LUMIX DMC-LX100
- 世界で初めて4/3型1280万画素MOSセンサーを搭載し、F1.7-2.8と明るい大口径レンズを採用した高級コンパクトデジタルカメラ。
- 撮影に集中でき、明るい日中の撮影でも見やすい、約276万ドット相当のファインダーを搭載し、被写体の細部まではっきりと表示できる。
- 4K動画撮影機能により、高精細で臨場感溢れる動画撮影が可能なほか、約800万画素の静止画を動画から切り出して写真として残せる。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1299
LUMIX DMC-LX100パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年11月13日
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX100
子供、猫の撮影がメインです。
今持っているカメラは、
1.Lumix-GX1、レンズは20mmF1.7と14-42mmの電動ズーム
2.XQ1
1がメインで、外出時などでに2を使用しています。
(どちらも価格コムの書き込みを参考にさせていただき購入しました)
へそくりが貯まりましたので、より綺麗に撮れるカメラを購入したいと思っています。
室内で少し暗い状態でも綺麗に撮れるのがいいです。
自分で調べていて、初めはLX100が良いと思っていたのですが、調べれば調べるほど
わからなくなってきました。
質問ですが、
(1)LX100は、GX1(電動ズームを使って)よりも綺麗な動画が撮れるでしょうか?
(2)GX1に違うレンズを追加(安い物が希望ですが・・・)で綺麗になるでしょうか?
(3)逆にレンズはそのままでカメラを変えれば綺麗になるでしょうか?
(4)LX100以外のおすすめカメラはありますか?
質問の仕方が下手でごめんなさい。
よろしくお願いします。
書込番号:19643312
1点
動画のコツは、カメラを動かさないこと。
映画はほとんどがカメラを動かさないで撮影してます。アクションシーンは
除きますが・・・。
ワンカットの長さは黒澤アキラ監督が3秒くらい。
他人に見せるための動画なら、トータルで5分未満にしましょう。他人のファミリー
ビデオほど、退屈なものはありません。10億円かけた映画だって、10分で嫌になる
ことがあります。長めのカットで7秒くらいでも、5分あればかなりのカット数に
なります。
個人的には、4K 60Pモードが欲しい。来年には発売されると思う。
書込番号:19643532
6点
吾輩ならLX100を買い足しする…かな♪
GX1は20mmとファインダー(LVF2)と45-175で単&望遠用にしたい♪
書込番号:19643735 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
動画はAFは使わずマニュアルで撮る。最近のドラマで寄った時に画面がぶれるのはAFを使っているからという話を聞きました。
今お使いの14-42mm電動ズームはマニュアルフォーカスが使いづらいと思いますので、少し高いのですが12-35mm/F2.8を購入してマニュアルフォーカスで撮影してはどうでしょうか。
http://kakaku.com/item/K0000378040/
書込番号:19645100
2点
皆様、アドバイスありがとうございます。
今回はGX1を使用して室内での綺麗な動画撮影にチャレンジしたいと思います。
(LX100も興味がありますのでお店で触ってきます)
デジタル系さんの動画撮影についてのアドバイス、参考にさせていただきます。
長〜い動画をお客さんに見せてました。気を付けます。
ほら男爵さんからアドバイスいただきましたLVF2を調べました。
「GX1には必須」とおっしゃっている方もいました。
購入を検討いたします。
しま89さんからアドバイスいただきました12-35mm/F2.8についても
調べました。凄く評判の良いレンズなんですね。
追加で教えてください。
12-35mm/F2.8のズームは電動でしょうか?
少しお値段は高いのですが、安いレンズはないでしょうか?
また、20mm/F1.7は動画撮影の時ピントが合いづらいのですが、14mm/F2.8でも同じでしょうか?
GX1の質問になり申しわけありません。
書込番号:19646536
0点
>ママシャシンさん こんばんは。
12-35mm/F2.8のズームは手動です。お部屋の明るさとかこれだけはなかなかつかみづらいのですが、現在単焦点で動画がよくて明るいのはパナソニックのレンズになりますが、25mmか30mmマクロになります。14mmにするならもう少し頑張って15mmのライカにしませんか、20mmと14mmは使って無いのですがほぼ同じような構造ですのでピントリングが回しやすい15mmの方がよいと思います。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000766326_K0000808290_K0000636770_K0000532767_K0000700441&pd_ctg=1050&spec=101_2-1_3-1_4-1_6-1_7-1_8-1_9-1_10-1_11-1_13-1_14-1_15-1_16-1_12-1-2,103_17-1-2-3-4-5-6,104_18-1-2,102_12-1
M4/3のズームレンズはF2.8の明るいレンズが少なくどうしても単焦点になってしまいます。お使いの電動ズームで14-18-25-35に合わせてみて撮影に合った画角を確認してから単焦点のレンズを選んだ方がよろしいかと思います。
あと屋内の動画はGX1ですとMモードかSSモードでシャッタースピードを東日本では1/50、西日本では1/60に設定して、ISOを800ぐらいで撮影された方が画像がカクカクしないでスムーズにつながります。
書込番号:19648197
1点
しま89さん
ご丁寧なアドバイスをありがとうございます。
15mmのレンズはとても評判がいいですね。
14mm/f2.5は軽さが魅力的です。
この2本のどちらかにします。
今回は本当にありがとうございました。
書込番号:19650190
0点
ご予算があれば使いやすく明るい15mmですかね。レンズは次に本体を更新する時にも生かせますので気に入ったのを買って下さい。撮影楽しんで下さい。
書込番号:19651213
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-LX100」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2023/01/13 21:28:53 | |
| 2 | 2021/09/04 17:01:03 | |
| 7 | 2021/05/31 23:22:43 | |
| 17 | 2021/04/20 22:51:11 | |
| 7 | 2020/09/28 12:00:07 | |
| 2 | 2020/02/15 18:54:03 | |
| 0 | 2019/12/06 20:34:57 | |
| 4 | 2019/07/09 10:34:54 | |
| 6 | 2019/07/07 15:45:55 | |
| 4 | 2024/08/27 23:54:12 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)









