『レンズの根元が割れてしまったのですが交換可能でしょうか?』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ご利用の前にお読みください

PENTAX K-30 18-135WRキット の後に発売された製品PENTAX K-30 18-135WRキットとPENTAX K-50 18-135WRキットを比較する

PENTAX K-50 18-135WRキット
PENTAX K-50 18-135WRキットPENTAX K-50 18-135WRキットPENTAX K-50 18-135WRキットPENTAX K-50 18-135WRキット

PENTAX K-50 18-135WRキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 7月 5日

タイプ:一眼レフ 画素数:1649万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:590g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-30 18-135WRキットの価格比較
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの中古価格比較
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの買取価格
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの純正オプション
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのレビュー
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのクチコミ
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの画像・動画
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのオークション

PENTAX K-30 18-135WRキットペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [クリスタルホワイト] 発売日:2012年 6月29日

  • PENTAX K-30 18-135WRキットの価格比較
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの中古価格比較
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの買取価格
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの純正オプション
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのレビュー
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのクチコミ
  • PENTAX K-30 18-135WRキットの画像・動画
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-30 18-135WRキットのオークション

『レンズの根元が割れてしまったのですが交換可能でしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX K-30 18-135WRキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-30 18-135WRキットを新規書き込みPENTAX K-30 18-135WRキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ46

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 18-135WRキット

クチコミ投稿数:11件
別機種
別機種
別機種

先週レンズキッドと単焦点を購入した一眼レフ初心者です。
まだカメラケースが届いていないため、布にくるんでカバンにいれて持ち歩いていたのですが、今日かがんだ拍子にアスファルトにぶつけてしまいました。

カメラを確認すると、本体とレンズの間に隙間ができており、レンズを取り外してみると根元部分が割れていました。
完全に割れているわけではなく、半分だけ割れている状態です。

レンズは、標準キッドの「smc PENTAX-DA L 18-55mmF3.5-5.6AL」です。

いちばん上のプラスティックの部分のみが割れているのですが、接着剤で付けても問題ないしょうか?
大事な部分ですので、接着剤はNGかなとも思っていますが、この部分だけ購入はできるのでしょうか?
それともメーカー修理となるでしょうか?(金額はいくらくらい?)

最悪レンズだけで済めばよいのですが、本体にも何か影響は考えられますでしょうか?
一応単焦点レンズを取り付けてみると、正常に撮影することはできました。

過去に同じような経験をお持ちの方、詳しい方、よろしくお願いします。

書込番号:16871201

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:51件

2013/11/23 18:29(1年以上前)

その坊やたち(レンズとカメラ)を今すぐメーカーへ点検、修理に送り出しなさい。
もしカメラのミラーボックスがズレていたらフォーカス合わないし、レンズのマウントを接着剤で固定したところで光軸はずれているだろうから。

そして、なぜ「坊や」と呼ばせていただくのかは言わずもがな。

書込番号:16871244

ナイスクチコミ!8


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2013/11/23 18:32(1年以上前)

あいとゆうき!さん、こんばんは。

 ぶつけて損傷ということで、ご愁傷さまです。
クレジットカードのショッピングプロテクトや動産保険に加入して
いる場合は、保険の適用も可能なケースがありますので、接着剤で
処理する前に保険会社に申告等をされることが良いかと思います。

 現金購入などですと、こういうケースでは高い勉強代になって
しまうようですね。

 弱い部分が壊れて保護されたと思うこともありますが、カメラは
精密機械ですのできちんと診断を受けることをお勧めします。

書込番号:16871262

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3776件Goodアンサー獲得:59件 写真が好きだっちゃ! 

2013/11/23 18:37(1年以上前)

接着剤で着けても強度不足でしょうが(-_-)。修理に出して下さい。

書込番号:16871281

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2013/11/23 18:52(1年以上前)

ご愁傷様です

緊急入院が必要です!

残念ながら・・・

書込番号:16871343

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2013/11/23 19:05(1年以上前)

ちなみに経験はあります(爆)
20年ぐらい前だったか・・・
レンズ落として真っ二つに(笑)
で、瞬間接着剤でだましだまし使った悲しい思い出が・・・

書込番号:16871384

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:45件

2013/11/23 19:12(1年以上前)

さぞかしショックと思います。同情します。

まず、レンズマウントが折れてるなら、大丈夫と思われますが、
カメラは、点検に出しましょう。
レンズは、修理してもいいですが、そのレンズ(DAL18-55)ならば、
新品や新古品が1万以内で入手できるはずですから、必要ならば、買い直しましょう。
思いきって、タムロン17-55oF2.8などの明るいレンズに買い替えるのもお勧めできます!!
明るいレンズならば、表現の幅がかなり拡がりますよ♪(*´∀`)
広角をあまり使わない、もしくは、人物が多いなら、同じくタムロン28-75oF2.8 もお勧めできます(私はこちらを持ってます)
キタムラなら、購入時、壊れたレンズを下取りで値引きしてくれるはずです。

下取りに出さない場合、
プラ用接着剤でしっかりつければ、
少しカタボケした描写を楽しめるレンズになりますから、
処分する前に、色々とったり、太陽が入るように撮ってハレーションを発生させたり試してみるのがいいですよ!!
何事にも道具を使いこなして楽しむことです(*´ω`*)

書込番号:16871409 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2013/11/23 19:26(1年以上前)

大変なことでしたねぇ〜・・・・・

自分だったら、そのレンズは あきらめます、 キッド・・・・ じゃない、キットのレンズではあるし・・・・・
この際、高い勉強代だったと自分に納得させて、もうちょい上のレンズをさがします、
ペンタ、シグマ、タムロン あたりの、17-70o をとりあえず、

レンズだけで 衝撃を吸収してくれていたらいいんですが、ひどい壊れようなんで ボディマウントの方も心配になりますね、
ボディは点検調整に出されたほうがいいと思いますよ f ( ^ ^ )
                  

書込番号:16871462

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3012件Goodアンサー獲得:65件

2013/11/23 19:36(1年以上前)

私は、D100の時にはフローリングの床の上でしたねぇ。
レンズとボディの修理で5万程度だったかなぁ。

まあ過去には、α707+レンズ+フィルターで前玉から動物園の花壇の木に激突とか
バイク諸共にLX+レンズでアスファルトにスライディングとか
気が付かないうちにME-Superのマウントが歪んでいたり
それなりにお金はかかりますが、メーカーでの修理点検をお勧めします。
1週間〜3週間程度で帰ってきますよ。

でも、修理帰りにも自主点検を忘れずにしましょう。
α7Dで、電源が入らなかったことがあります。
本当に点検したのか怪しいですが、2回目は早かったです♪

書込番号:16871495

ナイスクチコミ!4


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2013/11/23 20:25(1年以上前)

ボディ、レンズとも精密機械なので、
接着して、見た目や強度が大丈夫でも、
ダメだと思いますよ。

メーカーにて、ボディチェック、
レンズの光軸・AFチェックが必要ですね。

メーカーに送って、点検・修理見積もりを出したが良いです。
DALレンズの様ですが、おそらく修理するより、
ヤフオクで入手したが、安くなると思います。

書込番号:16871676

ナイスクチコミ!3


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2013/11/23 20:38(1年以上前)

経験者は語る


一升瓶を背負い、酒を呑みながらスキーをしてて、転倒(>o<)
F4に装着のレンズ(タムロンの28-200)と鎖骨を骨折(T^T)

レンズがプラで助かった(^-^;
医療保険の差額で新しいレンズに買い換えました…

とっても痛い思い出です(x_x)

書込番号:16871737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ryo78さん
クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:37件

2013/11/23 21:33(1年以上前)

ヤフオクで5000円くらいで買えますね。
カメラ本体は、一度点検に出されては?

書込番号:16871983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2013/11/24 02:50(1年以上前)

コメントをいただいた皆さん、ありがとうございます。

ボディは点検に出した方がよさそうですね。
無事に撮影出来たので良かったと思っていましたが甘かったです。。。
メーカーに問い合わせてみます。

レンズの方は諦めた方がよさそうですね。
せっかくなので雪乃さんのおっしゃる通り、色々試してみたいと思います。

明日あたり、カメラケースが届きそうな気がしますが、使うのは当分先になりそうです。
あぁ、、、残念。。。

書込番号:16873143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-30 18-135WRキット
ペンタックス

PENTAX K-30 18-135WRキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月29日

PENTAX K-30 18-135WRキットをお気に入り製品に追加する <900

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング