『Q10専用ストロボが欲しい!』のクチコミ掲示板

2012年10月26日 発売

PENTAX Q10 ダブルズームキット

「PENTAX Q10」「PENTAX-02 STANDARD ZOOM」「PENTAX-06 TELEPHOTO ZOOM」を同梱したキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

【付属レンズ内容】PENTAX-02 STANDARD ZOOMPENTAX-06 TELEPHOTO ZOOM

ご利用の前にお読みください

PENTAX Q10 ダブルズームキット の後に発売された製品PENTAX Q10 ダブルズームキットとPENTAX Q7 ダブルズームキットを比較する

PENTAX Q7 ダブルズームキット
PENTAX Q7 ダブルズームキットPENTAX Q7 ダブルズームキットPENTAX Q7 ダブルズームキットPENTAX Q7 ダブルズームキット

PENTAX Q7 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 7月 5日

タイプ:ミラーレス 画素数:1276万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:1/1.7型/CMOS 重量:180g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX Q10 ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットのオークション

PENTAX Q10 ダブルズームキットペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2012年10月26日

  • PENTAX Q10 ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットのオークション

『Q10専用ストロボが欲しい!』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX Q10 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX Q10 ダブルズームキットを新規書き込みPENTAX Q10 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

標準

Q10専用ストロボが欲しい!

2013/01/27 02:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q10 ダブルズームキット

別機種
当機種
当機種
当機種

Q10+SL120

SL120/6m/F2.8/ISO100

内蔵/6m/F2.8/ISO100

内蔵/3m/F2.8/ISO100

ペンタックスの純正アクセサリーとしてはAF200FGがありますが、もともとKシリーズ用に用意されたものですよね。
Q10には似合わないようにい思います。
こんなのがあったらいいなと思うのですが、みなさんどうですか?
元々はリコーのAD-1というハーフサイズカメラのオプションであったと記憶しております。型はSL120となっております。
ちょっと縦が長すぎるかなと思いますが、横幅があるとシャッターボタンや再生ボタンが押しづらくなるんじゃないでしょうか?、それで、これを持っていることを思い出して付けてみた次第です。

ちなみにコレはちゃんと発光します。ストロボ側に調光能力が無く、常にフル発光ですので、カメラ側でマニュアル露出にする必要はあります。あと、カメラのストロボ設定は発光禁止にしないといけないようです。

1枚目が、この外付けストロボ・SL120で撮ったものです。
2枚目が、同距離から同設定で内蔵ストロボを使って撮ったものになります。光量不足となっていることがわかりますね。
3枚目が、内蔵ストロボで半分の距離まで近づいたところです。1枚目と同等の明るさになったかと思います。

SL120自体にはガイドナンバーの記載がないのですが、内蔵ストロボの倍ぐらい有りそうです。
このままでも、結構使えそうですが、これで自動調光ができたら良いと思いませんか?

書込番号:15676048

ナイスクチコミ!10


返信する
貞太郎さん
クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:4件

2013/01/27 20:19(1年以上前)

ミニラ・ジュニアさん。こんばんは。

おもしろい実験?結果、参考になります。

Qシリーズの内臓ストロボあまりあてにはなりませんね。あの飛び出すストロボかわいいのですが。

SL120はたしかにきれいに撮れていますね。

私は暗所では01のF1.9で許容範囲以外での暗所撮影はあきらめていました。

暗所ではKシリーズ(特にK-5以降の高感度)があればいいか、さもなきゃAF540FGZ出動でいいか、と思っていました。

ミニラ・ジュニアさんの実験を拝見して、Qシリーズ用専用小型ストロボが欲しくなりました。

これで、Qシリーズで欲しいものがAFの効く広角レンズ・マクロレンズに加えて(超)小型ストロボが加わりました。

ペンタックスさん。フルサイズ・次期APS-C機・645DUなどを抱えてお忙しいとは思いますが、これもよろしくお願いいたします。

書込番号:15679501

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件

2013/01/27 21:04(1年以上前)

別機種

これが純正品・・・

確かに。 
折角の超小型一眼なのだから、専用ストロボがあっても良いような。
L字ブラケット型でもいいから(この場合はホットシューとワイヤーで結ぶ)、お洒落なストロボが
欲しいところです。

書込番号:15679774

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:531件

2013/01/27 22:26(1年以上前)

貞太郎さん、ありがとうございます。
本当にペンタックスさんにはお願いしたいところです。折角のホットシューが勿体無いです。
元ネタのストロボもリコー製だし、何とかなんないですかね?

ぼーたんさん、わざわざ画像のアップありがとうございます。
AF200FGは想像以上に大きいですね。やっぱり専用品が欲しくなります。

書込番号:15680268

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX Q10 ダブルズームキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX Q10 ダブルズームキット
ペンタックス

PENTAX Q10 ダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年10月26日

PENTAX Q10 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <561

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング