・・・。

 作例のつづきを楽しみにしています♪
『いらっしゃいませ』『ここに座ろうかな』・・・私は解放の作例が
大好きです〜(嬉)
お礼に私もペッタンしま〜す(^^)

今夜はお疲れだと思いますので、深夜枠の登場は難しいのでは??

書込番号:9061458

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/08 20:19(1年以上前)

カメラマンライダーさんに対抗して錆び系

空が青かったら嬉しかった

お約束のドキンちゃん イエローバージョン

桃の花

 
キラるんさん
 ただいま。
 『無事カエル♪お疲れさまでした〜』 面白い (^^
 カエルが埋まっているみたい。

 > こちらは私の結界内でしたのですばらしい青空でした。
 う・ら・や・ま・し・い です。
 いつもはこちらが撮影日和とか書いていたのに、今日に限ってなんて・・・。

 > 夜はお疲れだと思いますので、深夜枠の登場は難しいのでは??
 普通に登場しますよ (^^


子猫のテラスさん
 笑顔のねこレンジャーに戻りましたね。
 タムロンのマクロレンズですが、こんなに素晴らしいレンズとわかっていれば
 もっと早く買っておけば良かったと思っています。
 実写してその良さをひしひしと感じているところです。
 A09と 272Eはタムロンを代表する名玉ですね。

書込番号:9061568

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/08 20:30(1年以上前)

猫の座布団さん

初めまして、いろんなかたが、つぎつぎこられるのでついて行けなくて、ねこがお好きですか?

私もねこ飼ってた頃ありましたペリシャのちんちら名前はハニー、いつの間にかいなくなりましたが、風呂入れるときも死闘でした、今思うと懐かしいです。

私の家はもともと犬なので、ネコは社会人になって初めて飼いましたが、いまはやはり犬です、先代の娘はセントバーナード大変でした、えさ代が月2万円病院代は2倍・・・現在の娘はえさ代月千円いりません。

ペットかわいいですよね。








書込番号:9061635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/08 20:38(1年以上前)

delphian さん 

連投です   すみません

私初めて沖縄に行ったとき海洋博公園(今はちがうかも)白い珊瑚の砂浜と青い海忘れられません、もしよっから・・・また見たいのですが。

書込番号:9061691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件 あつまる(^^)の日常写真 

2009/02/08 20:44(1年以上前)

タムキューちゃん

FA31Lim

FA31Lim 梅

R10 梅

皆さん、こんばんわ!

昨日は天気が良かったのに、二日酔いで倒れてました・・・・
今日は、FA31Limとタムキュー持って、梅を撮りに行きました。

タムキューでも梅を撮りたかったのですが、
いろんなものを300枚程撮っていたら、疲れちゃって・・・

ポケットに入れていた、R10のテレマクロでごまかしちゃいました。。

書込番号:9061727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/08 20:48(1年以上前)

>>0307さま。
 現在、高校生とのこと。青春を謳歌してください。
 でも「青春時代」という歌の歌詞にあるように、
 「青春時代は後からほのぼの思うもの、青春時代の真ん中は道に迷っているばかり。」
 と言うことありますね[1]。
 わたしは微分方程式が好きでした。

 わたしは、中学1年生で写真の道に入りました。
 わたしの叔父がプロカメラマンで、
 Canon F-1 + new FD 50mm F1.4 + new FD 135mm F2.5
 を譲り受けました。
 世は既にAFの時代に突入。
 譲り受けたMF器と単焦点レンズと、自分で購入したクローズアップフィルターと
 ×2テレプラスだけで映像美を追い求めました。

 中学3年間と高校3年間は、カメラっ子でした。
 その頃の叔父のアドバイスが、わたしの基礎です。

 大学4年間と大学院2年間は、ファッション誌JJを始めとして、写される側を
 経験しました。(かそがせてもらいました)

 その後、ペンタ党に入党。ペンタックス沼にはまっています。

[1] 青梅市に住んでいた頃、コーラスクラブに入っていました。
  コーラス向きの音楽は、古くても知っています。

書込番号:9061756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/08 21:08(1年以上前)

あつまるくん さん

はじめまして・・・まだ初心者ですけどよろしくお願いします。

すてきな写真ですね、タムロンの90は興味がありましたがDA35を買いましたので、買う予定はなおのですが、ちょっとなやむ写真ですdelphianさんの写真もそうですが・・・どうしようかまた・・・・????

書込番号:9061876

ナイスクチコミ!0


0317さん
クチコミ投稿数:78件

2009/02/08 21:18(1年以上前)

カメラに猫パンチ食らいました(笑)

みなさんこんばんは!
あまりにも深くて潜れそうもないです…
お返事できなかった方には本当に申し訳ないです(><)
これからもよろしくお願いします。

写真は初めて猫の写真試みてみました。
露出アンダーなのが残念です。


★キラるんさん

>こんばんは♪久しぶりのご来店ですね〜
来たかったんですが、いろいろありまして…
パソコンも触れないし触る前に寝てしまいます(^^;)

>受験シーズン・・・学生さんも春が待ち遠しいでしょう。
そうですねー…
桜が咲くといいです。
というかこうやって「受験シーズンですね」と言っていられるということはもう自分の高校入試から1年も経ってしまったんですね(笑)


★子猫のテラスさん

お子さんはインフルエンザだったんですね(><)
治ってよかったですね。看病お疲れ様です。

>現在、高校生とのこと。青春を謳歌してください。
ありがとうございます!
高校生活に限るわけではないですが一生に一度しかないので楽しみたいと思います。

>わたしは、中学1年生で写真の道に入りました。
 わたしの叔父がプロカメラマンで、
 Canon F-1 + new FD 50mm F1.4 + new FD 135mm F2.5
 を譲り受けました。
 世は既にAFの時代に突入。
 譲り受けたMF器と単焦点レンズと、自分で購入したクローズアップフィルターと
 ×2テレプラスだけで映像美を追い求めました。
学生時代からカメラの世界に入ったんですね!
Canon F-1というのは一眼レフなのでしょうか?
叔父様がプロカメラマンだったのであれば、写真についてお話することもあったんでしょうね。
僕には周りにそういう人がいないので叔父様のアドバイス、羨ましいです(^^)

>大学4年間と大学院2年間は、ファッション誌JJを始めとして、写される側を経験しました。(かそがせてもらいました)
ということはモデルさんだったんですか?!
すごいですね(^^*)

書込番号:9061949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2009/02/08 21:31(1年以上前)

県北の駅

皆さん今晩は
仕事のついでに撮影してきました
雪かきをして、道を作り作業ですミノルタα7000とMC35ミリF2.8です
桃次郎

書込番号:9062037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件

2009/02/08 21:50(1年以上前)

おけいはん

江戸情緒


キラるんさん、 こんばんは〜♪

>後程、遊びに行きますので待っててくださいね(^^)
お越し下さいましてありがとうございました。圧巻の二条城、素敵でした。

>>鳥居もたくさんたくさんあると思います。
> たくさんありました♪今度は着物を来て女らしい格好で行ってみたいと思いました〜(笑) お京阪に乗って♪
京都には着物が良く似合いますね。今日はこんな写真をUP致します。

書込番号:9062167

ナイスクチコミ!0


ZERO☆さん
クチコミ投稿数:474件 We Love 単焦点 ギャラリー 

2009/02/08 21:52(1年以上前)

うきふじ

うきふじその2

川津桜

城ヶ崎水仙

カランカラ〜ン♪

こんばんは〜

今日は伊豆、城ヶ崎にいってまいりました(^−^
たっぷり、海の幸を堪能してまいりましたが、
それは後程w

ちっと寝不足気味で辛かった〜
では、ちっと行ってきます〜 ミ(ノ_ _)ノ ぶくぶくぶく〜

書込番号:9062186

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/08 22:25(1年以上前)

鉛色の空

笑ってます

ねじねじ

お約束の桜

 
こんばんは。

私が3人目さん
 海洋博公園、まだありますよ。
 ですが、片道2時間掛かるので数年に1度行く程度です。
 機会があれば青い空と青い海の写真を撮ってきますね。


ZERO☆さん
 Oh! ZERO☆さんが FA31を試し切りしています (^^
 どうですか? 使いやすい画角でしょ?
 うっすらと富士山発見。
 見事なブルーも堪能させて頂きました。
 今日は私もブルーを求めて出かけましたが、鉛色でした。

書込番号:9062437

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:196件

2009/02/08 22:40(1年以上前)

神奈川県で見つけた河津桜(三分咲きくらいです)

みなさま、こんばんは。

elphianさん

 >前にお会いしたのは年末でしたっけ? (^^

 先週は梅をアップさせて頂きましたよ。

 >そちらの地方も桜が終わる頃なんですか?

 ここの桜は、沖縄の寒緋桜と並んで日本列島で最も早咲きの桜の様です。
 この場所は最盛期を過ぎていましたが、山に上がった場所はこれから楽しめそうです。

 > メジロ、目にピントが来ていたら最高の一枚になるのに。

 ご指摘の通りメジロは動き廻っていますので、ジャスピンといきませんでした。
 小さく影になっていますが、メジロが写っている写真をアップさせて頂きます。

書込番号:9062553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件 行く河の流れ 

2009/02/08 22:52(1年以上前)

大仏殿の西側

東大寺戒壇堂方面を

デデン♪ ツンテケツンテケテケテンテン♪


えぇ〜、間に入りまして一席お付き合いの程宜しくお願い致します。
「あなたのまほろばフォトグラファー」、まほろばの旅人でございます。

今日の関西は実に良い天気でございました。
が、体調が思わしくなく私は布団とお友達(爆)。
明日は外出るぞ〜!


>ZERO☆さん
 コンビナートのイルミネーションの写真、凄いです!!!
 幻想的です。


>ゆき ちゃんさん
 もう桜ですか!!! 早いです!!


>すんちんさん
 そうそうそうそうそうそう!!! そこです!!(笑)
 寺町界隈って京都の良さが凝縮されているような場所だと思います。


>社台マニアさん
 >>リミレンジャーの大砲部隊を作りませんか? Σd(∀`*)
 めっちゃ受けました(笑)
 でも、選択肢が増えたのは嬉しいことです!


>yachiwonさん
 初めまして&31mm、77mm制覇おめでとうございます!
 いきなり直球ど真ん中ですね。
 広角+中望遠の両コンビは写真ライフを豊かにしてくれると思います。
 宜しくお願いします。


>NIK-PENさん
 前の前の彼女がさだまさしのファンでして・・・
 影響を受けて良く聞きました♪


>ピピピ!さん
 手伝って頂けるんですか?!(笑) 楽しみです(爆)


>さん吉3337さん
 アドバイスありがとうございます!
 そうなんですよねぇ。勢いで買ったDistagon28mmの絵が好きで
 31mm-limを躊躇わせています。
 良く考えると77mmから先の望遠側の単焦点が無いので、
 レンズを買うなら、タムキューやらトキナ100とかにしようかと思ってます。


>キラるんさん
 まほろばってますねぇ〜www
 ここ最近京都に行ってないので、良い物を見させて頂きました。

 温泉には行こうと思います。
 今、ネットで白川郷のツアーやらを検索してるとこです〜♪
 
 >>意識せずにいれば、偶然が必然になって出会えるものですよ♪
 偶然が必然・・・凄く素敵な言葉だと思います。
 えぇ、私も相当なロマンチストなのでw


>子猫のテラスさん
 お子様のご容態、かなり回復されたようで何よりです♪
 
 青梅の梅の公園、行った事あります!!
 奥多摩温泉に行くついでに寄ったのですが、実に見事でした!!
 休日だったので非常に人が多かったのですが、
 それ以上に見応え抜群だったのを記憶してま〜す♪


>0317さん
 猫パンチ、めっちゃ受けました(笑)
 可愛いwww

書込番号:9062657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/02/08 23:08(1年以上前)

婆ぁーなんですけど。
突然気になってしまった写真が...
彼女はナゼそこにうずくまるか?

noirlimiさん、2/8 00:48付けニャン写真です。
よく撮りましたね。(それにしても見事な日の丸ショット...。)

ただの(ゴメン)にゃん写真
どこにでも居る
どこでも見る光景...ですが

何がワシを気にさせるんでしょ。
普通に道端にうずくまっているニャンです。
いや!良く見るとニヒルに笑っています、彼女。

まん丸具合、頭の傾け具合、並べた前足の佇まい。
それもあるけど...。

うずくまる位置が、「むー。」と思わせる妙。
前後のボケ具合、寒々とした色温度...
パースのかかった敷石と雑多に散らばる落ち葉
ンー感情移入します。

出会いもウデの内、撮ろうとする気持ちもウデの内
これはnoirlimiさんのウデ?
なんて失礼なこと言ってはいけませんね。

FA77の成せる業か...ナセルはアラブの...

...と言いながら上りのエレベーターに乗り込むワシ。


アノ、ちょっとしたアレですからスルーして下さいませ。(汗

書込番号:9062804

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/02/08 23:45(1年以上前)

本日のメイクデビュー

今晩わ

>m_oさん

>ペンタックス・オール☆'sですね(^^)

そうですね (o゚▽゚)oニパッ


>ZERO☆さん

>プロはいい場所で撮ってますし「すごい方々」は超長玉で場所を克服しています(^−^;

競馬場でも同じですよ (゚_゚i)
今日パドックで撮影していたら[NIKON]を使っている方のレンズが
[600mm F4]でした (゚□゚;)アワワ(;゚□゚)アワワ

http://kakaku.com/item/10503511876/ (この商品っぽい・・・ (;^^)ゞ)

>delphianさん

リミレンジャーの後方支援が僕の仕事です o(゚д゚o

長距離砲は(機動性)と(破壊力)が命です \_(*・ω・)ハイ、ココ

では

書込番号:9063058

ナイスクチコミ!0


ZERO☆さん
クチコミ投稿数:474件 We Love 単焦点 ギャラリー 

2009/02/08 23:57(1年以上前)

かま

てんこもり

シロノアールミニ!

シロノアール オリジナル

ふたたびこんばんは〜

ゆきちゃんさん
 桜きれいですね〜
 うぐいすの羽根のふさふさ感がなんともいえない(^−^
 川津桜、通りかかったので車の窓から撮りました。

社台マニアさん
■僕はどうすれば良いのでしょうか? o( ̄Д ̄o)(o ̄Д ̄)oドーシヨドーシヨ

 あるがままでw
 自分のテーマがあるのですから、撮りたい物を撮りたい様に撮りましょう(^−^

キラるんさん
 千本鳥居の構図バランスがいいですね〜(^−^
 盗みますよ(ぇ

yachiwonさん
 いらしゃいまし〜
 一気に沼のど真ん中ですか(^−^;
 これからよろしくお願いします〜

NIK-PENさん
■FA31逝っちゃいましたか おめでとうございます

 ありがとうございます〜
 使ってみて思ったんですが、とっても使いやすいですよ〜
 とても楽しんでますw



ピピピ!さん
■コンビナート綺麗っすね〜
 DA50-200で撮ってましたがいつのまにかFA77になってました。

 ありがとう〜FA77の魔力ですなw
 開放○鹿としては、使っていると確かにFA77が多くなるような気がします(^−^;
 

delphianさん
 ナイトショットのミニいいですね〜
 自分のヘッドライトで逆光つくるのおもしろいです!
 今度やってみよう(^−^

■時間を変えて撮りに行きたいところです。
 それにしてもパープリンが盛大ですな (^^

 そうですね〜ただ北向きなんですよw
 光がうまい具合に入るか・・・それと普通の時間はタンクローリーやら
 トラックやら妨害多数という感じです(^−^;
 パープルフリンジ、別に撮ったFA43でも盛大にでてました。
 もうちょっと絞るとちがうのですが三脚無いと辛いですね〜
 人間三脚になるには修行が必要ですねw

■飲み飲みまで中止して臨んだのに・・・。

 残念ですでしたね〜(T_T
 お気持ちをお察しします。
 私のほうは運に恵まれ予定していなかった桜を撮れました(^−^;
 delphianさんの写真運をもらってしまったようです。

 ナイトショットの花もISO800でノイズまったく感じないですね〜
 K10Dで先日のISO800の桜だとノイズを感じてSilkyで逃げたのですが
 K20Dのほうが感度特性いいんですかね?

 桃の花綺麗ですね〜とてもいい色♪

さん吉3337号さん
■PENTAXもこれを純正のソフトに入れて、「これでゴミの写りこみともおさらば!」
 としたら面白いように思います(^^;

 ほんとにw 素人ほど重宝すると思うんですけどね〜
 純正ソフトに組み込んで欲しいものですw
 PPLのエンジンはSilky使ってるって聞いたことがあるので
 是非実現して欲しいものです(^−^

■1910gを手持ちで流し撮りですか〜。

 飛行機の世界は一脚も意味ないので、もっとすごい世界のようですw
 筋トレがかかせないと聞いたことがあります(^−^;

■連邦の白いやつとかが多いんでしょうね(^^;
 
 多いですよw
 これに対抗(?)して私がもっているレンズは全て黒です(^−^;

連福草さん
 おいしそうな写真ありがとうございます。
 わたしも負けずに貼りますよ〜
 かま〜まぐろてんこもりどん、とどめにコメダ珈琲のシロノワールでどうでしょう♪

0317さん
 カメラに猫パンチおもしろい(^−^
 レンズ大丈夫でした?

とりあえず、自分のレスまでで一時浮上です〜

書込番号:9063137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2009/02/09 00:05(1年以上前)

江津湖

カラコロ〜ン♪

さすがゴールデンタイム。
お客さんがたくさんいて,読んでいる間にどんどん増えていきます。
また,週末ということもあって作例ラッシュですね。

この土日は子供とべったり一緒に過ごしたので,ほとんど写真が撮れなかったにわかタクマルです。

この週末は熊本は快晴ではありませんでしたが,暖かでした。
お弁当を食べた江津湖を一枚だけぺったんしておきます。

これからレス書きます。

書込番号:9063202

ナイスクチコミ!0


ZERO☆さん
クチコミ投稿数:474件 We Love 単焦点 ギャラリー 

2009/02/09 00:19(1年以上前)

もちょっとおおきく

幻想的!?

のぞいてみましたw

きがはやいわすれもの

カランコロンカラーン♪

またまたこんばんは〜

delphianさん
■どうですか? 使いやすい画角でしょ?

 とってもw
 車のポートレートと風景の撮影はFA43がよいかな〜っと思いましたが
 物取りは断然FA31よいです〜(寄れますしねw

 今日はFA77からスタートしましたが(富士もFA77で撮ってはみたw)
 風景だとFA77はちょっと画角が狭い感じでした。

 三姉妹ともそれぞれ特徴があってとてもおもしろく
 とっかえひっかえしながら撮ってましたよ(^−^
 富士山もうちょっと大きいバージョンも貼っておきますw

まほろばの旅人さん
■コンビナートのイルミネーションの写真、凄いです!!!
 幻想的です。

 ありがとうございます〜ついやってしまう全開放ですねw
 今日撮った幻想的な感じのものもどうぞ(^−^

にわかタクマルさん
 ほんとに穏やかな気持ちになる写真ですね〜
 ここでボーっとお弁当食べたくなりますね(^−^

っとそろそろ時間です
おやすみなさい〜(^−^ノシ

明日も東京出頭なので遅い訪問になりそうですw
(既に今日か(^−^;

書込番号:9063286

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/09 00:21(1年以上前)

ナイトショット・現役のミニ縦バージョン

ナイトショット・シングルライト

ナイトショット・浮かぶ花

ナイトショット・ほのかな明かり

 
こんばんは。

キーワードランキング1位は『ミス府中』です (^^
ミス府中 といえば…
---------------
(^^) 08年度 森公園 子猫 インフルエンザ ボケ ねこレンジャー カラン
梅三昧 郷土の森 府中中央図書館 建国記念日 寝そうで コンビナート 紛らわして 
---------------
だそうです (^^


ゆき ちゃんさん
 もう一度前に投稿したメジロを拝見しました。
 構図と被写体の大きさは完璧に近いので、尚更惜しく感じますね。
 こちらとほぼ同じ時期に咲く桜ってあったのですね。
 勉強になりました。


くりえいとmx5さん
 コメントを読み、改めてnoirlimiさんのネコを見に行きました。
 なるほど。 惹きつけられます。
 色温度を変えたて魅力が上がった見本のような写真ですね。
 素晴らしい!


ZERO☆さん
 ミニは自身のヘッドライトではなく、下からのライトで照らされています。
 でも、ヘッドライトでも同じような感じになるはずですので、撮ってみて下さい。
 シルエット系の撮影は楽しいし、絵になるので大好きです。

 > そうですね〜ただ北向きなんですよw
 半逆光だと立体感出まくりで美しく撮れそう。

 > K20Dのほうが感度特性いいんですかね?
 等倍だと当然ノイズは出ていますが、私の壁紙サイズ 1920x1200 へリサイズすると
 ノイズ取り無しでもいける感じです。
 K10Dも持っていましたが、一段上な感じですね。

 ナイトショット・ミニの縦バージョンも貼ってみます。
 私の基本的な作画は壁紙にできるかどうかが一番重要です (^^
 横位置撮影はPCの壁紙用で縦位置撮影はケータイの壁紙用です。
 ですので、壁紙にしたいと思った被写体は縦横2枚ずつ撮ります。

にわかタクマルさん
 溺れてますね (^^

書込番号:9063296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2009/02/09 00:29(1年以上前)

カランコロ〜ン♪こんばんは、風邪ひきました
何だかここ2日間ダルダルで喉が痛いです(^^;

私の実験が役に立った方、嬉しいです
実験後に分かった事ですが絞り環で絞りを決めると露出は安定しますが
ホワイトバランスが何故か狂います、、、私のだけかな?
あと使い道について考えてみたのですが微速度撮影以外だと
絞りレバーの不具合が有るかどうかのチェックには使えそうかな、
カメラで絞った場合と絞り環で絞った場合の明るさを比較すると
絞りレバーの不具合を見抜けそうです
ちなみに所有レンズ全て試したら2本不具合がある感じです
いつも明るめに写っているな〜っと思っていたら
レンズ側の絞りとカメラ側の絞りが合っていなかったみたいですね


キラるんさん、NIK-PENさん、
『ビビビビビビビビ、、、』へのコメントありがとうございます
一応フレアを起こしてみようと狙って撮ったのですが、、、予想外に盛大に出てます(^^;
delphianさんの仰る通りダークな一面ですので、あまり褒められると調子に乗っちゃいますよw

> 大きなお店の屋外パーキングでしょうか?
そうそう、最近郊外に建ちまくっている大型ショッピングセンター、イオンの屋上駐車場です
どこも作りは同じ様な感じですね、よく行きますが何も買いません(爆)


delphianさん、
別スレではフォローありがとうございます(青光)
私も書き込もうと思いましたがああいった自信過剰な方チョットニガテデス


ん〜、今日は薬飲んで寝ます

書込番号:9063334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/02/09 00:47(1年以上前)

DS+DA21(再掲

ども、婆ぁーです。
先ほどは...^^汗

◎delphianさんこんばんは。
コメントありがとうございます。
配管のバルブ写真ワシも好きなほうです。


◎キラるんさん こんばんは。
ファン登録ワシも。
プロフィールのわんこ可愛いですね。(犯人?


◎まほろばの旅人さんもコメントありがとうございます。
ひょんな20万円ワタシに預けなさい、倍にしてあげます。
なんて人に渡さないように気を付けて、ワシに預けない?3倍に(x_x)☆ \(_ _)


ピピピ!さん、コメントありがとうございます。
77倍位ふぁ〜なボケお待ちします。(見せてぇ


今日のおみやげは
初デジ一のDS+DA21購入直後の中の一枚です。
語りながらの夫婦の帰り道。(ナンカ良いでしょ!

書込番号:9063432

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2009/02/09 00:50(1年以上前)

さん吉3337号さん

>私は、メインの庭は宿根草、球根、こぼれ種で勝手に増える簡単な種を選び、更に季節ごとに庭の雰囲気が楽しめるようにしました。
>そうですねぇ。我が家の庭は、1か月ごとに表情をがらりと変える、自慢の庭です。

それは素晴らしい! 
いつの日か,自分の庭を持つことになったら,いくつか植えたい木はあるのですが,草花の方はイメージも知識もありません。ぜひ参考にしたいです。毎月見に行きたいくらいです。(10年後かもっと後かわかりませんが,家を建てるならつくばだと思うので,ほんとに見に行きたいです)


連福草さん

>矢岳越えは日本三大車窓の一つですね。
>昔も今もその景色が全然変化してなくて、鉄子は嬉しいで〜す♪

日本三大車窓なのですか!
喜んでいただけてなによりです。
大畑駅の,スイッチバック+ループ というのはとても珍しいようですね。


まほろばの旅人さん

20万ものあぶく銭,何に使いましょうかね。
旅行もいいですね。雪の白川郷の写真も楽しみです。
Distagon28mmがあるので,31mmは急ぐ必要はなさそうです。しばらく緑茶レンジャーで。
それと,出会いはどこに転がっているかわからないものです(経験者は語る)。


キラるんママさん

思い出しました。
鉄道写会人さんはもちろんですが,大畑駅(おこば)の写真は,森のピカ!さんでした。

>にわかタクマルさんの名刺はペッタンされたのですか〜??
私は,普段名刺を持ち歩いていないのです。持ってても,たぶんしないでしょうな。


ZERO☆ さん

狛犬の謎,解けました。なるほです。


子猫のテラスさん

ニコニコ顔にもどってよかったです。
しかし,微分方程式が好きな女子高生というのも珍しい。^^;

> 東京都青梅市吉野梅郷の、梅の公園
は知りませんが,
> 水戸の偕楽園より素敵です。
というのは,茨城育ちとしては聞き捨てなりませんねえ(笑)。


delphianさん

> 描写が甘いと感じて保証が残っているのなら速攻で調整ですよ。
> 技術者の手で精度良く組み直してもらった方が、本来の描写になる気がしています。

ですよね。delphianさんのA09,272Eの例を見るとほんとそう思います。
私のSigma17-70,ここのところほんとに出番がないですが,せっかくキタムラの5年保障をつけたので,調整に出してみようと思います。


すんちんはん(京都風)

京阪の五条,四条,丸太町の駅の名前が変わったのですね!
清水五条,祇園四条,神宮丸太町・・・・・
「おけいはん」の写真を見て初めて知りました。


0317さん

>(まほろばさんwrote)
> 猫パンチ、めっちゃ受けました(笑)
> 可愛いwww

同感です。

書込番号:9063455

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2009/02/09 01:21(1年以上前)

×と☆

コゲラ

ハクセキレイ

キセキレイ

キラるんさん こんばんは。思い出したようにお邪魔しています。
サン★ヨンでも予算オーバー気味なので、出ると信じて積み立てしとかないと飼えないかも。

delphianさん
しばらくFA☆80-200mmF2.8+2倍テレコン使ったおかげでAF AT-x400mmF5.6が楽に感じます。重さが倍くらいなので真性のかたにおすすめ。でも画質も☆の方がよさそうです。

私が3人目さん こんばんは。
半年ほど前からよその猫専門です。案外鳥さんより警戒心が強くて難しいかも。

書込番号:9063592

ナイスクチコミ!1


noirlimiさん
クチコミ投稿数:20件

2009/02/09 01:42(1年以上前)

こんばんは〜。

delphianさん
ZERO☆さん

>『ぶれ&ボケ〜』 って・・・。
 私が動体撮影をする事が無いので、分かってないだけなのかもしれませんが、
 動体でこのピントでしたら私には十分に感じるのですが、ダメなのですか?

これを撮影した時はおっ!と思いましたが、メットにピントがきて欲しかったなぁ〜と...。
ここまできたらもう少し...という感じでしょうか。
それにこのレベルをキープできているわけではないですし。もう少しがんばりたいです。


さん吉3337号さん

>これで、手持ちで流し撮り...。
 筋トレが必要のようです(^^;

筋トレしなくても平気だと思いますよ。
たまに女性でも長玉で流してる方もいらっしゃいますし。


くりえいとmx5さん

初めまして。
ご指摘ありがとうございます。
少しづつ勉強していきたいと思います。
これからもご指導よろしくお願いいたします。


では明日も仕事ですのでこれにて失礼いたします。

書込番号:9063668

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2009/02/09 02:25(1年以上前)

タレイア(喜劇)

エウテルペ(音楽)

なるほど〜やっぱり意味があったんですね。

カラン♪コロン♪カラン♪
みなさま、こんばんは!

いつも、ズームレンズをバッグに入れFA43装着で撮ってると「広角撮りて〜」と思うものの「でもDA21持ってないしな〜」とDA18-55Uの存在を忘れていますが、昨日はは忘れなかったピピピ!です。(フゥ〜長かった〜)
睡魔に勝てず少し寝たので珍しくこの時間に入店です。

みなさんの作例から春の気配を感じてます。春が来ますね!


 キラるんさん

>風景撮りには広角でズバッと撮れると気持ちがいいです(笑)

なんか分かる気がします。
今日、久々にDA18-55U使って43mm以下を体感しましたが感想は『近くが遠い!』でした(^^)

カエルちゃんカワイイ!



 delphianさん

>ルアーって綺麗ですね。
 魚ってこんなカラフルな物を好むとは・・・。

カラフルなのは、お腹が空いて食べるというより、興味を持って食べるという感じです。(猫が興味を持ったものに手を出すのと同じイメージで、手の代わりに口が出るといったところです)
怒らせて釣るなんて技もあります。
「バドワイザーの缶」「鉛筆」「ウルトラマン」など、魚の形をしてないのも沢山あります。

ナイトショットシリーズ、メチャメチャかっこいいです!
光の使い方がポイントなんでしょうか?勉強させていただきますm(_ _)m

よく分からない感覚の像、意味ありました。ペタります。



 にわかタクマルさん

おっ〜と、茶色いジャケットで再び参上ですね(^^)
僕も久々にDA18-55Uを付けて散歩しましたが、便利ですね。でも、単焦点に染まりつつあるのでズームに戸惑いますね(^^)



 さん吉3337号さん

DA21残念でしたね。今度は、目の覚めるような仕上がりになるとイイですね!

夏の雑草取り大変ですよね!一週間で『えっ!?』ってくらい伸びますからね。僕も毎年泣いてやってます。草を食べる動物飼うか!?って思うこと多々です(笑)



 子猫のテラスさん

笑顔に戻ってなによりです。



 ZERO☆さん

「もちょっとおおきく」 おぉぉ!富士山が浮いてるみたいです!



 Tomato Papaさん

また風邪っすか!?早く治してくださいね。

書込番号:9063780

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/09 02:26(1年以上前)

ドキンちゃんを真上から

ドキンちゃん on 玉ボケ おしいバージョン

 
深夜枠に登場です。
たぶんもう誰も来ないと思うので、独り言ですね (^^

くりえいとmx5さん
 またもや味のある写真のアップですね。
 シルエットは想像力がかきたてられますので、大好物です。
 良い写真を見せて頂きました。


猫の座布団さん
 お伺いしたいのですが、Kenkoの 2xテレコン(MC7) をつけた場合の
 画質の落ち方はどんな感じですか?
 現在 Kenko 1.5x を持っているのですが、2xが実用範囲であれば
 買ってみようかと思っています。
 可能であれば 200mm端 + MC7 の等倍切り出しが見てみたいです。


noirlimiさん
 > これを撮影した時はおっ!と思いましたが、メットにピントがきて欲しかったなぁ〜と...。
 なるほど。
 狙いはメットなのですね。
 モータースポーツを撮ったことが無いので、どこが狙い目なのかさえピンときませんでした (^^



ピピピ!さんは朝方来店ですかね。

書込番号:9063781

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/09 02:37(1年以上前)

ピンクがごちゃごちゃ (^^

 
と書いたら遅くからピピピ!さんが来店です (^^

ピピピ!さん、こんばんは。
ちゃんと意味が有ったのですね。
でかい顔のにいちゃんは首だけになってしまっていますな (^^

> 「バドワイザーの缶」「鉛筆」「ウルトラマン」など、魚の形をしてないのも沢山あります。

面白いですね〜
興味を持っただけで釣られてしまうのは脳みそが少ないからか・・・。

ナイトショットシリーズ好評に付き、もっと沢山撮ってきます (^^

> おっ〜と、茶色いジャケットで再び参上ですね(^^)

えっ? どこに? 見逃した〜

書込番号:9063806

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1623件

2009/02/09 02:39(1年以上前)

 今日は快晴でしたが、なんせ関東は強風が酷くて
マクロとか全然やる気でませんで・・・
帰り道に見かけた車なんか撮ってきました。
これ乗ってみたいな〜

NIK-PENさん
 最近のリッタースポーツはどれも軽量なので、
954RRに特にアドバンテージがあるわけでは無いのですが、
それでもおそらく900cc以上のバイクではこいつが
市販車最軽量クラスなのは確かです。
実測で百数十馬力あって、重さは400ccレプリカと同程度ですから、
最近は中型でサーキット走る人はめっきり減りましたね・・・
 私の高校時代に、仲間でエンデュランスが居ましたね。
そいつはカウル取っちゃって、VFR400Zみたいな見た目にして
乗ってましたが。
 ペンタックスって緑もキレイに出ますよね。
α700とK-m撮り比べてみて痛感しました。

ピピピ!さん
 霞ヶ浦の写真、知らない人に予備知識無しで見せたら
絶対に広さ的に海だと思うでしょ。この写真だと植生とか
湖面の平滑さで海じゃないって分かるでしょうけどねぇ。
この日も釣り人がたくさん居ましたよ(笑

delphianさん
 廃墟が得意かは分かりませんが、廃墟は大好きですね〜
いつかは友ヶ島戦跡や軍艦島に行ってみたいです。
サビサビ大好きですから。廃墟じゃなくて、6足歩行モンスター
みたいなサビサビ写真も貼ったような気がしますが、
錆び切った鉄って良い味でますよね。
現役のミニは、今時のBMWなミニですね〜
自分のヘッドライトでの間接照明がいい感じですね。
コカコーラヨーヨーネタで、ちょっと上だというのは
分かってましたが、オリンパス ペンが現役ってなると・・・(笑

キラるんさん
 千本鳥居の写真、ドーラ一家のアジト入り口とちょっとだけ
似てますね(笑 アジトの写真は別バージョンで望遠で圧縮して
撮ったのもあるのですが、それだともっと似ています。
千本鳥居の方がずっとキレイですが(^^;
 私は写真は広く浅くなので、基本的になんでも撮るのですが、
風景はやっぱり苦手です。風景モノは自分の中で上手にテーマが決められない
事が多いんですよねぇ。

子猫のテラスさん
 どの型でもいいからタムキュー欲しいなって思っていた所に、
リサイクルショップで激安の172Eを見つけてしまったので、
これになっちゃいました。
カメラ屋さんと違って、「物の価値知らなすぎませんか?」ってな
値段で出てることがあるのですよね〜
272Eになると、いきなり外見がかっこよくなりますけど、
172Eの見た目のショボさ加減にも愛着が出てきました(笑
基本的にカメラとレンズの外見は結構気にする方なのですけどね(^^;
 子猫のテラスさんの写真の超クォリティの秘密、そういう事情
だったのですね。子猫のテラスさんの元々持ち合わせていた
センスも大きいと思いますが。

さん吉3337号さん
 私のバイクは実測130馬力程度ですが、ツインリンクモテギなどで
一緒に走る敵はみんな今時の実測160〜170馬力の車両が
多いんですよ。ですので私はいつも・・・
「バイクの性能の違いが戦力の決定的差ではないということを教えてやる!」
と心の中で言っております。
 カメラマンとしても、両サイドに連邦の白いのに並ばれると・・・
「カメラの性能の違いが作品の決定的差ではないということを教えてやる!」
と思いますね〜
まぁ・・・早い話、この台詞が大好きです(笑

書込番号:9063813

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:4件

2009/02/09 10:36(1年以上前)

空を青く塗れば?

服を買えない人々@R指定

おひさ〜
「JRAをぶっつぶせ!」と殴り込みに行ったものの、
返り討ちにあって財布を丸裸にされたキムチたくあんです (^◇^;)

2軍にコースアウトしてから、ショートカットの連続で一応ここまで来ました。
レスつけてくれた方々には本当に申し訳ないです。
早く自分がコースアウトしたポイントを見つけなくちゃ…
これから決死の逆走を開始します。

書込番号:9064496

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2009/02/09 11:30(1年以上前)

こんにちは〜

ピピピ!さん
>おっ〜と、茶色いジャケットで再び参上ですね(^^)

とうとう見つかりましたね。誰も気づかないなあと思ってました。


delphianさん
>えっ? どこに? 見逃した〜

ふふふ。探してみてください。

海洋博公園,10年前に行ったとこだと思うんだけどな。
イルカショーを見たおぼえがあります。
HPを見ると本部(もとぶ)ですね。美ら海水族館はまだなかったです。

書込番号:9064653

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/02/09 11:52(1年以上前)

1.3x ユニバーサル・マグニファイング・アイピース

ソースカツ丼です〜!

キラるんさん

 >ところが、旦那さまは底なしの物欲王ですので、夏ボまでは
  何も買わないで〜!!・・・とお願いしています。

 さすがは近江屋の旦那様、物欲王と来ましたね〜!(笑)
 nikonですと、最近50mmのレンズが出ましたし、sigmaの50mmなんかが
 増えているかな〜と思いましたが、まだなんですね(爆)


0317さん

 この板は流れが速いので、溺れるのはしょうがないですよ〜(笑)
 私も溺れますからね〜^^;

カメラマンライダーさん

 三連星ヘルメットは、マイナーな存在ですからね〜^^;
 それだけに、街中でも違和感なしですね〜(笑)
 シャア用にのは、アンテナが立っていないので、購入はしなかった
 ですね^^;

yachiwonさん こんにちは

 ようこそおいでになってくれました!
 ありがとうございます!
 この板で存分に楽しんでいって下さい!
 これからもよろしくお願いいたします〜!

 FA31・77を購入おめでとうございます!!

NIK-PENさん

 >マグニファイヤーがいいのかなと考えてます。

 pentaxのマグニファイヤーFBも持っていますが、真ん中だけを拡大するので
 ファインダー像が全域では見られないんですよ・・・。

http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/accessory/index35_finder.html

 それを考えると、1.3x ユニバーサル・マグニファイング・アイピースの方が
 良いかもしれないですね。

http://store.shopping.yahoo.co.jp/tpc/13xa5dea5b.html

noirlimiさん

 よろしくです〜!
 私はちょっと速さに溺れていますけど(笑)

猫の座布団さん

 Tokinaの400mm大活躍ですね〜!
 でも、pentaxが出すことになると、DA☆400mmF5.6SDMで10万円くらい
 する事になりそうですよね〜^^;

連福草さん

 ソースカツ丼つながりで、私の一押しのソースカツ丼の写真をアップして
 みます〜!
 ソースカツ丼は結構侮れないうまさがありますよね!



書込番号:9064718

ナイスクチコミ!2


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/09 13:33(1年以上前)

同じような椰子の木

ティアドロップ

桃のつぼみ

浸食してます

 
こんにちは。

本日は快晴に近いです。
昨日の曇りは何?
土曜日も快晴で、昨日だけ曇り。
いやがらせか?


カメラマンライダーさん
 写真の車は何か用途のある車でしょうか?(雪上車?)
 車と一緒に写っている椰子の木、同じような奴を撮りましたので貼ります。

 > コカコーラヨーヨーネタで、ちょっと上だというのは
 > 分かってましたが、オリンパス ペンが現役ってなると・・・(笑
 ふふふ。 小学生時代にこちらが日本になりました (^^


キムチたくあんさん
 一軍入りが遠のきましたね (^^
 『空を青く塗れば?』
 の写真ですが、本当はもっと空を入れたかったのです。
 でも曇りの空は入れたくなかったので、大幅にカットしました。


にわかタクマルさん
 にわかタクマルさん、みっけ!
 白のズボンですね (^^

 > 海洋博公園,10年前に行ったとこだと思うんだけどな。
 > イルカショーを見たおぼえがあります。
 当たり! そこです。
 本部は遠いです。  なかなか行けません (^^

書込番号:9065148

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/09 14:01(1年以上前)

皆さん、こんにちは。

本日午前中にまた梅撮ってきました・・・今お気に入りの場所なので

今日はMFの練習・・・慣れてくるとAFより早くて良い感じです。

FA77使用感も良いです・・・・・撮るのが楽しくなってきます。

書込番号:9065244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/02/09 15:27(1年以上前)

皆さん こんにちは

 昨日は新宿のpentaxフォーラムに行き、k-mWhiteのチャックです。
 k-mWの待ち時間を使用して、「K-mで撮った私のお気に入り」の写真展を見学〜。

 応募された作品は、良い物が多かったですね〜!
 価格コムの常連さんの作品もありました(喜)

 そして、縁はありました・・・。

 アウトレット品のコーナーにDA14mmF2.8が・・・あるね・・・。
 前に来た時は、DA70mmがあったが、すでに持っているのでスルーしたのだが
 今回は、14mmです。

  DA15mmの発売はまだ先です。
   DA12-24mmF4の方が便利ですが、DA15mmF4とF値が一緒。
    しかし14mmと15mmでは大きな差が無いのも事実・・・。

 そこに私の迷いが生じました。
 妻にアウトレット品で展示されているこのレンズがあるんだよねと話して、展示
 されているK20DにDA14mmを付け覗いてもらいました。
 広角なので、妻は凄いね〜と感心していました。

 「ズームではないけど室内だとF2.8という明るいレンズは有利なんだ〜、
  DA12-24mmやDA14mmはヤフオクで合わせて10回くらいTRYしたけども、
  縁が無くてね・・・平均的な落札価格で売っているので迷うのよ〜
  振り込み手数料や送料がかからないので、割安なんだだけど・・・」

 「今、持ち合わせがあるから融通出来るよ〜」

 と返答を受けて私がかえって焦る事に^^;
 購入できる金額は自分も持ち合わせていたのですが、さらなる妻の言葉に心が
 決まりました。

 「だっていつかは購入するんでしょ!(笑)」
 「・・・そうだね(笑)」

 ちなみに価格は45000円で、流石に価格コムの新品値段よりも格安です〜。
 保証書は無いで、この時点で不具合があるとすでに有償修理などに陥る危険も
 あるのですが、ピンのチャックをさっそくして頂き、問題ないとの事なので
 助かりました〜。
 作例としての撮影をまだしていませんが、いずれ挙げていきたいと思います〜。

 m_oさん、私もDA14mmユーザーの仲間入りをしましたので宜しくです〜(笑) 

書込番号:9065532

ナイスクチコミ!2


m_oさん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:11件

2009/02/09 16:00(1年以上前)

これな〜んだ?

どこかで呼び声がする…と思ったら(^^)
C'mell に恋してさん、DA14mmF2.8ご購入おめでとうございます。

逆光に強く、寄ることもできて、その上明るい、面白く使える超広角です(^^)
また、他のレンズの時はF8ぐらいまでしか絞らないのですがこのレンズの時はF11くらいまで使ってます。(F8で十分パンフォーカスになりますけど)
きっとTDRでは大活躍すると思いますよ(^^)

書込番号:9065627

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/09 16:02(1年以上前)

いつもの散歩コースで1枚目

いつもの散歩コースで2枚目

いつもの散歩コースで3枚目

いつもの散歩コースで4枚目

 
再びこんにちは。

あまりの快晴で頭に来ました!
FA31を付けいつもの散歩コースでいつもの被写体を撮りました。
忙しくて散歩どころではないのにです。

やっぱり撮影は晴れの日が一番です。
コントラストが付き、もろ私好みの色乗りになります。
昨日がこの天気なら、8時間は撮りまくっていたでしょう。
本日の散歩コースを4枚ペッタン!


私が3人目さん
 梅林、すごく雰囲気のあるところですね。
 良い場所が近くにあり、羨ましいです。


C'mell に恋してさん
 またもやレンズが増えましたね (^^
 DA14mmのご購入おめでとうございます。
 F2.8は確かに魅力です。
 この値段でしたら私も買ったでしょう。
 超広角の作例楽しみにしています。

書込番号:9065637

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/02/09 16:40(1年以上前)

m_oさん

 >その上明るい、面白く使える超広角です(^^)

 広角域は今まで、canonの5Dにゆだねていました。
 tokinaAT-X17mmF3.5、20-35mmF2.8やtamronの17-35mmF2.8-4が
 あるので、APS-Cのpentaxで超広角レンズをどうするか迷っていたのですが
 妻の言葉で決断できました(笑)

 >きっとTDRでは大活躍すると思いますよ(^^)

 妻が一番喜ぶ言葉ですね〜!
 後で喜んでもらうことにしましょう〜(笑)

delphianさん

 >この値段でしたら私も買ったでしょう。

 保障は付きませんが、その場でピンチェックをしてもらい問題ない
 との事なので、安く購入できたと思います〜。
 しかし、このレンズを購入しなければ、canon用にsigmaの50mm辺りを
 考えていたのですが、こちらも良い縁ができるまで、待つことにしま
 す〜(笑)

書込番号:9065783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/09 17:39(1年以上前)


ボケの味比べ・・・・なかなかうまくいかないのですが本日撮影で良さそうな3枚

私は3つ目の白、次が2つ目ピンクが2個ボケた感じの順番で気に入ってます・・・皆さんいかがでしょうか?

delphianさん

沖縄の日差しを感じる作品ですね・・・目が覚めるようです。

>良い場所が近くにあり、羨ましいです。

車で5分いけます・・・別の品種が咲き始めました、しばらくはここで楽しめそうです。


C'mell に恋してさん

まだレンズが増えたようでおめでとうございます。

私は腕がついて行かずとりあえずFA77にトライ中です・・・DA21は新品未使用です。

書込番号:9066024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2009/02/09 18:26(1年以上前)

トリミングなし

トリミング

トリミングなし

トリミング

delphianさん
せっかく頂いたリクエストなのでトリミングしてみました。たぶん等倍表示に成ると思います。
テレコンのデータが残らないのでちょっと曖昧ですが、たぶんKENKO Pz-AF 2X TELEPLUS MC7とFA☆80-200mm F2.8の組み合わせです。
あらためて見ても画質はこっちが良いような・・・やっぱ重いの我慢して持ち歩くかなあ。
しかも最短距離がAT-X400mmの2.5mに対し1.4mまで寄れるし。

書込番号:9066249

ナイスクチコミ!3


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/09 18:37(1年以上前)

コントラスト弱っ!

 
猫の座布団さん
 リクエストにお応えいただき、ありがとうございます。
 2xのテレコン、甘さは感じますが非常用としては使える画質ですね。
 送料込み 5000円ぐらいで入手すべくヤフオクで網を張ってみます。

書込番号:9066295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/02/09 19:20(1年以上前)

黒船襲来

今晩わ

昨日の書き込みにレス漏れがありました事
申し訳有りません m(_ _)m

>キラるんさん

>是非リミレンジャー大砲部隊を結成してください!!

ではお言葉に甘えて
リミレンジャー大砲部隊に入隊する方をここで募集します o(゚д゚o

入隊希望者は2009年2月X日にX県で入隊テストを実施しますので
[PENTAXの単焦点レンズ]を持参の上、今年の干支の丑の格好で集まって下さい 
 (; ̄Д ̄)なんですと?


入隊テストなんてしない、しない・・・ (゚□゚;)アワワ(;゚□゚)アワワ


>0317さん

>猫パンチ

冗談抜きで<ネコパンチ>と云う馬名の馬がいます ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ

http://db.netkeiba.com/horse/2006106383/

8月に札幌競馬場で撮影したのは間違いないのですが、
今PC内を探しましたが画像が未だ見当たりません (゚ロ゚;
スイマセン (゚ロ゚;)ハッ!!

>まほろばの旅人さん

>めっちゃ受けました(笑)

喜んで戴けて嬉しいです (゚ー゚*)
 

>ZERO☆さん

>あるがままでw

なるほど。あるがままで良いのか ((φ( ̄Д ̄ )ホォホォ
では今後も我侭放題で撮影していきます (;^^)ゞ

では

書込番号:9066488

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/09 19:23(1年以上前)

猫の座布団さん

こんにちわ・・・教えてください私も最近野鳥をねらっていますが、とても難しく上手くとれません、タムロンの70−300で撮影してます。
テレコン付けたら大きくとれると思いますが、注意点とかこのレンズにあったもの教えてください。

また、明日おしどりを撮りに行くのですが、何か良いアドバイスあればよろしくお願いします。

書込番号:9066502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件 行く河の流れ 

2009/02/09 19:29(1年以上前)

とりあえずF8

絞り開放!

F2!

夕方我が家で。F8。ノイズが・・・

デデン♪ ツンテケツンテケテケテンテン♪


えぇ〜、間に入りまして一席お付き合いの程宜しくお願い致します。
「あなたのまほろばフォトグラファー」、まほろばの旅人でございます。

「小春日和に誘われて」なんて言いますが、
昼間は少しずつ暖かくなってきます。
ってぇますと、やはり外に出たくなりますね。
今日は久しぶりに奈良を徘徊でした。

至る所の水仙が満開を迎えていました。
フィルムカメラ用にISO感度を400に上げてたのですが、
シャッタースピードが上がりすぎてアップアップ(笑)


>ZERO☆さん
 いや〜、幻想そのものですねぇ〜♪
 しかし、トンネルの写真ってどうやって撮ったんですか?!


>delphianさん
 「ナイトショット・シングルライト」良いですねぇ〜♪
 ジャジーな感じです。


>くりえいとmx5さん
 カップルの背中、何か良いですね♪
 3倍にして頂けるんですか?!(笑)


>にわかタクマルさん
 そうですねぇ〜 しばらくは緑茶レンジャーでいこうと思います。
 そうですね、ご縁はどこにあるか分かりませんが、
 きっとお導き頂けると思っています!


>C'mellに恋して師匠
 おぉ〜! DA14mm行かれたんですねぇ〜!
 凄いめぐり合わせです。(凄い急ピッチに増えてません?w)
 
 師匠に一つ質問です。昔した質問と被るのですが・・・
 PKマウントのレンズをキヤノンに着ける事の出来るマウントアダプターが存在する、
 とお伺いした事があります。
 そのマウントアダプターって、5D-MarkUにも使えるんですかねぇ?


>私が3人目さん
 2枚目の梅の写真、これぞ梅!って感じですね。
 雰囲気ばっちりで凄く好きです。

書込番号:9066535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/09 19:29(1年以上前)

>>にわかタクマルさま。
|
| > 東京都青梅市吉野梅郷の、梅の公園
| は知りませんが,
| > 水戸の偕楽園より素敵です。
| というのは,茨城育ちとしては聞き捨てなりませんねえ(笑)。
|
 まってました♪
 こういう回答!

 わたしも北関東の栃木県育ち(栃木県小山市)ですから、
 国道50号線で水戸の偕楽園へはよく行ったのですが、
 写真を写すなら青梅市の吉野梅郷の方が良いのです。

 それは、吉野梅郷がなだらかな丘と谷に咲く梅だからです。
 ただ単なる畑も、美瑛とか富良野に行くと絵になりますよね♪
 それと同じ理由です。

 写真にはもってこいです。
 でも、遅咲きの梅なので、時として桜に先を越されてしまいます。
 だから吉野梅郷の梅の丘の写真は、10ヶ月位熟成させて、
 翌年の2月にオープンしないと、間の抜けた写真になってしまいます。

 みなさま。来年の春用にいかが?

書込番号:9066537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件 あつまる(^^)の日常写真 

2009/02/09 19:32(1年以上前)

こっち向いてくれた!(FA43Lim)

トイカメちっく(FA43Lim)

皆さん、こんばんわ!

平日は仕事で、撮影散歩に行けないので、
前に撮ったFA43Limをぺったんしておきます。

先般、皆さんにご意見をお聞きしましたが、
広角レンズは我慢して、次期K30Dを待とうと思います。
結論:防塵防滴・スーパーインポーズ・進化するであろう連射スペック、
   高画素背面液晶、センサー及び高感度耐性を持つボディーの方が
   欲しいからかな・・・
   広角レンズはその後で・・・

書込番号:9066551

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/09 19:33(1年以上前)

 
私が3人目さん
 テレコンを装着すると実効F値が落ちますし、画質も落ちます。
 70-300mmだと 300mm側で F5.6ですよね。
 テレコンは明るいレンズに付けないと AF出来ないなど不自由します。
 具体的に書くと
  1.5x が F4以下のレンズ
  2x が F2.8以下のレンズ
 へ装着するのが基本です。
 実際には F5.6 + 1.5x のテレコンでも明るい昼間でしたら AFが効いていますが、
 自己責任になります。
 部屋の中ぐらいの明るさでしたら AFはまず出来ません。
 明るいレンズをお持ちでなければテレコンは快適に使えませんよ。

 MFだとどの F値のレンズでも使用できますが、ファインダーが暗くなり
 MFしにくくなります。

 更にいうと、F5.6のレンズへ 2xテレコンを装着すると F11相当のレンズになり、
 シャッター速度が 1/4遅くなります。
 例えば 300mmF5.6 で 1/500 だった場合、テレコン装着で 1/125まで落ちます。

書込番号:9066563

ナイスクチコミ!1


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2009/02/09 19:47(1年以上前)

姨捨駅スイッチバック

日本三大車窓 姨捨の棚田と善光寺平

みなさま こんばんは

キラるんさん

カエルちゃんのお目目がかわいいですね。
ニコ〜ッとした笑顔に癒されます〜(~~)/


ZERO☆さん

どれも美味しそう!!
お腹いっぱいになっちゃいましたぁ♪

コメダ珈琲は有名な喫茶店のチェーン店ですか?


にわかタクマルさん

スイッチバックやループ線はほかの地域にもありますけど、
大畑駅のように雄大な景色が広がるところはそれほどありませんの。


C'mellに恋してさん

肉厚のソースかつ丼はボリュームありそうですねぇ♪
ソースかつ丼は長野県の駒ケ根が有名ですね。










書込番号:9066639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/09 19:48(1年以上前)

delphianさん

ありがとうございます・・・今のレンズでは無理ですね・・・どうするか・・・ウムウム

まほろばの旅人さん

いつも作例楽しみにしてます、私などとどかない情緒があると思ってます。

これからもいろいろ作品見せてください。

失礼かもしれませんがファン登録させていただきます。

書込番号:9066644

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/09 20:05(1年以上前)

APO70-300mm F11 等倍切り出し

APO70-300mm + 1.5xテレコン F11 等倍切り出し

 
テレコンの話題がでましたので、月を撮ってみました。
レンズは SIGMA APO 70-300mm です。
この暗さでテレコンを装着すると AFが効きませんでした。

低い位置の月で、周りは看板や家の光などの光害がありましたが、一度撮ってみたかったので撮影決行です。
後3時間ぐらい経って、自宅付近で撮影すればもっとシャープに写ると思います。

私が3人目さん
 ファン登録ありがとうございました。
 私も登録させて頂きました。

書込番号:9066730

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2009/02/09 20:09(1年以上前)


 みなさま、こんばんは♪
少し帰りが遅くなり・・・そして雨に会い・・・私はびしょ濡れです(涙)
少ししてから登場させてもらいます〜♪

素敵な春の作例が増えてきました(^^)/
それでは後程〜♪

書込番号:9066746

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2009/02/09 20:13(1年以上前)

私が3人目さん こんばんは。
私がDSLR始めたのはK-mからですし鳥さん撮影に凝りだしたのは最近ですからおこがましいのですが。
300mmズームでしたらそのまま撮影された方がいいと思います。
私もついつい焦点距離に頼り勝ちですが300mmでもアップで撮れる特は撮れます。
まず遠くて小さくしか写らなくても一応撮影して徐々にゆっくり接近しながら撮影します。
運が良ければ鳥さんの方から接近してくれます。
ピントもチャンスも外しまくりですが数でカバーする事を第一にシャッターを切りまくります。
近頃は手抜きでスポーツプログラムモードで撮影していますが、小鳥は1/640sでも被写体ぶれを起こすことが多いのでもっと速いシャッターを切った方がよさそうです。
オシドリさんを撮影した事はありませんが水鳥なら結構落ち着いて撮影出来るのでは。
作例はTOKINA AF75-300mm F4.5-5.6で撮影したものです。

書込番号:9066778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/09 20:23(1年以上前)

delphianさん

作例ありがとうございます・・・1.5xなら使えるかもしれないですね
ファン登録ありがとうございます、とても嬉しいです。

猫の座布団さん

ありがとうございます、すこし考えてみます。

難しくて悩みそうですが。

書込番号:9066821

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/09 20:28(1年以上前)

日だまり

 
おっ ママが濡れて、悩ましい程美人になって出勤しました。
さだこ状態だったりして・・・ (^^

春の作例とのお題がでましたので、日だまりをペッタン!

書込番号:9066847

ナイスクチコミ!1


NIK-PENさん
クチコミ投稿数:159件

2009/02/09 20:52(1年以上前)

こんばんは、しばらく沈んでました。


C'mell に恋して さん

DA14mmF2.8ご購入おめでとうございます
実は先日その品物見ていたのですがDA15Limi待ちの姿勢でしたのでスルーしてました
その後縁あってFA77にいけたので、そのDA14はC'mell に恋して さんを待っていたのですね。

>pentaxのマグニファイヤーFBも持っていますが、真ん中だけを拡大するので
>ファインダー像が全域では見られないんですよ・・・。
>それを考えると、1.3x ユニバーサル・マグニファイング・アイピースの方が
>良いかもしれないですね。
情報ありがとうございます。
前記のマグにファイヤーFBは可倒式で先に構図を決めて拡大でピント調整
ピント合わせに時間をかけられる場面では二倍率は魅力ですね
マグニファイング・アイピースは固定式ですよね。全体の構図は確認しながら撮りたいですよね。
メーカーからのスプリットスクリーン発売待ち(無さそうですが)、もしくは
腕を磨く(目を鍛える)しかない?のですかね

デジイチ初心者ですがカメラ歴は長く(長いだけですが)写真はフレーミングが命と感じております
フイルムではほとんどサービスサイズで見ていて大きいプリントでもせいぜいキャビネ版でした
それ以上は高かったですしルーペでピントの確認まではしていませんでした
デジカメになり拡大が容易に出来てしまうとピントの位置は気になってしまいますね
いい写真が撮れたと思ってもピンとが少しずれていると、ダメだなって感じてしまいます。
フレーミング確認しながらピントをシビアに・・枚数を重ねて慣れないといけませんね。
K10D購入当時ほぼ室内で撮っていました。室内でのAFヒット率は10〜20%くらいでしょうか。
ここ二週間は屋外へ持ち出していて被写体が子供でも50%位のヒット率。
明るいと思ったより打率はよいので屋外ではAFに頼っても良いですね。
室内では目を鍛えるよう練習します。
昔はすべてMFでしたからそれに比べれば贅沢になりましたよね。


ピピピ!さん
>delphianさんの仰る通りダークな一面ですので、あまり褒められると調子に乗っちゃいますよw
『ビビビビビビビビ、、、』のような写真を好む人って結構いるんじゃないかなって
個人的には思います。 ねぇ、キラるんさん!w
好みのバランスで仕上がればなーとチャレンジしてるんですが未だ出来ていません。
今のレンズ自体フレアー等を押さえるように設計されているんでしょうから変なことしているわけですよね(^^;)


カメラマンライダーさん
>ペンタックスって緑もキレイに出ますよね。
そうですよねー。みなさんの作例を見ると綺麗に出てますね。
先日、逆光で光が透けている葉っぱが綺麗だったので撮ってみましたが失敗でしたね。
m oさんの作例と比べて唖然としてしまいました(^_^;)



それでは再び荒波へー
浮かんでこれるかなー?

書込番号:9066982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件 行く河の流れ 

2009/02/09 20:53(1年以上前)

絞り開放の梅!

絞りました・・・

紅梅と鹿

本日2度目の出場でございます。

春らしく梅なぞをアップしたいと思います。
奈良公園片岡梅林の梅です。
まだ満開どころか一部咲いている程度ですが、
徐々に蕾が膨らみつつあります。
FA43-limの絞り開放で撮った梅はソフトレンズっぽいですね(笑)


>あつまるくんさん
 K30D(仮)予定なんですねぇ〜♪
 それもありだと思いますよ!
 私もK30D(仮)の性能は結構気になります。


>私が3人目さん
 ファン登録ありがとうございます。
 私の場合、「奈良」という恵まれた被写体があるおかげだと思っています。
 まだまだ構図など含めて素人同然でございますが、宜しくお願いします。
 私もファン登録させて頂きました。


>キラるんさん
 ありゃ〜、雨に降られてしまったのですね(汗
「春雨じゃ、濡れていこう」と言うほど夜が温くも無いので、
 是非とも暖かくされてくださいね〜♪


>猫の座布団さん
 鳥の写真、興味深く拝見させて頂いております。
 特にTokinaの写りの勉強になってます。
 猫の座布団さんが居なかったら、未だにTokinaレンズの存在を知らなかったと思います。
 横レスっぽくなってしまいましたが、お礼を兼ねてm(__)m

書込番号:9066992

ナイスクチコミ!0


0317さん
クチコミ投稿数:78件

2009/02/09 20:59(1年以上前)

鎌倉の梅も綺麗です(^^*)

みなさんこんばんは♪
やっぱり流れが速いですね(^^;)


写真は逆光で撮ったはずの梅なんですが…
なんか面白い(というか変)な写真になりました。
中央だけずいぶんと明るくなっています。


みなさんに思いのほか猫パンチが受けたようですね(笑)


★まほろばの旅人さん、にわかタクマルさん

>猫パンチ、めっちゃ受けました(笑)
 可愛いwww
ありがとうございます!
カメラに興味を持ってくれたのですがペシってパンチです(笑)

体調優れるといいですね(^^*)


★ZERO☆さん

お久しぶりです(><)

>カメラに猫パンチおもしろい(^−^
 レンズ大丈夫でした?
ありがとうございます!
大丈夫でしたよ!肉球でいっぱつペシってやられました(^^*)


★C'mellに恋してさん

>この板は流れが速いので、溺れるのはしょうがないですよ〜(笑)
 私も溺れますからね〜^^;
早いですよね(><)
申し訳ないですが一から参加です(^^;)


★社台マニアさん

>冗談抜きで<ネコパンチ>と云う馬名の馬がいます ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
ヒイィィィ!?!?!?!?!?(゚ロ゚ノ)ノ笑
すごい偶然ですね…

ちなみにエグザイルがつけた馬で「ウマザイル」ってのもいますよね。

画像、見つかったらぜひぺったんしてくださいね(^^*)


★delphianさん

月の作例、すごいですね!感動です。
やっぱりリモートは使用しているんですか?

書込番号:9067037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/02/09 21:15(1年以上前)

デビュー戦

今晩わ

>0317さん

>ちなみにエグザイルがつけた馬で「ウマザイル」ってのもいますよね

<ウマザイル>かぁ (ノ∀`*)タハー

此処に画像を添付しているが
オマケで僕のブログ内のURLを添付しておくが見て驚く事なかれ Ψ(`∀´)Ψウケケケ

http://orange.ap.teacup.com/shadaimania/442.html

そう言えば<ネコパンチ>の画像もブログに載せた筈だが・・・ ¢( ・_・) ン?

http://orange.ap.teacup.com/shadaimania/416.html

では

書込番号:9067141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2009/02/09 21:26(1年以上前)


 あらためまして☆こんばんは♪


 delphian さん 

 こんばんは♪サダコです(笑)

>『無事カエル♪お疲れさまでした〜』 面白い (^^

 ありがとうございま〜す!
楽しいスナップを撮ると、後から見ても楽しいですよね♪

>いつもはこちらが撮影日和とか書いていたのに、今日に限ってなんて・・・。

 昨日は残念でしたね〜。
下の方にペッタンしてくださった今日の空はすばらしい青空でしたね♪

錆び系の作例もとってみたくなりました〜


 あつまるくん さん

 こんばんは♪

>いろんなものを300枚程撮っていたら、疲れちゃって・・・

 私も300枚撮りました♪結構、体力が必要ですよね。
その夜はぐっすり眠れました〜
私も梅を早く撮りたいです (^^)


 0317 さん

 こんばんは♪

>というかこうやって「受験シーズンですね」と言っていられるということはもう自分の高校入試から1年も経ってしまったんですね(笑)

 そうですよ〜!そうやって時が経つのは早いものです〜。
今はすばらしい青春時代なのですよ♪いっぱい楽しんでね(^^)

>カメラに猫パンチ食らいました(笑)

 おもしろいですね〜♪かわいいです♪


 星ももじろう さん

 こんばんは〜♪

>県北の駅

 すごい雪ですね〜!
電車もカワイイ♪ありがとうございます〜(嬉)

書込番号:9067204

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件 あつまる(^^)の日常写真 

2009/02/09 21:35(1年以上前)

開放で飛んでる鳥ちゃん

止まってるとおとなしい

本日、2度目の投稿です・・

飛んでる鳥を、無茶ですが開放で撮ってみました・・
さすがに、光の加減でパーフリ出まくりですが、
等倍で見なければ気になりません。

今度は、43Limではなく、タムキューを振り回して撮ってみようかと思います。
 無謀かな・・・

書込番号:9067270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/09 21:51(1年以上前)

全然遠い...

おっ、やっと来たチャンスか?

手前の枝が邪魔だよ〜><

何の鳥かわからないけど、目の前を飛んできたので撮ってみました(^^;

皆さんこんばんは(^^)

以前、はじめての被写体に挑戦したと言ったのを覚えていますでしょうか?

実は、近くの沼に白鳥を撮りに行ったんですね。
周りは、連邦の大砲とかジオンのバズーカー砲ばっかりでした。
ちなみに私の使用レンズはTAMRON18-250mm(A18)
さすがに豆鉄砲に見えました(^^;

後で現像してみたら、ピントが甘く、解像感に乏しい写真ばっかりでした。
自分の腕のなさを棚に上げて言わせてもらうと、なるほど、これは300mmF4とかの単焦点がほしくなるかもしれませんね。

白鳥って、なかなか飛ばないんですね、これが(^^;
待ちくたびれちゃいました。
正直、「これは一日がかりだな、家族連れには無理だわ」
と思いました。

とりあえず、いくつか写真を貼ってみます。
思いっきり笑ってやってください(^^;

書込番号:9067399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2009/02/09 21:52(1年以上前)


 もう400オーバーですね〜(驚)
次のお題を考えなければ〜!!


 すんちん さん

 こんばんは〜♪
おけいはんと江戸情緒の作例ありがとうございます〜!
着物姿でデジイチ撮ってる人はそうはいないと思いますので、
一度やってみようかな〜(笑)


 ZERO☆ さん

 こんばんは♪
すばらしい青空ですね!!うきふじ・・・お見事です♪
新幹線からしか富士山を見た事がない私デス。
撮ってみたいです〜!!

 FA31、私は綺麗に撮らせてもらっています♪
これから素敵な作例を見せてくださいね!

>千本鳥居の構図バランスがいいですね〜(^−^
 盗みますよ(ぇ

 やった♪褒められました!
今までで一番鳥居を撮った一日でした(笑)
私もZERO☆さんのいいトコ盗みます(^^)


 delphian さん 

 本当に銀色のお空だったのですね〜(残念)
こちらでは見られない草花が見れて楽しませてもらっています♪
2枚目はハロウィンのなごりなのでしょう(笑)
笑っていますね!


 ゆき ちゃん さん

 こんばんは♪
桜いいですね〜 (^^)デジイチを始めて最初の春・・・今年の桜撮りが
すごく楽しみです♪素敵な作例をありがとうございます。


 まほろばの旅人 さん

 こんばんは〜♪
体調はいかがでしょうか??もうすぐ春ですよ!
撮りたものがいっぱいあると思いますので、早く完全に復活すると
いいですね〜!

>ここ最近京都に行ってないので、良い物を見させて頂きました。

 奈良も京都も歴史いっぱいで行く所に困りませんよねっ!
今回の京都での撮影で、私の触手は京都に伸びています♪
私もまほろばった作例をドンドン撮りますよ〜!!

>偶然が必然・・・凄く素敵な言葉だと思います。
 えぇ、私も相当なロマンチストなのでw

 素敵な出会いがありますよ♪
写真を撮りに行くと、色んな方との出会いもありますよね。
私はそんな人達との出会いも楽しみのひとつです。


 

書込番号:9067410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/09 22:01(1年以上前)

おっ、遠くから飛んできたぞ!

続き

いいぞっ!

まさか、こっちに来るのか?(^^)/

続きです。

白とびしまくっています。
大目に見てください。

それよりも、遠くから飛んできて、うまい具合に自分の方へ着水しました。
しかし、250mmで撮っていたのに、あまりの迫力で、ビビって途中で撮影を止めて逃げてしまいました><

後で、しまった、最高のシャッターチャンスだったのに...と後悔しました。

書込番号:9067488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/09 22:07(1年以上前)

きたきた〜っ!

すげえ!!(^^)/

おわ〜っぶつかる><(ぶつからないって)

更に続きです。

最後はびびって、ピントを外しちゃいました(^^;

でその直後に、ザババ〜ッと激しい水しぶきとともに着水しました。
ほんとぶつかるかと思いました(^^;

書込番号:9067538

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/09 22:10(1年以上前)

昨日が嘘のように快晴です

またまたペイント系

 
こんばんは。
ゴールデンタイム突入ですね (^^


まほろばの旅人さん
 ナイトショット好きですか?
 もっと色々撮ります。
 でも、これってのになかなか出会えないんですよね。


子猫のテラスさん
 青梅市の吉野梅郷、遠すぎて行けません (^^


0317さん
 月の撮影は三脚+2秒セルフタイマー(ミラーアップ有)で指押しです (^^
 条件が悪い中でこれだけ写ればいいかな?
 周囲に明かりが無いところで撮影し、月が頭上に来る頃を狙って撮れば、
 月の光が一番薄い大気の層を通ってくるので、更に解像すると思います。


サダコさん、ママ、キラるんさん (^^
 普段は嬉しいのに、今日の快晴は頭に来ました。
 なんでピンポイントで曇るかなぁ〜。

 三人で錆び系サークルでも結成しますか? (^^


さん吉3337号さん
 私のスズメとは撮影のレベルが違いますな (^^
 スズメは至近距離から簡単に撮れます。
 スズメの次は白鳥を手なずけようかな (^^

書込番号:9067559

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2009/02/09 22:11(1年以上前)

逆光鳥居

 つづきます〜♪


 Tomato Papa さん 

 こんばんは♪
あらら・・・風邪とはそれはお大事にしてくださいね!

>delphianさんの仰る通りダークな一面ですので、あまり褒められると調子に乗っちゃいますよw

 私は無知な部分もあって、ダークな一面でもよく見えてしまうのかも
しれませんね〜(笑)調子に乗ってください♪

 先日行った伏見稲荷ではこんなのも撮りました〜(笑)


 くりえいとmx5 さん

 こんばんは♪

>ファン登録ワシも。

 ありがとうございます〜(嬉)

>プロフィールのわんこ可愛いですね。(犯人?

 私の愛娘です・・・こんな顔ですけど(笑)

>DS+DA21(再掲

 素敵です♪ナンカ良いですね〜!


 にわかタクマル さん

 こんばんは〜♪

>鉄道写会人さんはもちろんですが,大畑駅(おこば)の写真は,森のピカ!さんでした。

 そうでした!それにしても素敵な駅ですよね〜!
滋賀県では近江鉄道なら、いい雰囲気の写真が撮れるかもしれませんね〜。


 猫の座布団 さん

 こんばんは〜♪
いつでもお越し下さいね♪

>×と☆

 すご〜い!大砲ですね〜!!
私はカメラのツイン体制を目指して積み立てをしております(笑)

書込番号:9067568

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/09 22:18(1年以上前)

実際はそんなに飛びまくるわけもなく...

白鳥飛ばないね(^^)

連邦の白いやつ

もうね、ノリが違いすぎます(^^;(左からガンダムMKU、Zガンダム、百式)

連投、ごめんなさいm(_ _)m

実際の沼は、のどかな時間が流れていました。

白鳥撮り専門とおぼしき人たちが、きっと朝から来ているんでしょう、すごい機材で、すごい意気込みで長期戦で挑んでいるようでした。

家族でお散歩写真がメインの私が太刀打ちできる被写体ではないですな、こりゃ(^^;

書込番号:9067629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2009/02/09 22:25(1年以上前)


 つづきます〜♪


 ピピピ! さん

 こんばんは〜♪
私は単焦点を始めてから、キットレンズは2回しか使ってません(苦笑)
カビてるかも??
私もバッグに入れていこうかな?・・・多分使わないでしょうね〜

>なんか分かる気がします。

 DA21があれば、キットレンズは私には不要な感じがします。
ピピピ!さんのはDA18-55Uですからいいじゃないですか〜!!
でもせっかくなので、今度持ち出してみますね(笑)

> おっ〜と、茶色いジャケットで再び参上ですね(^^)

 私も見逃しております〜(苦笑)
でも今は戻れない位に溺れています〜(><)


 カメラマンライダー さん

 こんばんは♪

>アジトの写真は別バージョンで望遠で圧縮して
撮ったのもあるのですが、それだともっと似ています。

 それを見たいです♪
千本鳥居は、何だか撮るうちに水平感覚がおかしくなって
半分酔っていましたよ〜(笑)

 私は風景は撮りますが、動き物は撮りません。撮り方も知らないので
犬が走る姿を撮った作例は恥ずかしくて見せられないんです〜(苦笑)


 キムチたくあん さん

 こんばんは〜♪
お久しぶりですね!泣かないでください。
でも、買って(勝って)FA31〜(笑)
頑張ってください!!待ってますよ〜♪

>服を買えない人々@R指定

 おもしろいですね〜!タイトルがキムチたくあんさんらしいです(笑)
 

書込番号:9067688

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2009/02/09 22:44(1年以上前)


 さらにつづきま〜す♪


 C'mell に恋して さん

 こんばんは〜♪
まずはDA14・・・また買っちゃいましたね(笑)
おめでとうございます♪
ご理解ある奥様でよかったですね〜!

> nikonですと、最近50mmのレンズが出ましたし、sigmaの50mmなんかが
 増えているかな〜と思いましたが、まだなんですね(爆)

 にゃははは・・・(笑)
最近は旦那さまも単焦点が気になってるみたいです♪
夏頃にはそのレンズのどちらかがあるかもしれませんね〜!
私は満足してますので、しばらくはレンズの購入はありません♪・・・多分!

 また作例を見せてくださいね!
私も実は気になっていたりしています〜(笑)


 delphian さん

>土曜日も快晴で、昨日だけ曇り。
いやがらせか?

 私はそんな事がしょっちゅうですよ(涙)
素敵な作例ですね〜!
今度はお天気チェックして快晴を確認!晴れ確実の前日の飲み飲みを我慢して
本気撮りをお願いしま〜す♪

>昨日がこの天気なら、8時間は撮りまくっていたでしょう。

 ホントに素晴らしいお天気ですね♪
昨日が銀色の空だったのが残念ですぅ〜(ToT)
頭に来ますよね!!でもすばらしい作例です!!勉強させてもらいます♪


 私が3人目 さん

 こんばんは♪

>本日午前中にまた梅撮ってきました・・・今お気に入りの場所なので

 素敵です♪いいですね〜!お気に入りの場所(^^)
お近くにあるなんて羨ましいです〜!


 社台マニア さん

 こんばんは♪

>黒船襲来

 ペリー・・・最高です♪笑ってしまいました〜(笑)

>リミレンジャー大砲部隊に入隊する方をここで募集します o(゚д゚o

 随時募集していますよ(笑)

>冗談抜きで<ネコパンチ>と云う馬名の馬がいます ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ

 ホントですね〜(笑)
おもしろいですね!!このお馬さんは強いのですか??

書込番号:9067829

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:317件

2009/02/09 22:50(1年以上前)

まほろばの旅人さん、こんばんは。

>そうそうそうそうそうそう!!! そこです!!(笑)
>寺町界隈って京都の良さが凝縮されているような場所だと思います。
仰る通りですね。文学にも登場するようなお店もありますね。
かつての通学路で、毎日ウキウキしながら歩いておりました。


にわかタクマルさん、おばんどすぅ。

>京阪の五条,四条,丸太町の駅の名前が変わったのですね! 清水五条,祇園四条,神宮丸太町・・・・・
へぇ、そうどす。つい最近のことどすぇ。京の街が、縦横の通りの座標軸によって場所を知らせる事を
知っている者にとって、ちょっと違和感のあるネーミングどすなぁ。


キラるんさん こんばんは〜♪

>おけいはんと江戸情緒の作例ありがとうございます〜!
お目汚しで恐れ入ります。

>着物姿でデジイチ撮ってる人はそうはいないと思いますので、一度やってみようかな〜(笑)
そうすると何気にキラるんさんの写っているお姿を探せたらGOOD!ですねぇ。

書込番号:9067869

ナイスクチコミ!0


0317さん
クチコミ投稿数:78件

2009/02/09 22:57(1年以上前)


みなさんこんばんは!
珍しく2度目の登場です♪


★社台マニアさん

>此処に画像を添付しているが
 オマケで僕のブログ内のURLを添付しておくが見て驚く事なかれ Ψ(`∀´)Ψウケケケ
見ました!わざわざURL貼っていただいてありがとうございます。
いやあビックリです(笑)
芸能人さんが名づけするのがブームなんでしょうか。
ハシッテホシーノ、もう2,3勝してるんですよね(^^)


★キラるんさん

>そうですよ〜!そうやって時が経つのは早いものです〜。
 今はすばらしい青春時代なのですよ♪いっぱい楽しんでね(^^)
本当に早いです…
最近になって本当に早いと実感するようになりました。
後悔しないように楽しみたいです(><)


★delphianさん

>月の撮影は三脚+2秒セルフタイマー(ミラーアップ有)で指押しです (^^
勉強になりました。ありがとうございます!
月の撮影はしたかったんですが、知識が全くなかったので躊躇していました。
今度ちょうせんしてみます(^^*)

書込番号:9067926

ナイスクチコミ!1


ZERO☆さん
クチコミ投稿数:474件 We Love 単焦点 ギャラリー 

2009/02/09 22:58(1年以上前)

いろんなワームが・・

なんとなく惹かれるあかり

全景 状況説明写真

カランカラーン♪

こんばんは〜

今日はとっても曇ってました。
おかげでカメラを持っていったのですが、昨日の疲れもあり
まったく撮影せず(^−^;

まさか今日は坊主?
と思いましたが、最後に被写体発見とりあえず何枚か撮影と
なりました(^−^

今日はさすがに浮かび上がれなそうです(^−^;
既に眠い・・ぶくぶくぶく

書込番号:9067936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/09 23:01(1年以上前)

にわかタクマルさん

探しましたよ!
なかなか見つからなくて、前スレまでチェックしてしまいました。
『スイッチバックして出て行った』にしっかり写ってますね(^^)

>毎月見に行きたいくらいです。(10年後かもっと後かわかりませんが,家を建てるならつくばだと思うので,ほんとに見に行きたいです)
ほんと、是非見に来てくださいよ〜!
茨城にもどってくることがあったら、是非是非(^^)
手入れが簡単(花がら摘みをしなくてもいいやつ)で勝手に増えるやつや、勝手に生えてくるやつなど、色々とアドバイスできますし(^^)
ガーデニングもいろいろ工夫すると、結構楽できるもんなんですよね〜(^^;


私が3人目さん 

FA77のワンちゃんの写真、いいですね〜(^^)
FA77のおいしいところが出ています。
こういう感じでなだらかにボケていく感じが出せると、FA77かってよかった!!
と思っちゃいますよね(^^)


カメラマンライダーさん 

私も、ガンダムの明言は大好きですが、なかでもこのセリフは秀逸だと思います(^^)


あつまるくんさん 

FA43の開放で、これでしたら、結構近い感じですね!
いいんではないでしょうか(^^)
私の作例なんか、描写アマアマです(^^;
鳥撮りには望遠レンズがほしくなりますね...


delphianさん 

>私のスズメとは撮影のレベルが違いますな (^^
いえいえ、リーダーのスズメこそ、努力と忍耐と根性のたまものだと思いますよ。
そして、生態的にも興味深いです。
撮ろうと思っても、簡単には撮れない、素晴らしい写真です!
それにひきかえ、私のは適当に撮っただけですので(^^;

書込番号:9067958

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2009/02/09 23:07(1年以上前)

ゲロゲロお亀さん

 連投で〜す♪


 まほろばの旅人 さん

>至る所の水仙が満開を迎えていました。

 水仙、開放で頑張って撮られていますね〜!
私のFA43・・・まだpentaxから戻ってきません(涙)

>是非とも暖かくされてくださいね〜♪

 もうお風呂も入って書き込みしてます!ストーブ前で暖かです♪


 連福草 さん

 こんばんは〜♪

>カエルちゃんのお目目がかわいいですね。
ニコ〜ッとした笑顔に癒されます〜(~~)/

 ありがとうございます♪
他にも口から水をゲロゲロ出す亀さんの作例もあります!
何故かチョロチョロでるのではなく、ゲボッゲボッ!っと口から水が
出てくるので、私は笑いでカメラの静止を保つのに必死でした(笑)


 さん吉3337号 さん

 こんばんは♪

>以前、はじめての被写体に挑戦したと言ったのを覚えていますでしょうか?

 覚えていますよ♪白鳥撮りだったのですね〜!

>周りは、連邦の大砲とかジオンのバズーカー砲ばっかりでした。

 にゃははは(笑)ガンダムネタが炸裂していますね♪
でもキヤノンの白い大砲・・・以前見ましたがデカイですね〜!

 ご苦労されたのがわかります。
私も前に友達のtamron18-250で鳥を撮った事が一度だけあります(笑)
難しかったです(涙)

書込番号:9068019

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/09 23:19(1年以上前)

バタフライ

 
サダコさん、ママ、キラるんさん (^^
 『ゲロゲロお亀さん』 面白い!
 これってタイトルの妙が生み出す面白さですね。

 写真をほめて頂き、ありがとうございます(嬉)

 私もキットのレンズは全然使っていません。
 でもカビないよう、時々ズームリングを数回動かして空気の入れ換えをしています。
 簡単な方法ですから、月1回ぐらいは動かして下さい。

 さすがの DA21もあの逆光には勝てませんでしたね。
 綺麗なゴーストがキュートです (^^

 > 今度はお天気チェックして快晴を確認!晴れ確実の前日の飲み飲みを我慢して
 > 本気撮りをお願いしま〜す♪

 そうですね。
 曇りを気合いで晴れさせるとか言ってましたが無理でした (^^
 素直に天気予報を信じて行動します。


0317さん
 月は明るいので撮影は簡単ですよ。
 今回は F11にして解像度を高めた上にテレコンも使用しましたので、三脚を使いました。
 F5.6ぐらいでしたら 1/250〜 1/500位で切れると思いますので、200mmクラスのレンズでしたら手持ちでも余裕です。
 評価測光や中央重点測光だと月が超オーバー露出になりますので、スポット測光で撮影して下さい。
 スポット測光エリアよりも月が小さい場合はやはりオーバーになりますので、
 適当に測光して値を覚え、マニュアル露出で何枚か撮る方が簡単です。


隊長
 スズメを間近で見られるようになって、スズメが普段何しているかがよく分かってきました。
 片足で休むのも知りませんでしたし、アクビする事も知りませんでした。
 また、枯れ葉が動いたりすると突っついたりして遊んだり、
 仲間同士で追っかけっこしたり、じゃれ合ってる感じも分かります。
 小学生の時にこの状況があれば、夏休みの作文や自由課題は余裕でクリアしていたかもです (^^

書込番号:9068123

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:447件

2009/02/09 23:50(1年以上前)

白いヤツ

3倍か?

みなさん、こんばんは〜。

土日と来ないとえらいことになりますなぁ。
金曜日は確か250ぐらいだったような気がするんですが。

中身はざーっと流しましたが、ほとんど頭の中には入っていませんので、
コメントの付けようもなく…。

とりあえず土曜日に近くの公園の梅林に行って来たので、その時の写真を
貼っておきます。
まだ咲き始めている木がチラホラといった感じでしたが、200〜300本ぐらいの
そこそこの大きさの梅林なので、これからが楽しみです。

4月になれば、このスレの中で桜前線の北上の様子が感じられるでしょうか?

書込番号:9068329

ナイスクチコミ!1


NIK-PENさん
クチコミ投稿数:159件

2009/02/09 23:53(1年以上前)

逆光ぎみ

逆光

また、Dトラ

ふたたび、こんばんは。



Tomato Papaさん
 『ビビビビビビビビ、、、』の件間違えてしまいました
   申し訳ありません。m(。≧Д≦。)mス・スイマセーン

ピピピ!さん
  申し訳ありません。間違われると対処に困りますよね。m(*- -*)m
      以後、気をつけます。




さん吉3337号さん
>左からガンダムMKU、Zガンダム、百式   
  凄いですねー。エウーゴ揃い踏み
  あんなの見せられたら近寄れませんよねぇ。



ではまた、潜ります。



書込番号:9068344

ナイスクチコミ!0


ZERO☆さん
クチコミ投稿数:474件 We Love 単焦点 ギャラリー 

2009/02/10 00:40(1年以上前)

すぴーどかんあっぷ

春っぽいの

おだやかなうみ(みためはね)

デルフィーあにき〜(おおよその年齢がわかったのであえて呼んでみたw
 ミニのライトは下からでしたね(^−^;
 こんどいい壁見つけてヘッドライトでやってみますw
 光の具合を考えて撮るのも楽しいですね〜
 今日車を駐車場の光を逆光にしてシルエット撮影を
 試みましたがだめでした。光源がひとつではないので
 露出補正がうまくあわず、いっそマニュアルで撮ろうかなとか・・
 周りが変に明るかったりすると難しいですね。
 また、そのうちリベンジですw

 K20Dで画素数が増えたので感度特性はあんまり良くなってないのかな〜
 と思ってました。技術(ソフトかも)の進歩ってすごいですね。
 K20Dはいかないと思いますが・・K30Dがでたら欲しくなりそうですw
 連射性能はいらないけど、感度特性がよくなるなら欲しいな〜

 ミニの縦バージョンも窓(?)のスリットが上まで伸びているので
 良い感じですね〜
 (勝手に撮れる)車用のスタジオさがさないとw
 さいきん車ではしっていてもなんか撮影のバックに
 よさそうなとこないかな〜って無意識にさがしてます(^−^;

Tomato Papaさん
 風邪大変そうですね(^−^;
 無理せずゆっくり養生してください。

くりえいとmx5さん
■語りながらの夫婦の帰り道。(ナンカ良いでしょ!
 
 ナンカいいですw
 空の夕焼け(?)の感じもよいですね〜
 こうゆう空、大好きです。

ピピピ!さん
■「もちょっとおおきく」 おぉぉ!富士山が浮いてるみたいです!

 場所を案内してくれた友人曰く富士の絶景スポットだそうです。
 この日は暖かかったので霞がかかったようになってしまいましたね〜
 これはこれでおもしろいかなw

まほろばの旅人さん
■しかし、トンネルの写真ってどうやって撮ったんですか?!

 まずドライバーを準備しますw
 三車線の中央車線を走ってもらいます。
 (左右の車線でもいいんですが構図的には中央のほうが綺麗かな。。)
 助手席にのり、Avにて速度が1.5Sくらいになるように絞って
 シャッターオン!あとはじっと1.5秒間我慢するだけです。
 特殊なことはしてませんよ〜
 (Tvにて1.5秒にセットしてもいいかも)
 
 作例は少しあけて速度を早くしたものです〜

連福草さん
■コメダ珈琲は有名な喫茶店のチェーン店ですか?

 知りませんw
 友人に案内してもらって初めていきました〜
 ネットで調べたところもともと名古屋からスタートして
 今は、西関東と中部地方でFC展開しているようです。
 シロノワールは名物らしくクリームのようにみえる部分は
 アイスクリームですw
 おいしかったですよ〜
 
 姨捨の棚田と善光寺平、綺麗ですね〜
 いつもながら魚眼の使い方参考になります(^−^

さん吉3337号さん
 鳥撮影にチャレンジしてますねw
 私も今度やってみようかな〜
 って連邦の装備の写真みてめげました(^−^;

キラるんさん 
 ゲロゲロお亀さん、なんだろ・・とおもって
 画像大きくして、ふきだしましたw
 
作例は昨日の河津桜の別バージョンです〜
今日もなんとか浮き上がれました(^−^;
集中力なくなっているのでレス抜けあったらすみません〜

書込番号:9068607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2009/02/10 01:09(1年以上前)

よ〜く狙って。。。

カラン♪コロン♪カラン♪
みなさま、こんばんは!

今夜も風呂で寝てしまったピピピ!でございます。


 キラるんさん

「逆光鳥居」ドラマで朝を表現するシーンみたいですね(^^)

>DA21があれば、キットレンズは私には不要な感じがします。

DA21持ってないですけど、すごい感じます(^^)
DA18-55で露光間ズームやりましょうよ(^^)

「ゲロゲロお亀さん」チョット〜笑っちゃったじゃない。目つきがサイコー(^^)



 カメラマンライダーさん

大荒れの時は白い波が立って海みたいでしょ!最初に大荒れの霞ヶ浦見たとき「なんじゃこりゃ!」って思いましたから(^^)
霞ヶ浦を初めて見たのは霞ヶ浦大橋からでした。(さっき調べたら、いつの間にか無料になったんですね)
あそこって対岸までが近いでしょ?それでも「うぉぉぉ!海か?」って位感動しました。
沖宿の辺から潮来の方みると反対岸見えないですよね(^^)もっと大きい琵琶湖はどんだけ広いのよ?って感じですよね(^^)
んん〜〜〜考えてたら、久々に霞ヶ浦に釣りに行きたくなりました(^^)



 キムチたくあんさん

お馬さんの方、まだ流れが回ってきてないんですかね。
またオートレースでの経験談ですが、全く当たる気がしない時などは、次のレースの出走表見て買ったりしてました。(9Rの発売で10Rの出走表見て買う)
これが意外と面白いです!普通なら「絶対買わない」車券が買えるのでワクワクできます(^^)

決死の逆走頑張ってくださいね!



 C'mell に恋してさん
 連福草さん

ソースカツ丼旨そうです(^^)
実は僕も大好きです。



 私が3人目さん

梅綺麗ですね〜(^^)

ボケの味比べ、二枚目に一票です!



 m_oさん

「これな〜んだ?」
船首ですか?



 C'mell に恋してさん

DA14ご購入おめでとうございます。ご縁が多いですね(^^)



 社台マニアさん

入隊テスト、ウケました(笑)



 まほろばの旅人さん

>FA43-limの絞り開放で撮った梅はソフトレンズっぽいですね(笑)

おもしろい感じですね〜 今度試してみます(^^)



 さん吉3337号さん

楽しく拝見させていただきました(^^)楽しかったんでしょう!伝わってきます(^^)
「すげえ!!(^^)/」手を繋いでるみたいでホントに凄いですね!



 猫の座布団さん

鳥さんの撮影、楽しそうですね!
2009/02/09 20:13レスの三枚目、V形に茶色っぽくボケ?がかかっていますが、これって手前の枯れた草が写ってですかね?なんか不思議な感じがしました。



 ZERO☆さん

「なんとなく惹かれるあかり」カッコイイですね!
いろんなワームが・・ってもしかして釣りやるんですか?

「すぴーどかんあっぷ」リッジレーサーみたいですw



 delphianさん

こちらも日曜日は風が強くて、いやがらせか?って思いました(^^)

おぉぉぉぉ!いつも作例に感動させて頂いてますが「バタフライ」はさらにドカンと来ました!!スゲーっす!!

>片足で休むのも知りませんでしたし、アクビする事も知りませんでした。

驚きです!以前ブラックバスを水槽で飼っていましたが、アクビ?をしたり、寝たり(当然目をあけたまま)するので驚きました。
動物の観察って発見があるんですね。



 NIK-PENさん

気にしないでくださいね。みんなブクブクだから間違えだってありますよ(^^)

70mmって、もしかしてDA70ですか?鮮やかですね!



 XIANさん

「3倍か?」って何がです??



ありゃりゃまた1時になっちゃったよ。

書込番号:9068737

ナイスクチコミ!2


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/10 01:35(1年以上前)

バタフライのオリジナル

for カフェレンジャー

 
こんばんは。
とうとうデルフィーあにき〜と呼ばれてしまいました。
このスレはガードが甘くなりすぎました (^^
NIK-PENさんは潜ったっきり浮かんできませんね。


XIANさん
 アポラン90大活躍の巻きですね (^^
 逆光に透ける花びらは美しいです。
 私は TAM90でもろ逆光撮影して大失敗しました (^^


ZERO☆さん
 私が K10Dから K20Dへ乗り換えたのが1段の高感度特性です。
 ライブ撮影やステージ撮影、結婚式の撮影をよく頼まれますので、
 高感度に強ければ強いほどありがたいのです。
 ソフトの進歩もあるのでしょうが、マイクロレンズを工夫したりして
 結構頑張ったみたいですよ。

 そうそう、車のヘッドライトでシルエット撮影は周りに光源があるとダメっぽいです。
 私の撮影したシーンではあのライト以外周りになにもありませんでした。


ピピピ!さん
 よ〜く狙っているのは何でしょう。
 黄色い的だとずれてますな (^^

 バタフライに感動して頂きありがとうございます。
 蝶に見せるため、実は逆さまにしました (^^
 オリジナルも貼りますね。

書込番号:9068817

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2009/02/10 01:45(1年以上前)

delphianさん、こんばんは♪
まだ復活していないのですが今起きてちょっとスレを見てました、ぜんぜん頭の中には入って来ませんが(^^;
実は歳の事を前々から伝えようと思っていたのですがスッカリ忘れていました
某動画配信サイトのプロフに年齢出てますよw

書込番号:9068846

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/10 01:56(1年以上前)

Tomato Papaさん
 うっそ〜ん 生年月日、正直にいれちゃったか〜?
 消しに行きます (^^

 どうもです。

書込番号:9068874

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/10 02:02(1年以上前)

Tomato Papaさん
 年齢、どこにも表示されていないので安心していたのですが、
 他の方が見るとわかるのですか?

 で、必須入力で消すことが出来ず、ごまかしてきました。
 みんなにはないしょヨ!

書込番号:9068892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2009/02/10 02:11(1年以上前)

え〜っと、まだ消えてないです

この時間なので大丈夫だと思いますのでやり方説明します
ゆーちゅーぶにログインして
上のアカウント表示の左側から 詳細 → プロフィールの設定 → 個人の詳細 年齢を表示しないにチェックして下さい

みんなには内緒にしておきますね♪

書込番号:9068907

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/10 02:19(1年以上前)

eyeVio の方だと思っていました (^^
YouTube変更してきました(汗

重ねがさねありがとうございました <m(__)m>

書込番号:9068920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2009/02/10 02:27(1年以上前)

ドモドモw

いまナイトショットと桜を堪能しています
相変わらずレスは頭に入ってきません、、、寝ますZzzz

書込番号:9068938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2009/02/10 06:01(1年以上前)

どうも〜
9時から5時前までぐっすり寝てしまったにわかタクマルです。


さだこママ

って,かわいそうに・・・(微笑)
「ゲロゲロお亀さん」笑っちゃいました。ゲボッゲボッと水が出てくるんですか。(@_@)


delphianさん

見つかっちゃいましたね。
白っぽいズボンは,作業ズボンです。


子猫のテラスさん

>> というのは,茨城育ちとしては聞き捨てなりませんねえ(笑)。

> まってました♪
> こういう回答!

おっと,術中にはまったか!?

> 写真を写すなら青梅市の吉野梅郷の方が良いのです。
> それは、吉野梅郷がなだらかな丘と谷に咲く梅だからです。

なるほど。偕楽園は広いですけど,たしかに平ですね。
実は,大畑駅の隣に人吉梅園というのがあるのを発見しました。
ここも丘になってます。まだ咲いていませんでしたが,2月末くらいにもう一度行ってみたいなと思っています。


連福草さん

>大畑駅のように雄大な景色が広がるところはそれほどありませんの。

ますます,列車に乗ってみたくなりました。
よし,人吉梅園に行く時は,人吉−吉松で折り返して大畑駅下車というコースで行こうかな。
ほんとなら,熊本からずっと列車で行きたいところだけど,八代−人吉間はSLが走るまで取っておこう。


0317さん

梅,とってもいい感じです。
ほんとに,このスレの一連の梅の写真の中では1,2を争うくらい気に入りました。
何がいいんだろう?背景の雰囲気もいいのですが,垂直に枝が立っているのが梅らしいのかな?


さん吉3337号さん

前スレまで探してしまったとは,お手間をとらせました。
いずれ,ほんとにいつかはわかりませんが,茨城に住むと思いますよ。
その時のために(お庭を見せてもらうために),一度オフ会をする必要がありますね??

「すげえ!!(^^)/」はほんとにすごいです。
次回(あれば)は,逃げずに着水の瞬間までがんばってください。
古河??


すんちんさん

祇園四条はまだええとしても,京阪五条が清水五条?,京阪丸太町が大宮??って,ほんま違和感ありますわぁ。


ピピピ!さん

「よ〜く狙って。。。」が狙っているのは山ですよね!?

書込番号:9069131

ナイスクチコミ!1


m_oさん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:11件

2009/02/10 09:47(1年以上前)

おはようございます。

>ピピピ!さん

はい、漁船の船首です。
アングル的に面白いかな、と思って撮ってみたのですがよくわからない写真になっちゃいました(^^;)
C'mell に恋してさんにTDRでの撮影に向いてます、と書いたのでサンプルを探したのですがいいのがなくて…

DA14は、たとえばミッキー達に寄って撮るとアップと背景が一緒になっていい感じ、魚眼の使い方と似てますけど歪みが少ないので単なる面白写真にはならないし、と伝えたかったわけですが時間を置いて見ると当人が見てもよくわからないサンプルですね〜(^^;)

書込番号:9069566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/02/10 11:06(1年以上前)

まほろばの旅人さん

 >凄いめぐり合わせです。(凄い急ピッチに増えてません?w)

 困った物(者?)です〜。
 昨年末に値上げ前にとFALimitedを2本購入しましたが、この2ヶ月の間に
 レンズ6本購入した事になりますね・・・^^;
 この中にはk-mWのキットレンズも入っておりますけど・・・。
 しかし、2年以上前からという物が4本ありますので、たまたま重なったとも
 言えますのでしょうがないかな〜と^^;

 縁というものは、怖いものですね〜(笑)

 >そのマウントアダプターって、5D-MarkUにも使えるんですかねぇ?

 そのはずですね〜!
 ですので、私が万が一5Dmk2を購入しても、安心して?FA43mmを使える事に(笑)
 まあ、私の場合5Dmk2はオーバースペックでK20DでもPCが悲鳴を上げています。
 ですので先にPCを買い換えないといけないですね。
 K20DのRAW現像をシルキーですると、1枚1分弱かかりますからね。
 また、防湿庫がもう1台必要だと思います。
 本体やアクセサリーは、手持ちの100Lの物には入る場所がないですし〜。

連福草さん

 長野の方でカツ丼というとソースカツ丼だったりする事がありますよね〜(笑)
 私のUPしたのは、喜多方の方なんですよ〜!
 喜多方ラーメンを食べに喜多方駅に立ち寄り、周囲で情報収集した所薦められた
 お店のソースカツ丼なんです。
 (駅でのラーメンマップには載っていないです)
 喜多方ラーメンも美味しいかったのですが、周りのお客さんがソースカツ丼を
 食べている人が多く、2度目に行ったときに注文して嵌りました(笑)
 でも、喜多方駅から10km近く離れているので、一般の方はまず立ち寄らないお店
 の様です〜。

NIK-PENさん

 >実は先日その品物見ていたのですがDA15Limi待ちの姿勢でしたので
  スルーしてました

 なるほど〜!
 DA14mmはNIK-PENさんとニアミスしていたのですね!
 その時購入していれば、私には縁がなかったという由緒あるレンズだという
 事ですね!
 大切に使わないといけませんね〜!
 私もDA15mmは購入予定には入っているので、撮し比べてみたいです〜(笑)

 >昔はすべてMFでしたからそれに比べれば贅沢になりましたよね。

 私もデジイチのDS2を購入する前はpentaxMGでMFレンズで止まっていましたので、
 AFは多少外れた物があったも、ありがたく思います(笑)

キラるんさん

 nikonはAPS-C用に、D40などに対応できる内臓モーターの35mmF1.8というレンズを
 安価で出してくれるようなので、ちょっと良いかもと思いました。
 pentaxも安価で入門用の単焦点レンズを出して欲しいですね。
 候補は昔あったFA50mmF1.7のリメイクあたりがいいかな〜と。
 DA50mmF1.7として絞りリング廃止して、コストを落とすとフード込みでも実売3万円
 以下でなんとかなるのではと考えてしまうのですがね〜。
 

書込番号:9069818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/02/10 11:52(1年以上前)

m_oさん

 昨日、早速室内で子供を撮してみたのですが良い感じです。
 1/50secF3.5露出補正0.3ISO1250とかで撮影できました。
 開放で補正もしなければ、同じ感度であれば、1/100secは
 いけそうです。
 ISO800で開放補正無しであれば、1/50secくらいでもと
 いう感じですので、補正無しでPCでRAW現像の時に調節した方が
 良いかもしれないですね〜。

 DA15mmF4だと1絞り違いますから、同じ条件であれば
 1/50secF4補正無しでISO1250といった所でしょうかね・・・。
 DA15mmがあれば撮影できなくないと思いますが、DA14mmとDA15mm
 だとF値と大きさのどちらを取るかという事になるでしょうね〜。

 まあpentaxフォーラムでフォーラムの方に話したのですが
 TokinaのAT-X116をDA☆11-16mmF2.8SDMとして発売する予定は
 無いのかと聞いて見ましたが、御ユーザー様の意見として上に
 挙げておきます〜と(笑)
 できれば出して欲しい所です〜!

書込番号:9069970

ナイスクチコミ!2


m_oさん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:11件

2009/02/10 12:46(1年以上前)

>C'mell に恋してさん

> DA14mmとDA15mmだとF値と大きさのどちらを取るかという事になるでしょうね〜。

さらにはDA12-24mmもありますからねぇ、買うときに散々は悩みました(笑)

> TokinaのAT-X116をDA☆11-16mmF2.8SDMとして発売する予定は
> 無いのかと聞いて見ましたが、御ユーザー様の意見として上に
> 挙げておきます〜と(笑)

私もそのレンズは興味があります(^^)
でも実現したらさらに悩ましくなりそうです(笑)

(そろそろ書き込みが重くて限界です)

書込番号:9070135

ナイスクチコミ!0


NIK-PENさん
クチコミ投稿数:159件

2009/02/10 14:20(1年以上前)

こんにちは、今頃浮いてきたNIK-PENです。

delphianさん
>NIK-PENさんは潜ったっきり浮かんできませんね。
スミマセン、布団に潜ってしまったようです。

前スレの"逆光大好き"いいですよね。透明感がある感じがします。
自宅の前に林がありまして木漏れ日が綺麗なのでうまく撮れないか試行錯誤してます。
逆光で撮るときのアドバイスがありましたらお願いします。


ピピピ!さん
>気にしないでくださいね。みんなブクブクだから間違えだってありますよ(^^)
ありがとうございます。<(_ _)>
>70mmって、もしかしてDA70ですか?鮮やかですね!
はい、DA70ですよ。今の一番のお気に入りレンズです。
でも、前レス(かなり)にもあるんですが青が強すぎる気もしてます
設定にもよるでしょうがデフォルトでもそんな気がします


C'mell に恋して さん
>私もDA15mmは購入予定には入っているので、撮し比べてみたいです〜(笑)
私の場合購入は12月が目標になっていますけど。
コンパクトな広角ほしいですよねー
Tokina AX-17(NIKON)持っていたんですけどK10D購入の際手放す前に一度覗いたら
かなり手放すのが惜しくなりました。PENTAXに替えるんで持ってても使えないけど質感も良かったんですよねえ。
是非是非撮り比べお願いいたします。

>TokinaのAT-X116をDA☆11-16mmF2.8SDMとして発売する予定は
>無いのかと聞いて見ましたが、御ユーザー様の意見として上に
>挙げておきます〜と(笑)
ほんとにお願いしますよPENTAXさん
これもほしー、Tokinaからでもいいから
レンズ沼腰までつかりそうです(^_^;)


取り乱してしまいました。では、また。

書込番号:9070460

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/10 14:27(1年以上前)

広角なのでパースが強調されました

望遠なので圧縮効果がでました

 
こんにちは。
昨晩は危うく年齢がばれそうになり、少々慌てた delphianです (^^
悔しいことに本日も快晴です。
この調子だと夏辺り断水になるかもしれません。

突然ですが Tomato Papaさんに引き続きお勉強タイムです (^^
こちらのスレにはデジタル一眼レフビギナーも沢山いらっしゃいますので、
レンズの焦点距離について書いてみます。
内容は沢山あるのですが、知ってて役立ちそうなことを書いてみます。
今回は単焦点レンズに限ります。

レンズには焦点距離があり、レンズ毎に最短撮影距離があります。
 ※最短撮影距離とはレンズ先端からではなく、CCDやCMOSの受光面からの距離になります。
   コンデジなどではレンズ先端からの距離を表示していますね。

例えば
 DA21mm:20cm
 FA31mm:30cm
 FA43mm:45cm
 FA77mm:70cm
のようになっています。
この数字を見てなにかに気がつきませんか?

そうです。 焦点距離×10が最短撮影距離付近になっているのです。
これは殆どの単焦点レンズがメーカーを問わず概ねこの様に設計されています。
一般的に焦点距離×10より被写体に近づけるレンズが寄れるレンズです。
DA21mmだと 20cmですから、レンズ先端からだと 10数センチまで近づける事になります。

あるレンズを使っていて
『もっと寄れたらなぁ』とか『寄れるあのレンズを持ってくれば良かった』
など思うこともあるかと思いますが、実は最短撮影距離で撮ればどのレンズでも同じ大きさにしか写りません。
変わってくるのは背景の写り込む範囲だけなのです。
しかも被写体を同じ大きさ同じ F値で撮れば、どのレンズでも被写界深度は一緒です。
※被写界深度とはピントが合っているように見える範囲の事。

料理の写真を撮ることを例にしてみましょう。
ある一品料理を DA21とFA77 で撮るとします。
両レンズで皿の大きさが画面いっぱいになるように撮影したとすると
DA21では 20cmの距離から撮影し、FA77では 70cmの距離から撮影することになります。
DA21だと背景の写る範囲が広いですので、対面にいる人まで写ってしまいます。
更に遠近感が強調されます。
FA77だと料理だけがクローズアップされる感じになります。
背景の写る範囲が狭いですので、背景の整理がしやすいです。
(実際には少し違うのですが、理解しやすいように大袈裟に書いています)

この様な事を知っていると作画の際に役立ちますので、覚えておいても損はありません。
焦点距離の選択は広角で広く、望遠で遠くを引き寄せるという使い方の他に
パースペクティブを意識した使い分けも有るということです。

※写真用語でのパースペクティブとは遠近感の事です。
 近くの物は大きく、遠くの物は小さく写る大小の差のこと。一般に広角レンズで顕著。

書込番号:9070476

ナイスクチコミ!8


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/10 14:44(1年以上前)

逆光撮影の例1

逆光撮影の例2

逆光撮影の例3

逆光撮影の例4

 
NIK-PENさん
 布団にダイブしていたのですね (^^

 > 前スレの"逆光大好き"いいですよね。透明感がある感じがします。
 > 逆光で撮るときのアドバイスがありましたらお願いします。

 逆光を上手く活かせると美しい写真になりますよね。
 逆光撮影のポイントですが、
 太陽などの光源がファインダー外に有るのであればフードを付ける
 フードでも足りない場合はハレ切りをちゃんとする。
 光源がファインダー内にある場合は被写体と光源を重ねて光源を隠してしまうか
 画面内の他の物で光源を隠してしまう。
 このぐらいでしょうか。

 私も逆光撮影は大好きですので、アップした様な写真をよく撮ります。

書込番号:9070525

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/10 15:11(1年以上前)

おしどり 1

おしどり 2

スズメの夫婦

梅にうぐいす・・ちょと違う

皆さん、こんにちわ

本日おしどり探し行ってきました、いるのはいたのですが対岸近く、300MMでは無理でした
トリミングしのばしたのですが、やはり無理でした。

私、とり詳しくないのですが、これおしどりですよね?

結局また梅いきました。


delphianさん

焦点距離の講座、良い勉強になりました・・・またお願いします。

そういえは本日スズメ発見しました。

さん吉3337号さん

>FA77のワンちゃんの写真、いいですね〜(^^)
>FA77のおいしいところが出ています。
>こういう感じでなだらかにボケていく感じが出せると、FA77かってよかった!!

この写真いわれて初めて、ボケのぐあいを認識しました・・・結構いいですね・・・言われるまで気づかないなんて・・・初心者は困ったものだ・・・納得 納得

書込番号:9070607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/10 15:51(1年以上前)

あかボケ

しろボケ

あおぞらボケ

逆光ボケ

本日はボケ違い4作品です。

先日は、まほろばの旅人さん、ピピピ!さん、貴重な1票ありがとうございました。

いろいろ考えて撮ってはいるのですが、イメージどうりにはいきません。

たまに、自分でも驚くような結果が出ることもあります・・・素人の特権です。

本日はあおぞらボケ気にいってます。

書込番号:9070728

ナイスクチコミ!1


pianocafeさん
クチコミ投稿数:40件

2009/02/10 17:20(1年以上前)

記憶のなかのペンタックス(ASAHIPENTAX SPF)

チリリリーン♪ 

ブラウザをFirefoxに変えたところ、ずいぶん速くなりました
といっても溺れっぱなしですが^^

アドバイスくださった方、ありがとうございました!!

実家で亡き父のアサヒペンタックスがでてきました
20代後半から使っていたようです。カビもすこし出ていたので
母に了解を得て、カメラを救出しました。写真をペッタンしますね(^^)


キラるんさん

京都からお帰りなさい!
300枚撮影というパワーに驚いちゃいました(^^)
どの作例も素敵でした〜!!

delphianさん

改めて露出のこと、ありがとうございました。いま猛勉強中です!
「コーヒーショップ」っていう看板、入りたくなるお店ですね。
デルフィーさんの写真は、空の色が違いますね^^

カメラマンライダーさん

>巨摩郡(こまぐん)
高校の頃に読んだのですね^^
CBをシビ子ちゃんと呼んでいましたよね
写真やお話から、カメラマンライダーさんのイメージです(^^) 


くりえいとmx5 さん

婆ぁアイコンで変身されるところ、素敵です(^^)
流行りになりそうですね^^ ファン登録させてくださいね

まほろばの旅人さん

「フィルムde二月堂の夕暮れ」はフィルム撮影でしょうか?
素敵ですね♪ ファン登録させてくださいね^^


さん吉3337号さん

「20世紀少年」全巻持っているのですね!私は図書館で借りました
なぜかうちの地域は揃ってます。「モンスター」「PLUTO」もオススメです
白鳥は手をつないでいるようで、すごっ!と思いました(^^)


C'mell に恋してさん 

DA14mmF2.8の購入おめでとうございます!
理解ある奥さま、素敵です〜!!
さださんの生放送、レギュラー化されたらいいですよね!

NIK-PENさん 

>でも”さだまさし”でレスがあるとは思いませんでしたよ

こんばんは。ここは話題が広いですよね(^^)
さださん、1曲しか歌わない回もあったようですが
トークの時とは人が変わったようにしっとり歌われる所も魅力です

次はいつだろう?と調べたら、今週末、2/14(土)深夜に放送されるようです(^^)☆

凍てつく夜もさだまさし
2/15(日)0:20〜1:50 NHK総合テレビ http://www.nhk.or.jp/masashi/

これからまた外出して、帰りは深夜です。ゆっくり来ますね☆☆

書込番号:9071071

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/02/10 17:49(1年以上前)

前略、爺ぃちゃんです。v^^

そろそろ500越えがカウントダウンに入りましたねぇ。
3連続でしたっけ?
なので早々、万歳!万歳!万歳!(三唱しておきます。

記念のパーテーやらないんですか?
こんなの滅多にありませんからネェ、ドーンとね。
花束もって参上しますよ、婆ぁ様と。^^
音頭とりと幹事になる若衆どなたかいませんかねぇ...。


オミヤゲ忘れてきちゃいました。^^ごめん

書込番号:9071168

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/10 18:11(1年以上前)

 
ども、冬でも夏の写真が撮れる所に住んでいるデルフィーです (^^
本日は月に一度の『もあい』ですので、飲んできます。
夜中に登場できるかな?

MCプロテクター外そうかな・・・。
サンプルであげた物は FA135をシャープネス無しで現像した物です。
MCプロテクターはお高めの Kenko PRO 1D です。
左がプロテクター有りで、右が無しです。
ホントに微妙なのですが、MCプロテクター無しの方がやはり良いです。
余計な物が1枚入っていますので、仕方ないですね。
もっとシビアな被写体だとボディーブローの様に効いてきそうな気がします。
更なる描写の向上を目指すか、前玉保護の安心をとるか・・・。
ん〜 悩みます。


pianocafeさん
 なんだか久しぶりのご来店ですね。
 1ヶ月ほどお見かけしていないような気がします (^^
 Firefoxいいでしょ。
 これで重たいスレともおさらばです。
 PENTAX SP ですね。 まだ動くのかなぁ。
 一緒に写っているレンズですが、マウントアダプターを使えば K-mでも使えますよ。


私が3人目さん
 ボケ色違いの連作、いい感じですね。
 『あおぞらボケ』 は爽やかです。
 堪能させて頂きました。


くり爺さん
 > そろそろ500越えがカウントダウンに入りましたねぇ。
 > 3連続でしたっけ?
 それがですね、6連続なんです (^^
 2008/10/18 から一連のスレが始まり、このスレが6番目です。
 トータル 4000レス近いですよ。
 最初から読むと1日では終わらないかもしれません (^^

書込番号:9071264

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/10 18:25(1年以上前)

delphianさん

先入観で見るからかもしれませんが、なしの方がくっきりしてる様に見えるのですが、それであってますか?

今日のおしどりテレコンつけて撮したら上手くとれたでしょうか?

書込番号:9071319

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/10 18:29(1年以上前)

私が3人目さん
 > なしの方がくっきりしてる様に見えるのですが
 はい。それで合ってます。
 わかってはいたことですが、余計な光学系がない方が良い結果ですね。

 > 今日のおしどりテレコンつけて撮したら上手くとれたでしょうか?
 1枚目でしたらもう少し大きく写りますね。
 ただパープルフリンジは更に誇張されますので、微妙です。
 2枚目でしたらシャッター速度が遅いですので、テレコンを付けると余計ダメになりそうです。

書込番号:9071343

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/02/10 19:17(1年以上前)

*フリー画像です

アノ、爺ぃちゃんです。v^^

delphianさん、ども。
万歳!万歳!万歳!3個追加します。
>4000レス
おやまぁ!生きているうちに読めるか?(婆ぁさまと半分づつ読むか


良かったらウチの別荘ですがパーティー会場に使っても良いですよ。
前面の丸いの2個は御トイレね。左は淑女用。
お泊りは左に108室。
狭いとこですが...

婆ぁさまへのコメントいただいてますね。
失礼しました。


◎NIK-PENさん、ども。
>レンズ沼腰までつかりそうです
とりあえず鼻まで浸かるのが正調のようです。
...ワタシは知りませんが。


pianocafeさん、ファン登録嬉しいです。
早速お返ししときました。

車はスバル、スピーカーのスペンドール
趣味の傾向が合っています。^^
4ドアレオーネ初代が愛車でした。
独特の排気音が...(胸キュン
取り乱してスイマセン。


◎女将さん、どもです。
>私の愛娘です・・・こんな顔ですけど(笑)
例のネットトラブルの張本人と思ってしまいました。(アノ顔付き^^


◎ZERO☆さん、コメントありがとうございます。
夫婦のシチュヱーションとこんな夕焼け雲の
出会いに居合わせて幸せショット出来ました。
>いっそマニュアルで撮ろうかなとか・・
ペンタはマニュアルがすごく使いやすいです。


◎C'mell に恋してさん、ども。
◎鉄道大好きな連福草さん、ども。
ソースカツ丼、ご馳走様です。
外せない話題ですので(プロフィールは味噌カツ丼ですが
下に敷いてあるキャベツがカツの熱でイイ具合になって...
埼玉県寄居駅近くでいつも満席な名物カツ丼の今井屋さんのソースカツ丼も逝けます。
ソースカツ丼以外(親子丼卵丼2メニューのみ)食べている人は見たこと無い...

書込番号:9071505

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/02/10 19:28(1年以上前)

delphianさん

 レンズの講座、ありがとうございます〜!

pianocafeさん

 おお!!

 pentaxのカメラですね!
 スクリューマウント(M42マウント)と呼ばれるマウントのカメラですね!
 このレンズですと、Kマウントアダプターというアクセサリーを入手され
 れば、使用可能ですね〜!!

 カビですが・・・
 レンズの中にカビが有るのかポイントになりますね。
 私も最近亡き父のレンズの清掃に出したのですが、私の出した所では7840円
 しました。

 恐らくpianocafeさんのお父さんのレンズのタクマ55mmF1.8のレンズですと
 ヤフオクなどで3000〜4000円くらいで入手できるので、そのまま使用されるか
 敢えて清掃に出すかという所でしょう。

 私の方はA50mmF1.4というレンズですが、今回で2度目の清掃なので、中古価格
 を上回る費用をかけた事になりますが、亡き父のレンズで子供を撮したいと
 いう気持ちから、費用に関しては目をつむっております〜^^;

 >DA14mmF2.8の購入おめでとうございます!
  理解ある奥さま、素敵です〜!!

 我が家の場合ですと、妻の方からこの様な時にはどんなレンズが良いのか?
 と聞いて来ます。
 適したレンズが無い場合、そのレンズは購入リストに上がる事になります〜。
 なんで、割と寛容なんです〜。

 >さださんの生放送、レギュラー化されたらいいですよね!

 はい〜!
 すでに週末の番組の予約は妻が早々にしています(笑)

くりえいとmx5さん

 >埼玉県寄居駅近くでいつも満席な名物カツ丼の今井屋さんのソース
  カツ丼も逝けます。
  ソースカツ丼以外(親子丼卵丼2メニューのみ)食べている人は見た
  こと無い...

 おお〜〜〜!!
 素晴らしい情報に感謝です!
 そう言えば、ファン登録がまだでした。
 申し訳ありません〜!
 これからも宜しくお願いします!

書込番号:9071552

ナイスクチコミ!0


ZERO☆さん
クチコミ投稿数:474件 We Love 単焦点 ギャラリー 

2009/02/10 20:05(1年以上前)

のぞいてたやつ

どっかでみたような

こんなのも撮ってました

カランカラーン♪

こんばんは〜

今日は既にお疲れ気味です(^−^;
新たな作例にも恵まれず。。

あしたは、今年初めてのサーキット撮影いってきます〜♪
5時出で富士サーキットです(^−^;
綺麗な富士山も撮れるといいな〜

作例は、先日のぞいてたやつと夜景撮った際のアップ
しなかったやつです。

では、いってきます。
今日こそおぼれるかも・・・

書込番号:9071716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件 あつまる(^^)の日常写真 

2009/02/10 20:48(1年以上前)

ホワイトシルキー(勝手に名付け)

皆さん、こんばんわ。

明日は、午後から雨模様なので、午前中にタムキューで、
鳥ちゃんゲットしてきま〜す。
一応、31Limも持っていこうかな・・

ところで皆さんは、色空間を「sRGB」「AdobeRGB」どちらで、
設定して撮影していますか?

私は、「AdobeRGB」で今まで撮ってきましたが、やはり色が薄いというか・・
ちなみに、現像・加工・管理はPhotoshopでやっています。

書込番号:9071956

ナイスクチコミ!0


ZERO☆さん
クチコミ投稿数:474件 We Love 単焦点 ギャラリー 

2009/02/10 20:57(1年以上前)

ふたたび今晩は〜

ピピピ!さん

■「なんとなく惹かれるあかり」カッコイイですね!
 いろんなワームが・・ってもしかして釣りやるんですか?

 ありがと〜(^−^
 やっぱり食いついてきましたね〜
 あれはピピピ!さん用ですw
 
 釣りは前住んでいたところでは磯釣りやってました〜
 年に一回は愛媛の宇和島にいってましたよ(^−^
 あとは投げ釣りでカレイとかですね
 
delphianさん
 ガード甘かったですかw
 このスレに参加されている方は皆さんあまくなってしまうようですね(^−^;
 
 ハード側も結構やってるんですね〜
 K20Dかいいな〜〜ヤバイヤバイw(久々?
 
 シルエット撮影了解しました〜
 今度周りが暗い壁を探してみますw

 レンズの焦点距離勉強になりました〜
 感覚的にはわかっていたのですが、頭の中が整理できました♪
 とてもわかりやすかったです〜

■最初から読むと1日では終わらないかもしれません (^^

 最初のスレでも1日で終わりませんでしたw
 しかもどんどん増えていくのですからなかなか追いつけませんね(^−^;

私が3人目さん
 あおぞらボケ、色のバランスも綺麗ですが、構図もいいですね〜
 こうゆう感じの構図好きです(^−^

pianocafeさん
 アサヒペンタックス救出おめでとうございますw
 これくらい古いと骨董の趣がありますね〜
 大事にしてください(^−^

くりえいとmx5さん
■ペンタはマニュアルがすごく使いやすいです。
 
 ハイパーマニュアルですね(^−^
 最近はAvばっか使ってましたので、明日はNIKONもマニュアル
 PENTAXもマニュアルで撮影してみます〜
 (サーキットでTvで撮っていると、車の色が変わるごとに露出がかわるんですよ)

あつまるくんさん
 私は色空間は気にしたことないですw
 Photoshopも使ったことないので初期設定のまま
 sRGBですね。

って割と早めに浮かべました〜
時間が早いからでしょうね・・・あしたが大変そうですw
では、今日は早めに寝ます〜おやすみ(^−^ノシ

書込番号:9071999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件 行く河の流れ 

2009/02/10 21:23(1年以上前)

フィルムde東大寺@講堂跡付近2

フィルムde東大寺@講堂跡付近3

フィルムde東大寺大仏殿西側

フィルムde東大寺@戒壇堂

デデン♪ ツンテケツンテケテケテンテン♪


えぇ〜、間に入りまして一席お付き合いの程宜しくお願い致します。
「あなたのまほろばフォトグラファー」、まほろばの旅人でございます。

ご心配を頂きましたが、ようやっと体調が良くなりました。
一昨日、昨日、今日と試運転で外出しましたが、無理しなければ十分動けます♪

一昨日MEで撮影したフィルムの現像が上がったので
また取りに行っておりました。
Exifが表示されていないと思われるので、書いておきますと、
全て「F11、SS1/500、ISO400」です。
やや露出がオーバー気味ですね・・・
でも思ったよりかはちゃんと絵になってました。

とりあえず撮影前にK20Dで露出のチェックはするのですが、
なかなかどうして難しいものです。
その場で確認出来ないって結構でかいなぁ〜と思いました。
デジタル万歳!


>0317さん
 いずれ流し目とかしてくれるんでしょうかねぇ?(笑)
 先が楽しみな猫ちゃんですなwww


>さん吉3337さん
 確かに白鳥ってあんまり飛ばないですねぇ〜
 望遠レンズで撮影してる時にこっち向いて飛んでくると、
 結構距離は離れているのにビビリますよね(笑)

 野鳥が見られるポイントは大抵バズーカやら大砲が並んでますよね〜
 そういうのを横目にDA21mmとかDistagon28mmでささやかに撮影しておりますw


>delphianさん
 まほろばってる写真ばっかり撮ってますが、
 夜のムーディな写真もこれまた好きなんです(笑)
 確かにあんまり無い風景であるのに加えて
 被写体として難しそうですねぇ〜

 レンズ講座、ありがとうございます!
 FA77mmが寄れない理由が分かりました!!!(笑)


>すんちんさん
 あら! 寺町通りが昔の通学路だったんですねぇ〜♪
 こりゃまた風情ある通学路ですね!


>キラるんさん
 開放de水仙、頑張りましたが採用率は10%切ってます(笑)
 やっぱり5.6くらいまで絞らないと難しいです!
 あら、まだFA43mm帰ってきてないんですね〜(涙)


>ZERO☆さん
 あ、やっぱりドライバーさんがいらっしゃったんですねw
 撮影方法はなるほど、です!


>ピピピ!さん
 是非お試し下さい!
 「なんじゃこりゃ?!」状態になるかも知れませんねw


>C'mellに恋して師匠
 いやぁ〜、ここのところ師匠のレンズが急増してますからねw
 縁っていうのは重なるものなのかも知れませんね〜
 私も増える時は一気に増えてますし(笑)

 マウントアダプターの件、ありがとうございます!
 ちょっと傾く旨は伺っていたのですが、フルサイズで使えるとなると
 結構気持ちがダブルマウントに傾きそうですw
 確かに処理するPC側の問題もありますよね!


>私が3人目さん
 私も結構撮影した写真を家に帰って見直して
 削除する毎日の繰り返しです・・・(笑)
 時々「おぉ!」っていうのが楽しいですし、
 狙い通りに撮れていると嬉しいものです♪


>pianocafeさん
 >>「フィルムde二月堂の夕暮れ」はフィルム撮影でしょうか?
 はい! 御察しの通りフィルム撮影です〜♪
 中古で購入したPENTAX MEで撮影しました。
 時々無性にフィルムで撮影したくなって、持ち運んでます!

 ファン登録ありがとうございました!
 私もさせて頂きました♪


>あつまるくんさん
 私はsRGBで撮影してます。ってかデフォルトのまんまな気がします。

書込番号:9072154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2009/02/10 21:28(1年以上前)


 みなさま、こんばんは〜♪
たくさんの書き込みありがとうございます (^^)
今週は何かとバタバタで撮りに行けないかもしれなくて
少し凹んでおります(涙)


 delphian さん 

 こんばんは♪さだこです〜(笑)
今夜辺り、delphianさん自慢の3台のモニターのどれかから
ほふく前進でお邪魔しますよ〜!

> 『ゲロゲロお亀さん』 面白い!
 これってタイトルの妙が生み出す面白さですね。

 ゲロゲロお亀さんが好評で私も嬉しいです♪
写真にタイトルを付けてあげる大切さを子猫のテラスさんに
教えていただいてから、写真が一層楽しくなっています〜♪

>でもカビないよう、時々ズームリングを数回動かして空気の入れ換えをしています。
 簡単な方法ですから、月1回ぐらいは動かして下さい。

 はい♪早速実行します!ありがとうございます〜♪

>綺麗なゴーストがキュートです (^^

 そうなんです・・・挑戦したのですがやっぱりこんな感じになりました(苦笑)
でも挑戦してみたくなるレンズですよね〜


 XIAN さん

 こんばんは〜♪
お久しぶりですね〜 (^^)
明日には新スレに移行しますよ〜!!

>4月になれば、このスレの中で桜前線の北上の様子が感じられるでしょうか?

 そうですね〜♪みなさんと一緒にこのスレをお花畑にしましょうね♪
梅の作例・・・素敵です♪


 ZERO☆ さん

 こんばんは〜♪

>ゲロゲロお亀さん、なんだろ・・とおもって
 画像大きくして、ふきだしましたw

 ありがとうございます〜!実物はもっとおもしろいです(笑)
実は、これを撮るのに5回も撮りなおしました〜
全て笑いからの手ぶれが原因です(笑)

書込番号:9072184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件 Brilliant House 

2009/02/10 21:36(1年以上前)

はじめまして。

楽しい書き込みが多く思わず微笑んでしまいました。

今はキャノンKISS N というデジイチを使っていますが

もうすぐ新調する予定です。

その時に単焦点レンズデビューも果たしたいと思っています。

よろしくお願いします。

書込番号:9072230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件

2009/02/10 21:50(1年以上前)

年代物の「仁丹」印!

町の名前は?(この辺は六道の辻)

標識が上過ぎ!!


にわかタクマルさん、こんばんは。

>祇園四条はまだええとしても,京阪五条が清水五条?,京阪丸太町が大宮??って,ほんま違和感ありますわぁ。
仰るとおりどすなぁ。京阪の五条駅は清水寺からかなりありますわぁ。それを抱き合わせにするのは
ちょっと無理があるんと違いますやろか?
記念(!?)に京の古い通り標識をUPさせて頂きますぅ。

書込番号:9072316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2009/02/10 21:53(1年以上前)


 連投で〜す♪


 ピピピ! さん

 こんばんは♪

>よ〜く狙って。。。

 おもしろいですね〜後ろからはピピピ!さんがよ〜く狙って
おられたのですね(笑)

>DA18-55で露光間ズームやりましょうよ(^^)

 はい♪今度やってみます!被写体を考えてみます!
旦那さまのガンダムでも借りようかな〜(笑)


 Tomato Papa さん

 どうぞお大事になさってくださいね。
私はまた別の同僚のインフルエンザの休みの為に
またまた頑張っております(涙)
・・・私ったら元気です(笑)
前のように連続勤務にならないように今度は改善してくれています♪


 にわかタクマル さん

 こんばんは♪
私をさだこと呼びましたね〜(笑)
次はにわかタクマルさんのノートPCのモニターから
ほふく前進でお邪魔しますよ〜(笑)

>「ゲロゲロお亀さん」笑っちゃいました。ゲボッゲボッと水が出てくるんですか。(@_@)

 はい(笑)チョロチョロではなく、何かが詰まってるようなカンジデス。
動画で見せたかったです〜!


 C'mell に恋して さん

 こんばんは♪

>nikonはAPS-C用に、D40などに対応できる内臓モーターの35mmF1.8というレンズを
 安価で出してくれるようなので、ちょっと良いかもと思いました。

 こっそりとこちらのスレを見ている可能性があります!!
これから毎日、私は防湿庫の棚卸しを始めようと思ってます(笑)
買う時は、私も一緒です!


 m_o さん

 こんばんは♪
DA14のお仲間が出来てよかったですね〜!

>(そろそろ書き込みが重くて限界です)

 もうすぐ新スレです♪
また遊びにきてくださいね〜!


 delphian さん

>バタフライ

 すばらしいですね〜♪
まさか逆さにしていたとは・・・だまされました〜(笑)

>この調子だと夏辺り断水になるかもしれません。

 私は滋賀に住んでからは断水経験はありませんよ(笑)

>突然ですが Tomato Papaさんに引き続きお勉強タイムです (^^

 ありがとうございます!
かなりのお勉強になりました♪
お勉強フォルダに追加保存しておきました〜!

>私も逆光撮影は大好きですので、アップした様な写真をよく撮ります。

 いつ見ても素敵ですね〜♪
私も琵琶湖の夕日をDA21で撮りましたが、今度はFA77でやってみます〜!


 私が3人目 さん

 こんばんは♪

>この写真いわれて初めて、ボケのぐあいを認識しました・・・結構いいですね・・・

 私も同じですよ(笑)
何枚も同じカットを撮っていくと、その中にスゴイのが混ざっていますよ♪

お花を撮れる場所がたくさんあっていいですね〜!

書込番号:9072335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/02/10 22:03(1年以上前)

今週末の注目馬

今晩わ

>0317さん

>芸能人さんが名づけするのがブームなんでしょうか

TV番組絡みで名付ける事があります

<アグネスハット> シャンプーハット
http://db.netkeiba.com/horse/2002104010/
<シャチョマンユウキ> 明石家 さんま
http://db.netkeiba.com/horse/2003107057/

等があります (^-^ )


>delphianさん

>突然ですが Tomato Papaさんに引き続きお勉強タイムです (^^

大変参考になりました “〆(゜_゜*)フムフム

[参考になりましたか?]に投票させて戴きました m(_ _)m



もしレスが漏れていましたらごめんなさい (゚_゚i)

では

書込番号:9072420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2009/02/10 22:14(1年以上前)

 つづきま〜す♪


 pianocafe さん

 こんばんは〜♪
チリリリーン♪・・・かわいくていいですね〜♪ 

>実家で亡き父のアサヒペンタックスがでてきました

 それはすばらしいですね!
是非お使いになられてはどうですか?

>300枚撮影というパワーに驚いちゃいました(^^)

 京都はスポット盛りだくさんで思わず300いっちゃいました(笑)


 くりえいとmx5 さん

 こんばんは♪

>万歳!万歳!万歳!3個追加します。

 嬉しいです♪

>例のネットトラブルの張本人と思ってしまいました。(アノ顔付き^^

 にゃははは(笑)
興味があるのは食べ物だけのようです〜!


 まほろばの旅人 さん

 こんばんは〜♪
いつも登場時の デデン♪ ツンテケツンテケテケテンテン♪・・・
楽しいです♪

>ご心配を頂きましたが、ようやっと体調が良くなりました。

 なによりです♪これで春をたくさん撮れますね〜!

>開放de水仙、頑張りましたが採用率は10%切ってます(笑)

 私はF1.9の時は酸欠で倒れそうになった事もありました(笑)

> あら、まだFA43mm帰ってきてないんですね〜(涙)

 まだなんです(ToT)そろそろだと思うのですが・・・。
久しぶりにDA21とのコンビで撮りに行きたいのです〜!!


 yumamamama さん

 はじめまして♪
ようこそいらっしゃいました!!楽しく交流しましょう♪
こちらこそよろしくお願い致します。
キヤノンやニコンをお使いの方もご参加されていますので
楽しんでくだされば私もうれしいです!

>楽しい書き込みが多く思わず微笑んでしまいました。

 うれしいです♪アットホームで楽しいですよ (^^)
その代わり、すばらしい作例と誘惑で思わずレンズを買ってしまい
貯金が減ってしまうかもしれませんよ(笑)

>もうすぐ新調する予定です。

選ぶ楽しさもありますので、いい機体と出会えればいいですね〜♪
pentaxにもすばらしい単焦点レンズがありますよ♪

書込番号:9072502

ナイスクチコミ!0


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2009/02/10 22:45(1年以上前)

さて・・・

みなさま こんばんは


キラるんさん

>私は笑いでカメラの精子を保つのに必死でした(笑)
良く分かりますよ〜(^^:
面白写真を撮るつもりが、笑いの壺にはまってカメラぶれを起こす私がいます。


ZERO☆さん

私もコメダ珈琲でモーニングセットを食べました・・・たぶん豊田市かなぁ?
喫茶店のイメージで入ったら全然雰囲気が違うのでビックリです。
もう10年ほど前のことですけど。


にわかタクマルさん

人吉〜吉松は霧島高原の車窓風景が楽しめますね。
ぜひ鉄道の旅を満喫してくださ〜い♪


C'mellに恋してさん

喜多方でソースかつ丼ですか?!
喜多方へは何度も出かけてますけど、ラーメンしか分からないが残念無念空腹で〜す。


くりえいとmx5さん

寄居駅前の今井屋さん・・・メモメモ。
私は埼玉県北部の住人で〜す。
美味しい情報ありがとうございました♪

書込番号:9072737

ナイスクチコミ!0


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2009/02/10 23:31(1年以上前)

子猫のテラスさん、こんばんは。

府中は郷土の森博物館裏の土手、調布は京王閣裏の土手から撮ってます。
府中のほうが邪魔が少なくていいですよね。
都内から狙うならもっと長いレンズがほしいです。(^^ゞ

書込番号:9073117

ナイスクチコミ!0


NIK-PENさん
クチコミ投稿数:159件

2009/02/10 23:59(1年以上前)

こんばんはー。


delphianさん
   リクエストにお応えいただき、作例までアップしていただきありがとうございます。
  どれも綺麗で雰囲気が良いですね。
  やはり光源は入れないほうがよいのですね、たまに真っ白な写真になります。
  ゴースト フレアーなどが出ていて綺麗に見える写真とか憧れちゃいますが、
  相当難しそうですね。
  ご指導ありがとうございます。そして ”レンズの焦点距離”勉強会
  勉強になりました。  
 

pianocafeさん
>凍てつく夜もさだまさし
   情報ありがとうございます。
   もう少し…5曲ぐらい歌って欲しいと思うのですが。
>ASAHIPENTAX SPF
   使えるといいですね。きっと喜びますよ! カメラもw


まほろばの旅人さん
>時々無性にフィルムで撮影したくなって、持ち運んでます!
   いいですよね。印画紙のほうが透明感があって立体的に見えますよね
   いまもフイルムは印画紙に焼くんですかねぇ?
   フイルムのist買おうかなんて考えています。


くりえいとmx5さん
   はじめまして
>とりあえず鼻まで浸かるのが正調のようです。
  ...ワタシは知りませんが。
   くりえいとmx5さんはどこまでですか?

       よろしくおねがいします。


それでは、体力がありましたらまた浮かんできます。

書込番号:9073313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:495件 奈良deため息 

2009/02/11 00:09(1年以上前)



 キラるんさん初めてお邪魔します。
 初心者なのに単焦点に憧れFALimi三本をイッキに購入した
身の程知らずのため息の午後と申します。 
 今後ともよろしくお願いします。

 値上げに焦って注文し、六日前に届きほとんど試し撮り程度にしか
撮っていませんが、近くの公園で撮った梅です。
 少しでも春らしさが出ているといいのですが・・・

 購入前は、FA77・31・43と購入順位(お気に入り順)と考えていたのですが、
実際に使ってみるとFA43が一番お気に入りです。
 三枚ともトリミングしています。

 まだまだわからないことばかりですので皆さんよろしくお願いします。  

書込番号:9073383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2009/02/11 00:27(1年以上前)

ジ、ジオングに見つかった〜再登場

あんた、まだそこに!?

カラン♪コロン♪カラン♪
みなさま、こんばんは!

日付が変わって年が一つ増えたら「グビン」と急に背が伸びて天井に頭をぶつけないかとヒヤヒヤしてたけど何事もなかったピピピ!です。


 キラるんさん

レディースの次はさだこっすか!忙しいっすね〜(爆)

>おもしろいですね〜後ろからはピピピ!さんがよ〜く狙っておられたのですね(笑)

上手〜い!(アップダウン風)^^

露光間ズーム再ペタり!



 delphianさん
 にわかタクマルさん

よ〜く狙ってるのは山です(^^)
黄色い的みたいのは展望台なんです。ちなみに、あの弓みたいのは鐘になってて音が鳴るんです。



 delphianさん

「バタフライ」逆さだったとは・・・(^^)

お勉強タイムありがとうございますm(_ _)m

プロテクター、やっぱり差がでるんですね!



 NIK-PENさん

FA77購入前に、色々な方のFA77とDA70の作例を見せていただきましたが、やはりDA70は発色が強い印象がありました。
キリっとしててイイですよね!気になるレンズ軍に浮上しつつあります(ヤバイヤバイw)



 pianocafeさん

Firefoxでサクサクですね!とりあえず、気持ちにゆとりがでますよね(^^)



 くりえいとmx5さん

いつも笑わせて頂いてます(笑)
ソースカツ丼情報ありがとうございます!今度行ってみます。
ところで、気になっていたんですが前スレ(2009/01/27 01:19 [8996296])の二枚目って秩鉄の駅ですか?なんとなく雰囲気が・・・



 あつまるくんさん

>ところで皆さんは、色空間を「sRGB」「AdobeRGB」どちらで、設定して撮影していますか?

「sRGB」です。ナゼか「AdobeRGB」は使ったことないです。っていうか気にしてなかったです(^^;)



 ZERO☆さん

やはり釣りっ師〜でしたか(^^)
海釣りは数回しか経験してないので憧れます〜

>最初のスレでも1日で終わりませんでしたw

って『私の秋』完読されたんですか?書き込み読むっていうか、むしろ旅ですよね(笑)



 yumamamamaさん

はじめまして&ようこそです!
デジイチ初心者ですが、よろしくおねがいします。



 すんちんさん

「年代物の「仁丹」印!」スゴイですね〜何年前なんでしょうね(^^)



 連福草さん

「さて・・・」インパクト凄いです(笑)



 カメラマンライダーさん

写真の腕も、背も追いつかないけど、年だけ追いついた(^^)



 ため息の午後さん

はじめまして!デジイチ三か月半の初心者です。よろしくおねがいします。
FA Lim 3本イッキなんてド派手なデビューですね(^^)

書込番号:9073519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2009/02/11 00:31(1年以上前)

A200F4 さっきの月

トリミング

カランコロ〜ン♪こんばんは♪
心配してくださった方、有り難うございます、ジョジョに回復しています
只今レスの海に溺れています〜w

先ほど月が綺麗だったので撮ってきました、、、満月ですよね〜?


C'mell に恋してさん、遅レスですでスンマセン
DA14ご購入おめでとうございます。しっかし、いい奥さんですね
そういえばDA55もロックオンしてましたよね

赤ジャケにドムのメットは目立ちますね〜、面白い物が売っていたんですね
ところで1.3倍マグニファイヤー良さそうで興味あるんですけど
これって視度調整機能って付いているんですかね?


NIK-PENさん、こんばんは♪
皆さん溺れていますので気にする事ないですよ〜


delphianさん、こんばんは♪
突然のお勉強タイム、勉強になりました
以前から寄れるって表現にはちょっと疑問を感じていましたがスッキリしました
マクロレンズ以外では焦点距離によって寄れる感覚がするけど大きく写せるわけでは無いんですよね
良く分かりましたよ♪


キラるんさん、こんばんは♪
あれ?、総長からサダコさんになっちゃったんですか?

書込番号:9073539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2009/02/11 00:36(1年以上前)

犬に見えますが、私は狐です!

DA21 清流園

 みなさま、まだ起きていました〜!


 すんちん さん

 こんばんは〜♪
あちらのスレに伏見稲荷の作例をペッタンしたいのですが
なかなか行けなくてすいません(涙)

 京都のお散歩写真、いいですねぇ!
いろんな所に行かれてるのですね♪作例ありがとうございます!


 連福草 さん

 こんばんは♪

>さて・・・

 おもしろ〜い(笑)
切り取り方で楽しい作例になりますよね♪
私も負けずにペッタンしま〜す!


 ため息の午後 さん

 はじめまして♪
ようこそいらっしゃいました!歓迎しますよ〜 (^^)
こちらこそよろしくお願い致します。

>初心者なのに単焦点に憧れFALimi三本をイッキに購入した

 すばらしい♪私も値上げに背中を押されて揃えたクチです(笑)
FA43で始まって、こちらのみなさまに出会って、FA31とFA77を
一気買いしました〜♪

>実際に使ってみるとFA43が一番お気に入りです。

 すばらしい作例をありがとうございます♪
FA43には相棒のDA21がいるのをご存知ですか?
このコンビは最高ですよ♪・・・・このように作例による
誘惑の爆撃があると思います〜(笑)

 私もデジイチ5ヶ月目の初心者です。
一緒に楽しく交流しましょう♪よろしくお願い致します〜!

 お近づきにDA21をペッタンしま〜す!
京都・二条城の清流園です〜♪

書込番号:9073569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2009/02/11 00:44(1年以上前)


 ピピピ!さん、もしかしてお誕生日ですか??
もしそうなら私が一番に言います〜(^^)

 『お誕生日おめでとうございます〜♪』・・・Chu!!


 ピピピ! さん、Tomato Papa さん

>レディースの次はさだこっすか!忙しいっすね〜(爆)

>あれ?、総長からサダコさんになっちゃったんですか?

 よろしければ、お二人のお使いのPCモニターより
ほふく前進しながら出てきましょうか〜(笑)

書込番号:9073624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2009/02/11 01:02(1年以上前)

 ママへ

こんな時間に珍しい!

>『お誕生日おめでとうございます〜♪』・・・Chu!!

アリガトウ!Chu!!なんて・・・テレた(^^)

PCから出てくるのはムリでしょ!だ・か・ら〜FAX使えばイイ感じに登場できますよ〜(ロール紙なら全身登場可能!)


 Tomato Papaさん

今回の風邪も回復に向かうの早いっすね!(若さ??)

ジョジョってカタカナでみると奇妙な冒険が浮かんできます(^^)

書込番号:9073728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2009/02/11 01:04(1年以上前)

あれ?ピピピ!さん、誕生日なんですか?
おめでとうございま〜っす♪
ん〜、なんかミョーな繋がり感じますね、、、えっ何が?って、それは秘密ですw


> よろしければ、お二人のお使いのPCモニターより
>ほふく前進しながら出てきましょうか〜(笑)

モニタからキラるんさん出てきたらちょっと嬉しいかも?
でも怖いかも?かも?w

書込番号:9073737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2009/02/11 01:18(1年以上前)

ピピピ!さん、

>今回の風邪も回復に向かうの早いっすね!(若さ??)
自分でも早いと感じますね〜、、、若いって事にしておいて下さいw

ジョジョは狙って書き込みました。分かってくれるとウレスィイ♪

書込番号:9073804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2009/02/11 01:23(1年以上前)

 Tomato Papaさん

ありがとうございます。おかげさまで大きくなりましたwww

もしかして・・・も??もしくは±1??秘密なら心の中で叫びますw
(これで意味が通じるかな?)

ママさんがモニタから出てきたらウレスィっすよね(^^)

書込番号:9073830

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/11 01:27(1年以上前)

ちゅう〜

書込番号:9073844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2009/02/11 01:32(1年以上前)

 delphianさん

おかえりなさいです〜

僕にっすよね?そんな濃厚なの頂いちゃってイイんですか(^^)
ありがとうございます。ぶちゅ〜

書込番号:9073874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2009/02/11 01:33(1年以上前)

ピピピ!さん、心の叫び届きました、、、でもヒミチュ〜
おや、delphianさんも到着ですね♪


そうそう、先貼り付けた月で微速度撮影を試しましたが
月が只々移動するだけなのでつまらない物になりました
見たいですか?

書込番号:9073881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2009/02/11 01:39(1年以上前)

 Tomato Papaさん

是非、見てみたいです。



まだ寝ないのか?と嫁がご立腹なので、お先におやすみなさいですzzz

書込番号:9073907

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/11 01:42(1年以上前)

気の利いたコメントはできませんが
ちゅぅ〜 
酔ってます

書込番号:9073918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2009/02/11 01:46(1年以上前)

じゃあ、前倒しで公開しましょう
まだブログの記事を書いていないので直接飛んでください

http://eyevio.jp/movie/228775

ボチボチ寝ます、、、

書込番号:9073929

ナイスクチコミ!0


NIK-PENさん
クチコミ投稿数:159件

2009/02/11 01:50(1年以上前)

プファ!

再びこんばんはー。


Tomato Papaさん
>皆さん溺れていますので気にする事ないですよ〜
   ありがとうございますー (w_−; ウゥ・・

   いつもお月様ありがとうございます。
   バッチリ撮れてますよね。
   何回かチャレンジしましたがいまいちでした
   こちらは前回も今回も雲がかかっています
   次回に期待ですね。


キラるんさん

  お疲れ様でーす。
>DA21 清流園 
    絵のように見えますね。
    DA21かー。おっと興味を示すとヤバイヤバイw・・なんでもないですよー(;^_^A


ピピピ!さん
  お誕生日おめでとうございます。
  
>やはりDA70は発色が強い印象がありました。
  FA77と比べると発色が良い?濃い!綺麗ですよね
  どうです?ご自分にプレゼント DA70!
  ”青が強すぎる”は再度確認してみますね。
 

書いてるうちに、みなさんお休みになりそうですね。
おやすみなさい。 
  

書込番号:9073944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2009/02/11 01:53(1年以上前)

メタボかな?

 実は、うたた寝をして目が冴えていたりしています〜


 ピピピ! さん

>アリガトウ!Chu!!なんて・・・テレた(^^)

 今日は特別ですよ♪
でもテレてもらえて喜んでいる私がいます(^^)
素敵な1年になるといいですね♪

>ありがとうございます。ぶちゅ〜

 delphianさん、酔われているようですね〜(笑)
男同士でChu!!しちゃダメですよ〜



 Tomato Papa さん

>モニタからキラるんさん出てきたらちょっと嬉しいかも?
でも怖いかも?かも?w

 きっと怖いですよ〜(笑)
帰り道は玄関から出て帰らせてもらいます〜

>見たいですか?

 見たいです♪
でも見るのは明日になりそうです〜(><)

書込番号:9073956

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2009/02/11 05:08(1年以上前)

あ,いいな,いいな,ピピピ!さんいいな。ママにChu!!なんてしてもらって。
おめでとう。


delphianさん

焦点距離と最短撮影距離の関係,勉強になりました。
マクロと近接撮影って,混同されがちですよね。


では,ちょっとお勉強の続きです。

最短撮影距離にかかわらず撮影倍率が高ければマクロなんですけど,撮影倍率が何倍以上だと「マクロ」というのか,定義がメーカーによってまちまち?なのがおもしろいというか,また混乱します。

ペンタのDFA100Macro,DFA50Macro,Tamron90mmMacro(272E),Sigma MACRO 50mmF2.8 EX DGなんかは,撮影倍率が1:1です。1:1(等倍)とは,被写体が撮影素子上に同じ大きさで写るという意味です。これらのレンズは間違いなくマクロレンズで,本格マクロと呼ばれたりします。

一方で,例えば,Sigmaの17-70mm F2.8-4.5 DC MACROは最短撮影距離が20cmで,つまり寄れるのですが,撮影倍率は1:2.3 倍です。Sigma APO70-300mm F4-5.6 DG MACROは1:4.1倍です。TamronのAF 70-300mm F/4-5.6 Di LD Macro 1:2 (Model A17)は1:2です。これらのレンズは撮影倍率が1:1ではありませんが,「MACRO」とついています。こちらは,なんちゃってマクロと呼ばれていますね。

で,撮影倍率が何倍以上だと「マクロ」なんでしょうね?

ちなみに,価格コムのレンズで「マクロ」でスペック検索すると,1:1の(本格)マクロレンズしか出てきませんでした。

Nikonだと,MacroでなくてMicroだし・・・

書込番号:9074232

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2009/02/11 05:53(1年以上前)

シナマンサク1

シナマンサク2

派手なスイセン

白いタンポポ

昨年,さだまさしの「オーロラ」を聴いて,思わず涙してしまったにわかタクマルです。
「償い」も泣けますねえ。

では,まほろばの旅人さんにこれを送ります。
http://www.youtube.com/watch?v=IEU8Lr85nTY
もちろん「まほろば」です。歌詞の内容も奈良ってますが,背景の写真がまた「まほろばの旅人さんチック」です。


先ほどの補足です。

ペンタの単焦点レンズ,Limitedレンズをざっとみてみると,撮影倍率は0.14〜0.17倍くらいですね。
あ,ちなみに,1:4と0.25倍は同じことです。


ところで,今日ようやく梅やロウバイの写真を撮りました。
でも,梅やロウバイはたくさん作例がアップされているので,まずは別の花の写真をアップします。

使ったレンズは,APO-LANTHAR 90mm F3.5 SL Close Focusです。
ちなみに,最短撮影距離は50cm(ゆえにClose Focus),撮影倍率は1:3.5(0.29倍)です。

以前delphianさんがオススメしてた時以来,ずっとRAW撮影してます。
私はSilkyPixを持ってないので,PPLで現像してます。

で,2枚目のシナマンサク2はホワイトバランスをいじって背景の緑を強調してみました(ちょっとやりすぎたかな?)。
4枚目の白いタンポポは思いっきり日なただったのですが,露出補正を−1で撮り,白の階調が失われないように現像したつもりですが,どうでしょうか。

書込番号:9074264

ナイスクチコミ!2


noirlimiさん
クチコミ投稿数:20件

2009/02/11 10:27(1年以上前)

おはようございます〜。

くりえいとmx5さん

あれからいろいろ考えてしまいましたが、
モータースポーツ撮影のときよりあんまり考えずに安易にシャッターを切っていたかなぁ〜と反省しております。
(モータースポーツもじっくり考えてとまではいきませんが...。
でも今の時点で指摘を受けなければ考えるきっかけもなかったように思います。
重ね重ねお礼申し上げます。


しかし、やっぱり1日来ないとかなりレスがふえてますねぇ。


delphianさん

>狙いはメットなのですね。
 モータースポーツを撮ったことが無いので、どこが狙い目なのかさえピンときませんでした (^^

フォーミュラ系はドライバー中心、箱車はエンブレムあたりかな〜と思っています。
もちろん目的によって変わると思いますが。


くりえいとmx5さん

2009/02/09 00:47 の DS+DA21(再掲

ホント雰囲気いいですね。

少しづつ勉強しながらいつかいい写真が撮れるよう努力していきたいと思います。
今後ともご指導よろしくお願い申し上げます。
(過ぎた機材であることは重々承知しているつもりですので、どうぞお手柔らかにお願い申し上げます。


C'mell に恋してさん

遅くなりましたがDA14ご購入おめでとうございます。


delphianさん

2009/02/09 20:28 の 日だまり

いい写真ですね。
私はこういう写真好きです。
(ん? 31...。見なかったコトにして基本のお勉強しなきゃ。
 機材ばかり良くても仕方ないですし...。


さん吉3337号さん

白鳥の撮影おつかれさまでした。
気合の入った方々が多く、近寄るのが怖いですがいつかチャレンジしてみようかなと思いました。


delphianさん

>突然ですが Tomato Papaさんに引き続きお勉強タイムです (^^

とても勉強になりました。
今まで被写体に対してどこまで寄れるのかは、毎回試しながらでしたのでこれからは頭の片隅に入れておきま〜す。


ZERO☆さん

本日は富士に行ってるのですか?
ん〜、うらやましい...。
早く開幕しないかな〜。

あっ、あと私も車の前後が切れてしまうことはかなりあります。
(作例は控えまさせていただきます。
 ズームですし...。このスレにもふさわしくないですし...。


ピピピ!さん

お誕生日おめでとうございます。


ふ〜、なんとか流し読みでここまできた〜。
って、気が付けばもう次のスレですね。


キラるんさん、みなさま次のスレでもご指導よろしくお願いいたします。

書込番号:9074955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/11 10:47(1年以上前)

ノートリミングの月

>>私が3人目さま。
 はじめまして。
 2009/02/09 14:01 [9065244]の真ん中の写真、すてきです。
 壁紙にいただきました。

>>連福草さま。
 はじめまして。かな?
 「日本三大車窓 姨捨の棚田と善光寺平」はすごいです。
 写真の風景の中に引き込まれそうです。

>>delphianさま。
 いつも気持ちの良い写真をありがとうございます。尊敬いたします。
 「日だまり」のマイナス補正は、テーマを浮かび上がらせてさすがだと思いました。

>>0317さま。
 「鎌倉の梅も綺麗です(^^*)」のバックの青空はなかなか良いと思います。
 良いアクセントになっていると思います。

>>さん吉3337号さま。
 白鳥の飛来は、楽しませていただきました。
 今度は、安心して、ぶつけられてください(笑)。

>>キラるんさま。
 「ゲロゲロお亀さん」は、写真を見て大笑いしてしまいました。
 そしてその後のコメントで、更に笑わせていただきました。
 「ゲボッゲボッ!」。それでは笑わずにはいられませんね。

>>にわかタクマルさま。
 偕楽園の件では、見事に罠に引っかかりましたね(笑)。
 吉野梅郷ってこんな所です。
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%89%E9%87%8E%E6%A2%85%E9%83%B7
 以前はもっと規模も大きくて(台風で土砂崩れしました)、入場時間も
 無かったので、早朝行くと綺麗な写真が撮れたのですが、今は入場制
 なの残念です。

>>みなさま。
 月の作例が出ていたので、わたしもお月様をペッタンします。
 ノートリミングです。
 今日は「府中郷土の森博物館(=公園)」へ梅祭りに行こうと
 思ったのですが、「まだ、満開じゃないだろう。」との事で
 却下されてしまいました。満開だったら人も多くて、写真写せないの!

書込番号:9075051

ナイスクチコミ!2


0317さん
クチコミ投稿数:78件

2009/02/11 13:12(1年以上前)

僕だって、頑張ってる2

みなさんこんにちは♪
久しぶりに好きなだけ寝れました(笑)

こっちはパッとしない天気で、撮影には微妙な感じです・・・。
もうすぐ華やかな季節ですね。去年のものですが貼っておきます♪


★キラるんさん

作例のゲロゲロお亀さん、飲んでいたコーヒーを吹いてしまいました(笑)
面白い写真ですね♪


★delphianさん

作例のバタフライ、綺麗ですね♪
こういうのをみるとタムキューが欲しくなってしまいます…
逆光写真もいいですね。僕も好きです!

>今回は F11にして解像度を高めた上にテレコンも使用しましたので、三脚を使いました。
 F5.6ぐらいでしたら 1/250〜 1/500位で切れると思いますので、200mmクラスのレンズでしたら手持ちでも余裕です。
 評価測光や中央重点測光だと月が超オーバー露出になりますので、スポット測光で撮影して下さい。
 スポット測光エリアよりも月が小さい場合はやはりオーバーになりますので、適当に測光して値を覚え、マニュアル露出で何枚か撮る方が簡単です。
わざわざ丁寧にありがとうございます!
月って手持ちでも撮れるんですね。かなりびっくりです(^^;)
僕の持っているレンズだと250mmが限界(ASP-Cだと約350mm)なんですがやっぱりトリミングは必要でしょうか?

最短焦点距離のお話も勉強になりました(^^*)
ありがとうございます。


★にわかタクマルさん

>梅,とってもいい感じです。
 ほんとに,このスレの一連の梅の写真の中では1,2を争うくらい気に入りました。
ありがとうございます(><)
そう言ってもらえると本当に嬉しいです。

逆光の梅を狙って撮ったんですが、こんな写真になりました。
他の枝とかに太陽が隠れただけなんでしょうかね(^^;)


★私が3人目さん

梅のボケ違い作品、綺麗でいいですね(^^*)
お持ち帰りさせてもらいました。
あかぼけとあおぞらぼけが好きです♪


★まほろばの旅人さん

作例、京都奈良のものが沢山でいつも楽しんで見させてもらってます。
あー京都行きたいっ(><)

>いずれ流し目とかしてくれるんでしょうかねぇ?(笑)
 先が楽しみな猫ちゃんですなwww
うちの猫ちゃんじゃないのが残念です…。
今度撮りに行った時は流し目?!笑


★社台マニアさん

いろんな馬の名前があるんですね〜
テレビ番組の企画などでやっているんですね。


★子猫のテラスさん

>「鎌倉の梅も綺麗です(^^*)」のバックの青空はなかなか良いと思います。
 良いアクセントになっていると思います。
ありがとうございます(><)
偶然この写りになったのですが僕も気に入っています♪


書込番号:9075796

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件

2009/02/11 13:17(1年以上前)

初めまして。Kmのところで、下記の内容で質問したのですが、車台マニアさんから、こちらで質問したらどうですかと?紹介頂きました。
一眼は、全くの初心者で何も分かりませんので、おすすめレンズやおすすめの使い方等、教えてください。
Kmダブルズームを最近買いました。
そこで単焦点で書き込みを検索してみたのですが、何となくピンとこなかったので教えて下さい。



生け花が趣味で、生けた花を撮りたいのですが、コンデジでは、平面的で、立体感が無く不満でデジイチデビューしました。
みため的には、DA40がいいかなとも思うのですが、FA50の書き込みも見てみると良さそうですね。 主として、生け花の写真で、あと散歩カメラで、風景や花、たまに子供を撮るかなと思います。 オススメの単焦点レンズは何が良いでしょうか?予算は、四万以上は、今のところ出しにくいので。アドバイスお願いします。

書込番号:9075814

ナイスクチコミ!0


NIK-PENさん
クチコミ投稿数:159件

2009/02/11 13:49(1年以上前)

こんにちは〜。

子猫のテラスさん
ノートリミングってレンズはなんですかー。
綺麗過ぎますよ(◎o◎)
600mm以上?天体望遠鏡?うーん…。

書込番号:9075954

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/11 15:44(1年以上前)

秋っぽい?

こんにちは。

昨晩は酔った勢いでピピピ!さんに抱きついてしまいました (^^
その後キラるんさんがモニターからほふく前進して出てくる夢を見たような・・・。


くりえいとmx5さん
 凄いお屋敷をお持ちですね。
 パーティー会場に使わせて頂きます (^^


ZERO☆さん
 『どっかでみたような』 は0円フィルターかな?
 3枚目のにじみ方を見るとそんな感じですね。


あつまるくんさん
 AdobeRGBはディスプレイなどの周辺機器も全て対応していないと
 ちゃんとした色は確認出来ませんので、私は sRGBです。


yumamamamaさん
 はじめまして。
 こちらにはキヤノンユーザーも何人か参加していますので、
 楽しんで下さいね。
 単焦点レンズは描写は良いし楽しく撮影出来ますよ。
 是非手に入れて下さいね。


キラるんさん
 > 私は滋賀に住んでからは断水経験はありませんよ(笑)
 そりゃそうだ (^^
 日本一大きな湖がど真ん中にありますもんね。


NIK-PENさん
 ゴーストやフレアを作画に活かすのは難易度高いですね。
 桜の撮影で私も真っ白な写真になり失敗しましたよ。


ため息の午後さん
 はじめましてですかね。
 ようこそいらっしゃいました。
 これまた FA Limitedコンプした大型新人の参加ですね。
 楽しく交流していきましょう。


にわかタクマルさん
 補足ありがとうございます。
 うろ覚えですが、シグマは 1:4(0.25倍) 以上だとレンズへ MACROと表示していたような気がします。
 『白いタンポポ』 は仰るとおり白の階調がよく出ていると思います。
 マイナス補正して正解でしょうね。
 あと DR200%って使ってます?
 一時期ありがたがって使っていましたが、暗部へノイズが出るため使わなくなりました。
 DR200%の ISO200より、ISO100で撮り現像で明部を処理した方がよい結果になる気がします。


書込番号:9076465

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2009/02/11 15:45(1年以上前)

マッキー一号さん,はじめまして,こんにちは。

K-mご購入おめでとうございます。

さて,生け花を撮るのにおすすめの単焦点ということですが,,,
生け花は意外に大きいものですよね。6畳の和室で高さ1mの活けた花をおさめると仮定すると,かなりの広角レンズでないと厳しいと思います。
また,室内なのでなるべく明るい(F値が小さい)レンズのほうがよいと思われます。

となると,DA14mm(SMC PENTAX-DA 14mm F2.8 ED(IF))あたりが一番よいのではないかと思われます。
次点で,FA31mmF1.8AL Limited あたりかな。
しかし,どちらも予算の4万円を(FA31ははるかに)越えてしまいます。

となると,DA21(smc PENTAX-DA 21mmF3.2AL Limited)あたりでしょうか。これだと4万をちょっと越えるくらいです。ただし,開放F値が若干大きいです。

私は持っていないのでよくわかりませんが,これくらいの画角で明るくて予算内のレンズだと,Sigmaの30mm F1.4 EX DC でしょうか。

私はなるべく広角のほうがよいと思って以上のレンズを考えてみましたが,まずはお手元にあるキットレンズで生け花の写真を撮ってみて,どれくらいの焦点距離が撮りやすかったかをしばらく試してみるのもよいと思います。キットレンズは18mmからありますから。

ちなみに,DA40で生け花の全体を撮るのは厳しいのではないかと想像します。

書込番号:9076466

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/11 15:53(1年以上前)

2羽目のバタフライ

桃の花

 
続きです。


noirlimiさん
 『日だまり』の様な写真、好きなんですね。
 モータースポーツ撮影が主との事でしたので、意外でした。

 > 今まで被写体に対してどこまで寄れるのかは、毎回試しながらでしたのでこれからは頭の片隅に入れておきま〜す。
 広角〜中望遠域のレンズだとあんな感じで設定されていますが、
 望遠レンズはもっと寄れるように設計されていますね。


子猫のテラスさん
 クオリティーの高い写真を撮られるねこレンジャーから写真を褒めて頂き嬉しく思います。
 ワンパターンの写真ばかりですが、もっと良い写真が撮れるよう精進します。
 『ノートリミングの月』 凄い迫力で撮れているのですが、1000mm以上のレンズですよね。
 天体望遠鏡か何かにアダプター接続での撮影ですか?


0317さん
 思いの外『バタフライ』が好評です。
 もっと撮ろうかな。

 > 僕の持っているレンズだと250mmが限界(ASP-Cだと約350mm)なんですがやっぱりトリミングは必要でしょうか?
 Tomato Papaさんが撮影された月は 200mmですので、250mmだとそれの 1.2倍程度大きく写ります。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9027351/#9073539
 迫力を出そうと思ったらトリミングは必要でしょうね。


マッキー一号さん
 はじめまして。
 ようこそいらっしゃいました。
 生け花の撮影&予算4万円以内でしたら、DA40はお勧め出来ます。
 花へ寄って撮るアングルもお考えでしたらマクロレンズも視野に入れてはいかがでしょうか。
 少し予算を足して DA35mm Limitedも良いですし、SIGMA 50mm Macro もお勧め出来ます。
 後ろへ引きが取れる場所で撮影出来るのでしたら TAMRON 90mm が一押しになります。

書込番号:9076516

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件 あつまる(^^)の日常写真 

2009/02/11 16:12(1年以上前)

タムキュー ウメボケ〜

コ・レ・カ・ラ

31Limにて・・

最後に ちゅ〜

皆さん、こんにちは。

色空間は、みんな気にされていないようですね。。
今日は、「sRGB」に変更してみました。
そしたら、Photoshop上で、整理モードから編集モードへ変更し、
保存をすると色が変わらないことが判明しました。
(今までの「AdobeRGB」は色が変わった)
どっちがいいものやら・・・
色彩・コントラストは編集モード保存の「AdobeRGB」の方が濃いです・・

ところで、、、、

今日、そばの公園に行ってきましたが、
やはり、蕊を撮影するのに手持ちではタムキューちゃんは難しい・・
手ぶれとピンがシビアでピンボケ量産です。

あまりに悔しくて、手ぶれ対策として、
SLIKのプロミニVをぽちりました。

次回からは、ジャズピンの芸術品がご披露できるかも・・

ちなみに、鳥ちゃんの飛行写真が撮れなかったので、
おまけに、ぽっぽのちゅ〜を載せておきました。

書込番号:9076611

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/11 16:23(1年以上前)


あつまるくんさん

色空間を気にしているから sRGBなのです。
AdobeRGBを選ぶとモニターからプリンターまで全て AdobeRGBで処理しないと
正しい色で見ることも見せることもできませんよ。

書込番号:9076671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件 あつまる(^^)の日常写真 

2009/02/11 16:32(1年以上前)

delphianさん

どうもです。
そういうことだったのですね。。
何かと周辺機器の設定がややこしそうなので、
今後は「sRGB」で撮ることにします。

ありがとございました!!

書込番号:9076725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/11 16:37(1年以上前)

妻の作品

青と白

只今準備中

皆さん  「アンニョハセヨ」??・・・違ったかな・・・最近行ってないので。

只今、帰って参りました、今日は晴れてますが空は煙ったように真っ白です。

子猫のテラスさん
初めまして、ファン登録させていただきました、まだ初心者ですがよろしくお願いします。
あの写真どうぞご自由にご利用ください。・・・今頃ごみ箱だったりして・・・ニコニコ

0317さん
お久しぶりです・・・皆さんの活躍のお時間とあわなくて・・・早く寝るので。
梅気に入ってもらって、大変嬉しいです、「僕だって、頑張ってる2」の写真大きく見たいのに、Not Found・・・なぜ・・・家のパソコンが悪い?

マッキー一号さん
初めましてまだ3ヶ月ほどの初心者です。

DA40いいですよ「妻の作品」がDA40です、妻はフルオート撮影ですので、ボケ等は表現されたませんが・・・他の2枚はDA35マクロです、ちょっとでも参考になれば・・・ならないかもしれませんが。

にわかタクマルさん
こんにちは、白のタンポポ珍しいですね・・・そう思うのは私だけ?

delphianさん
こんいちは、本日の講義は何ですか?

書込番号:9076751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/02/11 17:38(1年以上前)

<如何せん>長距離砲のみでして・・・

今晩わ

>(リミレンジャー)皆さん

長距離砲[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]しか持ち合わせていない僕では
的確なアドバイスが出来ませんので[マッキー一号さん]を
(リミレンジャー)の皆さんで助けて戴けませんでしょうか? 

どうぞ宜しくお願いします m(_ _)m 

では

書込番号:9077061

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/11 18:00(1年以上前)

セレストロンC8とMZ−3

ペンタックスの接眼レンズ/右端は他社

ノートリミングの月は、2032mm F10のレンズ(=望遠鏡)で写しています。

 米国セレストロン社の、C8というレンズです。
 Cはセレストロンを、8は口径8インチ(203.2mm)を意味しています。
 このレンズは以前富士山で落下させてしまい、一旦ばらしてから組み立て
 直しています。光軸が完璧には出ていないので、いちばんまともな中央
 付近にクレーターが来るように写しています。だからフレーミングが右よ
 りなのです。
 左は、MZ−3を取り付けた状態の写真なので大きさの参考にして下さい。
 

 ちゃんと光軸を出すには、星を使ったニュートンリングによる調整が必要
 です。でも、わたしはひどい近視+ひどい乱視なので、ハードコンタクトを
 付けないと調整できないのです。でもハードコンタクトは痛くて痛くて…。
 今は日本の代理店が無くなってしまったので、ショップに出さなくては…。

 で、ここからが自慢なのですが、右の写真の通りこのレンズを望遠鏡として
 使うときの接眼レンズ(倍率を決めるレンズ)は全てペンタックス製です。
 最高級のレンズです。
 ペンタックスが特殊光学機器から撤退してしまったのはとても残念です。

書込番号:9077190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:486件 行く河の流れ 

2009/02/11 18:13(1年以上前)

雛人形

活花(椿かな?)

雨濡れる庭石

デデン♪ ツンテケツンテケテケテンテン♪


えぇ〜、間に入りまして一席お付き合いの程宜しくお願い致します。
「あなたのまほろばフォトグラファー」、まほろばの旅人でございます。

1月は行く、2月は逃げる、3月は去るなんて申しますが、
もう2月も中旬に差し掛かろうってもんですね。
つい先日初詣に行ったと思っていたのですが月日の流れは速いもんで。
こちらのスレももう今晩には新スレですか。
流れについていくのが必死ってぇのはスレも月日も同じのようで。


>yumamamamaさん
 初めまして!
 もうすぐボディを新調ですかぁ〜♪
 単焦点で撮ってみると発見が一杯ありますよ♪


>キラるんさん
 デデン♪〜は出拍子です(笑)
 みなさんが色々と入店の時に音を鳴らすので対抗して・・・w

 >>私はF1.9の時は酸欠で倒れそうになった事もありました(笑)
 マジっすかwww
 確かに凄く集中する時は息を止めますからねぇ〜


>NIK-PENさん
 殆どはCD-ROMに焼いてもらっているだけなんですが、
 お気に入りのものは印画紙にプリントしてもらってます。
 マニュアルカメラはシャッターの音が「カチャコン」って感じで
 デジタルにない感触が合って好きです。


>ため息の午後さん
 一気にFA limitedをコンプリートですか!! こりゃ凄い!
 31mmが広角、77mmが中望遠で43mmが標準ですので
 案外FA43mmの画角は使いやすいですね。
 77mmは画角に慣れると嵌りますよ(笑)


>ピピピ!さん
 誕生日おめでとうございます!
 delphianさんとの濃厚なチッス、ご馳走様でした(笑)


>Tomato Papaさん
 いやぁ〜月の映像、幻想的で良いですねぇ。
 ピアノが似合いそうな雰囲気でした。


>にわかタクマルさん
 マクロ講座ありがとうございます!
 なるほど、本格マクロとなんちゃってマクロとあるんですね〜!

 >>では,まほろばの旅人さんにこれを送ります。
 思う存分泣かせて頂きました。
 写真が良いですね、写真が!!!w
 実にまほろばってます。
 二月堂の夕暮れの写真なんかは自分の撮る写真と似ていたので
 余計に感情移入できました(笑)


>0317さん
 写真にご共感頂き、ありがとうございます!
 京都は本当にいいところです。

 >>うちの猫ちゃんじゃないのが残念です…。
 マジっすか?!(笑) それに猫パンチ?!(爆)

 「流し目」「ガン飛ばし」「猫が代わりにシャッターを押す」
 この3点コンプリート出来たら、きっと良い事あります(笑)
 奈良公園にいる猫に同じ事を狙っているのですが、
 どれ一つしてくれませんけどね(爆)


>マッキー一号さん
 なるほど、活花ですか! これは良い趣味をお持ちです。
 活花だとその規模によりけりだと思うのですが、
 小さい壷に一輪程度活ける程度ならどのレンズでも撮影可能かと思います。
 ちなみにアップしている写真の2枚目はFA77mmです。

 より立体感を出したり、掛け軸とのコンビネーションを活かすなら
 広角系のレンズがいいかも知れません。
 一度ズームレンズで色々試してみて、好みの画角を知るのも一つの手段ですね。

 私も活花の写真を撮るのは好きなので、また色々と意見交換させて下さいね。


>あつまるくんさん
 鳥のチュー、面白いです!!!(笑)
 結構目が必死っぽいのが笑えましたwwww


>私が3人目さん
 「只今準備中」の一枚、素晴らしいですね!
 なかなか蕾の写真って納得行く一枚が撮れないんですが、
 後ろのグリーンのボケと梅の白、蕾部分の緑と上手く合ってますね!


>子猫のテラスさん
 こりゃまた凄いレンズが出てきましたね!!
 バズーカやら大砲を越えて波動砲レベルです!!!
 MZ-3があの大きさだと運ぶのも一苦労しそうです。

 ちなみに接眼レンズなるものを初めて見ました。

書込番号:9077267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/02/11 18:16(1年以上前)

お気に入りののファッションとお車です。

ども。婆ぁです。^^

女将さん500を越えてしまいましたね。(速

delphianさん、ども。
爺ぃちゃんからも聞きましたが...
6連続500越え記念ぱーてーやるんですか?
ウチで開催しますか?(狭いですが

会場はお貸ししますが...
主催は女将さんで
幹事はdelphianさんになりますか?

ウチでやるからにはイロイロうるさいですよ。^^
先ず、極めたファッションでないと門番が中に入れてくれません。
キラるんさんはカエルの縫いぐるみで登場しそうかな〜。
門番に言っておきますから安心してどうぞ。

横付けするお車もあっと言わせる乗り物でないとドアボーイがシカトです。
あっ人力車はOKになっています。

上記の極めたヤツを写した写真が入館証明になってますからペッタンをお忘れなく。

年寄りは時々チョッカイを出すだけですよ。
私が好く使うファッションと横付けお車ペッタンします。

書込番号:9077283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/11 18:25(1年以上前)

まほろばの旅人 さん
待ってました・・・作品の雰囲気いいですね・・・・まさに和・・・わたしには無理

キラるんさん
今日も遅いようですが、タヌキいいですね・・・何年か前の私みたい。


子猫のテラスさん
すごいですが・・・何の目的で・・天体撮影ですか?
なにか天空の方のように思えてきました。

書込番号:9077321

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/11 18:52(1年以上前)

ピンク

 
子猫のテラスさん
 やはり普通のレンズではありませんでしたね。
 大口径でど迫力です。
 あと、接眼レンズは右端の形しか見たことがありませんでした。
 ペンタックスの接眼レンズ、見た目からして性能が良さそうです。
 当然のように smc処理されていますね。


私が3人目さん
 本日は休講です (^^
 機会があればまた何か書いてみますね。


社台マニアさん
 生け花辺りはキレンジャーの守備範囲だと思いますので、
 しばらくお待ち下さい。


まほろばの旅人さん
 『雨濡れる庭石』 のしっとり感がいいですね。
 和を感じます。


くり婆さん
 パステルな写真、可愛いです。
 ぱーてーは 10連続記念の時にでもやりますかね。
 幹事は私がさせて頂きます。

書込番号:9077471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2009/02/11 19:07(1年以上前)


 みなさま、こんばんは♪
既に500オーバーとなりなりました〜♪
たくさんの楽しい書き込みありがとうございます(^^)/

2/1に新装開店したのですが、新たに本日より新・新装開店致します〜!


春が近づいている事もありますので、こんなスレタイにしてみました♪

『We Love 単焦点 〜単焦点de春爛漫〜』
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9077574/

 みなさま、新スレでもよろしくお願い致します(^^)/
私はまずこちらでお返事を書かせてもらいます。
少しの間はこちらで書き込みして下さって問題ありません。
随時、新スレにお越し下さいませ。


 NIK-PEN さん

 こんばんは〜♪
新スレでお待ちしています!よろしくお願いします(^^)


>絵のように見えますね。
 DA21かー。おっと興味を示すとヤバイヤバイw・・なんでもないですよー(;^_^A

 作例を褒めていただいて嬉しいです〜(嬉)
DA21は小さくて軽いズバッと撮れるレンズで大好きです〜♪
気に入っていただければ、是非候補に入れておいてくださいね〜(笑)


 にわかタクマル さん

 こんばんは〜♪
新スレでお待ちしていま〜す!よろしくお願いします(^^)


>あ,いいな,いいな,ピピピ!さんいいな。ママにChu!!なんてしてもらって。

 何だか私も照れてきました(笑)
お誕生日の時、私に申請してくださいね♪

>では,ちょっとお勉強の続きです。

 ありがとうございます〜♪
春に向けて、お花を撮る機会も増えると思いますので
すごく参考になりました(^^)


 noirlimi さん

 こんばんは♪
500オーバーしましたので、新スレに移行します〜。
こちらこそよろしくお願い致します♪


 子猫のテラス さん

 こんばんは〜♪
新スレでお待ちしています!よろしくお願いします(^^)


>「ゲロゲロお亀さん」は、写真を見て大笑いしてしまいました。

 ありがとうございます(嬉)
写真にタイトルを付けた事で、たくさんの方に笑いをプレゼント出来ました♪
でもホントに笑いをこらえるのが大変でしたよ〜(苦笑)
その後の思い出し笑いにも苦しめられました〜。

書込番号:9077582

ナイスクチコミ!1


noirlimiさん
クチコミ投稿数:20件

2009/02/11 19:16(1年以上前)

delphianさん

>モータースポーツ撮影が主との事でしたので、意外でした。

元々あった車好きが災いしてモータースポーツ撮影以外目に入らなくなってしまっただけですので、
モータースポーツ撮影を主にするつもりもなかったのですが...。

でも一眼を購入してから約2年、やっと最近他のモノにも興味を持ち始めたところです。
(1年目(計2回観戦)は車を追いかけるので精一杯。
 昨年(計4回観戦 内フォーミュラ1回)からは順位の入れ替わりやマシンのダメージ等に気づくようになり、
 なんとなく背景はこんなバランスがいいかなぁ〜って考えるようになりました。
 まぁ、モータースポーツだけなのが難点ですが...。

それと一眼のお陰で四季によってこんなにも光の色や角度が違うということにいまさら気付かされました。


キラるんさん

こんばんは〜。

お引越しですね〜。
ではまた新しいスレにお邪魔させていただきます〜。

書込番号:9077652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2009/02/11 19:30(1年以上前)


 つづきです〜♪
新スレ最初のご来店の方はdelphianさんでした♪早かったですね〜!
今日は早番でしたので、まっすぐ帰ってきました〜!


 0317 さん

 こんばんは〜♪
新スレでお待ちしています!よろしくお願いしま〜す(^^)

>久しぶりに好きなだけ寝れました(笑)

 うらやましいセリフですね〜!冬の布団は最高ですよね♪


>作例のゲロゲロお亀さん、飲んでいたコーヒーを吹いてしまいました(笑)

 笑顔が出せる作例が撮れてうれしいです〜♪


 マッキー一号 さん

 はじめまして♪ようこそいらっしゃいました〜!
こちらこそよろしくお願い致します♪

 こちらの書き込みは500を越えますと、新スレに移行致します。
続けて新スレにもお越しください♪
たくさんの作例を見て、アドバイスを参考にお気に入りのレンズが
見つかるといいですね(^^)
K-mで楽しい写真を撮ってくださいね♪


 delphian さん

 こんばんは♪
昨夜は酔った勢いでピピピ!さんと×××でしたね(笑)

>その後キラるんさんがモニターからほふく前進して出てくる夢を見たような・・・。

 やっぱり私は映画のような格好をしていたのでしょうね(苦笑)
それって悪夢じゃないですかぁ〜!!

 今日は早番でしたので帰りが早いんです(嬉)
外は雨でしたが、ちゃんと傘持参でした〜!
今夜は さだこ ではありませんよ〜(笑)


 
 あつまるくん さん

 こんばんは〜♪
新スレでお待ちしていますね〜

>おまけに、ぽっぽのちゅ〜を載せておきました。

 昨夜のdelphianさんとピピピ!さんのイメージでしょうか??
キャっ!!濃厚なシーンですね(笑)


 私が3人目 さん

 こんばんは♪
新スレでお待ちしていま〜す!
これからもご夫婦で素敵な写真を撮ってくださいね(^^)

>今日も遅いようですが、タヌキいいですね・・・何年か前の私みたい。

 早番でしたので、今日は早く帰れました♪
今頃は健康診断シーズンでしょうか??

書込番号:9077727

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2009/02/11 19:32(1年以上前)


 更につづきで〜す♪


 社台マニア さん

 こんばんは♪
新スレでお待ちしていますね。

><如何せん>長距離砲のみでして・・・

 うまいです(笑)

 マッキー一号さん、お気に入りのレンズが見つかるといいですね!
新しい方が来られるのはすごくうれしいです♪ありがとうございます!


 まほろばの旅人 さん

 こんばんは〜♪

>こちらのスレももう今晩には新スレですか。

 先程、立ち上げてきました〜♪
前スレは10日しかもちませんでした(笑)
新装開店しましたので、よろしくお願いします(^^)

>確かに凄く集中する時は息を止めますからねぇ〜

 そうなんですよね!
開放での撮影の時はかなり集中してます!
『雨濡れる庭石』が和の雰囲気があってすばらしいです♪


 くりえいとmx5 さん

 こんばんは♪
新スレでもエレベーター付きです(笑)お待ちしていますね♪

>女将さん500を越えてしまいましたね。(速

 平均10日しかもちません(笑)
帰ってきてすぐに新スレ準備をしましたので、サクサク見れると思います(笑)

>キラるんさんはカエルの縫いぐるみで登場しそうかな〜。

 カエルですか〜(笑)
もっとカワイイ着ぐるみが着たいですね〜♪


 それでは新スレでお待ちしています♪
新スレ:『We Love 単焦点 〜単焦点de春爛漫〜』
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9077574/

書込番号:9077741

ナイスクチコミ!1


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ > ペンタックス」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング