『バッテリー登録の使い方!?』のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II ボディ

2110万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約98%のファインダー/フルHD動画撮影機能を備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

EOS 5D Mark II ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥23,800 (44製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

『バッテリー登録の使い方!?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

バッテリー登録の使い方!?

2008/12/28 15:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 Haruhisaさん
クチコミ投稿数:622件

こんにちは。購入してから2週間ちょっと経って、やっと予備バッテリーが届きました。そこで、「そう言えば、電池登録の機能があったな!」と思い登録をしたのですが・・・・これって、どう言った利用価値があるのでしょう?

画面にはシリアル番号が表示されますが、バッテリーにはシリアル番号は書かれていませんし、(テプラーで自分で貼る?)、最後に電池が抜かれた時の残量(ですよね?)が表示されてもあまり意味がないような・・・・

これはなんのためにある機能なのでしょう?
1.特にない(笑)キヤノンがサードパーティ製を締め出すためにつけた機能。
2.2本や3本ではなく6本とか使う人が管理するためにある機能。使用前に充電する時に、この画面を見ながらどれが充電してないか調べるために使う。
3.実は、使ったバッテリーがログとして記録されていて、修理に持ち込む時に純正品以外が使われていたら保証からはじかれる・・・・

バッテリー情報として1%単位で見られることや、劣化度(もっと細かければさらによかったのですが)が表示されるのは便利になったなと思いつつ、この登録の意味がよく分かりません。(HPには複数バッテリーの効率的な管理と書かれてはいますが・・・・)

別に特に意味がなくてもいいのですが(笑)もし有用な使い方があるなら活用したいと思い質問しました。こんなに便利なんだよ!って言う使用方法があったら教えてください。

書込番号:8851133

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:5件

2008/12/28 15:30(1年以上前)

旅行などから帰ってきて、充電したと思ったらしてなかったなんてことを防げたりできそうではありますね。私はたまにやります(笑)。

書込番号:8851176

ナイスクチコミ!0


FRLさん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:17件

2008/12/28 15:34(1年以上前)

>1.特にない(笑)キヤノンがサードパーティ製を締め出すためにつけた機能。

やはり、これでしょう。

>(笑)もし有用な使い方があるなら活用したいと思い

あることを期待しています。

書込番号:8851190

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/12/28 16:08(1年以上前)

>テプラーで自分で貼る?
これはマニュアルに貼ってね♪って書いてありますね。

今のところ判れば便利的使い道しか思い浮かびませんが、
使い込んでバッテリーが疲れたときには役に立つかな?
ROWA対策もあると思いますけど。

書込番号:8851328

ナイスクチコミ!0


スレ主 Haruhisaさん
クチコミ投稿数:622件

2008/12/28 18:04(1年以上前)

皆様、回答ありがとうございます。

>よっち〜♪さん

考えられるのはそれぐらいですよね・・・。僕はアナログに、保護カバーで識別する方法でやっています^^;意外と気に入っているんですよね、このやりかた^^;

>FRLさん

本体は安売りしてでも、消耗品で利益を取ると言うやりかたであれば、社外品のバッテリーを使えなくすると言うやり方はわかる気もします。業界が違うので、デジ一眼の世界はどうかは知りませんが^^;

>毛糸屋さん

マニュアルに書いてありましたね^^;さっそく、識別の番号シールを貼るようにします。定価で8,500円もするんだから、「それぐらいつけてよね!」と思ったりもしますが(笑)劣化表示が5段階とか10段階だと役に立ちそうな気もしますが、最後は買換え推奨だから実際には2段階で微妙かなとも思ったりしました。

書込番号:8851814

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II ボディ
CANON

EOS 5D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2453

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング