※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank
iPhoneの場合、現在ソフトバンク携帯の人でもiPhone専用アドレス(○○○@i.softbank.jp)に変更が必要なようです。
逆にiPhoneから他のソフトバンク携帯に変更しようと思っても、またアドレスを変更しなければなりません。
ナンバーポータビリティでキャリアを変更するたびに相手にメールアドレスの変更をお願いするのも申し訳ないので
iPhone購入を期に携帯メールアドレスをやめてGmailにしようと考えていました。
しかし、携帯を使っている人の中にはGmailのようなパソコンからのメールを受信拒否の設定にしている人も結構いるようです。
結局携帯用メールアドレスを使わざるを得ないんでしょうか。
書込番号:8030266
1点

私もですが,同じ悩みの方は多いでしょうね。
xxx@i.softbank.jpに変更後だと一般のメールを受信しないようにしている携帯ユーザには引越し通知すら受け取ってもらえないことになりますからね。
ちょっと話が横道にずれますが,私はauからの引越しを次のようにしようかと考えています。
(1) 暫定的にGmailアドレスを作る,もしくは@me.comエイリアスを作る
(2) auの携帯メールから各人にxxx@gmail.com(あるいはxxx@me.com)を受信許可にしておいてもらうよう通知
(3) 引越し後にxxx@gmail.com(xxx@me.com)から引越し通知を送る
7/11以降いつiPhone 3Gに引越せるかも分からない状況ですので,とりあえずワンクッション置くしかないかな,と思うのです。
まぁいずれにせよ,Gmailでも@i.softbank.jpでも一般のメールであることには変わりありませんから,この際Gmailやme.comに統一した方がいいかもしれませんね。
他にどなたか妙案があったらお聞かせください^^
書込番号:8030529
2点

追記です。
Gmailをメインアドレスにした場合,現在のiPod touchと同じ仕様だとするとメール受信のチェックが最短15分間隔になり,これまでの携帯メールと比べると著しくレスポンスが悪くなります。
そういう意味では@i.softbank.jpはプッシュメールなのですぐに受信が分かるという捨てがたいメリットもあります。
おなじくプッシュメールとして@me.comメールも候補に挙がるわけですが,こちらは年間9,800円からの別チャージが必要,コスト重視の方には抵抗あるでしょうね。
ほんと,悩ましいですね^^;
書込番号:8030666
1点

そうですよね。15分毎でもきびしいですね。
それ以外だと一分間隔とかで自分で受信チェックするしかありませんね。
書込番号:8030741
1点

受信間隔の問題は、
Gmail側で受信メールを@i.softbank.jp宛に転送すれば良いんじゃないでしょうか。
書込番号:8030813
3点

ネオビンジアンさん
おっしゃるとおり,転送するのが一番手っ取り早いかもしれませんね。Gmailサーバ側が遅滞なく転送してくれれば,ほぼ携帯メールと同等の使い勝手が期待できそうですね。
強いて言えば,@i.softbank.jpに転送されたメールを閲覧したあとそれに返信する時にはGmailに移動してから行なわないといけない(Gmail宛に送ってくれた相手方に@i.softbank.jpアドレスで返信すると混乱させる可能性がある)のが面倒といえば面倒・・・というくらいでしょうか。
Gmailなどのメールチェックがせめて1分とか2〜3分間隔になってくれたら,あっという間に問題解決しそうですけどね。でもそれをやっちゃうとMobileMeが売れなくなっちゃうかもしれませんしね・・・。
書込番号:8031927
1点

popメールの場合はどうなるのでしょうか?
独自ドメインもってますので、iPhone用にアドレスを増やして、
それをiPhone用に使う予定です。iPhone用のメーラーの設定では
自動受信間隔はどれくらいになるのでしょうか?もしくは自動受信機能は
搭載されてないのでしょうか?
popメールを使用した場合も、携帯以外のメール受信不可にしている
相手には引越しメールが届きませんが…。
書込番号:8032021
1点

悪魔の小僧さん
いま私はiPod touchでpopメールも受信するようにしてあるのですが(niftyやSo-netのメール),Gmail共々自動受信間隔は環境設定で一括して15分以上にしか設定できないようです。
書込番号:8032033
1点

頻繁にPOPでメールを取りに行ってると、パケット接続が維持された
状態になって、電池が持たない気がするんですが、どうでしょう。
GMailから転送されてきたら、SafariでGMailのWebインターフェース
から返信するのはどうでしょうね。
書込番号:8032225
1点

私もdaik@tokyoさんと同じくauからiPhoneにナンバーポータビリティ予定なんですけど、
変更前にau携帯からGmailアドレスを通知するようにします。
ドメイン指定拒否できる人なら、その解除もできることを願います。
でも、考えてみると携帯メールの代わりにGmailを使い続けるには
次に機種変更する時もスマートフォンじゃないとダメなんですよねー
どのキャリアの携帯からもGmailが作成送信できるようになればいいんでしょうけど。
携帯キャリア別のメールアドレスはナンバーポータビリティを食い止めるため
なかなか無くすわけにはいかないんでしょうね。
書込番号:8035547
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2022/12/29 20:32:43 |
![]() ![]() |
3 | 2013/07/02 1:39:32 |
![]() ![]() |
4 | 2012/07/20 9:59:58 |
![]() ![]() |
1 | 2012/05/03 12:58:41 |
![]() ![]() |
4 | 2012/03/28 15:57:08 |
![]() ![]() |
3 | 2011/08/16 13:55:51 |
![]() ![]() |
1 | 2011/07/28 14:47:56 |
![]() ![]() |
3 | 2011/04/20 17:41:36 |
![]() ![]() |
9 | 2011/06/12 0:29:17 |
![]() ![]() |
4 | 2011/03/23 12:23:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





