


2005年コニカミノルタがカメラ事業から撤退してしまった。諧調、ディテール、そして濁りの無い鮮やかな色を出す事を重視し、のっぺりした塗り絵ではなく、モネ、スーラ、ゴッホの絵のような画像を吐き出すデジカメ。そんなデジカメを作っている良心的なメーカーはミノルタ以外にどこがありますか教えてください。
書込番号:9770833
2点

正解の無い質問と思われますので…SONYと言う事にしておきませんか?
書込番号:9770936
3点

いっそミノルタの中古で如何でしょう?結構出回ってるようですし。
書込番号:9770952
3点

中古よりも新品のカメラがほしい。SONYは一眼にしかコニミノらしさが出てないしメモリースティック。
書込番号:9770966
2点



>そして濁りの無い鮮やかな色を出す事を重視し、
このあたりならペンタックスも発色がいいような気がします。
デジタル一眼の方なら諧調、ディテールもいいと思います。
ディテールにこだわるならF200EXRなどもいい方じゃないでしょうか。
ただし、コンパクトデジカメですので、すべて完璧なものはないかもしれません(^^;?
コニカミノルタでも発色がよかったのはコンパクトデジカメや入門デジタル一眼で、
ハイエンドになるにしたがいナチュラルで諧調重視だった気がします。特にミノルタは。
コニカは発色がよかったと思います。
写真はペンタックスのコンパクトデジカメのご参考です…
書込番号:9771196
5点

発色がいい=濁りの無い鮮やかな色
ではありません。
ミノルタは素材を生かす地味な発色が売りでしたしモネやゴッホの絵に通ずるものがありました。のっぺり画像のペンタックスとは真逆です。
書込番号:9771491
2点

そちらでしたらペンタックスは違うと思います。
SONYでいいのでは??
ただし、コンパクトじゃなくデジタル一眼の方で…
書込番号:9771617
4点

真剣な質問に対して直球の返答ではありませんことをお詫びしておきます。
RAWで記録できるカメラを選んで、自分の好きなツールでどうぞ。
画作りでメーカーを選ぶ必要がありません。
また、カメラの画作りはメーカーではなく、個々のモデルで違う(メーカーが想定するターゲットユーザーの指向に合わせたり、提案したり…)はずですよね。
書込番号:9771694
4点

デジタル一眼は用途から外れるので却下。最初から外しているし、話題にしていません。RAWも然り。旅行カメラとしてJPEG撮影でモネ、ゴッホの絵を吐くコンデジのみ対象。
書込番号:9772096
2点

ばぴかにゃーふさん=にいふね=バチスカーフ=AKXAだろ??
相手にするだけ無駄ですよ、皆さん。
大体、モネやゴッホは「絵」です。デジカメで撮影するのは「写真」。
そもそも方向性が違うんだから。
書込番号:9772123
3点

別にデジタル一眼とは書いていませんし、コンパクトな機種でもRAW記録できるカメラありますよね。
カメラ自体を探す(または作ってもらう?)より楽でしょう。
書込番号:9772145
5点

違いますよ。もし本人だったら、こんな分かりやすいニックネームをつけるはずないでしょう。私はにいふねの思想に共感していたファンです。コニミノがカメラから撤退した今、他に似たメーカーを探しているだけです。
書込番号:9772150
2点

RAWは使いたくないと書いたはずですが。JPEGで優れた絵を吐きだすコンデジがほしいと歯っきり書きました。
書込番号:9772157
2点

じゃ、自分でデジタルカメラを企画製作してください。
きつい言い方で申し訳ありません。
書込番号:9772171
5点

そんなに、ミノルタのデジカメが良かったか?
Z-3、DimageX、Dimage7Hi、DimageX1と使っていたが、ホワイトバランスはどうしようも
無いし、ISO400で既にノイジー。7HiやZ3でも解像感はあまり良くなかったし、
所詮、発展途上のコンパクト機だったと思うが。
動作が比較的早いのと、屈折光学系の小型化によるメリットぐらいだったがな。
コンパクトで画質を優先するなら、パナのLX3かリコーのGX200・GR2D、ニコンP6000、
キヤノンのG10あたりを覗いてみるべし。
書込番号:9772191
7点

そんなレスしか出来ないなら書きこまないでください。このスレッドの趣旨が理解できない人も書き込まなくていいです。こちらは真剣に質問しています。
書込番号:9772192
2点

上のはA1さんへのレスでした。
TAIL5さん
ミノルタのデジカメは世界一でした。画質はともかく手触りや捜査官が良かった。それにノイズも処理の仕方がうまくてモネやゴッホの絵のような芸術でした。他機種と比べてもISO400のノイズは圧倒的に上でした。パナのLX3かリコーのGX200・GR2D、ニコンP6000、
キヤノンのG10あたりを覗いてみるべし。
書込番号:9772219
2点

>他機種と比べてもISO400のノイズは圧倒的に上でした。パナのLX3かリコーのGX200・GR2D、ニコンP6000、キヤノンのG10あたりを覗いてみるべし。
F200EXRが入ってないし、ご自分で分析できているようですから、F200EXRに決めていらしたんですね?フィルムシュミレーションのアスティアがお好みに合うのかもしれません?
見つかって良かったですね(^^;…
書込番号:9772519
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/11 22:31:05 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/11 23:43:07 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/12 10:28:16 |
![]() ![]() |
21 | 2025/09/12 4:48:30 |
![]() ![]() |
39 | 2025/09/12 11:49:19 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/10 22:12:46 |
![]() ![]() |
22 | 2025/09/10 15:50:43 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/10 11:53:25 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/09 14:48:04 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/09 16:21:06 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





