公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2012年 9月21日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au
自分は新潟市秋葉区に住んでいますが、あまりにもauの回線が酷くて今にも泣きそうです…>_<
上の写真は同区の駅前で測ったものですが、通信制限にもかかってないのにこの有様です…
友人のdocomoのスマホで同じように測ってみましたが、こちらは桁違いの42Mbpsと、マジで泣きそうになりましたww
また、後日に新潟駅に行き、LTEで速度を測ってみましたが、これまた自分が思っていた回線速度とは程遠かったです…(下の写真)
今度は友人のSoftBank版iPhone5で測ってみましたが、19.2Mbpsと夢のような数字が…(ーー;)
おまけに、ひとたび歩き出せば自分のiPhoneは◯表示になるという始末に…
いくらエリアがまだ狭いとは言え、これは流石に酷すぎます!
電車に乗っている時はほとんどが◯、店に入れば◯、家でも◯と、はっきり言って使い物にならないです!こんな事になるんだったらまだdocomoで契約していた方が良かったです!まあ、自分が住んでいる所が新潟っていうこともあるかもしれませんが、他のキャリアではごく普通にLTEが入って圏外にもなることは無いのに、自分だけ圏外でいざという時に使えなければ携帯の意味がありません!
ここまで来ると、
『iPhone5はSoftBankで契約した方がいい!!』と思います。
何か、皆さんは改善策等知っていますか?
書込番号:15666420 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

LTEエリア外でLTEをオンにしていると頻繁に◯になることが多いです。
なのでLTEのエリア外ではLTEをオフにすると◯状態になることがなくなります。
自分の場合も3G回線はそのくらいの速度しか出ませんよ。遅すぎて使い物になりません。
書込番号:15666575 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


MNP候補者として拝見していますが、相当ご苦労されているご様子ですね。
私が使ってるSBで耳にする話を彷彿させる状況で、さぞかし大変なことでしょう。
http://www.rbbtoday.com/article/img/2013/01/16/101212/254159.html
このデータだと半数弱が2M以下、75%の方が4M以下のようです。
この手の情報も半信半疑ではありますが、これらを裏付けをするような書き込みの連続に
ただただ驚くばかりです。
5の発売日早々、山手線等でぶっちぎりに早かったスピード報告の数々がとても羨ましく、
今でも5Sでの乗り換えを考えているのですが、地方出張も多いのでやっぱり少し考えちゃいます。
ドコモ+SBの5を使っていますが、5Sの対応周波数の拡大に期待ですね。
書込番号:15666711
3点

秋葉区に反応してしまいました。秋葉区に住む両親に昨年春、softbankの3G新しいiPadをプレゼントしました。孫との会話にと、skypeのビデオ通話を目論みましたが、映像どころか会話も成立しませんでした。帰省の際、iPadを使うと、internet表示もとても遅く、softbankに確認したところ、こちらの通信量を確認されたうえ、そういう箇所もありますとの素っ気ない返答でした。
今度は、iPhoneが欲しいと言ってましたので、au版かなと思っていましたが、参考にさせていただきます。
書込番号:15667128
4点

http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1210090004
とりあえず○表示が頻繁で出続ける場合
PRL情報を更新する事でいくらかは解消されるようです。(PRL3なら5へ)
2GHz帯に適した基地局数が圧倒的に少ないauではエリアが狭いので改善されるには
数年のスパンでかかるでしょうから
それでも変わらず許容できない状況ならば、無償の返品交渉をするしか
ないですね。
結構、解約金免除などで交渉成立してるようです。
私を含め多くのユーザーが価格コム掲示板でこの手の情報を以前から投げてますので
前情報を閲覧していたら良かったですね。
東京郊外ですが3Gは同様に平均0.5Mbps程度ですよ。
LTEエリア内に居続ければ比較的快適ではあります。(相当少ないですがw)
書込番号:15667259
2点

私もスレ主様と同様au版iPhone5の通信性能の悪さに泣かされております。
ご友人の方のSoftBank版iPhone5で良い数字が出ていらっしゃったとの事ですが、第三者機関のテスト結果によると下記のようにSoftBankよりauの方が平均回線速度は速いみたいです。
au版iPhone 平均DL速度13.44Mbps 平均UL速度6.79Mbps
SoftBank版iPhone 平均DL速度9.56Mbps 平均UL速度5.11Mbps
↓iPhone5通信速度参考データ
http://mmd.up-date.ne.jp/news/detail.php?news_id=1127
もちろん場所によって全然違う性質のものではありますのでスレ主様の生活環境においてはauよりSoftBankの方が快適な通信ができるという事かもしれません。
もっとも統計データから見ると一番快適に使える可能性の高い安全策はAndroid機を選ぶという事になりそうですが。
au版Android 平均DL速度24.51Mbps 平均UL速度11.88Mbps
au版iPhone 平均DL速度13.44Mbps 平均UL速度6.79Mbps
↓Android通信速度参考データ
http://mmd.up-date.ne.jp/news/detail.php?news_id=1145
私はこの通信品質で使い続ける事は難しいと考えAndroidへの買い替えを予定しております。
経済的負担は多少発生してしまいますが、それが一番簡単で確実な解決策かなという結論に達しました。
書込番号:15668856
5点

皆さん、的確なアドバイスありがとうございます。
今、帰宅途中ですが、秋葉区の新津駅前で測ってみました。
やはり、docomoの3Gでさえにも程遠いです…
これ以上の結果は期待できないのかもしれませんね…
PRLは既に5に更新済みです。
昨日添付した写真も5に更新した後の結果です。
また、このクチコミを書いている最中にも、4回くらい◯になりました。
友人もau版iPhone5を持っているのですが、一緒に嘆いていますwww
書込番号:15669009 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

これだけ、問題になっているのにauの対応というか対処が遅いのはなぜでしょうかね?
マスコミでもあまり聞きませんし、なんらかの圧力がかかっているように思えます。
きっと致命的で、直らないのではないかと思います。
私はソフバンからauに変えましたが。騙された感じです。
お金と契約解除金を返してくれるなら、ソフバンに戻りたい。
なんで、ユーザー側がこんな苦労しなければ、ならないのか?
完全にau側に落ち度なのに・・・・・
直せないなら直せないと言って、全額返済してもらいたい。
通信会社として、つながらないのは致命的。
書込番号:15670875
11点

ラックエンさん
私もauへのMNP候補者なのですが、先に乗り換えられた方の率直な感想に驚きです。
SBといえば、つながらない。
auといえば、つながるスマートフォン。
それが世間で言われていたイメージでしたので・・・
ラックエンさんの書き込みで、嵐の相葉さんのCMを思い出してしまいました。
皮肉なものです(苦笑)
http://www.youtube.com/watch?v=uBx3hu0mEb0
書込番号:15671446
5点

ラックエンさん
自分はショップに行き、エリア、パケ詰まり等を聞きに行ったら店員に逆ギレされて機種変更(iPhone4Sに戻す)費用はショップ負担になりました。無料通話料分は1050×使用月数の現金振込、機種代金返金になります。とりあえず、現金振込はAUショップ名でされていました。機種代金はまだ、請求が来ていないので未確認です。
個人的に半分LTE、半分3G、家はWi-Fiで問題なかったけど店員に逆ギレされたので変更しました。
書込番号:15672418 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さん、大変な苦労されているようで、貴重なご意見ありがとうございます!
本日、このKDDI版iPhone5を買ったノジマ新潟南店に殴り込みに行きました。
あまりにも繋がらない、パケ詰まりが酷い、LTEが遅いなどなど、色々な文句をぶつけてきましたが、これからエリア順次拡大していくの一点張り…
秋葉区・江南区等は三月に対応するなどだけ言われました。
繋がらないことやパケ詰まりに関しては多分聞かぬふりでしょうね…
また、SoftBank版のiPhone5も展示されていたので見てきましたが、こちらはLTEがちゃんと入っていて、SoftBankの店員さんも、「まあ、auでも結構苦労されるのですね…」と、泣けてくるような励ましを貰い、docomoのコーナーに行けばほとんどの機種がみなLTE入っていて、docomoの店員さんにも、「うちはiPhoneを出していませんがその分、通信品質に自信があります!」と、正にその通りだなという自慢も聞きました。
一方、auはというと、LTEが入らないのでiPhone5はWi-Fiで繋いでいました。何とも非情だなと思います…
でも、今日はKDDIに3月までには秋葉区江南区対応させるとこの耳でちゃんと聞き取ったので、LTE入ることを期待したいと思います。これが最後のチャンスとしたいと思います。もし、入らなくて、前と環境が変わらないようだったら本気でSoftBankかdocomoに移りたいと思います。
長文すいません>_<
書込番号:15674290 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私は今日、機種を交換してきました。
auに行ったら、アップルの正規代理店?に行くように言われ、
auのネットワークが悪いんじゃないって事だよね?と言ったら、そうですとの返答。
その代理店に行ったら、すごい人が並んでいて2時間以上待たされました。
そこの方に聞いてみましたが、やはりauの人が断然多いとの事。
それと、機種自体は故障ではないと思います、
交換しても変わらないと思いますが、交換しますか?
と言われたので、少ない望みですでが、交換しました。
例の中古品ですね、箱から出していますが、故障等で返却されたものを修理したものだと思います。
auが認めていないので、変えても同じで、
au自体が、ネットワークの改善をしない限り直りませんよと言ってました。
私もそう思います。
再設定がめんどくさい!アプリがかなりの数入ってこないので、全部インストールし直し〜
アップルID、パスワードも何回も聞いてくるし、何時間かかるだろ??
保護シートは再度購入しなければならないし・・・・・・
auは本当に最悪!二度と契約しない!
リコールして欲しい!
通信会社のネットワークが悪いなんて致命傷!
auは、iphoneを販売しないで欲しい
iphoneの購入を考えている方は絶対にauはやめた方がいいです。
結局、繋がらない意味のないスマホを2年間持ってなければなりませんよ。
書込番号:15674434
6点

>一方、auはというと、LTEが入らないのでiPhone5はWi-Fiで繋いでいました。
私の地元のイトーヨーカ堂の携帯売場ではdocomoのみWiFiで繋がっており、SoftBank、au(iPhone5含む)はLTEで接続されてました。
地域によって得手、不得手はあるのでしょうね。
auのiPhone5は3G通信が何かおかしいですね。
スマホが増えたから3G回線が逼迫してると言いますが、iPhone4SとiPhone5で速度テストをするとiPhone4Sのほうが速度も繋がりも安定していますし、一年前と速度も繋がり具合も殆ど変わりがないです。
うちの4SはOSが5.1.1なのですが4Sより5が遅い、安定しないのはauの電波というより
・iPhone5の端末のせい?
・OSのせい?
・WHSに対応させたせい?
ソフト的に改善できるなら早い所、改善して欲しいですね。
ハード的な問題なら...............LTEが普及するまで我慢ですかね(>_<)
書込番号:15674437 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマホビギナー戦士さん
確かに、5より4Sの方が3G通信が安定しているというのは僕もよく耳にします!
OSが6になったせいでWi-Fiの速度が遅い、3GとLTEが安定しないという見方もあるようですが、それ以前にauは3G回線の規格がCDMA2000という全くもって使えない規格なので3Gが遅いというのもあるらしいです。
docomoとSoftBankはW-CDMAという高規格な3Gを使っている為、速度が出るとかなんとか…
あと、au版のiPhone5は通話しながらデータ通信が出来ないというのもCDMA2000を使っているからだそうです。
にしても、これだけ3G普及率100%と言っていたauが、ここまで酷いとは思いませんでした。auの場合、LTEさえもかなり遅いので、もしLTEが入ったとしても、元docomoユーザーの僕からしたらまともな3Gがやっと入ったとしか思えません。
他社からの乗り換えキャンペーンとか通信料安くするとか、そんなことやってなくていいから、まずは回線を安定させる努力を即急にやって欲しいものです。
でないと、docomoの二の舞になるとしか思えません。
書込番号:15674564 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>スレ主さん
私はiPhone4Sで十分だと思っていてiPhone5はスルーするつもりでした。
auの3Gは他キャリアに比べMAX3.1Mbpsしかないとはいえ実使用上、モバイルデータ通信において問題と思ったことがありませんでした。
私の生活圏では最低でも1Mbps位で平均でも2Mbps前後出てました。
それは今でも変わりがありません。
それがiPhone5ときたらWHSのはずなのに4Sで2.4Mbps出る場所でも1Mbpsとか.....
何故か遅いです。そして、安定しない.....
話、冒頭に戻ります(^_^;)
じゃあ何故iPhone5にしたかと言いますと
@公式でテザリングが出来る
ALTE対応
BWHS対応
この3つがあったからです。
これが一つでも欠けていたら4Sを使い続けたと思います。またはHTCに......INFOBAR A02に心が揺らぐ.........au AndroidのLTEの前評判は凄かったですからね。実際、凄いみたいですけど(^_^;)
それが蓋を開けたら
Aはエリアが狭い
Bは先述したとおり3Gが散々(>_<)
他キャリアから転入してきた人からしたら、繋がるauってなんなの(♯`∧´)
というのはよく分かります。
既存のユーザーの私からしても3Gでの通信品質が明らかに劣化してますから。iPhone5に限っては.....Androidは知りません。持ってないので(^_^;)
幸い私の生活圏は年が明けてからほぼLTEになりました。
詰まるなんてこともなくなりましたし、速度も大体10Mbps前後出てますので不満はなくなりました。
LTEエリアさえ広がれば解決出来るとは思うのですが、それはどのキャリアも同じなのでしょうね。
書込番号:15674806 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

機種交換しましたが、やっぱり変わらず!
面倒な作業して、損した。
売って、ソフバンに戻ろうかと思い、ソフマップの買取を見ると、ソフバン35000円、au30000円。(16GB)
じゃんぱらは、ソフバンは40000円でauの買取はなかった。
買取でも、やはり安いし、買い取ってないとは、相当ひどい事が市場にも現れてる。
書込番号:15686928 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

しかし、回線に関して不満や怒りを一手に引き受けてたのは昨年までは
Softbankだったのですが最近はあまり聞かなくなりましたね〜
その頃はsoftbankユーザーでしたが、auに移った途端に同じような不満を多く見るとは思いもしませんでした。
俺って電波に嫌われてるのかな。。。w
体が鉛で出来てたり。
IDOの時代からダメ出しは慣れてますが(笑)
後輩が俺のiPhone5の状況を見てiPhone4sに機種変更しました。
使い物にならない速度の横で普通に繋がるよと言ってます。。。
Win High SpeedのエリアがiPhone4sの3Gより狭いか
Androidユーザーとの共有なので回線が逼迫してる
または、基地局が根本的に足りないのが致命傷なのが濃厚と思います。
書込番号:15687060
1点

>ソフマップの買取を見ると、ソフバン35000円、au30000円。(16GB)
>じゃんぱらは、ソフバンは40000円でauの買取はなかった。
本当にこんな値差があるんですか?
16GB版の定価ベースだと、両社実質0円ですよね。
au 定価61,680円−毎月割61,680円=0円
SB 定価51,360円−月月割51,360円=0円
発売当初に言われていましたが、2年間完走すれば両社とも実質0円だけど
途中での機種変更や解約をするとauの自己負担が高くなる旨を各所で指摘されていました。
さらに機種の処分価格では逆転とは・・・
弱り目に祟り目ですね。お気の毒様です。
書込番号:15687496
5点

>ラックエンさん
ラックエンさんの行動エリアとauの通信可能エリアが相当、相性が悪いみたいですね。
今日、携帯ショップを数件見て回りましたが、その中でSoftBankのiPhone5ならキャッシュバック3万だったか?4万だったか?ありますよ。なんて言ってくるショップもありましたし、SoftBankショップは違約金肩代りしますよ。なんてところもありました。
au iPhoneは売れるところで売って、キャッシュバックの多そうなところでSoftBankのiPhone5に変更したほうが精神衛生上、好ましいのでは?
私はdocomoのギャラクシーS3α祭りに参加すべく携帯ショップを回ってましたが、何処も在庫が無いか、キャンペーンが終わって一括0円は有りません。だらけでした(^_^;)
自分のメイン端末がau Androidだったら、SoftBankのキャッシュバックのあったiPhone5契約してたのですけどね。
キャリアは違うとはいえ、iPhone5を2台持っててもしょうがないし(^_^;)
書込番号:15697823 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お気遣いありがとうございます。
今、検討中です。
私が多く使うのが、日本橋ですね。
3Gも繋がらない時がある。
最悪です。
書込番号:15698814 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ラックエンさん
> 私が多く使うのが、日本橋ですね。
「ニホンバシ」(東京)ですか、「ニッポンバシ」(大阪)ですか (^^)?
書込番号:15701024
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 5 32GB au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2022/04/16 7:50:38 |
![]() ![]() |
1 | 2017/06/11 9:12:35 |
![]() ![]() |
19 | 2017/02/02 10:45:28 |
![]() ![]() |
1 | 2016/10/12 8:00:37 |
![]() ![]() |
2 | 2016/09/28 19:53:26 |
![]() ![]() |
8 | 2016/09/09 18:51:34 |
![]() ![]() |
1 | 2016/09/01 17:40:45 |
![]() ![]() |
6 | 2016/03/31 17:24:12 |
![]() ![]() |
5 | 2016/03/21 13:10:16 |
![]() ![]() |
6 | 2016/03/19 21:58:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





