『TC−17E2 を使用した時にAFはすべて動きますか?』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥223,200 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥1,120,000

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:500mm 最大径x長さ:139.5x391mm 重量:3880g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRの価格比較
  • AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRの中古価格比較
  • AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRの買取価格
  • AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRのスペック・仕様
  • AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRのレビュー
  • AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRのクチコミ
  • AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRの画像・動画
  • AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRのピックアップリスト
  • AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRのオークション

AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 1月30日

  • AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRの価格比較
  • AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRの中古価格比較
  • AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRの買取価格
  • AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRのスペック・仕様
  • AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRのレビュー
  • AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRのクチコミ
  • AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRの画像・動画
  • AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRのピックアップリスト
  • AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRのオークション

『TC−17E2 を使用した時にAFはすべて動きますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR」のクチコミ掲示板に
AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRを新規書き込みAF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

スレ主 elponさん
クチコミ投稿数:165件

よろしくお願いします。

D3でこのレンズとTC−17E2を接続した時、AFはすべて動きますか?


5人くらいに(ショップ5店)聞きましたら、動くと言う人2人、動かないという人3人でした。

それで、ニコンに直接聞きましたら、動かない(保障できない)と言われました。
その後、キタムラのサービスTELに聞いたら、動くらしいと言われました。

正直、訳分からなくなりました、それで、実際に確かめた方がいらっしゃったら、教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:9326811

ナイスクチコミ!0


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2009/03/30 22:17(1年以上前)

この場合は開放F値が6.0になりますのでAFが迷う場面が出てきます(夕方とか暗い場合等・・・)。なのでメーカーはAF不可と安全策をとります。動かない(迷う)事もあると考えてください。

書込番号:9327032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:64件 デジくるのデジタル家電情報館 

2009/03/30 22:25(1年以上前)

確か、ニコンが保障している、テレコンバーターを
使用したときのF値は5.6以下だったと思います。

F4.0のレンズに1.7倍のテレコンバーターを使用すると
F6.3になってしまいます。
1.4倍のテレコンバータでしたら、メーカさんも
動作を保障してくれるはずです。

今回の組み合わせ(F4.0のレンズ+1.7倍テレコン)では、
明るい場所(被写体)の場合はAFが動作し、
暗い被写体の場合、AFが迷ってしまうことがおきると思います。
「動く」も「動かない」もどちらもありえると思います。

そのため、メーカさんでは「保障できない」という
回答になったのだと思います。

書込番号:9327089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:64件 デジくるのデジタル家電情報館 

2009/03/30 22:40(1年以上前)

↑すでにG4 800MHzさんが記述済みでしたね。
重複、失礼しました。

書込番号:9327189

ナイスクチコミ!0


スレ主 elponさん
クチコミ投稿数:165件

2009/03/31 11:15(1年以上前)

G4 800MHz さん、デジくる さん、返信ありがとうございます。

太陽の出た昼間でしたら、9割以上はAFが動くと思って間違いないですね?


500mmX1,7 の世界に行こうか迷っています。

使用は、レースがメインになります。


ご連絡頂きとても安心しました、ありがとうございました。


書込番号:9329184

ナイスクチコミ!0


MonaMyさん
クチコミ投稿数:37件

2009/04/05 12:07(1年以上前)

機種不明

elponさん 
サンニッパもいいけど
ゴーヨンもいいですよ!

昼間なら、X2で使っていますけど
一寸遅いけど、AF効きますよ

書込番号:9351844

ナイスクチコミ!0


sunachiさん
クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:5件

2009/04/15 17:54(1年以上前)

このレンズで×1.7U、D3で野鳥撮ってます。×1.4Uとの差は、あまり感じられませんが、遠距離∞から近距離の焦点合わせは、迷うことが多いようです。

しかし、700mmと850mmの差は大きいと思います。

カワセミのホバーなんかは撮れたことないです。これは腕の問題?

書込番号:9398184

ナイスクチコミ!0


Nedさん
クチコミ投稿数:294件

2009/08/13 02:30(1年以上前)

D3で使ってますが、飛んでる鳥で聞かないことがあります。
条件がよければききます。

書込番号:9991030

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR
ニコン

AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 1月30日

AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRをお気に入り製品に追加する <134

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング