『リビングシアターでの設置位置について教えてください。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥55,000

販売本数:2本1組 タイプ:ステレオ 形状:ブックシェルフ型 インピーダンス:8Ω RadiusHD R90HD-WH [ホワイト ペア]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RadiusHD R90HD-WH [ホワイト ペア]の価格比較
  • RadiusHD R90HD-WH [ホワイト ペア]のスペック・仕様
  • RadiusHD R90HD-WH [ホワイト ペア]のレビュー
  • RadiusHD R90HD-WH [ホワイト ペア]のクチコミ
  • RadiusHD R90HD-WH [ホワイト ペア]の画像・動画
  • RadiusHD R90HD-WH [ホワイト ペア]のピックアップリスト
  • RadiusHD R90HD-WH [ホワイト ペア]のオークション

RadiusHD R90HD-WH [ホワイト ペア]モニターオーディオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年 7月 6日

  • RadiusHD R90HD-WH [ホワイト ペア]の価格比較
  • RadiusHD R90HD-WH [ホワイト ペア]のスペック・仕様
  • RadiusHD R90HD-WH [ホワイト ペア]のレビュー
  • RadiusHD R90HD-WH [ホワイト ペア]のクチコミ
  • RadiusHD R90HD-WH [ホワイト ペア]の画像・動画
  • RadiusHD R90HD-WH [ホワイト ペア]のピックアップリスト
  • RadiusHD R90HD-WH [ホワイト ペア]のオークション

『リビングシアターでの設置位置について教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「RadiusHD R90HD-WH [ホワイト ペア]」のクチコミ掲示板に
RadiusHD R90HD-WH [ホワイト ペア]を新規書き込みRadiusHD R90HD-WH [ホワイト ペア]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカー > モニターオーディオ > RadiusHD R90HD-WH [ホワイト ペア]

クチコミ投稿数:6件

こんにちは。

新築を建てるにあたり、リビングにシアターセットを設置しようと思っております。(AV専用ルームではありません。)

サラウンドはこちらのスピーカー、リアは同45HDを設置する予定ですが、その設置位置で悩んでおります。

推奨はサラウンドは耳の高さ、リアはそのやや上、と書かれていますが、リビングという空間上、耳の高さではやはり視覚的にも、実用的にも気になるので、2m強の位置まで上げたいと思っております。

また、センタースピーカーに対しても、より後ろのスクリーン際まで下げる予定です。(センタースピーカーが、スクリーンよりも90cmほど前にきます。)

というレイアウト状況なのですが、何か問題などありますでしょうか。
今までセットを組んだことがないので、アドバイスをいただけるとうれしいです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:14789066

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2012/07/10 18:11(1年以上前)

サラウンドチャンネルは通常リスナー後方に設置するスピーカーになります、リアスピーカーと設置位置は同じですね。
これとは別にサラウンドバックチャンネルもあるので少しややこしいのですが。

サラウンドではなくフロントチャンネルのスピーカーの設置位置でしょうか?

書込番号:14789294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/07/10 18:26(1年以上前)

コメントありがとうございます。

> サラウンドではなくフロントチャンネルのスピーカーの設置位置でしょうか?

はい、そうです。フロントチャンネルのことでした。
間違えていて申し訳ありません。

また、アドバイスよろしくお願いいたします。

書込番号:14789353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2012/07/10 18:41(1年以上前)

フロントスピーカーはやはり耳の高さに合わせた方がいいですよ、とはいえ設置状況でどうしても高い位置に設置するならスピーカーを天地逆にすればツイーターが下に来るので少しましにはなります。
小型スピーカーなので殆ど効果ないでしょうけど。

書込番号:14789415

ナイスクチコミ!0


586RAさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2012/07/10 20:44(1年以上前)

こんにちは。

サラウンド再生のスピーカー配置は、一応規格と言うか、推奨される配置が決まっています。

http://hometheater-s.jp/knowledge/index.html#vol02

このように規定の角度で、全てのスピーカーを同心円状、即ち等距離に置くのが原則です。もし各スピーカーとリスナーとの距離が違ってくると、音の到達時間が違ってくるので、微妙にずれが生じて違和感が出る恐れがあります。

>センタースピーカーが、スクリーンよりも90cmほど前にきます。

具体的な配置状況がイメージし難いのですが、左右スピーカーとセンターの距離が大きく違うなら、あまり芳しいことではありません。高さ以上に、こうした各スピーカーとの位置関係にも気を配って下さい。

ただ、最近の中級以上のAVアンプでは、リスニングポイントに専用マイクを置いて、各スピーカーのf特や能率、更には距離差による時間軸の調整もしてくれるものがあります。

配置がバラバラになりそうなら、そうしたAVアンプの機能を使うのも手です。しかし、調整範囲にも限界がありますし、音質的には、そうした調整範囲を出来るだけ小さくした方が有利かと思いますので、留意下さい。

まぁ、生活上の要素と音響的な要素は相反する場合が多いので、その両社の間でバランスをどう取るかというのが、腕の見せ所と言うところです。

あまり理想を追うと何も出来なくなりますので、取りあえず設置して、違和感を感じたり、より高音質を求めてたなった時に、徐々に改善して行くのが現実的かと思います。どんなマニアでも最初から理想の配置は出来ないものです。

では、健闘を祈ります。

書込番号:14789894

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2012/07/10 21:54(1年以上前)

家を建てる業者さんにホームシアターに詳しい方はいないのですか?

実際に何処に何を設置するかきちんとイメージできれば、
壁コンセントの位置や数なども無駄が無いですし、
リアスピーカー用のケーブルを通す配管を設置したり、
プロジェクターやスピーカーの天吊り補強など、
新築時にやっておけば得なことは沢山あります。

あとはAV専門ショップのインストーラーに相談する手もあります。

業者さんを使う予算が厳しいなら、自分なりにもっと勉強するほうが良いです。
取りあえずホームシアター系の雑誌を買って基礎知識を身につけてはいかがでしょう?

http://www.stereosound.co.jp/htweb/

書込番号:14790306

ナイスクチコミ!0


tabochanさん
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:43件

2012/07/16 13:40(1年以上前)

出来る事なら拘りたいでしょうが、センタースピーカーは「センター」にさえいれば、あまり気にしなくて良いと思います。

AVアンプ側で、視聴位置からの距離と音量設定が出来ると思うので、それだけやっていればセンタースピーカーに拘る必要はありません。

所詮、人の声がメインなので、実質モノラルですから。

それよりも左右のスピーカーの配置を同じ環境にする事が重要です。
片方は壁が有り、片方は壁が無いなどは、同じスピーカーでも簡単に音質が変わって、良いステレオ(サラウンド)環境になりませんし、調整は至難の技です。

勿論、左右のサラウンドスピーカー、バックチャンネルのスピーカーにも同じことが言えます。
そうしないと、折角のサラウンドなのに音響が円を描いて聞こえなかったり、聴感上、違和感を感じます。

そのためには、スタンドを使っても生活のスタイルにより置き場所が変わる事が将来、ありえますので、我が家には四隅にスピーカー専用の棚を作り、生活の邪魔にならずに定位置をキープ出来る様にしました。
天吊りも有りますが、棚ですとスピーカーの入れ替えも楽です。
但し、地震に備えて落下防止策だけは取りましょう!
L字金具で壁に固定しているだけで、十分、びくともしません。

書込番号:14815104

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Dutilleuxさん
クチコミ投稿数:9件

2012/11/18 00:04(1年以上前)

SILVER RX1がとどきました^^
ちょっと高かったけど,色はピアノ仕上げのHigh Grossy Blackにしました
とてもかっこいいです
そして,今までのとちがって重くてしっかりしています
これからじっくり聴きこみたいとおもいます
第一印象は低音がはっきりしてて,生き生きしたフレッシュな音,という感じです
ちょっと音が強すぎるかなという気もしますが,
使い込むうちになじんでくるといいなとおもいます

どうもありがとうございました

書込番号:15355111

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「モニターオーディオ > RadiusHD R90HD-WH [ホワイト ペア]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RadiusHD R90HD-WH [ホワイト ペア]
モニターオーディオ

RadiusHD R90HD-WH [ホワイト ペア]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年 7月 6日

RadiusHD R90HD-WH [ホワイト ペア]をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング