『購入しました。』のクチコミ掲示板

2008年 8月下旬 発売

iVIS HF11

32GBのフラッシュメモリーやSDカードスロットを搭載したAVCHD対応フルハイビジョンビデオカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:90分 本体重量:380g 撮像素子:CMOS 1/3.2型 動画有効画素数:207万画素 iVIS HF11のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iVIS HF11の価格比較
  • iVIS HF11のスペック・仕様
  • iVIS HF11のレビュー
  • iVIS HF11のクチコミ
  • iVIS HF11の画像・動画
  • iVIS HF11のピックアップリスト
  • iVIS HF11のオークション

iVIS HF11CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月下旬

  • iVIS HF11の価格比較
  • iVIS HF11のスペック・仕様
  • iVIS HF11のレビュー
  • iVIS HF11のクチコミ
  • iVIS HF11の画像・動画
  • iVIS HF11のピックアップリスト
  • iVIS HF11のオークション

『購入しました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「iVIS HF11」のクチコミ掲示板に
iVIS HF11を新規書き込みiVIS HF11をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2008/09/18 00:52(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF11

スレ主 meka_pandaさん
クチコミ投稿数:3件

今週の月曜にHF11を購入しました。
ビックカメラ池袋本店で交渉して121000円(30%ポイント)。
ポイント分を考慮すると84700円です。
お店の人にBDZ-X90でMXPのダビングOKと聞き、安心して購入しました。

自宅のX90で平均ビットレート24MbpsのBDを作成することができました。

良い買い物ができたと思っています。

書込番号:8368751

ナイスクチコミ!1


返信する
kazu6228さん
クチコミ投稿数:6件

2008/09/18 09:48(1年以上前)

自宅のX90で平均ビットレート24MbpsのBDを作成することができました。

SONY X90は最高画質15MbpsなのでHF11で撮影した24Mbpsは
15Mbpsに変換されていないですか?
ブルーレイ側でもXR(15Mbps)の表示になっているかと思います。

書込番号:8369822

ナイスクチコミ!0


kazu6228さん
クチコミ投稿数:6件

2008/09/18 10:05(1年以上前)

AVCHD規格ビデオカメラからの取り込み最高画質
15Mbpsですね。

書込番号:8369883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/18 20:42(1年以上前)

kazu6228様

パナのBW*30シリーズでも24MbpsのBDを作成するのは無理なのでしょうか?
ハードディスクに取り込めたとの報告を耳にしましたが、そこからDRモードで高速ダビングしてもダメなのでしょうか?

書込番号:8372273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2008/09/18 20:53(1年以上前)

かずおのりさん 

>パナのBW*30シリーズでも24MbpsのBDを作成するのは無理なのでしょうか?
ハードディスクに取り込めたとの報告を耳にしましたが、そこからDRモードで高速ダビングしてもダメなのでしょうか?

私はヤマダ電機でHF11の映像をSDカードに保存してもってかえりBW700のHDDにダビングしAVCRECDVD&BR-REにダビングしましたがちゃんと再生できましたよ。そのBR-REをPS3で再生したらMXPモードの24Mbps維持してました(PS3だとビットレートみれますから)。

ただしHF11の映像データは数分のものですので常時使用での検証ではなりません。


↓の[8231564]が参考になるかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8223466/

書込番号:8372336

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/18 21:55(1年以上前)

チャビレ様

貴重な情報誠にありがとうございます。2機種とも価格の下落をまって購入しようと思います。

書込番号:8372797

ナイスクチコミ!0


kazu6228さん
クチコミ投稿数:6件

2008/09/19 00:19(1年以上前)

かずおのり様

パナのBW*30に関してですが当方SONY X90を使用してますので
パナに関しての情報がありません、申し訳ございません。
X90に関してですがHF11を購入時「24Mbps転送は可能か?」
の問いに電気店では24Mbps転送は不可、変換されての転送だと
うかがいました。
キャノン側での説明では24Mbps(MXP)モードでの取り込みは不可
もし出来たとしても変換されていませんか?SONY側に問い合わせて
との返答。
SONYに問い合わせたところXR表示ならば15Mbpsに変換されているはずです
との回答。両メーカーともはっきりしない感じでの回答でした。

チャピレさんが書かれているようにPS3ならばビットレート見れるんで
BDにダビングしたものを確認したいところなんですがPS3を手放して
しまったために確認ができない状態です。

書込番号:8373986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2008/09/19 00:32(1年以上前)

↓のそよはっはさんの書き込みが参考になりますよ。ビットレート確認できるソフトみたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20200510383/SortID=8304512/

書込番号:8374062

ナイスクチコミ!0


スレ主 meka_pandaさん
クチコミ投稿数:3件

2008/09/19 01:20(1年以上前)

>自宅のX90で平均ビットレート24MbpsのBDを作成することができました。

X90でMXPをHDDにダビングするとXRと表示されます。
そのファイルをX90のオプションキーで情報表示させると平均ビットレート
24.01Mbpsと表示されます。X90で作成したBDも同じです。
このため、X90で変換されていないと思い込んでいましたが、別の方法で
BDのビットレートをきちんと確認したほうがよさそうですね。
あいまいな情報を発信してしまい、申し訳ありませんでした。

書込番号:8374307

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > iVIS HF11」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

iVIS HF11
CANON

iVIS HF11

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 8月下旬

iVIS HF11をお気に入り製品に追加する <377

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング