『素人ですが自作したいです』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core 2 Quad Q9650 クロック周波数:3GHz ソケット形状:LGA775 二次キャッシュ:12MB Core 2 Quad Q9650 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core 2 Quad Q9650 BOXの価格比較
  • Core 2 Quad Q9650 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Quad Q9650 BOXのレビュー
  • Core 2 Quad Q9650 BOXのクチコミ
  • Core 2 Quad Q9650 BOXの画像・動画
  • Core 2 Quad Q9650 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Quad Q9650 BOXのオークション

Core 2 Quad Q9650 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月

  • Core 2 Quad Q9650 BOXの価格比較
  • Core 2 Quad Q9650 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Quad Q9650 BOXのレビュー
  • Core 2 Quad Q9650 BOXのクチコミ
  • Core 2 Quad Q9650 BOXの画像・動画
  • Core 2 Quad Q9650 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Quad Q9650 BOXのオークション

『素人ですが自作したいです』 のクチコミ掲示板

RSS


「Core 2 Quad Q9650 BOX」のクチコミ掲示板に
Core 2 Quad Q9650 BOXを新規書き込みCore 2 Quad Q9650 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 素人ですが自作したいです

2009/03/22 04:18(1年以上前)


CPU > インテル > Core 2 Quad Q9650 BOX

スレ主 ryouga80さん
クチコミ投稿数:21件

このCPUを元に、初めて自作するのですが、アドバイスをお願いします。
希望は、ディスプレイを3つ、後に、地デジ視聴、録画を考えているのですが、
今の段階で、以下で作ろうと考えています。

MB:GA-EP45-UD3R Rev.1.0
OS:Windows Vista Ultimate SP1
ディスプレイ:G2411HD
CPU:Core 2 Quad Q9650 BOX
メモリ:Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)
HDD:ST31000528AS (1TB SATA300 7200)
電源:EarthWatts EA-650
VCA:GV-NX96T512HP (PCIExp 512MB)
ドライブ:GGW-H20N
ケース:CM 690 RC-690-KKN2-GP


不安材料として、マルチディスプレイ(3つ)にするには、マザーボードのオンボードのVCAが拡張により無効になるみたいで、並列で同じVCAをつながないといけないのか?
他のマザーボードなら、VCAは1枚でも大丈夫なのか?
PCケースの大きさは大丈夫か?
他に足りないものや、おすすめパーツがあれば教えてください

書込番号:9284607

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2009/03/22 04:45(1年以上前)

VCAではなくVGAですかねぇ。
複数に出力できるVGAカードは例えばこのようなものとか。
http://www.jmgs.jp/products/corporate/product/aurora/index.htm

3出力させるカードは色々ありますが、すべて高解像度という理念でしたらこんな回答になります。

書込番号:9284634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:26件

2009/03/22 04:53(1年以上前)

オンボードビデオ出力の話をしているようですけど、提示してるマザーボードにはオンボードビデオ出力は無いですよ。

書込番号:9284641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3534件Goodアンサー獲得:194件

2009/03/22 06:08(1年以上前)

複数のディスプレイに出力するなら
ローエンドのビデオカード二枚とかで
いいと思います。
http://kakaku.com/item/05505716015/

ファンレスのカードなら周辺温度は上がりますので
その辺の冷却は必要になるかもです。

書込番号:9284729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2009/03/22 07:54(1年以上前)

Ultimate必要?
電源は安さも考えての選択でしょうが450Wあたりの構成なので
ENERMAXのECO80+ EES500AWTこのあたりをお勧めしときます
HDDは高密度な500Gプラッター品がいいですよ

書込番号:9284892

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryouga80さん
クチコミ投稿数:21件

2009/03/25 00:09(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございました。

一枚で3出力はなかなか、店頭に売ってないみたいなので、
他の方法にしました。

電源は、省エネを考えていなかったので、当初のものを買ってしまいました。

書込番号:9299312

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Core 2 Quad Q9650 BOX
インテル

Core 2 Quad Q9650 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 8月

Core 2 Quad Q9650 BOXをお気に入り製品に追加する <348

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング