『画面の明るさの変化』のクチコミ掲示板

2009年 3月 1日 発売

VIERA TH-P42V1 [42インチ]

チューナー一体型で厚さ55mmのボディや新開発の「ネオ・プラズマパネル」を搭載したデジタルハイビジョンプラズマTV(46V型)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42インチ 画素数:1920x1080 HDMI:4端子 VIERA TH-P42V1 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のオークション

VIERA TH-P42V1 [42インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 1日

  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]

『画面の明るさの変化』 のクチコミ掲示板

RSS


「VIERA TH-P42V1 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P42V1 [42インチ]を新規書き込みVIERA TH-P42V1 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信29

お気に入りに追加

標準

画面の明るさの変化

2009/07/09 19:02(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]

スレ主 tugu9101さん
クチコミ投稿数:42件

始めまして、こんばんは。

早速なんですが皆様にお聞きしたいことがあります。

それは、
番組のジャンルに限らず画面の明るさが勝手に変化したり、
動きに合わせて動いた部分だけ明るさが変化したりします。
もちろん明るさオートは切っていて画質はスタンダードで見ています。


これは故障なのでしょうか?
皆様の意見をお願いします。

書込番号:9828669

ナイスクチコミ!0


返信する
花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2009/07/09 19:13(1年以上前)

こんばんは。

パナ、日立の両社PDPに類似症状が報告されてます。

やはり、スタンダード以外のモードだと起きないですか?

いろんなモードで試してみましたか?


エージング中に申し訳ありませんが、試して教えて下さい(^^ゞ


書込番号:9828709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/07/09 19:35(1年以上前)

こんばんみ(^_^)v

プラズマは、全白とピーク白で明るさが変動するとは言うものの、何か今までと挙動が異なるみたいですね・・・・

エコの弊害?

ピクチャ―レベルを3?以下にすればよいとの書き込みがあったような・・・・・

書込番号:9828815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:49件

2009/07/09 19:41(1年以上前)

仕様だそうです。「白がグレーに見えませんか?」のスレでro-sanさんが報告してます。

書込番号:9828843

ナイスクチコミ!0


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2009/07/09 20:53(1年以上前)

仕様っと言葉を便利使いするのは如何なものか?
とも思うが、まだ件数少ないから謎ですね〜。

書込番号:9829276

ナイスクチコミ!0


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件

2009/07/09 21:40(1年以上前)

縦じま、は阪神だった。。。

横縞ほどでは無いですが、症例がぽつぽつと。。。
気になりますね。

書込番号:9829586

ナイスクチコミ!0


スレ主 tugu9101さん
クチコミ投稿数:42件

2009/07/09 22:01(1年以上前)

返信ありがとうございます。

色々試してみましたが、
明るさが変動するのはスタンダードのみで
内蔵のチューナで地デジを見ている時のみこのような症状が出ます。

DVDなど他の映像だとスタンダードでもこのような症状は確認出来ませんでした。

もし仕様であればどうしようもないのですが、
やはり気になりますね・・・。

書込番号:9829726

ナイスクチコミ!0


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2009/07/09 22:07(1年以上前)

内蔵の地デジチューナーでスタンダードのみですか・・・(?_?)


ん〜、聞いた事ないですね〜過去にも・・・。

ありがとうございましたm(__)m

ちょっくら聞いてみますね。


書込番号:9829775

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2009/07/09 22:57(1年以上前)

何を意図した仕様なのか問いただしてみたらいいかも。

書込番号:9830152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:2件 VIERA TH-P42V1 [42インチ]のオーナーVIERA TH-P42V1 [42インチ]の満足度5

2009/07/09 23:42(1年以上前)

こんばんは。

DVD視聴でも同様になりますが、スタンダードモードだけの様です。

画面中白の比率が多いときや、シーンが変る時で良くわかります。
色鮮やかな画面や、連続性のあるシーンではあまり気になりません。
正に白に反応してるかの様です。
こう、ピーク輝度を抑えてるというより、1シーンで使える電力が制限されてるかの
印象を受けます。

CM等が良くわかります。AのCMは綺麗に見えるのに、次のBのCMは暗い、
みたいな。

狙いはまさに省エネではないでしょうか。

私は使用3ヶ月を過ぎたので、そろそろスタンダードを卒業しようと思ってます。
基本スタンダードでいいんですが上述の画質ばらつきが気になるので。

目もエージングされちゃった?ので、シネマモードもちょっと明るいかな?
ユーザーでもう1段ぐらい輝度が下げたいぐらいなんですが、程よい調整
ができません。。うーん。

この現象が故障だった日には。。。”え〜!”です。

書込番号:9830594

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:49件

2009/07/09 23:56(1年以上前)

ro-sanの書き込みによりますと パナソニックに問い合わせた結果 Vシリーズなどのプラズマテレビでは 明るい画面の際 自動的に輝度を抑える動作をします。全白画面では輝度を上げず消費電力を抑え 逆に白面積が小さい場合は白面積の輝度を上げ コントラストのある画づくりをしています。この動作は設定などで 起こさないようにすることはできかねます。と ありました。頭の悪い私は これで納得してしまったのですが…。

書込番号:9830701

ナイスクチコミ!1


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2009/07/09 23:59(1年以上前)

ばろむわんさん
こんばんは、お久しぶりです。


やっぱり同じ症状ですね〜。


エージング中は、ん?おかしいぞ?って感じましたか? 書き込み見て、あ〜そう言えば!って感じですか?

エージング完了まで使用したユーザーの意見を教えてください(^O^)

書込番号:9830726

ナイスクチコミ!0


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2009/07/10 00:06(1年以上前)

すずめ丸さん

プラズマは確かにそんな制御します(^O^)


ただ、今まで普通に使って、こんな書き込みって皆無なんで、どうやら普通ではない症状の可能性がf^_^;

書込番号:9830770

ナイスクチコミ!0


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件

2009/07/10 00:11(1年以上前)

極端な「年間消費電力」重視の設定が原因だとしたら、、、
画質優先でプラズマを買った方々に対する、明らかな裏切りですね。
しかし、パネルだけパナのはずの日立にも出るのはなぜ?
同様の制御を行っていると言うこと?
制御も実はパナ?

良くわからないことが多すぎますね。
花神探偵事務所にがんばってもらわなければ!

書込番号:9830805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/07/10 00:15(1年以上前)

tugu9101さんとばろむわんさんで意見が割れましたか(^_^;)

標準をリセットしたらどうなりますかね?

すずめ丸さん

花神さんが言う通り、プラズマはパナソニックが説明したような動作をします。

私はプラズマ3台のユーザーですが、皆さんが言われる症状は無く、パナソニック新型特有現象に思えます。

狙いはエコかと・・・・・

書込番号:9830831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:2件 VIERA TH-P42V1 [42インチ]のオーナーVIERA TH-P42V1 [42インチ]の満足度5

2009/07/10 00:17(1年以上前)

花神さん

こんばんは。覚えていて頂いて光栄です。

元々、スタンダードは私にとってはちょっと暗いなと思ってまして、
というか、綺麗な時は綺麗なのですが、暗いシーンがあるなぁという感じ
はずっと持ってましたので、
あー、そういえば、と言うよりはプラズマは輝度を抑える、という知識はあったので、
程度は分かりませんが、そういう仕様だと思ってました。

なので、購入当初はユーザーモードで輝度最低にしたり、スタンダードにしたり
見る度に”明るくしないことだけ心がけて(笑)ごそごそと。

ただ、嫁に暗い?気になる?と聞くとそんなでもないと言う物ですから、長時間見ない私は
ほっといて、スタンダードで明るさオフ固定で今まで来てます。

書込番号:9830838

ナイスクチコミ!0


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2009/07/10 00:20(1年以上前)

guongさん

こんばんは(^O^)


液晶もですが、より構造上パネルの重要度高いですからね〜プラズマは。


恐いですね〜(>_<)

梅☆さん戻って来て下さい(切実

書込番号:9830851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:49件

2009/07/10 00:20(1年以上前)

プラズマって元々そうだったんだ。勉強になりました。

書込番号:9830861

ナイスクチコミ!0


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2009/07/10 00:28(1年以上前)

隊長、こんばんは。

恐怖の2連チャンになりそうな花神です(T_T)

液晶から(しかも、ダイナミック命派)の転向組の方とかで?って感じたってオチ希望なんですがf^_^;


書込番号:9830903

ナイスクチコミ!0


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2009/07/10 00:36(1年以上前)

Rougeさん、「リセット」って所謂「店頭モード」と「家庭モード」の事でしょうか?

もし、そうなら明日の朝、暇を見付けてお店で横並び設定変更で試してみますf^_^;

書込番号:9830943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/07/10 00:40(1年以上前)

花神さん

既にウー君はお手元に?

検証リポートお待ちしておりますだ。

ウーも標準が同じ制御だとすると、それは年間消費電力のカタログスペックのためではないですかね?

本ビエラが200、42XP03が199です。

同じパネルで違う数値はマズいですよね?

書込番号:9830970

ナイスクチコミ!0


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件

2009/07/10 00:44(1年以上前)

Rougeさん

なるほど、数値合わせですか。。。^^;
共通部品、仕様だと、こういうことが、本当に起きうるだけに、怖いですね。

書込番号:9830987

ナイスクチコミ!0


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2009/07/10 00:47(1年以上前)

13日に到着します(^O^)

同じパネルで消費電力が違う、しかもHDD無しと内蔵とで(笑)


訳わかりませんね〜。


13日に家で使えば、原因は?でも症状の有無位は把握出来そうです。

書込番号:9831011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:2件 VIERA TH-P42V1 [42インチ]のオーナーVIERA TH-P42V1 [42インチ]の満足度5

2009/07/10 00:47(1年以上前)

Strike Rougeさん、こんばんは。

花神さん
Strike Rougeさんの仰るリセットが店頭、家庭用切り替えならば同じだった
と思います。
(この変化に注視してた訳ではなく、純粋に明るさの違いを
見比べた時がありました)

書込番号:9831015

ナイスクチコミ!0


86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件

2009/07/10 08:26(1年以上前)

皆さんおはようございます。

スタンダードだけで発生なら 下記報告の影響でしょうね。
1年以内に旧型と比較して「年間消費電力のみ」半減ですから・・・・・

guongさん
おはようございます。

私もご意見に賛同します。
ネオがでるまで待っていた人いっぱいいたでしょう!

私の旧型ではスレ主さんの現象はおきていません。

地デジ放送はノイズ等気になる番組ありますよね。
帯付きCMは特にです。
一番綺麗なのは ドラマ「ハンチョウ」の最初のパナのCMですね(笑)
<パナ機で綺麗に描かれる製作したかのような? ドリは好きなので楽しんでますが、、、>

(引用)
全画面白で暗くなる現象について、以前、パナソニックに問い合わせたところ
以下の回答でした。

===ここから===
お問い合わせいただきましたTH-P50V1などプラズマテレビでは、
明るい画面の際、自動的に輝度を抑える動作をいたします。
お知らせいただきました状態もこの内容かと存じます。設定などで
この動作を起こさないようにすることはできかねますので、
ご了承いただきご容赦を賜りますようお願いいたします。

なお、全白画面では輝度を上げずに消費電力を抑え、逆に白面積が
小さい場合には 白面積の輝度を上げコントラストのある画づくりと
なっております。
===ここまで===


ピクチャレベルが高いほど、白面積が増えた時の減光が顕著な感じで、
さらに減光の調節が段付きのため、序々に白面積が変化する映像でたまに
バタバタ感が発生することもあります。
気にしすぎなのかもしれませんが。。

ピクチャレベルが+3程度以下であれば、白面積が増えた場合の減光は
気にならないレベルになりますので、プラズマの場合はこの程度の
ピクチャレベルで観る部屋の明るさが良いのかもしれませんね。
この時の画質は液晶より上だとおもいます。


書込番号:9831754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/07/10 09:44(1年以上前)

皆さんおはようごさいます(^_^)v

花神さん
リセットは、店頭と家庭用ではなかったような・・・・
店頭はダイナミックですよね?
エンブレムさんに教えて頂いたのですが、設定メニューのどこかに(アルミ

13日の到着楽しみにしとりますだ!

花神さん
ばろむわんさん

ユーザーメモリーモードみたいなんはありまへんかね?

そこに好みの設定値を移植しては如何でしょうか?


書込番号:9831965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:2件 VIERA TH-P42V1 [42インチ]のオーナーVIERA TH-P42V1 [42インチ]の満足度5

2009/07/10 22:22(1年以上前)

Strike Rouge さん こんばんは

ユーザーモードはあります。輝度設定とかしても
ピクチャー、黒レベルとかもスタンダードと同じ設定にしてると思うんですが、
スタンダードモード程の輝度?までは落ちないんです。(輝度設定も低)
もう気持ち落としたいんですけど。

86さん、こんばんは

確かにスタンダードでピクチャー+3以下にするとチラツキは目立たなくなりました。

書込番号:9835020

ナイスクチコミ!0


スレ主 tugu9101さん
クチコミ投稿数:42件

2009/07/10 22:39(1年以上前)

本日、サービスの方に来てもらい症状を見てもらいました。

サービスの方も症状が確認出来て新品交換になりました。
しかし、交換後も全く同じような症状が出てます。
サービスの方はこのまましばらく様子を見てくださいと
言って帰って行きました。

サービスの方に聞いても結局原因が解らないままでした。

自分だけではなく
数名の人達が同じような症状が出てるみたいなので
このまま症状が確認できる人が増え続ければ
リコールになってもおかしくないですよね・・・。

取りあえずもう少し様子を見てみます。

書込番号:9835127

ナイスクチコミ!0


86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件

2009/07/11 09:19(1年以上前)

tugu9101さん
おはようございます。

>>サービスの方も症状が確認出来て新品交換になりました。

新品交換でしばらく様子見ろですか!
なんか納得いきませんね。

しばらく ってのも抽象的ないい方ですし・・・・・


ばろむわんさん
おはようございます。

PZ800ですが、ユーザーモードで仮に全ての項目をスタンダード値にしても
同じ画質にはならないですね。
モード毎にベースの部分でなにかしら差があるのかもしれませんね。


私も色々ごそごそ(笑)しましたが結局
スタンダード
明るさオフ
色温度:新型から 中と高の間の設定が出来たんですよね! 自分的にはそれが好みですが。
で見ています。

書込番号:9836866

ナイスクチコミ!0


chi225さん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:13件

2009/07/12 00:00(1年以上前)

う−ん、
新品交換してまったく変わらないなら
故障ではなくて「仕様」の可能性がかなり大ですよね
上記にあるパナの回答でも「制御している」と明言してますし

私も購入直後、白背景の画面時などに変化は感じてましたが
1ヵ月後には慣れで気にならなくなりました

サービスマンの方は「こんなもんですよ」 とは言いにくいので
「新品交換」&「これでしばらく様子見てください」
という伝家の宝刀?を抜いて、諦めてもらうのを願っているのではないでしょうか

書込番号:9840683

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
TVが見れない(電源赤ランプ11回点滅時)原因について 0 2017/06/01 11:30:22
故障? 3 2014/11/29 14:42:46
TH-P42V11を外部ディスプレイとして使いたいのですが。。。 2 2014/06/02 16:37:04
STATUS LED赤点滅7回 4 2011/07/03 20:44:40
PCからHDMI接続について 0 2011/06/20 23:10:34
現金払とカード払 3 2010/08/07 16:49:02
YouTube 0 2010/07/21 11:33:13
プラズマの寿命 30 2011/05/13 10:35:13
上下の黒帯 4 2010/05/28 23:28:47
GWに故障とは!? 2 2010/04/30 23:25:12

「パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]」のクチコミを見る(全 2988件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-P42V1 [42インチ]
パナソニック

VIERA TH-P42V1 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 1日

VIERA TH-P42V1 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <401

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)