『洗濯〜乾燥時間について』のクチコミ掲示板

2008年10月12日 発売

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3100L

ヒートリサイクル乾燥方式/ビッグドラム61/循環ビッグドラム洗浄機能/スチームアイロンを備えた洗濯乾燥機(洗濯10kg/乾燥6kg/左開き)。市場想定価格は31万円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3100Lのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3100Lの価格比較
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3100Lのスペック・仕様
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3100Lのレビュー
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3100Lのクチコミ
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3100Lの画像・動画
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3100Lのピックアップリスト
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3100Lのオークション

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3100L日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月12日

  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3100Lの価格比較
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3100Lのスペック・仕様
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3100Lのレビュー
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3100Lのクチコミ
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3100Lの画像・動画
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3100Lのピックアップリスト
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3100Lのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 >   >  ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3100L

『洗濯〜乾燥時間について』 のクチコミ掲示板

RSS


「ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3100L」のクチコミ掲示板に
ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3100Lを新規書き込みヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3100Lをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 洗濯〜乾燥時間について

2009/07/13 15:16(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3100L

クチコミ投稿数:4件

今日届いたばっかりで、早速使ってみました。
そしたら表示の時間が5時間半近くになってました。
洗濯〜乾燥コースで多分6キロ近い洗濯物だと思います。
皆さんはどの位時間がかかりますか?

内容はTシャツやタオルです。

書込番号:9848400

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/13 22:18(1年以上前)

薄物は最初の表示時間より
早く終わります
生地厚を同じくらいにすると
標準でも全部乾燥してます
逆に色んな生地厚が混在していると
乾燥機の悪い部分が
(薄物は乾いているのに厚物の影響でずっと回ってる
乾燥後の摩擦なので生地を傷める)
出てきますね

書込番号:9850257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/07/13 23:31(1年以上前)

しょきちZさん返信ありがとうございます。
どうやったら短い時間で乾燥までできるのかいろいろ試してますが、乾いた服を入れても2時間半の乾燥時間が表示されます。
何も入ってなくても1時間半近い乾燥時間です。
お客様センターにも電話しましたが時間は長めに表示しますとの答えでした。

ちょっと試しにジーンズのみで洗濯かけてみます!

初期不良?と疑いたくなりますが、平均時間がわからないので普通に洗濯されてる方いましたら洗濯〜乾燥時間教えて欲しいです。

書込番号:9850741

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:279件 スノーモービルの隠れ家 

2009/07/13 23:49(1年以上前)

こうまつさん こんにちは

6キロ近い洗濯物との事ですが、実際に洗剤の目安表示はどうでしたか?
洗濯開始時に、洗濯物の重量を測って、洗剤量の目安と予想時間が表示されます。
もちろん予測ですから、洗濯物の内容によって実際の乾燥時間は異なります。
乾燥の場合、実際には表示より短くなるのが大半だと思います。

私のBD-V2100で、洗濯・乾燥の予測時間がどの様に表示されるか調べてみました。
全て標準の洗い12分、すすぎ2回、脱水1、乾燥時間自動の標準値で試しました。

洗剤0.3杯表示(洗剤目盛り1段)、標準の洗乾1時間57分、快速洗乾1時間47分。
洗剤0.6杯表示(洗剤目盛り2段)、標準の洗乾2時間37分、快速洗乾2時間17分。
洗剤1.0杯表示(洗剤目盛り3段)、標準の洗乾3時間07分、快速洗乾2時間57分。
洗剤1.3杯表示(洗剤目盛り4段)、標準の洗乾4時間37分、快速洗乾3時間55分。

これは予想時間であって、洗濯物の内容によって最終的な時間は変わります。
経験上では予測より短くなる場合が多いです

5時間半もの予測時間を表示させる為には、洗いやすすぎ、脱水の時間を標準より増やさないと出ませんでした。
こうまつさんは、試された時、

・4段階ある洗剤量の表示はいくつが表示されましたか?
・標準コースに何か時間延長や回数追加をさせていませんか?

尚、6キロ近い乾燥だと乾燥容量ギリギリなので、仕上がりも悪くなります。
風アイロンの本領を発揮させる為には、ギリギリいっぱいではなく、少し減らしましょう。
その方が、予測時間よりだいぶ短めで、さらに綺麗に仕上がります。
乾燥時間も短くなりますから、傷みも減りますよ。

書込番号:9850861

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:279件 スノーモービルの隠れ家 

2009/07/14 00:20(1年以上前)

こうまつさん こんにちは
入れ替わりで書き込みが交差しました。

>乾いた服を入れても2時間半の乾燥時間が表示されます。

乾いた状態の乾燥だけで2時間半の予測表示との事ですが、洗濯機は最初の重量検出の時点で、洗濯物が濡れているか判りません。それ以前に、乾燥している物を乾燥させるとは思っていません。
あくまで重量を量って、濡れている前提で予測時間を表示しています。

実際には、乾燥の過程で乾燥具合を検出しながら時間を補正します。
乾いた物を乾燥させるなんて洗濯機は想定していないし、プログラムされていません。
あくまで重量に対する予測で、長めの目安時間です。

乾きにくいジーパンやバスタオルが大量に入っているのか、乾きやすい化学繊維系が沢山入ってるか、そもそも最初から乾いているのかなんて、洗濯機は事前に判断できません。
最初に表示される時間は、あくまで重量をベースに目安時間を長めに表示します。

書込番号:9851053

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2009/07/14 08:40(1年以上前)

スノーモービルさん返信ありがとうございます。コースは標準でそのまま洗ってます。
洗剤の量0.3の時は2時半で1.3では5時間半でした、我が家はタオルが多いので重いのでしょうか?
最初のはさすがに入れすぎだったかもしれません。
昨日ジーンズのみで洗乾したところ1時間半ぐらいで終わりました。

表示は2時間ぐらいだったので短くはなってるみたいです。

ただ、どれだけ少なくしても1時間台の洗乾時間がでる事がないのです。
スノーモービルさんぐらいの洗乾時間なら大満足なんですけど…

2時間台のは本当に少なくてタオル3枚とTシャツ1枚ぐらいなんです。
これだとちょっと日常使うのには少ないかも(/_・、)

書込番号:9851997

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:279件 スノーモービルの隠れ家 

2009/07/14 20:00(1年以上前)

こうまつさん こんにちは。

話が上手く伝わっていない気がします、
洗濯機は、どの程度湿っているのか、どんな衣類を乾燥させようとしているのか知りません。
乾燥の予想時間は、測った重さから、かなりラフで長めの予測時間が表示されているだけです。
実際に乾燥させて見ないと、本当の時間は分かりません。
大半の場合は、予測よりかなり短くなりますよ。
予測時間の表示をあれこれ実験しても、あまり意味が無いと思います。


>昨日ジーンズのみで洗乾したところ1時間半ぐらいで終わりました。

洗濯で49分を要しますので、乾きにくいジーンズを40分で乾かしています。
十分に早いと思うのですが・・・・。
もっと早くしたければ、快速洗乾モードを使いましょう。
快速洗乾モードでも、あまり電気代は上がりませんし、10分以上は短縮されます。

ビッグドラムの乾燥時間は、かなり早いと思います。
1.0表示でも、洗濯から乾燥までを2時間半で終わったりします。
(1.3表示だと乾燥できる容量をオーバーしています)

それ以上の高速化は、100Vでは無理だと思います。
海外製の200V機か、ガス式でないと、暖めるだけでもかなり時間がかかります。


書込番号:9854243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/07/14 20:21(1年以上前)

スノーモービルさん返信ありがとうございます。内容はちゃんと伝わってますよ、私の書き方が悪かったですね。
アドバイスありがとうございました。

結果として、買っちゃったしこのまま上手く洗濯機と付き合って行こうと思います。最初は不良品だと思ってたので。

ただ、ジーンズ一枚ぐらいなら外で干せるし、通常の洗濯のようにいろいろな生地を混ぜてしまうと我が家では表示でなく実際2時間半は確実にかかります。しかも、量はかなり少なめ。

本当に毎日洗濯できるならオススメ洗濯機かな?
ガバッと一気に洗濯乾燥!とは行かないみたいです。
乾燥6キロはかなりの時間を費やします。

ここのサイトをみて買ったのでこれから買われる方の参考までに。

答えて下さった方々ありがとうございました!
かなり不安が解消されました。

書込番号:9854375

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:279件 スノーモービルの隠れ家 

2009/07/14 21:07(1年以上前)

こうまつさん こんにちは。

実時間を測ったのはジーパン1枚の1時間半だけでは無かったのですね。
了解です。
少なめで実時間が常に2時間半を越えるなら、点検してもらった方が良いかもしれません。
先ほど試したた結果を連絡します。

・洗剤量の目安表示、0.6杯(それしか洗濯物が残って無かった)
・衣類は薄手の乾きやすい物
・モード、快速洗乾モード
・乾き具合の調整、強

これで1時間45分で洗濯と乾燥が終わりました。
厚手のタオルやジーパン等を沢山入れ、総重量が1.0まで達すると3時間近くかかる場合もあります。しかし少なめで常に2時間半ならちょっと変かもしれません。一度点検を依頼してみるのも良いかと思います。

それと洗濯物が多い場合、快速洗乾モードで時間がかなり早くなるのでお試しを。
標準のモードだと、省エネモードなので600W程度でユックリ暖めてていきます、だから温度が上がるまで時間がかかります。
快速洗乾モードだと1200W位で温度を上げるので、洗濯物が多いと時間差が大きく出ますよ。とは言え、6kgの限界容量をガンガン乾燥させるのは、100Vで無理だとは思いますが。

少なめで常に2時間半を越えるなら、一度点検してもらった方が良いのではと思いました。
(少なめと言うのが、5k超なら別です)

書込番号:9854648

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3100L」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3100L
日立

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3100L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月12日

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3100Lをお気に入り製品に追加する <143

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング