『We Love 単焦点 〜単焦点de私の夏〜』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『We Love 単焦点 〜単焦点de私の夏〜』 のクチコミ掲示板

RSS


「ペンタックス」のクチコミ掲示板に
ペンタックスを新規書き込みペンタックスをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1360

返信503

お気に入りに追加

標準

We Love 単焦点 〜単焦点de私の夏〜

2009/07/13 22:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス

クチコミ投稿数:2329件

FA43 緑の夏

FA43 キキョウ爆弾

FA77 世界遺産

FA77 ナスカ?

みなさま、こんにちは♪
スレ主のママこと キラるん と申します。どうぞよろしくお願い致します。

早いもので、もう7月も折り返しですね。
もう十分暑いのですが、夏はもうすぐそこまで来ていますね〜。
撮影に夢中になるとは思いますが、熱中症には注意しましょう。

こちらの書き込みでは、pentaxの醍醐味である単焦点のすばらしさを
ご覧になる事が出来ると思います。

単焦点レンズのすばらしさをここの書き込みで
知っていただけると嬉しいです♪


こちらのスレは前スレ『We Love 単焦点 〜単焦点de夏色〜』
の続編になります。
(前スレURL)http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9787830/

 今回のお題は『私の夏』がテーマです。
ご自身で感じられた夏の作例をお待ちしています〜(*^-^*)

前スレ同様に、単焦点の魅力たっぷりの楽しい書き込みにしたいと思いますので
よろしくお願い致します(^^)

 気になるレンズ、気になったレンズ、買おうか悩んでいるレンズなどなど
迷っておられる方は是非参考にしてみてください。
単焦点の沼の先住民の方々がとっても親切にやさしくアドバイスして下さいますよ(^^)

前スレ同様に、みなさまの素敵な《夏色》も楽しみです♪
 
それでは『We Love 単焦点 〜単焦点de私の夏〜』
はじまりま〜す♪

書込番号:9850349

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2009/07/13 22:33(1年以上前)

あー!夏すぐそこじゃん!

電子レンジャー参上!

夏だ!

さぁ、みんなで夏を撮ろう!

書込番号:9850359

ナイスクチコミ!7


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/13 22:37(1年以上前)

夏の空

夏の雲

妖しい夏

 
アカレンジャー参上!
こちらでもよろしくお願いします。

待ってました『私の夏』!
これからもっと真夏を感じる写真が撮れます。
単焦点レンズで沢山切り取りますよ〜 (^^

書込番号:9850382

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:447件

2009/07/13 22:44(1年以上前)

素顔

フォクトレンジャー(総帥)参上!(合わせました)


新スレ開店、おめでとうございます!
こちらでもよろしくお願いします。

キラるんさん

新スレ立ち上げ、いつもありがとうございます。
「FA77 ナスカ?」は書写山でしょうか?

それではお祝いのお花をペッタン〜


また後ほど〜。


書込番号:9850416

ナイスクチコミ!7


ZERO☆さん
クチコミ投稿数:474件 We Love 単焦点 ギャラリー 

2009/07/13 22:54(1年以上前)

夏っぽい・・冬の写真・・

夏っぽい・・冬の写真その2

アサレンジャー参上!

新スレ開店おめでとうございます〜♪
こちらでもよろしくお願いします。

夏本番、ここにきて撮影できず苦しんでいます(^−^;

とりあえずお祝いまで〜

書込番号:9850492

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2009/07/13 22:55(1年以上前)

電線と夕焼け

ミドレンジャー参上!!
ここでもよろしくお願いします〜

タイトルの「私の夏」、、、原点に戻った感じですね(^^

書込番号:9850507

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2009/07/13 23:04(1年以上前)

夏祭りと江ノ電と。。。。

 
ガスレンジャー参上!!

私の夏?
やっぱ、祭りでしょ!!
 
 

書込番号:9850570

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:495件 奈良deため息 

2009/07/13 23:18(1年以上前)

キラるんさん江 開店お祝い

4人目さん江 全快のお祝い

 新スレ開店おめでとうございます。
待ちくたびれて、たった今、旧スレに皆さん方へのお返事をかきました。

 みなさん今回もよろしく〜です♪。

書込番号:9850660

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2009/07/13 23:28(1年以上前)

静けさ

改めまして、こんばんは。ピピピ!です。

新スレおめでとうございます。
こちらでも宜しくお願いします。


ママさん
 いつもありがとう。
 今回の扉は“ドッシリ感”のある作品でとてもイイ感じです♪
 「世界遺産」特にカッコイイ〜

>上のほうに2枚ペタリしましたよ〜。

 見ましたよ♪だからもっと見たいんです(^^)


delphianさん
 さすが夏加減のレベルが違いますね!思いっきり夏ですね(^^)


Tomato Papaさん
 「電線と夕焼け」電線もここまで多いと美しい(^^)


総帥
 「素顔」素顔の朝顔?(^^) 透明感がありますね。


ため息の午後さん
 「怪しい空間」みたいに作って行く写真も面白いですよ♪


鉄道写会人さん
>ガスレンジャー参上!!

 ウケました(笑)



今年の初めにも書きましたが『We Love 単焦点』が僕に与えた影響をふり返ってみました。
若干変わってます(^^)


2008年10月25日 K200D ダブルズームキットでデビュー!
デジイチ始める時に描いていたレンズ構成
●:キットレンズ
○:追加購入を考えていた


●DA18-55U
●DA50-200 ⇒○DA55-300へ入れ替え
○DA10-17 FISH-EYE
○FA50 or FA35

“レンズはお金をかけても10万円位を上限”と考えてました。

『私の秋』からのスレに参加したら・・・
   ↓


2009年7月13日時点の理想のレンズ構成
◆:入手済
◇:地道に購入予定
□:チャンスがあれば狙いたい
☆:宝くじが当たったら買いたい

単焦点レンズ

◇DA15 Limited
◇DA21 Limited
◆FA31 Limited
◆FA43 Limited
□DA☆55
◆FA77 Limited
☆FA☆85
◇タムロン 272E
◇FA135 or A135 or DA135 Limited(発売されれば)
◆APO-LANTHAR180
□DA☆300


ズームレンズ
◆DA18-55U
◆タムロン A09
◆DA50-200
◇DA55-300

※DA18-55UとDA50-200は今では殆ど使ってません。

当初の購入予定レンズを一本も購入することなく、上限と考えていた10万円をとっくに超えました(笑)


当初は、デジイチではコンデジで撮れない超広角が撮れて、フラッシュ無しで室内撮り出来て、ズームが素早くできればOKと考えてましたから。
今じゃ・・・(^^)

大きく変わりましたw
感謝感激です(^^)


明日はチョット早いのでお先にオヤスミナサイzzz

書込番号:9850718

ナイスクチコミ!5


whitetwinさん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:5件 なし 

2009/07/13 23:28(1年以上前)

えっへん

夏雲

俺達だって暑いんだ

キラるんさん こんばんは はやくも夏スレおめでとうございます。

すいません 去年の夏です。

水曜日が休みで、このところ天気が悪かったもので、あさっては晴れそうなので2台体制で
撮ってきます。

書込番号:9850720

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2329件

2009/07/13 23:57(1年以上前)


 みなさま、新スレでもよろしくお願い致します。


 ピピピ! さん

 こちらこそよろしくお願い致します♪
意外にFA77でペッタンでしたね〜!
ピピピ!さんの『私の夏』・・・楽しみです〜(^^)

ピピピ!さんも三姉妹が揃うのに、1年かかりませんでしたね(笑)


 delphian さん

 お待たせしました〜♪
あの時の約束、覚えていましたよ(*^-^*)
楽しみにしています〜!

4つの夏、いいですね〜!
空の色が違いますね!DA21で撮るのが気持ちよさそうです〜♪


 XIAN さん

 こちらこそよろしくお願い致します♪
お祝いのお花ありがとうございます。

>「FA77 ナスカ?」は書写山でしょうか?

 はいそうです♪
西国三十三ヶ所巡りもついでに・・・という事で
圓教寺」へも行きました〜♪
ロープウエイが怖かったデス(苦笑)


 ZERO☆ さん

 こんばんは♪
こちらこそよろしくお願い致します。
腰の具合、良さそうではないですね〜。
ご無理はいけませんよ〜!


 Tomato Papa さん

 こちらこそよろしくお願い致します♪
原点です♪夏が終わると、2回目の私の秋が出来ますね(*^-^*)

『電線と夕焼け』いいですね〜♪

書込番号:9850913

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:7件

2009/07/13 23:57(1年以上前)

スレ汚しばかりでドウシテクレンジャー参上(笑)!
皆さんこんばんは。


☆キラるんさん☆
こんばんは。そういえば「レンズ沼の妖精」って人もいたっけ(笑)。


☆ピピピ!さん☆
こんばんは。すぐそこじゃなくてもう夏みたいなもんですよ。

 各地で猛暑日、三重・尾鷲は38度(アサヒ・コム)
 http://www.asahi.com/national/update/0713/TKY200907130309.html

梅雨明け、もうすぐでしょうね。そして衆院解散がもうすぐですよ(笑)。

書込番号:9850918

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2329件

2009/07/14 00:12(1年以上前)

FA31 国宝 姫路城

 続きます♪
ここで世界遺産をペタリしておきます〜♪


 鉄道写会人 さん

 こんばんは♪
連続でのご参加嬉しいです〜(*^-^*)
こちらこそよろしくお願い致します。

>ガスレンジャー参上!!

 ガス?ガスですか(笑)


 ため息の午後 さん

 こんばんは♪
こちらこそよろしくお願い致します♪

>ブルーメの丘のホームページでは、

 私も見ました〜♪
土日は人がいっぱいですので、私は行くなら平日を狙います〜!


お花ありがとうございます!ブラックミスト風味でしょうか〜♪


 ピピピ! さん

 作例を褒めてくださってありがとうございます♪
本当はハイキーなお花をたくさん撮りたかったのですが、
SDには姫路城がいっぱいでした(笑)

>見ましたよ♪だからもっと見たいんです(^^)

 あの2枚は了承済みでしたので、ペッタンしました。
また聞いておきますね♪


 whitetwin さん

 こんばんは〜♪
こちらこそよろしくお願い致します♪

『俺達だって暑いんだ』・・・かなりくたびれていますね〜!
今年の夏の王様を早く撮りたいですね〜♪

書込番号:9851000

ナイスクチコミ!6


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/07/14 00:18(1年以上前)

っくっっそーーー。
夏のイタリアに行ったのに、シングルもって行かなかったー。
以上。

書込番号:9851042

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:447件

2009/07/14 00:33(1年以上前)

私が艦長のミスマル・ユリカです。ぶいっ!

ちょっとだけよ〜

ああ、クモの巣が…

再びこんばんは〜。


今日は真夏のような1日でした。
梅雨さん、もうちょっとゆっくりして行きなはれ。


私が3人目さん

> 「アップで」良いですね、百合の花私は苦手です。

ありがとうございます。
私も深い花は苦手です〜。


プーニャイさん

> ペンタプリズムの機種にしましょう。

そう言えばまじまじと見比べたことはなかったです。
木・金と東京出張なので、時間があればフォーラムに寄って見てみます。
いや、どうせ買えないんですけどね(ToT)


ピピピ!さん

> 総帥もRAW撮り&現像しません?(^^)

いやぁ、未現像のデータが大量に溜まりそうで…
でも、いざという時のために練習しとかないといけませんね。

> 「素顔」素顔の朝顔?(^^) 透明感がありますね。

ありがとうございます。
透かし撮り万歳!です(^^
タイトルは単なる思い付きですが、後付けの理由で朝の顔は素顔でしょう
ということで。


キラるんさん

> 昨日は総帥の縄張りにおじゃましてました〜(^^)

いやいや、縄張りというほど動き回ってないっすよ〜。

> え〜!!行ってないです〜(涙)

紅葉の時期のライトアップはきれいですよ!
ただ人が多いので三脚は無理かも。

> 西国三十三ヶ所巡りもしてきましたので、時間が足りませんでした。

あ、やっぱりナスカは書写山ですね。
ラストサムライのロケ地にもなったところですが、なかなか重厚でいい
お寺でしょう?
法華山一乗寺も行かれました?
ずいぶん昔に行ったきりで、比較的近いので近いうちにぜひ行きたいなと
思っているんですが…


そうそう、さっき計算してみたんですが、この前スレまででレスの合計が
9,854になってます。このスレで10,000突破ですね〜。

書込番号:9851128

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:7件

2009/07/14 01:11(1年以上前)

☆XIANさん☆
こんばんは。ミスマル・ユリカじゃなくて一瞬ミル・マスカラスかと思ってしまった(笑)。

 私がルチャドールのミル・マスカラスです。
 ダイビングボディアタック!

そういえば「チェンバル語講座」のいがわゆり蚊って人もいたな(笑)。


えっ10,000レス!?ってことはここで20本目?
どーでもいー話ですが、ちなみに私の総レス数が先日1,000を超えました。

書込番号:9851297

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2009/07/14 01:46(1年以上前)

湖面

まわるカゴ

ウソっぽい太陽

不良ペンギン

改めましてコンバンハ

delphianさん
夕日の講座、有難うございます
逆光の場合アンダーから持ち上げても問題ないんですね(^^


くろねきさん、
ズームも奥が深いですね
ムービーからフィードバックされた物だとは思いませんでした


プーニャイさん、
>サトウカメラのA200mmF4が気になってます
先日まで持ってました(^^;
評価は、、、微妙ですね、描写テストもしなかったので何ともいえませんが
とりあえず4枚貼っておきます、参考にはなりませんがw


ZERO☆さん、
>今は・・もっと小さいPENに物欲が・・・TomatoPaPaさんのEVFつけるといい感じに
>ならないかな・・・
ハッキリ言います、いい感じにはなりません(^^;
と言うのもEP−1の外部出力端子は右手側なので手持ちで撮影し難くなります
あれが左手側だったら、、、


キラるんさん、
>原点です♪夏が終わると、2回目の私の秋が出来ますね(*^-^*)
おぉ!それは素晴らしいですね♪
1回目の私の秋からレンズ構成が大分変わったので楽しみですね(^^

>『電線と夕焼け』いいですね〜♪
有難うございます、昨年のを引っ張り出してきました
レンズはA200mmF4でした


ピピピ!さん、
>当初の購入予定レンズを一本も購入することなく、上限と考えていた10万円をとっくに超えました(笑)
すでに20万超えてますよ(^^
デジイチ始める時に描いていたレンズ構成、のレンズ1本も購入していないですねw

>「電線と夕焼け」電線もここまで多いと美しい(^^)
うちの近くはお江戸川越みたいに電線が埋まってませんので(^^;


XIANさん、
>そうそう、さっき計算してみたんですが、この前スレまででレスの合計が
>9,854になってます。このスレで10,000突破ですね〜。
スゲー!!1万ですかw
「ペンタックスなんでも掲示板 のクチコミ掲示板」が1万3千ちょっとなので
殆どこのスレって事ですね

書込番号:9851418

ナイスクチコミ!6


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/14 02:20(1年以上前)

電線が流行っているようなので、南国の電線もペタ

 
遅くからこんばんは。
知らない方のためにリミレンジャーの正式メンバーを紹介しておきます。
こちらをどうぞ。
http://limi-ranger.seesaa.net/article/123439786.html
さあ、皆さんも3本揃えて正隊員になろう!

フォクトレンジャーの隊員構成は総帥であるXIANさんへお聞き下さい (^^



ママ
 あらためて新レスの立ち上げありがとうございます。

 > あの時の約束、覚えていましたよ(*^-^*)

 嬉し〜〜〜い
 ホントに夏まで続くとは・・・感激です(涙)
 もう一丁気合いを入れて夏の間は一人勝ちさせていただきます (^^
 ママは記憶力いいなぁ。

 > どこへ行くのかと思えば、姫路まで連れて行かれました〜!

 姫路って往復 4〜500kmぐらい走るのではありませんか?
 1日でって事だと強行軍ですね。 凄い。

 > でっかいズームレンズで汗ダクで楽しんでいましたよ♪

 ママは小さな単焦点レンズで軽快に楽しみましたね (^^
 単焦点レンズのおねだりを寝たフリでかわすとは流石財務大臣!
 一度単焦点レンズを体験すると虜になるのはどのメーカーも同じですね。
 ましてやツープラトン攻撃。 気持ちわかるわ〜 (^^
 親指AFにもなれてきた様子。 そのまま続けて下さいね。
 もう少ししたらファインダーを覗くと親指がボタンの位置へ勝手に動くようになりますよ。

 ところでバッテリー、結構持つでしょう?
 1日だと1本でOKって感じではありませんでしたか?



zaizai777さん
 > どこかのサイトで空を撮るときは 0.3〜0.7位アンダーにしてAELして写真を撮る

 空の青を深くしたいときの Tipsですが、
  空気が澄んでいる(要するに乱反射する物がないためPLフィルターが要らなくなる)
  順光で撮影する
  1.0EV程度マイナス補正する
 これで PLフィルター無しで深い青空が撮れます。
 私が撮る青空は全て PLフィルター無しです。
 AEロックは要りません。 というかなぜAEロックするとなったのかが分かりません (^^


ピピピ!さん
 > 空見た瞬間『これはデルファるしかないでしょう!』と撮りました♪

 デルファフォト友の会会員ですね (^^
 真夏こそデルファるチャンスです。
 沢山撮ってね (^^

 > 広角58mm&広角62mmって作戦にするか。

 これはいいかも。
 58mm標準フードが手には入ったら 55mm→62mmのステップアップリングを買って
 将来の272Eへ取り付けて下さい。
 272Eは前玉が奥にありますのでフードいらずなのですが、前部プラ部分の保護になりますよ。

 > さすが夏加減のレベルが違いますね!思いっきり夏ですね(^^)

 私の秋では悔しい思いをしましたので、ギンギンに行きますよ〜ん。



ZERO☆さん
 腰が辛そうですね。 お気の毒です。


XIANさん
 1万レスですか〜? 凄い!
 伝説になりますな (^^



Tomato Papaさん
 > 逆光の場合アンダーから持ち上げても問題ないんですね(^^

 そうそう。 アンダー側からは結構階調が出てきます。
 白飛びを防ぎつつ全体の明るさを整えるのはアンダーからが最適ですね。
 ただノイズも増えるので、ISO100〜400ぐらいが限界かな。
 って夕日はISO100でもSS稼げるので心配無用ですね (^^

 > EP−1の外部出力端子は右手側なので

 あの位置、ホントに失敗だと思います。
 将来の拡張性を何も考えずにデザインしたとしか思えない。



くろねきさん
 > えっ10,000レス!?ってことはここで20本目?

 これで第18弾です。
 初代スレは  白熱書き込み1位の『私の秋』で、返信数1,439の超巨大スレでした。

書込番号:9851503

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/07/14 02:35(1年以上前)

真夏日の白い花

みなさんこんばんは♪
蒸し暑い夜がつづきますね…夏バテにご用心を^^
前スレからの返信で〜す☆

>>キラるんさん
新スレおめでとうございます♪
私もUVケアに力をいれているのですが焼けてます(ヤバイヤバイw)
カメラも携帯も全モデル防塵防滴だといいんですけど^^

>>zaizai777さん
KTS雲台はリズナーブルでオシャレでシッカリしてるのでお気に入りです♪
ブルー&レッドも可愛くてナイスですね^^

>>yumamamamaさん
どこかで見たことある名前だなーっと思っていましたがココでしたね^^
ヨロシクお願いしますね♪
雲台は使用するレンズによってサイズを検討されるといいと思いますが
軽さの40、安心の50でしょうかw
三脚のネジ穴は問題なく使えますよー♪

>>delphianさん
うなじの部分がウケてたんですねw
髪をアップした時は背後に気をつけるようにします^^

>>プーニャイさん
うんうんw
調子にノリまくってください^^

>>ため息の午後さん
はい、濡れましたよw
水遊びもしましたし^^(水も冷たくて気持ちよかったです)

>>ピピピ!さん 
ご縁を待ちましょうね^^
でも防湿庫を買うと余ったスペースを埋めたくなりませんか?w

>>くろねきさん 
うなじフェチって多いんですね^^
なんだか写真と男性の勉強ができてます(爆)

>>ask-evoさん
背中を押すにしても、腕を引っ張るにしても顔がニヤけているのはナゼ?w
よろしければヒールで後ろから蹴りを入れるのはいかが^^

返信もれがありましたらゴメンなさいね♪

書込番号:9851542

ナイスクチコミ!4


ask-evoさん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:3件 The Stories without Words 

2009/07/14 03:25(1年以上前)

今朝は雨降りだったので会社にカメラを持っていきませんでした。
帰り道、雨が上がってダイナミックな雲が…orz

今日はとりあえず旧スレ分です。



くろねきさん
>見てるだけで痒くなった(笑)。

蚊も、血を吸うだけで、痒くさえならなければ
ここまで目の敵にされて殺されることもなかろうに(笑)

>ほー、そんなスレが。実は私もズームを二本ほど(笑)・・・。

うちにもズームが2本ほど…(笑)



ピピピ!さん
『morning face』ものすごい解像感ですねぇ

>「トマト三兄弟」「カニ」ナイス(^^)

どもです(^^)

>僕は、このスレに来て『FA43』『FA77』『アポラン180』『FA31』と単焦点に手を出しましたが、全部お勧めです。

FA Limシリーズは早く欲しいですね。
キタムラで聞いてきたのでは、「コーティングも古いので、
DA Limの方が良いみたいですよ。」
と言われたのですが、作例を見る限り、
設計の古さにマイナス点を感じることは無いようです。
今は中古も含め掘り出し物が無いかどうか物色中です。



Tomato Papaさん
delphianさん
私も見てきました。
ズームのよさは手軽さと便利さであって、
写真のペタでは語れないような気がするのですが(^^;
まぁ、「このレンズはここまで描写できる」って話はできますが、
それは特定のレンズの評価であって、ズームレンズの魅力とは違うような…



XIANさん
『アップで』すごい綺麗ですね〜



猫の座布団さん
どれも綺麗ですね〜
DA35Lですか?



私が3人目さん
>「燃える空2」危ない作品ですね・・・・なんか放火魔・・・失礼しました。

(笑)
余剰なガスを大気で燃やす設備が遠くにあって、
この炎が大きくなったときに、霧、もや、雲が低いと
空が燃えたように赤く見えるときがあります。
写真ではホワイトバランスで強調してますが。

>Firefoxいいですか?

悪くないと思います。
GoogleChromeよりは速いですね〜



delphianさん
>これは夕日だけでなく、逆光撮影、白飛びしそうな被写体の撮影に共通して応用できる
>テクニックですので、応用してみて下さい。

これ、別の板で紹介されていたと思いますが、
ダイナミックレンジ拡大と同等に使えるテクですね。
露出補正だけで使えるので便利だと思います。

>なんといっても RAWファイルがサクサク閲覧できるってのがいいです。

そうですね〜
軽いし、RAWファイル見れるのはホントありがたいです。
常用のカスタムイメージが定まってきたので、
最近は現像時間短縮のため、RAW+JPEG(6M)で撮影しています。
でも個別に調整したいときは現像しなおさないといけないので、
RAWで探せるのは便利ですね(^^)
あと、JPEGのロスレス回転があるので非常に重宝しています。

>『燃える空2』 の様な表現は大好物です (^^

精進いたします(笑)

書込番号:9851612

ナイスクチコミ!4


ask-evoさん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:3件 The Stories without Words 

2009/07/14 03:26(1年以上前)

連投です



私が4人目さん
復活おめでとうございます。
完調になるまではあまり無理なさらないように…

『火星人』面白いですね。
落ちた花がぶら下がっているのでしょうか?



zaizai777さん
>トマト三兄弟笑えました。

ありがとうございます。どれが長男かは分かりませんが(笑)
『団子3兄弟』串に刺すと爆発しますので注意

>間の「マが巡り会う店」なんでしょう

気がつかなかった…めっちゃ気になります(笑)
…あ、うしろに回答があった。



プーニャイさん
『ウサギと』『』『ウサギと』『』
すっきりしないタイトルにヤヤウケです(笑)



ZERO☆さん
>Firefox入れたみたいですね〜

思ってたよりもさらに軽くて快適ですね(^^)



ため息の午後さん
>最近、花撮りが多いので、「トマト三兄弟」のような作例は新鮮な感じがします。

今、あまり行動半径を広げられないので
とにかく何でも被写体にならないか目を光らせております(笑)



キラるんさん
>燃える空2は火事のようですね〜!

レスの上で解説してます(^^)
東も南もこうなる時があります。
霧だけのときはぼんやり赤いだけなのですが、
雲のおかげで少しダイナミックになってました。

書込番号:9851614

ナイスクチコミ!4


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/14 04:21(1年以上前)

一人でケンケンパー

太陽をもろに入れてもビクともしません

 
寝る前に一筆


私が3人目さん
 『あきあかね』 なんだろう。 雲の色?
 とか思いましたが、右上にタイトルの元がありましたね (^^



zaizai777さん
 『入道雲』 は夏の雲ですね〜
 F32って意図的ですか?
 APS-Cセンサーの場合 F11ぐらが解像度の MAXです。
 それ以上絞ると今度は回折現象で解像度が落ちてきます。
 マクロや近景の撮影で解像度より被写界深度が重要な場合は絞る必要も出てきますが、
 『入道雲』の写真のような距離だと F11で十分な深度が得られますよ。
 絞りすぎたためセンサーのゴミも写ってしまっていますね (^^



ママ
 あらためて扉の写真を拝見しました。
 『FA43 キキョウ爆弾』 これまた うひょ〜 な描写ですね。
 波状攻撃で FA43も試してもらうべきでした。
 AFですよね? ドンピシャです!

 『FA31 国宝 姫路城』 こちらも安定した構図で安心して見られます。
 右上の点はなんだろう。
 虫? まさかの UFO? (^^



Tomato Papaさん
 あらためて『電線と夕焼け』、スゲー電線ですな。
 電力会社の人も間違えそうです (^^



ピピピ!さん
 『静けさ』 は構図に安定感がありますね。
 水平もとれているし安心してみていられます。
 ホント上達しましたよね。



XIANさん
 『ちょっとだけよ〜』 ふふふっ ホントに手に見えますね (^^



ちょきちょき。さん
 髪をアップにしたら後ろからの視線に気をつけてね (^^
 ポピーネタは好きですよw



ask-evoさん
 > キタムラで聞いてきたのでは、「コーティングも古いので、DA Limの方が良いみたいですよ。」

 FA Limitedでガンガン逆光撮影していますよ (^^
 優秀な SMCコーティングですから、安心して逆光撮影しています。
 2枚目はもろに太陽を入れているのですが、びくともしません。

 > それは特定のレンズの評価であって、ズームレンズの魅力とは違うような…

 私もそう思います。
 ズームレンズの特徴はレンズ交換しなくて良いというお手軽さですよね。

 > これ、別の板で紹介されていたと思いますが、
 > ダイナミックレンジ拡大と同等に使えるテクですね。

 このコメントをご覧になったのでしょうか?
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9077574/#9092663
 このダイナミックレンジ拡大についての検証後は D-Range OFFで運用しています。

 > 最近は現像時間短縮のため、RAW+JPEG(6M)で撮影しています。

 では RAWと JPEGを別々のフォルダへ転送できるこのソフトも使ってみますか?
 http://limi-ranger.seesaa.net/article/123443721.html
 このスレの住人みんなで作り上げた転送ソフトです。
 使い方で分からないところは遠慮無くご質問下さい。

書込番号:9851653

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/14 05:34(1年以上前)

誘惑

ピカレンジャー参上


キラるんさん

新スレおめでとうございます。
またよろしくお願いします。

扉の作品、書写山のロープウェイから?
>これを独り占めですか!いいですね〜
場所が、お寺なので最初で最後かも。


zaizai777さん

>俺の空、いいですねー。すてきです。構図ももちろんですが
ありがとうございます。

「入道雲」の立体感が良いですね。

>この景色を秋に再度見てみたいですね
あきあかねは、秋にはみられません・・・残念ですが。


プーニャイさん 

うさぎとカメ・・・ペットですか?
わたしゃー、CBと刀が良いです。


delphianさん

スロやってたとは、思いませんでした。
>『あきあかね』 なんだろう
気がついてもらえました・・・安心しました(^_^)
現像中に、またゴミが写ってると思って拡大したら、ラッキーでした。


ピピピ!さん

>しかも、ムシが付いてる花が多かった(^^;)
私のもボロボロですが、ほかに咲いてるところなくて・・・

>“俺の空”と言えば“ヒョウ柄”ですw
ありましたね、ヒョウ柄・・・ヒョウ柄は私は鬼武者かな。

>「あきあかね」よく撮りましたね!ナイス
狙ったら撮れません、彼女?らは止まらないので。


ZERO☆さん

>寝タバコはやめましょうw

はい

>吸わないのがいいのでしょうけど

医者にも言われた(^o^)


ため息の午後さん

>「睡蓮」の作例どれも素敵です。
たくさん撮りましたが、見られるのがこの3枚のみでした。

書込番号:9851690

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:218件

2009/07/14 05:45(1年以上前)

私は黄色

パープルレンジャー参上

キラるんさん

新装開店おめでとうございます。

今回はチビレンジャー5人そろいまように。

これからもよろしくお願いします。

書込番号:9851699

ナイスクチコミ!6


zaizai777さん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:2件 フォト蔵 

2009/07/14 11:32(1年以上前)

こんにちはー
遅ればせながら、新スレおめでとうございます。
デジイチ初めて2ヶ月、レンズ計画が当初の計画から大幅上昇修正されたzaizai777です。
ピピピさん同様、当初はこれだけお金かけるつもりはなかったです〜。
だけど、はまったようです。今後ともよろしくお願いします。


キラるんさん
キキョウ爆弾。キキョウって咲く前はあんなになってるのですか?知らなかったです。
さすがリミ使いですね。ご主人の写真に比べて一日の長があると感じました。


delphianさん
空を青く深くする方法のご教授ありがとうございました。
というか、空気が澄んでいるという状況は夏場は難しいですね。
特にこの辺は、大陸の影響を受け黄砂が飛んで来てることも多いですしね。
以前、PLフィルターを買おうと思っていましたがdelphianさんがもっていないと
聞いて買うのを回避していたところです。


ちょきちょき。さん
KTSいいですねー。僕の今もってる三脚(SLIKエイブル400)だと40で良いのかもしれないですが、色がですねー。
ゴールドってどうでしょうか?たぶんブルー&レッド買いそうですがw


ask-evoさん
この辺は団子は結構たくさんあるようです。確かに突き刺すと大変なことになりそうです。


delphianさん
>F32って意図的ですか?
さすがに意図的ではありません、あのときAvだったつもりがTvだったようです。
確認しないでシャッターを切ったみたいです。 回折現象ですが最近どこかのサイトで
みたばっかだったです。これから撮るときは注意ですね せめてF8くらいにまとめたいと思います。
PS:リミレンジャーの正隊員にしてくだしゃいー
名前はヘタレンジャーでw


私が3人目さん
でした、あきあかね秋でもないのにあきあかねですね。


あと、ほかの方にもスレしたいのですが何せ仕事中なもので。申し訳ありません。
またです。

書込番号:9852486

ナイスクチコミ!3


NIK-PENさん
クチコミ投稿数:159件

2009/07/14 12:56(1年以上前)

てのひらを太陽に PS:くもりだけど

こんにちはー。

遅ればせながら、キラるんさん新装開店おめでとうございます。
こちらでもよろしくおねがいしまーす。

やっとあえたひまわりをペタッ!人様のお庭ですがー


キラるんさん
「FA43 キキョウ爆弾」
  いいですね、爆発したらまた見せてねw
  一度はいきたい"ナスカ"姫路でもみれるとは…
 


XIAN総帥
  素顔、いいですねー。
  総帥の作例は一味違う感じです。



Tomato Papaさん
「ウソっぽい太陽」
  ほんと、うそっぽすぎます。
  合成?ではないですよね。
  そんな太陽に逢ってみたいです。



ではまた。

書込番号:9852798

ナイスクチコミ!6


ZERO☆さん
クチコミ投稿数:474件 We Love 単焦点 ギャラリー 

2009/07/14 15:52(1年以上前)

車窓より。。夏の空

こんにちは

関東も梅雨明けみたいです〜♪
今日も休暇です
朝一に会社にいって雑用を済ませ、在宅勤務可能な道具(PCですが)
をもって帰宅しました(^−^;

帰りにちょっとだけ撮影です。

今回で18スレッド、10,000レスに到達のようなの
これまでのスレをまとめてみました。

NO.1 ♪みなさまの『私の秋』を見せてください♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8518028/
2008/10/18 17:40〜2008/12/16 18:59

NO.2 2008年12月後編、お題は『初冬』
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8790886/
2008/12/16 00:29〜2008/12/27 17:35(2009/01/04 11:27)

NO.3 単焦点レンズって楽しい!年末年始編
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8846772/
2008/12/27 17:33〜2009/01/11 17:18(2009/01/12 01:13) 530:

NO.4 単焦点レンズで綺麗に撮りたい♪〜新春編〜 ここから参加
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8919232/
2009/01/11 17:08〜2009/01/24 17:38(2009/01/25 01:56) 529:

NO.5 We Love 単焦点 〜お気に入りを探そう♪編〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8982909/
2009/01/24 17:34〜2009/02/01 23:42(2009/02/02 00:28) 501

NO.6 We Love 単焦点 〜お気に入りを探そう♪編(パートU)〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9027351/
2009/02/01 23:41〜2009/02/11 19:07(2009/02/11 19:32) 513

NO.7 We Love 単焦点 〜単焦点de春爛漫〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9077574/
2009/02/11 19:06〜2009/02/22 21:26(2009/02/23 21:06) 530
次スレ削除 延長

NO.8 We Love 単焦点 〜みんなde春爛漫〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9143938/
2009/02/23 20:46〜2009/03/09 23:24(2009/03/09 23:59) 534

NO.9 We Love 単焦点 〜○○de春爛漫〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9220358/
2009/03/09 23:04〜2009/03/25 23:36(2009/03/25 23:48) 586

NO.10 We Love 単焦点 〜単焦点 de♪私の春♪〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9303746/
2009/03/25 23:28〜2009/04/08 21:31(2009/04/08 22:18) 518

NO.11 We Love 単焦点 〜単焦点de春♪春♪春♪〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9367178/
2009/04/08 21:27〜2009/04/19 22:17(2009/04/20 03:00) 510

NO.12 We Love 単焦点 〜単焦点de春の思い出〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9418787/
2009/04/19 22:02〜2009/05/02 20:25(2009/05/12 22:14) 511

NO.13 We Love 単焦点 〜単焦点de春から初夏へ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9481524/
2009/05/02 20:21〜2009/05/17 21:16(2009/05/17 22:24) 509

NO.14 『We Love 単焦点 〜単焦点de初夏の彩〜』
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9559872/
2009/05/17 21:11〜2009/05/31 19:44(2009/05/31 20:25) 504

NO.15 We Love 単焦点 〜単焦点de梅雨空の下で〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9631776/
2009/05/31 19:40〜2009/06/18 00:01(2009/06/19 22:53) 572

NO.16 We Love 単焦点 〜単焦点de梅雨遊び〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9716611/
2009/06/17 23:54〜2009/07/01 21:40() 522

NO.17 We Love 単焦点 〜単焦点de夏色〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9787830/
2009/07/01 21:20〜2009/07/13 22:37(2009/07/13 23:43) 515

NO.18 We Love 単焦点 〜単焦点de私の夏〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9850349/
2009/07/13 22:32〜

時間は、スレヌシが次スレを宣言するまで。
カッコ内は最終の返信

と、ここまでまとめると、いったいこのスレはどれくらい速いんだろう
という疑問がわいてきませんか?(^−^

ということで調べてみました。
最終の返信は一部、迷われてこられた方がいますので開始から次スレ宣言
までの時間(分)と返信数で計算しています。
(厳密ではないですが500のうち10ずれても2%ですから無視しました。)

ちなみに平均スレ速度!?は、37.1分/返信 です〜
はや・・

NO.1 85039min 1439res 59.1min/res
NO.2 16866min 526res 32.1min/res
NO.3 21585min 530res 40.7min/res
NO.4 18750min 529res 35.4min/res
NO.5 11888min 501res 23.7min/res
NO.6 14126min 513res 27.5min/res
NO.7 15980min 530res 30.2min/res
NO.8 20318min 534res 38.0min/res
NO.9 23072min 586res 39.4min/res
NO.10 20043min 518res 38.7min/res
NO.11 15890min 510res 31.2min/res
NO.12 18623min 511res 36.4min/res
NO.13 21655min 509res 42.5min/res
NO.14 20073min 504res 39.8min/res
NO.15 24741min 572res 43.3min/res
NO.16 20026min 522res 38.4min/res
NO.17 17357min 515res 33.7min/res

また、晩にこれるかな・・・

書込番号:9853322

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:218件

2009/07/14 16:37(1年以上前)

水辺の妖精

森の番人

開くかどうか思案中

風鈴

皆さん こんにちは

今日も良い天気です。delphianさん風に言うと『カッキーン』な空で〜す。



delphianさん  

 元気になりました。

 「火星人」褒めていただきありがとうございます。


ピピピ!さん

 元気になりました。

 「火星人」褒めていただきありがとうございます。


キラるんさん

 お気遣いありがとうございます。元気になりました〜。

 「キキョウ爆弾」 爆弾が弾ける音が聞こえる様です。


XIANさん 

 「ちょっとだけよ〜」 面白いです〜。かとチャンを思い浮かべて笑ってしまいました。


ZERO☆さん

 コルセット着用されてますか?
 早く良くなるといいですね。お大事に。

 
ため息の午後さん

 お花ありがとうございます。嬉しいです〜。(^O^) 元気100パーセントで〜す。


ask-evoさん

 おかげさまで元気になりました。

 「火星人」褒めていただきありがとうございます。

 >落ちた花がぶら下がっているのでしょうか?
   花の重さに耐えられず茎が傾いて花が下を向いてます。

書込番号:9853459

ナイスクチコミ!7


m_oさん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:11件

2009/07/14 16:44(1年以上前)

おぅ、誰に向かってカメラ向けとるんじゃ。

咲く直前の美しさ

こんにちは。
今日、梅雨明けということのようです。
本格的な夏に突入ですね。

>キラるんさん

キキョウ爆弾、咲いた花だけではなく、咲く直前の生命力に溢れた植物の姿も撮りたくなる、FA Limitedを使っているとそんな気にさせられますよね(^^)

書込番号:9853499

ナイスクチコミ!7


m_oさん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:11件

2009/07/14 16:51(1年以上前)

連投失礼。

>私が4人目さん

水辺の妖精、もの凄くきれいに撮れてますね(^^)

書込番号:9853515

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/14 17:02(1年以上前)

路地も花束

控えめなひまわり

FA31Lで蝶々(トリミングなし)

DA40Lの空

暑いですね、殺人光線です。

皆さん、こんにちは

今日松山に行ってきましたが、何も撮れないで帰ってきました・・・暑かったので

こんな時は、冷えたトマトパンプキンさん・・・違ったトマト食べたいのですが、トマト食べるとき

塩、砂糖、マヨネーズ、どれで食べますか?

私は塩又はマヨネーズです。

妻は砂糖です。


ZERO☆さん

お疲れでした、偶然昨日、過去のカキコ見てました・・・・凄い勢いですね改めてびっくりです。

「車窓より。。夏の空」さすがコンパーチブルの特権ですね。


m_oさん

「咲く直前の美しさ」パルーンの集団みたいな花ですね、綺麗です・・・なんて花ですか?

オウム(インコかな)綺麗ですね、昔海外旅行の現地説明で、オウム持って写真・・・と言ってる人には
気をつけてが決まり文句でした。

書込番号:9853549

ナイスクチコミ!5


m_oさん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:11件

2009/07/14 18:00(1年以上前)

>私が3人目さん

私はトマトは塩か何もつけないで食べます。
花はアガパンサス(ムラサキクンシラン)だと思いますが私もくわしくないので花名を伏せてました(^^;)

書込番号:9853728

ナイスクチコミ!2


zaizai777さん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:2件 フォト蔵 

2009/07/14 19:25(1年以上前)

これでも梅雨あけ宣言出ないですか

夏雲

こんにちは。
北部九州地方、絶対梅雨明けだなー思ってるのに未だ
梅雨明け宣言でません。
明日早朝博多祇園山笠追い山でクライマックスです。
追い山が終わると博多には本格的に夏が来ると言いますが・・
今日は撮影できずでした。ちょうど信号待ちでたまたま装着の
272Eで2枚だけ撮りました。
車の窓ガラス越しなのでどうでしょうか?


ZERO☆さん
車窓と言うことは、サンルーフですか?
こういうの結構おもろいですね。
で、データご苦労様です。
お体ご自愛ください、あまり無理せぬよう。



私が4人目さん
水辺の妖精。きれいですね。風鈴もすごく良いです。


m_oさん 
咲く直前の美しさすごくきれいですね。おう誰に向かって・・も笑えました。



私が3人目さん
トマトは、何もつけないのが王道ではないでしょうか?
つけるとすれば塩ですかねー。たまにトマトサラダについてくる
マヨもおいしいですけど。

書込番号:9854033

ナイスクチコミ!3


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/14 20:44(1年以上前)

今日の空

ドキンちゃんも暑い

撮影スポット発見!

南国で脱皮

 
こんばんは。
サポート業務で出かけた先の近くに撮影スポット発見!
いつも通る道のすぐ側でした。
気付かなかったなぁ。


私が3人目さん
 今はスロしませんが、数年前までは頻繁に通ってましたよ。
 『あきあかね』 は最初ゴミかと思ってしまいました (^^
 『誘惑』 は良いトーンですね〜
 『FA31Lで蝶々(トリミングなし)』 は凄い大きな蝶?


私が4人目さん
 > 今回はチビレンジャー5人そろいまように。

 ちょきちょき。さんに聞いてみて下さい (^^
 もしかしたらメンバーかも。

 『水辺の妖精』 は絶妙なトーンと露出ですね。
 ナイスです!



zaizai777さん
 > 以前、PLフィルターを買おうと思っていましたがdelphianさんがもっていないと
 > 聞いて買うのを回避していたところです。

 そうだったんですね。
 天候と工夫次第でちゃんと撮れますので、機会をうかがって下さい (^^

 > PS:リミレンジャーの正隊員にしてくだしゃいー
 > 名前はヘタレンジャーでw

 了解! 隊員登録しましたよ (^^

 『これでも梅雨あけ宣言出ないですか』 プラス補正でもブルーが撮れています。
 やはり大気の状態次第ですね。
 『夏雲』 さいしょ ??? でした (^^



ZERO☆さん
 結構長引いてますね。 腰はやばいなぁ。
 スレの集計お疲れ様でした (^^
 あらためて凄いスレなのを実感しましたよ。



m_oさん
 『咲く直前の美しさ』 は立体感が凄いですね。
 FA Limitedの絶妙な絞り値だと思います。
 最近はこのような撮影の場合、F2.8〜F4ぐらいが好みになっています。

書込番号:9854499

ナイスクチコミ!5


mistgreenさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/14 20:45(1年以上前)

世界遺産をチェイス 「白川郷」

キラるんさん、皆さん、こんばんは。

やっと出張から帰ってきました。今回は特にヘビーでした。(^_^;)
で、やっぱり新スレに突入しましたね。

キラるんさん、新スレッドおめでとうございます。m(_ _)m
私の夏、良いお題ですね。

扉写真に世界遺産「姫路城」がありましたので・・・
世界遺産をチェイスさせていただきます〜(^^ゞ


書込番号:9854507

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:159件

2009/07/14 20:48(1年以上前)

王道だべ!

オラの夏、40パックだべ!

みなさん、こんばんは。
今日は、酔っ払ってしまってレスをする気にもなりません。
今スレは沈没の気配がただ酔っています。(-_-;)


キラるんさん
 新スレおめでとうございます。
 キキョウ爆弾はこの状態からプォンと破裂して咲くのですね、初めて知りました。
 『FA77 世界遺産』は揚羽蝶ですか?


XIANさん
 『私が艦長のミスマル・ユリカです。ぶいっ!』
 じぇんじぇんわかりましぇ〜ん。(T_T)

 >> ペンタプリズムの機種にしましょう。
 見やすいですよ。って、銀塩カメラに行かないよーに。(^−^)


Tomato Papaさん
 作例、有り難うございます。でも、アポラン180mmが有るから微妙です。


delphianさん
 今回は電線がトレンドなんですね。
 後ろの高圧線もすごいですね。


ちょきちょき。さん
 >調子にノリまくってください^^
 ストックがありませ〜ん。(-"-)


ask-evoさん
 「ウサギとカメ」で〜す。
 もしかして、運動会で全員一等賞って世代ですか?????????


delphianさん
 『太陽をもろに入れてもビクともしません』
 目玉が先にやられます。(@_@。


私が3人目さん
 ついにママを誘惑するところまで進展したのですか?(*^_^*)

 >わたしゃー、CBと刀が良いです。
 ドカとMVアグスタが好きです〜。


zaizai777さん
 サイトウカメラにA☆135mm F1.8が138,000円でありますね。
 恐ろしいレンズだそうですが、いかがでしょうか?(~_~メ)

 KTS雲台はカラーオーダーが出来るそうですよ〜!


ZERO☆さん
 腹ばい友の会だけではなく海老ゾり友の会にも入りましょう。
 一人整体で腰痛が治るかもしれません。

 『車窓より。。夏の空』
 "とお〜きょおのそら〜、はいい〜ろのそ〜ら〜"です。シクシク(/_;)


私が4人目さん
 完全復活ですか〜?
 おめでとうございま〜す。『開くかどうか思案中』が好みで〜す。


m_oさん
 『おぅ、誰に向かってカメラ向けとるんじゃ。』
 そのように教え込んでください。(^◇^)


私が3人目さん
 >オウム持って写真・・・と言ってる人には気をつけてが決まり文句でした。
 モデル料を請求される?それとも、スリですか?

 トマトはパンプキンジャムをつけて食べま〜す。(#^.^#)


zaizai777さん
 Mレンズで撮ってみました。←めんどくせー!!
 やっぱり、Aレンズどまりですね。(ーー;)

書込番号:9854528

ナイスクチコミ!3


mistgreenさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/14 20:49(1年以上前)

世界遺産

連投で〜っす。♪ (^^ゞ

とりあえずは、前スレでのお返事をば・・・

★ キラるんさん
> にゃははは 酔っぱらった勢いでポチッでしたか(笑)
ですです〜(^^ゞ 思いっきり酔っぱらってました。

しかし、キラるんさんとこの272Eはなかなか来ないですよねぇ〜(^_^;)
私、キラるんさんよりも後にポチッしたのに、先に来て、すいません。m(_ _)m

・・・で、最近、思いっきり酔っぱらうことが多いようで・・・
意識を失っている時に、背中から妖精(・・・別名、悪魔!?)が出てきて
マウスのボタンを押してしまうことがあるようです。 (∋_∈)

『シルエット』・・・お褒めいただき、嬉しいです〜(^○^)
FA Limiの初期型、大切にします〜(o^^o)


★ delphianさん
やっと帰ってきました。・・・が、ヘロヘロです。
272Eですが、まだ全然撮影できておりません。
『シルエット』にナイスをいただき、ありがとうございます。m(_ _)m

FA Limited 初期型の方が造りが丁寧かな? なんて根拠のないことを思ったり・・・
大切に使われた単体を手に入れたなら、新品購入よりも良いかも? なんて。。。

FA43mmの巾着袋の紹介、ありがとうございます。
delphianさんのFA43mmも初期型だったんですね。(^^ゞ


★ ZERO☆さん
> また、出張にお出かけのようで・・大変ですね。
はいぃ〜 やっと帰ってきました。(^^ゞ
今回は特に大変でした。(;´_`;)

> 私は帰宅するなり腰痛で伏せっています(^−^;
あらら、腰痛ですか・・・お大事になさってくださいませ。
私も、ぎっくりを数度やっており、今回もほぼ限界に来ています〜(^_^;)

> FA77&272E購入おめでとうございます。
ありがとうございます。

> 最近のこのスレ何度めかの購入ラッシュで誰が、何を購入したのか覚えられてません(^−^
ですよねぇ〜(^^ゞ 確かに誰が何を持っているのか、もう、じぇんじぇん判らないっすよねぇ〜

実は私、自分自身が何を持っているのか、もはや判らなくなってきたりして・・・
って、んなこたぁ〜ないか???

で、初期型のLimitedレンズの袋はなかなか良い感じです。
FA43の初期型は・・・delphianさんがご紹介くださいましたね。(^○^)

書込番号:9854532

ナイスクチコミ!5


mistgreenさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/14 21:03(1年以上前)

こりゃ渋い!・・・でも、絶対入れない。。。

さらに前スレのお返事、連投でぇ〜〜っす。♪

★ ピピピ!さん
> レンズ気がつかなくってゴメンナサイ。FA77&272Eオメデトウございます♪
ありがとうございます。m(_ _)m
最近、購入ラッシュでしたから、ヒントがないと気づかないですよねぇ・・・

って、FA31mm購入おめでとうございます。m(_ _)m
そして、リミレンジャー正規隊員、おめでとうございます。

私は、鳴尾浜で頑張ります。

(注:鳴尾浜とは阪神タイガースの二軍球場のことで、そばに二軍宿舎もあります。
 ごく一部の関西人の中では、一軍(レベル)に昇格できないヤツのことを「鳴尾浜やなぁ〜」と言ったりします。)

★ プーニャイさん
> FA77mmは前から持っているんだとばかり思っていました。
あはは、今や私も昔から持っている気分になってます。

> シリアルが0001948ということは生まれた年と同じで喜びもひとしおですね。
あらら、プーニャイさんの年齢をバラしてしまいましたねぇ〜 ヘ(^o^)/

> 272Eも同時にゲット、おめでとうございます。
ありがとうございます。m(_ _)m
直後の出張もあり、全然撮影できておりませ〜ん。(汗)

★ ため息の午後さん
> 「うぅ・・・ ま、負けた。。。」 では、しっかりとFA77の文字を確認しました(笑)。
ありがとうございます〜(^○^) 実は、7月7日にアップする計画もあったのですが・・・

>  なになに272Eも買ったですと・・・・mistgreenさん、おそるべし。
いえいえ、まだまだ。。。 これぞ大人買いってのを・・・するのかっ???

★ zaizai777さん
> 272E購入おめでとうございます!
ありがとうございます。でも、全然撮影できておりませ〜ん。(^_^;)

> FAlimももちろん良いですがタム9これもすごいですよね。
タムロン、delphianさんをはじめとして、凄い作例が炸裂してますからねぇ〜

> FAlimitedの袋びっくりしました。僕のは全部黒でした。
最近のLimitedの袋は、全部、DA70の袋のような気もしますね。

★ ask-evoさん
> 尖りもの』なんだかエネルギーチャージして最後発射終わったみたいです(笑)
確かに。ヘ(^o^)/ で、逆にすると、デスラー砲の発射みたいです。

★ automoさん
>>シルエット
>美味しくなるんだよ。(^^)

大きくなって、朝露に濡れたヤツをサクッと食す・・・美味しいですよね。

書込番号:9854622

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:7件

2009/07/14 21:45(1年以上前)

関東地方、梅雨明けしましたね。
場合によっては、昼間ここ見るのが辛くなる季節でもありますね(笑)。
皆さんこんばんは。

皆既日食といえば・・・

 日食観たい!専用メガネ大売れ 埼玉のメーカー在庫切れ(アサヒ・コム)
 http://www.asahi.com/shopping/news/TKY200907110274.html

皆既日食フィーバー発生です(笑)。
「埼玉のメーカー」というのはビクセン( http://www.vixen.co.jp/ )のこと。
ちなみに国立天文台によると、どんなメガネでも眺めるのは二〜三分が限度だそうです。ご注意を!


☆ZERO☆さん☆
こんばんは。この手のスレは私も何本か参加させていただきましたが、そのうちの1シリーズからスピンアウトした掲示板の管理人をやっております。

別のメンバーから管理人役を引き継いだんですが、私が管理人になってからのコメントだけでも13,000を超えてます(全体では30,000弱くらいかな?)。一時は争うような応酬で、間隔が短すぎて弾かれたり、なんてことまでありましたが今は超スローペースの憩いの場となっております。


☆ask-evoさん☆
こんばんは。まぁでもマラリアの媒介とかもしますからねぇ・・・
それとシマカよりアカイエカのほうが痛痒いですよね。私はシマカのほうが多いですが。

あ、それとブラウザの表示は、グラボのハードウェアアクセラレーションの設定で速くなることがあるみたいですよ。私のも試しに全部切ってみたら軽くなりました。


☆私が3人目さん☆
☆m_oさん☆
こんばんは。うちではトマトは塩だったり、スライスしてオリーブオイルかけてバジルの葉をちりばめたりです。

書込番号:9854917

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2329件

2009/07/14 21:52(1年以上前)

DA21 ラストサムライ

 みなさま、こんばんは♪
今日はすごく暑い一日でしたね〜!
新スレでもどうぞよろしくお願い致しま〜す(*^-^*)


 くろねき さん

 こんばんは♪
新スレでもよろしくお願い致します。
作例ペタリ、お待ちしていますよ〜♪


 kawase302 さん

 お久しぶりですね〜♪
こんばんは♪kawase302さん(^^)

夏のイタリア、見たかったです〜!


 XIAN さん

 こんばんは♪
『私が艦長のミスマル・ユリカです。ぶいっ!』は素敵ですね〜♪
『ちょっとだけよ〜』おもしろいです(笑)

>ラストサムライのロケ地にもなったところですが、なかなか重厚でいい
お寺でしょう?

 はい♪とてもすばらしいお寺でした♪
ラストサムライのロケ地の話は聞きましたので、しっかり撮ってきました♪
ペッタンしておきます〜

>法華山一乗寺も行かれました?

 もちろん行きました〜!
途中、姫路セントラルパークもあって寄りたくなりました(笑)

>このスレで10,000突破ですね〜。

 え〜!!もうそんなにみなさまとの時を刻んでいるのですね〜(*^-^*)
すばらしい事ですね♪
これからもスレ主として頑張りますよ〜!

書込番号:9854977

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/14 21:53(1年以上前)

燃え上がる夕日

燃え上がる夕空

ねこレンジャー登場☆

 実は昨日、K200Dとレンズ達がお家に帰ってきました。
 昨日の夕日をペッタンします。
 戻ってきて、JPEGをRAWにするのを忘れてました。
 JPEG撮って出しの夕日です。

 カメラもレンズ達もベストな状態で帰ってきました。
 今しばらくK200Dを可愛がりたいと思います。

書込番号:9854983

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2329件

2009/07/14 22:14(1年以上前)


 連投いっきま〜す♪


 delphian さん

 こんばんは♪
リミレンジャー、正隊員が増えてますね♪♪
記憶力、いい方ですよ(^^)特に顔と名前を覚える事は
仕事柄鍛えていま〜す♪

扉の作例、褒めていただき嬉しいで〜す!
親指AFで撮りました♪

>右上の点はなんだろう。

 にゃははは(苦笑)埃でした〜(爆)
ブロアーで吹き飛ばしました。

>ホントに夏まで続くとは・・・感激です(涙)

 楽しく一気に夏まできましたね〜(*^-^*)
私も感激しています♪
これからすばらしい夏、いっぱい見たいで〜す!
よろしくお願い致します。

>姫路って往復 4〜500kmぐらい走るのではありませんか?

 いえいえ〜そこまではないですよ。
往復300km程だと思いますが、私は隣で乗っているだけですので
楽でしたよ(笑)
高速のSAでの買い食いが楽しみです〜!

親指AFは癖になりつつあります〜!
すごく便利ですね!もっと練習しますね♪ありがとうございます!

>1日だと1本でOKって感じではありませんでしたか?

 バッテリー、長持ちしますね〜!
一応、予備を持って行くと安心ですので持って行きますが
すごく長持ちで安心でした。


  ちょきちょき。さん

 こんばんは♪
作例ありがとうございます!こちらこそよろしくお願い致します。

UV対策、私は塗りたくっています〜(笑)

書込番号:9855153

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2329件

2009/07/14 22:26(1年以上前)


 さらに続きで〜す♪


 私が3人目 さん

 こんばんは♪
こちらこそよろしくお願い致します。

>扉の作品、書写山のロープウェイから?

 いえ、違いますよ〜。
お寺に行くまでの参道で撮りました。

睡蓮、また撮れるなら撮ってくださいね♪
2回目はまた違う楽しみがありますよ〜


 私が4人目 さん

 こんばんは〜♪

>今回はチビレンジャー5人そろいまように。

 あとお2人で5人ですね〜♪
注文した272Eがまだ来ません(涙)
神玉が来るのなら待ちます〜!


 zaizai777 さん

 こんばんは♪
確実に深い沼ですね〜(笑)
私も同じ場所にいます♪

>ご主人の写真に比べて一日の長があると感じました。

 すごく嬉しいです!ありがとうございます♪
キキョウ爆弾は親指AFデビューの日に撮りました〜
あんな感じのキキョウがたくさんありましたよ♪


 NIK-PEN さん

 こんばんは♪
こちらこそよろしくお願い致します。
向日葵、綺麗ですね〜♪

>一度はいきたい"ナスカ"姫路でもみれるとは…

 ナスカ、見たいですね(笑)
最近は田んぼアートが増えてきていますので、和製ナスカ?が
見られると思います〜!

書込番号:9855257

ナイスクチコミ!3


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/14 22:31(1年以上前)

王蟲

裏ドキンちゃん

 
こんばんは。


プーニャイさ
 > 『太陽をもろに入れてもビクともしません』
 > 目玉が先にやられます。(@_@。

 30mmぐらいまでならOKです (^^
 それを越すと目玉焼き寸前になり、135mmからは失明か写真かの2択になります (^^



mistgreenさん
 出張お疲れ様でした。
 272Eの実践投入はまだなのですね。
 キラるんさんはずっと待っているというのに、贅沢ですよ〜 (^^

 > delphianさんのFA43mmも初期型だったんですね。(^^ゞ

 FA43のみ中古で入手しました。
 後のリミは黒い袋です。



ママ
 『DA21 ラストサムライ』 見覚えある気がする (^^

 > 記憶力、いい方ですよ(^^)特に顔と名前を覚える事は
 > 仕事柄鍛えていま〜す♪

 私はこれが一番苦手なのです。

 > これからすばらしい夏、いっぱい見たいで〜す!

 今日も南国らしい真夏が撮れましたよ。
 しばらくは一人勝ちさせていただきます (^^

 > よろしくお願い致します。

 いえいえ、こちらこそ楽しくよろしくお願いします <m(_ _)m>

 > 一応、予備を持って行くと安心ですので持って行きますが
 > すごく長持ちで安心でした。

 私は2〜3日前に充電してあったらそのまま1本で行ってしまいます。
 結構持つので、電池切れの悲しい目にはあった事はありません。
 でも、もしもの電池切れに備えるのは安心感が違いますよね。



子猫のテラスさん
 点検から帰ってくるのが早かったですね。
 待ち遠しかったでしょう? (^^
 JPEG撮って出しの夕景、良いトーンですね。
 雲の陰影が最高です。
 電線が邪魔だけど・・・ (^^

書込番号:9855308

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2329件

2009/07/14 22:39(1年以上前)


 さらに続きま〜す♪


 ZERO☆ さん

 こんばんは〜♪
腰のお加減いかがですか?

>今回で18スレッド、10,000レスに到達のようなの
これまでのスレをまとめてみました。

 わざわざありがとうございます!
途中から We Love 単焦点 というスレタイを思いついて
10,000レスに到達だなんてすごく嬉しいです♪

>ちなみに平均スレ速度!?は、37.1分/返信 です〜

 はや〜いw

 
 m_o さん

 こんばんは♪

>咲いた花だけではなく、咲く直前の生命力に溢れた植物の姿も撮りたくなる

 そうですね〜♪
写真を始めて、よく見る、感じるをすごく実感しています。

書込番号:9855377

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:495件 奈良deため息 

2009/07/14 22:39(1年以上前)

極楽トンボ

静かな朝

ピンがあまいなー

3人目さん江

今日は、アサレンです。
 いつもより早めに仕事に出かけ蓮を撮りましたが、むずかしいです。

☆キラるんさん
  ブラックミスト風味です。
 私もブルーメは平日狙いです。 偶然に会えたらうれしいです。
  出会いが恋の始まりだったりして(笑)。


☆ピピピ!さん
  RAW撮りで仕上げていくのもおもしろそうとは思うのですが、XIANさん
 と同様で在庫の山を抱えそうです。 うまく言えませんが、修正の効きにくいJPEG
 の方が修行になるような・・・変な思い込みが強いもので。
  何回かRAW撮りに挑戦したのですが、ついド派手に仕上げてしまいます(涙)
 こちらには来られませんが、風丸さんの作例への憧れもあります。
  どうも、頑固ですみません。


☆XIANさん
  「素顔」いいです。 さすがです。 くっきりとした描写お手本になります。
 燈火会が待ってますよ〜。


☆ちょきちょき。さん
  水遊びで濡れたのですか? 火遊びの方がよかったなー・・・なんでもないです。

 「真夏日の白い花」うーん。こりゃまた大胆な。


☆ask-evoさん
  私も行動半径が限られていますので、仕事の行き帰りなどで、アンテナを
 張り巡らせています。 おかげで車の運転がヤバイです。
  「撮影スポット発見!」はモデルさん用ですか?mistgreenさん


☆delphianさん
  いよいよ日食も近づいてきましたね。 準備万端ですか?
 私の変わりに、delphianさんにすべて託していますのでよろしく。(笑)


☆私が3人目さん
  私も今日、蓮に挑みましたがあきまへんです。 朝8時頃に行ったのですが
 撮りたい気持ちが強すぎて、数枚撮ってSDカードが入っていないのに気がつきました。
  「FA31Lで蝶々(トリミングなし)」と同じ蝶を昨日撮りました。 あまり良くなかった のでペッタンしませんでしたが・・・


☆私が4人目さん
  またお気に入りなのが撮れましたら4人目さん江でペッタンします。
 元気200%にしてあげます(笑)。
  「風鈴」ガラス細工のようですね。


☆m_oさん
  「咲く直前の美しさ」どんな花が咲くのですか?・・・ドキドキ
 「おぅ、誰に向かってカメラ向けとるんじゃ」は、ホントにオラオラって感じですね。
  トマトは何もつけない派です。


☆zaizai777さん
  ホントに夏本番て感じですね。「夏雲」は、サムネイルでは、少し探しました(笑)


☆mistgreenさん
  世界遺産はダテじゃないって感じですね。 ヒルレンばかりですと、こんな風景に
 なかなか出会えません。 そろそろ絵になる景色を撮りたいです。

  FA77か272Eで「こりゃ渋い!・・・でも、絶対入れない。。。」の中をきれいに
 撮ってきてください(笑)。


☆ZERO☆さん
  腹ばい隊、特別会員は継続中ですか〜?

書込番号:9855383

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2329件

2009/07/14 22:57(1年以上前)


 連投しま〜す♪


 delphian さん

 今日の空もすばらしいですね〜!

『南国で脱皮』・・・すご〜い!!抜け殻が雰囲気のアクセントに
なっていますね〜♪・・・ってもしかしてこれって神秘的な虫の作例
でしょ〜か!!すばらしい♪

DA15、すばらしいレンズですね!


 mistgreen さん

 こんばんは♪
出張お疲れさまでした!

>私の夏、良いお題ですね。

 ありがとうございます!
ずっと前からdelphianさんと約束していたスレタイなんですよ♪
We Love 単焦点 の始まりは『私の秋』でした。
作例、楽しみにしています♪

>世界遺産をチェイスさせていただきます〜(^^ゞ

 白川郷、素敵ですね〜!
デジイチをはじめる前に行きました(苦笑)
今だったら撮影が止まらないと思います〜!


 プーニャイ さん

 こんばんは♪
こちらこそよろしくお願いいたします。
今夜はほろ酔いでしょうか♪

>『FA77 世界遺産』は揚羽蝶ですか?

 そうです〜♪珍しいので撮ったのですが
パンフにも載ってました。

書込番号:9855562

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:495件 奈良deため息 

2009/07/14 23:32(1年以上前)

お詫びと訂正です。

 先ほど 「撮影スポット発見!」はモデルさん用ですか?mistgreenさん
とdelphianさんへの書き込みをask-evoさんに間違って書き込んでしまいました。

 正しくは「撮影スポット発見!」はモデルさん用ですか?delphianさんです。
 

 ask-evoさん、delphianさん、mistgreenさん、どうもあわて者で申し訳ありません。

書込番号:9855857

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2329件

2009/07/14 23:47(1年以上前)


 さらに続きます〜(*^-^*)


 mistgreen さん

 白川郷へは最近行かれたのですね〜!
いいなぁ〜♪

>しかし、キラるんさんとこの272Eはなかなか来ないですよねぇ〜(^_^;)

 ホント、来ないんです(涙)
早く撮ってみたいのですが、今のうちにK20Dに慣れていけるよう
練習を頑張りま〜す♪

背中から妖精(・・・別名、悪魔!?)ですか〜(笑)
簡単に買えちゃうので、便利なようで怖いですよね(^^;


 子猫のテラス さん

 こんばんは♪
K200D戻ってよかったですね〜♪
またこちらでも素敵な作例をよろしくお願い致します。
夕日の作例、綺麗ですね〜


  delphian さん

>王蟲

 ナウシカだぁ〜!!
すごいですね〜!272Eって楽しそう〜!
『裏ドキンちゃん』はしべの影がいいですね♪
夏の作例って明るく楽しい元気なイメージですね(^^)


 ため息の午後 さん

 こんばんは〜♪
やっぱり朝の蓮はいいですね!

>偶然に会えたらうれしいです。

 にゃははは♪ブルーメでの撮影の時はpentax機の方を
気にしながら探してみます〜♪
出会いが恋の始まりですか?もしそうならドラマみたいですね〜(笑)

書込番号:9855964

ナイスクチコミ!3


積雲さん
クチコミ投稿数:124件

2009/07/14 23:54(1年以上前)

桜の若芽

なんの花?

高嶺のバラ A135

夏空はまだかな?

皆様こんにちは。積雲です。お久しぶりです。

恒例で、ながいこと空いてしまいました。
前回の写真はひどかったので、今回はきれいなものを撮りました。

delphianさん>
 > > delphian 師流の「ほのか」、見られると思ってたのに (;_;)
 >
 > SILKYPIXで "ほのか" テイストを作って遊んでいます (^^
 > 淡い感じに似合う被写体が探せていませんのでまだアップしていませんが、
 > 良いのが出来れば貼りますよ。

作例、ぜひお願いします。精いっぱい真似します^^


 > > 集光後の光路には入れてはいけない様です。熔けちゃうのかもしれません。
 > おおっ そうなんですね。
 > マウント面辺りはまだそれほど集光していませんが、熱に弱いのかな?

やはり、そこはプラスチックですから。


私が3人目さん>
 > あの料理プロ旧ですね。

とんでもないです。それ以上に、写真が...


くろねきさん>
 > 初めまして、でしょうか。
 > レンズ越しの太陽といえば!天眼鏡(←死語)と黒い紙。ああ発想が昭和だ(笑)。
 > ま、これ思い起こしてみてもどれだけ大変かってことですよね。そういえば、
 > でっかいフレネルレンズを太陽に向けて太陽熱を集めて利用する装置を
 > つくばで研究してるそうですね。スペインやフランスには太陽熱発電所が
 > あるそうですし。

天眼鏡といえば、子供の頃に光軸を傾けて遊んでました。
ご存知と思いますが、焦点の形が点じゃなくなります。
子供の頃から、わざわざ収差を出していたんだな、と。


ため息の午後さん>
 > ひまわりは、まだまだこれからです。

私の回りでもまだまだ見かけません。

 > 最近は、FA43Limiの出番減ってきていますが、私にとって一番素直に撮れる心強い
 > レンズです。 もっと評価が高くてもいいのになーっていつも感じてます。

そうですね。軽いし。
あとは七宝焼のフィンガーポイントさえ付いてくれれば完璧です。


ピピピ!さん>
 > A17ご購入おめでとうございます。
 > キズはたまたまなんでしょうね。他の方から聞かないですからね。
 > きっと驚異的にグレードアップして帰って来てくれるでしょう!
 > タムロンさん宜しくね♪

私も試撮して、皆様に判断してもらおうかなって思ってます。

 > イサキ美味しかったんでしょうね(^^)

おかげさまで。あの料理の問題は、量が多過ぎで、
一人で食べるのが大変なことです^^

>すご〜く横レスですが、

 > ありがとうございます。最良条件って、レンズ+コーティングが最良で
 > 製造出来てって事ですか?
 > って事は、個体差の優秀な方の数値が0.2%ってことです?

いえいえ、コーティングの反射率は、入射角および波長に依存します。
もっとも条件の良い角度 (たいてい垂直) および波長で 0.2% くらいまで
追い込めるようです。けど、全体で見たら。0.5% でいいんじゃないかと
思います。ズームだと 10 群とかありますから、20 表面。
しめて表面反射だけで 10% ほどの光量損失になります。


キラるんさん>
新スレおめでとうございます。
 > こんばんは♪
 > ご無沙汰しています〜!もうすぐ夏の雲が撮れる季節の到来ですね〜!
 > 楽しみにしています♪
 > A17 購入おめでとうございます!

ありがとうございます。いまのところ、300mm でしか撮影してないです。
なんのためのズームなんだか。

 > >いやー、撮ってみたらほんと、しっくり来ました。
 > FA43を堪能してくださいね♪

はい。堪能してます。でも、今回は FA77L と A135 です。

 > K20Dはまだほとんど撮りに行けていませんが、すごくいい感じです!

K20D, 楽しんでる御様子ですね。

 > >泡盛の梅酒、そこそこに見ます。
 > ありがとうございます!では来年は泡盛梅酒を作ります〜♪

新たなバリエーションですね。


プーニャイさん>
 > 墜落ですか?

鳥さんは墜落しないでしょう^^

書込番号:9856012

ナイスクチコミ!5


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/15 00:06(1年以上前)

ここで若いお姉ちゃんを撮るつもり

ドキンちゃん on 太陽

 
ため息の午後さん
 > いよいよ日食も近づいてきましたね。 準備万端ですか?

 ぜんぜんです (^^
 ND400の代わりを物色中ですが、良いのが無いんですよ。
 どうしましょう。

 > 「撮影スポット発見!」はモデルさん用ですか?

 その通りです。
 人が凄く少ないので、集中できますね。
 第一候補地です。



ママ
 > 今日の空もすばらしいですね〜!

 いい色でしょう〜 (^^
 また沖縄に遊びにいらっしゃいな。
 デジイチを始めたので、更に楽しめますよ♪

 > もしかしてこれって神秘的な虫の作例でしょ〜か!!すばらしい♪

 そのつもりは無かったのですが、そう言う事にしておこうかなぁ。
 もっと神秘的なシーンを考えているのですが・・・。

 > DA15、すばらしいレンズですね!

 被写界深度が深いので、コンデジみたいな写りになっていますね (^^
 でも接近戦が楽しいレンズです。

 > ナウシカだぁ〜!!

 でしょう〜 逆光の中に見つけた瞬間、被写体に決定でした。
 太陽を重ねたバージョンも撮ろうと思ったのですが、90mmでは目が痛くて無理でした〜 (^^

 > 夏の作例って明るく楽しい元気なイメージですね(^^)

 そうそう。
 実は全ての写真のコントラストを落としているのですが、全然落ちてないような感じです。
 こちらの日差しは半端じゃないです (^^



積雲さん
 ずいぶん久しぶりのような気がします。
 "ほのか" テイストですが、連日強烈な日差しで "ほのか" に似合う被写体探しが
 ますます困難です (^^

 『夏空はまだかな?』 うっすらと神の光が出ていますね。
 ん〜 私も撮りたいぞ〜 (^^

書込番号:9856090

ナイスクチコミ!3


ZERO☆さん
クチコミ投稿数:474件 We Love 単焦点 ギャラリー 

2009/07/15 00:09(1年以上前)

仰ぎ見れば。。夏

カラン・カラ〜ン♪
こんばんは〜

今日も整体いってきました。
これでも直りが早いほうとのこと、一週間コースですね(^−^;

Tomato Papaさん
 有用な情報ありがとうございます〜
 Penへの物欲収まりましたw
 
delphianさん
 腰つらいですよw
 流石は体の要です(^−^;
 
 やっぱり、沖縄の夏は一味(一色?)違いますね〜
 ちょっと逃げ気味で空を貼ってみましたw
 
 スレの集計は暇に任せて、エクセルでデーター化しましたので
 今後も参照可能ですよ(^−^
 
ちょきちょき。さん
 ご無沙汰してます、真夏日の白い花 間の撮り方が好きです〜
 背景の落ち具合が花を引き立ててますね(^−^

私が4人目さん
 ご心配をおかけしてます。
 コルセットは用意してますが、どうしても耐えられない場合の非常手段としてます。
 血行が悪くなるので直りが遅くなるそうです〜
 
 水辺の妖精、思案中、風鈴とも綺麗ですね〜
 回復されてからパワーアップしてないですか?

m_oさん
 咲く直前の美しさ すごい描写です〜
 ほんと美しいですね(^−^

私が3人目さん
 変化をつけたくて撮影のためだけに少しだけ屋根をあけましたw
 コンパチ乗り始めはあけたいものなのですが、日本の夏は
 あけないほうが快適です(^−^
 
zaizai777さん
■車窓と言うことは、サンルーフですか?
 
 愛車はロードスターなので屋根があきます。
 車窓というより車屋根からなんですけどね(^−^;
 
プーニャイさん
 今回の腰痛から回復したら海老ぞり、柔軟して予防に努めたいと思います〜
 東京は灰色ですか、こちらも反対側見ると工場の煙でもやってましたよ(^−^

mistgreenさん
 出張お疲れ様でした。
 腰は辛いですよね、私も二回目です(^−^;
 特に何をしたわけでもないのですが・・・運動不足と姿勢が悪いせいかも。

くろねきさん
 全体で30,000ってすごいですね〜
 価格の場合、趣旨を外れると、レス削除やスレ自体削除されますので大変ですよね。
 (過去に、このスレでも両方ありました)
 憩いの場ってところが長続きする理由なんでしょうね(^−^

キラるんさん
 かな〜り昔、デートで姫路セントラルパークにいったことありますよ〜
 もう何があったかすら忘れましたがw
 そういえば、姫路城にもいったな〜(遠い目
 それと、高知城は内部も昔の風情を残していて良かった記憶があります(^−^
 城も内部が近代化してますからね・・・昔の雰囲気で残っている城が好きです。

■高速のSAでの買い食いが楽しみです〜!

 うけましたw

ため息の午後さん
 いまだ腹ばい特別会員継続中です(^−^;
 徐々に回復してますので、あと一息ですね〜

今日はこの辺で失礼します〜
明日こそ一日もつかな・・・
おやすみなさい(^−^ノシ

書込番号:9856112

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:7件

2009/07/15 00:11(1年以上前)

☆delphianさん☆
こんばんは。ナニ王蟲?そんなこと言うとうちの姉がうるさ(以下略・笑)。


☆積雲さん☆
こんばんは。なるほどアオリですね。

鳥さんはビルにぶつかるんですよね。で、そこで気絶してそのままふら〜っと落ちちゃうという。
高層ビルのガラスにハトなどがぶつかるのはよくある話らしいですよ。

書込番号:9856125

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:447件

2009/07/15 01:03(1年以上前)

蔵のある風景

咲き始めはこんな感じです

和(ちょっとくたびれてますが…)

みなさん、こんばんは〜。


くろねきさん

> こんばんは。ミスマル・ユリカじゃなくて一瞬ミル・マスカラスかと思ってしまった(笑)。

前に一度ネタで使いましたが、反応がありませんでした(ToT)


Tomato Papaさん

> 「ペンタックスなんでも掲示板 のクチコミ掲示板」が1万3千ちょっとなので
殆どこのスレって事ですね

え?ペンタックス全体でも1万3千しかないんですか?
それは確かにすごいですね。


delphianさん 

> フォクトレンジャーの隊員構成は総帥であるXIANさんへお聞き下さい (^^

うぅっ、すみません。把握してません…(^^;
皆さん自己申告でお願いします(^^

> 南国で脱皮

見事な構図ですね!
迫力あります。

> 王蟲

お〜、これも透かしですね。
しかもしっかり目にピン(^^


ask-evoさん

> 『アップで』すごい綺麗ですね〜

ありがとうございます。


NIK-PENさん

> 素顔、いいですねー。

ありがとうございます。
これは自分でもうまく撮れたなーと思います。


私が4人目さん

> 「ちょっとだけよ〜」 面白いです〜。かとチャンを思い浮かべて笑ってしまいました。

ありがとうございます。
8時だよ全員集合!を見て育ちました(^^


m_oさん 

> おぅ、誰に向かってカメラ向けとるんじゃ。

わはは!本当にオウムがしゃべってそうですね。

> 花はアガパンサス(ムラサキクンシラン)だと思いますが私もくわしくないので花名を伏せてました(^^;)

ありがとうございます。
よく見かけるのに花の名前が分からなくて困ってました。
ちょっとくたびれてますが1枚貼っておきます。


プーニャイさん

> 『私が艦長のミスマル・ユリカです。ぶいっ!』
 じぇんじぇんわかりましぇ〜ん。(T_T)

機動戦艦ナデシコです。
すみません、タイトル言っても分からですよね…


キラるんさん

> DA21 ラストサムライ

おぉ〜、映画のシーンが目に浮かびます〜。

> え〜!!もうそんなにみなさまとの時を刻んでいるのですね〜(*^-^*)
すばらしい事ですね♪
これからもスレ主として頑張りますよ〜!

いや〜、キラるんさんあってのことですよ〜。
このスレで楽しい時間が過ごせて、ホントに感謝してます。
これからもよろしくお願いします!


子猫のテラスさん

> 燃え上がる夕空

JPEG撮って出しですか?
うっわ〜、見事な金色ですね〜。


ため息の午後さん

> 「素顔」いいです。 さすがです。 くっきりとした描写お手本になります。

ありがとうございます。

> 燈火会が待ってますよ〜。

ため息の午後さんに勧めていただいたおかげで、平日1泊で行くことになりました。
もう、FA50だとパープルフリンジが出るのでDA40Limのほうがいいかな?とか
考えてしまってます(^^

書込番号:9856407

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2009/07/15 01:09(1年以上前)

こんばんは。
出張でさっき帰って来たピピピ!です。

酔ってます♪

今日、銀一行ってきました。ストラップ三色見せてもらいました。
黒だけ、ラベルが付いていないタイプと付いてるタイプがあるそうです。

えっ?買ったかって?
皆さん赤を購入されましたよね?
赤は目立ちすぎるから・・・・・(^^;)













当然、赤ゲットですw




マスターへ
電車に乗ってて思ったのですがND400の代用の件、
ホームセンターなどで、溶接用のシールドが売ってませんか?
もしくは↓
http://www.monotaro.com/g/00029867/?displayId=36&dspTargetPage=1
が使えないっすかね?
溶接の光は直視すると目が痛くなるのでかなり減光してるハズです。
シールドだけ購入出来れば、30.5mm(でしたっけ?)フィルターをゲットして、径に合わせてカットしフィルターのガラスと入れ替えしたらどうでしょう?
フィルターに上手く挟めれば重ねることも可能だと思います。


前スレのレス漏れ
ZERO☆さん
>6〜7諭吉くらいならいいですね(って金銭感覚が麻痺してる・・)

 ここに入たらしょうがない症状ですね(^^)

>カメラを横ではなくて少し手前に動かさないとうまく流せなそうで(^−^;

 被写体との距離の関係ですか? 絞って被写界深度を深くすれば大丈夫かな?なんて思って撮ってみました。
 そんな技もあるんですね。φ(・_・”)メモメモ

>広角流し撮り用に大口径ズームも欲しいのですw

 あれ?70-200 F2.8ゲットで満足しなかったんですか?(^^)




今夜はこの辺で。
レスは明日?します。



書込番号:9856430

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2009/07/15 02:05(1年以上前)

こんな場所でこんな天気

紫陽花が見頃でした

いろんな種類がありました

有名な観光地にキットズーム

週末は家の補修の為に車庫を空ける必要があったのでついでに出掛けましたが天気はイマイチ。
景色は諦めて見頃だった紫陽花を撮ったので梅雨気分ですね。あけましたけど。
それにしてもメジャーな観光地に一人で行くのって・・・・・

私が3人目さん
いつもありがとうございます。
私は私が4人目さんの作品のファンです。

ask-evoさん
はいDA35Lに頼りきりです。
広角側はキットレンズしかないのですが・・・風景にはDA21mmあたりが欲しくなってきました。

書込番号:9856592

ナイスクチコミ!3


ask-evoさん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:3件 The Stories without Words 

2009/07/15 06:31(1年以上前)

新スレで早速流され気味です(^^;
少々手抜きレスがあることを先にお詫びしますm(_ _)m



キラるんさん
遅ればせながら…新スレおめでとうございます(^^)
夏…頑張って探します(笑)
あと、このスレか、次のスレぐらいには単焦点買います。



Tomato Papaさん
『電線と夕焼け』これ面白いですね。
今までに無い感じが良いと思います。



whitetwinさん
『俺達だって暑いんだ』
ひまわりのうなだれ加減がタイトルにぴったりでウケました(笑)



XIANさん
>9,854になってます。このスレで10,000突破ですね〜。

お、すごいですね〜
10000は誰が踏むのかな?
歴史的瞬間ですね(笑)



delphianさん
>空の青を深くしたいときの Tipsですが、

空のコントラストが低いので、こういうテクは大変参考になります(^^)

>FA Limitedでガンガン逆光撮影していますよ (^^

ですよね(^^)
自分でも「そうなんですか」ぐらいにしか思ってないので、
レンズ選びに影響することはなさそうです。
まぁ、あくまで「一般論」として受け止めています。

>このコメントをご覧になったのでしょうか?

あ、これですね。
K20Dの板で同じところを紹介されていたと思います。
「delphianさんが紹介されていた」と、書くべきでした。失礼しましたm(_ _)m
EV調整だけだと、その場で瞬時にできるし、
ブラケット撮影しておけば白飛びしたときEV低いのだけ残せば良いし。
D-Range拡大より便利だと思います(^^)

>では RAWと JPEGを別々のフォルダへ転送できるこのソフトも使ってみますか?

すでに愛用させていただいております(笑)
感動するほど整理が楽になりました。(^^)
当初JPEGのみのつもりで、4GBいっぱい→DVDと考えていたのですが、
RAW撮影が主になって、整理に困っていたところでちょうど紹介されていたので、
非常に助かってます。

『ドキンちゃんも暑い』
こういう写真大好物です。(delphianさん風(笑))
やっぱり広角いいなぁ



ちょきちょき。さん
>背中を押すにしても、腕を引っ張るにしても顔がニヤけているのはナゼ?w

ここのスレで単焦点の魅力に目覚めたので、悩んでいる今も楽しんでますから(笑)
最初の一本選びでは皆さんにいろいろアドバイス頂きたいと思います。

>よろしければヒールで後ろから蹴りを入れるのはいかが^^

痛いのは勘弁してください(笑)



私が3人目さん
『FA31Lで蝶々(トリミングなし)』
FA31Lってこんなに寄れるんですね〜
欲しいけど…しばらく手が出ません(^^;



プーニャイさん
>もしかして、運動会で全員一等賞って世代ですか?????????

違いますよ〜
全員一等賞だったら、「勉強できないけど運動だったら負けないぞ」って子は
どうやって自分に自信を持ったらいいんだ!?
という考え方なので順位つけない今の考え方には賛同できないですね〜



時間切れ〜
続きはまたあとで

書込番号:9856901

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:486件 行く河の流れ 

2009/07/15 09:56(1年以上前)

水の流れ

デデン♪

ご無沙汰しております。まほろばの旅人です。

完璧に遅くなりましたが、奈良・春日大社近くの夏という事で
写真を一枚ペタリ。

書込番号:9857353

ナイスクチコミ!6


m_oさん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:11件

2009/07/15 16:38(1年以上前)

見てるならエサちょーだい

みなさんレスをありがとうございます。
アガパンサスの名前は本当にそれでいいのか自信がありませんので要確認で(^^;)お願いします。
取急ぎレスの返事のみ。

>zaizai777さん

博多祇園山笠、ちらっとニュースで見ましたが地元では盛り上がったのでしょうね。


>delphianさん

私の場合は開放を使うのが苦手というのもありまして(笑)


>プーニャイさん

そんなガラの悪い言葉を教えたら飼育係さんに怒られてしまいます(笑)


>キラるんさん

あ、もしかしてラスト・サムライのロケ地でしょうか?


>ため息の午後さん

いや、ホントに威嚇されていたのかも(笑)


>ZERO☆さん

FA43Ltdの描写にはいつも助けられています(^^)


>XIANさん

はい、その花なのですが名前は私もよくわからなくて(^^;)たぶんそうだろうと…


レスを見落としていたらご容赦をm(__)m

書込番号:9858453

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:218件

2009/07/15 17:06(1年以上前)

はだかほうずき?

黄色の睡蓮

見上げてみれば

練習

皆さん こんにちは


m_oさん

 >水辺の妖精、もの凄くきれいに撮れてますね(^^) 
  褒めていただきありがとうございます。


zaizai777さん 

 >水辺の妖精。きれいですね。風鈴もすごく良いです。
  ありがとうございます。

 
delphianさん

 >『水辺の妖精』は絶妙なトーンと露出ですね。ナイスです!
  ありがとうございます。嬉しいです。(*^_^*)


プーニャイさん

 元気になりました。(^o^)

 >『開くかどうか思案中』が好みで〜す。
  ありがとうございます。


キラるんさん 

  <DA21 ラストサムライ>  良い感じです。(~o~)


ため息の午後さん

 楽しみに待ってま〜す。

 >「風鈴」ガラス細工のようですね。
  ありがとうございます。


ZERO☆さん 

 >水辺の妖精、思案中、風鈴とも綺麗ですね〜
  ありがとうございます。


まほろばの旅人さん

お久しぶりです。お元気そうですね。

書込番号:9858549

ナイスクチコミ!5


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/15 17:31(1年以上前)

溶接用の色ガラス #9と #12を買ってみた

色ガラス#9をFA135の前にかざして撮影してみた

SP500mmのマウント部分

おまけ FA135で撮影した太陽の等倍切り出し

 
こんにちは。
本日も『カッキーン』でございます。
もはや真夏でございます。

昨晩ピピピ!さんから良い情報を得ましたので、早速ホームセンターへ買い物に行きました。
溶接作業用の "色ガラス" というものです。
厚みは約 3mmです。
どのぐらい減光するか不明でしたので、 置いてある中で一番小さい番手 #9 と
一番大きな番手 #12を買ってみました。
#9 をFA135mmの前へかざして撮影してみたところ、F8でバッチリ撮影できました〜 \(^o^)/
SP500mmF8の集光力を考えると #12を使った方が良さそうですので、加工してみます。
(これが一番の問題・・・)

SP500mmF8は 30.5mmのフィルターが装着でき、3〜4枚程度重ねられるぐらいのスペースがあります。
ここに手持ちの 30.5mmフィルター2枚の間に円形カットした "色ガラス" を挟み込めば
皆既日食の撮影が可能になるはずです。
グリーンの色がついており WB調整は必須ですが、撮れないよりマシですのでちょいと頑張ってみます。
30.5mmの保護フィルターは DA40mmを所有しているときにフードの内側へ装着するために入手したものですが、
現在は使い道がありませんでした。
SP500mmF8に転用できたのでラッキー!



ZERO☆さん
 > やっぱり、沖縄の夏は一味(一色?)違いますね〜

 日本で一番先に夏が来る地域ですから (^^
 しばらくの間は一人勝ちさせていただいきます。



XIANさん
 > 見事な構図ですね!
 > 迫力あります。

 ありがとうございます。
 セミの抜け殻があってこその構図ですよね (^^

 > しかもしっかり目にピン(^^

 ポートレートの基本でございます (^^



ピピピ!さん
 ナイスな情報ありがと〜 \(^o^)/
 早速買ってきて試してみました。
 減光効果はOKです。
 問題は円形に加工する事ですが、"ガラス切り" で上手く切れるかが鍵です。
 色ガラスは安いので、気軽に失敗できます (^^
 いやぁ〜 これで日食が撮影できそうです。
 重ねてありがとうございました <(_ _)>

 > 30.5mm(でしたっけ?)フィルターをゲットして

 偶然2枚揃っていました。 ラッキー!

 ストラップお揃いですね〜♪
 以前紹介したときにはあまり反響が無かったのに、ママが買うとみんな買うのね (^^



ask-evoさん
 DigiCopyは既にお使いになっていたのですね。
 このスレの住人からの意見や要望を全て取り入れたソフトですので使い勝手は良いと思います。
 転送設定の柔軟さは同種のソフトを凌駕する出来だと思っています (^^
 以前に取り込んだ IMGP1234 の様なファイル名も現在運用中の命名形式へ変更できますよ。



私が4人目さん
 『黄色の睡蓮』 これまた花びらが素晴らしいトーンですね。
 飛ばないギリギリの絶妙なトーンです。

書込番号:9858620

ナイスクチコミ!3


zaizai777さん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:2件 フォト蔵 

2009/07/15 17:39(1年以上前)

こんにちは。

今日はやけにさわやかな天気でしたが
やはり梅雨は明けてないようです。
なんにもありましぇん。。


プーニャイさん
サイトウカメラ恐るべしです。
135mm、そのレンズを買うと破綻しそうです。
だけど、毎日サイトウカメラ覗いています。
85は使い道なさそうだし・・・
KTSはよい色が思いつきませんw
Mレンズ正直めんどくさいですよね。
てかアダプター外すときに本体を壊しそうで・・・
その点Kマウントだと何も考えないでよいですからね。


mistgreenさん
そのうち272Eの作例爆発じゃないでしょうか?


キラるんさん
もっと沼の最深部に行って楽になりましょう!
僕は、ちょっと想定外のことがあってペースダウンする
かもですがw



ZERO☆さん 
おー、ロードスターどしたか。一度は乗ってみたいものです。


m_oさん
あれは、盛り上がったとかそういうものでなく
終わったら、また次の1年に向かって走るというか
博多ではこの日が終わらないと仕事にならないみたいですよ。
「山のぼせ」という言葉がありますから。


ふわい、この時間なのに眠くなりました。

書込番号:9858647

ナイスクチコミ!3


zaizai777さん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:2件 フォト蔵 

2009/07/15 17:57(1年以上前)

プーニャイさん
すみません。
MレンズってM42じゃなかったのですね・・



書込番号:9858723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/15 18:15(1年以上前)

さくぞ〜

でかい

空にむかって

花ならび

皆さん、こんばんわ

帰りに銀行に寄ったら、駐車場の横に蓮が咲いていました、巨大です・・・実はレンコン畑です。

今、トマトをマヨネーズでおつまみです・・・食べ過ぎると冷やし中華明日になるかも(^o^)


m_oさん

トマトは、塩ですよね・・・今日はマヨだけど。

「見てるならエサちょーだい」おもわず、あの女優思い出しました・・・名前忘れた(^o^)


zaizai777さん

トマトは塩ですよ・・・畑のもぎたてなら、そのままです・・・子どもの頃よくやってました。


delphianさん

ありがとうございます。

>『FA31Lで蝶々(トリミングなし)』 は凄い大きな蝶?
あの蝶はたまたま目の前に止まって、近づいても逃げないので、めいっぱい寄りました・・FA31Lの最短撮影距離だと思います、
撮影後妻と交代したのですが、直後逃げました・・・・笑い

「裏ドキンちゃん」凄い・・・言葉がでない。


プーニャイさん

「王道だべ!」ブラックミスト使いました、このひまわりならもっと燃えても良いような気がします・・・私の好み(^o^)

「オラの夏、40パックだべ!」いっぺーあるけど、おいしいだべか?

>ついにママを誘惑するところまで進展したのですか?(*^_^*)
ため息の午後さんに負けました(^o^)

>ドカとMVアグスタが好きです〜。
ご存じなかったようで、バリバリ伝説ですよ。


mistgreenさん

世界遺産、白川郷良いですね・・・何度行ってもとても好きなところです。

そのうち、このスレとみんなのギャラリーも世界遺産になるかも?(^o^)


くろねきさん 

>オリーブオイルかけてバジルの葉をちりばめたりです。
セレブは違いますね・・・・どんな味?(^o^)


キラるんさん 

「DA21 ラストサムライ」凄い、外の明るさで室内が真っ暗になりそうなのに、うまく露出調整されてますね。

>睡蓮、また撮れるなら撮ってくださいね♪
睡蓮は無理だけど、レンコンは撮れるみたいです・・・私の好物です(レンコンのからしごまあえ)


ため息の午後さん

同じ蝶々ですね、名前調べたのですが・・・忘れました。

「極楽トンボ」これはナイスです、お見事(^o^)

>SDカードが入っていないのに気がつきました
SDカードカメラから抜いたことありません、SDカードからパソコンに取り込みですか、私はカメラにケーブルです。


積雲さん

「夏空はまだかな?」凄い迫力です・・・いまから嵐ですね。


ZERO☆さん

>あけないほうが快適です(^−^
私も思います、知り合いの学校の先生が舶来のコンパチ乗ってましたが真冬でも屋根なしでした・・・無理しなくて良いのに
いつも思ってました(^o^)


XIANさん

「蔵のある風景」この作品良いですね、近くのお家でもよく見るのですがこの花田舎の景色ととてもあうように思います。


ピピピ!さん

今日は大変ですね・・・くっくっく(^o^)


猫の座布団さん

「こんな場所でこんな天気」雲のトーンが上手く出てすばらしいです。

>私は私が4人目さんの作品のファンです。
妻が悩んで、悩んでくしゃみしてました(^o^)


ask-evoさん

>FA31Lってこんなに寄れるんですね〜
私も驚きましたが、凄く寄れますよ。

いつ買うのですか?


まほろばの旅人さん

元気そうで、でも私は寂しいです。

また楽しくやりましょう・・・楽しみにしてます。




書込番号:9858774

ナイスクチコミ!5


NIK-PENさん
クチコミ投稿数:159件

2009/07/15 19:02(1年以上前)

こんにちはー。書いてるうちに「こんばんはー」になってしまった。

  MZ-3のためし撮りは見事に撃沈!
 使用期限後1年過ぎのフィルムを使ったのも原因か
 ISO400のせいもありノイズが目立ちすぎでした。
 基本的にISO400できれいに撮れたことが少ないですが
 設定ミスか全体的にアンダー過ぎに撮れてました。
 デジタルの使いやすさを改めて実感しました。



delphianさん
  色ガラスの実験、お疲れ様です。そして、ありがとうございます。
 うちの会社でも溶接をしているのですが、まったく思い浮かばなかったですねー
 さすが、ピピピ!さんですねー。
  私は昨日ND8を2枚ゲット(?)明日あたり届くかなー。
 届いたら週末はためし撮りですね。
  色ガラスは日食サングラス(?)の代わりに使えそうなので
 ホームセンターに行かなくては。



ピピピ!さん
  色ガラスの情報ありがとうございます。
 先日、イオンで日食サングラスを配っていたらしいのですが
 ゲットできずにいたので、買うしかないかと思ってました。
 色ガラスなら安価で人数分そろえられそうですねw


ではまた。

書込番号:9858921

ナイスクチコミ!2


mistgreenさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/15 19:14(1年以上前)

ふぅ〜〜

出張の終わりには、ちょっと休みをとって・・・
渋い宿屋でゆっくりするのが私流、、、です。

宿について、外を見ながら大きく息をつく・・・
ふぅ〜〜〜〜〜   頑張ったよな。。。

ただの自己満足ではあるのですが (^_^;)


★ delphianさん
「王蟲」・・・素晴らしい! 流石、逆光の魔術師ですね。(^○^)/
それにドキンちゃんとか椰子の木とか、夏全開ですねぇ〜(^^ゞ いいなぁ〜

> 272Eの実践投入はまだなのですね。
> キラるんさんはずっと待っているというのに、贅沢ですよ〜 (^^

ですよねぇ〜(^_^;) キラるんさんの方が先ポチッとされたのに・・・ね。

私の場合も、業者から「8月中旬になります」ってメールが来たんですが
なぜか、直ぐに「送ります」というメールが来ました。キャンセルでも出たのかな?

ただ、272Eが来たのが前回の出張から帰ってきた日。また直ぐに出張に出たので・・・
272Eで撮影できる機会が全くありませんでした・・・(T_T)

まあ、前回の出張の中休みで、飛騨高山から白川郷に行くことが出来たので
FA77mmなどで、撮影は楽しめたんですが・・・(^^ゞ


★ ため息の午後さん
「静かな朝」・・・雰囲気が出てますねぇ〜(^○^)
絞りはF3.2ですか? 出来れば、開放の絵も見たかったなぁ〜(^^ゞ
開放だと、後ろの家がどのように見える(ボケる)のかな? なんて

世界遺産はやはり世界遺産ですよね。
ただ、近くに寄ると結構俗っぽい雰囲気になってしまってますが。

>  FA77か272Eで「こりゃ渋い!・・・でも、絶対入れない。。。」の中をきれいに
> 撮ってきてください(笑)。

って、そりゃ私にゃぁ無理でしょ〜!?
キラるんさんだったら、入れますよね。(飛騨高山にあります。)

書込番号:9858952

ナイスクチコミ!3


mistgreenさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/15 19:23(1年以上前)

ちょっと一休みしませんか?

連投で〜っす。♪

やっぱりFA77mmは凄いです。
delphianさんが仰るとおり、普通の写真が作品になりますね。

ピントの合ったところはクッキリ、そしてそこから綺麗にボケていく・・・
いやぁ〜 やっぱり単焦点ならではです。


★ キラるんさん
「FA77 世界遺産」・・・良い描写ですねぇ〜 切り取り方のセンスもgoodです。

> ずっと前からdelphianさんと約束していたスレタイなんですよ♪
> We Love 単焦点 の始まりは『私の秋』でした。

実は私、「私の秋」に投稿しようと思ったことがあったんですよ。
ただ、余りの勢いにタイミングを失いまして・・・(^_^;)

白川郷ですが、前の出張の際、後半にちょっと休みが入ったので
せっかく近くに行ったのだからと、飛騨高山と併せて行ってきました。

> 背中から妖精(・・・別名、悪魔!?)ですか〜(笑)
> 簡単に買えちゃうので、便利なようで怖いですよね(^^;

はいぃ〜 とっても怖いです〜(^^ゞ
でも・・・多分・・・昨晩も彼らが活躍したような気配が〜(^_^;)

キラるんさんの272Eが早く来ると良いですね〜♪


★ 私が3人目さん
「空にむかって」・・・広がり感が良いですね。
最近、作品にさらに幅が出ているように思います。素敵です。

> 世界遺産、白川郷良いですね・・・何度行ってもとても好きなところです。

私が3人目さんも白川郷、お馴染みなんですね。(^^ゞ
茅葺きの家ですが、普通の家と比べると、びっくりするくらい大きいですよね。

> そのうち、このスレとみんなのギャラリーも世界遺産になるかも?(^o^)

あはは。。。世界遺産は大げさとしても、既に私にとっては大きな宝物です。
それと、既に、価格.com にとっても、大きな財産ではないでしょうか?

そのうち、「伝説のスレ」として本が出版されたりして・・・(^^ゞ


書込番号:9858978

ナイスクチコミ!2


mistgreenさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/15 19:30(1年以上前)

暇だなぁ〜(^_^;)

美味しかったよ〜

さらに連投でぇ〜っす。♪

飛騨高山でのひとこま。
雰囲気たっぷりで、こりゃ撮影するしかないでしょう?

あとで見たら、人力車の車輪にパープルフリンジが・・・(^_^;)
これがほんまのパープ輪。。。 (∋_∈)

もう少し絞り込んだら良かったと、ちょっと反省した次第。



★ ZERO☆さん
ホント、腰痛は辛いです。何もする気がなくなりますよね。。。
姿勢が悪いのは、影響が大きいと思いますよ〜(^_^;)
早く良くなると良いですね。

そうそう、上の方で出ていた 「We Love ズームレンズ」のスレですけど
ZERO☆さんのロードスターの絵をアップしたら面白いかも? なんて
そう、題名は「Zoom Zoom」で。。。

すいません。怒られそうですね。(^_^;)


★ zaizai777さん
> そのうち272Eの作例爆発じゃないでしょうか?

はいぃ〜 早く撮影に行きたいのですが・・・
15日くらい連続で仕事になりそうです。 (T_T)




書込番号:9859001

ナイスクチコミ!4


whitetwinさん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:5件 なし 

2009/07/15 20:37(1年以上前)

M50とA50のF1.4

M-50

ほのかで「おほほ」

zaizai777さん こんばんわ MレンズとはSMC-MでKマウントで絞り環がありマニュアルです。ちなみにAレンズはAポジションがありマニュアルフォーカスのほかはFAと一緒ですね。

プーニャイさんの言われるようにMレンズだとMモードでグリーンボタンを押す手間がかかりますので、Aレンズの方が楽です。M-50F1.4は今日取リに行って試し撮りです。

ask-evoさん もうすぐ夏ばて向日葵になります。

書込番号:9859291

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2009/07/15 20:47(1年以上前)

私が3人目さん
この日は冴えない天気で気が入らず撮影は完全にカメラ任せのAUTO PICTです。
自動で風景モードが選択され湿度が高い日本の冴えない景色に合わせてコントラストとシャープネスを上げてくれた筈ですから
>「こんな場所でこんな天気」雲のトーンが上手く出てすばらしいです。
というのは完全にK-mとDA35の手柄ですね。いいカメラです。
それに引き換え人がやった水平出しときたら・・・自動水平補正も欲しい。(笑)

書込番号:9859340

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2329件

2009/07/15 21:02(1年以上前)


 みなさま、こんばんは♪
今日は休みで少しだけ撮影にも行けました〜。
まだ現像していませんが、良さそうなのがあればペタリします♪


 積雲 さん

 こんばんは♪
お久しぶりです〜!作例ありがとうございます♪

A17の作例もまたペッタンしてくださいね。
K20Dですごく楽しんでいます♪
また遠くに行けたら行きたいで〜す!


 delphian さん

 こんばんは♪
作例、ありがとうございます!
『ドキンちゃん on 太陽』いいですね〜♪
私もマネっこしてみます〜(笑)
沖縄、行きたいです〜(*^-^*)
楽しい事、間違いないと思います〜♪

>そのつもりは無かったのですが、そう言う事にしておこうかなぁ。

 もっと神秘的なのが見てみたいです〜!
楽しみに待ってます♪


 ZERO☆ さん

 こんばんは♪
遠い日の思い出にひたっておられるようですね〜。
私は旦那さま以外の人と行きました(笑)

>高知城は内部も昔の風情を残していて良かった記憶があります(^−^

 高知は実は行った事がないんです〜!
私も昔の風情を残す城は大好きです♪


高速のSAでの買い食いされませんか?
私はご当地メニューが大好きで、おいしくて楽しいです♪
先日は三木SAで宝塚ドーナツを食べてましたw

書込番号:9859425

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2329件

2009/07/15 21:13(1年以上前)


 連投いきます〜♪


 XIAN さん

 こんばんは♪
作例ありがとうございます!
これからもみなさまと楽しく書き込みが出来れば嬉しいです(*^-^*)
こちらこそよろしくお願い致します。

>おぉ〜、映画のシーンが目に浮かびます〜。

 ありがとうございます♪
偶然にも撮るタイミングで誰もいなくなってラッキーでした♪
私も映画のシーンを想像しながら撮りました〜♪


 ピピピ! さん

 こんばんは♪
銀一ストラップ、赤でお揃いですね〜!
披露を楽しみにしていま〜す♪
どうです?いい感じでしょ〜(*^-^*)
教えてくださったdelphianさんに感謝です〜!


 猫の座布団 さん

 こんばんは〜♪
新スレでもよろしくお願い致します。

こちらはまだ梅雨明けしてないんです〜!
毎日暑いですよね〜


 ask-evo さん

 こんばんは♪
こちらこそよろしくお願い致します。

>あと、このスレか、次のスレぐらいには単焦点買います。

 楽しみです〜(嬉)
もう十分な程、単焦点の魅力をご理解されていると思いますが
お目当てのレンズは見つかったのですね〜♪

書込番号:9859525

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2009/07/15 21:17(1年以上前)

delphianさん
>溶接作業用の "色ガラス" というものです。
アーク溶接などで発生する光は眩しいだけでなく有害な紫外線波長を含むために効果的に紫外線をカットする仕様となっている筈です。

太陽の撮影などに関しては情報を持っていないのですが、どうも赤外線の熱による害を防ぐために赤外線カットの方が必須らしいのでちょっと心配です。

書込番号:9859548

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:185件

2009/07/15 21:24(1年以上前)

こんばんは♪

キラるんさん みなさん ご無沙汰しております
まずは、新スレ立ち上げおめでとうございます
初めまして方は、初めましてです
ここのところ ずっとROMばかりの田中です


まほろばの旅人さん
 毎日暑い日がつづいておりますが、ご自愛くださいね
 お元気そうで 何よりです(^^

 

delphianさん ピピピ!さん
 我々の世代では、溶接用のガラスを「ウルトラガラス」とか呼んでいたりします
 ワシって、「ウルトラ世代」ですけんね(^^;
 deiphianさん うまくカットできたら良いですね・・・
 けっこう難しいかも・・・




・・・ぼちぼち「クリ婆さん」がレスされるころかも・・・ですね(^^

書込番号:9859575

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2329件

2009/07/15 21:24(1年以上前)

まほろばの旅人さん江

 つづきで〜す♪


 まほろばの旅人 さん

 こんばんは♪
お元気そうでよかったです〜!
また息抜きにいつでも遊びに来てくださいね(*^-^*)

私も先日、姫路でまほろばってきました♪
ペッタンしておきます〜!


 m_o さん

 こんばんは♪
ペンギンがかわいいですね〜
私は走るとペンギンのようだ・・・とよく言われます(笑)

>あ、もしかしてラスト・サムライのロケ地でしょうか?

 はい♪そうですよ〜!
現地で知ったのですが、ここで渡辺謙さんとトム・クルーズが
ロケしていたそうです〜!
DA21を持っていてよかったです♪


 私が4人目 さん

 こんばんは♪
お元気になられたようでよかったです〜!
作例を褒めてくださってありがとうございます♪

睡蓮、すごく綺麗ですね〜!
でも黄色の睡蓮は撮るのが難しくなかったですか?

書込番号:9859578

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2009/07/15 21:35(1年以上前)

ど〜こだ?

こんばんは。
昨晩は酔いながら終電で帰ってきたピピピ!です。

予定より早くA09が帰ってきました(一週間ほど)
暗くなってしまい、威力のチェックはキチンと確認できていません。
マウント部の交換してもらいました♪



キラるんさん
>意外にFA77でペッタンでしたね〜!

 手持ちで夏っぽのがなくって・・・(^^;)

>ピピピ!さんも三姉妹が揃うのに、1年かかりませんでしたね(笑)

 このスレでは、“長かった”ですね(^^)


くろねきさん
>こんばんは。すぐそこじゃなくてもう夏みたいなもんですよ。

 手前に葉っぱが写ってるんですけど、ヒマワリ(を夏としてます)手が届きそうで届かない距離なので、
 そんなタイトルにしてみましたw


XIANさん
>いやぁ、未現像のデータが大量に溜まりそうで…

 僕は溜めてますよ〜(^^;)
 いつもレス書きながらペタするのを現像してます。
 “使うとき現像する”のスタンスです。


Tomato Papaさん
>デジイチ始める時に描いていたレンズ構成、のレンズ1本も購入していないですねw

 実現する可能性があるのはDA55-300だけでしょうね(^^)
 DA10-17も可能性があるかな?

>うちの近くはお江戸川越みたいに電線が埋まってませんので(^^;

 うちもw


ちょきちょき。さん
>でも防湿庫を買うと余ったスペースを埋めたくなりませんか?w

 防湿庫を買うと、そういう考え方になるのでしょうか?w
 レンズではなくカメラで埋める作戦もある!?

 ちなみに、僕もうなじ好き♪


ask-evoさん
>『morning face』ものすごい解像感ですねぇ

 ありがとうございます♪レンズパワー炸裂です。当たりレンズっぽいですv(^^)

>FA Limシリーズは早く欲しいですね。

 僕はDA Limited持ってませんが、みなさんの作例を拝見している印象だと、
 DA Limited⇒色がしっかり乗る。人造物の撮影が得意っぽい。
 FA Limited⇒透明感がある。人や自然の撮影が得意っぽい。
 という印象を持ってます。(全然違ってるかもw)
 良い“ご縁”があるといいですね!


delphianさん
>『静けさ』 は構図に安定感がありますね。

 ありがとうございます。ウヒョ〜褒められちゃった♪(^^)
 「静けさ」は構図は全く迷わずに撮れました。見たときにスグにイメージできました。
 似たような写真を見たことがあるんでしょうね。
 逆に「あー!夏すぐそこじゃん!」は一瞬迷いがありました。
 レンズ選択もですが、構図(特に近寄れなかったので)がスパっと決まらなかったです。
 似たような写真を見た記憶が無かったんでしょうね。

 「ドキンちゃんも暑い」「南国で脱皮」これまたヨダレが出てきそうな夏加減です(^^)
 すごくカッコイイです♪


私が3人目さん
>私のもボロボロですが、ほかに咲いてるところなくて・・・

 同じ様な状況ですね。蕾も沢山あるんですけど、花びらが落ちてるのも多かったです。
 紅葉と一緒で、気候で一斉に綺麗に咲く時と、そうじゃない時があるんですかね。

  鬼武者懐かしいですね〜
 僕はメインで打ってた機種じゃなく、何となくしか知りませんが、
 千鬼モードをスルーして周囲の注目を浴びたことがあります(^^;)


ZERO☆さん
 「車窓より。。夏の空」うわぁ〜、いいですね!
 こういうの撮りたくて何度か挑戦しましたが撃沈でしたorz

 スレまとめ、お疲れ様でした。ここまでアッという間ですね(^^)

m_oさん
 「おぅ、誰に向かってカメラ向けとるんじゃ。」あははっ(笑) セリフが抜群に合ってます(^^)


一端れす〜
今日はレスがザクザクだ〜〜〜〜(^^)

書込番号:9859640

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2329件

2009/07/15 21:40(1年以上前)


 さらにつづきます〜♪


 zaizai777 さん

 こんばんは♪

>もっと沼の最深部に行って楽になりましょう!

 えっ?まだ底があるのですか(笑)
K20Dと272Eを買いましたので、当分は無理ですよ〜!
・・・というよりも、欲しくてたまらないレンズはほとんど
揃いました♪あとはFA135ですね〜w


 私が3人目 さん

 こんばんは♪
ため息の午後さんに口説かれています〜(*^-^*)

>「DA21 ラストサムライ」

 褒めてくださってありがとうございます!
久しぶりにDA21を使ったのですが、広角は難しいですが
ズバッと撮れた時は気持ちがいいです♪

レンコン、またお願いします♪
すごく大きな花ですね〜


 mistgreen さん

 こんばんは〜♪
渋い宿屋でゆっくりするのって素敵ですね♪
頑張ったご自分へのご褒美ですね〜。

>こりゃ渋い!・・・でも、絶対入れない。。。

 是非入ってみたいのですが、ご縁がないと私も入りにくいです(苦笑)

>実は私、「私の秋」に投稿しようと思ったことがあったんですよ。

 そうだったのですね〜(嬉)
確かにあのスレはすごく早かったです〜♪
今でも復習の為に覗きに行きますが、私の作例に意見してたりしてます〜(笑)

>でも・・・多分・・・昨晩も彼らが活躍したような気配が〜(^_^;)

 えっ!?またですか(笑)
私の272E、そちらにお邪魔してませんか〜?

書込番号:9859679

ナイスクチコミ!3


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/15 21:56(1年以上前)

珊瑚チック

 
こんばんは。
水道の蛇口をひねるとお湯が出てきます (^^
夏本番って感じ。


私が3人目さん
 > 撮影後妻と交代したのですが、直後逃げました・・・・笑い

 がははっ 私が4人目さんはさぞかし悔しい思いをした事でしょうね。

 > 「裏ドキンちゃん」凄い・・・言葉がでない。

 おやっ? 意外な写真がウケました。
 確かにアングルを工夫したのですが、美しさがあまりないなぁ とか思っています。



NIK-PENさん
 ND8を2枚重ねて撮影するのでしょうか?
 もし望遠で撮影するつもりなら歯が立たないと思います。
 75%食ぐらいならいけるかな?

 > 色ガラスの実験、お疲れ様です。そして、ありがとうございます。

 後で猫の座布団さんへコメントしますが、直視して撮影する予定は無いので
 よく調べてから使った方が良いかもしれません。



mistgreenさん
 逆光の魔術師との褒め言葉、ありがとうございます <m(_ _)m>
 こちらは夏真っ盛りで、もっと暑くなるのかと思うと怖いぐらいです。
 8月になると撮影に行きたくなくなるかも・・・ (^^

 FA77はレンズそのもののパワーが凄いですよね。
 どんな風に切り取っても画を作ってしまいます。
 すんばらし〜い!  FA Limitedを世に送り出してくれたペンタに感謝しましょう〜 (^^



whitetwinさん
 『M-50』 うぎゃ〜っ!



ママ
 > 『ドキンちゃん on 太陽』いいですね〜♪
 > 私もマネっこしてみます〜(笑)

 得意の太陽隠し撮影でございます (^^
 ヒマワリで真似してみて下さい。
 DA21あたりだと青空が薄くなるのを覚悟で +1.0EVぐらいにした方が良い感じかも。

 > 沖縄、行きたいです〜(*^-^*)

 また来て下さいね。
 delphianの撮影スポットを全て地図付きでメールしますよ〜ん (^^



猫の座布団さん
 流石に専用では無いので、それなりに安全対策をします。
 太陽が欠けていく様子は K20D-Aに DA15か DA21を三脚に固定して減光フィルターを付けて撮影します。
 これはインターバル撮影にして自動で撮影します。
 K20D-B + 500mmで狙うのはドアップの太陽なのですが、数分おきの間欠撮影です。
 ライブビュー + 外付け EVFで撮影しますので、目に悪影響はありません。
 500mmだと集光力が半端じゃないので、撮影直前まで太陽へ向ける事はしません。
 下手するとシャッター幕が溶けるかもしれませんので。

 という訳で、安全な撮影ですのでご心配なく。



田中 耕作さん
 久しぶりの来店ですね。

 > 我々の世代では、溶接用のガラスを「ウルトラガラス」とか呼んでいたりします

 そうなんですか?
 その呼び方は知りませんね〜 (^^

 > うまくカットできたら良いですね・・・

 フィルター径より少々小さくカットできてもOKだと思います。
 直径25mmぐらいにカットして、いびつでも構わないって感じです。
 APS-Cセンサーですから、30.5mmいっぱいの光束は使っていませんので。
 小さくカットして、周りをテープか粘土かで埋めてしまえば OKだと思います。

 > ・・・ぼちぼち「クリ婆さん」がレスされるころかも・・・ですね(^^

 そういえばまだ来ていませんね (^^

書込番号:9859788

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2329件

2009/07/15 22:18(1年以上前)

FA43 イボイボ道

FA43 delphianさん江

 連投いきます〜♪


 田中 耕作 さん

 こんばんは♪
お久しぶりです!参加していただいて嬉しいです♪
新スレでもよろしくお願い致します。


 ピピピ! さん

>予定より早くA09が帰ってきました(一週間ほど)

 早かったですね♪
神玉になってますよ♪きっと(^^)

>ど〜こだ?

 だまし絵でしょうか?おもしろい作例ですね〜♪
私もおもしろ作例をペッタンです〜


 delphian さん

>ヒマワリで真似してみて下さい。

 今日、頑張ってみたのですが撃沈でした(苦笑)
次はDA21でやってみます〜!+1.0EVくらいですね♪
アドバイスありがとうございます♪

>delphianの撮影スポットを全て地図付きでメールしますよ〜ん (^^

 はい♪その時は是非よろしくお願いします(*^-^*)
delphianさん江プレゼント♪ペッタン♪

書込番号:9859973

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2329件

2009/07/15 22:31(1年以上前)

FA77 夏の王子様

FA77 庵

 あらためまして、こんばんは♪

 今日の『私の夏』をペッタンします〜♪
小さい夏の王子様が撮れました〜(*^-^*)
隣には小さな種の発射準備中もありましたが、
撮るのはやめておきました〜(笑)

 2枚目は素敵なお茶屋さんです♪
久しぶりの午前中の撮影でした。
誰もいません・・・平日はやっぱりすばらしい!

書込番号:9860058

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:7件

2009/07/15 22:31(1年以上前)

さっきテレビ観てたら「カメラ通ぶる二人」ってコントやってた(笑)。
皆さんこんばんは。


☆XIANさん☆
こんばんは・・・あ、やったんすか(笑)。まぁ空振りは私でもよくあることで(笑)。
連続でハズしたらそのときは「伝説のラスト・サムイ(寒い)」なんて言ってごまかせばよろしいのだす。
余計に墓穴か(笑)。

ナデシコかぁ、懐かしいのぉ。別ので無責任な艦長さんもいましたね。
いや、実は私は観てないんですが友人の顔がね(笑)。


☆m_oさん☆
こんばんは。そういえば「ママー!」って言葉を覚えちゃったオオバタンがテレビに出てました。
子供がいないのに声だけするので、地元ではちょっとした都市伝説になってるとか(笑)。


☆delphianさん☆
こんばんは。22日でしたっけ、それまでに間に合うかどうか。
あるいは自分でやらず、こういうところに頼んじゃうか。

 オーダーガラス板.com
 http://g-tonya.com/order/sonota.html

今頃注文殺到だったりして(笑)。


☆zaizai777さん☆
こんばんは。関東地方の梅雨明け宣言は出たんですけどねぇ・・・今日は風が強くて。


☆私が3人目さん☆
こんばんは。いやいやセレブだなんて。
バジルは独特の香味がありますので・・・もしかしたらパクチーとかダメな人はダメかも。

母が最近、目先を変えていろいろやるんですがハズレも多いです。
父は「料理研究家なんかあてにするからいけないんだ!」と申しておりますが(笑)。


☆mistgreenさん☆
こんばんは。私の参加したスレは本出たことありません(笑)。伝説の「脱線板」というのがあったんだが・・・。


☆田中 耕作さん☆
初めまして、でしょうか。
ウルトラガラスというと、今は自動車のガラスコーティング(ウルトラガラスコーティング)のことを言うみたいですけどね。

書込番号:9860061

ナイスクチコミ!1


NIK-PENさん
クチコミ投稿数:159件

2009/07/15 22:33(1年以上前)

アンダー?

いろはいい?

てのひらを太陽に FILM ver.

こんばんはー。

とりあえず、MZ-3で撮ったものをアップしますね。
完全に失敗例ですので・・・
特に一枚目はアンダーで荒れています、フイルムのせいかもです。


delphianさん
>ND8を2枚重ねて撮影するのでしょうか?
 もし望遠で撮影するつもりなら歯が立たないと思います。  
   色ガラスを入手後のテスト次第ですが 望遠では使用しません。
  せいぜい70mmかなー。
   ビデオカメラでもテストするつもりです・・・週末も太陽が見えないとダメですが(^^



キラるんさん
  MZ-3、この程度ではないはずです。またアップしますね。
 ちなみにレンズは43Limiですよー。



ではまた。

書込番号:9860075

ナイスクチコミ!5


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/15 22:43(1年以上前)

シーサイド・レストラン

 
ピピピ!さん
 A09、イベントに間に合って良かったですね。
 もし夜で具体的な明るさが分からないのであれば、暗い事も想定して FA31とFA77も
 用意しておいた方が良いと思います。
 A09は F2.8通しですが、単焦点レンズと比べると F4に等しいSSでしか切れませんので。

 > 「ドキンちゃんも暑い」「南国で脱皮」これまたヨダレが出てきそうな夏加減です(^^)

 ありがとうございます <m(_ _)m>
 夏加減どころか、水道の蛇口をひねるとお湯が出てきます (^^
 もう真夏ですな。

 『ど〜こだ?』 だまし絵としては10点! (^^



ママ
 > 私は走るとペンギンのようだ・・・とよく言われます(笑)

 かっ かわいい (^^

 > 次はDA21でやってみます〜!+1.0EVくらいですね♪

 素直にブラケットで +1 0 -1 で撮影した方がいいかも。
 後で選択できますしね。

 『FA43 delphianさん江』 また告られちゃったか〜♪
 今晩はいい夢見られそうです (^^
 しかし古そうなのにキュートですね。

 『FA77 夏の王子様』 確かに王子様。 まだ不気味さは発揮しておりませんな (^^
 BMテイストも良い感じ♪



くろねきさん
 高すぎるので地道にカットします。
 ところでこちらへ来店するって事はペンタのデジイチ+単焦点に興味があるのですよね。
 どのボディー、レンズを購入する事にしたのでしょうか? (^^



NIK-PENさん
 70mmなら大丈夫でしょうね。
 でも -2〜 -3程アンダーに設定しないと太陽の輪部がぼけますので、
 標準露出に3段分のSSがプラスになる事を念頭に置いてテストしてみて下さい。
 ND8 x 2枚 で SS 1/500以下になればOKです。
 余裕を見て 1/250かなぁ〜

 ビデオで撮るのは楽しそうですね。
 でも食に入って終わるまで3時間ぐらいありますよ (^^

書込番号:9860145

ナイスクチコミ!3


whitetwinさん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:5件 なし 

2009/07/15 22:58(1年以上前)

猫の座布団さん 水平補正をONにするとAFセレクトの左端がAF効きませんでしたー。

ひまわりを撮ってて初めて解りました、っていっても水平補正まったく使いませんので
関係ないんですけど。OFFだと支障はありませんので。

他のは気がつかないまま使ってるんだと思います。むちゃくちゃいい加減ですから。

delphianさん リケノンXR50F2もヤフオクで手に入れるかも?

NIK-PENさん ぼくはMZ-3にはFUJIのPRO400で撮ってます。

書込番号:9860249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2009/07/15 23:18(1年以上前)

SL撮影場所探し@

こんばんは。
爆泳中のピピピ!です。


キラるんさん
>どうです?いい感じでしょ〜(*^-^*)
 教えてくださったdelphianさんに感謝です〜!

 とってもイイ感じです。ホント感謝ですね。我らデルファ党ですからね。
 比例代表選挙の際は“デルファ党”で(^^)


mistgreenさん
 「世界遺産」素晴らしいですね。こんな所に行ってみたいです。

>って、FA31mm購入おめでとうございます。m(_ _)m

 ありがとうございます♪ やっとです〜
 連日拝見してる作例の誘惑に半年程耐えるってのは、すごーーーーーく長かったです(^^)


ため息の午後さん
>何回かRAW撮りに挑戦したのですが、ついド派手に仕上げてしまいます(涙)

 気分で現像を変えたりしてます。室内で撮ると黄色っぽくなることがたまにあります。
 RAWはWBが変更できるのがとっても便利です。

 風丸さんの作品を最初見たとき、衝撃でした。吸い込まれますよね。


積雲さん
 コーティングのコメントありがとうございます。
 こういうことって、どうやって勉強したんです?雑誌?


ZERO☆さん
 少し自由に動けるようになったんですかね。
 腰、大事にしましょうね。


くろねきさん
>鳥さんはビルにぶつかるんですよね。

 会社のエントランスのガラスにぶつかって死んだと思われるツバメがいました。
 全然違いますが、シカが車にぶつかると、車が壊れるそうです。シカ強し!


XIANさん
 「咲き始めはこんな感じです」
 結婚披露宴での新婦友人のオシャレなヘアスタイルみたいです(^^)

>皆さん自己申告でお願いします(^^

 目指せ!フォクト神拳!! あたっ、あたっ、ほぁったー
 フォクトレンジャーピピピ!です。


猫の座布団さん
>広角側はキットレンズしかないのですが・・・風景にはDA21mmあたりが欲しくなってきました。

 ですよねー。逆行にも強いしコンパクト!欲しくなりますよね。


まほろばの旅人さん
 お久しぶりです。お元気そうで何よりです♪
 新地でもタリーズ通ってます?(^^)


delphianさん
 溶接シールドのガラス使えたんですね。ヨカッタ(^^)
 実は今日、会社でシールド通して太陽見ました。(肉眼で)
 ガラスが思いのほか緑ですね。
 そこで、赤いフィルター等を入れると多少でも黒に近くならないですかね?

>問題は円形に加工する事ですが、"ガラス切り" で上手く切れるかが鍵です。

 そうなんすよね。基本的にガラスは“切る”ではなく“割る”です。
 キズを付けて、キズの部分を割るのが基本だと思います。
 シールドのガラスは多分生ガラスだと思われます。(強化ガラスじゃないってこと)
 強化ガラスは僅かなキズでも付けると内部応力の関係で粉々になってしまいますが、生ガラスは大丈夫です。
 普通のガラスは、たしかサンダー・グラインダーで削れたと思います。
 そこで、可能な限り多角形な形状にして円形に近付けて行き、仕上げはサンダー(グラインダーはチョット危ない)
 で削っていくのはどうでしょう?
 30.5mmフィルターのガラスを使って“型”(紙でもいいと思います)を作りシールドのガラスに貼ります。
 後は型よりやや大きめの多角形に割って行き、型に合わせて削る。
 大きく割るのは容易ですが、小さく割るのは難儀です。キズを付けた後、ペンチ等でつかんで割れないかな?と思います。

 もし、サンダー(ディスクグラインダー)を使うのであれば、ペーパー(サンドペーパーが何枚も重なってるタイプ)がいいと思います。
 番手はどのくらいだろ・・・#100〜#150くらいかな?細かい作業なので荒いのは使いにくいと思います。(削るスピードは遅いでしょうけど)
 ペーパーはシャープに削りにくい(ダレる)ので、ガラスの切断面を削っていても、表面・裏面の端にキズが付きやすいかもしれません。
 
 いずれにしろ、ケガしやすいので十分注意が必要です。
 ディスクグラインダーも削っている物がディスクに噛むと、削っている物とディスクグラインダーが飛んだりします。

 ダメ元でガラス屋に頼んでみたらどうです?

>ストラップお揃いですね〜♪

 ストラップはですね、以前紹介してもらってから、お気に入りに入れてタイミングを伺ってました。
 でも高価じゃないですか。だから実物が見たかったんです。
 偶然にも銀一の近所へ出張だったのでゲットです。出張が無かったらゲットしてなかったかも。
 しかし、このストラップいいです。高価ですが満足度も高いです(^^)
 オリーブもなかなか良かったですよ。


私が3人目さん
>今日は大変ですね・・・くっくっく(^o^)

 ヒーヒー言って書いてます(^^)


NIK-PENさん
 製造業だったんですね。僕は間接部門の部署ですが、気が向くと加工や組立もやったりします。
 色々な物に触ってると役に立つこともあるんですね。(溶接は殆ど出来ないに等しい・・・ムズイんだもん(^^;)


mistgreenさん
>実は私、「私の秋」に投稿しようと思ったことがあったんですよ。

 ってことはROM期間がずいぶん長いですね。書き込むと楽しさがケタ違いですよね(^^)

>そのうち、「伝説のスレ」として本が出版されたりして・・・(^^ゞ

 スレッドが縦にスクロールするので、本じゃなくて巻物だったりして(笑)

 連続勤務、お疲れ様です。


猫の座布団さん
>アーク溶接などで発生する光は眩しいだけでなく有害な紫外線波長を含むために効果的に紫外線をカットする仕様となっている筈です。

 なるほど。たしかにそうかもしれませんね。


田中 耕作さん
>・・・ぼちぼち「クリ婆さん」がレスされるころかも・・・ですね(^^

 たしかに(^^)


やっと自分のレスだ〜
ふぅ〜

書込番号:9860399

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/07/15 23:20(1年以上前)

今晩わ

取り合えず生きて帰ってきましたので、ご報告だけ・・・ (-д-`*)ウゥ-

レスや写真は明日以降になります (。-ω-)ァァ

では

書込番号:9860414

ナイスクチコミ!2


zaizai777さん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:2件 フォト蔵 

2009/07/15 23:29(1年以上前)

この雲じゃ梅雨明けはまだ?

こんばんわ


whitetwinさん
ですよね、僕もプーニャイさんに返信した後、あれ?っと思ったんですよ。
プーニャイさんはM42の話題はなかったような・・・
プーニャイさんってば僕にはグリーンボタンポンで楽でしょ。
とか言ってリケノン55mmF1.2とか勧めたくせに(笑)
やっぱNOKTONにしておきますw
現在、Mレンズは持っていませんが、XRリケノン50mmF2(初期型)
とリコーOEMのAUTOSEARS50mmF1.7を持っています。
両方ともヤフオクですがXRリケノンの方はXR500にあえて入札しました。
こちらの目当てはレンズでしたが予想以上にレンズはきれいでした。
ちなみに3900円でした。初期のはアルミ鏡胴最短撮影距離が45cmのやつです。
パキパキの絵がとれるらしいです。



くろねきさん
梅雨明けは北部九州地方はまだらしいです。。。



キラるんさん
僕は沼はまだまだ今から?
だけど欲しいのはとりあえず3.4本なので今年中に完結?
ただ、欲しいの買うとまた他のがほしくなりますものね。
ただちょっとアクシデントがあったのでペースダウンかもです。



車を降りて空を見上げると、あ。やっぱ梅雨明けはまだなのだな
と思いISO6400でノイズバリバリの空模様を撮ってみました。
私の夏はまだつゆ模様w

書込番号:9860469

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:495件 奈良deため息 

2009/07/15 23:32(1年以上前)

うーん夏

なつぞら

たかーく あおーく

空の道

 今日も暑かったですねー。
暑さに負けてほとんどヒルレンできていません。


☆キラるんさん
  ブルーメには、8月初旬に行こうかなと思っています。
 私もK20Dを持った女性に目を光らせておきます。
  恋はいつもドラマのようなものですので、あり得ないことが起こります(笑)
 
  「まほろばの旅人さん江」はナイスまほろばで旅人さんもお喜びになりますよ。


☆積雲さん
  こっちは結構いい感じの夏空になってきました。

「なんの花?」なかなか渋く盗れています。
 
 私も、七宝焼きのフィンガーポイントをつけて欲しいです。


☆delphianさん
  日食は任せていますので弱音はだめですよ。
 日食よりもモデル撮影の方が待っていたりして・・・


☆ZERO☆さん
  まだ特別会員なんですか・・・お気の毒様です。
 特別会員から名誉会長への昇格なさらないようにね。


☆XIANさん
  「蔵のある風景」断然、私好みです。 私もよくこのような撮り方をしますが、最近
 XIANさんもさりげなく風景を取り込んでおられますね。

  奈良燈火会来られるようでうれしいです。 HPで詳しく掲載されていますので
 是非ごらんください。  XIANさん風燈火会仕上げ、今から楽しみです。


☆まほろばの旅人さん
  まほろばさんのコメントと作例を拝見するだけで、なにかホッとした気持ちになります。
 時間の許す範囲でこれからも登場してくださいね。

  まほろばさんの作例がないと私のまほろば度もダウンしてしまいますので(笑)


☆m_oさん
  この季節のペンギンさんも大変でしょうね。
 しばらくは動物シリーズでしょうか?


☆私が4人目さん
  花を撮るときには、4人目さんへのプレゼントを意識するようにしまーす。
 「練習」なにか新しいアイデアのための練習でしょうか?


☆私が3人目さん
  「極楽トンボ」はいいタイミングでトンボが来てくれました。

  最近、夏空にハマッテますね。「空にむかって」いい雰囲気に盗れてます。

  ママへのアプローチは、私のことは気になさらずにドンドン積極的にしてくださいね(笑)。


☆mistgreenさん
  「静かな朝」はもう少し絞ったのはあったのですが、こちらの方のボケ具合が
 気に入りました。 開放では、後ろの家はどうなんでしょうね・・・わかるかな?
  
  「ちょっと一休みしませんか?」は、完全に私のツボにはまりました。 こんなの
 大好きです。 暖簾と下の明かりの屋根の質感とボケが特にいいです。
  今度、マネさせていただきます。 
 飛騨高山、いい街ですね。 久しぶりに行きたくなりました。
  

書込番号:9860487

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2009/07/15 23:48(1年以上前)

600mm

カランコロ〜ン、コンバンハ
小さい頃、部分日食を見る時に海中メガネのガラスをロウであぶり
ススを付けて日食を見た事があるミドレンジャーです


キラるんさん
K20Dで撮影楽しんでますね〜(^^
カメラにも馴れてきたと思いますのでちょっと小技を紹介します

AvモードなどでISOを意図的に固定した場合(私は殆どISO100に固定していますが)
ISOオートに戻す時に、通常Fn→ISOからオートを選択して戻すのですが
カメラ背面の[OK]ボタンを押しながらグリーンボタンを押すとISOオートに戻るんですよ

もう一つ[+−]ボタンを押しながらグリーンボタンを押すと露出補正が0に戻ります(これはあんまり使わないかな?)

試してみてくださいね〜


delphianさん、
溶接用の保護ガラスは気が付きませんでしたね
カットは丸く切らなくても八角形くらいでいいと思いますが、、、

今日試しに連結仕様の600mmで太陽とってみましたよ(^^
DA55−300mm + MC7 + ND−400 です


ask-evoさん、
>『電線と夕焼け』これ面白いですね。
>今までに無い感じが良いと思います。
そ、そうですか、有難うございます(^^;
うちの近所は電線が張り巡らされてますよ

あと遅レスですが
ズームの良さは、、、露光間ズームが出来る事かな(^^;


XIANさん、
>え?ペンタックス全体でも1万3千しかないんですか?
>それは確かにすごいですね。
「なんでも掲示板」ですよ(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=0049/ItemCD=004910/MakerCD=251/?ViewLimit=2

ペンタックスデジタル一眼全体だと182,752件となっていますね(見る頃には多少増えていると思いますが)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=0049/ItemCD=004910/MakerCD=251/

それでも5%はこのスレって事ですね(^^


NIK-PENさん、
「ウソっぽい太陽」は本物です(^^
この撮影で夕日は難しいと悟りました


下から読んでるのでレス抜けた方ゴメンソン

書込番号:9860587

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2009/07/15 23:55(1年以上前)

SL撮影場所探しA(一応流してますけど流れてませんね(^^;)トリムしてます

こんばんは。


キラるんさん
>あとはFA135ですね〜w

 ここは競争率が高いですからね〜
 最近(といっても結構前ですが)のヤフオクでは高めで落札されてるようですね。
 頻繁に出てないですからね。穴場のカメラ屋探しが“ご縁”があるかもしれませんね。

 「delphianさん江」ハートがあるから“ラブリー”ってこと?(^^)

 A09は試し撮りしてレポートするかも。良くはなってるっぽいけど、10km先のキリンは撮れなそう(^^;)
 今回は五つの改善を要求しました。


delphianさん
 A09使用予定の夏祭りですが、撮るのは昼間メインです。あ、夜は花火があったか・・・
 FA31とFA77は持っていきません。だってA09の出番がなくなっちゃいますから(^^;)
 A09で撮るかは、明るい時に一度試し撮りしてからの判断になります。
 祭りだとアクシデント(主によっぱらい)も考えられるので、できればFA Limitedはお留守番させたいです。

>『ど〜こだ?』 だまし絵としては10点! (^^

 高いところから下を覗いているように見えたんですけど、騙されてたのは僕だったんですね(笑)


社台マニアさん
 おかえりなさい。



やっと追いついた。

書込番号:9860624

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:7件

2009/07/16 00:05(1年以上前)

☆ピピピ!さん☆

 「お前はもう、撮っている」

こんばんは。で、巻物にすると印刷会社がぶーぶー言う、と(笑)。

気絶して落ちてきた絶滅危惧種の鳥(猛禽の一種だったと思いますが何だったけな?)を保護した、なんて話もありましたね。


☆delphianさん☆
実はカタログはいろいろ持ってたりします・・・他社のもいろいろあるけど(笑)。
手持ちのレンズを使いたいのでカメラボディはあそこのとかあそこのを検討して(以下略・笑)。

書込番号:9860681

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/16 00:15(1年以上前)

俺の空2

 
再びこんばんは。


whitetwinさん
 > delphianさん リケノンXR50F2もヤフオクで手に入れるかも?

 ん? 誤爆ですか? (^^



ピピピ!さん
 加工の詳細をコメントいただき、感謝です。
 後で思ったのですが、Tomato Papaさんがコメントされているように小さめの8角形で十分ですね。
 隙間には粘土でも詰めます (^^
 8角形だと加工は簡単ですね。
 先に書いたとおり APS-Cセンサーですから 30.5mm径の光束にはならず、20mmぐらいの径が
 確保できれば OKっぽいです。
 フィルターとフィルターの間に挟み込めそうですので、カットした後のエッジにも安全対策無しでいきます。
 挟み込んでしまえば危険はありませんので。

 それよりもナイスなアイテム紹介、凄くありがたかったです。
 最大食の時以外は撮れないなぁ と半分諦めていましたから・・・ (^^

 > A09使用予定の夏祭りですが、撮るのは昼間メインです。あ、夜は花火があったか・・・

 昼なら A09でOKですね。
 花火もどうせ絞るので、A09でOKですよ (^^
 って三脚立てるんですよね?

 > FA31とFA77は持っていきません。だってA09の出番がなくなっちゃいますから(^^;)

 そりゃそうだ (^^
 折角買ったんだし、ズームの便利さを堪能しましょう。
 予言します☆ たぶん両端しか使いません (^^



社台マニアさん
 どこに行ってたんでしたっけ・・・ (^^



ため息の午後さん
 昨晩日食の神様が手を差し伸べてくれましたので、いけそうです (^^
 ピピピ!さんに感謝!



Tomato Papaさん
 グリーンボタンって何気に便利ですよね。

 > カメラ背面の[OK]ボタンを押しながらグリーンボタンを押すとISOオートに戻るんですよ

 前後ダイヤルのどちらかへ ISO変更を割り付けておくとグリーンボタンだけで ISOオートへ復帰します。
 私はこれです (^^

 > カットは丸く切らなくても八角形くらいでいいと思いますが、、、

 その通りですね。
 結局太陽の周囲は真っ黒ですので、四角にカットして何かでマスクしても良さそうです。
 500mmだとファインダーいっぱいの太陽にはならないですしね (^^
 手抜きしようかな・・・。

書込番号:9860745

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:447件

2009/07/16 00:45(1年以上前)

ガツガツ

ちゅーちゅー

みなさん、こんばんは〜。


今日も暑かったですね〜。
明日は1泊で東京出張です。
でも明日は関西より東京のほうが暑いようです(ToT)


私が3人目さん

> 「蔵のある風景」この作品良いですね、近くのお家でもよく見るのですが
この花田舎の景色ととてもあうように思います。

ありがとうございます。
花はノウゼンカズラだそうです。
この季節はあちこちできれいに咲き誇ってますね。


くろねきさん

> ナデシコかぁ、懐かしいのぉ。別ので無責任な艦長さんもいましたね。

平ーさんですね。
こちらは見てません。
というか、当時実家ではテレ東系が入らなかったので、エヴァもナデシコも
ビデオ借りて見ました。


ピピピ!さん

> 「咲き始めはこんな感じです」
 結婚披露宴での新婦友人のオシャレなヘアスタイルみたいです(^^)

わははは!確かにそんな感じします、します!

> 目指せ!フォクト神拳!! あたっ、あたっ、ほぁったー
 フォクトレンジャーピピピ!です。

たわばっ!
ありがとうございました(^^


ため息の午後さん

>  「蔵のある風景」断然、私好みです。 私もよくこのような撮り方をしますが、最近
 XIANさんもさりげなく風景を取り込んでおられますね。

ありがとうございます。
はっきりとため息の午後さんの影響を受けていると感じます。

> XIANさん風燈火会仕上げ、今から楽しみです。

嫁さんと一緒なのでじっくり撮影は無理だと思います。
とりあえず写真は撮ってきますので、期待しないでお待ちください。


Tomato Papaさん

> 「なんでも掲示板」ですよ(^^

なるほど。
確かにいくらなんでも全部で1万3千ってことはないですよね(^^

書込番号:9860906

ナイスクチコミ!4


zaizai777さん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:2件 フォト蔵 

2009/07/16 00:55(1年以上前)

delphianさん

うはー、ホントだグリーンボタンでISO AUTOになりました。
今までOK押しながらグリーンボタン押していたのはなんだったんでしょうw

書込番号:9860955

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/16 00:59(1年以上前)

 
zaizai777さん
 > 今までOK押しながらグリーンボタン押していたのはなんだったんでしょうw

 それがデフォルトの操作です (^^
 ISO変更をダイヤルへ割り付けた時のみグリーンボタンで ISOオートへ復帰できるのです。

書込番号:9860974

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/07/16 01:02(1年以上前)

*istDS+M50f1.7低明瞭RAW現像

キラるんさん
新スレおめでとうございます。(今頃スイマセン

お土産写真は道草して撮りました。
ここんところ撮影がご無沙汰でした。

撮ったところはどこにでもある普通の小道です。

書込番号:9860985

ナイスクチコミ!4


zaizai777さん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:2件 フォト蔵 

2009/07/16 01:12(1年以上前)

あ、そうでした。
delphianさんの設定をコピーしていたので
ISOを割り付けていたのですが、
頭の中はデフォルトのまんまでした。。

了解ですう!

書込番号:9861017

ナイスクチコミ!2


ask-evoさん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:3件 The Stories without Words 

2009/07/16 02:45(1年以上前)

こんばんは(^^)

ぼちぼち単焦点1号を絞りたいと思っています。
候補は以下のとおりです。

FA77L ヤフオク即決\64900(外観多少キズ、小埃)/フジヤ\80800
FA50  ヤフオク\18000(残22時間参考)/フジヤ\31800
FA43L ヤフオク即決\43900(カビキズなし埃多少)/フジヤ\58800
FA35  ヤフオク即決\30000(未使用)/フジヤ\36800
272E  ヤフオク出品なし/フジヤ\36800

今後、明るいレンズ、広角レンズ、マクロレンズを
それぞれそろえたいと思っています。
個人的にはヤフオクのFA43Lがお得に思うのですが、
中古でオークションと言うあたり、1本目には手を出さない方が良いのか、
ちょっと迷っています。

あと、広角レンズに関しても、やはり単焦点(DA14)で行くべき(笑)なのか、
タムロン10-24でも悪くないのか(こっちの方が安いので)

一応思いとしては
明るさ>広角>マクロ
という優先順位ですが、たぶん順番が前後するだけですので、
汎用性、お買い得度、熱い思い(笑)で選びたいと思っています。
ちなみにDA18-250の稼動は
18≒250>35〜50>その他といった状況です。

よろしくアドバイスをお願いしますm(_ _)m

書込番号:9861246

ナイスクチコミ!1


ask-evoさん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:3件 The Stories without Words 

2009/07/16 03:18(1年以上前)

あ、DA15だ(笑)

えーと、レス全く追いついていません。
ちまちまとやっていきます(^^;

書込番号:9861291

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/16 03:57(1年以上前)

撮るだけでアートになる FA77

 
寝る前に一筆


くり婆さん
 毎度ご来店ありがとうございます <m(_ _)m>
 1スレ1レスはダメっていったのに〜 (^^



ask-evoさん
 さて第一号のレンズ選びは難しいですね。
 ファインダーを覗いた時のインパクト勝負でしたら FA77がダントツ一位ですが、
 万能では有りませんしね。
 ちなみに FA77が宅配で届いて、istDSへ付けてファインダーを覗いたとき
 『うぉ〜〜〜っ』 と叫びながらのけ反りました。
 数本の単焦点レンズを持っていたにもかかわらず、ファインダーを覗いただけで
 いい絵が撮れると確信したのは FA77が初めてでしたよ。

 FA Limited入門編の FA43も素晴らしいレンズだし、普段から付けっぱなしで
 カジュアルに使える FA35も魅力的。
 どこまでも寄れて、ボケの綺麗さは FA77並の 272Eも捨てがたい。
 圧倒的な画角で雄大に切り取れる DA15もお勧めだし・・・。

 ってお勧めが多すぎます (^^

 まずは FA Limitedの門戸が叩け、その後のレールが敷かれている(つまるコンプする)
 FA43から購入ってのはいかがでしょう。
 次に 272Eでマクロの世界を堪能するのも良いと思います。
 で、DA15で超広角なのに直線が直線として撮れるのに感動しつつ、倍の画角であるFA31に行くと。
 これだけ入手してもなお感動できる FA77を入手してコンプ完了!

 とか色々書きましたが、18-250mmのズームレンズをお持ちですから、
 ここ一発の重爆撃機 FA77がお勧めかなぁ。
 F2.4〜F4ぐらいの美味しい絞りで撮ると、何でもアートになりますよ。

書込番号:9861323

ナイスクチコミ!4


zaizai777さん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:2件 フォト蔵 

2009/07/16 09:36(1年以上前)

おはようございます。

ask-evoさん
272Eはdiscover photoだと34800円ですよ。僕もそこで買いました。
必要ないかもですが中国製?MCUVフィルター付きです。
272Eは装着率は高いです。

ただ、僕の新品単焦点第一号はFA77だったけど
あのファインダー覗いたときの衝撃はすごかったですね。
なんじゃこりゃーって感じでした。
それまではoldの単焦点しか覗いていなかったのですが
その違いにびっくり。撮ってまたびっくりでした。
選んでいるときは楽しいです。その時間をゆっくり楽しんでくださ〜い。

あ、リミレンジャーはなんか一本目から入隊できるようですよw


書込番号:9861839

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:159件

2009/07/16 13:04(1年以上前)

東上線ときわ台駅北口

ペリカンの高笑い「ケケケケケッ」

突き当り、ローソン脇の路地を

駅から10分、見えました〜!

みなさんこんにちは。

今日、宿直明けで帰ってきたら、ペンタックスから"修理が終わったので取りに来て下さ〜い"と連絡がありました。
10日かかると言っていたのに4日で帰ってくるとは、ましてやいまはK-7の不具合対応でてんてこ舞いのはずなのに
へんですね〜。(^◇^)

という訳で、新宿フォーラム行くより近いので本社工場に取りに行きました。(*^^)v
取りに行ったのになんでK20Dで撮ってるんだよ〜、というツッコミはなし、帰りに振り返りながら撮ったので〜す。

zaizai777さん
 Mモードで撮ってみました、K20Dは*istDS2と違って撮りやすいですね。(*^_^*)

書込番号:9862561

ナイスクチコミ!3


zaizai777さん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:2件 フォト蔵 

2009/07/16 16:22(1年以上前)

こんにちは
仕事で土地の写真を撮るのにFA31で撮りました。
なんと豪華な土地写真なんだーw
仕事済ませたあと車で山に上ろうと思い7ミリオンに
レンズありったけ積んで外出。
仕事を済ませたところで電話。
急いで事務所に戻ったのに結局明日の朝の話になってしまいましたとさ。
残念。



プーニャイさん
ボンヤリしてる間に、
サイトウカメラのプラナー85F1.4ZK売り切れました。
いずれ欲しいと思っていたならあのときすぐに行くべきだったですね。
ただ、77-85-90はいかにも詰まりすぎっす
それを言うと272EをドナドナしてMakroPlanar100で
77-85-100だとバランスとれるよと助言してくれた人もいました(笑)
だけどだけど、眠りかけていた欲しい欲しい病がざわついています・・
大口径欲しかったwなんか買いたいw

そうですかK20DのMモードは簡単ですか。
んじゃまNOKTONじゃなくリケノン55mmF1.2ですかね。。




書込番号:9863190

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:218件

2009/07/16 16:22(1年以上前)

どんな花

綺麗に咲きました

はずかし〜い

補欠

皆さん こんにちは

delphianさん

 >『黄色の睡蓮』これまた花びらが素晴らしいトーンですね。
 >飛ばないギリギリの絶妙なトーンです。
  
  ありがとうございます。
  久し振りに写真が撮れるのが楽しくて、何も考えずに撮ってました。
  何も考えずに撮ったのが良かったのかも。。嬉しいで〜す。(^O^)



キラるんさん

 >睡蓮、すごく綺麗ですね〜!
 >でも黄色の睡蓮は撮るのが難しくなかったですか?
  
  ありがとうございます。嬉しいで〜す。
  写真を撮れるのが嬉しくて何にも考えてなかったです。



ため息の午後さん 

 >「練習」なにか新しいアイデアのための練習でしょうか?

  手持ちのスローシャッターの練習です。

書込番号:9863191

ナイスクチコミ!3


ZERO☆さん
クチコミ投稿数:474件 We Love 単焦点 ギャラリー 

2009/07/16 16:28(1年以上前)

ask-evoさん

↓ここ覗いてみてください。
http://www.sanai-camera.com/list/f-pentax.htm

ヤフオクよりお得な値段で新品買えそうです。

取り急ぎご連絡まで

書込番号:9863208

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:159件

2009/07/16 16:58(1年以上前)

人によっては聖地なのか?

パラサイトモドキ

K135/2.5 de 球切れ

オラの空

再び、こんにちは。
ただでさえ、溺れ気味なのに、ナデシコやらナウシカやら、わっかりましぇ〜〜ん。(^◇^)
という事で二重に溺れているピンぼけ爺で〜す。


ため息の午後さん
 『極楽トンボ』
 ハスの花に乗っているので、極楽に行けま〜す。
 生まれ変わって来る時は何がイイデスカ?

 いろんな方面に粉かけて、ジゴロみたいでしゅ。(^◇^)
 バリ島の兄ちゃんを思い出しま〜す。


私が3人目さん
 バリバリ伝説はあまり詳しく知りません。なので"ウサギとカメ"の話も知りません!(ーー;)

>「オラの夏、40パックだべ!」いっぺーあるけど、おいしいだべか?
 株主優待で〜す。そちらには、「すき家」がないんですか?


whitetwinさん
 『M-50』そろそろ、破裂しそうですね。(^◇^)


zaizai777さん
 アッハッハァ〜〜!M42まではいりません。
 Mタイプのレンズは分割測光ができず、中央重点測光になるので注意が必要です。
 
 DS2だと露出補正がきかないからSSで調整しなきゃならないからめんどくさいんですよ。

 >それを言うと272EをドナドナしてMakroPlanar100で
 >77-85-100だとバランスとれるよと助言してくれた人もいました(笑)
 爺のデカ目がMakroPlanar100ですよ。77-90-100-135で〜す。( ^^) _旦~~

レス抜け、許してくださ〜い。(~_~メ)

書込番号:9863307

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/16 17:29(1年以上前)

俺の空3

眠い・・お仕事です

午前中勤務

こぼれた涙も黄色です

皆さん、こんばんわ


mistgreenさん

旅先(出張)の作品どれも素敵ですね。

>茅葺きの家ですが、普通の家と比べると、びっくりするくらい大きいですよね
私は田舎育ちですので、あのサイズが普通です。。。今の家は狭い(^o^)


猫の座布団さん

>自動水平補正も欲しい。(笑)
K7行っちゃいますか?
私はK20Dに不足を感じたら行きます・・・一生無いかも(^o^)


ピピピ!さん

今回のだまし絵わかり安かってです。

>鬼武者懐かしいですね〜
完璧にはまってました。


キラるんさん

>レンコン、またお願いします♪
はい・・・また行きます。
レンコンでかいので、レジャーシートではなく脚立が必要です(^o^)

「FA43 イボイボ道」これって壁ですよね・・・だまし絵?
「FA77 夏の王子様」ジャニーズ系ですか?



delphianさん

>確かにアングルを工夫したのですが、美しさがあまりないなぁ とか思っています。


くろねきさん

>母が最近、目先を変えていろいろやるんですがハズレも多いです

え・・・もしかしたら独身・・・いいな、いいな、帰りたいな(^o^)

家の娘20歳ですがいかがですか?・・・見た目はFA31L、性格はMレンズです。


ため息の午後さん

>ママへのアプローチは、私のことは気になさらずにドンドン積極的にしてくださいね(笑)。
いや・・ママはあなたに任せた、他の方は私に任せなさい(^o^)


XIANさん

「ガツガツ」ひまわりは、こんな感じの迫力があるのが好きです。


ask-evoさん

>ぼちぼち単焦点1号を絞りたいと思っています

私はDA40L、DA35L、FA77L、DA21L、DA31L、DA43L、272Eと行きましたが

FA31Lを先に買ってれば、全く変わったと思います、のでFA31LかFA77Lが良いと思います。


プーニャイさん

「駅から10分、見えました〜!」あのペンタックスのビル寂しすぎます、せめて10回建てとか20回・・・・
ドンドン買って、東京の新名所にしてください。

>そちらには、「すき家」がないんですか?
半年前に出来ました、家の長男いわく「まずい」・・・・行ったこと無いです。

書込番号:9863398

ナイスクチコミ!2


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/16 17:56(1年以上前)

ネイル

 
こんにちは。
本日も『カッキ〜〜〜〜〜ン』と晴れております。
昨晩私のブログへ
 『おい いつまでもステハンで書き込んでんじゃねーぞ』
と脅しめいたコメントが書き込みされました。 削除しましたけど。
書き込み数 3680件の私にステハンだって (^^
アホですなぁ〜


私が4人目さん
 > 久し振りに写真が撮れるのが楽しくて、何も考えずに撮ってました。

 写真を撮るのが楽しいのは健康にも良い事ですよね。
 デジイチで写真を撮るようになって半年ぐらい経ちましたか?
 一生友に出来る趣味ですので、これからも沢山撮って下さい。



プーニャイさん
 私の単焦点繋ぎは 15-21-24-31-43-77-90-135-500 で〜す (^^



私が3人目さん
 > 家の娘20歳ですがいかがですか?・・・見た目はFA31L、性格はMレンズです。

 ばかウケしました (^^
 性格はMレンズってどういう事?



というところで、本日は月に一度の模合(もあい)ですので、
酔っていなければ深夜に再登場します (^^
それでは行ってきま〜す♪

書込番号:9863485

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:159件

2009/07/16 19:46(1年以上前)

Planar100 de 薄むらさき〜

Planar100 de もつれる〜

Planar100 de オレンジ〜

こんばんは〜。


私が3人目さん
 >あのペンタックスのビル寂しすぎます、せめて10回建てとか20回・・・・
 10回も20回も建て直したら、さすがにHOYAも危なくなるのでは・・・・・(-_-;)

 >半年前に出来ました、家の長男いわく「まずい」・・・・行ったこと無いです。
 裕福なんですな。私の判断基準は「食える」「食えない」です。


delphianさん
 >私の単焦点繋ぎは 15-21-24-31-43-77-90-135-500 で〜す (^^
 以前、delphianさんが画角の検証をしてくれたのを見て、20-31-43-77-135-200でよいと思い 物欲が
 止まりました。
 ですから、ULTRON40mm、NOKTON58mm、アポラン90mm、マクロプラナー100mmの出番が少ないです。(^^
 ドナドナしちゃおうかな。(~_~メ)

書込番号:9863883

ナイスクチコミ!2


mistgreenさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/16 19:57(1年以上前)

★ delphian さん

> 昨晩私のブログへ
> 『おい いつまでもステハンで書き込んでんじゃねーぞ』
> と脅しめいたコメントが書き込みされました。 削除しましたけど。
> 書き込み数 3680件の私にステハンだって (^^
> アホですなぁ〜

いやぁ〜 ホント お疲れ様です。m(_ _)m
先日の某スレで暴言を吐いた彼なんでしょうかね。

私、たまたま昨日そのスレを見ました。
もちろん暴言部分は削除されてましたが・・・

ニコニコしながら掲示板を楽しむということを知らない方のようですね。
私、いえ、多分皆さんも・・・
この We Love 単焦点 で、どれだけ幸せ気分を味わせていただいていることか・・・\(^○^)/
 
改めて、感謝感謝です。


しかし、ステハンって・・・ねぇ〜〜〜 (;´_`;)
ステハンで3680件も書き込むかぁ〜!! って言いたいところですよね。



ところで、ガラスにサンダー(グラインダー)がけするなら、防塵マスクと防塵眼鏡をお忘れ無くね。
私の先輩で、昔、鉄板にグラインダーがけしている人の横を通って、鼓膜が破れた人がいますので。。。

って、それじゃ防塵マスクと防塵眼鏡じゃだめじゃん??? (∋_∈)

いずれにしても、お気を付けて作業なさってくださいね。

書込番号:9863932

ナイスクチコミ!1


m_oさん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:11件

2009/07/16 20:36(1年以上前)

たまらんち

幕張、見浜園入口

こんばんは、今日も暑い日でしたね。

>zaizai777さん

> 博多ではこの日が終わらないと仕事にならないみたいですよ。

なるほど、博多っ子の熱さが伝わってくるようです。


>私が3人目さん、私が4人目さん

まあ、食卓をにぎやかに囲めることが何よりの調味料でしょう(^^)
あの女優、うーん、芸能界に疎くて思いつきませんm(__)m


>mistgreenさん

飛騨高山、雰囲気に溢れていていいですね〜。
ちょこっと遠出して雰囲気のある街の夏の風景を撮りたくなりました。


>キラるんさん

> 私は走るとペンギンのようだ・・・とよく言われます(笑)

思わず漫画のように汗を飛ばしながら走っている姿を想像してしまいました(笑)


>ピピピ!さん

あのセリフ、何だか本当にそう言われてるような気がして(FA43なので距離が近い)さっと撮って退散しました(^^;)


>くろねきさん

> そういえば「ママー!」って言葉を覚えちゃったオオバタンがテレビに出てました。

あぁ、それはわからずに聞こえたら確かにびっくりしそうです。


>ため息の午後さん

> しばらくは動物シリーズでしょうか?

動物は知人からリクエストがあったので挑戦してみました。
でもこれからは梅雨も明けたし夏空や夕方の街の風景中心かな。
ため息の午後さんの写真のようなきれいな青空をたくさん撮りたいです(^^)

写真右はEXIF取れちゃいましたがDA21、F8、1/500、ISO200(DR拡大オン)です。


>ZERO☆さん
>ask-evoさん

千葉のサンアイ・カメラ、銀ならFA Limitedの新品がまだ旧価格で残っているかもしれませんよ(^^)

書込番号:9864151

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2329件

2009/07/16 21:14(1年以上前)


 みなさま、こんばんは♪
今日も暑い一日でしたね〜。
272Eが全然来る気配がないので、問い合わせをしてみましたが
8月予定だそうです〜(涙)


 NIK-PEN さん

 こんばんは〜♪
MZ-3での作例ありがとうございます!
FA43で撮られているのですね〜♪
楽しみにしています〜(*^-^*)


 delphian さん

 こんばんは〜♪
今夜は飲み飲みなのですね〜。
今頃は楽しいお酒を飲まれているのでしょうね♪

ペンギン走りをする私、かわいいですか(嬉)
ありがとうございます〜♪

『FA43 delphianさん江』で告白しちゃいましたね(*^-^*)
すごくかわいかったんですよ〜♪


 ピピピ! さん

 こんばんは♪
SL撮影場所探し@の作例のお花、私も撮りました〜!
これって何の花なのでしょう。

>比例代表選挙の際は“デルファ党”で(^^)

 にゃははは
レンズラインナップがそっくりですよね♪
影響されまくってます♪


 社台マニア さん

 こんばんは♪
おかえりなさ〜い!
作例、楽しみにしています♪
お疲れのところ書き込みありがとうございました〜

書込番号:9864377

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/07/16 21:15(1年以上前)

今晩わ

前のスレッドのレスです ∩`・◇・)ハイッ!!

>delphianさん

>でも測距点変更は改悪ですね

[PENTAX K-7]のこの点に関しては間違いなく不便ですよ (-公-;)ムムッ
まだ3日しか使ってませんが・・・ (ー。ー)フゥ

>デジタルになって K100D → K100D-Super ってホントにあるんですよ (^^

生涯2番目のデジタル一眼レフが[PENTAX K100D Super]で
その恩恵を与っている者です ♪(・∀・)ノ


>ピピピ!さん

>どこで撮影されたんでしょう?

2009/07/12 06:00 [9841565]の(AIR DO)の画像は
6月に行った社台・サンデー牧場ツアーに参加した日の朝
ツアーの集合時間前に新千歳空港の展望デッキから撮影した物です ( ̄ー ̄)ノ

>43mmと77mmの間が欲しくなってきます(^^;)

でしたら是非[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]を ヽ(▽⌒) ヾ(ーー )ォィ

q(●●)一旦コマーシャル

書込番号:9864385

ナイスクチコミ!2


mistgreenさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/16 21:21(1年以上前)

これぞ、私の夏・・・

「私の夏」と言えば・・・やはり花火ですかね?
以前撮影したものですが、自宅から見える景色です。


★ キラるんさん

私もSAでの買い食い大好きです。♪
もちろん、うちの嫁さんはもっと喜んで買い食いしていますよ。♪♪♪

うちの仕事場では、根性のないヤツのことを「ロスト・サムライ」と言ってます。(^_^;)
・・・ウソ!?

> 渋い宿屋でゆっくりするのって素敵ですね♪
> 頑張ったご自分へのご褒美ですね〜。

はいぃ〜(^^ゞ やっぱりご褒美がないと、ですね。

>> 実は私、「私の秋」に投稿しようと思ったことがあったんですよ。
> 確かにあのスレはすごく早かったです〜♪
> 今でも復習の為に覗きに行きますが、私の作例に意見してたりしてます〜(笑)

確か、k-mに関して検索していたら、あのスレの C'melに恋して さんの
カキコに行き当たったように覚えています。
そして、読み進めているうちに すごいわぁ〜 と・・・

あ、そういやFA35で検索していたとき、キラるんさんのカキコも拝見したような。。。

>> でも・・・多分・・・昨晩も彼らが活躍したような気配が〜(^_^;)
> えっ!?またですか(笑)
> 私の272E、そちらにお邪魔してませんか〜?

すいません、、、今、見てみたんですが、「キラるん様宛」とは書いてなかったような・・・(^_^;)
で、彼らの活躍具合は、後ほど告白いたします〜m(_ _)m


★ ピピピ!さん
>> って、FA31mm購入おめでとうございます。m(_ _)m
> ありがとうございます♪ やっとです〜
> 連日拝見してる作例の誘惑に半年程耐えるってのは、すごーーーーーく長かったです(^^)

私は半年も耐えられなかったです。(^_^;)
でも、安く上がったような気がします。 って、何が???

> ってことはROM期間がずいぶん長いですね。書き込むと楽しさがケタ違いですよね(^^)
はい。ROM期間がとっても長いですよね。まあ、とぎれとぎれなんですが・・・
今は、皆さんとのコミュニケーションがとっても楽しいです。

> 連続勤務、お疲れ様です。
ありがとうございます。m(_ _)m  
うちの仕事場はとっても変則なのでペース配分が大変です・・・(T_T)

書込番号:9864435

ナイスクチコミ!4


mistgreenさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/16 21:32(1年以上前)

バーン!!!

連投ですいません。m(_ _)m

★ delphianさん
> こちらは夏真っ盛りで、もっと暑くなるのかと思うと怖いぐらいです。
確かに、関西あたりからそちらに行くと、無防備に水着で焼いてしまい
とっても大変なことになるようですね。

でも、やっぱりあの青空と海の色には憧れます。

★ くろねきさん
> こんばんは。私の参加したスレは本出たことありません(笑)。伝説の「脱線板」というのがあったんだが・・・。
どもです〜(^^ゞ やっぱり、本はなかなか出版されませんよねぇ〜(^_^;)
でも、なんとなく・・・このシリーズはなんかありそうな気がしているんです。

★ まほろばの旅人さん
お久しぶりです〜(^○^) お仕事大変なんでしょうね。
ご無理のない範囲で・・・と言いながら、もっとまほろば写真を見たいかも。。。

★ XIANさん
私もアポラン90と180ユーザーですから・・・
フォクトレンジャーですよ〜 メンバーにしてくださいな〜 ヘ(^o^)/

「ガツガツ」・・・delphianさんは大丈夫なんでしょうか?
と言いながら、素敵な描写ですね。

★ NIK-PENさん
MZ-3ゲット、おめでとうございます。m(_ _)m 確かにあれは小さいですよね。

実は、うちの仕事場には、Z-1とか*istとかMZ-3やMZ-S、それにLXなんかがゴロゴロ転がってまして・・・
ついでに、我が家にも、PENTAX MX とか SFX とかZ20 なんてのが転がってます。

★ ため息の午後さん
>「ちょっと一休みしませんか?」は、完全に私のツボにはまりました。 こんなの
> 大好きです。 暖簾と下の明かりの屋根の質感とボケが特にいいです。
そう言って頂けると、本当に嬉しいですね。
写りの良さは、FA77のお陰です。やっぱりあのレンズ、凄いです。

書込番号:9864498

ナイスクチコミ!3


NIK-PENさん
クチコミ投稿数:159件

2009/07/16 21:36(1年以上前)

こんばんはー。



キラるんさん
  日食はスルーでしたっけ?
 お休みじゃないですよね!
 私は有給とりまーす!子供は夏休みだしね、小旅行でなるべくみなみへ。
                        県内ですが



delphianさん
>でも食に入って終わるまで3時間ぐらいありますよ (^^
  miniDV 3本分ですねー。ちょっとひきますー(^^;
 やはりインターバルタイマーで撮れるのはいいですねー
 インターバル使って撮影枚数何枚くらいになる予定ですか?
 5分おきで36枚くらいですかね、Tomato Papaさんは何枚になるのかな?
 インターバルタイマーほしー!K20Dほしー。



whitetwinさん
>NIK-PENさん ぼくはMZ-3にはFUJIのPRO400で撮ってます。
  やっぱりFILMの劣化ですかねー。
 新品で試してみます。オークション産なので故障ってのもありですかね。



ピピピ!さん
>色々な物に触ってると役に立つこともあるんですね。
  です、です!
 図面描いているといろいろなところに興味がいって多趣味になるかな?
 CADから入ってPCも結構使うようになったし、ここに書き込んでいるのも
 それがあったからかな?飛躍しすぎですねw



ZERO☆さん
>これまでのスレをまとめてみました。
  遅くなりましたが、お疲れ様でした。
 自分はどこからだっけ?なんて読み返してみました。
 少し前なのに懐かしー。しかし皆さんの作例レベルアップしましたよねw


ではまた。

書込番号:9864529

ナイスクチコミ!1


ZERO☆さん
クチコミ投稿数:474件 We Love 単焦点 ギャラリー 

2009/07/16 21:40(1年以上前)

普通に撮った空も・・

カラン・カラ〜ン♪

こんばんは〜

会社に行ってきましたが・・辛かったです(^−^;

ピピピ!さん
 ストラップ購入おめでとうございます〜
 やっぱり赤ですか(^−^

■被写体との距離の関係ですか? 絞って被写界深度を深くすれば大丈夫かな?なんて思って撮ってみました。
 そんな技もあるんですね。φ(・_・”)メモメモ

 池之平昌信プロ曰く、
 「像を結ぶ映像センサーは平行ですから、その面を気持ち平行になるように車に当てて振る」
 のだそうです。
 まだまだ修行中ですが、私もなんとなくこんなイメージで流してます(^−^

 迫ってくる被写体だと、単純に横に流すと、対象が大きくなってきますよね
 なので、同じ大きさで撮るには流しながらズーミングが必要ですw
 単焦点だとズームができないので自分で少し動くようなイメージで撮ってます。
 なので、先日のSLの場合少し右後ろに引く感じで流すイメージになると思います〜
 1/30の世界ですからあくまでも感覚的な問題ですがw

■あれ?70-200 F2.8ゲットで満足しなかったんですか?(^^)

 もうちょっと広角でも流してみたいのですw
 対象を小さく、風景が大きい流し撮りですね〜

■「車窓より。。夏の空」うわぁ〜、いいですね!

 ありがとう〜(^−^
 普通に空撮ったら、沖縄に敵わないので狙ってみましたw

 SL撮影場所探し、よく追えてますね〜
 ばっちり流せてると思いますよ(^−^

delphianさん
■以前紹介したときにはあまり反響が無かったのに、ママが買うとみんな買うのね (^^

 たしかに、ママパワーですね(^−^;
 私は、前に紹介してもらった時は、K10DにPENTAX A&Aストラップとしていたので
 触手が動きませんでしたw

 K20D入手してもう一本欲しくなったので今回買ったんですよw
 (ちなみに、delphianが紹介してくれたときに、アシストオンはブックマークしてたんですよ〜)
 
■水道の蛇口をひねるとお湯が出てきます (^^

 爆笑ですw
 笑い事ではないですが、暑さが伝わってきました(^−^

 珊瑚チック、バックの黒と赤の対比がいいですね〜
 綺麗です(^−^
 しかしほんと珊瑚みたいですね。

 俺の空2 やっぱりDA15の空って雄大ですね・・周りの風景を選びますが。。
 10-17つかってみようかな〜

mistgreenさん

 連続の出張お疲れ様です、私は来週の名古屋出張は腰痛のため
 同僚と交代してなくなりました(^−^;
 東京にはいかなきゃ・・・

■そう、題名は「Zoom Zoom」で。。。

 怒られそうですよねw
 スレ違いで削除されそうです(^−^;

ママ
 遠い日の思い出です。
 私も、姫路も高知に行ったのも、かみさんとは違う方ですw

 高速SAで買い食いは好きですが、きりが無いので控えてますw
 最近は、海老名SA(上)で中華街「皇朝」のぶたまんと神戸屋の
 メロンパンがお気に入りですw
 サーキット帰りに、首都高の渋滞突入前に一休みするんですよね(^−^

ため息の午後さん
 うーん夏と夏空、大胆でおもしろい構図ですね〜
 自分が撮ったら、もっと空を大きく撮りたくなりそうですw
 絞り開けて、雲はイメージカット風も良いかもです。
 (開ければセンサーの汚れも気になりませんしw)

Tomato Papaさん
 ズームの良さ、露光間ズーム賛成ですw

zaizai777さん
 物欲おさまらずって感じですねw

いったんレスです〜

書込番号:9864553

ナイスクチコミ!3


mistgreenさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/16 21:41(1年以上前)

マイナスイオンを浴びて

ゆったりした時間の流れを感じて・・・

さらに連投で、すいませぇ〜ん。(^^ゞ

夏には滝も気持ちよいよね! ということで・・・
マイナーな滝をペタします〜(^^ゞ


★ ask-evoさん
DA18-250をお持ちですから、delphianさんの仰るように 王道のFA77 から
行くのが面白そうな気がしますね。(^^ゞ

ちなみに、私も結構オークション利用しています。
FA31もFA77も、そしてその他諸々・・・もオークション。FA77は上物で\53000でしたよ。
新品購入したのは、アポラン90と180と272Eかな?

うわっ!これだけでも沢山買ってる。。。 自分でもビックリ・・・(◎-◎)

オークションの場合、リスクは大きいですが、マイナス点のない方からの
購入なら、アタリを引くことが多いです。

納得できないなら、オークションに出品して元を取ることもアリですしね。
まあ、面倒くさいことには違いありませんが。。。


★ m_oさん
> 飛騨高山、雰囲気に溢れていていいですね〜。
> ちょこっと遠出して雰囲気のある街の夏の風景を撮りたくなりました。
そう言って頂けると、嬉しい限りです。
夏休みにちょっと山に行く・・・子供のころを思い出しますね。


レス抜けあったら、すいません。m(_ _)m

書込番号:9864564

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2329件

2009/07/16 21:42(1年以上前)


 続きます〜♪


 zaizai777 さん

 こんばんは♪
ちょっとアクシデント、何があったのでしょう〜!

>欲しいのはとりあえず3.4本なので今年中に完結?

 私よりも更に深い沼の底を目指しておられますね〜(笑)
次々とやってくる物欲は魔物のようですね〜


 ため息の午後 さん

 こんばんは♪
8月にブルーメ入りですね〜!私も8月に予定しよ〜かなw
作例、褒めてくださってありがとうございます。
素敵な空ですね〜♪
こちらはそこまで青い空は見てないです〜。

>恋はいつもドラマのようなものですので、あり得ないことが起こります(笑)

 確かにそうですね!ロマンティックですね〜♪


 Tomato Papa さん

 こんばんは♪
K20Dの小技紹介ありがとうございます〜(*^-^*)
グリーンボタンってすごく便利なんですね!
何のボタンか忘れてしまって、触らないようにしていました(笑)
試してみます〜!ありがとうございます♪


 ピピピ! さん

>ここは競争率が高いですからね〜

 高くてとても買えませんよね(苦笑)

A09は納得するまで調整に出されるのでしょうか?
レポートを楽しみにしています♪
花火撮影、難しいらしいですね〜!


 XIAN さん

 こんばんは♪
自己申告で〜す!私もフォクトレンジャーの一員で〜す♪


  くりえいとmx5 さん

 こんばんは♪
やっと来ていただけました〜!
こちらこそよろしくお願いいたします♪

書込番号:9864575

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:495件 奈良deため息 

2009/07/16 21:48(1年以上前)

キラキラキラ

朝日を浴びて

  今日は、忙しくてヒルレンできませんでした。
 おまけに職場の柱で車を擦ってしまいました。 踏んだり蹴ったりの一日でした。

☆delphianさん 
  ピピピ!さんのおかげで準備が整ってよかったですね。
 あとは、delphianさんの作例を楽しむだけです。


☆XIANさん
  >はっきりとため息の午後さんの影響を受けていると感じます。
 そんな風に言っていただき、感謝、感激、雨、あられです。
  私もXIANさんの作例からいつも刺激を受けています。

  燈火会では、奥様としっとりとした奈良の風情をお楽しみください。


☆私が4人目さん
  「補欠」全然補欠じゃないですよー。
 スローシャッターの作例も楽しみに待っていまーす。


☆プーニャイさんは
  今度生まれ変わるときは、完璧なジゴロになりたいです(笑)
 プーニャイさんは何がいいですか?


☆私が3人目さん
  ママ以外のすべての方ですか? お任せします。
 ついでに今日プーニャイさんからいただいたジゴロの称号も3人目さんに
 差し上げます(笑)。
  「3人目のジゴロ」なんてカッコイイですよ。


☆m_oさん 
  >ため息の午後さんの写真のようなきれいな青空をたくさん撮りたいです(^^)
 ありがとうございます。うれしいです。

  夏満載の作例待ってます。 「たまらんち」都会の雰囲気です。


☆キラるんさん
  3人目さんからママのことを任されましたので改めましてよろしくです(笑)。

 272Eは8月ですか。 待ち遠しいですね。
 着々と最強のラインナップに近づいていいなー。


☆mistgreenさん
  和モノ大好きなんで、FA77で撮った作例ドンドンお願いします。
 私も、猫に小判と言われないようにがんばります。
   
  

書込番号:9864604

ナイスクチコミ!2


ZERO☆さん
クチコミ投稿数:474件 We Love 単焦点 ギャラリー 

2009/07/16 22:17(1年以上前)

車窓より。。空くっきりバージョン

ふたたび今晩は〜

私が3人目さん
 娘さん、綺麗なんだけど扱いが困難?なんですかねw

社台マニアさん
■>43mmと77mmの間が欲しくなってきます(^^;)
 でしたら是非[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]を ヽ(▽⌒) ヾ(ーー )ォィ

 うけましたwどんな間とったんでしょw

mistgreenさん
 おお花火だ、いいな〜
 今月のCapa誌で「真夏の夜景撮り」という特集があって
 花火の撮り方ものってましたよ〜
 露出は絞りで、タイミングはバルブで図るそうです。
 それによると、最近の花火は明るくなっているとのことで
 (同時に上がる数も多い)スターマインなどでは、ISO100でF8だと
 露出オーバー気味になるそうで、F13〜F22を薦めているそうです。
 F13とF19の2つで試すとよいと書いてありましたよ〜
 
NIK-PENさん
■少し前なのに懐かしー。しかし皆さんの作例レベルアップしましたよねw

 まとめるときに、ちらちらと(日付を記録するため)スレを見ながらだったのですが
 懐かしかったですよw
 ほんと濃いぃ数ヶ月ですね(^−^
 皆さん上達してると思います〜
 私も少しは上達してるかな〜
 マスターはじめ皆さんの作品とコメントのおかげで写欲が沸いて撮りまくってるから
 ですね、このスレに感謝です(^−^

ため息の午後さん
 車大丈夫ですか〜
 たいしたことなければ良いのですが・・・
 最近は板金の技術が進んでるのでかなり綺麗に直りますよ〜

 キラキラキラ 透かしが綺麗ですね〜
 後ボケの色と花が浮き出てる感じ、好きです(^−^
 
っと早いですが今日はこの辺で失礼します〜
毎日が辛い日々ですw
皆さんも座る時の姿勢は気をつけましょう、立っているより1.3倍腰に負担がかかるそうです〜
では(^−^ノシ

書込番号:9864822

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2329件

2009/07/16 22:22(1年以上前)

 つづきます〜♪♪


 ask-evo さん

 こんばんは♪
単焦点1号には、私もFA43がオススメです〜!
FA Limitedはお互いが引き寄せあうようで、
FA43→FA77→FA31の順で手にされる方がおおいみたいですね♪
でも本当のオススメはFA77です(^^)
私が一番好きなレンズですもの〜♪


 プーニャイ さん

 こんばんは♪
本社工場、初めて見ました〜♪
フォーラムへも一度行ってみたいです。


 私が4人目 さん

 こんばんは♪
作例ありがとうございます〜!
私はそういえば、最近は睡蓮を撮ってないですね〜。

写真を撮れるのがうれしくて、何も考えない気持ちわかりますw


 私が3人目 さん

 こんばんは♪
最近は『俺の空』シリーズ絶好調ですね♪

>「FA43 イボイボ道」これって壁ですよね・・・だまし絵?

 そうです〜!姫路城のどこかの扉です。

>「FA77 夏の王子様」ジャニーズ系ですか?

 にゃははは ホントですね!ジャニーズっぽいですね(笑)

書込番号:9864853

ナイスクチコミ!4


ZERO☆さん
クチコミ投稿数:474件 We Love 単焦点 ギャラリー 

2009/07/16 22:26(1年以上前)

こんばんは〜

自分の書き込みをチェックしていて・・

ちなみに、delphianが紹介してくれたときに、

ちなみに、delphianさんが紹介してくれたときに、

すみません、あにきを呼び捨てにしてしまいました m(_ _;)m

では(^−^;ノシ

書込番号:9864882

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2009/07/16 22:31(1年以上前)

マクロレンズが欲しい〜

←は↑から等倍で切りだしました。FA31です

こんばんは。

キラるんさん
>272Eが全然来る気配がないので、問い合わせをしてみましたが
 8月予定だそうです〜(涙)

 タムロン最高の職人が、丹精込めてレンズを磨いているハズですw 気長に待ちましょう♪
 多分、日本に居ながら万里の長城を顕微鏡で見てるかの様な解像力を持ったレンズが来るハズです(^^)

>これって何の花なのでしょう。

 なんでしょうね?見たことないって思ったら、会社の駐車場に咲いてたぞ!
 カメラ始めて初めて気付きました(^^;)


Tomato Papaさん
>小さい頃、部分日食を見る時に海中メガネのガラスをロウであぶり
 ススを付けて日食を見た事があるミドレンジャーです

 小さい頃から、そういう事が好きだったのね(^^)


delphianさん
 今頃は楽しいお酒を飲んでるんでしょうね(^^)

 所、で日食の準備は完ぺきですか?
 念の為に確認します。テルテル坊主の準備は済んでます?機材と同じくらい大事ですよ。

>花火もどうせ絞るので、A09でOKですよ (^^
 って三脚立てるんですよね?

 三脚必要なんですよね。ペタ済みですが、以前の花火撮りで、鬼の3秒露光手持ちやりました♪

>予言します☆ たぶん両端しか使いません (^^

 超高確率で当たるでしょう(^^)


ask-evoさん
 おすすめ単焦点・・・
 将来FA Limitedコンプを視野に入れると『FA43』がお勧めです。
 まず、コンパクト!比較的手が出しやすいし、今なら旧価格ゲットのチャンス!
 最初に言っておきます。絶対に3本揃えたくなります。
 『FA43』から手を出した方がコンプしやすい気がします♪


私が4人目さん
>何も考えずに撮ったのが良かったのかも。。嬉しいで〜す。(^O^)

 ありますね。先日も書きましたが、悩まないで撮った(撮れた)方がコメント頂ける率が高いです。


私が3人目さん
>家の娘20歳ですがいかがですか?・・・見た目はFA31L、性格はMレンズです。

 見た目はハデで、性格はクセになる(^^)


プーニャイさん
>ですから、ULTRON40mm、NOKTON58mm、アポラン90mm、マクロプラナー100mmの出番が少ないです。(^^
 ドナドナしちゃおうかな。(~_~メ)

 えーっ ULTRON40mmお気に入りだったんじゃ・・・



息継ぎ〜〜

書込番号:9864914

ナイスクチコミ!4


whitetwinさん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:5件 なし 

2009/07/16 22:31(1年以上前)

NIK-PENさん こんばんは
フィルムは生ものですから、新鮮なうちに食べることが必要ですね。リバーサルフィルムなんか冷蔵庫に保管されてる方も多いと聞きます。
むかしはサクラカラーとかコニカとか色々あったんで、色の違いを楽しめたんですが、今はフジかコダックかですもんね。フジでもナチュレとプロでは若干発色が違います。
デジタルでホワイトバランスを選ぶのににて、フィルム選びも楽しいですよ。

delphianさん リケノンXR50F2 落札できました。これで50mmオールドレンズ3本になりました。どうしましょ。

プーニャイさん そうそう破裂して「おかき」になるそうです。
でもA50のほうがはるかに撮りやすいです。

書込番号:9864916

ナイスクチコミ!1


mistgreenさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/16 22:34(1年以上前)

なごみ

★ ため息の午後さん
「キラキラキラ」・・・いいですねぇ〜(^○^)
この浮き上がる感じがFA77ですね。

> 和モノ大好きなんで、FA77で撮った作例ドンドンお願いします。

そう言われると・・・もう嬉しくて、ね。 ペタッ! (^^ゞ


☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°

 で、、、皆さんに告白します。


実は、K20D買っちゃいました。
多分、キラるんさんが購入されたところと同じです。

ついでに・・・FA43mmもポチッ! してしまいました。
某オークションで。delphianさんと同じ初期型の巾着袋のヤツです。

FA43は買わないと思っていたのに・・・
シルバーは買わないと言っていたのに・・・
おまけに、FA77も買わない筈のシルバーだったりして。。。

自分でも節操ないと思います。
ちょっとやりすぎてしまいました。(^_^;)

しかし、とうとう・・・FA Limited が揃ってしまいました。
購入順は、キラるんさんの真逆だったりします〜(^^ゞ

書込番号:9864933

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2329件

2009/07/16 22:45(1年以上前)


 さらにつづきます〜♪♪♪


 delphian さん

>ネイル

 すご〜い!272Eの開放すばらしいですね♪

脅しめいたコメント、ひどい事を書きますよね・・・。
もう気にされていないと思いますが、元気出してくださいね。
もし私が同じ立場ならかなり傷つくと思います。


 m_o さん

 こんばんは♪
作例ありがとうございます〜。

想像して笑っていただけましたかw
多分、想像通りの走り方だと思いますが、汗は飛びませんよ(笑)


 mistgreen さん

 こんばんは♪
夏といえば『花火』ですよね〜w
滋賀県には琵琶湖花火大会が毎年あるのですが、
実は私、よく浴衣を着て花火を見に行きます〜♪
もちろん屋台で買い食いもしてますが(笑)

>あ、そういやFA35で検索していたとき、キラるんさんのカキコも拝見したような。。。

 あら♪それは光栄です♪
あの頃も今もFA35は大好きなレンズです。

>で、彼らの活躍具合は、後ほど告白いたします〜m(_ _)m

 見ました〜w
やりましたね〜!!K20D & FA43 GETおめでとうございます!
また酔っ払った勢いでしょうか〜(笑)
しかもカスタムグリップですね♪
これは銀一ストラップ、いっときますかw(*^-^*)

書込番号:9865001

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/07/16 22:52(1年以上前)

何処でしょう?

Part2

続きます \(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?

>ZERO☆さん

>これまでのスレをまとめてみました

お疲れ様でした  アリガチョーク! ( -ω-)ノ-=≡≡≡☆−(>。<) イタイ!


因みに( みなさまの『私の秋』を見せてください)の頃から書き込んでいますが
(みなさまの『私の秋』を見せてください )だけは途中で挫折しました ((T.T; )(; T.T))おろおろ・・・

>ため息の午後さん

>SDカードが入っていないのに気がつきました

一昨年京都競馬場で「ソロソロ準備しようっ o(゚д゚o」と思い
カメラバックから[PENTAX K100D Super]を取り出し何気に画像再生ボタンを押したら
[カードが入ってません]と表示され焦って家に帰りました (゚□゚;)アワワ(;゚□゚)アワワ

競馬場内を駅に向かって走っていた時に友達と会い
「急用が出来たから一旦家に帰るけど、直ぐに戻ってくる ( ・_・)」と涼しい顔をしながらも
本心はメッチャ焦っていた事を覚えています (;^^)

家に帰ったらPCに差し込んだままでした (゚ロ゚;)ハッ!!


>XIANさん

>皆さん自己申告でお願いします(^^

フォクトレンジャー74の[社台マニア]です (・_・)


>ピピピ!さん

>おかえりなさい

>delphianさん

>どこに行ってたんでしたっけ・・・ (^^

>キラるんさん

>作例、楽しみにしています♪

さて何処でしょうか? o゚д゚)o
添付画像にヒントが隠されてます (゚ロ゚;)ハッ!!

間違っても僕の今日付けのブログは、答えが書いてあるので見ないで下さい (;^_^A 、フキフキ

>プーニャイさん

>77-90-100-135で〜す

僕は35−300で〜す ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ  ヾ(ーー )ォィ


>ZERO☆さん

>うけましたwどんな間とったんでしょw

さぁ ┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・

 
>XIANさん

「フォクトレンジャー74の[社台マニア]です (・_・)」の意味を
理解出来ましたでしょうか? (゚_゚i)

あくまで僕が所有する単焦点レンズは
[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]と[smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited]だけです ΣΣ( ̄◇ ̄;)!ハウッ!?


レスが抜けていましたらスイマセン m(_ _)m

では

書込番号:9865053

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2329件

2009/07/16 23:00(1年以上前)

この花な〜に?

 さらに連投で〜す♪


 NIK-PEN さん

>日食はスルーでしたっけ?

 はい、スルーです〜。
確実に仕事だと思います〜(涙)
撮れたとしても、アポラン180でしか無理で〜す!

楽しみに待っています♪頑張って楽しんでw


 ZERO☆ さん

 こんばんは♪
ママパワー、何だか嬉しくなってきますね〜♪
みんなdeお揃いですね(*^-^*)

> 私も、姫路も高知に行ったのも、かみさんとは違う方ですw

 人生いろいろですよね〜
間違えて『ここ行ったよなぁ〜』とか言っちゃダメですよ〜!


 ため息の午後 さん

 やっぱり朝の蓮はいいですね!
『キラキラキラ』は私の事(笑)?


 ピピピ! さん

 272Eは気長に待っていま〜す。

>なんでしょうね?見たことないって思ったら、会社の駐車場に咲いてたぞ!

 私も撮ったのをペッタンしておきます〜。
シダ植物みたいな葉っぱでしたよね。

書込番号:9865103

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2009/07/16 23:35(1年以上前)

雰囲気の比較 FA77 F2.8

雰囲気の比較 FA43 F2.8

雰囲気の比較 FA31 F2.8

今晩は。
会社のカメラが趣味の方と2時間話してから帰ってきたピピピ!です。
色々聞けて参考になりました。

キラるんさん
>A09は納得するまで調整に出されるのでしょうか?

 長期戦になってもOKな様に5年保証付けましたw
 まだキチンと撮ってないですけど、不満点は改善されてそうです。でも、開放の描写が物足りない・・・
 FA31をゲットしたばっかなので、つい比較しちゃいます(^^;)


社台マニアさん
>>43mmと77mmの間が欲しくなってきます(^^;)
>でしたら是非[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]を ヽ(▽⌒) ヾ(ーー )ォィ

 たしかに、FA43じゃ遠くてFA77じゃ近すぎる時にDA★300は丁度イイ感じ・・・ってオイ!
 長いよ。長ーーーい。300mmって3ケタだから(笑)


mistgreenさん
>でも、安く上がったような気がします。 って、何が???

 SCですね。最終目的へショートカット!!

 僕も、今年は花火綺麗に撮りたいです。煙がクセものですよね(^^;)


NIK-PENさん
>CADから入ってPCも結構使うようになったし、ここに書き込んでいるのも
 それがあったからかな?飛躍しすぎですねw

 CAD使ってるけどPC得意じゃないっす(^^;)
 デジイチ買おうと機種選びをするのにkakaku.comへ覗きに来ました。
 風丸さんの作品を見て圧倒されペンタ板を注目するようになりました。
 デジイチ買ってからも、情報収集で覗いていた時に『私の秋』に遭遇!楽しそうな雰囲気にあこがれていました。
 でも『カメラも初心者、kakaku.comも初心者』敷居が高く感じて参加できませんでした。
 しか〜し、夢運ぶデゴイチさんのSL(僕がいつも撮ってるSL)を見て『近所で撮ってる写真だぁ!』とテンションが上がり、
 我慢できずに書き込みしましたw ご縁ですね〜


ZERO☆さん
 腰、まだツライんですね(ToT)

>「像を結ぶ映像センサーは平行ですから、その面を気持ち平行になるように車に当てて振る」
 のだそうです。

 なるほどです。ピピピ!的感覚だと“回転”じゃなくって“スライド”って解釈しました(^^)

>SL撮影場所探し、よく追えてますね〜
 ばっちり流せてると思いますよ(^−^

 ありがとうございます。実は・・・けっこうスピード遅いんです(^^;)
 31mmなので、この距離では∞遠です。ピントを合わせなくて済みそうなのでFA31で撮ってみました。

>このスレに感謝です(^−^

 ホント感謝ですね!


mistgreenさん
 「マイナスイオンを浴びて」写ってるのドナタ?


ため息の午後さん
>おまけに職場の柱で車を擦ってしまいました。 踏んだり蹴ったりの一日でした。

 ご愁傷様です(ToT)


ask-evoさん
 参考になるか・・・『FA77』『FA43』『FA31』を同じ様な感じで撮ったつもりです。細かい構図や角度のズレはゴメンナサイね♪


おっ今日の自分のレスだ。
自販機にクワガタ飛んで来てるか見てきま〜す♪

書込番号:9865358

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:7件

2009/07/16 23:47(1年以上前)

皆さんこんばんは。

 ウェザーニュースでも皆既日食をライブ中継〜天気は悪いかもの予報
 (RBB NAVi)
 http://www.rbbtoday.com/news/20090715/61245.html

さて、どーしましょ(笑)。
当日はカメラのほかに晴れ男、晴れ女の人も連れていきましょうか(笑)。


☆delphianさん☆
☆mistgreenさん☆
こんばんは。それじゃ1,000件超えたばかりの私は何?さしずめセコハン(笑)?
それとも件のお方は「コテハン」と天然でまつがったか?

あそうそう、こういうときにはいいセリフがあるんだ、特にこの時期に使える。

 「夏ですね」(笑)。


☆私が3人目さん☆
こんばんは。う〜ん・・・遠慮しときます、娘さん困ると思うし(笑)。

あ、「鬼武者」といえば3DOのシューティングゲーム(前スレ参照)思い出した!
「バーニング・ソルジャー」です。ちなみに版元をバップと書いたのは誤りで、正しくはパック・イン・ビデオ(後にマーベラスエンターテイメントに吸収合併)でした。お詫びして訂正。


☆XIANさん☆
こんばんは。あとお姉ちゃんのほうが怪力でイッちゃってるファンタジーものとか
(ちょっとコアか?これも観てなひ・笑)。

「らき☆すた」とかスズミヤ何とかさんは出てくる前、「アニメタル」「残酷な天使のテーゼ」をカラオケで最初にがなった時代。田舎だからかもしれないけど、あの頃のカラオケボックスは実にタバコ臭かった(笑)。

あ、そういえばうちのほうは深夜の声優番組で有名な文化放送が入りにくいところでして、完全に入らない、アニオタの皆さんには地獄のような(笑)場所を一箇所知ってます。何しろカーラジオでさえ全く聴こえなくなりますからすごいもんです。


☆ask-evoさん☆
こんばんは。家電もののジャンクはやめとけ、とはよく言われてるみたいですけどね。


☆キラるんさん☆
こんばんは。うちにはペンギンがいるものね。水族館のみやげ物の、おなかを押すとぴーぴー言うやつですが(笑)。


☆ZERO☆さん☆
こんばんは。えーと、被写界深度の深さは、レンズ焦点距離の短さと絞りの深さに比例する・・・
パースペクティブのかかり方はレンズ焦点距離の長さに比例して浅くなり、従って望遠レンズはより透視図法的な画(え)になる・・・
独り言でした(笑)。

そういえば、パニングフォトを新幹線で練習してるとゆー人もいたよーな(笑)。

出ますよねー、お湯。日の当たる外の蛇口だとね。時々勢いよく「ぽしゅん!」なんて空気が出てくることがあって「水道がくしゃみした」なんて言って(笑)。


☆whitetwinさん☆
こんばんは。ナチュレなんてありましたっけ?

フィルムの発色といえば、

 「蜷川実花です。ベルビアが無いと、生きてゆけません」

というあんまりなコピーを考えたことあるんですけどダメかな(笑)?


☆社台マニアさん☆
こんばんは。「私の秋」なら真っ黒な画像を投稿すればよかったんですよ。
「目隠し鬼さん」にだーれだ、ってやられたときの画像がこれだ、って(笑)。


☆ピピピ!さん☆
こんばんは。は〜いマイナスイオンな人ここにいま〜す
(~o~)/~~~

自宅にマイナスイオン扇風機二台、マイナスイオンドライヤー一台、マイナスイオンを発生する何か(一応灰皿用の煙取り)が一台(笑)。

CADかぁ。一度、ソフトだけ入れたことあるけど何にもできなかったなぁ(笑)。

書込番号:9865433

ナイスクチコミ!1


L&Sさん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:3件 Light&Shadow 

2009/07/16 23:48(1年以上前)

カメラを構えて

見上げれば

みち行くひとも

仰ぎみるよ・・・

単投いっきま〜す♪

みなさんこんばんは。L&Sです。投稿平均時間の短縮お手伝いにやってまいりました(謎)。


■キラるんさん
をを! K20Dはやくも使いこなしてますねぇ〜。うらやましー(センスが)!


■C'mell に恋してさん
>あまり試写ではDA☆300mmは迷う感じはなかったですが、

そうですか、ワタシがSDMに過剰に期待してたのかもしれません(苦笑)。ありがとうございます〜♪


■kawase302さん
kawase302さん のつぶやきって面白いなぁ〜。また「大失敗!」スレやってくれないかなぁ〜(笑)



本日もいつもと代わり映えしない作例をはらせていただきまする〜。

書込番号:9865447

ナイスクチコミ!3


L&Sさん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:3件 Light&Shadow 

2009/07/16 23:50(1年以上前)

おお!なんだか切りがいいぞ?!

おまけ。

書込番号:9865457

ナイスクチコミ!2


ask-evoさん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:3件 The Stories without Words 

2009/07/16 23:54(1年以上前)

取り急ぎ

ZERO☆さん
ショップ情報ありがとうございますm(_ _)m
三姉妹全部新品揃ってる…

書込番号:9865486

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2009/07/17 00:16(1年以上前)

湿

一歳になった次男が『オイ!』と言った寝言にビックリのピピピ!です。
起きてる時は、しょっちゅう『オイ!』と言ってます。モモタロスみたいだ・・・(^^)


キラるんさん
>シダ植物みたいな葉っぱでしたよね。

 そうなのよ。まさかのオジギソウ?と触ってみましたが、無反応でした(^^)


whitetwinさん
>リケノンXR50F2 落札できました。

 おめでとうございます。オールドレンズ・・・かなり深そうな沼ですね(^^)


mistgreenさん
>実は、K20D買っちゃいました。

 なんだって!

>ついでに・・・FA43mmもポチッ! してしまいました。

 な、なに〜っ!!
 おめでとうございます♪
 ドップリとペンタにハマリましたね!


社台マニアさん
>フォクトレンジャー74の[社台マニア]です (・_・)

 ??? 74=なし→無し そんな簡単なオチじゃないハズだ・・・

>間違っても僕の今日付けのブログは、答えが書いてあるので見ないで下さい (;^_^A 、フキフキ

 全く分からなく、即行で見ましたw


くろねきさん
 昔、CADを使ってオートレースの万車券当てたことがあります。
 昔のCADは処理が遅いですからね。Enter押した分だけ遅れて実行します。その現象を使って・・・

 マイナスイオン、自宅に滝・・・憧れますね(^^)


ask-evoさん
 ZERO☆さんの情報ナイスですよね。
 僕が知ってた旧価格最後のお店です。
 先日、フジヤでFA43が5諭吉位で何個か出てましたが、即売れちゃったみたいです。
 ナイス情報は同時にライバルも増えますよ。お早めに。

書込番号:9865625

ナイスクチコミ!3


ZERO☆さん
クチコミ投稿数:474件 We Love 単焦点 ギャラリー 

2009/07/17 00:23(1年以上前)

こんばんは

寝ようと思いましたが、携帯で見ていてちょっと我慢できなくなったもので・・

くろねきさん
 スレの雰囲気を壊したくないのと、そろそろマスターからもコメントありそうだな〜
 と思っていたので控えていたのですが・・・

 私への返信を見る限り、ご自分でも気がつかれているのかな〜
 と思いコメントいたします。
 
 このスレのコンセプトは「pentaxの醍醐味である単焦点のすばらしさ
 を広げていこう」です。
 
 他のメーカー、ズームの作品もpentax単焦点との比較という意味で許容する
 というスタンスだと私は思っています。
 (ペンタックスの板ですから。)
 
 たまに脱線することもありますし、カメラ以外の話題も少なくありませんが、
 スレの管理人をなさっているならご存知のことと思いますが、基本のコンセプトを
 あまりに逸脱するとスレごと削除されることもありえます。
 先日、少しコメントしましたが過去にそのような経験したこともあります。
 
 よって私もそれなりに自重してコメントしています。
 
 くろねきさんのコメントは、カメラネタはためになると思いますし
 カメラのことがお詳しいのはわかりますが、あまりに脱線しすぎでは
 ないでしょうか。
 
 きっと単焦点もってないから。。ペンタでないから。。。などと思われて
 書き込みされていない方も多いと思います。

 くろねきさんのスタンスで書き込まれる方が増えると、このスレの存続に
 かかわるのではないかな・・思いコメントさせていただきました。
 
 スレ主でもないのに勝手を言ってすみません。
 なにか私のコメントに勘違いがあれば、皆さんコメントしてください。

 スレの雰囲気を壊すような発言ですみませんでした。

 今度こそ寝ます〜

書込番号:9865655

ナイスクチコミ!3


ask-evoさん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:3件 The Stories without Words 

2009/07/17 00:41(1年以上前)

皆様ご意見、情報ありがとうございます。
とりあえずレンズ関係レスしていきます。



delphianさん
FA77が最初になるか、最後の方になるか、非常に悩むところですが…
最終的にはDA15L、FA31L、FA43L、FA77L、272Eを目指したいと思います。
汎用性から行けばdelphianさんのシナリオが一番良いと思うのですが、
その下にお勧めの通り、最初にFA77Lというのも捨てがたいです。
なんと言っても単焦点に本格的に注目したのがFA77Lの絵でしたから。



zaizai777さん
>272Eはdiscover photoだと34800円ですよ。僕もそこで買いました。

情報ありがとうございます。
最初はFA43LかFA77Lが有力そうです。
しかし、272Eも早いうちには手に入れたいので、参考にさせていただきます(^^)




私が3人目さん
>FA31Lを先に買ってれば、全く変わったと思います、のでFA31LかFA77Lが良いと思います。

FA31Lも大変魅力を感じるのですが、さすがにいい値段なので、
しばらく後になりそうです。
やはりFA77L有力ですね〜



m_oさん
>千葉のサンアイ・カメラ、銀ならFA Limitedの新品がまだ旧価格で残っているかもしれませんよ(^^)

なるほど〜
安いと思ったら旧価格かもしれないですね
三姉妹全部新品ありました。
が、一度に全部は無理です(^^;



mistgreenさん
>DA18-250をお持ちですから、delphianさんの仰るように 王道のFA77 から
>行くのが面白そうな気がしますね。(^^ゞ

やはりFA77Lですかね〜
安い新品があるようなので、かなり心がFA77Lに傾いています。
それでも他の候補より高いのですが…(^^;

>納得できないなら、オークションに出品して元を取ることもアリですしね。

そうなんですよね
でも、オークションに出ているFA77Lは黒なので、
FA77Lを買うとしたら新品のシルバーにします。
FA43Lはシルバーが2点出品されているんですけどね。



キラるんさん
>でも本当のオススメはFA77です(^^)

作例を見る限りでは私も一番好きです。
FA Limitedシリーズは、どれもすばらしい写りで、
本当にコンプしたいですね。



ピピピ!さん
>最初に言っておきます。絶対に3本揃えたくなります。

えーと…すでに揃えたくなってます(爆)
FA31Lが一つの壁ですね(^^;

>参考になるか・・・『FA77』『FA43』『FA31』を同じ様な感じで撮ったつもりです。細かい構図や角度のズレはゴメンナサイね♪

ありがとうございます(^^)
画角は広角が欲しいのですが、描写はFA77Lが好みです。
中間のFA43Lもなかなか捨てがたいですね。



くろねきさん
>こんばんは。家電もののジャンクはやめとけ、とはよく言われてるみたいですけどね。

PCと車のパーツはよくオークション利用していたのですけどね
カメラは初なので判断が難しいです(^^;

書込番号:9865743

ナイスクチコミ!3


mistgreenさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/17 01:45(1年以上前)

ほのぼのと・・・和

皆さん、再びこんばんは。
もう寝ようかと思ったのですが、明日は来れそうにないので・・・
ちょっとレスしてから休みたいと思います〜(^^ゞ


★ ZERO☆さん
「車窓より。。空くっきりバージョン」・・・お洒落な雰囲気ですね。
コンバーチブルならでは、だと思います。

やはり夏は花火ですよね。
花火の撮影のコツ、ご教示ありがとうございます。
確かにF8だと露出が厳しいかもしれませんね。

先にアップした作例ですが、自宅のベランダからの撮影ですので
試し放題で撮影可能・・・だけど、今年は花火の夜は仕事、、、だす。(;´_`;)うぅ〜

レスの内容については、確かに脱線しすぎないように気を付けたいですよね。
特に写真に関係しない話で盛り上がるのは慎まなくてはいけませんね。

居心地の良い、大切な場所であるこのスレが続いて、皆で楽しめると良いですものね。
私も反省! です。 


★ キラるんさん
> 夏といえば『花火』ですよね〜w
ですよねぇ〜(o^^o)

> 滋賀県には琵琶湖花火大会が毎年あるのですが、
> 実は私、よく浴衣を着て花火を見に行きます〜♪

ををを〜(^○^)/
今度、旦那様に頼んで、浴衣姿の背中越しに花火を撮って貰ってくださいな。

> やりましたね〜!!K20D & FA43 GETおめでとうございます!
ありがとうございます〜m(_ _)m
K20Dは、キラるんさんからもお誘いを受けてましたよね。(^^ゞ

私の場合、K10Dを持ってましたので、全然違和感なく・・・
ぐっとバージョンアップしたという感じです。

> また酔っ払った勢いでしょうか〜(笑)
はいぃ〜(^^ゞ もちろんです〜(^_^;)

> しかもカスタムグリップですね♪
> これは銀一ストラップ、いっときますかw(*^-^*)
あはは。 ヘ(^^ヘ)))。。。フラフラァ


★ ピピピ!さん
FA Limited 三姉妹の比較、良い感じ。雑誌の記事みたいです。

> SCですね。最終目的へショートカット!!
いやぁ〜 思いっきりショートカットしちゃいました。(^^ゞ

> 僕も、今年は花火綺麗に撮りたいです。煙がクセものですよね(^^;)
そうなんです。風がないと煙が邪魔、かといって風が強いと花火が流れる。
まあ、自然が相手だし、条件が悪いのは自分だけじゃないですしね。

>「マイナスイオンを浴びて」写ってるのドナタ?
全く関係のない方でございます〜(^_^;) 
私がブラケット撮影していたら、いきなりタッタッタと走って行って視野に入りました。

>> 実は、K20D買っちゃいました。
> なんだって!
>> ついでに・・・FA43mmもポチッ! してしまいました。
> な、なに〜っ!!
> おめでとうございます♪
> ドップリとペンタにハマリましたね!

ありがとうございます〜m(_ _)m
いやぁ〜、このスレにハマったというのが正解ですね。

ペンタ+単焦点については、31年前にMX+50mm F1.4 を購入して以来
ずっとハマってますから、ね。(^^ゞ


★ ask-evoさん
オークションで購入されるのなら、余りあせらずにじっくりが良いかも?
多い時には、4〜5個くらい出品されている時もあります。
その中で、品物がよさそうなのになぜか競争相手が少ないものもあり・・・
そんなのに当たると良いですね。

オークションに出ている「ジャンク」は止めた方が良いと思いますが
ちゃんとした品物なら、他の家電などより良いものが出てくるようにも思えます。
趣味の品物を「泣く泣く」出品される方とか、おじいちゃんの遺品整理とか・・・
大切にされていた品物も沢山あるようですから。。。

まあ、出来れば新品の方が良いのでしょうけど・・・
そんな場合は、価格.comを参照しましょう、ね。(^_-)/ (はい。お約束〜)

私はシルバーを買うつもりは無かったのですが、実際にFA77を手にしてみると
黒(FA31)よりも質感が良いように思えました。


では、お休みなさい。m(_ _)m

書込番号:9865931

ナイスクチコミ!3


ask-evoさん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:3件 The Stories without Words 

2009/07/17 03:00(1年以上前)

サンアイカメラにFA77の注文メール
ヤフオクほぼ新品FA43入札

…やっちゃった(^^;

後者は落札できなければ何事もありませんが(笑)
落札できたら「K-7買えたじゃん」と、
「K-7を買わなかったからこそ良いレンズを手にすることができる」
という、複雑な心境になりそうです。
K20Dは気に入っているので、たぶん喜びの方が勝ると思いますが。



私が4人目さん
『黄色の睡蓮』
立体感と透明感がすごいですね〜
見た瞬間ハッとしました(^^)



delphianさん
>転送設定の柔軟さは同種のソフトを凌駕する出来だと思っています (^^

すばらしい出来だと思います。
設定を終えたらボタン一つで完了できるので大変重宝しています。
これとFSIVのおかげでファイルの整理が格段に楽になりました(^^)



私が3人目さん
>いつ買うのですか?

えーと…先に他の単焦点を買ってからになります(^^;
でも、いつか三姉妹コンプするぞ!…いつか(笑)



whitetwinさん
『ほのかで「おほほ」』も面白いですね。
かつらかぶった目玉の親父にも見えます(笑)
ほのかって、カタログとかではあまり魅力を感じなかったのですが、
実写を見ると、独特の味わいがありますね。



キラるんさん
>お目当てのレンズは見つかったのですね〜♪

欲しいレンズと買えるレンズが常に一致しているわけではないのが
悲しいところですが(笑)
K20Dを買うまでは、望遠ズーム以外興味なかったのですが、
K20Dを買っていろいろ撮ってみたり、K20Dのスレやここに来て、
広角や単焦点が欲しくなりました。真反対ですね(笑)



ピピピ!さん
>良い“ご縁”があるといいですね!

ありがとうございます(^^)



Tomato Papaさん
>ズームの良さは、、、露光間ズームが出来る事かな(^^;

なるほど!
慣れがいりそうですね。練習せねば。



今日はここまで〜

書込番号:9866072

ナイスクチコミ!4


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/17 04:03(1年以上前)

 
酔って帰って一番最初に目にとび込んだのでレスして寝ます。

ask-evoさん

 FA77のご購入おめでとうございます \(^O^)/
 このレンズに失敗に文字はありませんので、思いっきり期待していいですよ。
 マウントして覗いた瞬間気絶した! って事も有りです! (^^
 ズームレンズとは違う不自由さの中の美しさを見つけて下さい。

 ところで、FA77の儀式はご存じですか (^^

 コピペですが紹介します。


 儀式の手順

  1.身を清める
  2.巾着袋に入っているので、紐を緩めずに袋の外から感触を確かめる
  3.一番好きなお酒で晩酌を始める
  4.アルコホールが程良く血管を回り始める頃に、巾着袋から取り出す
  5.レンズキャップを外し、テーブル置いてグラマーなスタイルを堪能する
  6.FA77を手に取りリアキャップを外す
  7.絞りリングのAポジションを解除して 1.8へ合わせる
  8.前玉から覗き込む

  外装ギリギリまでのレンズに『うっとり〜』でございます
  『美しく撮れるはずだわぁ〜』 と独り言をポツリでございます
  アルミのひんやりとした手触りに、所有感が満たされます

 これが FA77を手に入れた者だけに許された儀式でございます (^^ 


 感想が楽しみでございます (^^

書込番号:9866120

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/17 06:16(1年以上前)

俺の空4

ピピピ!さんにつづけ

おはようございます。

ちょい遠出をしようかと考えているのですが、雨が心配です。


プーニャイさん

>アポラン90mmドナドナしちゃおうかな。(~_~メ)
ホントですか、談合しましょう(^o^)

「Planar100 de オレンジ〜」良いと思います・・・好きな感じです。


m_oさん

「たまらんち」良い雰囲気です・・・値段の書いてないお店入りにくいです。


mistgreenさん 

宝くじ当たりましたか?

全部まとめておめでとうございます。

花火の作品羨ましいです、私は花火の日は必ず仕事です(花火が終わるまでは残業)


ZERO☆さん

「普通に撮った空も・・」良い感じの雲ですね。
>娘さん、綺麗なんだけど扱いが困難?なんですかねw

前者はFA31lへの思いで皆様の感想が違うようです、後者は当たりです。



ため息の午後さん

「朝日を浴びて」睡蓮みごとに決まってますね。
晴れた日ですよね? ISO200ですか


キラるんさん

>『俺の空』シリーズ絶好調ですね♪
まだまだ行きます・・・うるさくなったら「やめろ!」と言ってください(^o^)

「この花な〜に?」ねむり木です、手で触ると寝ます。


ピピピ!さん

似たような失敗作がありますのて、ぺったんします。

>見た目はハデで、性格はクセになる(^^)
ZERO☆さんへのコメント参照してください(^o^)


くろねきさん

了解しました。


ask-evoさん

FA77Lおめでとうございます、FA43Lも近いですね。

私はFA77LとDA21Lを一緒に行きました。

書込番号:9866205

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:159件

2009/07/17 11:56(1年以上前)

「ネイル」と「ピアス」

ask-evoさんの背中をヨイショ

銭ならある像

笑ってごまかす像

こんにちは。
今日は朝から雨が降って出そびれてしまいました。


ため息の午後さん
 生まれ変わるときは小金持ちがいいです。

 "3人目〜のジゴロぐら〜い大目にみ〜ろ〜よ!"って歌がありましたね。


ピピピ!さん
 人は日々変化して行くものなのです。
 
 "クワガタ"売って、生活の足しに・・・・・・・・!


whitetwinさん
 「おかき」「どっつんこ」って言ってました。
 50mm3本、なにするん??


mistgreenさん
 和和和和〜ん。
 告白じゃなくて、白状ですね。おめでとうございま〜す。

 ミドレンジャーはもういますよね、ミスレンジャーですか?(^◇^)

 >自分でも節操ないと思います。
 >ちょっとやりすぎてしまいました。(^_^;)
 爺も今、痛烈に思っています。もう、いくら使ったことやら。(ーー;)


社台マニアさん
 >僕は35−300で〜す ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ  ヾ(ーー )ォィ
 変わったサイズのズームですね。

 >フォクトレンジャー74の[社台マニア]です (・_・)
 まさか、"フォクトレンジャーなし"じゃないでしょうね。( 一一)


キラるんさん
 『この花な〜に?』
 ねむの木で〜す。子守唄を歌ってくれるんですよ。


L&Sさん
 「道行く人の痛い視線」じゃないんですか〜!
 少なくとも、爺の場合はそうだす。(@_@。


ピピピ!さん
 『湿』マヤ文明?何時の間にメキシコまで・・・・・!

 >マイナスイオン、自宅に滝・・・憧れますね(^^)
 屋根に穴あけるダス。(*^^)v

 >??? 74=なし→無し そんな簡単なオチじゃないハズだ・・・
 無しだったら"グー"ですか?


ask-evoさん
 ついに初めの一歩を踏み出してしまいましたね。


私が3人目さん
 アポラン90mmは転がしちゃったので傷だらけです。(^◇^)

 >花火の作品羨ましいです、私は花火の日は必ず仕事です(花火が終わるまでは残業)
 同じ運命です。(-_-;)

書込番号:9866973

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:218件

2009/07/17 15:39(1年以上前)

大賀蓮

練習

夏はこれ

夢ごこち

皆さん こんにちは

今日はちょっと遠出して大賀蓮を撮ってきました。


delphianさん

 >半年ぐらい経ちましたか?
  7ヶ月になります。全然進歩していません。


m_oさん 

 思い出しました。安達祐実さんです。


mistgreenさん

 「バーン!!!」  凄い迫力ですね。。どうやったら撮れますか?


ため息の午後さん

 スローシャッターの練習して来ました。


キラるんさん

 「この花な〜に?」 合歓の木です。


ask-evoさん

 >立体感と透明感がすごいですね〜
  ありがとうございます。272Eのお陰です。

書込番号:9867689

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2009/07/17 15:45(1年以上前)

コンニチハ

delphianさん、
グリーンボタンよく使いますね、特にMモードで

>前後ダイヤルのどちらかへ ISO変更を割り付けておくとグリーンボタンだけで ISOオートへ復帰します。
おぉ、私は割り振りを露出補正にしているからコレは知りませんでした
既にISOを変更したり見るときは[OK]を押す癖が付いてしまったので強制はムリっぽいです(^^;


NIK-PENさん、
>Tomato Papaさんは何枚になるのかな?
露出ブラケットで1500セットの予定なので4500枚くらい撮れる計算です

>インターバルタイマーほしー!K20Dほしー。
インターバルタイマーは外付けの方が使いやすいですよ
ヤフオクで「タイマーリモートコントローラー」と検索を掛けると出てきますよ
プラグ形状はミニミニピンプラグを選んでください(kissN X用など)


ZERO☆さん、
>ズームの良さ、露光間ズーム賛成ですw
コレばかりはズームでしか出来ませんからね(^^


キラるんさん、
何気にグリーンボタンは重要ですよ、
別に使わないでも不満無く撮れるんですけどね
使いこなせると気分がいいですよ、積極的に使ってみてください(^^


ピピピ!さん、
>小さい頃から、そういう事が好きだったのね(^^)
え!?ひょっとして私だけ、、、白状します、実験だけは好きでした(^^
カメラを始めて子供の時のワクワク感を良く思い出します


ask-evoさん、
やりましたね、FA77mm♪

>「K-7を買わなかったからこそ良いレンズを手にすることができる」
そうですね、K−7に使いたい機能が無ければレンズに走る方が幸せになれます
デジタルはフイルム機の様に何十年も使える訳ではないですからね
長く使っても5年くらいで買い換えると思います
K20Dに不満が無ければ良い選択だと思いますよ(^^

>慣れがいりそうですね。練習せねば。
露光間ズームは慣れれば面白い写真が撮れますよ
コレばかりは単焦点ではどうにも出来ませんね、
被写体に向かって猛ダッシュして上半身を動かさずに
スローシャッターでフォーカスを合わせられれば出来ますが、、、(^^;

書込番号:9867710

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/17 15:59(1年以上前)

ちょきちょき。さん江

エル

日本庭園

キノコのお家

皆さん、こんにちは

何とか天気持ってくれましたが、青空は無しでした。



ちょきちょき。さん

ありがとうございました。


プーニャイさん 

>転がしちゃったので傷だらけです

と、言うことは4桁ですね。

>同じ運命です。(-_-;)

お互い残念ですね、花火の作品で勝負出来ないですね(^o^)

ところで誘拐しました?

書込番号:9867739

ナイスクチコミ!3


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/17 17:26(1年以上前)

絶命1

絶命2

 
こんにちは。
昨晩は飲みすぎてしまいまいた (^^


プーニャイさん
 >  以前、delphianさんが画角の検証をしてくれたのを見て、20-31-43-77-135-200でよいと思い
 > 物欲が止まりました。

 おおっ 物欲にストップが掛かりましたね。 良い仕事したな > 俺 (^^



mistgreenさん
 > ステハンで3680件も書き込むかぁ〜!! って言いたいところですよね。

 ね〜 なんだこいつは とか思いましたよ。
 ガラスの加工には気をつけます。

 > 関西あたりからそちらに行くと、無防備に水着で焼いてしまいとっても大変なことになるようですね。

 地元の人は夕方からTシャツを着て泳ぐのがデフォルトです。
 数時間で火傷ですので (^^
 つーか、海には入らない人が多いな。

 『マイナスイオンを浴びて』 気持ちよさそー

 おっと、K20D & FA43 をポチですね。
 リミレンジャー正隊員です〜
 レンジャー名はどうしましょう (^^



ママ
 272Eは8月予定って遅いですね。
 早く使って欲しいなぁ。

 > ペンギン走りをする私、かわいいですか(嬉)

 運動音痴っぽくてかわいいで〜す (^^
 突然告白されてドキドキですよ〜ん♪

 > レンズラインナップがそっくりですよね♪

 レンズをチェイスされていますね〜
 光栄でございます (^^

 > すご〜い!272Eの開放すばらしいですね♪

 凄いでしょう?
 早くママに体験して欲しいなぁ。
 例のコメントの件は気にしていませんよ。
 それにしても、いろんな人がいるのにビックリですよ。

 > 今度、旦那様に頼んで、浴衣姿の背中越しに花火を撮って貰ってくださいな。(mistgreenさん)

 私からも是非!



社台マニアさん
 > >43mmと77mmの間が欲しくなってきます(^^;)
 > でしたら是非[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]を ヽ(▽⌒) ヾ(ーー )ォィ

 謎謎謎???
 なんでそうなるの? (^^

 添付画像を見てもどこかわかりません (^^



NIK-PENさん
 > 5分おきで36枚くらいですかね

 3分間隔で撮り、あとで1枚とばしで合成するつもりです。

書込番号:9868007

ナイスクチコミ!6


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/17 17:29(1年以上前)

鮮やか

 
っと、、、このコメントで 10,000かな? (^^
歴史的なのをいただきました <(_ _)>


ZERO☆さん
 > 笑い事ではないですが、暑さが伝わってきました(^−^

 シャワーを浴びるとき、湯を沸かさなくてもOKなので、ある意味エコです (^^
 夏こそ 10-17が活躍するチャンスですよ。
 使ってあげましょう (^^
 書きにくいコメント、雰囲気は壊れませんので大丈夫ですよ。
 このスレを守りたい気持ちが伝わってきました。



ピピピ!さん
 『マクロレンズが欲しい〜』 あらためてピピピ!さんのFA31は凄いなぁ。
 切り出してこれだと全紙レベルまでプリントしてもビクともしませんな。
 私の FA31、ここまで解像していたっけ・・・。
 こんど試してみよ〜

 > 念の為に確認します。テルテル坊主の準備は済んでます?機材と同じくらい大事ですよ。

 そりゃそうだ (^^
 太陽が出ていない事にはどうしようもありませんからね (^^

 『湿』 この切り取り方も良いなぁ〜



whitetwinさん
 > delphianさん リケノンXR50F2 落札できました。これで50mmオールドレンズ3本になりました。どうしましょ。

 かわりばんこに楽しむしかないでしょう (^^



ask-evoさん
 あらためて FA77のポチ、おめでとうございます。

 > 落札できたら「K-7買えたじゃん」と、

 レンズあってこその写真ですよ。
 写真品質は確実に K20D + FA77 > K-7 & ズームレンズ です。

 > K20Dは気に入っているので、たぶん喜びの方が勝ると思いますが。

 これは間違いないです (^^



私が4人目さん
 7ヶ月たちましたか〜
 凄く進歩している気がしますよ。



Tomato Papaさん
 K20D本体で行うインターバル撮影、ブラケット出来ないのね・・・。
 ちょっとがっかりでした。
 -3.0EV補正のインターバルで撮る事になりそうです。

 > 被写体に向かって猛ダッシュして上半身を動かさずに
 > スローシャッターでフォーカスを合わせられれば出来ますが、、、(^^;

 がははっ おもろい

書込番号:9868015

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:159件

2009/07/17 17:43(1年以上前)

コンデジのボケはつまらない(^^

Planar de イガイガ

これは何系

バルタンの腕

そろそろ、こんばんは〜の時間ですね。


私が4人目さん
 『練習』すごいですね。
 歩留まりどのくらいですか? 5枚に1枚とか、2枚に1枚とか。

 >思い出しました。安達祐実さんです。
 同乗するなら金をくれ!、ヒッチハイクもただ乗りはダメってことですね。


Tomato Papaさん
 >白状します、実験だけは好きでした(^^
 カエルの解剖とかですね。


私が3人目さん
 こんどはちょきちょき。さんにちょっかいですか。(w

 4桁、1000円ですか〜!

 >ところで誘拐しました?
 国境で見つかりました。(/_;)

書込番号:9868061

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/17 18:07(1年以上前)

塀の上の懲りない朝顔

delphianさん

F4で撮影ですね、当然ピントは優先だと思いますが、背景と被写体どちら優先の撮影ですか?

質問の意味が解りにくいかもしれませんが・・・私自体が解ってない

早い話が絞りの決定条件?  そんな感じの質問です。


プーニャイさん


1000バーツで良いですよ(^o^)

「バルタンの腕」おっと

お子さんでしたか、そっくりですね?

書込番号:9868145

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:159件

2009/07/17 18:44(1年以上前)

お年頃は暑さよりUVカット・・・手遅れだと思うけど

おひとついかが

200円になります。

delphianさん
 >おおっ 物欲にストップが掛かりましたね。 良い仕事したな > 俺 (^^
 広角側は細かくてもよいけれど、望遠側は画角が大きく変わらないので足で稼げばいいですよね。

 >> 関西あたりからそちらに行くと、無防備に水着で焼いてしまいとっても大変なことになるようですね。
 大昔、国頭村の民宿から海岸まで4Kmくらい半袖で歩いていたら、畑にいたじいじに「死ぬ気か〜!」って
 怒鳴られました。じいじは、白い長袖シャツを着ていましたね〜。(@_@;)

 > 『マクロレンズが欲しい〜』 あらためてピピピ!さんのFA31は凄いなぁ。
 おぉ〜っ! 爺もFA31mm持ってたのを思い出しました。(^◇^)
 ペタしますのでよろしくです〜。( ^^) _旦~~


 >突然告白されてドキドキですよ〜ん♪
 月が出ていないときは、ため息の午後さんに気を付けるよーに!(ーー;)


私が3人目さん
 絞り値を決める基準は何ですか〜?って質問ですか。

 >お子さんでしたか、そっくりですね?
 いいなずけです。(*^_^*)

書込番号:9868285

ナイスクチコミ!3


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/17 19:26(1年以上前)

FA31mm F2.4

等倍切り出し

FA31mm F2.4

等倍切り出し

 
私が3人目さん
 > 早い話が絞りの決定条件?  そんな感じの質問です。

 どんな風に表現するかだけでしょうね。
 一点だけにピントが欲しい場合は開放ですしね。



プーニャイさん
 > 広角側は細かくてもよいけれど、望遠側は画角が大きく変わらないので足で稼げばいいですよね。

 そうですね。
 望遠側で 10mm変わっても全然気付かない程度の画角差ですからね。
 望遠側はトリミングでも調整せきますが、広角は画角に入らないと話になりませんしね。

 『200円になります。』 私の FA31も開放ではこんな感じです。
 F2.4ぐらいだとどうだろう。
 と言う事で FA31の F2.4撮影したものを漁ってみました。
 やっぱりいいですね。
 このレンズは元々の解像度が高い感じです。

書込番号:9868424

ナイスクチコミ!6


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/17 19:37(1年以上前)

10Mへリサイズ後に切り出し

10Mへリサイズ後に切り出し

 
そういえばピピピ!さんのカメラは K200Dで 10M機でした。
10Mまでリサイズして切り出さないと比較になりませんでしたので、
10Mへリサイズ後に 1024x1024 を切り出したものをアップします。
F2.4の等倍でこれだけ解像していれば満足ですね。

書込番号:9868467

ナイスクチコミ!4


zaizai777さん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:2件 フォト蔵 

2009/07/17 20:13(1年以上前)

眠り草のような木

梅雨の明けない夕方

さわやかさを感じました。

信号待ちにパチリ、練習に向かう山車

こんばんわ。
昨日予定の山に登りましたが取り立てて何もなく
夜景だけはよいだろうなという感じでした。
こちらはまだ、梅雨明け宣言が出ていなくて
空は雲だらけ。。夏気分は味わえません。


プーニャイさん
遅レスですが。
マクロプラナー100かノクトン58ドナドナするんですか
身請けしますよ〜。


m_oさん
このあと今週末が小倉祇園太鼓、来週が戸畑提灯山笠
と、こちらでは夏祭りが続きます。


キラるんさん
>ょっとアクシデント、何があったのでしょう〜!
大学生の息子への仕送りが今月から約5万円アップになってしまいました。。
深みへ、また沈み始めたかもしれません・・w
しかし272Eの8月は遅いですね、キャノンに多めに供給されてるようですが。。


mistgreenさん
K20D購入アンドFA43の購入おめでとうございます☆☆☆!
ポチッと、気持ちわかりますー。
そしてコンプですね〜。
おめでとうございます!!
FA43よいですよー。
僕は、なんかしっくりこないなと言うときはFA43に戻っています。
てか腕なんでしょうけど。。


whitetwinさん
XRリケノン50F2落札おめでとうございます!
開放では柔らかく、絞るとパキンときます。
リケノンジャーでも作りますかー?w


ask-evoさん
FA77購入おめでとうございますー!
FA43も落札できると良いですね。
272Eもお早めにどうぞー。
K-7はそのうちまた買える時期はあるでしょうし
その間にFA77で撮影しまくった方がハッピーかと。


私が3人目さん
EXIFを見ると、近場に公園か何かあるのですか?
うらやましいです。
じゃなくって、私が3人目さんのおうちだったりしてw


delphianさん
ネットだと顔が見えないので態度のでかいやつが多いですよね。
拙者もその口かもですがw


明日から三連休ですね。

書込番号:9868608

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:447件

2009/07/17 20:16(1年以上前)

連邦の白いやつ

後姿

目が光ります

水蒸気も出ます

みなさん、こんばんは〜。

東京出張から帰ってきました。

お台場行ってきましたよ〜。

話題の1/1ガンダムをペッタン〜。

レスは後ほど〜。

書込番号:9868623

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2329件

2009/07/17 20:55(1年以上前)


 みなさま、こんばんは♪

ZERO☆さん、私の代わりに言いにくい事を言っていただいて
ありがとうございます。
私の至らない部分のフォローと、このスレを大切にしていただいている
お気持ち・・・すごく嬉しいです。
心からお礼申し上げます。


 ピピピ! さん

 こんばんは♪
A09は不満点が解消されていてよかったですね♪
『雰囲気の比較』では、三姉妹の比較が出来て参考になりますね。

>まさかのオジギソウ?と触ってみましたが、無反応でした(^^)

 教えてもらいました!ねむの木だそうです〜!
最近よくみかけますよね〜


  L&S さん

 こんばんは♪
K20Dにようやく慣れてきた感じで、課題の親指AFも馴染みはじめました♪
新たな課題はグリーンボタンです〜!

センス、褒められて嬉しいです(*^-^*)

『おお!なんだか切りがいいぞ?!』は確かにキリがいいですね(笑)


 ZERO☆ さん

 こんばんは♪
昨夜は寝る時間を削ってまでの書き込みありがとうございます。

「pentaxの醍醐味である単焦点のすばらしさを広げていこう」
これがこのスレのコンセプトです。
以前、書き込みを削除された事がありましたので
私も注意しながら書き込みをさせていただいております。

このスレを大切に思ってくださってありがとうございます。
私の考えも同じです。
大切な場所が消えてしまわないように
これからはスレの管理にもっと気を配ります。
みなさまに支えられて、私もここまで続ける事が出来ています。

これからも至らない点はあるかと思いますが
よろしくお願いいたします。

書込番号:9868776

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2009/07/17 21:12(1年以上前)

こういうのはムズイ(^^;)

こんばんは。


ZERO☆さん
 ここを大事にしてる気持ちが伝わってきました。
 僕も脱線多いですが、あの一件からは極力写真を貼るように心がけてます。
 それだけでもスレの趣旨に沿ってるかな・・と考えて。
 もう、スレ消えなんてイヤですからね。


ask-evoさん
>FA31Lが一つの壁ですね(^^;

 僕も壁でした。簡単に手が出せる価格帯じゃないっす。
 先日のヤフオクで保証なしですが6.4諭吉で落ちましたよ。過去に6諭吉で落ちたのも見ました。
 僕のはメーカー保証が3カ月位残ってて7諭吉弱でした。探せばお買い得あります。気長に“ご縁”を待ちましょ。

 なんて書いてたら、FA77ポッチーなオメデトウゴザイマス♪

>でも、いつか三姉妹コンプするぞ!…いつか(笑)

 そう言って、皆さんコンプ早いです。半年の僕は遅い方です(笑)


mistgreenさん
>ペンタ+単焦点については、31年前にMX+50mm F1.4 を購入して以来ずっとハマってますから、ね。(^^ゞ

 お歳がバレてしまいますよw
 生まれて間もなくカメラ始めたんでしたよね(^^)


私が3人目さん
 「ピピピ!さんにつづけ」やっぱり撮りましたね。
 花がイマイチだとここに目が行きますよね(^^)


プーニャイさん
 「ask-evoさんの背中をヨイショ」面白〜い(^^)

>"クワガタ"売って、生活の足しに・・・・・・・・!

 コクワのメスです。買う人いないでしょう(^^)

>『湿』マヤ文明?何時の間にメキシコまで・・・・・!

 何時の間って、さっきの間ですよw
 変な所に目を付けると、身近でも色々あるのが分かってきました。

>無しだったら"グー"ですか?

 考えときます(^^)


私が4人目さん
 「夏はこれ」売り場の雰囲気を感じます。


delphianさん
 ふと思ったのですが、A&A+銀一コラボストラップですが、調整できる部分のベルトカットして短くしてます?
 自分のに付けたんですが、長く感じます。マスターのはもっと短く感じたんですけど・・・

書込番号:9868855

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2329件

2009/07/17 21:13(1年以上前)

私も続きます〜!!

 連投で〜す♪


 ask-evo さん

 こんばんは♪
下の方で見ましたが、FA77の注文とヤフオクほぼ新品FA43入札
ですか〜♪

まずはFA77おめでとうございます!!
本当にすばらしいレンズです♪
ご自身の目で確かめてみてくださいね(*^-^*)
これからFA77での作例、楽しみにしています♪
おめでとうございます!

>K20Dを買っていろいろ撮ってみたり、K20Dのスレやここに来て、
広角や単焦点が欲しくなりました。真反対ですね(笑)

 涙が出る程に嬉しいコメントです〜♪
単焦点のすばらしさが伝わった証ですね!
FA77を手にされたので、多分その思いは加速しますよ〜!
素敵な写真を撮って楽しんでくださいね♪


 mistgreen さん

 こんばんは♪
でもまさかのK20Dゲットでしたね〜!
レンジャー名はどうされるのでしょう?

>今度、旦那様に頼んで、浴衣姿の背中越しに花火を撮って貰ってくださいな。

 にゃははは!
delphianさんと同じで『うなじ』がお好みですか〜♪
でも、旦那さまに頼むのは無理ですね〜。
平日にあるので、私は友達といつも行くのですが・・・。


 私が3人目 さん

 こんばんは♪
『ピピピ!さんにつづけ』私も続きます〜!!

>うるさくなったら「やめろ!」と言ってください(^o^)

 そのまま続けてくださいね♪
素敵な夏の空を見せてください。楽しみにしています♪

「この花な〜に?」を教えてくださってありがとうございます。

書込番号:9868859

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2009/07/17 21:40(1年以上前)

帰ってきたA09で

←等倍

こんばんは。

キラるんさん
>『雰囲気の比較』では、三姉妹の比較が出来て参考になりますね。

 見直したら、FA31のピントが手前にきてた(^^;)

>教えてもらいました!ねむの木だそうです〜!

 なるほど。確かに最近よく見かけますね。

 「私も続きます〜!!」どんどん大量になってる〜〜(^^)


delphianさん
>っと、、、このコメントで 10,000かな? (^^

 さすがキリ番ゲッターですな(^^) おめでとうございます♪

>『湿』 この切り取り方も良いなぁ〜

 ありがとうございます。これも迷いなく撮れました。

 マスターのFA31の方が解像してるような気がします。


Tomato Papaさん
>被写体に向かって猛ダッシュして上半身を動かさずに
 スローシャッターでフォーカスを合わせられれば出来ますが、、、(^^;

 アイススケートなら出来るかも!?


zaizai777さん
>大学生の息子への仕送りが今月から約5万円アップになってしまいました。。

 そんなに大きな息子さんがいらっしゃったんですか!アップキツイっすね(^^;)


XIANさん
 あー!ガンダム!先越された〜(^^)
 い〜な〜
 手持ち撮りっすか?

書込番号:9868989

ナイスクチコミ!3


whitetwinさん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:5件 なし 

2009/07/17 21:48(1年以上前)

これも「ほのか」

ask-evoさん ほのかは使いどころがまだまだ解りません。風丸さんはみごとに使いこなされているようですが。

くろねきさん 御指摘ありがとうございます。ナチュラでしたナチュレはヨーグルトでした。

プーニャイさん delphianさん 50mmはもう一本手に入れて、どっちのレンズでSHOWをするつもりですから。この3本で2諭吉さんですので惜しくはないです。

zaizai777さん リケノンP70-210マクロF4.5だったかな、くらーいレンズも2400円で4ヶ月前に買いました。スライドズームのやつです、ピントが激うすですが。
リケノンジャーよりも琢磨くんのほうが多いです。

書込番号:9869018

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:495件 奈良deため息 

2009/07/17 21:53(1年以上前)

夕暮れの紫

まいほーむ

幻想

雨に映えて

 昨日も今日もヒルレン出来なかったのでストックがなくなり、急遽、自宅の玄関で
巨匠(嫁)が作ったフラワーアレンジメントを使いインスタントまほろば写真を撮りました。
 今日は雨で暗かったので大急ぎでバシャバシャとやりました。
 急いで撮った割りには、雰囲気でたかなと自己満足。


☆ZERO☆さん
  車は、知り合いの知り合いにお願いして破格の金額で修理していただけることに
 なりました。 ご心配をおかけしました。
  ZERO☆さんの具合はいかがですか?
  すっかりとホフク前進が上達されたんじゃないですか?
 陸上自衛隊から勧誘員が来ますよ(笑)。


☆mistgreenさん
  >「キラキラキラ」・・・いいですねぇ〜(^○^)
 ありがとうございます。 当分はFA77が手放せませんね。
  私は、今日はFA43(シルバー)です。 こいつもいいですよ〜。
  「なごみ」木目とほのかな灯りに和を感じます。 


☆社台マニアさん
  あわて者なのでSDカードの入れ忘れ、時々やってしまいます(笑)
 ほかには、撮影途中で容量が満杯になってしまって急いで違うカードに入れ替える
 のですが、そのカードも満杯なんてことがよーくあります。

  最近、お馬さん以外の作例の割合が増えましたね。 目覚めました?


☆ask-evoさん
  良い買い物をされたと思いますよ。 とは言ってはみたものの私もK−7かレンズ
 かを未だに迷っています。 


☆私が3人目さん
  きれいに晴れたあつーい日でした。ISO200です。 
 全然そのあたりは気にしていませんでした。


☆プーニャイさん
  ナイスな歌詞ですね。 頭の中からその歌が離れません。
 しっかし、いろんな像を探しますねー。


☆私が4人目さん
  暑くなると滝や水辺の風景を撮りたくなりますね。 私も滝を撮りに行こうと
 思っていました。 いっぱい練習を積んで私にコツを教えてくださいね。
  「大賀蓮」きれいです。


☆キラるんさん
  「この花な〜に?」私も名前を知らなかったのですが、気になってました。
 日本的で控えめですが、しっとりとしていますよね。

  「キラキラキラ」はもちろんです。


☆ピピピ!さん
  5年少々キズひとつ付けなかったのに、ガリガリという音が聞こえた瞬間は、
 頭が真っ白になり、キズを見るのが怖かったです(笑)。

  私も、水滴を撮るときはマクロが欲しいです。 でも、基本、背景を入れたい派なので
 正直迷っています。

書込番号:9869041

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/07/17 21:58(1年以上前)

今晩わ

>ピピピ!さん

>たしかに、FA43じゃ遠くてFA77じゃ近すぎる時にDA★300は丁度イイ感じ・・・ってオイ!

数10歩後ろに下がれば多分に好い感じになる筈です (。-ω-)ァァ Σ\( ̄ー ̄;)ナンデヤネン

> ??? 74=なし→無し そんな簡単なオチじゃないハズだ・・・

(o_ _)o    ...返事がない、ただのしかばねのようだ



>くろねきさん

>「目隠し鬼さん」にだーれだ、ってやられたときの画像がこれだ、って(笑)。

"φ(・ェ・o)~メモメモ  __ロ(。。*)ケシケシ...ビリッ!!___ ロ_( ̄ロ ̄;)アッ!!ヤブレタ・・・

¢(ーー;メモシトク・・・


>プーニャイさん

>まさか、"フォクトレンジャーなし"じゃないでしょうね。( 一一)

(o_ _)o    ...返事がない、ただのしかばねのようだ


>delphianさん

>謎謎謎???
 なんでそうなるの? (^^

(o_ _)o    ...返事がない、ただのしかばねのようだ

>添付画像を見てもどこかわかりません (^^

先ず2枚目ですが後ろに(北陸銀行)が見えますので北日本まで範囲を狭めれて
1枚目は電車の側面に(千歳ー追分)のプレートがありますので[北海道]で確定です 昇o(#-_-)竜( #-)o拳(  )ノ☆

>レンズあってこその写真ですよ

これも激しく賛同します YE━━━━━━ d(゚∀゚)b ━━━━━━S!!

僕は[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]を買っての後悔より圧倒的な喜びを覚えています \(*^▽^*)ノ ハーーイ

q(●●)一旦コマーシャル

書込番号:9869065

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/07/17 22:38(1年以上前)

水と緑のハーモニー

パッション

新緑を覗き見

皆さんこんばんは♪
以前よりもスレの進行スピードが増してる気がします(汗)

>>キラるんさん
「イボイボ道」のアングルもボケもいい感じですね♪
それと「私も続きます〜!!」も好きです^^
180mmマクロ?

>>delphianさん 
はい、背後に気を付けたいと思いますw

>>zaizai777さん
エイブル400ですと50の方がバランスがいいと思います^^
迷ったら2つ買いましょうw
2つで通常の1つ分の値段ですし♪

>>プーニャイさん
ストック無いといいながら、次々に出てきてますよ^^
私が3人目さんにちょっかい出したのは私のほうですw

>>ため息の午後さん
ありがとうございます♪(真夏日の白い花)
エイッ!! …って感じでフレーミングしてみましたw

>>ZERO☆さん
ありがとうございます♪(真夏日の白い花)
暗い背景は日陰の岩なんです^^

>>ask-evoさん
FA77ご購入おめでとうございます♪
とうとう沼に陥りましたねw

>>ピピピ!さん
防湿庫をカメラで埋めるのもアリだと思います♪
いろんな沼がありますからね^^

>>私が3人目さん
素敵なお花ありがとうございます♪
マクロも楽しまれてくださいね^^

書込番号:9869286

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/17 22:58(1年以上前)

三兄弟

NHK大河ドラマ "琉球の風 "ロケ地

 
再びこんばんは。
ママの浴衣姿が見たい delphianです (^^


XIANさん
 私ガンダム世代では無いので・・・ (^^
 しかしでかいなぁ。
 1/1 マジンガーZだと凄く感動するかも (^^



ピピピ!さん
 > A&A+銀一コラボストラップですが、調整できる部分のベルトカットして短くしてます?

 カットはしていません。
 プロ巻きにしているので、普通の巻き方より短くなっています。
 以前ZERO☆さんが紹介していた巻き方です。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9143938/ImageID=238351/

 > さすがキリ番ゲッターですな(^^) おめでとうございます♪

 踏めたらいいなぁ とか思っていましたが、踏めました (^^
 メモリアルでございます。

 > マスターのFA31の方が解像してるような気がします。

 どちらも良い解像度ですね。
 やはり FA31の実力は並ではありませんな。



社台マニアさん
 観察が足りませんでしたね。
 言われれば北海道でございます (^^

書込番号:9869414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2009/07/17 23:02(1年以上前)


 さらにつづきま〜す♪


 プーニャイ さん

 こんばんは♪
「ネイル」と「ピアス」・・・はdelphianさんの大好物ですね♪
すごくかわいいです〜!FA43で撮りた〜いw

楽しい作例ありがとうございます♪

>ねむの木で〜す。子守唄を歌ってくれるんですよ。

 ありがとうございます!すっきりしましたw
子守唄ですかぁ〜どんな子守唄なのか想像してみます♪


 私が4人目 さん

 こんばんは♪
遠出しての撮影っていつもよりも楽しいですよね〜
やっぱり朝の蓮は綺麗ですね〜

>「この花な〜に?」 合歓の木です。

 ありがとうございます♪
http://www.hana300.com/nemuno.html
なるほど〜♪


 Tomato Papa さん

 こんばんは♪
えぇ〜!(驚)何気にグリーンボタンは重要だったのですね(^^;
使いこなせるように試してみます〜!


 delphian さん

 こんばんは♪
やっぱり昨夜は飲みすぎですね〜(^^)

絶命・・・は、花に包まれての絶命ですか?

> 272Eは8月予定って遅いですね。

 そうなんです(涙)
キャンセルして別の店に注文した方が早いかもしれません。
そんな気分で272Eの価格情報をチェックしています〜

書込番号:9869429

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:185件

2009/07/17 23:09(1年以上前)

作例-1

作例-2

そのまんま トマト

キラるんさん みなさん 今晩は

最近ペンタで 写真の撮れてない田中です(^^;

少し古い写真ですが、tamron272Eでの作例アップさせて頂きます
スレ主(キラるんさん)ご所望のレンズでしたかね〜(^^

写真は、3枚とも三脚&MFでの撮影だったと記憶しておりますが・・・
定かではありません(^^;

3枚目の「トマト」はウチの庭で成っていたモノです・・・
あまり おいしそうではないですね(^^

書込番号:9869468

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2329件

2009/07/17 23:16(1年以上前)

FA43 おねだり

 delphianさん、記念すべき10000スレ目おめでとうございます♪
『鮮やか』・・・この作例を見て、私の272E物欲が爆発しました(^^;
すばらしいですね〜!!

先日撮ったかわいいスナップを1枚ペッタン。
そういえば、FA43で初めて人物撮りしました(苦笑)


 zaizai777 さん

 こんばんは♪
息子さんへの仕送りが今月から約5万円アップって大変ですね!!

『眠り草のような木』最近あちこちで見かけますよね〜。
梅雨明けは海の日が終わってからでしょうね・・・。


 XIAN さん

 こんばんは〜♪

>話題の1/1ガンダムをペッタン〜。

 あ〜!ガンダムだぁ〜♪
最近はすごい話題で盛り上がっていますね〜

書込番号:9869500

ナイスクチコミ!2


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/17 23:27(1年以上前)

 
ママ
 > 絶命・・・は、花に包まれての絶命ですか?

 そうそう。
 花の中に水が溜まっていて、溺死していました。

 > そんな気分で272Eの価格情報をチェックしています〜

 まだ潤沢に供給されていないようで、ペンタックス用は 39,800円ぐらいしますね。
 通常より 5,000円高いです。
 送料込み 39,800円だったら早く手に入れて楽しんではいかがでしょうか。
 http://item.rakuten.co.jp/mapcamera/4960371004457/

 > delphianさん、記念すべき10000スレ目おめでとうございます♪

 メモリアルは他の方には踏ませません! (^^
 タイミングが良ければ踏めるかな? とか思っていましたが、踏めました〜

 > 『鮮やか』・・・この作例を見て、私の272E物欲が爆発しました(^^;

 いいでしょう? (^^
 送料込み 39,800円、いっちゃいますか?

 『FA43 おねだり』 可愛いですね〜
 絶対可愛く撮れる外人さんの子供はインチキですよね (^^

書込番号:9869557

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2009/07/17 23:36(1年以上前)


 つづきで〜す♪


 ピピピ! さん

 お揃いの赤いストラップの登場ですね〜♪


 whitetwin さん

 こんばんは♪
どんどんレンズが増えていますね〜!
私も先日、風丸さんの作例を拝見しました。
いつもすばらしい作例を撮られていて、初めて見た時は
驚きました〜。


 ため息の午後 さん

 こんばんは♪
「キラキラキラ」ありがとうございます〜!

>私も、水滴を撮るときはマクロが欲しいです。 でも、基本、背景を入れたい派なので

 私も背景を入れるのが好きですが、マクロはまた違う魅力を
感じています〜♪
ずっ〜っと272Eに『おいでおいで』してるのですが
なかなか来ません(涙)


 ちょきちょき。さん

 こんばんは♪
新緑を覗き見、いいですね〜!
私も今度、覗いてこようw

>180mmマクロ?

 アポランター180です〜。
私の手持ちレンズの中で一番距離が長いレンズです。
旦那さまからの貢物で〜す(笑)

書込番号:9869609

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/07/17 23:43(1年以上前)

渡辺淳一

再度今晩わ

>ため息の午後さん

>最近、お馬さん以外の作例の割合が増えましたね

今回の北海道は馬の写真は撮るには撮ったのですが
撮影場所が[関係者以外立入禁止]で何かあった時ややこしいので掲載しません (-д-`*)ウゥ-


>delphianさん

>言われれば北海道でございます (^^

千歳駅のロータリーで(或る文学作家)の一節があったので撮影しておきました (*'▽')/
コンビニ等の看板が邪魔だったので、このアングルとなりましたが・・・ アタ(゚Д゚; 三 ;゚Д゚)フタ

では

書込番号:9869670

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2009/07/17 23:54(1年以上前)

天気が良ければな・・・

こんばんは。
ツバメが大きくなってきたので、そろそろ撮ろうなんて考えていたら・・・
ヒナが一羽落ちてました(ToT) でも頑張って生きてます。ポストの上に器に入れて乗せてますが、親がエサを与えてくれるかな・・・



ママ
 272E、普通に売ってる様に見えるんですけどね↓
http://www.champcamera.co.jp/shop/product.php?jan=4960371004457


ため息の午後さん
>私も、水滴を撮るときはマクロが欲しいです。 でも、基本、背景を入れたい派なので
 正直迷っています。

 だったら焦点距離の短めのマクロレンズはどうです?DA35 LimitedとかDFA50とか・・・他は知らないです(^^;)



社台マニアさん
>数10歩後ろに下がれば多分に好い感じになる筈です

 おぉぉ!その手があったか・・・って単焦点はみんなそうなんです。み・ん・なw

>(o_ _)o    ...返事がない、ただのしかばねのようだ

 返事があるときは、どんなしかばねなんですか?


ちょきちょき。さん
 「新緑を覗き見」なるほど!単眼鏡みたい!ナイスです♪


delphianさん
 僕もプロ巻きしてるんですけど、マスターの方が短く感じました。カメラが大きいからですかね?

 昨日は(も?)飲みすぎだったんですね(^^) 儀式やりました?


田中 耕作さん
 ウチのトマトはナゼか全然赤くなりません。

書込番号:9869757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2009/07/17 23:56(1年以上前)


 272E、もう我慢も限界です〜!!


  delphian さん

 作例ありがとうございます〜!
やっぱり delphianさんの撮る夕景は素敵ですね〜♪
NHK大河ドラマ "琉球の風 "は私も見ていました〜♪
沖縄に行った時、首里城の前で衣装を着て記念撮影もしましたw

私の浴衣姿みたいですか(笑)
狙いは髪をアップしたうなじですね〜(^^)

>1/1 マジンガーZだと凄く感動するかも (^^

 大阪では鉄人28号をガンダムに対抗してか
作っているみたいです〜!撮ってみたいですね〜

>花の中に水が溜まっていて、溺死していました。

 あら・・・溺死していたのですね。

>送料込み 39,800円だったら早く手に入れて楽しんではいかがでしょうか。

 実はかなりグラグラしています〜(苦笑)
5000円かぁ〜5年保証とフィルターも買ったら結構差額が出てしまいますね。
どうしましょ〜(ToT)

>メモリアルは他の方には踏ませません! (^^

 ありがとうございます!
10000スレ目のペッタンも最高の誘惑でしたね♪



 田中 耕作 さん

 こんばんは♪
272Eでの作例ありがとうございます〜!
今の私には刺激が強いですね(苦笑)
注文したのですが、かなり待たされています〜

書込番号:9869769

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2009/07/18 00:17(1年以上前)

予定外

あっ!?やっちまった(^^;

書込番号:9869875

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/18 00:22(1年以上前)

 
ママ
 ピピピ!さんが紹介したショップでポチって下さい。
 現段階での最安値だと思います。


Tomato Papaさん
 K-7の衝動買いですか〜? (^^
 ご購入おめでとうございます \(^O^)/

書込番号:9869896

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2009/07/18 00:22(1年以上前)

Tomato Papaさん こんばんは

 おめでとうどざいます。K-7をゲットですね(^^)

書込番号:9869901

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2009/07/18 00:29(1年以上前)

 久しぶりに深夜枠にまだいます〜♪


 Tomato Papa さん

 こんばんは〜!
もしやK-7やっちゃいましたか(笑)
早く見せてくださ〜いw


 delphian さん

>ピピピ!さんが紹介したショップでポチって下さい。

 任務完了です(^^)v 
ピピピ!さんが教えてくださったURLへすぐに行きました〜♪
delphianさん、フィルターは何でもいいですよね?
マルミかハクバにしようと思っています〜!


  ピピピ! さん

 ありがとうございま〜す♪(^^)chu♪

書込番号:9869933

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/18 00:42(1年以上前)

 
ママ
 やったね! 明後日ぐらいには届くかな?
 ママが撮る本格マクロの世界が凄く楽しみです。
 どこまでも寄れるのに感動して下さい。

 フィルターはどのメーカーでもいいですよ。
 55mm径です。
 でも要らないかも。
 というのも、272Eの前玉は 6cmぐらい奥にあり、簡単にはさわれません。
 ノーマルで既にウエポン化状態ですよ。

書込番号:9869993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2009/07/18 00:42(1年以上前)

delphianさん、ピピピ!さん、キラるんさん、
どうも、K−7の板を読んでいて何が真実か確かめたくなって逝ってしまいました
私がこのスレで切りまくるので宜しくです(^^

早速不満が出ました
アナログ端子経由で動画撮影時の出力ができません(取説がDL出来るようになったので読んでみたら書いてありましたが、、、)
これはいずれ「悪」であちらにスレを立てますので見ても見なかった事にしてください(^^;

とりあえず充電中なので今日は寝ます

書込番号:9869995

ナイスクチコミ!1


NIK-PENさん
クチコミ投稿数:159件

2009/07/18 01:08(1年以上前)

こんばんはー。


mistgreenさん
>実は、うちの仕事場には、Z-1とか*istとかMZ-3やMZ-S、それにLXなんかがゴロゴロ転がってまして・・・
>ついでに、我が家にも、PENTAX MX とか SFX とかZ20 なんてのが転がってます。
   いいなーいいなー!
  いったい何屋さんでしょう?あこがれちゃいますね。
  やはりfilmはむずいっす!真剣に取り組まなくては。


Tomato Papaさん
>露出ブラケットで1500セットの予定なので4500枚くらい撮れる計算です
  なんとー!すでにショット数はすごいことになってそうですね。

>ヤフオクで「タイマーリモートコントローラー」と検索を掛けると出てきますよ
>プラグ形状はミニミニピンプラグを選んでください(kissN X用など)
  情報ありがとうございます。kissN X用なら使えるわけですね。

  K-7購入おめでとうございます。
 バッサリきってくださいねw



delphianさん
>3分間隔で撮り、あとで1枚とばしで合成するつもりです。
  なるほどー。メモメモ!
 わたしはまだ何も決まってませんよ。とりあえずND8は購入したけど。
 本体とレンズの構成も、望遠鏡出動させるかもまだ迷ってます。
 週間予報が曇りだし…晴れると思って行動しますが。



ではまた。

書込番号:9870085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:447件

2009/07/18 01:18(1年以上前)

望郷

ユリ

野に咲く花のように

ため息の午後さんと同じ花

再びこんばんは〜。


お台場ガンダムは昨晩、今日は用件は昼までだったのでペンタックスフォーラム
に行ってきました。

ガンダムのほうは泊が品川だったので、東海道線で一駅の大井町から地下鉄
が出てるなと思って品川から東海道線の普通に乗ったら、「次は川崎〜」の
アナウンス。ノォー!(ToT)
京浜東北線ですごすごと戻ってきました。
分かりにくいよ…。
到着してパチパチ撮っていたら、「20時をもちまして終了します」のアナウンス。
おー、危ねー!
行かれる方は注意してくださいね。
ライトアップしているうえにあちこち光ってきれいだったので、夜に行って
正解だったかも。曇り空の昼に行くと、白いバックに白い機体で難しかった
かもしれません。

ペンタックスフォーラムは創造してたよりこじんまりしてました。
K−7をさわって来ましたが、小さいし軽いですねー。K100Dがダメになったら
次の機種にいいかもしれません。


私が3人目さん

> 「ガツガツ」ひまわりは、こんな感じの迫力があるのが好きです。

ありがとうございます。
貼ってから気が付きましたが、これは縦撮りしたものですね。ひまわりは
あまり上向きませんもんね(^^


mistgreenさん

> 私もアポラン90と180ユーザーですから・・・
フォクトレンジャーですよ〜 メンバーにしてくださいな〜 ヘ(^o^)/

お持ちしているのは覚えてましたが、ダブル保有でしたか。
了解で〜す!

> 「ガツガツ」・・・delphianさんは大丈夫なんでしょうか?
と言いながら、素敵な描写ですね。

ありがとうございます。
横向きなので大丈夫じゃないでしょうか?


キラるんさん

> 自己申告で〜す!私もフォクトレンジャーの一員で〜す♪

ありがとうございます。
もちろん覚えてますよ〜。


ため息の午後さん 

> 私もXIANさんの作例からいつも刺激を受けています。

光栄です!

> 燈火会では、奥様としっとりとした奈良の風情をお楽しみください。

はい、楽しんで来たいと思います。

> 夕暮れの紫 〜 雨に映えて

4枚ともいいですね〜。
私も同じ花を撮りましたが、ピントが合ってませんでした。


社台マニアさん

> 「フォクトレンジャー74の[社台マニア]です (・_・)」の意味を
理解出来ましたでしょうか? (゚_゚i)

ごめんなさい、分かりませ〜ん。


くろねきさん

> こんばんは。あとお姉ちゃんのほうが怪力でイッちゃってるファンタジーものとか

ごめんなさい、これも分かりません。
気になるので、正解プリーズ。

> 「アニメタル」「残酷な天使のテーゼ」をカラオケで最初にがなった時代。田舎だからかもしれないけど、あの頃のカラオケボックスは実にタバコ臭かった(笑)。

ありましたね〜、駐車場みたいなところに置いてある貨物列車のコンテナの
中で歌うカラオケボックス。
よく行きました。


delphianさん

> 鮮やか

うひょ〜!すごい立体感です!

> 1/1 マジンガーZだと凄く感動するかも (^^

8月には神戸に鉄人28号が出来るみたいですよ〜。

http://www.kobe-tetsujin.com/

これも18mでガンダムと同じ大きさです。
これもまた撮ってきて貼りますね。


ピピピ!さん

>  あー!ガンダム!先越された〜(^^)
 い〜な〜
 手持ち撮りっすか?

いぇ〜、一番乗り〜!
帰ってきて一番に他の人が貼ってないかチェックしました(^^
三脚持って行く余裕はなかったので手持ちです。

なかなか細部まで作りこんでいてよく出来てましたよ〜。
ぜひ撮りに行ってきて下さい。
ただし終了時間には気を付けて〜(^^


ちょきちょき。さん

お久しぶりです。
ご挨拶がおそくなりました。

> 水と緑のハーモニー

う〜ん、いいですね〜。

書込番号:9870113

ナイスクチコミ!2


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/18 01:52(1年以上前)

 
ママ
 272Eのレンズ配置図がありました。
 http://www.tamron.co.jp/lineup/272e/272e_lens_tech03.html
 参考にどうぞ。



mistgreenさん、XIANさん
 > > 「ガツガツ」・・・delphianさんは大丈夫なんでしょうか?
 > 横向きなので大丈夫じゃないでしょうか?

 見てきました。
 だ、大丈夫では無いかも〜 (^^



XIANさん
 > 8月には神戸に鉄人28号が出来るみたいですよ〜。

 おっ これは見たい。
 是非撮ってきて下さい。

 『ユリ』 むむむっ これは新鮮なアングルですね。
 真似しよう〜っと (^^

書込番号:9870238

ナイスクチコミ!1


ask-evoさん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:3件 The Stories without Words 

2009/07/18 09:01(1年以上前)

夏だ!

サマーだ!

炎上だ!

クールダウン

おはようございます。
皆様、単焦点への思い、ありがとうございました。
おかげさまで明日の午前にFA77Lが届くことになりました\(^o^)/
しかし、明日は仕事orz
天気は明後日から良くなるそうなので、それまで自分をだましておきます(笑)
あ、あと浸っておきます(笑)

FA43Lもライバルなし。…よし(笑)

気がつけば程度の良さそうなFA31Lが\57000で出てるし…
FA43L落札できなかったらこっちに行こうかな(爆)
できればシルバーが良かったんだけど…

ズーム最後の…って訳ではないですが、単焦点前最後のペタです。
これがFA77になってどうなるか非常に楽しみです(^^)


delphianさん
>予言します☆ たぶん両端しか使いません (^^

分かります(笑)
私もほとんど18か250です。
ズーム使っていても、結局構図を微調整するときって自分で歩くんですよね。
焦点距離って、単に画角そのものよりも、画角によって得られる、
被写界深度であったり、絵の歪曲度合い、パースの方が
優先されるんだなって、デジイチ使い始めてから思いました。
なので、気がつくとズーム使っているくせに歩いている自分がいるんです(笑)
絵の作りを優先し、撮影位置を変えて切り取る範囲を決めるなら、
撮りたい絵をとれるレンズを優先した方が、納得のいく写真が撮れるのかな、と。
単焦点は画角が変えられなかったり、そのためにレンズ交換が必要ということを
「不便さ」だとずっと思っていましたが、良い写真を撮るためには
「必要なプロセス」だと今は思います。

それに気づかせてくれたこのスレとDA18-250に感謝です。
「撮るぞ」って時には単焦点が活躍することの方が多くなると思いますが、
荷物を減らしたいとき、作品性を重視しない時、
露光間ズームが必要な時(笑)にはズームも大切なお供です。
「一瞬」を逃さないために、常時装着はおそらくDA18-250で行くと思います。

100-300のズームも、300の単焦点で良いなと思ってます。えぇ(笑)
\3150で出てこないかなー(笑)

>ズームレンズは便利だけど、表現において不自由なレンズと公言しております。
(リミレンジャーの秘密基地より引用)

けだし名言ですね(^^)

>『おい いつまでもステハンで書き込んでんじゃねーぞ』

書き込みやめたらその方がステハンだと思います(笑)
自分で矛盾に気づかないのだろうか(^^;

>アホですなぁ〜

激しく同意



XIANさん
>平ーさんですね。

アニメはイマイチでしたが小説は全部持ってます。
原作はオススメです。




zaizai777さん
>あのファインダー覗いたときの衝撃はすごかったですね。

delphianさんも書いてましたね。
ものすごく楽しみです(^^)



プーニャイさん
『ペリカンの高笑い「ケケケケケッ」』
プーニャイさんがこういう物に遭遇する率が高いのか、
こういう物がプーニャイさんに集まってくるのかわかりませんが(笑)、
このテのシリーズ面白いです(^^)

『Planar100 de もつれる〜』
なんというか…プーニャイさんの作品が持つ、
なんともいえないこのモヤモヤ感がたまりません(笑)



次につづきま〜す

書込番号:9870912

ナイスクチコミ!1


ask-evoさん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:3件 The Stories without Words 

2009/07/18 09:02(1年以上前)

連投で〜す♪



私が3人目さん
>FA31Lを先に買ってれば、全く変わったと思います、のでFA31LかFA77Lが良いと思います。

おかげさまでFA77Lにしました〜



m_oさん
>千葉のサンアイ・カメラ、銀ならFA Limitedの新品がまだ旧価格で残っているかもしれませんよ(^^)

ありました〜
無事ゲットです。ありがとうございました。



社台マニアさん
>[PENTAX K-7]のこの点に関しては間違いなく不便ですよ (-公-;)ムムッ

K-7のスレで、左のラインセンサー不具合にえらくこだわっている人がいるようですが、
測距点変更がしにくくなって、そこまで問題にされることなんでしょうかねぇ…(^^;
メーカーに真剣な対応を求めることと、問題にならない不具合をあげつらって、
不安をあおることは根本的に違うと思うのですが…
前者の意図ならスレ立てるのは第一発見者だけで十分です。
それ以降は、メーカーに直接求めるべきで、公の場で騒ぎ立てるものではありませんね。
対応が不誠実だったとかいうならそれはまた別問題ですが。
早く平和が戻って欲しいものです(^^;



mistgreenさん
>DA18-250をお持ちですから、delphianさんの仰るように 王道のFA77 から
>行くのが面白そうな気がしますね。(^^ゞ

おかげさまでそのようになりました(^^)
やはり初めて衝撃を受けた作例がFA77だったので、これは外せない、と



キラるんさん
>単焦点1号には、私もFA43がオススメです〜!

うまくいけばこちらもゲットです〜(^^)

>でも本当のオススメはFA77です(^^)
>私が一番好きなレンズですもの〜♪

まだ使ってはいませんが、作例を見て一番好きなレンズです(^^)



ピピピ!さん
>将来FA Limitedコンプを視野に入れると『FA43』がお勧めです。

ありがとうございます。
こちらもゲットできるかなー(^^)
ライバル不在なら\40000です。

>ナイス情報は同時にライバルも増えますよ。お早めに。

はい。そっこーでした(笑)



ZERO☆さん
>スレの雰囲気を壊すような発言ですみませんでした。

スレへの思いが伝わってきました。
自分でも気をつけていかないなと思います。
もしかしたら自分でも気づかないうちにやってしまったことがあるかも知れません。

自分も本当に大好きなスレなので、大事にしていきたいと思います。
これからもよろしくお願いします。



とりあえずここまで
追いつくどころか引き離されている!?Σ( ̄□ ̄|||)ガーン

書込番号:9870917

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件

2009/07/18 12:50(1年以上前)

パンダだ像

よくわからん像

ねむい像

モデルだぞう

こんにちは〜。
今日は、仕事のプーニャイです、ちなみに明日は宿直で〜す。


zaizai777さん
 >身請けしますよ〜。
 おぉ〜、さすが大富豪はちがいますな。


XIANさん
 17日に晴れたら行こうと思っていたんですが雨が降っていたのでパスしました。orz

 なにげにじじいもフォクトレンジャーで〜す、しかも5本も持ってる。(w


ピピピ!さん
 >コクワのメスです。買う人いないでしょう(^^)
 でわ、佃煮にして酒の肴に。(^o^)


whitetwinさん
 >この3本で2諭吉さんですので惜しくはないです。
 ここにも大富豪がいた〜!


ため息の午後さん
 フラワーアレンジメント、奥さんが作ってくれたのですか。
 やさしい奥さんですね。

 >しっかし、いろんな像を探しますねー。
 まだまだある像。(w

書込番号:9871744

ナイスクチコミ!3


ZERO☆さん
クチコミ投稿数:474件 We Love 単焦点 ギャラリー 

2009/07/18 13:01(1年以上前)

雨の日は開放気味で

ちょっとかけちゃってます(^−^;

こんにちは〜

昨晩は、晩に整体いって帰ったら爆睡でした(^−^;
だいぶ復活してきてますが、座り続けるのはあいかわらず辛いです。

くろまきさんの件は、スレを楽しまれている様子でしたので申し訳ないな。。
と思いながらコメントさせて頂きました。

カメラ以外の話題を否定するつもりは、毛頭なく、楽しくこのスレが
続けられれば良いな・・
というスタンスです。
(今までも皆さんと、沢山脱線しながら交流を深めてきていると思いますので。)

ask-evoさん
 FA43&FA77のダブルポチッですか、おめでとうございます〜
 FA43は、スナップ撮りに良いレンズだと思いますよ。
 私の中では、静止している車の撮影では、三姉妹中でもFA43が一番
 良い感じです。
 私のレンズ入手順序も、FA43>FA77>FA31の順でした(^−^

 皆さんも書かれてますが、ボディーよりレンズのほうがのちのちの満足度は
 間違いなく大きいと思います。
 D300もってる私がいうのだから間違いありませんw
 逆に、NIKON側の単焦点が欲しくなり困ってますが(^−^;
 
 良い買い物をされたと思いますよ〜♪
 わたしは、このスレに参加するまでは10-17、18-55、70-300の汎用ズーム
 とDA200でしたから、流し撮りのレベルアップのために
 車のスナップを綺麗に撮りたいな〜
 がスタートでしたw
 DA35の予定が、FA43になり・・・FA沼にずっぽりはまったというわけです(^−^;

mistgreenさん
■「車窓より。。空くっきりバージョン」・・・お洒落な雰囲気ですね。
 
 ありがとうございます〜
 実は・・普段は、ほとんどあけることがなく撮影のために
 久々に屋根あけましたw
 
■花火の撮影のコツ、ご教示ありがとうございます。

 いえいえ、ご教授といっても雑誌の受け売りですからw
 自分では撮影したことがないので、撮影してみたいです(^−^

 花火撮影のプライベートスポットってうらやましいです。
 今年は仕事って残念ですね〜

■特に写真に関係しない話で盛り上がるのは慎まなくてはいけませんね。

 たまには問題ないと思ってます。
 交流も大切な目的のひとつだと思います〜

 ってK20Dもですかw おめでとうございます。
 K10Dからだとまったく違和感ないですよね(^−^

 私は逆にK-mかDS2が気になってたりします〜
 (Penへの物欲が収まったのですがねw)
 K-7の値がこなれてくればよいのですが(^−^;

delphianさん
 FA77の儀式、しっかり「身を清める」が入りましたねw
 
私が3人目さん
 俺の空4 いい〜♪
 好きな構図です。線路が湾曲しているのが良いですよね(^−^

Tomato Papaさん
■被写体に向かって猛ダッシュして上半身を動かさずに
 スローシャッターでフォーカスを合わせられれば出来ますが、、、(^^;

 爆笑ですw
 これをブレずにできたら神業ですね〜

 私も実験とか工作とか大好きでした(^−^

delphianさん
 10-17活躍させたいのですが、周囲が写り込みすぎて困るんですw
 日常では風光明媚ものは狙えなそうなので、変化球勝負になります(^−^;

■書きにくいコメント、雰囲気は壊れませんので大丈夫ですよ。

 delphianさんのコメントをスルーされてましたので、
 やっぱり言ったほうがよいかな・・と
 この話題は、あまり後味が良いものではないので、これで終わりです

作例は、未公開画像より
雨の日は、NDフィルター無しで開けられるので流し撮りに
好条件だったりします。

DA200で少しトリミングしてます〜

いったんレスです。

書込番号:9871781

ナイスクチコミ!1


ZERO☆さん
クチコミ投稿数:474件 We Love 単焦点 ギャラリー 

2009/07/18 14:11(1年以上前)

delphianさんの調整位置

私の調整位置

90mmスナップ?

連投です〜

連休なのに・・・完全復活のために
頑張って静養しています(^−^;

XIANさん

 うおっ連邦の白い奴だ〜

 実は、夏休みに入る前にということで18日に行こうと思ってたんですよ〜
 腰痛でいけませんでした・・
 1/1は迫力ありそうですね、水蒸気ってのも雰囲気でてますね〜(^−^

 ご存知の方も多い(かな?)と思いますが岡山県勝山の道の駅
 久米の里にZガンダムがあります〜
 7mの約1/3スケールです、何回か観にいきましたが写真撮ってないw
 http://www.michinoeki-kumenosato.com/mobiru.html

キラるんさん
 至らないところはないですよw
 今のままでいてください〜
 フォローはマスターがしますし(ぉぃ

ピピピ!さん
■自分のに付けたんですが、長く感じます。
 マスターのはもっと短く感じたんですけど・・・

 プロ巻きしているなら後は調整の仕方かな?
 delphianさんは、一番短くなるように調整してますよ。
 私は若干長めにしてます。

ため息の午後さん
 フラワーアレンジメントの作品 良い色ですね〜
 巨匠の作品が良いからでしょうかw
 幻想 後ボケの感じが好きです(^−^

 車、ひとまず良かったですね〜
 持つべきものは人脈ですよね(^−^;
 それと・・ホフク前進、できませんよw
 左右に曲げると腰に負担かかり痛いですよ(^−^;
 
■私も、水滴を撮るときはマクロが欲しいです。 でも、基本、背景を入れたい派なので
 正直迷っています。

 迷わなくても・・マクロレンズ普通に望遠90mmの画角で使えますよ〜
 良い描写だと思います(^−^
 (そうゆう問題か?w

ちょきちょき。さん
 新緑を覗き見 いいですね〜
 久々の覗き構図、堪能させていただきました(^−^

delphianさん
■ママの浴衣姿が見たい delphianです (^^

 賛成ですw
 お友達に撮ってもらって、ついでにスレに参加してもらいましょう(ぉぃ

■1/1 マジンガーZだと凄く感動するかも (^^

 空にそびえる、鉄の城ですよ〜
 間違いなく感動しますw
 どんだけでかいんだろ。。と調べてみると全長18mのようです
 ・・ガンダムとかわらないw
 マジンガーzは、でっかいソフビ人形もってた記憶があります(^−^;

Tomato Papaさん
 K-7購入おめでとうございますw
 しかし・・バッテリーから登場とは(^−^
 感想を楽しみにしてます〜

XIANさん
 ため息の午後さんと同じ花 上から下へ構図おもしろいですね〜
 東海道線は注意が必要ですねw
 早いので便利なんですけどね〜

では、また晩に・・これるかな。

書込番号:9872005

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件

2009/07/18 14:35(1年以上前)

こら〜!怒る像

こら〜!殴る像

オイラ隠れる像

もう帰る像

連投で〜す♪


社台マニアさん
 やっぱり、"フォクトレンジャーなし"だったんですね。
 ピピピ!さんは"グー"かもしれないけど、爺は鉄アレイで頭蓋骨陥没で〜す。

 電車の側面のプレートは見えませ〜ん。


ちょきちょき。さん
 >私が3人目さんにちょっかい出したのは私のほうですw
 ジゴロだそうですから気をつけないとダメですよw

 『水と緑のハーモニー』滝の裏側ですか?


キラるんさん
 >子守唄ですかぁ〜どんな子守唄なのか想像してみます♪
 これで〜す。
 http://www.youtube.com/watch?v=mLVG72P7WKc&feature=related

 『FA43 おねだり』
 ニャンコの表情がスンバラシイ、この子の保護者みたい。(^o^)


delphianさん
 『NHK大河ドラマ "琉球の風 "ロケ地』
 テーマパークみたいですね。それにしても、空が・・・・くぅ〜!


Tomato Papaさん
 ついにゲットですか、おめでとうございます。
 縦横無尽に切り倒してください。


キラるんさん
 272E 仕切りなおしですか、早く届くといいですね。


XIANさん
 >東海道線で一駅の大井町・・・・・
 わっはっはっはぁ〜〜〜〜〜!
 ゆりカモメのほうがよかったかも。

 相変わらず爽やかな作品ですね、うらやますい。


ask-evoさん
 腕がないぶん、笑いでがんばります。


ZERO☆さん
 >私は逆にK-mかDS2が気になってたりします〜
 DS2はプリズムだからいいですよ〜。
 フジヤに出てましたね〜、なにげに高かったりしますが・・。

書込番号:9872080

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:185件

2009/07/18 15:26(1年以上前)

かくれんぼ

1号発射!!

ピピピ!さんへ

スレ主さん みなさん こんにちは

きょうは、朝のあいだ曇っていたのですが、
お昼からはお天気は晴れ&とっても暑いです(汗
そんな中 ウチの周りを撮ってみました
3枚アップです


ピピピ!さん
 今年のトマトはなかなか赤くなりませんね〜
 もしかしたら、色付いた端から誰かが食ってるもかもしれませんね(^^;


キラるんさん
 【272E】安く手に入れられましたね(^^
 ワシが2年前に買った値段(34,000円)と同じくらいですね


delphianさん
 >というのも、272Eの前玉は 6cmぐらい奥にあり

 かなり奥目のレンズですよね、いちどメジャーかノギスで測って・・・
 やめときます(^^

書込番号:9872254

ナイスクチコミ!3


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/18 15:29(1年以上前)

A&Aプロ巻き1

A&Aプロ巻き2

"琉球の風" ロケ地2

ママと同じく目を開けて寝る "童神"

 
こんにちは。
湯を沸かさなくてもシャワーが適温の南国に住んでいる delphianです (^^

スレ読み返していたら、L&Sさんの『単投いっきま〜す♪』に大爆笑してしまいました〜
良く読まないと面白い一発ギャグとか見逃してしまうのね (^^


ask-evoさん
 FA77は明日到着ですか。
 楽しみですね〜
 ファインダーを覗いた感想が凄く楽しみです。
 まずはファインダーの明るさにビックリして、1mぐらい離れた被写体を F2.4ぐらいで
 撮ったときの立体感とピントの薄さに驚く事でしょう。
 明るいレンズですので夜の手持ち撮影も可能ですから、すぐに使ってみて下さい。

 > 焦点距離って、単に画角そのものよりも、画角によって得られる、
 > 被写界深度であったり、絵の歪曲度合い、パースの方が
 > 優先されるんだなって、デジイチ使い始めてから思いました。

 まったく仰るとおりです。
 望遠で寄るのと広角で寄るのでは表現が全く違いますので、レンズ交換するんですよね。
 個人的な焦点距離の繋ぎですが、倍の画角だと迷わずに交換して撮影出来る感じです。
 ですから、
 15 - 31 - 77 の繋ぎで持ち出したり
 21 - 43 - 90 の繋ぎで持ち出す事が多い感じです。
 それに 135を加える感じかな?

 > 100-300のズームも、300の単焦点で良いなと思ってます。えぇ(笑)
 > \3150で出てこないかなー(笑)

 300mmF5.6 の単焦点で 5000円だと即買いします (^^

 『炎上だ!』 これも凄いなぁ〜
 ask-evoさんには炎上マスターの称号を差し上げたくなりました (^^



プーニャイさん
 像の4段落ち楽しめました (^^
 しかしなんでこんな写真が沢山あるの?
 面白いものばかり探して歩いているんですか? (^^

 > テーマパークみたいですね。それにしても、空が・・・・くぅ〜!

 もう一枚貼ります (^^



ZERO☆さん
 > 完全復活のために頑張って静養しています(^−^;

 頑張って静養っていうのが泣けてきますね。
 動けないのは辛いし、大好きな写真も撮れないって地獄ですな。

 > FA77の儀式、しっかり「身を清める」が入りましたねw

 0.→ 1. に昇格させました (^^

 > フォローはマスターがしますし(ぉぃ

 雇われマスターの仕事でございます (^^

 > お友達に撮ってもらって、ついでにスレに参加してもらいましょう(ぉぃ

 大賛成! お友達の浴衣姿も是非! うなじメインで・・・ (^^
 マジンガーZも 18mなんですね。
 パイルダー・オンの練習でしょっちゅう失敗していましたよね (^^
 空を飛ぶアタッチメント・・・なんて名前だっけ・・・を走って飛び上がり合体する
 格好良さ(かっこ悪いのか?)で空まで飛べるようになっていましたよね (^^



さて子守唄がプチ流行ですか?
私の No.1子守唄は 童神(ワラビガミ) です。
聴く度に母親の大きな愛を感じ、涙が出てしまう名曲です。
酔って寝る寸前に目を閉じて聴くと、母胎の中で浮いている感覚が蘇ってきます。
メロディー・歌詞ともに癒される一曲ですので、是非視聴してみて下さい。

曲中に "かなし" とか出てきますが、 "悲しい" と訳してはいけませんよ。
方言で "かなさん" とは "愛しい" という意味でございます。

夏川りみ ヤマトゥグチ・バージョン
http://www.youtube.com/watch?v=PTvvyEUzhbY&feature=related

地元の私はやはり方言で唄うこのバージョンが好きです。
古謝美佐子 ウチナーグチ・バージョン(オリジナル)
http://www.youtube.com/watch?v=V7V-wJYlggc

歌詞はこちら
http://www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/hog/shouka/warabigami.html

書込番号:9872270

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:218件

2009/07/18 16:02(1年以上前)

うしろ姿

巨大きのこ

さるすべり

歴史を彩るもの

皆さん こんにちは

今日も暑いで〜す。


delphianさん 

 これからもず〜っと写真を楽しく撮っていきたいとおもいま〜す。


プーニャイさん

 >『練習』すごいですね。
  ありがとうございます。最近はピンボケ写真が大分減ってきました。

 >歩留まりどのくらいですか?
  ごめんなさい。歩留まりの意味がわかりません。


ピピピ!さん

 >「夏はこれ」売り場の雰囲気を感じます。
  フグが目に付いてつい撮ってしまいました。


ため息の午後さん

 ありがとうございます。


キラるんさん

 「FA43 おねだり」 可愛いですね。

 もうすぐ272Eで撮れますね。

書込番号:9872379

ナイスクチコミ!2


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/18 16:22(1年以上前)

色ガラス #12を間に入れる

ちゃんと締められました

実写してみました

等倍切り出し

 
ピピピ!さんから情報をいただいて "色ガラス #12" を 30.5mm径フィルターへ挟み込む
ガラス切り(割になりましたが)を実行し、装着して太陽を撮影してみました。
ぐふふっ バッチリです (^^
SP500mmF8で太陽を見ても全然眩しくありません。
黒点があれば写っていたはずです。

光学的にはダメな方法でしょうが、今回は撮影できる事に意義があるとします。
これで皆既日食の撮影が可能になりました〜 \(^o^)/

書込番号:9872444

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/18 16:55(1年以上前)

俺の空5 彩雲?

俺の空6

おっぱいがいっぱい

今日は、暑い、晴天(雲は多かった)、雨は無し

上記の様な天候でこんなのが撮れました。

改めまして、皆さん、こんにちは


delphianさん

>> 早い話が絞りの決定条件?  そんな感じの質問です。

質問した私が、質問の内容が解りません・・・質問のイメージが上手く表現出来ません。


zaizai777さん

「梅雨の明けない夕方」モノクロにしたら面白そうですね。

>私が3人目さんのおうちだったりしてw
近くですよ、ほんの片道43Kです。

私の家の庭園は、今、ジャングルです・・・・草引きしないと、でも暑い。


ピピピ!さん

ピピピ!さんにつづけ、続きましたね(^o^)

「こういうのはムズイ(^^;)」ホント難しそう(^_^)


キラるんさん

>素敵な夏の空を見せてください。楽しみにしています♪

今日のは特別です、じっくり見てください。

待ってるだけでは、辛いですよね・・・272Eバンザーイ(^o^)


ため息の午後さん

何となく、ミニチュアに世界を感じる作品ですね・・・私だけかも(^o^)


ちょきちょき。さん

>素敵なお花ありがとうございます♪
あの程度でご勘弁を、ところでお名前の後の「。」は何か意味がお有りですか?


Tomato Papaさん

K-7おめでとうございます。


XIANさん

>これは縦撮りしたものですね
わたしゃ全然気がつきませんでした・・・・ユリ凄い(^o^)


ask-evoさん

「夏だ!」「 サマーだ!」凄い・・・よく撮りましたね、朝食は目玉焼きですか?

FA77Lおめでとうございます。


ZERO☆さん

>俺の空4 いい〜♪
嬉しいです、まっすぐのホームとどちらにするか悩んだのですが・・・今日の俺の空5も見てください。


プーニャイさん

>ジゴロだそうですから気をつけないとダメですよ
私は、「やっちゃん」と呼ばれてます、ジゴロではなくゴロツキです。(^o^)

書込番号:9872577

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/07/18 17:55(1年以上前)

今晩わ

>ピピピ!さん

>返事があるときは、どんなしかばねなんですか?

"o(-_-;*) ウゥム…    (-_-;ウーン       ヽd´ι`bノ ワタシニホンゴワカリマセン


>キラるんさん

>大阪では鉄人28号を

神戸(長田区)ですよ  o(゚◇゚o)


>XIANさん

>ごめんなさい、分かりませ〜ん。

答えは[ピピピ!さん][プーニャイさん]のお二方が出されてます  ササッε=ε=ε=ヘ( ・_[秘密基地]


>ask-evoさん

>早く平和が戻って欲しいものです(^^;

こんな事で揉め事が起こる位なので(日本は平和そのもの)です ┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・


>プーニャイさん

>電車の側面のプレートは見えませ〜ん

あの位置がボケる様に発車間際まで調整した甲斐がありました  ̄O ̄)ノ


電話が掛かってきて急に出掛ける事になったので、後程 ‖出口‖ヽ(^^ゞ。。。。デハ、、シツレイ

書込番号:9872820

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/18 18:08(1年以上前)

相変わらずのオヤビン

 
こんにちは。
相変わらずオヤビンが事務所の中をウロウロしております。
頭のてっぺんが少し禿げているのですが、オヤビン達の世界にもストレスがあるのでしょうか。



田中 耕作さん
 > かなり奥目のレンズですよね、いちどメジャーかノギスで測って・・・

 測って欲しいなぁ。
 前玉に触れるのがいやなので、私はしませんが・・・ (^^



私が3人目さん
 > 質問した私が、質問の内容が解りません・・・質問のイメージが上手く表現出来ません。

 上手く表現できたら再度質問して下さい (^^

 > あの程度でご勘弁を、ところでお名前の後の「。」は何か意味がお有りですか?

 "ちょきちょき" は既に存在していたので、"。" を付けて ID取得したようですよ (^^

書込番号:9872863

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/18 18:15(1年以上前)

delphianさん



>"ちょきちょき" は既に存在していたので、"。" を付けて ID取得したようですよ (^^

なるほど・・・


ところで見てもらえました、俺の空5、虹じゃないですよ(^o^)

めずらしい雲だそうです。

書込番号:9872892

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件

2009/07/18 20:14(1年以上前)

なんとなく、ピピピ!さん

佃煮に(^^

まだ青い

惜しかった

こんばんは。
社台マニアさんが来たので殴ってやろうと思ったら、すぐに逃げていてしまいましたw。


delphianさん
 >面白いものばかり探して歩いているんですか? (^^
 其の通り、腕がないぶん笑いでカバーで〜す。(^◇^)

 日食の撮影にむけてバッチリですね。


私が4人目さん
 >ごめんなさい。歩留まりの意味がわかりません。
 成功率で〜す、5枚に1枚とか。

 『うしろ姿』うなじ系ですね。(*^_^*)


私が3人目さん
 『俺の空5 彩雲?』彩雲っぽいですね。努力のたまものです。

 『おっぱいがいっぱい』食べられるんですよ。

書込番号:9873309

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2009/07/18 21:20(1年以上前)


 みなさま、こんばんは〜♪
世間は3連休、そして学生の方々は夏休みですね〜。
朝のニュースではすごい渋滞だったようです。


 delphian さん

 こんばんは♪
昨夜はピピピ!さんが教えてくださったショップで272Eを
ポチっとしましたが、在庫確認用のポチだったようで、
帰ってから改めて注文しました〜。

どこまでも寄れる感動を早く体験したいのですが、
使えるのはいつになるのかなぁ〜

>というのも、272Eの前玉は 6cmぐらい奥にあり、簡単にはさわれません。

 そうなのですね〜。だったら急がなくても大丈夫そうですね。
272Eのレンズ配置図ありがちうございます♪


 ZERO☆ さん

 こんばんは♪
復活の日も近いとの事でよかったです〜!
このまま無理せずに早く良くなるといいですね〜♪

あの話を続けても仕方ないのでもう触れませんが、
これからもよろしくお願い致します♪

書込番号:9873584

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2329件

2009/07/18 21:29(1年以上前)


 連投で〜す♪


 プーニャイ さん

 こんばんは♪
最近は『像シリーズ』を楽しく拝見しています〜♪
子守唄ありがとうございます!

>ニャンコの表情がスンバラシイ、この子の保護者みたい。(^o^)

 ありがとうございます!
ニャンコは暑さでダラダラと寝転んでいました〜。
外人の子供はかわいいですよね〜♪


 田中 耕作 さん

 こんばんは♪

>【272E】安く手に入れられましたね(^^

 おかげで安く入手出来たと思っていたのですが、
昨日押したポチは在庫確認用で、今日改めてポチっとしました♪

作例ありがとうございます♪
272Eで撮れるのが楽しみです〜

書込番号:9873642

ナイスクチコミ!2


whitetwinさん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:5件 なし 

2009/07/18 21:37(1年以上前)

プーニャイさん こんばんは 大富豪です
そういえば小さいころ、ブリキのリモコン鉄人28号がありました。あれ持ってればほんとの大富豪でしたが。なくしちゃいました。あとタイガーマスクのマントとか黄金バットの
どくろの目とかお菓子で当たったおもちゃもいっぱいでした。

Tomato Papaさん K-7ワールドへようこそ
充電に4時間かかり、その間K-7にいろいろレンズをつけて、K-20Dで撮りませんでしたか?

キラるんさん 単焦点はまだ10本です。DAはまだ21Limited1本ですのでそのうちですね

書込番号:9873678

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2009/07/18 21:43(1年以上前)


 
 さらにつづきです〜♪


 delphian さん

>ママと同じく目を開けて寝る "童神"

 にゃははは(^^)かわいいですね〜♪
でも私はもっと目を開いて眠る一族ですので・・・(笑)

>さて子守唄がプチ流行ですか?

 プーニャイさんに続いて子守唄を聞かせてもらいました♪
聞きながら書き込みしております〜♪


 私が4人目 さん

 こんばんは♪
作例ありがとうございます〜!
やっと272Eがやってきそうです〜♪
長かったです〜!結局、最初に注文したお店のはキャンセルしましたが
到着が楽しみです(^^)


 私が3人目 さん

 こんばんは♪
俺の空、いいですね〜!俺の空5で見えるのは虹ではないのですね。
特別な空、すばらしいです♪

>おっぱいがいっぱい

 キャー!このブツブツ系は苦手系かも〜(苦笑)

>待ってるだけでは、辛いですよね・・・272Eバンザーイ(^o^)

 待ちきれずに違うお店でポチっとしましたので
もうすぐやってきま〜す♪

書込番号:9873716

ナイスクチコミ!2


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/18 21:48(1年以上前)

ママの好きな夕景

 
おっ ママご出勤♪


ママ
 昨日のポチは在庫確認って・・・
 また一日延びちゃったのね (^^
 意外にそそっかしいのかな?

 > そうなのですね〜。だったら急がなくても大丈夫そうですね。

 そうそう。 届いたらビックリするほど奥にある事がわかるはずです。
 たぶん保護フィルター要りませんよ。

 > でも私はもっと目を開いて眠る一族ですので・・・(笑)

 いったいどのぐらい開いているのか見てみたい・・・
 そして息を吹きかけてみたい・・・ (^^
 童神、いいでしょう?



私が3人目さん
 あれ虹では無いのですか???謎なぞナゾ???
 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜



プーニャイさん
 > 日食の撮影にむけてバッチリですね。

 一時は諦めていましたが、どうにか撮れそうです(嬉)
 でも最大食だと SSが凄く落ちそう。

書込番号:9873747

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2009/07/18 21:55(1年以上前)


 さらに続きいきま〜す♪


 社台マニア さん

 こんばんは♪

>神戸(長田区)ですよ  o(゚◇゚o)

 あ〜(苦笑)そのようですね〜
XIANさんの書き込みでも気付きました〜。
比較的近いので、私も鉄人を撮りたいです〜!


 プーニャイ さん

>なんとなく、ピピピ!さん

 にゃははは!かわいいピピピ!さんですね〜♪
『おっぱいがいっぱい』は食べられるんですか!!
初めて知りました〜!
私も実物は見ましたが、ゴムっぽくて苦手系でした(^^;


 whitetwin さん

 こんばんは♪

>単焦点はまだ10本です。DAはまだ21Limited1本ですのでそのうちですね

 DAもコンプリート計画ですかぁ〜!
そのうち続々と単焦点が増えてきそうですね〜♪

書込番号:9873787

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:447件

2009/07/18 22:06(1年以上前)

微細

白とピンクの競演

タコさんウィンナー

幾何学模様(delphianさんごめんなさい)

みなさん、こんばんは〜。


delphianさん

> 見てきました。
 だ、大丈夫では無いかも〜 (^^

あら?小さいものが密集しているのがダメなのかと思ってたんですが…
スイレンのシベの部分は大丈夫なんですか?

>  『ユリ』 むむむっ これは新鮮なアングルですね。
 真似しよう〜っと (^^

delphianさんに真似されるなんて光栄です。
雄しべがデカくて面白そうだったので、アップにしてみました。


ask-evoさん

> アニメはイマイチでしたが小説は全部持ってます。
原作はオススメです。

吉岡さんの他の作品は読んだことがありますが、こっちのほうは読んだことが
ないです。
読んどけばよかったか。


プーニャイさん

> なにげにじじいもフォクトレンジャーで〜す、しかも5本も持ってる。(w

もちろん覚えてましたよ〜。
うらやましい限りです。

> >コクワのメスです。買う人いないでしょう(^^)
 でわ、佃煮にして酒の肴に。(^o^)

硬そうですが大丈夫なんですか?

> わっはっはっはぁ〜〜〜〜〜!
 ゆりカモメのほうがよかったかも。

こっちのほうが早いかなと思ったんですが、結局時間がかかりました…
帰りはゆりカモメにしました(^^

> 相変わらず爽やかな作品ですね、うらやますい。

ありがとうございます。

> こら〜!怒る像・こら〜!殴る像

風神・雷神ですかね?



ZERO☆さん

> 実は、夏休みに入る前にということで18日に行こうと思ってたんですよ〜

やっぱり皆さん狙ってましたねぇ。
年一の東京出張がここに当たってラッキーでした。
実物は細部まで作りこんであるし迫力ありますよ〜。
腰痛治してぜひ行ってくださいね。

> ご存知の方も多い(かな?)と思いますが岡山県勝山の道の駅
 久米の里にZガンダムがあります〜

確かそうでしたね。
こっちのほうが近いのにすっかり忘れてました。こんど行ってきます。

> 東海道線は注意が必要ですねw
 早いので便利なんですけどね〜

普通なのに止まらない駅があるのは関西人には理解できません〜。


私が3人目さん

> ユリ凄い(^o^)

ありがとうございます。

> おっぱいがいっぱい

妖怪・百目に見えます(^^

これです↓
http://sg-tv.jp/items/m_item.phtml?item_id=1760&item_detail_id=1719

ちなみにヒャクメルゲはこれ(上から4番目の写真です)↓
http://blogs.yahoo.co.jp/jbgwq764/26097625.html
子供向けの番組でこんなことして大丈夫だったんですかね?(^^


社台マニアさん

> 答えは[ピピピ!さん][プーニャイさん]のお二方が出されてます  ササッε=ε=ε=ヘ( ・_[秘密基地]

「バンザーイ、なしよ」ですね。(分からないかとは思いますが…)

書込番号:9873848

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2009/07/18 22:11(1年以上前)

75mm側 AF調整の結果

75mm側 AF調整の結果 (拡大)

F2.8 調整後の描写比較

こんばんは。
微妙にパラパラと雨が降る一日でした。

やや暗い状況ですが調整から帰ってきたA09のチェックをしました。

@マウントのキズ
AAF調整(前ピン)
Bフォーカスリングを動かすとファインダーの像が左右にブレる。
C焦点距離によりピントの位置が異なる。
D開放での描写向上

上記5項目の改善を要求しました。

@は交換してもらいました。
ABはかなり改善されています。
Cは改善されていますが、まだピント位置が異なります。
Dも良くなっているのかな? もっと明るい状況でチェックして判断したい所です。
現段階だと85点くらい。まだ神玉とは呼べません(^^;)
とりあえず、使えるレベルになったので少し使って様子を見てから、また旅立たせるかも♪
※ズームのリングもギクシャクした動きでしたが、スムーズになって帰ってきました。


では読んできますね。

書込番号:9873870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:7件

2009/07/18 22:34(1年以上前)

皆さんこんばんは。


☆XIANさん☆

こんばんは。答えは「スレイヤーズ」でした。

コンテナのカラオケボックスありましたね。今でも営業中のがあったような。
ちなみに私の行ってたところは雑居ビルでしたが。


- * - * - * - * - * - * -

スレ主様、ZERO☆さんをはじめとする皆様へ

また私の悪い癖が出たようで、どうも好ましくない方向に脱線させてしまったようで申し訳ありません。

空気の読めない誤爆者はこのレスを最後に、ひとまず消えることといたします。どうもご迷惑おかけいたしました。

書込番号:9874008

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/18 22:36(1年以上前)

"微細" の産毛をチェイス

"白とピンクの競演" を赤と紫の競演でチェイス

"タコさんウィンナー" をゾウさんでチェイス

"幾何学模様" を鳥肌立てながらチェイス・・・

 
ピピピ!さん
 まだちょい前ピンですが、描写は改善されていますね。
 でも、もう少し締まりが出てもいい気がするなぁ。
 月曜日にでも私の A09の開放をアップしますね。
 ピントは実際に撮影するであろう距離を開放で撮ってみて、当面実用出来るかどうかを判断して下さい。



XIANさん
 > あら?小さいものが密集しているのがダメなのかと思ってたんですが…

 そうなのですが、あの系統もダメっぽいです (^^

 > スイレンのシベの部分は大丈夫なんですか?

 なぜか大丈夫!
 気持ち悪いより、描写の素晴らしさに目が奪われてしまいます (^^

書込番号:9874023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:495件 奈良deため息 

2009/07/18 22:41(1年以上前)

静かな時間

庭先で

むらさき

  今日も仕事だったので自宅でユウレンです。
 昨日と同じ花をFA77撮りました。

☆ちょきちょき。さん
  今回も大胆に撮っていますねー。


☆社台マニアさん
  北海道だったんですねー。 いいなー北海道。
 夏の北海道また行きたいです。 今の時期なら美瑛や富良野かな。


☆ピピピ!さん
  DA35 LimitedとかDFA50ですか。また迷ってしまいますー。
 決定ではないですが、K-7は見送って次の機種にしようかなと考えています。
  何よりも、K-20Dの写り満足していますし、K-7はJPEG派の私には向いてないような・・・

  「天気が良ければな・・・」 アジサイがきれいに撮れてますよ。 
 

☆XIANさん
  ガンダム、不思議空間でよかったです。 トンと都会の撮影には縁がありません。

 ホント、同じ花ですね。「望郷」今回も背景入れてきましたね(笑)。

  私の大好きな(まほろばさんも)写真家、故入江泰吉さんの作品は大和路の風情や
 季節感が自然な色合いで、見事に作品の中で表現されているのですが、私もそんな
 写真が撮りたくて背景の中でひとつでもポイントになるようなもの入れるようにして
 います。
  今のところ、大和らしさを感じさせるというような力量はありませんが、身の回りの
 雰囲気だけでも伝わればと心がけています。
  XIANさんの作例を見てなにかホッとする気持ちになれます。

  
☆ask-evoさん
  「炎上だ!」「クールダウン」強めの色使いなんですが、どちらも落ち着きというか
 静けさを感じました。
  
  今日はFA77の写真をペッタンしました。


☆プーニャイさん
  私にポーンと30万円を貸してくれる優しい奥さんですよ。

  像はまだまだあるのですか、まってる像。


☆ZERO☆さん
  座ったときのほうが腰に負担がかかる・・・わかります。その感覚。
 私の場合は、痛みがあるときにシップ薬を張るとかなり楽になります。

  今日は車の作例ですね。 はやーくサーキットへ行きたいと思っているZERO☆さん
 が想像できます。

  今日も懲りずに昨日と同じ花(FA77)を連投です(笑)。

  >迷わなくても・・マクロレンズ普通に望遠90mmの画角で使えますよ〜
 レンズ的には、DA18〜250、DA55〜300を持っているので頻度を考えればどうしよう
 かなー。て感じです。 購入するとしたら35 50 100どのあたりがいいかなー?なんて
 考えてます。

  最近、一部で?ジゴロなんて呼ばれてますが(笑)写真への愛情はタップリですので
 おちゃらけレスお許しくだせぇーお代官様(笑)


☆私が4人目さん
  「うしろ姿」いいーっ。 こんなのを見ると272Eに決めようかな?と思ってしまいます。

 4人目さんもうしろ姿で登場なんていかがですか?


☆私が3人目さん
  最近はすっかりと雲とにらめっこの日々ですね。 そんなに雲ばかりながめていると
 気象庁からスカウトにきますよ(笑)。

 「俺の空5 彩雲?」ほんとに虹みたいですね。 


☆キラるんさん
  今日は一言だけ
 私も浴衣姿が見たーい。  以上

書込番号:9874058

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2009/07/18 22:45(1年以上前)

カランンコロ〜ン、コンバンハ
K−7使用1日目です、本日は色々テストしたかったのですが天候が微妙で
大したことはしませんでした

まず使ってみての感想です
操作系統については違和感を感じますがコレは直ぐに慣れました
動作についてはK20D以前と比べて稼動部分のフィーリングが軽くなっている印象です
シャッター音が静かになりました(カコッみたいな感じな音)
絞りレバーの動作音も静かになりましたね(シュッみたいな感じな音)
露出についてはフォーカシングスククリーンが変わった関係か分かりませんが多少明るく写ろうとします

特にコレは良くなったと思う点が絞りレバーにステッピングモーターが採用されたために
同じ絞り値、SSで撮り続けた場合でも露出にバラツキが出なくなりました、私向きですね♪
LV使用時の拡大表示でも映像が潰れなくなりました、コントラストAFも結構使えます
あとUSERモードが完全に独立してます、CメニューやCイメージも登録できるようになりました

駄目な点はやっぱり動画モードでEVFが使えないことですね(コレだけは許せません)
カメラ本体の液晶に表示されるのにアナログ出力できないのは×ですね

写りに関しては普通だと思います、同系統のセンサーを積んだK20Dとドッコイドッコイかな〜
この辺はぼちぼち検証していきたいと思いますが、、、

書込番号:9874086

ナイスクチコミ!2


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/18 22:48(1年以上前)

 
くろねきさん
 まだ迷惑は掛かっていませんので大丈夫ですよ。
 以前にどんなメーカーのユーザーでも参加OKと扉にコメントしたところ
 スレを削除された事があるので、脱線レスにはナーバスになるのです。
 このURLの前後をお読みいただけると、慎重になるのがお分かり頂けると思います。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9077574/#9143397

 ペンタのカメラやレンズを手に入れましたら是非遊びに来て下さい。

書込番号:9874097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2009/07/18 23:30(1年以上前)

A09の試し撮り@

兄弟の中で最大のヒナ (手ブレもあり描写がイマイチ) DA50-200です

やっとみつけた!

こんばんは。
玄関の巣から落ちたツバメのヒナをダメ元で巣に戻してみました。
親ツバメが餌を与えてくれないかな・・・と眺めていると、与えていた様子。
ヨカッタ、見捨てられてなかったよ(^^)


キラるんさん
>ありがとうございま〜す♪(^^)chu♪

 あらまっ!ナイスなお店見つければママの♪(^^)chu♪が貰えるのね(^^)
 いっぱい探さなくっちゃ♪

 今のところ、ママのchu回数ランキング、2回でトップですね。
 マスターは告られてるからな・・・2回でも負けか(^^;)


Tomato Papaさん
 “K−7購入の動機は?”の質問に
 『真実を知りたくて・・・』って答えるんですね。なんかカッコイイ♪
 K−7の板じゃないのに、ここでK−7の真実を知ることができるんですね。期待してますよん(^^)


XIANさん
 ガンダムの終了時間サンクスです。知らなかったらやらかしそうでした(^^;)
 フォーラム初めて行ったとき、ショケース内に並ぶレンズにチョイと感動しました。


ask-evoさん
 「炎上だ!」幻想的ですね。

 FA Limitedは、シルバーもイイですがブラックもイイですよ。

>「一瞬」を逃さないために、常時装着はおそらくDA18-250で行くと思います。

 「一瞬」を逃さないためにFA77&FA43になると思います(^^)
 僕の装着率No.1レンズはFA77です。FA77の虜になるとズームレンズ使うのに抵抗が出てきます(^^)


プーニャイさん
 今度は像シリーズすね!
 「パンダだ像」瞳がカワイイ(^^)

>でわ、佃煮にして酒の肴に。(^o^)

 佃煮にするほど取れません(笑)


ZERO☆さん
 流石に流し撮り上手いっすね!
 最近、流し撮りが多く少しずつですが分かってきたので以前より凄さが分かります。


田中 耕作さん
 ウチのトマトも卵のような形してます。同じ種類かな?
 やっぱ誰かが食べてましたか・・・おかしいと思ったんですよ(^^)


delphianさん
>湯を沸かさなくてもシャワーが適温の南国に住んでいる delphianです (^^

 猛烈に暑い時、蛇口ひねってカップラーメンが食べられるか挑戦してください(^^)

 太陽の実写ですが、方向で11時と5時の方向と比較して2時と8時の方向は輪郭がハッキリしてませんね。
 これって1/1000秒の間に自転で動いた分ですか?

 スッパイマン見つけましたが、梅キャンディーしかありませんでした。
 とりあえずゲットで食べてみましたが、これ考案した人は天才です。激ウマです(^^)


私が4人目さん
 最近、作例の感じが変わってきた気がします。
 以前よりダイナミックな感じがします。


delphianさん
ZERO☆さん
 ストラップ、どうやら僕の勘違いみたいです(^^;)
 マスターのは黒い部分が殆ど無かった気がしてました。


一端レスです。

書込番号:9874333

ナイスクチコミ!1


L&Sさん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:3件 Light&Shadow 

2009/07/18 23:49(1年以上前)

おお! delphianさま!(感涙)

書込番号:9874455

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:7件

2009/07/19 00:03(1年以上前)

☆delphianさん☆
こんばんは。舌の根も乾かぬうちにまた出てきてしまいました。

ところで、デジ一カテにも「デジタル一眼レフカメラなんでも掲示板」がありますね?メーカー非限定のネタスレがありましたよ。

書込番号:9874548

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/07/19 00:20(1年以上前)

季節外れですが・・・

今晩わ

レスを付けようと思いましたが余りにも眠いので
今日の午前中以降にします・・・ ゴシ(-_q)(p_-)ゴシ

では  モ、モダメ・・(ノ ̄Д ̄)ノ~ミ☆(o_ _)ozzz..

書込番号:9874637

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/19 00:23(1年以上前)

 
遅くからこんばんは。


Tomato Papaさん
 K-7試し切り中ですね。
 どの掲示板を見ても話題に出てこなかった
 『USERモードが完全に独立してます、CメニューやCイメージも登録できるようになりました』
 が早速出てきましたね。 これは羨ましい。
 こんな情報をどんどん出して欲しいです。



ピピピ!さん
 ふふふっ 私、chu♪も2回もらっています (^^  何歩もりーーーーーど〜
 ツバメの赤ちゃんはちゃんと戻れたんですね。
 しかしでかいヒナだなぁ。

 > これって1/1000秒の間に自転で動いた分ですか?

 めちゃくちゃな光学系を間に挟んだからかなぁ。
 なんせ溶接用ですし、コーティングなんて有りませんから (^^

 スッパイマンにキャンディーが有ったとは驚き!
 私も食べた事無いキャンディーです。
 こっちにも売っているのかな? (地元に無かったら大爆笑です)



L&Sさん
 一発ギャグ、楽しませていただきましたよ。
 昼からニタニタしてしまいました (^^



くろねきさん
 一度は "デジタル一眼レフカメラなんでも掲示板" へ立てようかという話し合いもしましたが、

  1.最初のスレからペンタ板へ立てており、参加者のほとんどがペンタユーザー
  2.ペンタの単焦点をアピールしていく
  3.ペンタだけでもこの様に速い流れなのに、全メーカー相手だとスレの管理が出来なくなる。

 と言う事で、ペンタ板で続行したのです。
 ですので、これからもペンタ板でのみ進行して行く事になるでしょう。

書込番号:9874649

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2009/07/19 00:27(1年以上前)

あれ?今日SLじゃないぞ。まぁいい。撮るぞ!

そろそろ流れてくるぞ〜

今だ!流れる!

そして去っていた・・・

社台マニアさん、まさかの74⇒無し にK−7のマウントに付いてるDA★300をボンドで着けてやろう!
と思いましたが逃げられたピピピ!です。
あ!社台マニアさんのスタイルだとDA★300をボンドで着けても困らないか(^^)


キラるんさん
 272E楽しみっすね!


私が3人目さん
 「俺の空5 彩雲?」虹じゃないんですか??
 なんて書いたら、めずらしい雲っすか!この雲の存在を知ってる方かなり少なそうですね。
 かなりレアなんでしょうね!ありがとうございます(ラッキー!)


プーニャイさん
 「なんとなく、ピピピ!さん」僕のイメージこんなですか?
 ま、実物と遠くはなさそうです(笑)


delphianさん
 A09のコメントありがとうございます。
 実は、近距離側からのAFと∞側からのAFで差が生じる場合があります。
 しかも焦点距離による差がある様な気もします。
 これも、やや暗い状況だった影響かもしれないので改めて確認してみます。
 とりあえず、夏祭りで持ち出せそうな感じになったので使ってみます。


ため息の午後さん
>「天気が良ければな・・・」 アジサイがきれいに撮れてますよ。

 ありがとうございます。実は現像でトーンカーブ弄ってアジサイと空が目立ちやすく調整しました。
 RAWのお陰です。

書込番号:9874670

ナイスクチコミ!2


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/19 00:38(1年以上前)

 
ピピピ!さん
 > 実は、近距離側からのAFと∞側からのAFで差が生じる場合があります。

 調整に3回だした私の A09もそうです。
 神玉というのはピントが来たときの描写だけです。
 神玉 A09も単焦点並みの精度は絶対に出せませんな。

 75mm側は信用できますが、28mm側はちょい外れる事があります。
 ズーム全域でピント精度を出すのは困難みたいですよ。
 ですので、28mm側は実写で深度内に入れば OKぐらいの気持ちで使っています。
 このあたりが単焦点になれていると悶々とするところなんですよね。
 割り切りましょう。

書込番号:9874727

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2009/07/19 01:09(1年以上前)

A09の試し撮りA

A09の試し撮りA (等倍)

delphianさん
>ふふふっ 私、chu♪も2回もらっています (^^  何歩もりーーーーーど〜

 な、なにー!!うっかりしてました。激安店いっぱい探すしかないですね(^^)

>ツバメの赤ちゃんはちゃんと戻れたんですね。

 多分、です。事故で落ちたのか、故意に落とされたのか微妙でした。
 成長の悪いヒナ、病気のヒナ等は兄弟や親から落とされるらしいです。
 産毛が残ってれば“落とされた”らしいのですが、微妙に残ってました。
 また落ちないか様子を見てみます。
 でかいヒナは“もう飛んでみたら?”と言いたくなる大きさです(^^)

> > これって1/1000秒の間に自転で動いた分ですか?
>めちゃくちゃな光学系を間に挟んだからかなぁ。

 以前、月をブラケット撮影してHDRしようと思ったら上手く合いませんでした。
 不思議に思って考えてたら、多分自転の分だけ動いてるんですね。ブラケット間に。
 倍率が大きくなるほど顕著になるでしょうから。
 月の時は180mmでそんなでした。

 スッパイマンのキャンディーありますよ。色々あるんですね↓
http://www.amaume.co.jp/search/
 これクセになります(^^)

>75mm側は信用できますが、28mm側はちょい外れる事があります。
 ズーム全域でピント精度を出すのは困難みたいですよ。
 ですので、28mm側は実写で深度内に入れば OKぐらいの気持ちで使っています。
 このあたりが単焦点になれていると悶々とするところなんですよね。
 割り切りましょう。

 やっぱり完璧は難しいんですね。75mm〜50mmあたりでピントの大外れが無ければ良しとするしかないですかね。
 28mm側はシビアなピントを必要とするケースは少なそうですからね。
 焦点距離が変わるとピント位置がズレるのはもう少し改善して欲しいなと思います。
 が、必要か?ってのもあるので、とりあえず様子見です。
 様子見の期間がどのくらい必要かが不明だったので5年保証です(笑)
 ま、描写に拘りたい時はA09はお留守番でFA Limの出番ですからね(^^)

書込番号:9874869

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2009/07/19 01:14(1年以上前)

再びコンバンハ
試し切りの真っ最中なので余りレスできません(^^;
お祝いの言葉をかけてくれた方、有難うございます
もしK−7で試しと欲しいと思ったことがありましたら書き込みして頂ければ
実験をしますのでお気軽に声をかけて下さい

delphianさん、
USERモードが独立しているのはプラスでしたね
私は微速度撮影モードにします、JPEG6M☆☆ FS+4がデフォになりそうです
その他のモードはナチュラル オール+−0がデフォルトですね
USERモード以外はRAWでしか撮らないのでCイメージが独立して便利になりました

>こんな情報をどんどん出して欲しいです。
フフフ、このスレならではの切り方で試していきます
そうそう、あちらでTvモードの件でスレが立ち上がってますが
「連動外の露出補正」をオンにするだけで解決するのに誰も書かないですね(^^

書込番号:9874886

ナイスクチコミ!4


zaizai777さん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:2件 フォト蔵 

2009/07/19 01:16(1年以上前)

もう梅雨明けでしょう

博多町家

夏は暑そうだ

櫛田神社

なのに梅雨明け宣言はまだなんです。

すみません亀レスです。

ピピピさん
大学生になると、お金の出方が。。。なので
ま、最後の執行猶予期間というか。。にしても
アップはですね。。きつっです。レンズ整備計画も
あと少しで完了でしょうからよいのですが。
ツバメの赤ちゃん、かわいいですね。

ちょきちょき。さん
たぶん、50を買うと思います。青と赤のやつかな?
買ったらアップしてみますね。
40の「金」もシャレが効いてよさそうですけど。

キラるんさん
こちらの梅雨明けはまだだそうで、関東地方よりも
遅い梅雨明けは7年ぶりだそうですよ。
272E変更ポチおめでとうございます。

Tomato Papaさん
K-7購入おめでとうございます。
ここでしか得られない真実!お持ちしています。

ask-evoさん
いよいよ、明日!ですね。
楽しみですねー!!

プーニャイさん。
大富豪?プーニャイさんには負けますって。
富豪じゃないですけど身請けしますよん。
実は明日午前中到着するものがあるんですよ。


私が3人目さん
彩雲ですか。初めて見ました。てっきり虹と思ったのですが
にしてはアーチじゃないなーと思っていました。
さすが3人目さんですね。
モノクロへのアドバイスありがとうございました。
庭園、お持ちでうらやましいです。


自宅のPCの液晶ディスプレーがこわれて鬱です。
なんで連休前にこわれるのよー。。なんかひどい色になっています。
しゃーないので、仕事場のディスプレー1枚持って帰ります(T.T)

書込番号:9874892

ナイスクチコミ!2


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/19 01:26(1年以上前)

 
ピピピ!さん
 > な、なにー!!うっかりしてました。激安店いっぱい探すしかないですね(^^)

 沢山探して点数稼ぎして下さい。
 私は夕景を撮るだけで稼いでいます (^^

 ヒナが故意に落とされるってのは驚きでした。
 自然界って厳しいんですね。

 スッパイマンのキャンディー、探して食べてみます。
 で、本家スッパイマンとの比較をレポートします (^^

 > 75mm〜50mmあたりでピントの大外れが無ければ良しとするしかないですかね。

 ですね。
 28mmで絶対に外したくない場合は 50mmぐらいまでズームして AF後に 28mm側へ戻せば
 28mm側で AFしたときより歩留まりが高いです。
 ※75mmまで回すと手がつりそうになるので、50mmぐらいとしました (^^
 F5.6ぐらいまで絞っていれば何も気にせずに 28mmで AFしていますよ。
 被写界深度に任す撮り方ですね。



Tomato Papaさん
 > 「連動外の露出補正」をオンにするだけで解決するのに誰も書かないですね(^^

 これって以前スレ立てたときに思ったのですが、意味が分からない人の方が多いと思います。
 私も意味が分からずオフにしていましたから。
 という事で、これもプチこのスレ限定情報という事で・・・ (^^

 ところで、外部端子のカバーがゴムになったのをどう思いますか?
 私は高級感が無くなって×としたいのですが。

書込番号:9874930

ナイスクチコミ!2


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/19 01:36(1年以上前)

 
Tomato Papaさん
 > そうそう、あちらでTvモードの件でスレが立ち上がってますが

 このスレ見てきました。
 ISO AUTO 100-1600にしていても ISO400までしか上がらないと書かれています。
 追試してみてもらえませんか?

書込番号:9874961

ナイスクチコミ!1


ask-evoさん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:3件 The Stories without Words 

2009/07/19 01:54(1年以上前)

いよいよFA77L今日になりました。
仕事は日直なので結構ヒマです。
仕事の前に手に入っていればバシバシ撮りまくって来るところですが、
出社が7:30、配送センター到着が9:00なのでどうにもなりません(^^;
次の機会を狙います。

長いので3連投です。



mistgreenさん
>オークションで購入されるのなら、余りあせらずにじっくりが良いかも?

やっちゃいました(笑)
オークションの方は焦らず行きます。
このまま行ってくれると良いなぁ…



delphianさん
>これが FA77を手に入れた者だけに許された儀式でございます (^^

厳格ですね〜
でも本当に浸れそうです。

>っと、、、このコメントで 10,000かな? (^^
>歴史的なのをいただきました <(_ _)>

おぉ〜
キリ番ゲットおめでとうございます>delphianさん
10000到達おめでとうございます>キラるんさん

>レンズあってこその写真ですよ。

ごもっともです。
本体は型落ちとともに値下がりしますが、レンズはそうはいきませんから、
先に手を出すのはレンズで正解ですね
レンズがそろっていると、あとあとボディの買い換えがあったとき、
わくわく感も倍増しますね。

>ノーマルで既にウエポン化状態ですよ。

そうそう、ずっと気になっていたのですが、「ウェポン化」って、
前玉保護のためのフード加工のことですか?

>明るいレンズですので夜の手持ち撮影も可能ですから、すぐに使ってみて下さい。

は〜い。是非そうします(^^)
この日、久々の友人と会う約束をしており、
気がつけば彼もデジイチを去年購入したとかで、単焦点宣伝しておきます(笑)
その彼はE510を買ったようなので、ペンタも宣伝しておきます(笑)

>ask-evoさんには炎上マスターの称号を差し上げたくなりました (^^

おおお!
delphianさんにほめられてうれしいです(^^)
いろいろアドバイスもいただいたおかげです。
後は、これを自分の感覚として身につけていく必要がありますので、
まだまだ精進いたします。

>ピピピ!さんから情報をいただいて "色ガラス #12" を 30.5mm径フィルターへ挟み込む

解説用の写真としてはめちゃくちゃ贅沢なんですが(笑)



私が3人目さん
>FA77Lおめでとうございます、FA43Lも近いですね。
>私はFA77LとDA21Lを一緒に行きました。

ありがとうございます〜
FA43が落札できれば次はFA43ですね

できてもできなくてもその次はDA15Lか272Eあたり狙いたいです。

>『おっぱいがいっぱい』
「ゲゲゲの鬼太郎」実写版で出てきそうな雰囲気です(笑)

>「夏だ!」「 サマーだ!」凄い・・・よく撮りましたね、朝食は目玉焼きですか?

18mmなのでそこまでは行っていませんが、このあと少し目がしぱしぱしました(笑)

書込番号:9875005

ナイスクチコミ!1


ask-evoさん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:3件 The Stories without Words 

2009/07/19 01:55(1年以上前)

プーニャイさん
『ask-evoさんの背中をヨイショ』
おっとっとっと…ぼちゃん

>ついに初めの一歩を踏み出してしまいましたね。

ついにですね〜
明日が楽しみです(^^)

>其の通り、腕がないぶん笑いでカバーで〜す。(^◇^)

『なんとなく、ピピピ!さん』もそうなんですが、
雰囲気も良く出ていて写真としても悪くないと思いますよ。



Tomato Papaさん
>何気にグリーンボタンは重要ですよ、

実践で使ったこと無いですね〜
基本AvでISOも前ダイヤルに設定し、ISO AUTOも使わないので出番がないです。
やっぱりMとか使いこなせた方が良いですか?

>そうですね、K−7に使いたい機能が無ければレンズに走る方が幸せになれます

CTEとか、視野率100%とか、液晶改良とか、AF改良とか、連射性能とか、
挙げればキリが無いほど使いたい機能はあるのですが、
絵作りに関してK20Dが劣っているわけではないので、
価格差をレンズに投資した方が幸せだと思います。
K20Dが寿命を迎える頃、K-7や次の機種が同じくらいの価格で買えることを期待しつつ…

>被写体に向かって猛ダッシュして上半身を動かさずに
>スローシャッターでフォーカスを合わせられれば出来ますが、、、(^^;

この方法だと、氷上を滑るか、整備されたレールの上を走るか、
もしくは自由落下中に…(笑)

>あっ!?やっちまった(^^;

おめでとうございま〜す\(^o^)/

>これはいずれ「悪」であちらにスレを立てますので見ても見なかった事にしてください(^^;

荒れませんか?(^^;
両派ともピリピリしているのでお気をつけ下さい。



zaizai777さん
>その間にFA77で撮影しまくった方がハッピーかと。

あこがれのレンズですので、楽しみです。
ただ、77mmって普段使わない焦点距離なので、
慣れるまで少しかかるかも知れません(^^;

>楽しみですねー!!

楽しみで〜す!(^^)



ピピピ!さん
>僕のはメーカー保証が3カ月位残ってて7諭吉弱でした。探せばお買い得あります。気長に“ご縁”を待ちましょ。

現在\57000で上がっております(笑)
今FA43狙っているので、ひとまず傍観ですが、
FA43を逃したら誘惑に負けそうです(^^;

>なんて書いてたら、FA77ポッチーなオメデトウゴザイマス♪

ありがとうございます(^^)

>アイススケートなら出来るかも!?

氷の上ならスケートよりもダッシュして氷上にダイブした方が安定すると思います。
腹ばいの会の方にお願いしてみるとか(笑)

>「炎上だ!」幻想的ですね。

ありがとうございます(^^)

>僕の装着率No.1レンズはFA77です。FA77の虜になるとズームレンズ使うのに抵抗が出てきます(^^)

使っているうちに変わってくる可能性ももちろんあります。
最近広角が好きなので、DA15Lとか手に入れたらつけっぱなしとかありそうです。
77mmはあまり経験のない画角なので、しばらくとまどいそうです(^^;



キラるんさん
『私も続きます〜!!』
色はムラのあるよもぎ餅。形はベコ餅。
スライムみたいで面白いですね。
あ、ドラ○エのじゃない本当のスライムですよ(笑)

>これからFA77での作例、楽しみにしています♪

ありがとうございます。
慣れない画角にしばらく苦戦すると思いますが、
どんな写真が撮れるか、非常に楽しみです。
まずは、今までDA18-250で撮ってきた物をいくつか自分チェイス(笑)してみたいと思っています。

>単焦点のすばらしさが伝わった証ですね!

このスレの趣旨に見事にやられました。
たぶんPではなくCやNだったら、この先もず〜っとズーム使っていたと思います。
それがつまらないとは思わないですが、単焦点の魅力を知るだけで、
デジイチの楽しさが2倍にも3倍にもなるように思います。
財布の中身は1/2倍、1/3倍(もっと!?)になりますが(笑)

>delphianさんと同じで『うなじ』がお好みですか〜♪

嫌いな男性はごく少数かと。
後れ毛があるとさらに致死率が上がります(笑)

書込番号:9875009

ナイスクチコミ!1


ask-evoさん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:3件 The Stories without Words 

2009/07/19 01:55(1年以上前)

whitetwinさん
>ask-evoさん ほのかは使いどころがまだまだ解りません。風丸さんはみごとに使いこなされているようですが。

ソフトフォーカスのような柔らかさがあるのに、輪郭はシャープ
とても不思議な写真です。



ため息の午後さん
『夕暮れの紫』が非常に綺麗で良いですね〜(^^)

>良い買い物をされたと思いますよ。 とは言ってはみたものの私もK−7かレンズ
>かを未だに迷っています。

K-7はいずれ値下がりすると思いますが、レンズはむしろ値上がりする可能性もあります。
カメラが生産中止になっても、後継機種で代用できます。
レンズは生産中止になると、それを代用できる物はありません。
なので、今自分の中ではK-7→レンズに完全に切り替えている途中です。
全部買えるならそれが一番ですけどね(笑)

>夏の北海道また行きたいです。 今の時期なら美瑛や富良野かな。

ですねー。是非お越し下さい(^^)
土日は道路混みますが(^^;
とは言っても帰省・リターンラッシュ時の高速道路ほどでは無いですけど。

> 「炎上だ!」「クールダウン」強めの色使いなんですが、どちらも落ち着きというか
> 静けさを感じました。

ありがとうございます(^^)
まだまだコンデジの癖が抜けていないと言うか、
どうしても彩度・コントラスト・シャープネスを高めに仕上げてしまいます。
結果的に好意的に評価してもらえれば良いのですが、
FA77Lをゲットしましたので、今後はもう少し描写の質を表現できるように、
いろいろ試行錯誤していこうと思います。

>今日はFA77の写真をペッタンしました。

やっぱり、このシャープさとソフトさの絶妙な同居がたまらないですね(^^)



ちょきちょき。さん
>以前よりもスレの進行スピードが増してる気がします(汗)

私の気のせいでは無かったのですね(笑)

>とうとう沼に陥りましたねw

えぇ、スキージャンパー並みに超前傾姿勢でしたから(笑)
でも…まだ序章ですよね?(笑)オソロシイ



ZERO☆さん
>FA43&FA77のダブルポチッですか、おめでとうございます〜

ありがとうございます(^^)
でもまだFA43はこれからです。
終了日時は「7月 21日 0時 33分」です。あと2日…

>DA35の予定が、FA43になり・・・FA沼にずっぽりはまったというわけです(^−^;

私も最初はDA35L狙いでした。それがFA35狙いになり、
FA43L狙いになり、FA77Lで決着です。



田中 耕作さん
『かくれんぼ』携帯で見たときは激ムズでした(笑)



私が4人目さん
>ごめんなさい。歩留まりの意味がわかりません。

もともとの言葉の意味は厳密には少し違いますが、
こういうときは成功率という意味で解釈すれば問題ないと思います。
2枚に1枚成功した、とか



社台マニアさん
>こんな事で揉め事が起こる位なので(日本は平和そのもの)です ┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・

なるほど…それは真実ですね(^^;



XIANさん
>妖怪・百目に見えます(^^

あー、やっぱりそういう雰囲気ですよね(笑)




追いついたー
うわっ、ながっ



書込番号:9875011

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2009/07/19 02:05(1年以上前)

delphianさん、
>ところで、外部端子のカバーがゴムになったのをどう思いますか?
>私は高級感が無くなって×としたいのですが。

私も×ですね(^^
高級感も無くなりますがゴムカバーだとバックの出し入れでモゲますよ
istDのケーブルスイッチの部分がゴムだったのですがいつの間にかモゲましたからw
先日の修理で通常使用でモゲたと言って保証内で修理してもらいましたが
こういう部分って有償修理だと結構高くつくんですよね(^^;


>ISO AUTO 100-1600にしていても ISO400までしか上がらないと書かれています。
>追試してみてもらえませんか?
追試してみました
多分書き込みの動作は正常ですね、ISO400で適正露出だから上がらないと思われます
F値の点滅はISO100、開放から点滅します、多分これ以上暗いとISOが上がりますよって警告で
点滅しているのだと思います
、、、っと思ってK20Dで試したらISOが動く間は点滅しませんね一体何なんだろう?
でも400以上は上がるので400で止まっているならそれが適正露出なのだとは思います(^^;

書込番号:9875031

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2009/07/19 02:20(1年以上前)

ask-evoさん、
>CTEとか、視野率100%とか、液晶改良とか、AF改良とか、連射性能とか、
>挙げればキリが無いほど使いたい機能はあるのですが、
確かに魅力的な機能ですが使い始めると無くてもいいかなっとも思える感じですよ
私は映像専用機(動画や微速度撮影用)と考えてましたから発売前から欲しいとは思っていましたが
写真のみで考えたら100%RAWで撮るのであんまり恩恵が受けられません(^^;

>荒れませんか?(^^;
>両派ともピリピリしているのでお気をつけ下さい。
コレばかりはどうしても改善して欲しいので荒れても構いません
逆に真面目な「悪」のスレで荒らす輩は自分の中のBLにいれます(^^


そろそろ寝ます

書込番号:9875068

ナイスクチコミ!2


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/19 02:32(1年以上前)

 
ピピピ!さん
 ちょいフォローレスを。

 > 以前、月をブラケット撮影してHDRしようと思ったら上手く合いませんでした。
 > 不思議に思って考えてたら、多分自転の分だけ動いてるんですね。ブラケット間に。
 > 倍率が大きくなるほど顕著になるでしょうから。

 秒単位でのブラケットだと自転の影響も考えられるのですが、1/1000だと自転の影響は
 無視してもよい気がします。
 1時間で 15度移動ですので、1秒で 0.004166667度。
 1/1000で 0.000004166667度です。
 ぶれて見えるほどずれるかな?



Tomato Papaさん
 > 高級感も無くなりますがゴムカバーだとバックの出し入れでモゲますよ

 これキタムラで触ってきたときにレポートしました。
 無くす人が出てくるのは確実だと思います。
 私、レリーズ用のキャップを閉めるのに1分以上掛かりましたよ (^^
 あれは改悪ですな。

 > 、、、っと思ってK20Dで試したらISOが動く間は点滅しませんね一体何なんだろう?

 そうそう。 そうなんですよ。
 なので追試をお願いしました。

 > でも400以上は上がるので400で止まっているならそれが適正露出なのだとは思います(^^;

 よく読んでないなぁ > 俺 (^^

 で、結局「連動外の自動補正」で解決できる内容でしたか?
 (ってまたよく読まずに人に頼っています)



ask-evoさん
 いよいよ今日ですね〜 (^^
 遠足前の小学生みたいな気持ちでしょうか? (^^

 > 本体は型落ちとともに値下がりしますが、レンズはそうはいきませんから、
 > 先に手を出すのはレンズで正解ですね

 まったく仰るとおりです。
 ボディーは消耗品、レンズは資産です。
 レンズがなければただの重い箱でございます (^^

 > 「ウェポン化」って、前玉保護のためのフード加工のことですか?

 そうです。 深いフードを付ける事をウエポン化と呼んでいます (^^
  ・逆光に強くなる(ゴーストやフレアーが出にくくなる)
  ・前玉へ触れる可能性が低くなるため、保護フィルターを取り去る事が出来る
  ・保護フィルターを外す事で更に逆光時のゴーストやフレアーに強くなる
  ・前玉に気を遣わなくて済むので、レンズ交換がもの凄く早くなる
 深いフードを付けるだけで描写が向上し、使い勝手が良くなるのです。
 これをウエポン化と言わずしてなんと言いましょう (^^

 ウエポン化についてはこちらをどうぞ。
 http://limi-ranger.seesaa.net/article/123444404.html
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9347276/

 > 解説用の写真としてはめちゃくちゃ贅沢なんですが(笑)

 ん? FA31で撮っているからですか?
 ask-evoさんも解説用写真を FA77で撮影して下さい (^^

 > 後れ毛があるとさらに致死率が上がります(笑)

 あると思います!  (^^

書込番号:9875095

ナイスクチコミ!3


ask-evoさん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:3件 The Stories without Words 

2009/07/19 09:59(1年以上前)

Tomato Papaさん
>確かに魅力的な機能ですが使い始めると無くてもいいかなっとも思える感じですよ

そうなんですかー
「あったらいいな」ぐらいではあるのですが、この前K-7のスレ見てて、
ライブビューで拡大表示しても荒くならないというのは「いいなー」と思いました(笑)
ソフトの領域なのでファームアップで何とかできないもんですかね(^^;
別に今我慢して使っているという意識は無いので、
シャッター寿命近くまではレンズに投資します。

>逆にまじめな「悪」のスレで荒らす輩は自分の中のBLに入れます(^^

主観と客観を書き分け、読み分けできていない人が多い気がしますね
アンチスレが続いたせいで過剰反応気味です(^^;



ピピピ!さん
delphianさん
も少し詰めてみました。

APS-Cサイズだと、200mmで8度。歪曲収差が無いと仮定すると、
水平方向で4.8度。ここに14.6Mで4672Pixel、10Mで3872pixelが並びます。
すると、それぞれ0.0010度/pixel、0.0012度/pixelとなります。
秒間3コマだとすると、ブラケットの1コマ目と3コマめでは
0.66秒の時間差となりますので、0.0028度の移動。
露出中のぶれは無いと考えてよいと思いますが、
ブラケットの1コマ目と3コマ目の間には3pixel弱のずれはありそうです。
結果としては、「ずれはあるが通常の鑑賞では影響は無視できる」ような気がします。

ちなみに500mmの場合、同様に0.00039度/pixel、0.00046度/pixelとなるため、
6〜8pixelのずれとなり、特に等倍鑑賞時でははっきりと差が出てきそうです。

これが秒間5.2コマだと0.38秒、0.0015度の移動となり、
500mmでのずれは3〜5pixel程度に緩和されます。

これが1.6M、秒間21コマだと…まったく影響ありません(笑)
それ以前に露出固定なので、見た目にほとんど区別のつかない写真が、
毎秒21コマ、最大115コマまで大量生産されるだけですが(笑)



delphianさん
>いよいよ今日ですね〜 (^^

家に届けてもらうと時間が合わない可能性があるので、
会社の帰りに配送センターに取りに行くことになりました。
いよいよです(^^)

>遠足前の小学生みたいな気持ちでしょうか? (^^

(笑)
かなり近いですが、私は大人ですので、
前日寝れずに当日バスに酔って台無しということはありません(笑)

>ウエポン化についてはこちらをどうぞ。

見てみました。ありがとうございます(^^)
FA77の場合、ウエポン化は八仙堂/望遠/49mmフードだけ買えば良いのですか?
CU No.10や、保護フィルター2枚付けはFA31だけということで良いのでしょうか?

ちなみにこれは、フルサイズ用レンズだから、ここまでできるということなのでしょうか?

>ask-evoさんも解説用写真を FA77で撮影してください (^^

FA77ウエポン化完了の際の写真を…あ゛あ゛あ゛っ!できないっっ!(爆)
FA43のウエポン化まで延期します(^^;

書込番号:9875845

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2009/07/19 12:05(1年以上前)

キラるんさん今日は
ちょっとズルしてるうちにスレが三っとんでしまいました
今日19日兵庫県南光町ひまわりに行ってきました
K20購入おめでとうございます
今日はK100DSとα900にミノルタα7000のレンズ35ー70F4で挑戦しました
このレンズ近接マクロがついていまして
便利です
またがぞうのせますね
とりあえずご無沙汰のお詫びと
ご挨拶のみ88
桃次郎

書込番号:9876288

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/19 14:23(1年以上前)

 
こんにちは。
撮影に出ようと思うのですが、真っ昼間に外で撮影するのは地獄ですので、
17時頃から出てみようと思います。


ask-evoさん
 > やっぱりMとか使いこなせた方が良いですか?

 露出を固定したいときに使うモードですから、使いこなしのコツとか無いですよ。
 Tomato Papaさんは数秒に1枚ずつ何百枚も写真を撮って動画にする微速度撮影をするために
 Mモードで露出を固定するのです。
 フレーム毎に露出にばらつきがあると、動画では不自然になりますので。

 あと、細かい計算ありがとうございました (^^
 500mmでブラケットだと 6〜8ピクセルも動くんですね。
 自転って馬鹿に出来ないほど早いですね。

 流石に 1/1000では無視してよいほどでしたね (^^

 > FA77の場合、ウエポン化は八仙堂/望遠/49mmフードだけ買えば良いのですか?
 > CU No.10や、保護フィルター2枚付けはFA31だけということで良いのでしょうか?

 はい。 その通りです。
 ウエポン化しますか? (^^

 > ちなみにこれは、フルサイズ用レンズだから、ここまでできるということなのでしょうか?

 いや、単に画角の問題ですから DAでも FAでも同じ焦点距離なら同様です。
 ですから、DA40に望遠用フードも OKです。

書込番号:9876726

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:218件

2009/07/19 16:10(1年以上前)

天然のすだれ

重いな〜

日本の庭

ゲンコツ3つ

皆さん こんにちは

地元で結構有名な<車の形をした家>が『ナニコレ珍百景』に出ていてビックリです。
車で通る度に『ナニコレ珍百景』に出したら良いかもと思ってました。
何方かに先を越されちゃいました〜。



プーニャイさん 

 歩留まりの意味わかりました。ありがとうございます。
 成功率は限りなく零に近いです。

 >『うしろ姿』うなじ系ですね。(*^_^*)
   私も後ろから見ると色っぽいですよ。

 >『おっぱいがいっぱい』食べられるんですよ。
   知りませんでした〜。!(^^)!


キラるんさん 

 待ち遠しいですね。

 
XIANさん 

 <タコさんウィンナー> 面白い花ですね。


ため息の午後さん 

 >「うしろ姿」いいーっ。
   ありがとうございます。


ピピピ!さん

 ツバメ可愛いですね。
 昔から軒下にツバメが巣を作るとその家は栄えると言われてるそうです。
 ピピピ!さんも良いことがい〜っぱいあると良いですね。


ask-evoさん

 歩留まりの事教えていただきありがとうございます。
 

書込番号:9877071

ナイスクチコミ!4


ask-evoさん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:3件 The Stories without Words 

2009/07/19 16:24(1年以上前)

FA77ついに手元に届きました〜\(^o^)/
これから儀式やります(笑)が取り急ぎ

あ、あと先ほどの計算間違えていたところがあるので一部訂正します。

>水平方向で4.8度。ここに14.6Mで4672Pixel、10Mで3872pixelが並びます。

これ、6.656度でした。
従って…

200mm/14.6M/秒間3コマ  0.0014度 2pixelのずれ
200mm/10.0M/秒間3コマ  0.0017度 1〜2pixelのずれ
500mm/14.6M/秒間3コマ  0.00053度 5〜6pixelのずれ
500mm/10.0M/秒間3コマ  0.00064度 4〜5pixelのずれ
500mm/14.6M/秒間5.2コマ 0.00053度 2〜3pixelのずれ
500mm/10.0M/秒間5.2コマ 0.00064度 2〜3pixelのずれ

でした。
なお、有効数字分の計算誤差はご容赦下さい(^^;
要望があれば厳密に計算しますが(笑)

では、まず身を清めてきます(笑)

書込番号:9877121

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/19 16:53(1年以上前)

FA77Lいきまーす

夏かも?

石灯籠と茅葺き

これも食えますか?

皆さん、こんにちは

今日は、観光のお客様に、観光案内をしておりましたら、そのお客様写真撮影に来たとのこと、

一般的な所は案内してきましたが、よいところは教えませんでした・・・・く、く、く、く(^o^)


プーニャイさん

>彩雲っぽいですね。努力のたまものです。

あるがとうございます、いろいろ調べたのですが「環水平アーク」と言うのが正解みたいです。

>『おっぱいがいっぱい』食べられるんですよ。
え・・・わたしゃおっぱいのほうがいいです(^o^)


キラるんさん

>特別な空、すばらしいです♪
最初に見つけたとき、もっとはっきりしてたのですが・・・カメラ撮りに行く間に少し薄くなってしまいました。


delphianさん

>あれ虹では無いのですか???謎なぞナゾ???
あのような気象現象があるのです・・・私も初めて知りました。

ひまわり嫌いですか?・・・もしかして鳥皮も?


XIANさん

妖怪、そっくりですね。

ドドドドルゲですか・・・・お花の作品イメージが・・・壊れた(^o^)


ため息の午後さん

4枚ともぼかし具合が、とても好きです。

>「俺の空5 彩雲?」ほんとに虹みたいですね。 

次はくっきり撮りますよ、何年後かな?


ピピピ!さん

A-09良くなって、良かったですね・・・たくさん撮ってください。

家のはいつも留守番です。

>かなりレアなんでしょうね!ありがとうございます(ラッキー!)

日本中で年間20件ほどの報告が気象庁にあるそうです。


zaizai777さん

作品の色のりがとても鮮やかに見えるのですが、なにか秘訣でも?


ask-evoさん

>できてもできなくてもその次はDA15Lか272Eあたり狙いたいです。

私もDA15L気になっています、このレンズとDA70Lで、リミテッドすべてそろうのですが・・・悩むところです(^o^)

>FA77ついに手元に届きました〜\(^o^)/
おめでとうございます・・・見せて・・・見せて(^o^)

書込番号:9877209

ナイスクチコミ!3


mistgreenさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/19 18:34(1年以上前)

よいしょ、ヨイショ

★ ask-evoさん
FA77ご購入、それに、FA43も落札間近ですか・・・?
おめでとうございま〜っす。m(_ _)m

K20Dをお持ちなのですから、K-7で撮る写真に負けない
良い写真が沢山撮れることでしょうね。

現に、「炎上だ!」 をはじめとして、ズームでも素敵な作例を
連発されてますから、単焦点が来たらもう、、、(o^^o)
楽しみにしていますね。

★ キラるんさん
272E、早く来るようになったみたいですね。良かったです。(o^^o)
来たら、作例爆発!!! でしょうね。 (^^ゞ

私は、出張から帰ってきて以来、まだ休みがとれませ〜ん。
手元に272Eがあるのにお預けです〜(T_T)

★ Tomato Papaさん
K-7やっちゃいましたね。(^^ゞ おめでとうございます。
購入動機がTomato Papaさんらしいと思います。私も真実が知りたいな。

K-7の検証と作例アップをお願いします。
delphianさんも仰るように『USERモードが完全に独立してます、CメニューやCイメージも登録できるようになりました』という内容は良い点ですね。

USERモードが何個かあって、拡張ブラケットで、被写界深度なんてのが出来ると良いかも?
K-7の板ですけど、「こうすれば、もっと良いカメラになるね」っていう優しさ溢れるスタンスのスレがあると嬉しいんですけどね。。。

Tomato Papaさんのレポートで、K-7がブラッシュアップされたら良いですね。

私もK-7は気になってたものの、いざK20Dが市場から消えかかると
そちらの方が、より一層気になってしまいました。

書込番号:9877624

ナイスクチコミ!2


ask-evoさん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:3件 The Stories without Words 

2009/07/19 18:40(1年以上前)

ついに来た!

試し撮り

DA18-250

FA77L

儀式も終え、無事装着です。
あ、この後車ででかけるのでお酒は飲んでませんが(^^;

ほれぼれしますねー
雨が降っていて外には出かけられないので、
とりあえず室内で報告写真をペタします。
明日は晴れるそうなので、撮りまくります!

ボディにつけて、前玉からファインダーの向こうが普通に見えることにびっくり

早く奥行きのある景色とポートレート撮りたくてうずうずしています(^^)



星ももじろうさん
はじめまして〜
新参者ですがよろしくお願いします。



delphianさん
>Tomato Papaさんは数秒に1枚ずつ何百枚も写真を撮って動画にする微速度撮影をするために

なるほど〜
わりと最近NHKで動画公開が流行っているという話の中で、
微速度撮影の動画も出ていました。
これ、K-7でミニチュアのフィルターかけたら面白そうですね。

>自転って馬鹿に出来ないほど早いですね。

計算は間違ってましたが(^^;、ちょっとびっくりです。

>ウエポン化しますか? (^^

したいと思います。
やはりフィルターなしで前玉の心配が減るというのはありがたいです。

>いや、単に画角の問題ですから DAでも FAでも同じ焦点距離なら同様です。

そうなんですかー
そうすると純正フードってずいぶん浅く作ってるんですね(^^;



私が4人目さん
>地元で結構有名な<車の形をした家>が『ナニコレ珍百景』に出ていてビックリです。

見てなかったですー
ペタ希望(笑)



私が3人目さん
>おめでとうございます・・・見せて・・・見せて(^o^)

とりあえず証拠写真(笑)だけですが(^^;

書込番号:9877651

ナイスクチコミ!2


mistgreenさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/19 18:41(1年以上前)

珈琲はいかが?

★ delphian さん
「"タコさんウィンナー" をゾウさんでチェイス」・・・思わず笑っちゃいました。上手いです。

日食の撮影ですが、PENTAX REMOTE Assistant3 を使ったらブラケット撮影できませんでしたか? (^_^;)
やっぱり、パソコンを使うのは不便でしょうか・・・?

ガラスの加工も上手くいったようで、良かったですね。
私、delphian さんの日食撮影を思いっきり楽しみにしているんです。(^^ゞ

FA77の儀式のカキコ、ウンウンと納得して、ニコニコしながら拝見しております。(^_-)
こんなに満足できる買い物って、そんなにないですよね。

> おっと、K20D & FA43 をポチですね。

はい。delphian さんをはじめとして、素晴らしい作例を沢山拝見しましたからね。
手元に来たK20Dで家の中を撮ったんですが、それだけでも違いを感じました。
いやぁ〜 素晴らしいです。

> リミレンジャー正隊員です〜
> レンジャー名はどうしましょう (^^

正隊員認定、ありがとうございま〜す。(o^^o)
ミドレンジャーは既にいらっしゃいますしね・・・
山の景色や緑が好きなので、フォレスト・レンジャーってのはどうでしょうか?

あ、そうそう。キリ番ゲット、おめでとうございます。
delphianさんが、一番ふさわしいです。(^_-)/

★ 私が3人目さん
彩雲綺麗ですね。あれを見るチャンスはそうそうありませんよね。
私も一度、広範囲に広がる彩雲を見たのですが、カメラを取りに家に帰ったら雲は消えてました。(;´_`;)

> 全部まとめておめでとうございます。
ありがとうございます。m(_ _)m
残念ながら、宝くじには当たっておりません〜(^_^;)

実は、同僚が私のK10Dを欲して、中古販売価格に近い値段で買い取ってくれたんです。
正直、秋頃にでもK-7買うか? と思っていたんですが、いざK10Dが無くなってみるとなんだか寂しくて・・・

それにこのスレでの皆さんのK20Dでの作例が余りに素晴らしく
加えて、ボチボチ(安価な)新品が市場から消えそうな気がしましたのでね。

> 花火の作品羨ましいです、私は花火の日は必ず仕事です(花火が終わるまでは残業)
私も基本的には花火の日は仕事ですが・・・さすがに自宅目の前の花火については、無理矢理夏休みをとったりします。でも、今年は見れませ〜ん。(^_^;)

★ プーニャイさん
「像」の写真、毎回毎回楽しいネタで楽しませて頂いております。m(_ _)m

私もとうとうFA Limiコンプしちゃいました。
プーニャイさんほどではありませんが、怒濤! ですよね。

でも、やられたぁ〜! ではなく 幸せ気分なんですから
不思議なもんです。

> ミドレンジャーはもういますよね、ミスレンジャーですか?(^◇^)
いや、失敗はご勘弁を m(_ _)m

FA Limiコンプする以前から、ローン・レンジャーっていう
名前は襲名しているのですが・・・(^_^;)
ちょっと、違う名前を考えさせてくださいまし。


★ 私が4人目さん
「大賀蓮」・・・しっとりした色合いですね。
私も272E入手したんですが、撮影する時間がなかなかとれません。(^_^;)

> 「バーン!!!」  凄い迫力ですね。。どうやったら撮れますか?
えーーー 運が良かったら撮れます。 (^^ゞ
って、すいません。真面目にお答えしますと・・・
望遠レンズを使うとあんな感じに撮れますよ。

でも、解像度の良い272Eで撮影して、気に入る部分をトリミング(切り取り)
するのも良いかもしれませんね。

価格.comのサイズ(1024)程度でしたら、それでも十分でしょう。(^_-)/

書込番号:9877657

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2329件

2009/07/19 21:30(1年以上前)


 みなさま、こんばんは♪
3連休の1日だけ休みだった今日、天候もなんとか雨も降らず
そこそこ楽しむ事が出来ました♪
現像はまだですが、ペッタン出来ればなぁ〜と思います(^^)


 delphian さん

 こんばんは♪
素敵な夕景ありがとうございます〜♪

> 昨日のポチは在庫確認って・・・

 そうなんです〜。
一度在庫の確認をしてから再注文するスタイルのようです〜。
翌日にメールが来ていて、急いで再ポチしました(苦笑)

>いったいどのぐらい開いているのか見てみたい・・・

 まるで起きているように見える程に開いているようです(笑)
息を吹きかけても閉じないらしいです(^^;

> 童神、いいでしょう?

 はい♪
作例もそうですが、唄もすばらしいですね〜!
また聞きながら書き込みしております♪


 XIAN さん

 こんばんは〜♪
いつもお花の作例、すごく参考にさせていただいています♪
ありがとうございます。

『タコさんウィンナー』おもしろいですね〜!
私、得意ですwあと、りんごのウサギさんとかも(^^)


 くろねき さん

 こんばんは♪
ご迷惑だなんて思っていないです。
書かれているように、以前のスレで削除された事があって
すごく気にしながら運営している事は事実です。

単焦点レンズを手に入れられた時には、是非お越し下さいませ♪
お待ちしていますよ〜

書込番号:9878370

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2009/07/19 21:31(1年以上前)

兵庫県南光町に行ってきました

書込番号:9878379

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2329件

2009/07/19 21:43(1年以上前)

FA31 輪

 今、すごい雨が降っています〜!
雷と大雨で荒れ模様です。
delphianさん、チェイスお見事ですね〜!


 ため息の午後 さん

 こんばんは♪
作例のかわいい小さな紫のお花、私の家の庭にも咲いています〜♪

>私も浴衣姿が見たーい。  以上

 リクエストありがとうございます♪
夏の風物詩として控えめに登場を計画しておきますね(苦笑)


 ピピピ! さん

 こんばんは♪
A09の試し撮りを拝見しましたが、悪くない描写だと思いました〜!
でも単焦点の描写に慣れてしまっている目からでしたら
確かに辛口のコメントになりますよね(苦笑)

>あらまっ!ナイスなお店見つければママの♪(^^)chu♪が貰えるのね(^^)

 私なんかの(^^)chu♪で喜んでいただけて嬉しいです〜。

>ママのchu回数ランキング

 にゃははは!ランキングですか〜(笑)
でも確かお誕生日にも(^^)chu♪を差し上げた記憶が・・・w


今日はFA31を比較的多めに使ってみました〜。
ここまで絞ったのは初めてな感じで〜す♪♪


 

書込番号:9878456

ナイスクチコミ!4


mistgreenさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/19 21:45(1年以上前)

★ 星ももじろうさん

はじめまして! でしょうか・・・

南光町のひまわり、なかなか壮観ですよね。
私も以前行ったことがあり、そのころはまだデジタル一眼などないことでした。

久しぶりに行きたい気分になってきました。

書込番号:9878462

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/19 21:51(1年以上前)

I LOVE OKINAWA 1

I LOVE OKINAWA 2

I LOVE OKINAWA 3

I LOVE OKINAWA 4

 
こんばんは。
17:30頃から夕景撮影へ出かけました。
目標はブルーモーメント撮影です。
そのために三脚も準備しました。
薄い雲がかかっており、
「期待できないなぁ〜 ロケハンで済まそうかなぁ」
とか考えながら先日見つけたロケ地へ行ってみました。
しばらくは適当にパシャパシャしていましたが、夕日が沈んだあと
見事なグラデーションになり、夢中でシャッターを切りましたよ。

このシーンで告白したら一発OKでございます (^^

ママ、泣いて下さい (^^

取り急ぎ貼って、レスは後で・・・。

書込番号:9878514

ナイスクチコミ!4


whitetwinさん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:5件 なし 

2009/07/19 21:51(1年以上前)

これですね

私が3人目さん 4枚目のこれも食べられますか?
きぬさやですね、甲子(甲州)フローといっていました。筋をとって3-4本爪楊枝にさして
衣をつけててんぷらですね、夏はこれです。ソースにつけてたべませう。いとおいし。

書込番号:9878516

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2329件

2009/07/19 22:01(1年以上前)

ask-evoさんへお祝い

 さらに連投いきましょ〜♪
ピピピ!さんに教えていただいたショップ、もう完売して
272Eは品切れだそうです〜!
私のは大丈夫かな!!


 Tomato Papa さん

 こんばんは〜♪
あらためまして、K-7購入おめでとうございます♪
これからいろいろ検証を楽しみにしています。
購入を悩んでおられる方へのよい参考になると思います。

 私は、もうすっかり親指AFには慣れてきました〜。
グリーンボタンはまだまだですが・・・(苦笑)


 zaizai777 さん

 こんばんは♪
梅雨明け、まだですよね〜。
こちらは夕方から大雨で、さっきも雷雨でした。

>272E変更ポチおめでとうございます。

 ありがとうございます!
ここに紹介されると、すぐに完売になってしまう感じです〜!
あのショップの272Eは完売しています〜。


 ask-evo さん

 こんばんは〜♪
スレの趣旨に共感してくださり、うれしいです♪
FA77、届いたようですね〜!おめでとうございます(*^-^*)
どうです?すばらしいレンズでしょ〜!
お祝いに本日撮れたての紫陽花をお祝いで〜す♪

私は最初から単焦点でほとんどズームは使っていません。
すべてはここで教えていただいた事で今の私があるんです♪
ズームにはズームの良さがあると思いますので、
うまく組み合わせて楽しい写真がより楽しくなるといいですね〜!

>後れ毛があるとさらに致死率が上がります(笑)

 にゃははは!世の男性陣はうなじ好きですね〜!
でも浴衣って涼しげですが、中はすごく暑いんですよ(苦笑)

書込番号:9878577

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2009/07/19 22:04(1年以上前)

試し切り中の副産物「青空」

試し切り中の副産物「ゴーヤー」

試し切り中の副産物「電線」

カランコロ〜ン、コンバンハ♪
K−7使用2日目でございます
本日も大したテストは出来なかったのですが昨日書き込んだシャッター音の「カコッ」は「ムシュッ」でした
ブラケット撮影で3連写すると「ムシュッ、ムシュッ、ムシュッ」っと音がします(^^

とりあえずあちらで挙がっている不具合を検証してみました
○表示のバグ、、、チャレンジしましたが再現できませんでした
○左のAFセンサー、、、SR,水平補正を機能させた状態でSSを1/180以上にすると再現できました
            AFが迷った状態で1/180以下にしても迷い続けます
            1度再起動させて1/125以下にしてAFさせると大丈夫ですね
            あとはSR,水平補正どちらかを切れば大丈夫そうです
○ハイスピードシンクロ、、、私の機体では問題無く動作します

あと使っている時にシャドー補正をオンにしブラケットで3枚とって液晶で確認しようとしたら
画像確認中にフリーズし画面がグレーに変わっていくトラブルがありました
再現性は低いので気にしませんがソフトの追い込みが足りなかったのかな?っと感じますね


delphianさん、
Tvの件をもう一度追試してみました、ヤッパリ不具合ではなくて仕様かな?って感じです(^^
「連動外の露出補正」オフの時の動作はISOが動き始めると絞り値が点滅し
ISOの上限を超えても絞り値だけ点滅していて完全に測光不能になると
SS,絞り値、ISO全てが点滅しますね

「連動外の露出補正」オンの時の動作はISOが動き始めると絞り値が点滅し
ISOが上限に達する前に連動外の露出補正が働きSSが手ぶれしない様な値まで調整されます
さらにISOが上限に達するとSSのアンダーバーが点滅し、シャッター半押しでSSが下がりますね
完全に測光不能になるとオフの時と同じでSS,絞り値、ISO全てが点滅します

「連動外の露出補正」オンにしている方にとっては
絞り値点滅でISOが動くのが分かり、SSのアンダーバー点滅で
SSが調整されるのが分かるので表示の改善と見るべきかな?


>で、結局「連動外の自動補正」で解決できる内容でしたか?
追試前に改めて読み返したら解決できないかな、っと思いましたが
オンにした時の動作をみると解決できる内容でした、結果オーライです(^^

書込番号:9878602

ナイスクチコミ!5


zaizai777さん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:2件 フォト蔵 

2009/07/19 22:06(1年以上前)

火鉢(博多町家)

伝統を紡ぐ

使われていない井戸

山門の十二支カメラ内HDR処理してみました

こんばんわ。

北部九州地方今夜半から大雨だそうです。
今日は楽しみにしていたものが到着。
ただ、仕事も追っていたので、残念ながら活動なし。


ask-evoさん
FA77到着おめでとうございます!!
前玉がすごくきれいですよね〜。
早速比較写真出ましたね、ズームにはない
雰囲気がいきなり出ていると思います。
お気に入りになること間違いなし!
たぶんズームは稼働率が減ると思いますよん。


私が3人目さん
色のりですか?特に何もしていないです。
その前に人物を撮って、2.3枚目は雅に戻すのを忘れていた
分ですw 
たとえ色のりであってもほめられ?るとうれしいですw


delphianさん
I LOVE OKINAWA最高!!
19:30でブルーモメントくらいですかね。
ここで告白したいー。って無理無理w



そういえば昨日、Nを持ったイチデジ者とすれ違ったときに
ニヤッと笑われてしまいましたーw「ふん、ペンタか」と顔に書いてあったような。。
そのときにFA31つけていたので僕としては「どうじゃー」だったのですがw


すみませーん、私の夏になっていませんが〜
昨日撮った火鉢の写真アップしますw

書込番号:9878617

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2329件

2009/07/19 22:12(1年以上前)


 おっと、 delphianさんからすばらしい夕景の作例が・・・(*^-^*)
これは告白されたら落ちてしまいます〜
PCから流れる沖縄の音楽が合ってます♪♪


 星ももじろう さん

 こんばんは♪
ご無沙汰しています〜!わざわざのご挨拶ありがとうございます♪

>K20購入おめでとうございます

 ありがとうございます!
私も2台体制で撮れるようになりました♪
これで来月、安心してK100DSをメンテナンスに出せます〜!


 ask-evo さん

 ウエポン化されるのでしょうか?
私は来月にでもしようかなぁ〜なんて計画しています♪

ここで『良い』とオススメされる事をやってみると
予想以上の効果があらわれますよ〜!


 私が4人目 さん

 こんばんは♪
すっかり272Eの連続爆撃でポチしてしまいましたが
なかなか来ないので、再ポチしてしまいました(笑)
すごくいいタイミングで購入されたのでよかったですね!

『天然のすだれ』素敵ですね〜!

書込番号:9878656

ナイスクチコミ!1


whitetwinさん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:5件 なし 

2009/07/19 22:32(1年以上前)

SMC-M50F1.4

その2

zaizai777さん FA31ではだめです。

僕なんかこの間の向日葵畑で、K20DにBGつけてFA77でした。K-7にはM-50つけてフフフーん
まわりはCやNのでかいレンズばかり、ちょっと優越感(自己満足)

30年前のレンズでも普通に撮れるペンタに感謝。

書込番号:9878773

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2329件

2009/07/19 22:32(1年以上前)

FA31 ババンババンバンバン♪

 今日は土用の丑ですね〜!
みなさま、夏バテ予防に今夜はうなぎだったのでしょうか?
私はもちろん うな重 戴きました♪


 私が3人目 さん

 こんばんは♪
作例ありがとうございます。
私も今日実は『私の空』を撮ろうと思ったのですが
生憎の曇り空でした〜。
撮れたらペッタンしますね〜♪


 mistgreen さん

 こんばんは♪
お仕事がお忙しいみたいですが、体調管理にはご注意くださいませ♪
作例ありがとうございます〜!かわいいですね♪
私もおもしろスナップをペッタンしま〜す(*^-^*)

 FA31は1本でもすごく楽しく頼れるレンズですよね〜♪
しっかりとFA77は持って行ってましたが・・・w(笑)


 星ももじろう さん

 兵庫県南光町の作例は向日葵ですか?
すごく珍しいですね〜!ありがとうございます(*^-^*)
お時間ある時にまた遊びに来てくださいね♪


  delphian さん

 すばらしい夕景、見事なグラデーションですね!!
すばらしいぃ〜素敵〜♪♪羨ましいぃ〜!!
どれか選べ・・・と言われたら悩みますが、
告白されるなら4番がいい〜(*^-^*)
多分、どの夕景でもロマンテックですね〜うっとりww
確実に泣ける夕日です。

書込番号:9878774

ナイスクチコミ!3


mistgreenさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/19 22:40(1年以上前)

浮いてる・・・?

★ zaizai777さん
山車は、夏を感じさせてくれますね。

で、月に5万円の支出増加、、、大変ですねぇ〜(^_^;)
お父さんは、体も気持ちも辛い年代に入ってきているのに・・・ね。
お察し申し上げます。 m(_ _)m

このスレで、幸せ気分になれると良いですね。

> K20D購入アンドFA43の購入おめでとうございます☆☆☆!
> ポチッと、気持ちわかりますー。
ありがとうございます〜(o^^o) 判って頂けて嬉しいですね。

> そしてコンプですね〜。
はいぃ〜 まず「無い」と思っていたんですが・・・
このスレにいると、まるで当たり前のようにコンプになりました。

> FA43よいですよー。
> 僕は、なんかしっくりこないなと言うときはFA43に戻っています。
なるほど、、、まだお試し状態ではありますが、なんとなく判ります。
FA77やFA31よりも、自然な絵づくりを感じます。


★ ピピピ!さん
A09が帰ってきて良かったですね。良さそうな描写じゃないですか?

> お歳がバレてしまいますよw
あはは、確かに。

> 生まれて間もなくカメラ始めたんでしたよね(^^)
いえ、生まれる前からカメラを使ってます。(ウソ)

正直、年齢・性別を超えて、楽しく交流できるのがこのスレならでは。
とっても素敵なスレだと思いますし、大切にしたいです。

キラるんさん、ありがとう〜(o^^o)


★ キラるんさん
「私も続きます〜!!」・・・これを、272Eで接近してみてくださいな。

> でもまさかのK20Dゲットでしたね〜!
K20Dは、発売されたころからずっと気になっていました。
個人的には、小さいカメラの方がしっくりくるのですが、K10Dが
同僚のもとに旅だってから
  あ〜る晴れた、ひ〜るさがり・・・ ドナドナ、ド〜ナ
と哀愁を帯びた曲が頭を駆けめぐり、寂しさがつのりました。

で、フジヤカメラの「残り20台」を見た瞬間、気絶しまして・・・
あとは、背中から飛び出した天使達が(良い)仕事をしてくれました。

> レンジャー名はどうされるのでしょう?
え〜っと、色々考えたんですが、余り良いのが浮かばず・・・
フォレスト・レンジャーってのにしてもらおうかと思います。

「うなじ」は、是非ともお願いします。
キラるんさんのお友達のFA35で、撮影(していただきたく)希望です〜(^^ゞ
後れ毛が、金色に輝くような構図を期待しております〜(o^^o)

って、「FA31 ババンババンバンバン♪」・・・笑ってしまいました。
とっても幸せ気分です。(^^ゞ

書込番号:9878829

ナイスクチコミ!3


mistgreenさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/19 22:53(1年以上前)

玉ボケ、ビィ〜ム!

水滴を狙って・・・

葉脈を浮かせて・・・

★ ため息の午後さん
「まいほーむ」・・・素敵なアレンジメントですね。えっ?! 奥様作ですか???
いやぁ〜 まるでプロじゃないですかぁ〜(o^^o) え〜、アレンジメントもですが写真もね。

FA77もFA43もFA31も、そしてK20Dも・・・ホントに名器ですよ。
いままで、プロの撮る写真を見て、腕が違うとか機材が違うと思ってましたが
K20DとFA Limited なら、互角以上の作品が出来ると確信しました。
そう、皆さんの作例を見て、ね。 (^_-)/


★ NIK-PENさん
>> 実は、うちの仕事場には、Z-1とか*istとかMZ-3やMZ-S、それにLXなんかがゴロゴロ転がってまして・・・
>  いったい何屋さんでしょう?あこがれちゃいますね。

いやぁ〜 あこがれるような仕事でもないです。
でも、「秘密の仕事」ってことにしておいてくださいませ。 m(_ _)m

>  やはりfilmはむずいっす!真剣に取り組まなくては。

ホント、フィルムは難しいです。
一番は、デジタルみたいに撮って直ぐの画像を見て確認できないことですね。
そして、現像・プリントしないと結果がわからない、やり直しがってところかな?

普段から思うのは、フィルムで撮りながら同時にデジタルでも記録できないかな? ってところです。
もちろん、フィルムでの仕上がりとデジタルでの仕上がりが近似していないと意味がありませんが、近似しているならフィルムの仕上がりが予想できるので、とっても便利な気がします。

まあ、今や無理なんでしょうね。そんな要求をすることは・・・


★ XIANさん
フォクトレンジャーのメンバー登録、ありがとうございます。嬉しいです。
保有数はプーニャイさんには負けますが、レンズは綺麗な状態ですよ。

まあ、作例が殆どないので、もっと撮影しないと・・・(^_^;)

XIANさんの作例を見ると、へぇ〜こんな描写できるんだって思います。
「腕」ですね。結論は。。。


★ ZERO☆さん
k-mは結構良いですよ。なによりコンパクトです。
それと、K20Dと比べてもAFが速いですね。

オリンパスのペンは、思い切って7万円未満にして欲しかったです。
そして、どこかのサードパーティでも、ペンタレンズのアダプタを作ってくれたら良かったんですが・・・

書込番号:9878891

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/07/19 23:19(1年以上前)

小樽駅 (´⊂_`*)ナノサー

今晩わ

今日洗濯機の搬入がある事をを忘れてて1日中バタバタでした・・・ (。-ω-)ァァ


>キラるんさん

>比較的近いので、私も鉄人を撮りたいです〜!

友達に「一緒に行こう」と誘ったものの、完成が9月で少し凹んでいます щ(゚ロ゚щ) オーマイガーッ!!


>ため息の午後さん

>今の時期なら美瑛や富良野かな

僕の場合北海道は
(社台F、NF、早来F、白老F、ノーザンホースパーク)か(札幌競馬場)しか用事がありません ヾ(ーー )ォィ


>ピピピ!さん

>K−7のマウントに付いてるDA★300をボンドで着けてやろう!

全く困りませんよ (・ω・`)

でも、デイバッグに収納出来ない  ウ・・・━━(。・ω・)ウワ━(。-ω-)ァァ━・゚・(。>ω<)・゚・━━ン!!!


>ask-evoさん

>自分の中ではK-7→レンズに完全に切り替えている途中です

その方針で良いと思いますよ (*'▽')/


>私が3人目さん

>一般的な所は案内してきましたが、よいところは教えませんでした・・・・く、く、く、く(^o^)

おぬしも、なかなかの悪じゃのう щ( ̄∀ ̄)ш ヶヶヶ

(自分のとっておきの場所)は他人に絶対教えたくないですよね (-д-`*)ウゥ-


次の撮影予定が全く立たない状況です (;^^)ゞ
どうしようかな・・・ ―(T_T)→ グサッ!!!

では

書込番号:9879053

ナイスクチコミ!3


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/19 23:24(1年以上前)

彩雲かな?

彩雲かな?

彩雲かな?

彩雲かな?

 
こんばんは。
私が3人目さんが撮った『彩雲』が撮れました。 (と思う)
4枚ペッタンしてみます。
私も撮れたという事は、特別じゃないのかな?


ask-evoさん
 FA77到着ですね♪ おめでとうございます。
 どうでしたか?
 気絶はしなかったようですが、ファインダーを覗いて感動しませんでしたか?
 間違いなくいい絵が撮れますので、美しい写真を沢山撮って下さい。

 > そうすると純正フードってずいぶん浅く作ってるんですね(^^;

 FA Limitedはもともとフルサイズ対応ですから浅いのは分かるのですが、
 それにしても浅すぎます。
 FA31なんてフードの役目を果たしていません (^^



私が3人目さん
 彩雲、私も撮れました (^^

 > ひまわり嫌いですか?・・・もしかして鳥皮も?

 ヒマワリの中心部がダメです。 鶏皮は好きですよ (^^



mistgreenさん
 500mmクラスで太陽を覗くと数秒でセンターから外れていきます。
 三脚の可動部を固定せずフリーの状態にして追いながら撮影する事になりますので、
 PCを使っての撮影は無理ですね。

 > 山の景色や緑が好きなので、フォレスト・レンジャーってのはどうでしょうか?

 了解です。 隊員登録しておきます (^^



ママ
 今日は休みだったのですね。
 ママの好きな夕景を沢山撮ってきましたよ♪
 順次ペッタンしますね (^^

 > まるで起きているように見える程に開いているようです(笑)

 5mm以上開いているんでしょうね!
 ますます見てみたい (^^

 『FA31 輪』 はママにしては絞りましたね。
 F11ぐらいが最高解像度になるようですから、ナイスな絞り値です。

 > 夏の風物詩として控えめに登場を計画しておきますね(苦笑)

 是非!是非!是非!〜

 > おっと、 delphianさんからすばらしい夕景の作例が・・・(*^-^*)
 > これは告白されたら落ちてしまいます〜
 > 告白されるなら4番がいい〜(*^-^*)

 是非一人旅でお越し下さい。
 4番の場所へ○印してお待ちしています (^^

 『FA31 ババンババンバンバン♪』 なつかしぃ〜
 また年齢詐称疑惑が・・・ (^^



Tomato Papaさん
 追試ありがとうございます。

 > 「連動外の露出補正」オンの時の動作はISOが動き始めると絞り値が点滅し・・・
 > 表示の改善と見るべきかな?

 ん〜 微妙。
 ISOは明示的にオートにしているので、ISOが上限に達するまでは点滅無しがいい気がします。
 Tvモード時の私の理想は ISO上限まで点滅無し ISOが上限に達したら SS点滅で落ちてくるです。

 > オンにした時の動作をみると解決できる内容でした、結果オーライです(^^

 やはりそうでしたか。
 「連動外の自動補正」をオンにしていないだけのスレなのですね。



zaizai777さん
 > I LOVE OKINAWA最高!!

 ありがとうございます。
 期待せずに行きましたが、結果あの様な空が撮れました (^^
 沖縄旅行の際には DA15が必須ですよ (^^

 > ニヤッと笑われてしまいましたーw「ふん、ペンタか」と顔に書いてあったような。。

 ペンタの描く絵を知らない人なのでしょう。
 撮れた絵で勝負です!

書込番号:9879084

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2009/07/19 23:38(1年以上前)

K−7 とまとぱぱ仕様

EVFの中

改めましてコンバンハ、

ask-evoさん、
博学ですね、、、何となくそんな気が(^^

>わりと最近NHKで動画公開が流行っているという話の中で、
>微速度撮影の動画も出ていました。
私の作った物でよければこちら↓をご覧下さい
http://www.youtube.com/watch?v=aG4D76aDY1Q&fmt=22

>これ、K-7でミニチュアのフィルターかけたら面白そうですね。
面白いと思いますよ(^^
ただK−7のミニチュアフィルターは撮ってからでないと
フィルターを掛けられないので数百枚の変換はしんどそうです
レンズベビー買ってみようかな、、、


mistgreenさん、
どうも、やっちゃいました(^^;
検証はぼちぼちやっていきます、作例は期待しないで下さいな

>K-7の板ですけど、「こうすれば、もっと良いカメラになるね」っていう優しさ溢れるスタンスのスレがあると嬉しいんですけどね。。。
そうですよね〜、このスレ並みとは言いませんがなごみ系なら読んでて苦にならないんですけどね〜
確認しないで妄想書いちゃう方もいるし混乱させる方もいるしで、収拾つかないスレが多いですね


キラるんさん、
改めてどうも♪
私のK−7の姿をアップします、、、なぜかストラップがNikonですがw

>私は、もうすっかり親指AFには慣れてきました〜。
>グリーンボタンはまだまだですが・・・(苦笑)
おぉ、親指慣れてきましたか
DAレンズのようなQSFSが付いているレンズだと超便利ですよ

書込番号:9879173

ナイスクチコミ!4


mistgreenさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/20 00:34(1年以上前)

HDR de 南紀串本

「私の夏」にふさわしい画はなかなか撮れないので・・・昔撮った画像をアップしてお茶を濁します。

RAWの状態で元々HDRっぽい画像だったのですが、ちゃんとHDR化すると思いっきり雰囲気が出たような気がします。
写真の場所は和歌山県の南端、ここならかなり「南」の雰囲気が出ていると思いませんか?



★ Tomato Papaさん

微速度撮影の動画拝見しました。素晴らしい! 最高です。
私もK20Dを買いましたので、今度、夕焼け撮影でやってみたくなりました。(^^ゞ

書込番号:9879448

ナイスクチコミ!3


NIK-PENさん
クチコミ投稿数:159件

2009/07/20 00:47(1年以上前)

こんばんはー。

だんだん22日の天気予報が悪くなっている関東地方です。



キラるんさん
>FA31 ババンババンバンバン♪
   いいですねー、こういう写真すきです。
  


mistgreenさん
>普段から思うのは、フィルムで撮りながら同時にデジタルでも記録できないかな? ってところです。
   たしかに、おもいます。
  デジ一で撮ってから、フイルムで撮るなら可能ですよね。
  この間もK10DにFA43、MZ-3にDA70でひまわりを撮ったのですが…結果はご覧のとおりで(^^;
じっくり狙うなら使えそうですが、一台でできるといいですよね。
  ただし、撮り直しができないものであれば意味がないことになりますねー
  デジタルは天体写真に弱いということで(日食は別として)フイルムを入手したので、じっくり使っていきます。



Tomato Papaさん
   とまぱぱさんのレポートを見ていると現在品薄のK20Dが欲しくなってきています(^^;
  K-7はきっと良いカメラなんでしょうけどね。
  しかし、なんでNikonのストラップ? 



あー、写真アップしないとね。
ではまた。

書込番号:9879522

ナイスクチコミ!2


NIK-PENさん
クチコミ投稿数:159件

2009/07/20 01:15(1年以上前)

ふたたび、こんばんはー。
  先ほどのTomato Papaさんあてのカキコは、読み方によってはTomato PapaさんがK-7を悪く評価しているように
  取られてしまうかもしれませんので補足します。


   K-7はAF性能、連射性能は上がっているようですが、私が普段撮っている写真ではあまり必要がない部分で
  必要になるのは運動会などの場合。動画もあまり使わなそうなので、今買うとしたらK20Dですね。
  という意味です。失礼しました m(_ _)m

書込番号:9879644

ナイスクチコミ!1


mistgreenさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/20 01:18(1年以上前)

★ delphianさん

> 500mmクラスで太陽を覗くと数秒でセンターから外れていきます。
> 三脚の可動部を固定せずフリーの状態にして追いながら撮影する事になりますので、
> PCを使っての撮影は無理ですね。

なるほど・・・多分、そのような状況になるんだろうなとは思っていたものの、手でカメラ位置を調整しながら、PCのタイマーでブラケット撮影できないかな? って思ったものですから。。。

余計なお世話ですいませんでした。m(_ _)m


書込番号:9879657

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/20 01:21(1年以上前)

夕日を見るママ

 
こんばんは。


mistgreenさん
 隊員登録完了で〜す。
 http://limi-ranger.seesaa.net/archives/20090701-1.html

 ペンタ歴 31年で MX + 50mmF1.4とは・・・。
 私も 31年で MX + 50mmF1.7でスタートでした。(途中でミノルタへ浮気しましたが)
 たぶん同じ歳でしょうね (^^

 『浮いてる・・・?』 F8なのに見事に浮いてます。

 『HDR de 南紀串本』 うぉっ! これは凄い!
 10mmかな? ド迫力ですね!



NIK-PENさん
 > だんだん22日の天気予報が悪くなっている関東地方です。

 あちゃ〜 楽しみが半減どころでは無いですね。
 Tomato Papaさんもインターバル撮影で望むってのに・・・。
 こちらは 21日は晴れ 22日は晴時々曇 なので、大丈夫そうです。
 一番心配だったのが突然やってくる台風でした。
 もっと心配なのは 起きられるのか? って事だったりします (^^

書込番号:9879668

ナイスクチコミ!2


ZERO☆さん
クチコミ投稿数:474件 We Love 単焦点 ギャラリー 

2009/07/20 01:39(1年以上前)

空。。DA15ではありませんよ、歪んでますからw

地球が丸く見えるらしい灯台

カラン・コロン・カラ〜ン♪

こんばんは

静養中の身ながら、溺れてますw
寝てばかりもいられないので、昨日からリハビリもかねて少し
散歩しています。
整体いって、そろそろ動いてもよいとお墨付き(?)いただいたので〜

早速、散歩がてら撮影にいってきました〜

明日も午前中に整体に行きますので
今日はこの辺で失礼します(^−^ノシ
浮かび上がれるのか・・ぶくぶくぶく

あっひとつだけ
ask-evoさん
F77到着おめでとうございます〜
楽しんでくださいね(^−^b

書込番号:9879722

ナイスクチコミ!2


ask-evoさん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:3件 The Stories without Words 

2009/07/20 03:58(1年以上前)

肉乗せてから撮れば良かった

巨人、大鵬…

AWBでヘンになったのでやり直し

久々の友人にあって、単焦点とペンタの宣伝してきました(笑)
軽さを重視してすでにOlympusを手にしていましたので、
乗り換えは無いと思いますが、ペンタの良さと単焦点の魅力は感じてもらえたと思います。

テストと宣伝を兼ねて居酒屋で撮ってきました。



mistgreenさん
>FA77ご購入、それに、FA43も落札間近ですか・・・?
>おめでとうございま〜っす。m(_ _)m

ありがとうございます(^^)
FA43はあと23時間です。

>現に、「炎上だ!」 をはじめとして、ズームでも素敵な作例を
>連発されてますから、単焦点が来たらもう、、、(o^^o)
>楽しみにしていますね。

そういってもらえるとうれしいです(^^)
しばらくは慣れない焦点距離にとまどうと思いますが、
早く慣れるように頑張ります

>『浮いてる・・・?』

ホントだ(笑)

>普段から思うのは、フィルムで撮りながら同時にデジタルでも記録できないかな? ってところです。

フィルムの性格を表すのが難しそうですね(^^;
機構的には頑張ればなんかアイデアが出そうな気もします。

>『HDR de 南紀串本』

すごくキレイに合成できるんですねー
ほとんど不自然な感じを受けないです。



delphianさん
『I LOVE OKINAWA』良いですね〜
2が一番好きです。ものすごい透明感ありますね。

>気絶はしなかったようですが、ファインダーを覗いて感動しませんでしたか?

いや、もう、スゲーって感じです
前玉から覗いてさらにスゲー、って(笑)

>それにしても浅すぎます。

コンパクトさを優先して組込型にした結果でしょうか…
八仙堂のフード落札しました。
ウエポン化準備完了です!

>沖縄旅行の際には DA15が必須ですよ (^^

やっぱり広角欲しいですね〜
DA14とDA15Lは、何がどれだけ違うんでしょう



キラるんさん
『ask-evoさんへお祝い』
>お祝いに本日撮れたての紫陽花をお祝いで〜す♪

ありがとうございます(^^)
Made in Japanに間に合いました。
明日ばしばし撮る予定です。
明るくて小さくて、この塊感が堪りません。

>ウエポン化されるのでしょうか?

ついさっきヤフオクで八仙堂ポチってしまいました(笑)
しかも2個
FA43L落とせなかったらどうしよっかなー(笑)



zaizai777さん
>FA77到着おめでとうございます!!

ありがとうございます(^^)

>たぶんズームは稼働率が減ると思いますよん。

間違いないですね〜
時々は比較のために戻すこともあると思いますが、
すでに解像感、ボケ方ではっきり差が出ていますので、
主役交代はすでに確定だと思っています。

>ニヤッと笑われてしまいましたーw「ふん、ペンタか」と顔に書いてあったような。。

ブランドだけで物事を判断する人は、いつまでも高い買い物していればいいんです(笑)
今日久々に会った友人はOlympusでしたが、「青キレイだね〜」って言ってくれました(^^)



whitetwinさん
『SMC-M50F1.4』すごいですねー
K-7の実力どんどん引き出しちゃってください。



社台マニアさん
>全く困りませんよ (・ω・`)

バカウケです(笑)



Tomato Papaさん
>博学ですね、、、何となくそんな気が(^^

いえ、たぶん興味のあることだけだと思います(笑)

>私の作った物でよければこちら↓をご覧下さい

うわ、これすごいですねー
撮影から編集までどのくらいかかっているのですか?



ZERO☆さん
>F77到着おめでとうございます〜

ありがとうございます(^^)
ZERO☆さんのおかげで安く買えました。
この値段でなかったらFA77Lはしばらく後回しになったと思います。

書込番号:9879955

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/20 06:09(1年以上前)

待っています

ん〜

おはようございます


delphianさん

いろいろと調べてみました。


「彩雲」は雲が光るので雲の形に添っているそうです。

私が撮ったのは「環水平アーク」で、太陽から46度下の方向に水平に出来るそうです。

もしかしたら、この光は「幻日」かもしれません、太陽と平行の位置に出来るそうです。

あてにはならないかも(^o^)

「I LOVE OKINAWA」凄い、まさに魅惑の世界ですね


ask-evoさん

嬉しさ伝わってきましたよ(^o^)


mistgreenさん

よく調べてみると「環水平アーク」だったようです。

「HDR de 南紀串本」橋杭岩ですか?
まんじゅう買いましたか?


キラるんさん

「FA31 輪」おちついて良い感じです。

>生憎の曇り空でした〜。
こちらもいっしょで、撮れませんでした。


whitetwinさん

>夏はこれです。ソースにつけてたべませう。いとおいし

え・・・・ほんとですか?


zaizai777さん

櫛田神社の横ですか?

見たことがあるような気がします。


社台マニアさん


>おぬしも、なかなかの悪じゃのう щ( ̄∀ ̄)ш ヶヶヶ
お代官様お許しを・・・・・・(^o^)

書込番号:9880037

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:159件

2009/07/20 09:50(1年以上前)

もうすぐパーン!

夏のご挨拶

お出迎え

おばあさんの思い出

おはようございます。
完全に溺れてしまったプーニャイです。

これから地獄へ旅立ちます。帰ってこれるかどうかは閻魔様のお裁きを待つしかありません。
それでは皆様、お達者で!

書込番号:9880530

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2009/07/20 10:26(1年以上前)

A09 花火 (うぁ線がジャマ〜(^^;)

こんにちは。
読めてないピピピ!です。

昨日今日と夏祭りです。
昨日は“A09”“DA50-200”で一日過ごしました。
DA50-200は全く出番なし。
人ごみで自由に動けない状況では明るいズームの便利さがありがたいです。

今日はDA50-200は置いていきます。
A09便利なんですけど、物足りないので今日はA09とFA Limited持っていきます。
どれ持っていこう? FA77は確定かな。

書込番号:9880640

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:447件

2009/07/20 10:35(1年以上前)

梅雨空に

オーラ

早咲きコスモス

みなさん、おはようございます〜。


昨晩はすごい雷雨でした。
今日は少し涼しいと嬉しいんですが…


くろねきさん

> こんばんは。答えは「スレイヤーズ」でした。

なるほど、怪力ねーちゃんはスィーフィードナイトこと郷里の姉ちゃんでし
たか。怪力というか人類最強ですね(^^
スレイヤーズは原作を全巻読んでいます。
ただ、アニメのほうは原作のイメージが崩れそうなので1・2は見ていません。
3の「トライ」はサイドストーリー的な内容だったのでビデオを借りて見ました。
最終話のエンディングが印象的ですごく良かったですよ。

決して安いものではないのでペッタンクスを買ってねとは簡単には言いにくい
んですが、「単焦点」ならセーフかと思いますので、ぜひまた戻ってきて
くださいね。


delphianさん

チェイス、見事です。しかも4枚目はヒマワリ…(^^

> 気持ち悪いより、描写の素晴らしさに目が奪われてしまいます (^^

確かにスイレンはきれいですが、中心部を見るとイソギンチャクを想像して
しまいます(^^

> I LOVE OKINAWA 1〜4

すげー!うひゃひゃひゃ〜、ですね!
DA15が欲しくなってきますね〜。


ため息の午後さん

> 今のところ、大和らしさを感じさせるというような力量はありませんが、身の回りの
 雰囲気だけでも伝わればと心がけています。

いえいえ、やっぱり他の場所とは違う独特の雰囲気がありますし、しっかり
伝わってますよ。

> XIANさんの作例を見てなにかホッとする気持ちになれます。

いやいや、そんなに持ち上げてもらっても何も出ませんよ〜(^^


ピピピ!さん

> ガンダムの終了時間サンクスです。

え?10時、いやせめて9時までじゃないの?東京なのに(偏見?)とビックリ
しました。


私が4人目さん

> <タコさんウィンナー> 面白い花ですね。

「アスクレピアス」という名前だそうですよ。


私が3人目さん

> ドドドドルゲですか・・・・お花の作品イメージが・・・壊れた(^o^)

壊れました?
怪しいもの大好きです、AB型ですし(^^


ask-evoさん

FA77購入おめでとうございます。
「DA18-250 vs FA77L」これだけでおぉ〜っという感じですね。


キラるんさん

> 『タコさんウィンナー』おもしろいですね〜!
私、得意ですwあと、りんごのウサギさんとかも(^^)

ありがとうございます。
キラるんさんのタコさんウィンナーが食べてみたいです〜(^^


> FA31 ババンババンバンバン♪

わははは!いいですね〜。
どこで見つけたんですか?


mistgreenさん

> フォクトレンジャーのメンバー登録、ありがとうございます。嬉しいです。

いえいえ、どういたしまして。

> XIANさんの作例を見ると、へぇ〜こんな描写できるんだって思います。
「腕」ですね。結論は。。。

いやいや、完全にレンズ任せで適当に撮っているだけですよ。
いいレンズなんでもっと使ってやってくださいね。

書込番号:9880664

ナイスクチコミ!3


mistgreenさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/20 11:37(1年以上前)

南紀串本の元画像

南紀串本 橋杭岩

灯台をチェイス! 潮岬灯台(本州最南端かな?)

ちょっとだけ地球が丸く見える(レンズのせいかも?)

さて今日は休み! ・・・ではなく、午後から仕事 (^_^;)
とりあえず、出かける前にちょっと投稿をば。

★ delphianさん
早速のリミレンジャー登録ありがとうございま〜す。
多分、delphianさんと年齢が極めて近いでしょうね。(^^ゞ

『浮いてる・・・?』 実は、本当に浮いてました。
目で見ても判らないくらい、細〜い蜘蛛の糸にぶら下がっていたんですよ。(^_^;)

HDR de 南紀串本』は、元画像を確認してみたら14mmでの撮影でした。
もちろん SIGMA 10-20mmでの撮影です。あ〜やっぱりDA15mmが欲しいですねぇ〜(^_-)
というか、これまで撮影した画を、Limitedレンズで取り直したいです。


★ ZERO☆さん
まだまだ完調にはほど遠いようですね。お大事になさってください。
灯台をチェイスしてみました。私もDA15mmではありませ〜ん。


★ ask-evoさん
>『HDR de 南紀串本』
これ、実はPhotoMatixというソフトを使って、RAW画像一枚からのHDR化なんですよ。
多少パラメータを弄ってから、Photoshopで微調整したものです。

「浮いてる?」は、本当に浮いてたんですよ。(^_-)/


★ 私が3人目さん
> 「HDR de 南紀串本」橋杭岩ですか?
はい。橋杭岩です。よくご存じですねぇ〜(^^ゞ
まんじゅうは、食べてませんでした。


あ、時間が来ました。行ってきま〜す。(;´_`;)

書込番号:9880865

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2009/07/20 12:05(1年以上前)

雲行きがあやしい・・・

こんにちは。
ガキんちょが昼寝してる間に少しレスります。


zaizai777さん

 ツバメ可愛いです(^^)
 日増しに鳴き声も大きくなってきてます。


ask-evoさん

>77mmはあまり経験のない画角なので、しばらくとまどいそうです(^^;

 僕も最初はそうでした。
 FA77一本で一日過ごしてみてください。“ハッ”とする時が来るはずです。
 単焦点一本で一日勝負も面白いですよ♪

>このスレの趣旨に見事にやられました。

 みなさんそうです(^^)


delphianさん
ask-evoさん

 僕もチョット考えてみました。
 地球から太陽を見た時、31.9′らしいです。
http://www.palette.furukawa.miyagi.jp/space/sun.html

31.9′=約0.5317°として、1秒で動く0.0042°で割ると約126.6
ってことは、比率で考えると太陽の大きさ(直径)の1/126.6は1秒で動くことになります。
太陽が10cmと仮定すると1秒で約0.8mm程動くことになります。
連写が2.8枚/秒として1コマで0.28mmズレることになります。

SS=1/1000なら10cmの太陽で0.8μmしか露光時間に動きません。
影響ないですね。僕の計算が間違ってなければ(^^;)

ブラケットで撮った月はなんだったんだろう・・・三脚が動いた??

そういえば、天体撮影で自動追尾システムが・・・なんて書き込みを読んだ気がします。
シビアに追うとそんな機械も必要なんですかね。


私が4人目さん

 「重いな〜」ナイスなの見つけましたね(^^)

>ピピピ!さんも良いことがい〜っぱいあると良いですね。

 期待して見守ってます。が、巣の下にあるポストが大変なことになってます(^^;)


私が3人目さん

>A-09良くなって、良かったですね・・・たくさん撮ってください。
>家のはいつも留守番です。

 まだ納得はしてません。が、昨日一日使った感じでは、とりあえずは使えそうです。
 もっと使いこんでから次の調整をお願いしてみようと思ってます。

 ところで、私が3人目さん宅のA09はAFピントや開放描写は問題なかったのですか?
 以前拝見した作例では描写が良かった様に感じましたが。


あ、ガキんちょ起きた!

書込番号:9880992

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/20 13:18(1年以上前)

オリジナル

モノクロ

水滴が落ちた

皆さん こんにちは

今日は雨、撮影に行って粘ってましたが、退散でした。


プーニャイさん

いずこへ?

まさか、温泉場の地獄ではないですよね?

「夏のご挨拶」「 お出迎え」良い雰囲気ですね。(^o^)


ピピピ!さん

「A09 花火」ばっちりですよ、電線は惜しいけど、昔一度だけ花火撮ったことあります、スライド用の
フイルムで、24枚だったと思いますが、全部撮って2枚使えました。

>私が3人目さん宅のA09はAFピントや開放描写は問題なかったのですか?
特に、ご指摘無かったようなので、大丈夫だったのでは?

AFは私は使いませんので、妻がチェックしてます。


XIANさん

>怪しいもの大好きです、AB型ですし(^^
家も、私と妻あわせてAB型です。

「オーラ」ほんとオーラが出ているみたいです。


mistgreenさん 

>橋杭岩です。よくご存じですねぇ〜(^^ゞ
駐車場の反対側にうすかわ饅頭のお店があったと思うのですが(別の饅頭かも)、結構評判でしたよ。

「灯台をチェイス! 潮岬灯台(本州最南端かな?)」白い灯台に青い空、雲の配置も良いと思います。


書込番号:9881246

ナイスクチコミ!3


かちおさん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/20 13:50(1年以上前)

夏!

向♪

日♪

葵♪

キラるんさん

こんにちは。かちおです。

娘がうまれてから、しばらく(子供以外の写真を)撮る機会がなく、
久しぶりに、写真を撮るためだけに家の近くを徘徊しました。

『夏』『向日葵』

やっと(このために購入した)120mmソフトの出番です ^^/
焦点距離が24mmになっているのは、手ぶれ補正の設定ミスです TT

C'mell に恋してさん
以前おっしゃっていたように、F5.6が一番良い感じです。F4だとぼやけすぎですね。

P.S.
子供のためだという口実の元、FA 31mm LimitedとFA 43mm Limitedの二人が仲間入りしました ^^v

書込番号:9881351

ナイスクチコミ!5


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/20 14:17(1年以上前)

夏の空

喜ぶドキンちゃん

 
こんにちは。
昨日から薄雲が掛かっており、日食で雲が無くなってくれるか心配になってきました。
雲が多いとこれまで準備したのが全て水の泡です・・・


ZERO☆さん
 まだ散歩が可能な状態ってところなんですね。
 これはきつい。
 でも写真は撮れるようになりましたね。
 『地球が丸く見えるらしい灯台』 Fisheyeらしい一品ですね。
 太陽重ねがナイスです。



ask-evoさん
 ペンタの布教お疲れ様でした (^^
 オリユーザーのお友達も FA77のレンズの見た目には感動したのでは無いでしょうか。
 あの吸い込まれるような前玉は万人を魅了しますよね。
 もちろん撮れる写真も。

 『I LOVE OKINAWA』 へのコメントありがとうございます。
 久しぶりに気合いを入れて三脚を持ち出して撮影しましたよ (^^
 ask-evoさんは北の果てですよね。
 南の果てと北の果てで交流できているのが楽しいです。
 ウエポン化も着々と進行中ですね。
 ごつくなりますが、効果は抜群です。
 5ヶ月ほどウエポン化状態で運用していますが、一度も前玉にさわっていません。
 ですので、クリーニングも全く無しです。
 ウエポン化状態は快適ですよ。

 > DA14とDA15Lは、何がどれだけ違うんでしょう

 DA15が対角86度、DA14が対角90度ですから、わずかな違いかな?
 F4 vs F2.8 と明るさでは DA14ですが、DA15はバッグの隅にポイと入れられるコンパクトさが魅力です。
 湾曲の補正は DA15の勝ちだと思います。
 特に私は海を入れた夕景を撮りますので、水平線が真っ直ぐに撮れる DA15に凄く満足しています。



私が3人目さん
 > もしかしたら、この光は「幻日」かもしれません、太陽と平行の位置に出来るそうです。

 幻日について調べてみました。
 私が撮ったものは「幻日」ですね (^^

 > 「I LOVE OKINAWA」凄い、まさに魅惑の世界ですね

 ありがとうございます。
 浮世離れした光景ですよね。
 空の色が刻一刻と変化していくあの時間はシャッターを沢山切ってしまいます。



XIANさん
 > 確かにスイレンはきれいですが、中心部を見るとイソギンチャクを想像してしまいます(^^

 ホント、イソギンチャクの触手みたいですよね (^^
 イソギンチャクは全然大丈夫なので、スイレンも大丈夫なのかも。

 > > I LOVE OKINAWA 1〜4
 > すげー!うひゃひゃひゃ〜、ですね!

 ありがとうございます。
 沖縄旅行したXIANさんだとご存じでしょうが、周りが海の沖縄+広角レンズだと
 夏の写真は一人勝ちできそうな気がしてきます (^^



mistgreenさん
 > 目で見ても判らないくらい、細〜い蜘蛛の糸にぶら下がっていたんですよ。(^_^;)

 ああっ ホントに浮いていたのですね (^^
 どうりで・・・

 『南紀串本の元画像』 はオリジナルもCGっぽいです。
 超広角ならではの表現ですね。

 > というか、これまで撮影した画を、Limitedレンズで取り直したいです。

 私も時々思いますが、雲の量や形など2度と同じシーンにはならないので無理なんですよね〜

書込番号:9881438

ナイスクチコミ!3


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/20 15:08(1年以上前)

28mm F2.8 リサイズのみ

28mm F2.8〜F8

75mm F2.8 リサイズのみ

75mm F2.8〜F8

 
ピピピ!さん
 A09のテスト画像をアップします。
 撮影距離は約 1mで、28mm端と 75mm端で F2.8〜F8まで変化させて撮影しました。
 以前調べたときは F値毎に描写の違いがあまりなかったのですが、今回は F2.8が若干甘いです。
 たぶんちょっとだけピントがずれているのだと思います。
 ピントを追い込めば F2.8はもう少し良くなるはずです。

 私の A09もAFだと 75mm端は良いピントですが、28mm端は若干前ピンになります。
 やはり割り切りが必要ですね。
 28mm端は被写界深度に入れば(ぱっと見ピントがずれていると感じなければ)OKとしましょう。

書込番号:9881611

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/20 15:11(1年以上前)

28mm F2.8 リサイズのみ

28mm F2.8〜F8

75mm F2.8 リサイズのみ

75mm F2.8〜F8

 
続けてコーヒー缶バージョンも貼りますね。


かちおさん
 久しぶりに来店ですね。
 別板で Limited購入の報告を見ました。
 ご購入おめでとうございます。

書込番号:9881620

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:218件

2009/07/20 15:27(1年以上前)

せみ

一休み

三姉妹

つぼみ

皆さん こんにちは

きょうは朝から雨です。写真が撮れません。


ask-evoさん 

 機会があれば撮ってきます。


mistgreenさん 

 ありがとうございます。


キラるんさん 

 >『天然のすだれ』素敵ですね〜!
   ありがとうございます。のぞき見風で〜す。

 <FA31 ババンババンバンバン♪>
   可愛いですね。


ピピピ!さん

 >「重いな〜」ナイスなの見つけましたね(^^)
   ピピピ!さんが頼りです。ありがとうございます。(^o^)


かちおさん

 お久しぶりです。

書込番号:9881676

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/20 18:01(1年以上前)

まほろばさん江

ねらいは根っこです

わたしんち(嘘)

今日 三脚たてて水滴を撮っていたとき、昨日あった観光客が現れました。

挨拶したのですが、なにを勘違いしたのか、低調に挨拶してもらえました。

ニコンのカメラお持ちで、一瞬圧迫されたのですが、三脚に助けられた様です。

でかい三脚は、有利かも?


delphianさん


 >私が撮ったものは「幻日」ですね (^^
かなり珍しいと思います。

日食カンバってください、こちらは、無理です。

書込番号:9882261

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:185件

2009/07/20 18:20(1年以上前)

みなさん こんばんは
今日の 広島市 呉市 には「大雨警報」が出されておりました
・・・ザー ピカー ゴロゴロ ドッカーン!!!
当然今日は わん子たちと家の中に引きこもっておりました(^^
現在は、警報も解除され雨は上がっております


ピピピ!さん
 嫁さんが今年買ってきたトマトの苗は 品種が違い
 ピピピ!さんの お家のトマトと同じ品種のようですね
 たまご というより ほおずきトマト といった感じです
 ワシ、好んで食べる事は決してはありませんが・・・(^^;


私が3人目さん
 レスさせて頂くのは初めてですね  よろしくお願い致しします
 ご夫婦で一眼レフを使われているなんて ウラヤマシイ限りです

 『彩雲』ですけど、去年撮った記憶があったのです、
 本日PCの中より 見つけ出しましたのでアップします

書込番号:9882359

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:185件

2009/07/20 18:27(1年以上前)

ワシの空

すみません 改めてアップしますけん

書込番号:9882390

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:495件 奈良deため息 

2009/07/20 20:12(1年以上前)

小首を傾げて

西方浄土

染まる雫

畝傍山遠望

 昨日は、何かと忙しくてカメラも触れず、ここにも来られず
寂しい思いをしましたが、今日は午後からふらーっと撮って参りました。


☆delphianさん
  お天気だけが心配ですね。 てるてる坊主を作って遠く奈良の地より祈っております。


☆ピピピ!さん
  「今だ!流れる!」迫力満点ですね。
 しかし、機関車だけでなく色んな列車が走ってるんですねー。


☆ask-evoさん
  FA77で、本格的初撮りはされましたか? 
 私は、妻のおかげで値上がり前にFALimi三本イッキに要っちゃいました。
  いいですよー。突然、腕前が上がったような気になれますから(笑)

  夏の北海道行きたいでーす。 
 以前、前田真三さんの作品を見て、夏の富良野、美瑛に憧れました。 
  前回行ったときは、写真から離れている時期だったので記念写真的な写真しか撮って
 おりません。 今だったら「これでもか」というほど撮るのになー。

  今、小銭貯金やヘソクリが7万近くなってきたので、そろそろ次に買うもの
 真剣に検討します。


☆私が4人目さん 
  「日本の庭」しっとりとして、まさに日本の庭って感じですね。 
 こんなの好きでーす。
  今日の「三姉妹」も素敵ですよー。 


☆私が3人目さん
  幻日と言うのですね。くっきりしたのを数年後に楽しみに待ってます。
 私も一昨年、空に光の道をできたような見事な光芒を撮りましたよ。

  「まほろばさん江」サムネイル版で見たときは、まほろばさんの作例だと
 思いました。 二代目まほろばさんを名乗ります? 初代と区別するために
 「まほろばのジゴロ」なんてどうですか?(笑)


☆キラるんさん
  夏の風物詩はぜひよろしく。 浴衣姿のない夏なんて面白くありませ〜ん。
 公開前には、近日公開の予告編をお願いします。
  「ババンババンバンバン♪」のキラるんさん版でもOKですよ(笑)
 

☆社台マニアさん
  >僕の場合北海道は
  >(社台F、NF、早来F、白老F、ノーザンホースパーク)か(札幌競馬場)しか用事があ  りません ヾ(ーー )ォィ

  予定通りのお答えでした(笑) 放牧中のお馬さんは撮れるんですか?


☆mistgreenさん
  アレンジメントは奥さんです。 おかげでネタや時間のないときは活用しています。
 ほかにもパンづくりや和菓子づくりに凝っています。 
  私が買ってあげたK-mは最近触れた形跡はありません(涙) 
 近々、一緒に撮りに行こうと約束はしているのですが・・・

  私もK-20DとFA Limitedは、とってもお気に入りです。 プロ並みには程遠いですが(涙)

  「HDR de 南紀串本」ほか橋杭岩の作例いいですねー。 海が見たくなりました。


☆ZERO☆さん
  順調に回復よかったですね。 遂に二足歩行許可おめでとうございます(笑)


☆XIANさん
  前回は少し褒めすぎましたか?
 でも、嘘ではありませんので、ただ表現がオーバー過ぎただけですので(笑)

書込番号:9882824

ナイスクチコミ!3


mistgreenさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/20 20:15(1年以上前)

彩雲をチェイス!(でも、タイミングを逃してるし・・・)

30分前はすっごく綺麗だったのにね。

夜通しになるかと思った仕事が、なんとか片づき帰ってきました。
・・・が、案外皆さんお越しではなかったですね。。。(^_^;)

★ 私が3人目さん ★ 田中 耕作さん
私も以前撮影した彩雲らしき写真をチェイスします〜(^^ゞ

このときは、雲全体に色が付いていたのですが
家に帰ってカメラを構えたら、こんな感じで殆ど消えてました。

で、翌日の新聞を見たら、一番良い状態の写真が出てました。
記者の方、見逃さなかったんですね。

書込番号:9882836

ナイスクチコミ!5


mistgreenさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/20 20:59(1年以上前)

この道をゆけば・・・

昔の写真を漁っていたら、ドキンちゃんが写っていたのがありました。
青をしっかり出したかったので、PLフィルター使ってます。
レンズは単焦点ではなく、SIGMA 10-20mm です。DA15mmが欲しいっす。

★ delphianさん

「I LOVE OKINAWA」・・・ どれも良いですねぇ〜(o^^o)
私は広がり感のある2が好みです。行ってみたいです。
「喜ぶドキンちゃん」・・・照りつける太陽に喜ぶ様子がわかります。
やはり空気も綺麗なんでしょうね。PLフィルター不要なのも納得。

22日、全国版の天気予報を見ると沖縄はお天気になりそう、かな?
せっかくご用意されたのですから、良い写真が撮れると良いですね。


★ かちおさん
「向♪」・・・優しい雰囲気ですね。ホッとします。
FA31とFA43もご購入、おめでとうございます〜(o^^o)


★ 私が4人目さん
「三姉妹」・・・綺麗な色が出ていますね。そして素敵な描写です。
さすがパープルレンジャーですね〜(^^ゞ

前回のレス、適当ですいませんでした。m(_ _)m

花火の撮影ですけど、できれば三脚をご用意くださいな。
k-m+272Eの場合ですと、MF(マニュアルフォーカス)にして
272Eのフォーカスは無限、レンズのA位置を外してF16あたりに設定
カメラ側はM(マニュアル)モードで3秒〜8秒くらいのシャッタースピードして
撮影してみてください。

目標は、だいたいあの辺で花火が広がるな?という空間を狙って・・・
打ち上げ花火がドン!と音がして上がったら、シャッターを切ってくださいね。

うまくいけば、上がるところから広がって消えるまでの画が撮れますよ。
絞りやシャッタースピードは、色々変えてみると面白いと思います。
よろしければお試しください。


★ ため息の午後さん
うちの場合、嫁さんに「これ使うか?」とk-mを見せると
「こっちの方が軽いからいい」と言って、コンデジを出してきます。(^_^;)



書込番号:9883051

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2329件

2009/07/20 21:02(1年以上前)


 みなさま、こんばんは♪
お出かけした翌日の仕事はしんどいですね〜(^^;
7月も残り2週間となりました。
確か22日だったと思いますが、世紀の天文ショーの
日食ですね♪
私は仕事ですのでスルーですが、撮影された方の作例で
日食を楽しませてもらおうと思います。


 mistgreen さん

 こんばんは♪
フォレスト・レンジャーって素敵な名前ですね〜!

ここのスレを大切に思ってくださってありがとうございます♪
早く272Eで接近してみたいです〜!

>フジヤカメラの「残り20台」を見た瞬間、気絶しまして・・・

 そうでしたか(笑)ずっと気になっていた機体なら
すごくいいタイミングで天使達がよい仕事をしてくれましたね(笑)
私を含めて、多くの方が『限定品』や『残りわずか』などの
言葉には弱いですよね〜(^^;

>後れ毛が、金色に輝くような構図を期待しております〜(o^^o)

 にゃははは!要求が過熱してきましたね〜(笑)
でも残念ながらコンデジになると思いますよ。
FA35使いの友達は、人混みが苦手で毎年誘っても来てくれません。

「FA31 ババンババンバンバン♪」で笑っていただき嬉しいです♪
delphianさんから年齢詐称疑惑が再び浮上しましたが、
ドリフのDVDが我が家にはありますので、自然に出ています〜


 社台マニア さん

 こんばんは〜♪
お馬さん以外の作例が増えてきましたね〜!

>完成が9月で少し凹んでいます щ(゚ロ゚щ) オーマイガーッ!!

 9月完成なのですね!私も予定に入れてみます〜♪
ついでに神戸を満喫していまいます〜♪異人館とか行きたいなぁ〜

書込番号:9883068

ナイスクチコミ!2


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/20 21:25(1年以上前)

たなびく雲が染まっています

わぁおー びゅーりふぉー!

 
おっ ママご出勤♪


ママ
 昨日の撮影地へ今日も行ってきちゃった・・・ (^^
 行くたびに表情が変わるので、何度行っても感動しながら撮影できます。
 今日の夕景をご覧下さい。
 泣けまっせ〜

 > ドリフのDVDが我が家にはありますので、自然に出ています〜

 納得! (^^



私が3人目さん
 > かなり珍しいと思います。

 やっぱり珍しいですよね。
 見た事無いし・・・。
 もしかして気付いてないだけかな。



田中 耕作さん
 そちらは天気が悪いのですね。
 梅雨はまだ明けてないのでしょうか?



ため息の午後さん
 日食撮影の準備だけはOKの状態です。
 後は晴れるのを祈るだけですね。



mistgreenさん
 > 「I LOVE OKINAWA」・・・ どれも良いですねぇ〜(o^^o)

 沈む夕日を見つつ、撮影できる。
 I LOVE OKINAWAです♪
 この場所ほとんど人がいません。
 隠れ夕日スポットで、最近のお気に入りです。

 > せっかくご用意されたのですから、良い写真が撮れると良いですね。

 頑張ります! って天気次第なのですけど・・・ (^^



ピピピ!さん
 スッパイマンの梅キャンディー、普通に売ってました (^^
 スッパイマンしか頭にないため、側に置いてあるのに気付きませんでしたよ。
 購入して食べてみたのですが、オリジナル以上の美味さはありませんでした。
 やはりノーマルなスッパイマンが一押しです!

書込番号:9883219

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2329件

2009/07/20 21:43(1年以上前)


 連投いきます〜♪


 delphian さん

 こんばんは♪
昨夜は素敵な夕日をありがとうございます(^^)
あんな夕日はこちらでは見られないですね〜!
4枚とも戴いてしまいました〜!
私の夕日フォルダーに入りました〜♪

> F11ぐらいが最高解像度になるようですから、ナイスな絞り値です。

 ありがとうございます!
昨日は休みで、友達と丹波篠山へ行ってたのです〜♪
私に今まであまりなかった絞った作例に挑戦してきたのですが
新しい魅力を発見した感じです〜!

>是非一人旅でお越し下さい。

 にゃははは!行きたいですね〜♪
その4番の場所の○印も見てみたいですw
その時は海人Tシャツ着てお待ちしてます〜(笑)

>また年齢詐称疑惑が・・・ (^^

 あららら・・・撮った瞬間に頭の中ではこのミュージックが
流れたのですが(苦笑)
ドリフDVDを見てしまったのが原因・・・と思いますが〜!!


 Tomato Papa さん

 こんばんは〜♪
K-7もちょんまげになっていますね〜w
ストラップがNikonなのは、銀一ストラップへの準備ですか(笑)

親指AFにも慣れてきましたので、露出ボタンを間違って押す事も
減ってきました〜(^^;次はグリーンボタンを使いこなせるように
やってみます〜♪

書込番号:9883355

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2329件

2009/07/20 21:54(1年以上前)


 さらに連投いきます〜♪


 mistgreen さん

 和歌山県の南端は私の住む場所からでもかなり遠いです〜!
南紀串本へは行った事があるのですが、デジイチを始める前でしたので
是非行ってみたいです〜!
すばらしい作例ありがとうございます♪


 NIK-PEN さん

 こんばんは〜♪
22日、心配ですよね〜。
作例を褒めてくださって嬉しいです♪


 ZERO☆ さん

 こんばんは♪
回復されているようでよかったです。

>空。。DA15ではありませんよ、歪んでますからw

 書かれていなければ勘違いしていたかも〜w


  ask-evo さん

 こんばんは♪
FA77、あらためて購入おめでとうございます♪
しかも八仙堂をポチっておられるなんて、すばらしい行動力です!
明日はよいお天気だといいですが、心配ですね〜


 私が3人目 さん

 こんばんは♪
昨日の撮影では、3人目さんを参考に絞ってみました〜!
開放ばかりだった私でしたが、絞った作例も楽しいです♪


 XIAN さん

 こんばんは♪
素敵なお花の作例ありがとうございます。
昨夜はすごい雨と雷でしたね〜。

FA31 ババンババンバンバン♪・・・ですが、XIANさんお住まいの
兵庫県にありますよ〜w
昨日はまたまたお邪魔していました(笑)
本当は舞鶴方面に行く予定だったのですが、
雨が降ってそうでしたので・・・。一日、丹波篠山で過ごしました♪


 かちお さん

 こんばんは♪お久しぶりですね〜♪
ソフト効果な夏の王様ありがとうございます!

それと、直接お祝いをしようと思っていたのですが
三姉妹揃ったそうですね〜!
遅くなりましたが購入おめでとうございます♪

書込番号:9883452

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2329件

2009/07/20 22:27(1年以上前)


 さらに続きます♪


  delphian さん

 日食の撮影が無事に出来るといいですね〜!
『喜ぶドキンちゃん』いいですね〜♪


 私が4人目 さん

 こんばんは♪
作例を褒めてくださってありがとうございます〜。
『三姉妹』私が撮ったキキョウ爆弾が花開いたようですね〜!
早く272Eで接近したいです(^^)


 田中 耕作 さん

 こんばんは♪
『ワシの空』作例ありがとうございます!
こちらは昨日が大雨警報でした〜。


 ため息の午後 さん

 こんばんは♪

>公開前には、近日公開の予告編をお願いします。

 にゃははは!予告ですかぁ〜(笑)
雨で中止にでもなったりしたらどうしましょ〜


 mistgreen さん

 すばらしい空をありがとうございます!
夏の青い空と白い雲がすばらしいです♪

>この道をゆけば・・・

 素敵な作例ですね〜♪PLフィルター効果の青い空とドキンちゃん
が素敵です!
魚眼って楽しいレンズですね♪


 delphian さん

 素敵な夕景ですね〜(*^-^*)
何度も気に入った場所へ行きたくなる気持ちは
よくわかりますw
感動しながら撮影出来るなんてすばらしいです。
そのうちdelphianさんも泣きながら撮られるのではないでしょうか(笑)

>泣けまっせ〜

 ナイス関西弁です〜!
19時からは素敵なサンセットタイムですね〜♪

スッパイマンがすごいブームになっていますね♪
我が家にもスッパイマンは常備完備されております(笑)

 それから、ずっと友達から借りっ放しだったDA10-17は
すっかり私物化してしまってましたが、晴れて友達から
買ってしまいました〜!しかも破格値で♪♪
早速次の撮影にはお供に連れていきます〜(^^)

書込番号:9883716

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2329件

2009/07/20 22:46(1年以上前)

FA77 こいのレース

 あらためまして、こんばんは♪

 ここで私も作例をペタリで〜す(^^)
今週は撮影には行けそうにないのですが、
22日は晴れるようにお祈りします♪
日食に挑戦される方々、撮影頑張ってくださいね〜!

書込番号:9883864

ナイスクチコミ!4


NIK-PENさん
クチコミ投稿数:159件

2009/07/20 22:48(1年以上前)

やっと出た太陽

やっと出た太陽、等倍

ほぼ、雲無し

ほぼ、雲無し等倍

こんばんはー。

やっと太陽が見えたので、撮ってみました。
ND8フィルターの二枚重ねです。
1、2枚目が180mm、3,4枚目が77mm
77はSS 1/3000だとゴーストが出ました。
ピーカンだと77mmでもやばそうですね。
雲間から撮るには180mmでも行けそうです。
予報は曇りなので、最大食を中心に180mmで撮るのがベストかな?
雲が薄いことを祈ります。

とりあえず、報告です。

書込番号:9883877

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/07/20 23:04(1年以上前)

こんばんは。キラるんさん 他の皆様 

今日はdelphianさんがK20Dに素敵な写真を貼ってくれたので遊びに来ました。
返信数300位だとまだ見れます。
500位だとフーリーズします。

先日買ったペンタの18-250mmでの写真です。構図が変でごめんなさい。

また遊びにきます〜ほんとに名前覚えられないですね。失礼します。

書込番号:9883995

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/07/20 23:14(1年以上前)

今晩わ

>ask-evoさん

>バカウケです(笑)

「[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]一本で撮影しろ」と言われても
全くもって問題ありません ∩`・◇・)ハイッ!!

殆どが[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]一本で撮影してますので (´⊂_`*)ナノサー


>ため息の午後さん

>放牧中のお馬さんは撮れるんですか?

出資者が参加していれば厩舎から出して表で展示してくれますよ (*'▽')

厩舎に潜り込んだら<近藤利一氏所有の馬>も居ますのでコッソリ撮影する時もありますが
厩舎内に必ず厩務員が居るのでほぼ無理です (-д-`*)ウゥ-


>キラるんさん

>9月完成なのですね!私も予定に入れてみます〜♪

多分平日の方が撮影し易いと思います ( -ノェ-)コッソリ
僕は阪神競馬の帰りに行く予定ですが今一度確認したら(9月下旬)ですね・・・(-д-`*)ウゥ-

http://www.kobe-tetsujin.com/rotation/index.html (画面下の方に記載あり)

では

書込番号:9884073

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/07/20 23:24(1年以上前)

キラるんさん 鯉のレースの紐は鯉を釣らないようにする為の防止の糸ですか?

社台マニアさん お馬のレースを見るのも熱いでしょう。体調に気をつけて。
やはりPC重いです><

書込番号:9884136

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:447件

2009/07/20 23:28(1年以上前)

バージン・ホワイト

サックス

クリスマスカラー

暮れ行く街

みなさん、こんばんは〜。


昨日今日と日中雨が降る予報だったので出掛けなかったら結局降らず、今晩
外出したらきっちり降られました〜(ToT)
雨男は自覚してるんですがね…


私が3人目さん

> 家も、私と妻あわせてAB型です。

ストレスありませんか?主に片方が…(^^

> 「オーラ」ほんとオーラが出ているみたいです

ありがとうございます。


delphianさん

> 沖縄旅行したXIANさんだとご存じでしょうが、周りが海の沖縄+広角レンズだと
 夏の写真は一人勝ちできそうな気がしてきます (^^

確かに無敵だと思います。空の青さからして違いますし。

> 喜ぶドキンちゃん

「これぞ夏!」ですね。


ため息の午後さん

> 染まる雫

すごい!よく見つけられましたね。

> 畝傍山遠望

お見事です!

蓮は先日チャレンジしましたが、岸から遠すぎて撃沈でした。
丹念にいい場所をさがなさいといけませんね。


キラるんさん

> 一日、丹波篠山で過ごしました♪

篠山ですか?家からだと一般道で1時間半ぐらいでしょうか?
滋賀県からだと福井に出て舞鶴道か名神・中国・舞鶴道かで微妙なところ
ですね。
篠山城跡の北にユリ園が出来ているのはご存知ですか?先日行きましたが、
新聞で紹介された翌週だったので人が多くて入園は断念しました。

書込番号:9884174

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/07/20 23:38(1年以上前)

再度今晩わ

>take a pictureさん

>お馬のレースを見るのも熱いでしょう。体調に気をつけて

やはり日中は暑いですねぇ・・・ (。-ω-)ァァ
18日から(札幌・新潟・小倉開催)になったので、競馬場に行かないで自宅待機です (-д-`*)ウゥ-
夏場はユックリ休養します ∩`・◇・)ハイッ!!

>やはりPC重いです><

今使っているPCには画像を放り込んでませんが、
それでもこのスレッドを表示し尽くすのには時間がかかりますね・・・ (-公-;)ムムッ

後(Norton 360)を入れていますが
これなら[一時ファイル]等を定期的に削除出来ますので少しでも軽くなりますよ (´⊂_`*)ナノサー

では

書込番号:9884249

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/20 23:55(1年以上前)

草原を駆ける

アカレンジャー参上!

 
こんばんは。
ask-evoさんは今日 FA77での撮影を堪能したはずですね。
第二弾の感想が楽しみでございます。


ママ
 夕日4枚を貰っていただき、嬉しいです♪

 > その4番の場所の○印も見てみたいですw

 台風が来ても○印が無くならないように、コンクリート釘で固定しておきます (^^

 > その時は海人Tシャツ着てお待ちしてます〜(笑)

 実は今着ています(驚) ママはエスパー? (^^

 > 『喜ぶドキンちゃん』いいですね〜♪

 暑さが増すほど元気に咲いているようです。
 夏ばて知らずの花でございます。

 > そのうちdelphianさんも泣きながら撮られるのではないでしょうか(笑)

 行くたびに雲の形や種類が変わるので、エンディングのない感動映画を見ているようです。
 そのうち泣くのか? (^^

 沖縄は全国と比べても梅の消費量が結構高いのです。 産地でもないのに。
 スッパイマンがそれを物語っているような気がします (^^

 DA10-17の入手おめでとうございま〜す。
 お友達は使いこなせなかったのかな?
 どちらにしてもいつでも使える超広角が手元にあるのは良かったですね。

 『FA77 こいのレース』
 私とピピピ!さん&ため息の午後さん 三つどもえレースですか (^^
 競泳用の線が引かれていますね (^^



NIK-PENさん
 ND8 x 2枚だとはやり厳しそうですね。
 これ以上絞れないし、アンダーにも出来ないギリギリですね。
 ピーカンだとホントやばそうです。



take a pictureさん
 もしかして全レスを展開して読んでいるのでしょうか?
 20レスに限定して読むと全然重くないですよ。



社台マニアさん
 > 「[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]一本で撮影しろ」と言われても
 > 全くもって問題ありません ∩`・◇・)ハイッ!!

 流石です! 望遠レンズ一本撮りが出来るのは社台マニアさんだけです!
 散歩でぶらぶらの時でも もちろんこのレンズ一本なのですよね!

 > それでもこのスレッドを表示し尽くすのには時間がかかりますね・・・ (-公-;)ムムッ

 Firefoxを使ってみませんか?



XIANさん
 > 確かに無敵だと思います。空の青さからして違いますし。

 秋になるとまた悔しい思いをしますので、今のうちにリードを広げておきます (^^

書込番号:9884364

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2009/07/21 00:02(1年以上前)

カランコロ〜ン、コンバンハ
K−7の板に燃料を投下してきました(^^;

mistgreenさん、ask-evoさん、
有難うございます、あの映像は一応完成版ですが
このスレでデビューする切っ掛けになった映像です(デビュー時は未完成でした)

撮影時間は1時間位ですが素人なので編集に時間が掛かってます(^^;


NIK-PENさん、
気にしないで下さい、誤解はしてませんよ(^^
私も動画が無ければK−7は購入しませんからね

>しかし、なんでNikonのストラップ?
昔ジョイント式のストラップを探していたらNikonしか売ってなかったんです
この辺はメーカーに拘り無いんで、、、(^^;


delphianさん、
一応適当に条件そろえて撮ったK20DとK−7のPEFファイルがあるんですが要りますか?
重くてもよければ↓に来て下さい(^^
http://www.ice-tomato.com/bbb/xxx.html


ピピピ!さん、
おぉ!花火じゃないですか〜
昨年は撮れなかったので今年は撮りたいです(^^


キラるんさん、
>ストラップがNikonなのは、銀一ストラップへの準備ですか(笑)
そうなんですよ〜、っと言いたいですが、前に使っていたのを出してきました
この状態で前から見るとチョンマゲの頭に「FUJIFILM」と書いてありますので
見た人は何のカメラか分からなくなります(^^;

グリーンボタンはMモードで使うと良いですよ(^^

書込番号:9884409

ナイスクチコミ!1


ask-evoさん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:3件 The Stories without Words 

2009/07/21 00:12(1年以上前)

うちの庭師

ボケ強調してないのに…

噴水止まってた。残念

楽しそう

「こいつ、撮れるぞ」
まるで、ガンダムに乗り始めの頃のアム□の心境です。
かなりヤバいです。鼻血でそうです(笑)
何を撮っても芸術作品になるという意味が分かりました。

どハデなパープルフリンジ出た写真もありましたが、そこはご愛敬と言うことで(笑)

画角はさすがに苦戦しました(^^;
FA43欲しいー



私が3人目さん
>嬉しさ伝わってきましたよ(^o^)

そりゃぁ、憧れのレンズでしたから(^^)
最近は、道具として、ではなく、所有することに
喜びを感じられるものがホント減ってしまったなぁ、と思います。
三姉妹はそういう意味でもすばらしいですね。



XIANさん
『オーラ』
ホントだ、何か出てるように見えます(笑)

>FA77購入おめでとうございます。

今日いろいろ撮りまくってきたので、
どんな出来になっているか楽しみ半分、不安も半分です(^^;
ただいまコピー中…



mistgreenさん
>「浮いてる?」は、本当に浮いてたんですよ。(^_-)/

まさかのオチですね(^^;
実は浮いているのを浮いていないのを浮いているように見せたと思わせたとは!
あー。ややこしい(笑)



ピピピ!さん
>FA77一本で一日過ごしてみてください。“ハッ”とする時が来るはずです。

すみません。空を撮りたくてDA18-250使っちゃいました(笑)
まずいなぁ、こうしてみんな沼にはまっていくんですね。
DA15L欲しい(爆)

>ブラケットで撮った月はなんだったんだろう・・・三脚が動いた??

ブラケットの1コマ目と3コマ目に生じるずれは、
SSには関係なく、画角、解像度、連射速度に影響されます。
だから、単純に撮影するだけなら太陽の移動は無視して良いのですが、
HDRなど、異なるタイミングで撮影された物を重ねる場合には、
数pixel単位でずれるのです。
ただし、本当にこれが影響したのかは分かりません。
500mmで最大6pixelですから、下手をすると、
ミラーショックによる三脚移動の方が大きいかも知れません(笑)

あ、そうそう、ブラケットの撮影順を0+-か0-+にすれば
ずれ量は+0-の半分にできますね。
…って、デフォルトは0-+だった(笑)



かちおさん
はじめまして〜
新参者ですがよろしくお願いしますm(_ _)m

FA43LとFA31Lおめでとうございます\(^o^)/
私はまだFA77Lをようやく手にしたばかりです。



delphianさん
『喜ぶドキンちゃん』
ドキンちゃんシリーズ大好きです(^^)

>あの吸い込まれるような前玉は万人を魅了しますよね。

解放で覗き込んだときは、「なにこれ!?」という言葉しか出てこなかったです。
あまりにも衝撃が大きすぎました(^^;

>南の果てと北の果てで交流できているのが楽しいです。

ありがたいお言葉ですm(_ _)m
冬になるまで一方的に作品を提供されているようで恐縮です(笑)
雪以外で北海道らしい物…探してみます(^^;
北海道と言うと、どんなイメージを持ちますか?
あ、馬はパスして下さい。社台マニアさんがいますので(笑)

カニ、ホタテ、じゃがいも、牛…
あぁっ!食べ物関係ばっかりだ!(笑)

植物関係は大抵1〜2ヶ月遅れるので、なかなかついていけません(^^;
あじさいは今頃ちらほら咲き始め、ヒマワリはまだ葉っぱしかありません(笑)

>F4 vs F2.8 と明るさでは DA14ですが、DA15はバッグの隅にポイと入れられるコンパクトさが魅力です。
>湾曲の補正は DA15の勝ちだと思います。

なるほど。明るさは魅力ですが、コンパクトさと湾曲補正も捨てがたいですね。
レンズのレンタルがあれば両方試してみたいなぁ

>夏の写真は一人勝ちできそうな気がしてきます (^^

私は一人周回遅れです(^^;

『わぁおー びゅーりふぉー!』

びゅーりふぉー


私が4人目さん
>機会があれば撮ってきます。

よろしくお願いしま〜す



ため息の午後さん
>私は、妻のおかげで値上がり前にFALimi三本イッキに要っちゃいました。

うらやましい…FA31Lはしばらく手が出ないです(^^;
とりあえず、FA43L…来いっ! あと2時間

>以前、前田真三さんの作品を見て、夏の富良野、美瑛に憧れました。

むむむ、やはり富良野・美瑛に行くしかないか
ラベンダー終わる前に行けるかな(^^;



キラるんさん
>私を含めて、多くの方が『限定品』や『残りわずか』などの
>言葉には弱いですよね〜(^^;

今だけ・うちだけ・あなただけ には十分ご注意下さい(笑)

>しかも八仙堂をポチっておられるなんて、すばらしい行動力です!

前玉保護とのことだったので、早いに越したことはないな、と
価格もリーズナブルですしね(^^)

>明日はよいお天気だといいですが、心配ですね〜

一時曇っていましたが、無事晴れました(^^)

書込番号:9884470

ナイスクチコミ!4


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/21 00:31(1年以上前)

 
ask-evoさん
 FA77の威力を体感しましたね \(^O^)/

 > ボケ強調してないのに…

 少し絞ってもなぜだか FA77は立体感が出るのです。
 ボケの量(大きさ)は絞り値と被写界深度のみに依存するはずなのに、
 明らかに他とは違う種類のボケになります。
 これがレンズの味なんですよね〜

 > どハデなパープルフリンジ出た写真もありましたが、そこはご愛敬と言うことで(笑)

 FA Limitedは収差を無くすのではなく、味としてコントロールする方へ振っています。
 美しいボケとのトレードオフなんでしょうね。

 私は FA Limitedを官能系レンズと呼んでいます。
 それ以外に表現のしようがありません。
 数値性能だけでは語れない美しさが FA Limitedにはありますよね。

 > 北海道と言うと、どんなイメージを持ちますか?

 雪以外だと、こちらでは拝めない 『地平線』 『グリーンの丘』 『牧場』
 って感じかなぁ。
 広大な大陸を感じる写真が見たいです (^^

 というところで、FA77が気に入ったようで凄く嬉しく思います。
 FA43を入札中との事ですが、次はやはり FA31に行って欲しいです。
 FA43はどちらかというと優等生っぽいのですが、FA31は FA77とは
 また違った感動が待っていますよ (^^

書込番号:9884588

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/21 02:01(1年以上前)

 
Tomato Papaさん
 爆弾投下は "やっぱり" の反応がありましたね (^^

 K-7 & K20D の RAWファイルいただきました。 ありがとうございます <m(_ _)m>
 同一パラメータで現像してみましたが、ISO100での画質は同等ですね。
 少なくとも ISO100の画質で K20D → K-7 の理由は無くなりました。

 実はもっと欲しいのが ISO400、ISO800、ISO1600、ISO3200の RAWファイルです。
 呼び出し chが倍になっただけなら変化は無いと思いますが、感度特性等にも
 手が入れられているのかどうかが知りたいのです。
 同じシーンで F4程度に絞った K20Dと K-7の RAWファイルをいただきたいです。

書込番号:9884949

ナイスクチコミ!1


ask-evoさん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:3件 The Stories without Words 

2009/07/21 06:36(1年以上前)

今からが旬

一人旅立つ

明るいレンズはいいなぁ

delphianさん
>FA77の威力を体感しましたね \(^O^)/

これだけ評判が良く、自分でも作例に感動したレンズを、
実際に自分が使って、大した結果じゃなかったらどうしよう、と
不安もありましたが(笑)、なんとかレンズのおかげで、
少なくとも自分的にはいいなぁ、と思えるものが撮れました。
PCの画面で見るときちょっとドキドキでした(笑)

うまく表現できませんが、色合い、と言うか空気感が違う気がします。
なんとなく、ですが、フィルム写真的な味を感じます。

>FA Limitedは収差を無くすのではなく、味としてコントロールする方へ振っています。

いい味出てますよねー
パープルフリンジの写真はあまりにハデすぎて、でも綺麗で
逆になんか演出で使えないかな?ぐらいまで思いました(笑)

>広大な大陸を感じる写真が見たいです (^^

なるほど了解です。…と言うほど近場には無いのですが(笑)
でも、自分でもそういう写真は撮りに行きたいと思っているので、
ちょっと気合入れてプラン練ってみます。

>FA43を入札中との事ですが、次はやはり FA31に行って欲しいです。

そうなんですかー
さすがにちょっと苦しいですね(^^;
すぐには無理ですが、最終目標としてはコンプ目指します。
広角やマクロも欲しいので、なかなか道は険しそうです。
そうそう、FA43は落札できました。

書込番号:9885191

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/21 07:26(1年以上前)

ボツにしようかと思ったけど

石灯籠をのぞむ

竹隠れ

お早うございます。

今日は年に3回ある遅出です(花火の日)花火が終わるまで仕事です。

でも雨です、花火どうなるのでしょうか?

延期になると辛いです、遅出が増えるまたは呼び出し残業です。


田中 耕作さん

初めまして? ・・・・以前鳥さんの名前教えてもらったような気がします。

>『彩雲』ですけど、去年撮った記憶があったのです、
確かに彩雲ですね、やっぱ空は観察する価値がありますね・・・・間があったらいつも見てます(^o^)

ところで、彩雲見たら良いことがあるらしいのですが、何かありましたか?


ため息の午後さん

>「まほろばさん江」サムネイル版で見たときは・・・

タイトル決めてから現像し直しました。

蓮の作品全部良いですね。


mistgreenさん

>彩雲らしき写真をチェイスします〜(^^ゞ

彩雲、はっきり出てますね、30分も出ていたのですか、私の見た環水平アークは10分ぐらいでした。


キラるんさん

>3人目さんを参考に絞ってみました〜!
わたしゃ参考になりません、絞り値を決めた根拠がないもので(^o^)


delphianさん

>もしかして気付いてないだけかな。

そうだと思います、予測できませんから(^o^)


XIANさん

>ストレスありませんか?主に片方が…(^^

あまり感じません・・・まざるとO型ですから(子ども二人ともO型です)(^o^)


ask-evoさん 

>喜びを感じられるものがホント減ってしまったなぁ、と思います。
    三姉妹はそういう意味でもすばらしいですね。

まさにその通りです・・・・画角直ぐになれますよ。(^o^)


書込番号:9885256

ナイスクチコミ!3


mistgreenさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/21 13:00(1年以上前)

さらに歩みゆけば・・・

辿り着く

白亜の灯台

見渡せば、太平洋が・・・

みなさん、こんにちは。
急遽、本日休みになりました・・・が雨です。。。 (T_T)

作例は、昔撮った *istDS + SIGMA 10-20mm です。単焦点でなくてすいません。m(_ _)m
K20D + DA15mm なら、どんな風に撮れるんだろう? ・・・って、DA15mmは持ってなかった。(^_^;)

★ キラるんさん
> フォレスト・レンジャーって素敵な名前ですね〜!
ありがとうございます〜m(_ _)m でも名前を考えるのって結構難しいです。

実は私、以前からK20Dの解説本を持ってたりして・・・(^_^;)
え〜っと、花火の日限定で、コンデジのご友人に、キラるんさんのK100DSを貸してあげてくださいな〜(^^ゞ

> 和歌山県の南端は私の住む場所からでもかなり遠いです〜!
ですよねぇ〜 日帰りだと相当強行軍になってしまいそうです。
でも、またまた作例をペタしましたので、より一層行きたい気持ちウズウズになってくださいね。
行くなら、勝浦あたりに泊まって、マグロ三昧ってのも良いですよ〜(^^ゞ

「FA77 こいのレース」・・・コース間違えてるやん! って、つっこみ入れたくなりました。(^_^;)

★ delphianさん
「わぁおー びゅーりふぉー!」・・・ホントにびゅーりふぉーですねぇ〜(^○^)
こちらは、本日雨です。まだ梅雨明けしません。。。

悔しいので、、、昔撮った夏写真を貼ります〜(^_^;)

★ NIK-PENさん
ND8の2枚重ねでも結構きついんですね。
明日、良い写真が撮れるといいですね。

★ take a pictureさん
写真の構図、変じゃないですよ。素敵です。
2枚目、花びらが「ようこそ、こちらへどうぞ!」って言っているみたいに見えます。

★ 社台マニアさん
馬の毛並みが光って、騎手の顔の表情まで感じる良い写真ですね。
騎手は、武豊さんでしょうか?

★ XIANさん
「暮れ行く街」・・・良い色合いが出てますねぇ〜
夕暮れって、なんか暖かくて切ないですね。

★ Tomato Papaさん
K-7の板拝見&レスさせていただきました。
K-7は、カメラもそうですが、利用者ももう少し「こなれないといけない」感じですね。

今回、真面目にK-7の仕様説明書を読んでみたんですが・・・
  プログラムライン AUTO と深度優先(深い)、深度優先(浅い)が新設
  ミラーアップ撮影のモードができた
  ファインダー内やライブビュー画面、INFO画面、液晶パネルにISO感度と撮影可能枚数が両方表示される。
  ドライブモードに露出ブラケットがあり、タイマーとリモコンが使えるようになった。
など、細かいところで改善箇所がありますね。

今回の深度優先(深い)(浅い)は結構面白い仕様だと思いますが・・・
高速優先にしたら深度優先(浅い)と同じ効果のような気もします。シャッターを意識するか絞りを意識するかの違いなんですかね? この二つを比べるとどのように違うのか興味があります。

K10DやK20Dでは、ISO感度を表示していると、撮影可能枚数がでないのがちょっと不便かな?って思います。

k-mと同様、手ぶれ補正のオンオフをメニューから切り替える方法のほうが、私的には間違えてOFFにする危険性が少なくなって良いなと思いました。

★ ask-evoさん
FA77の作例、爆発ですね。\(^○^)/
いやぁ〜 素敵なスナップです。とっても良い雰囲気が出てますね。

それと、FA43も落札されたようで・・・おめでとうございます。
いよいよリミレンジャーへの道が開かれましたねぇ〜(^^ゞ

★ 私が3人目さん
「石灯籠をのぞむ」・・・まほろば流が良い感じですね。
彩雲は、必死になって家に帰って撮ったんですが、30分がホントに短く感じました。

書込番号:9886138

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/07/21 13:59(1年以上前)

皆さん こんにちは

 書き込みが遅くなり、完全におぼれているC'mellに恋してです〜!
 キラるんさんいつも板を用意していただき感謝です〜!

 自分のノートPCを新調しましたが、職場のPCも新しいものに
 する事になり、新しいデスクトップに交換しました。

 そして以前に使用していたPCをネット用にするとの事で、PCの
 セットアップが何とかなりましたので、こちらにも書き込みできる
 ようになりました(笑)

 以前はネット用に使っていたノートPCは、ファンが壊れてしまった
 ようで、使用時間が10分ほどで、ダウンしてしまうので、扇風機
 で冷やしていました(笑)

 まだ、全部に目を通していませんので、返事は後で改めていたします〜! 

書込番号:9886313

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/21 14:21(1年以上前)

凪の海と雲

夏になるほど元気を増すドキンちゃん

 
こんにちは。
いよいよ明日は世紀の天文ショーですね。
でもなんだか雲が多いです。
大丈夫かな・・・。


ask-evoさん
 FA77での作品、良いですねぇ〜
 FA77らしさが出ている写真だと思います。
 F1.8も切れてますね〜

 FA43も落札したとの事、おめでとうございます。
 FA43も FA77と同様の特性で、F2.4ぐらいからコントラストが上がり、
 F2.8からシャキッとしてくるレンズです。
 美味しい絞り値は似たような感じなので、画角違いで楽しめますよ。
 FA43は私のちびっ子撮りスペシャルレンズです。



mistgreenさん
 超広角での4部作、楽しいですね〜
 レタッチし過ぎの感じがあり、再現像したくなります〜
 JPEGでしか残ってないのでしょうか?
 折角のロケーションがもったいない感じです。




ここで私の運用を紹介。

 RAW+ で撮影して、セレクトした RAWファイルのみ保存
 JPEGは使い捨てで、必要に応じて現像

 RAW = フィルム
 JPEG = プリント

 って感じです。
 撮影時はハイコントラストが似合いそうだという事で現像しても
 月日が経つと好みが軟調に変わったりしますし、良い現像ソフトが出てくると
 再現像でよりパワーアップ出来ますから。
 特に SILKYPIX DS Pro が出て「覆い焼き」機能が新設され、過去の写真の
 再現像をしたりしています。

書込番号:9886362

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2009/07/21 14:57(1年以上前)

コンニチハ
私がスレを立てると高確率で最初の方が訳の分からない方に当たります(^^;

delphianさん、
>爆弾投下は "やっぱり" の反応がありましたね (^^
ですね、無反応だとちょっと寂しいです(^^
これを機に 「悪」=ぼやき、ネガキャン の方程式を崩して欲しいです

>同一パラメータで現像してみましたが、ISO100での画質は同等ですね。
>少なくとも ISO100の画質で K20D → K-7 の理由は無くなりました。
RAWからの現像だとほぼ同じですよね
眠いって問題はJPEGで追い込みが足りないだけなんだと思いました

>実はもっと欲しいのが ISO400、ISO800、ISO1600、ISO3200の RAWファイルです。
ラジャ!今度試してみます(^^


ask-evoさん、
FA43も入手出来たんですね、オメデトウございます♪
残るはFA31ですがいつかは手に入れてくださいね


mistgreenさん、
あちらでは有難うございました
一応あちらではやんわりとレスしておきましたが本音を言うと
「動画モードの出力は縛り以外に考えられません」っと言うのが本音です(^^

>K-7は、カメラもそうですが、利用者ももう少し「こなれないといけない」感じですね。
そうですよね、カメラの動画などはまだ発展途上なのでユーザーからメーカーにフィードバックしてあげないとですね
掲示板利用者も真面目なスレには真面目に対応してもらいたいですよね(^^


>プログラムライン AUTO と深度優先(深い)、深度優先(浅い)が新設
ちょっと動作見て見ました
AUTO・・・MTFとノーマルの間くらいの動作をします、FA31mmでは開放にならずF2.4より下がりません
深度優先(深い)・・・十分な光があればF値が深く設定されますね
深度優先(浅い)・・・深い の半分くらいのF値が設定されます

同条件で撮影した場合、F値で見ると
深度優先(深い)>深度優先(浅い)>高速優先
みたいな感じです、条件によって前後しますが、

>ミラーアップ撮影のモードができた
これも新機能ですね、更に連続撮影も設定できたら言うことないのですが。

>ファインダー内やライブビュー画面、INFO画面、液晶パネルにISO感度と撮影可能枚数が両方表示される。
これは便利だと思いますよ、普段使う設定が纏められているので直感で変えられますね

>ドライブモードに露出ブラケットがあり、タイマーとリモコンが使えるようになった。
改善であり、改悪でもあります、露出ブラケットはK20Dの様なボタン+レバー操作の方が良いです(^^

書込番号:9886445

ナイスクチコミ!4


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/21 15:35(1年以上前)

ママはエスパー、海人Tシャツ

 
こんにちは。
昨晩貼るつもりだったママはエスパーを貼り忘れたので、今貼ります (^^


Tomato Papaさん
 > 眠いって問題はJPEGで追い込みが足りないだけなんだと思いました

 しかしデフォルトの JPEG仕上げをあそこまで変えるとはビックリですよね。
 というか、なんで RAWで撮らないんだろう。
 カメラでの現像より PCでの現像が遙かに品質が良いのに。
 もったいないなぁ。

 > 露出ブラケットはK20Dの様なボタン+レバー操作の方が良いです(^^

 これは間違いなく後退です。
 私は本気撮り時ブラケット撮影ですので、3枚とか5枚、ブラケット幅が
 ボタン+ダイヤルで敏速に変えられる方が嬉しいです。
 逆に手ぶれ補正の切替はメニューにあっても良いです。
 三脚撮影でも切った事がありませんので (^^



mistgreenさん
 > K10DやK20Dでは、ISO感度を表示していると、撮影可能枚数がでないのがちょっと不便かな?って思います。

 私も ISO感度の常時表示で運用しています。
 16GBの SDHCをつっこんでおけば撮影可能枚数が出なくても弾切れはおきませんよ (^^
 Pモード以外なら [OK] ボタンで枚数確認できるので、まぁ許せる範囲かな。
 両方表示はいつでも出来そうだったのになんでしなかったのでしょうね。

書込番号:9886536

ナイスクチコミ!3


mistgreenさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/21 15:53(1年以上前)

始まりはここから

★ delphianさん

今、天気予報を見ていたら「沖縄本島は晴れるのでは?」とのこと。
ホントは全国晴れて欲しいんですが、まずは delphianさん は撮影できそうな感じですね。

> 超広角での4部作、楽しいですね〜
> レタッチし過ぎの感じがあり、再現像したくなります〜
> JPEGでしか残ってないのでしょうか?
> 折角のロケーションがもったいない感じです。

あはは。やっぱり delphianさん にはバレバレですね。
あの写真、昔現像したものを殆どそのまま使ってしまいました。
特に1枚目は、レタッチしすぎだと私も思います。

現状、ハードディスクの整理中で・・・
手っ取り早い方法をとってしまいました。 (^_^;) 手抜きでごめんなさい。m(_ _)m

先ほど、良く探したらRAW画像が残ってました。

で、 delphianさん だったらどのように現像されるかな? という興味もあり
次のアドレスにRAWファイルをZIPでアーカイブしたものを、5つアップしてみました。
もしよろしければ、delphianさん流の現像をしてみていただけると嬉しいです。

 http://mistgreen.geo.jp/modules/mydownloads/index.php?cid=4


私の感じでは、SIGMA 10-20mm はシチュエーションによって周辺画像流れが結構あり、どうしても強めに修正をかけてしまうといったところです。

実は、今回アップした画像が、一番取り直したい画像なんですよ。
まあ、他にも沢山取り直したいのがありますが・・・(^_^;)

整理の方法も参考にさせていただきます。m(_ _)m

書込番号:9886591

ナイスクチコミ!3


mistgreenさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/21 16:35(1年以上前)

★ Tomato Papaさん

ひょっとすると、ペンタの開発陣は動画撮影中に外部EVFやディスプレイでモニタリングすることに対して、重きを置いていなかったのかもしれませんね。
それとも、今流行のHDMI出力できるからいいや!とでも思ったのでしょうか・・・?

いや、EVFを使う発想そのものがなかったかもしれませんねぇ〜(^_^;)

コンデジなら液晶画面を見ながら、連続して動画撮影することは体力的にも問題ないと思いますが、いくら小さくなったといっても一眼でそれはしんどいですもんね。理解して欲しいところです。

そうか・・・逆の発想から行けば、ペンタからHDMI接続の軽量小型で電池駆動可能なEVFを「格安」で出してくれるとありがたいかも?
あ、それだと、Tomato Papaさんが仕入れられたEVFが無駄になっちゃいますね。(;´_`;)

で、早速、K-7の機能検証、ありがとうございます。m(_ _)m

> 同条件で撮影した場合、F値で見ると
> 深度優先(深い)>深度優先(浅い)>高速優先

なるほど、やはりセッティングは変えてきてるんですね。当たり前ですね・・・(^^ゞ
AUTOの場合、FA31mmでは開放にならないんですね。う〜ん、深いなぁ〜
ペンタでも、FA31mmの開放は(絵にするのが)難しいと感じているんでしょうかね。

やはり、画面などの表示は、K-7の方が練られていて良さそうですね。
ミラーアップ撮影は、連続撮影できないんですか? う〜ん、微妙。
露出ブラケットは、私も専用ボタンでの設定の方が好みです。

タイマーとリモコンの項目に露出ブラケット設定できるようにするのも一案ですね。
そして、USERモードを7つくらい設定できるようにして、全部の設定を覚えさせられると良いですねぇ〜(^^ゞ

しかし・・・こういう前向きな会話をK-7板でしてもらいたいものです。


★ delphianさん
> 私も ISO感度の常時表示で運用しています。
キラるんさんがK20Dを購入された際、delphianさんが設定表をプレゼントされましたが、内容を見たら殆ど私と同じでしたよ。(当時、私はK10Dでしたが・・・)

> 16GBの SDHCをつっこんでおけば撮影可能枚数が出なくても弾切れはおきませんよ (^^
あはは。確かに (^^ゞ 私もそろそろ16GB買わないとね。K20Dはデータがデカイですし。。。

> Pモード以外なら [OK] ボタンで枚数確認できるので、まぁ許せる範囲かな。
> 両方表示はいつでも出来そうだったのになんでしなかったのでしょうね。
ですよねぇ〜 そんなにもったい付けなくてもねぇ〜 (^_^;)
K-7のパネル表示から比べると、K10DやK20Dの表示はスカスカですモン。。。

これも、ファームウェア改良でなんとかならないかな?
K20Dの板でスレ作ろうかな? 多分、叩かれるんだろうなぁ〜(^_^;)

スレッド作るなら、やっぱり「レポート(悪)」になっちゃいますよね。
「その他」ってのもどうかと思いますし・・・

書込番号:9886710

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2009/07/21 17:01(1年以上前)

コンニチハ、明日の天気、関東地方は曇りです、、、微妙(^^;

delphianさん、
>しかしデフォルトの JPEG仕上げをあそこまで変えるとはビックリですよね。
>というか、なんで RAWで撮らないんだろう。
ホントそうですよね、色々設定を変えられるようになったのでその影響かな?
JPEGで比べるんでもせめてパラメータを同じにして欲しいですよね〜

>カメラでの現像より PCでの現像が遙かに品質が良いのに。
>もったいないなぁ。
同感、勿体無すぎます(^^


mistgreenさん、
動画モードの出力については疑問だらけです
どうせならHDMI接続でも出力できなければ素直に納得できるんですが、、、取説読むと出来るんですよね
10インチ以上のモニターを繋いで撮影するわけにも行きませんしペンタは一体何を考えているんでしょうね

>そうか・・・逆の発想から行けば、ペンタからHDMI接続の軽量小型で電池駆動可能なEVFを「格安」で出してくれるとありがたいかも?
>あ、それだと、Tomato Papaさんが仕入れられたEVFが無駄になっちゃいますね。(;´_`;)
いや、それならそれで良いです、数万円なら買いますよ(^^
それに私のEVFは他のモードなら問題なく使えますので大丈夫です
LVでピントあわせも樂々ですよ♪

>タイマーとリモコンの項目に露出ブラケット設定できるようにするのも一案ですね。
>そして、USERモードを7つくらい設定できるようにして、全部の設定を覚えさせられると良いですねぇ〜(^^ゞ
いいですね〜、いっその事バルブ、動画などの特殊モード以外全て設定できたら面白いですね

>しかし・・・こういう前向きな会話をK-7板でしてもらいたいものです。
まったくその通りでございます(^^

>スレッド作るなら、やっぱり「レポート(悪)」になっちゃいますよね。
>「その他」ってのもどうかと思いますし・・・
そうそう、「その他」だと意味無いんですよね、、、考えるとどうしても悪に、、、

書込番号:9886779

ナイスクチコミ!3


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/21 17:55(1年以上前)

 
mistgreenさん
 こちらは撮影できそうです。
 最大食付近で雲が出ない事を祈るだけです (^^

 いただいた RAWファイルを私なりにSILKYPIX DS Pro にて現像してみました。
 しかし凄く深い青にハイコントラスト! C-PLフィルター使用ですね。
 このロケーションだと K20Dで再撮影したくなりますね。

 で、全体的に以下のようなパラメータを適用しました。
 少し軟調にするため 1/3 〜 1/2 程度プラス補正(白飛びが無い程度に)
 コントラストを緩和して暗部から階調を出すために 覆い焼きで 10〜30で調整
 ドキンちゃんの写真は赤が飽和気味なので、ファインカラーコントロールで内側へ向けて補正

 こんな感じが私の好みでした。
 ※鑑賞するディスプレイによっては少しオーバーに感じるかな?

書込番号:9886970

ナイスクチコミ!5


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/21 17:59(1年以上前)

 
こんにちは。

mistgreenさん
 > delphianさんが設定表をプレゼントされましたが、内容を見たら殆ど私と同じでしたよ。

 歳が近いせいですかね (^^

 > これも、ファームウェア改良でなんとかならないかな?

 表示できる7セグメントが無いのでどうにもならないかも (^^

 > K20Dの板でスレ作ろうかな? 多分、叩かれるんだろうなぁ〜(^_^;)

 やめた方がいいでしょう (^^

 残りの1枚をペッタンです。



Tomato Papaさん
 例のスレは相変わらずですね。
 最初から予想されていた事ではありますが・・・ (^^

書込番号:9886988

ナイスクチコミ!5


かちおさん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/21 18:08(1年以上前)

ジェットストリームアターック★

Photoshopで夏の絵日記風☆

こんにちは

お祝いコメントいただいた皆さん
ありがとうございます。
K-7のデモ機をいくつか使ってみて、私が使いこなせるものではないと痛感し、運営していたK-7基金を解散しました TT
円高の後押しもあり、基金を支度金にして、米国より嫁いで参りました。

私が4人目さん
こちらこそ大変ご無沙汰しております。
プロフィールを見るまで???でした。
奥様なのですね。変わらず、すてきな感性の写真をお撮りになりますね。

ask-evoさん
こちらこそはじめまして。
私もFA77からはじめて、画角の問題から(娘を撮るために)、FA43とFA31を購入しました。
その代わり、、、利用頻度が減ってきたFA50とFA35にお別れしました。

娘が泣いているのでこちらで失礼いたします。

書込番号:9887024

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/07/21 18:30(1年以上前)

夏の空

皆さん こんにちは

 新しいボディ、レンズを購入した皆さんおめでとうございます〜!

 この連休は温泉に一泊しましたが、車での移動は渋滞を考え早目の
 移動という感じでした〜。

 「夏の空」を写した時に、びっくりすることがありました〜。

 ファインダーを覗くと大きめのゴミが見えましたが、フィルターか
 ファインダー窓に着いたゴミだと思っていました。

 フィルターやファインダー窓のチャックをしましたが、それらしい
 大きなゴミはありませんでした。

 あれ?

 アイピースやフィルターを外して覗いてみると、まだゴミはあります。

 しかも、じっくり見ると足があり歩いています・・・。

 思わず、「ノ〜〜〜〜〜ッ!!!」と叫んでいました!

 じっくり見ると、シャープなシルエットでしたので、スクリーンマットの
 上か〜と思い、レンズを外してスクリーンマットを直視してもそれらしき
 虫はすでにいませんでした。

 念のためのブロアーしましたが、私の幻視であることを希望してやまない
 です〜。

 もし、k-mの中に入ってしまっていると、ショートするなど悲しいことに
 なるかもといやな考えが過ぎってしまいます^^;

 大きなゴミが見えたときは、注意しましょう〜。

 ちなみに大きさは、画面中央のオレンジ色のTシャツくらいのサイズに
 見えていました〜。

書込番号:9887097

ナイスクチコミ!2


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/21 18:46(1年以上前)

 
こんにちは。

mistgreenさん
 いただいた istDSを現像してみて思ったのですが、隠れたトーンが思いのほか出てきます。
 きっちり現像すれば画質はまだまだいけますね。
 簡単に調整したのですが、もうちょっと追い込めばよかったかな。

 ビックリしたのが現像速度。
 1枚4秒で完了してしまいました (^^



C'mell に恋してさん
 ファインダーに虫ですか?
 これは嫌だなぁ。
 ちなみに最近新調した私のノートPCですが、液晶画面に1ドットぐらいのゴミがついていました。
 ティッシュで拭いても取れず、液晶と表ガラスの間についたゴミかとがっかりしていると、
 ・・・動いています。
 ダニっぽいのが液晶と表ガラスの間に生息しています。 ガ〜ン!
 今はどこかに行って居なくなりましたが、また出てきそう。

 もう一つ、10年以上前の話ですが、サラリーマン時代に総務にいました。
 ある部署からノートパソコンが大変な事になっていると連絡をもらい見に行きました。
 電源をONにすると、なにやら画面がうごめいています。
 スクリーンセーバーか? と思ったら、液晶画面と表ガラスの間に蟻が巣を作っていました。
 数千匹のリアルな蟻が液晶画面でうごめいていたのです。
 これにはビックリ!
 小さくごちゃごちゃしたのがダメな私は鳥肌立ちまくりでした。
 冬でしたので、PCは昆虫にとって適温なのかな? とか思いましたよ (^^

書込番号:9887154

ナイスクチコミ!3


ZERO☆さん
クチコミ投稿数:474件 We Love 単焦点 ギャラリー 

2009/07/21 19:02(1年以上前)

魚眼らしい空

これも15mm

カラン・コロン・カラ〜ン♪

こんばんは〜
社会復帰のためリハビリ中です。
痛みはなくなっているのですが、座りっぱなしでは1時間が限度です(^−^;
完全回復まであと少し(かな?)

亀レスですが。。。

プーニャイさん
■DS2はプリズムだからいいですよ〜。

 そうなんですよね〜
 プリズムが欲しいのでK-m躊躇してしまうんですよね(^−^;
 ペコちゃん情報ありがとうございます。
 微妙に高いですね・・
 やっぱ値がさがってからK-7かな・・
 もう少しDS2下がってくれないかな〜
 
 地獄へ・・ってどこへ行くのでしょう・・
 とりあえず無事なご帰還を祈念しております(^−^;

delphianさん
■空を飛ぶアタッチメント・・・なんて名前だっけ・・・

 ジェットスクランダーみたいですねw
 あんまり名前の記憶はありません
 最初合体に苦労していた記憶はありますね〜(^−^

■"ちょきちょき" は既に存在していたので、"。" を付けて ID取得したようですよ (^^

 私がZERO☆ なのと同じですね〜
 もともと長年使ってるのは、「零」か「世呂」なのですが、
 一文字だめな場合が多くて「ZERO」を使ったり、価格では既に存在していたので
 「ZERO☆」でID取得です(^−^;

 I LOVE OKINAWA・・亀レスが更に長くなるので作品へのコメントは控えてましたが
 コメントせずにはいられません・・・
 うひょー とモニターの前で声がでてしまいましたw
 ほんと、夏は一人勝ちですね(^−^

私が3人目さん
 彩雲? めずらしいですね、その後に環水平アークって
 違いが理解できてません(^−^;
 あとで調べてみます〜

XIANさん
 久米の里のみ目的でいくのはもったいないので
 蒜山観光と組み合わせでいかれるのがよいかもしれませんね〜
 ジンギスカンもおいしいですよ(^−^

 今週東京出張ありますが・・・観にいく元気でるかな(^−^;
 そのまえに・・カメラ持って行く元気がでるかな?w

ピピピ!さん
■流石に流し撮り上手いっすね!
 
 ありがとう〜
 私も最初はメタメタでしたよw
 最近やっと歩留まりが良くなってきてますが
 まだまだ失敗も多いです(^−^;
 
 NIKONで連射すれば当たりが増えるのですが、仕事ではないのでやりませんw
 一発にかけるのです(^−^b

 今だ!流れる! も迫力がありますが
 そして去っていった・・・が好きです(^−^
 鉄道も撮ってみたいのですが、この辺りは一部貨物が残ってますが
 旅客電車は走ってません〜
 電車が来ないので線路ならいくらでも撮れるのですがw

 おっ花火だ、ナイス!

ask-evoさん
 私がK-7で使いたいな〜と思う機能(?)
 それは「小さいこと」ですw
 それ以外は、あんまり気にならないですね〜

 デザインは好みもありますが、K10Dからの流線デザインが嫌いって人は
 K-7歓迎でしょうね。
 私は、K10Dのデザイン好きです(^−^;
 
 動き物をメインで撮るならAF性能も重要かな・・・と思いますが
 連射性能もそうですね。(私はサーキットでは流すので連射しませんw)
 視野率も確かに100%はうれしいですね〜
 でも、プリントで六切り程度なら600万画素あれば十分なので
 あとでトリミングできます。

 私はそれ以上の大きさではプリントしないので困りません。
 逆に110%とかだと困りますが(^−^;
 
 後は動画くらいかな〜この辺はTomatoPapaさんの評価待ちでw

 FA77楽しまれてますね〜
 FA77は、三姉妹の中でも特に官能的ですよねw

 C,Nの単焦点ですが、はまると超望遠系が入ってくるのでもっと深いですよ〜
 一本で財布の中身が空になりそうですw
 ペンタ沼のほうが広角側が揃っているので安価で幸せになれます(^−^

■今日久々に会った友人はOlympusでしたが、「青キレイだね〜」って言ってくれました(^^)

 オリンパスの方に青を綺麗と言わせたのはナイス!ですw
 なんといってもオリンパスといえばオリンパスブルーですよね(^−^

mistgreenさん

EP-1でいけるかは不明ですが、トミーテェックのBORGのマウントアダプタで
マイクロフォーサイズに装着できそうですね。

http://www.tomytec.co.jp/borg/world/new/2009/gh1_7157.html
画像7:G1+【5011】+【7923】+【7159】+ペンタックスKレンズ

5011:\3,360-
7923:\2,550-
7159:\12,800-
合計で\18,700-

あとは、マイクロフォーサイズ→フォーサイズ→Kマウントなら
他でもありそうですが・・・

そこまでして、マイクロフォーサイズってのも微妙かな〜
と思ってます。K-mも良いのですが、まだまだ高いので
安価でDS2と縁がないかな〜w

■あ〜やっぱりDA15mmが欲しいですねぇ〜(^_-)

 気持ちわかりますw
 DA10-17も良い感じなのですが・・
 雲を風景入れて撮るにはDA15って良い画角ですよね〜
 

とりあえずいったんレスです(^−^;

書込番号:9887216

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:218件

2009/07/21 19:22(1年以上前)

水玉

山の主

見頃です

皆さん こんばんは

今日も朝から雨が降ってます。
楽しみにしていた花火も延期になりました。


ため息の午後さん

 ありがとうございます。

 蓮の作品素敵ですね。「小首を傾げて」が好みで〜す。(^o^)


mistgreenさん

 ありがとうございます。(*^_^*)

 花火の撮り方教えていただきありがとうございます。
 早速今晩撮ってみようと思ったら雨が・・・・・残念です〜。(-_-)
 水天宮の日は雨になる事が多いです。

 彩雲 綺麗ですね。


キラるんさん

 ずっと桔梗の花を撮りたいとおもってました。ようやく撮れました。(^O^)

書込番号:9887299

ナイスクチコミ!5


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/21 19:49(1年以上前)

ヤドカリ君もうっとり

私もうっとり

 
こんばんは。

明日の準備ですが、ほぼ完了です。
K20D 2台で撮影します。

 共通
  ・中型三脚2台
  ・満充電の電池2個(充電中・・・)
  ・白いタオル2枚(レンズ部分だけ露出させて日光からボディーを守ります)
  ・洗濯ばさみ2個(タオルを固定するのに使います)
  ・白い長袖シャツと帽子(身を守るためには必須)
  ・暑さの中で起きる3時間にも及ぶ天文ショーなので、根負けしない気力!
  ・ポカリスエット
  ・今夜は2時に寝る (^^

 K20D - A
  ・DA15mmF4 で三脚に固定して食の開始から終了までインターバル撮影します。
  ・IRフィルターを装着して -3EVマイナス補正の値を Mモードで固定して撮影
  ・インターバル間隔は2分に1枚(これで3時間 90枚撮影)

 K20D - B
  ・SP500mmF8 に自作減光フィルターを装着して撮影
  ・5〜10分程度に1ショットの -4 -3 -2 -1 0 の5枚ブラケット撮影
  ・食の最大付近では1分に1ショットの5枚ブラケット撮影



ZERO☆さん
 徐々に回復ですね。
 しかし長いですね〜

 > ジェットスクランダーみたいですねw

 おおっ そうでしたっけ。 でもピンと来ません (^^
 あまり覚えていないなぁ。

 > うひょー とモニターの前で声がでてしまいましたw
 > ほんと、夏は一人勝ちですね(^−^

 価格コムサイズだと魅力半減ですが、24インチモニターいっぱいの写真はちょっと感動できますよ。
 1920x1200の壁紙バージョンを見てみますか?
 http://mj.plala.jp/delphian/1920x1200-01.jpg
 http://mj.plala.jp/delphian/1920x1200-02.jpg
 http://mj.plala.jp/delphian/1920x1200-03.jpg
 http://mj.plala.jp/delphian/1920x1200-04.jpg
 明日辺りに消しますので、ご覧になってみて下さい。
 葉がぶれているの長時間露光で風の影響です。
 風がなかったら更に良かったのに・・・。

書込番号:9887407

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/07/21 19:55(1年以上前)

今晩わ

>delphianさん

>流石です! 望遠レンズ一本撮りが出来るのは社台マニアさんだけです!

そう言って戴ければ大変光栄です  アリガタビーム!!(ノ・_・)‥‥…━━━━━☆ピーー

>散歩でぶらぶらの時でも もちろんこのレンズ一本なのですよね!

そうですよ ∩`・◇・)ハイッ!!
って、散歩にカメラは持って行きません (´・ω・`)ショボーン

>Firefoxを使ってみませんか?

何か怖いんですよねぇ・・・ │・ □ ・│_・) ヌリカベ防御
暫く考えてみます (-д-`*)ウゥ-


>mistgreenさん

>馬の毛並みが光って、騎手の顔の表情まで感じる良い写真ですね。

晴れてる時は暑いですけど良い写真が撮れるので我慢しますが
雨に日はねぇ・・・ ( ̄_ ̄|||) どよ〜ん

>騎手は、武豊さんでしょうか?

そうです ∩`・◇・)ハイッ!!

q(●●)一旦コマーシャル

書込番号:9887435

ナイスクチコミ!2


mistgreenさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/21 20:29(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

delphianさん、早速のRAW現像ありがとうございました。m(_ _)m
なるほど、ああいう感じになるんですね。

パラメータ等々、非常に参考になりました。SILKYPIX DS Pro ならではの機能も良いですね。
赤の飽和については、*istDSの弱点としてさんざんWEBで叩かれましたが・・・
なるほど、ファインカラーコントロールですか、SILKYPIX凄いです。

> いただいた RAWファイルを私なりにSILKYPIX DS Pro にて現像してみました。
> しかし凄く深い青にハイコントラスト! C-PLフィルター使用ですね。

はい。C-PLフィルター使用です。
その昔、プロと同じ条件で撮っているにもかかわらず、出来上がりが違う!
何が違うんだ!と思って、以降、風景にはPLフィルターを使うようになりました。

ただ、10mm近辺でC-PLフィルターを使うと、全体に効果が出ない場合があります。
余りに広角すぎるんでしょうね。今回の作例の場合も、最大効果ではなく半分くらいの状態で使ってます。
それと、SIGMA 10-20mm はフィルター径77mmで、C-PLフィルター結構高いので・・・(;´_`;)

> このロケーションだと K20Dで再撮影したくなりますね。

そうなんです。天気の良い日に撮影に行きたくなります。
行くのに2〜3時間かかるんですが・・・

あ、K20Dの板にスレ作るのは止めました。
このスレで十二分に回答を得ることが出来ましたから・・・
We Love 単焦点、やっぱり凄いです。大切にしたいですね。

> いただいた istDSを現像してみて思ったのですが、隠れたトーンが思いのほか出てきます。
> きっちり現像すれば画質はまだまだいけますね。

なるほど、*istDS 侮る事なかれですね。 隠れたトーン、どんなのなんでしょう?
前から、個人的に思っていたのが、APS-Cサイズに600万画素の*istDSは、同じサイズに1000万画素詰め込んでいるK10Dよりも、1画素あたりの余裕があるんじゃないかな? って素人考えですが・・・

> ビックリしたのが現像速度。
> 1枚4秒で完了してしまいました (^^

4秒ですか? そりゃ、凄いですねぇ〜(^^ゞ
現像って、パソコンの能力に思いっきり左右されますが、当然、元ファイルのデータ量でも違ってきますモンね。


ところで、今回、RAW画像を現像していただいて気づいたことがあります。
前からちょっと思っていたんですが、私のパソコンのディスプレイは、アイオーデータの LCD-MF241X という機種ですが、調整が渋めの発色のようです。

以前からAdobeGammaで調整はしていたんですが・・・
もう少し、色調整を追い込んでみたいと思います。


書込番号:9887586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/21 20:32(1年以上前)

私の夏

バテた・・・もう駄目!!!!!!!

書込番号:9887602

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2009/07/21 20:34(1年以上前)

川瀬祭

笠鉾

職人彫

ヘトヘトなアニキ

こんばんは。
ピピピ!でゴザイマス。

昨日は祭り二日目。
A09とFA Limitedを持って行きました。
悩んだあげく・・・『FA43』『FA77』『FA31』三本セットでバッグに入れました。

昼間の部はA09の使用率50%
夜の部はA09の使用率0%

夜はFA77メインに使いました。やっぱA09とはケタ違いです(^^)
帰ってカメラ見たら“SR”がOFFに!
あれ?やっちゃったか(^^;)

深海へダイブ!ダイブ!ダイブ!
ザブ〜〜ン ブクブクブク・・・

書込番号:9887612

ナイスクチコミ!3


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/21 20:57(1年以上前)

調整1

調整2

 
mistgreenさん
 > 赤の飽和については、*istDSの弱点としてさんざんWEBで叩かれましたが・・・
 > なるほど、ファインカラーコントロールですか、SILKYPIX凄いです。

 これは貼った「調整1」をご覧下さい。
 全体の色調は変えずに、特定の色をターゲットにして微調整が可能です。

 > なるほど、*istDS 侮る事なかれですね。 隠れたトーン、どんなのなんでしょう?

 単に黒つぶれしたように感じる部分のトーンが救えるって事です。
 「調整2」のパラメータで大げさに起こしてみました。
 ハイライト部分に影響を与えず、黒つぶれ部分から階調を取り戻します。
 ただやり過ぎると軟調になりメリハリが無くなりますので、隠し味程度に
 起こしてあげると良い感じです。



社台マニアさん
 > >Firefoxを使ってみませんか?
 > 何か怖いんですよねぇ・・・ │・ □ ・│_・) ヌリカベ防御
 > 暫く考えてみます (-д-`*)ウゥ-

 IEとの併用も可能ですし、アンインストールもできます。
 安心して使ってみて下さい。



ピピピ!さん
 ふふふっ 条件が悪くなるほどに明るい単焦点は救いですよね (^^
 F2.8通しの A09といえども、実質2段分明るい FA77にはかないませんな。
 頼りになるレンズです (^^

書込番号:9887718

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2009/07/21 20:59(1年以上前)

みなさんこんばんは
久々に2眼レフの質問が来ましたので撮影してみました
ファインダーをレンズ越しに見た画像です
二枚目カメラ全体
3枚目ファインダーの様子

書込番号:9887734

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/21 21:35(1年以上前)

星ももじろうさん

初めまして、2番目の写真のカメラ昔父が持っていたのと似ています、子どもの頃なので
記憶は曖昧ですが、縦にレンズが2個あったのを覚えてます、上からのぞいていたようが。

書込番号:9887941

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/07/21 21:40(1年以上前)

新千歳空港

再度今晩わ

>delphianさん

>16GBの SDHCをつっこんでおけば撮影可能枚数が出なくても弾切れはおきませんよ (^^

未だに(256MB)のSDカードを使っている僕は変でしょうか? (。-ω-)ァァ
[PENTAX K-7]でも(6M★★)で撮影してますし・・・ (-д-`*)ウゥ-

>IEとの併用も可能ですし、アンインストールもできます。
>安心して使ってみて下さい

前向きに検討します <(_ _*)> アリガトォ


>C'mell に恋してさん

>思わず、「ノ〜〜〜〜〜ッ!!!」と叫んでいました!

その気持ち十分理解出来ます (・・*)(..*)ウ・・ウン


では

書込番号:9887972

ナイスクチコミ!2


ZERO☆さん
クチコミ投稿数:474件 We Love 単焦点 ギャラリー 

2009/07/21 21:47(1年以上前)

さらに魚眼で押してみますw

なぜか、サボテンの花

再び今晩は〜

delphianさん
■ 『地球が丸く見えるらしい灯台』 Fisheyeらしい一品ですね。
 太陽重ねがナイスです。

 ありがとうございます〜
 らしいのと、らしくないのを狙って撮ってみました(^−^
 で、やっぱり15mmくらいが空撮るには良い感じですねw

 おっ逆光で参上ですね(^−^
 
 いよいよ明日ですね〜
 先程の天気予報では、沖縄と九州の北部が晴れのようですね〜
 ・今夜は2時に寝る (^^
 これが一番大切ですね〜
 暑いでしょうから、無理しないでくださいね〜
 釈迦に説法ですがw

 1920x1200バージョンいただきました〜♪
 言葉にできないくらい綺麗です〜
 こんな景色にあったら写真取りまくりたくなりますね(^−^
 うちのノートは1600x900なので、明日会社持って行って
 更に感動してきますw

mistgreenさん
 彩雲ナイス!です(^−^
 もっと良い状態があったんですね・・
 どんなだろ〜

 私は太地の国民宿舎に泊まって、温泉だけホテル浦島に
 いきましたw
 あの辺は温泉も楽しいですよね〜

キラるんさん
 紀伊半島って微妙に遠いですよね(^−^;
 
 私も昔バイクで紀伊半島を海沿いに廻ったことありますよ〜
 大阪側からぐるっと伊勢まで行ってフェリーで伊良子に渡りましたよ
 紀伊半島で2泊するくらい時間かかりました・・・
 その頃は、カメラはありませんでしたw
 Casioのコンデジもってたかな・・風景は記憶で残す!って
 思ってましたが、既に記憶があいまいですw
 デジタル一眼がまだ普及して無かったですしね(^−^;
 
 DA10-17の興しいれ?おめでとうございますw

ask-evoさん
 FA43落札おめでとうございます〜
 三姉妹は惹きあいますのでご注意をw
 
Tomato Papaさん
 K-7の試し切りお疲れ様です(^−^
 ぞくぞくと細かい仕様が判明してますね〜

■ファインダー内やライブビュー画面、INFO画面、液晶パネルにISO感度と
 撮影可能枚数が両方表示される。

 これ微妙にほしい〜
 無くても困ったことはないのですがw

かちおさん
 お久しぶりですね、ジェットストリームコンプおめでとうございます(^−^
 
社台マニアさん
■何か怖いんですよねぇ・・・ │・ □ ・│_・) ヌリカベ防御

 怖いなら、USBにFireFoxPortableを入れるってのもありますよ〜
 これならPC側へは、まったくインストールされませんしお手軽です。

http://portableapps.com/apps/internet/firefox_portable
です。
http://portableapps.com/apps/internet/firefox_portable/localization
で日本語も選べますよ〜

mistgreenさん
■APS-Cサイズに600万画素の*istDSは、同じサイズに1000万画素詰め込んでいるK10Dよりも、1画素あたりの余裕があるんじゃないかな?
 って素人考えですが・・・

 横レスですが、どうなんでしょうね、同じ時期に同じ技術で作られていたなら
 istのセンサーの構造と比較したことはないのですが、センサー素子の幅に
 余裕があるので感度特性とかは良くなりそうですね。
 (フルサイズの素子が感度特性が良い理由ですね。)

 ただ、配線を工夫したり、センサーへの入射角度を浅くしてあげたりなんかして
 1000万画素にしても特性が良くなっている(変わらない?)ようにしているの
 でしょうね。
 なんかで読んだ気がします(^−^;

 なんとか追いついたので、レスしておきます〜

書込番号:9888022

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2009/07/21 22:01(1年以上前)

A09で焦点距離38mm

A09で焦点距離63mm

最接近記録!?(これはアポラン180)

こんばんは。

今日は何日ですか?
え!?21日だって!19日じゃないの??

7月19日をさまよってるピピピ!です。


キラるんさん

 「輪」上手いところを見つけましたね!

>A09の試し撮りを拝見しましたが、悪くない描写だと思いました〜!

 たぶん、以前だったら大満足でしょう!少し使って様子を見てみます。

>私なんかの(^^)chu♪で喜んでいただけて嬉しいです〜。

 そりゃ嬉しいですよ〜(^^) 誕生日にいつも(^^)chu♪が貰えるなら、誕生日は毎月でもいいかな。
 待てよ、一年で12歳増えるのか・・・・・

 272E品切れだって!ママの在庫はあったのかな?答えはこの後出てくるのかな?

 FA31のウェポン化は、八仙堂58mm標準フードが品切れだから何か考えないとですよ。
 僕も考え中です。
 一か八かで
 @58mm→55mmステップダウン+55mm望遠フード
 A58mm→55mmステップダウン+55mm標準フード+62mm標準フード
 か入荷まで待って
 B58mmフィルター3枚(先日の中古品は薄いので)+58mm標準フード
 が今のところの候補です。
 リスクが高いですが、@は成功すればFA Limitedは全て58mmフィルターが付けられます。


delphianさん

 「I LOVE OKINAWA」これはかなりヤバイ。旅行先で見たら感動で涙しそうな景色です。
 全部スゴイけど、2が一番好きです。

 「夕日を見るママ」DA15多彩ですね。ますます欲しくなります(^^)


zaizai777さん

>そのときにFA31つけていたので僕としては「どうじゃー」だったのですがw

 僕もそんな目線で見られたら“どうじゃ!”です(^^) FA43&FA77はウェポン済みだからさらに“うりゃ!”です(^^)


mistgreenさん

 「浮いてる・・・?」スゲー!!!空を飛んでるみたいです!!

>A09が帰ってきて良かったですね。良さそうな描写じゃないですか?

 悪くはないんですけどね・・・贅沢な体になりました(^^)

>正直、年齢・性別を超えて、楽しく交流できるのがこのスレならでは。

 まったくです。ママにマスターに感謝です。

 「HDR de 南紀串本」おほほっ、スゲーっす(^^)


社台マニアさん

>でも、デイバッグに収納出来ない  ウ・・・━━(。・ω・)ウワ━(。-ω-)ァァ━・゚・(。>ω<)・゚・━━ン!!!

 カメラ+レンズに合わせてバッグを自作する作戦もありますよ♪
 入場ダッシュに対応できるように背負えるタイプが良いでしょう!


Tomato Papaさん

 K−7検証おつかれさまです。
 初心者ピピピ!には内容が難しくって良く分かってませんが、もう少しここで勉強してると分かる時が来るんでしょうね。
 しかし、「K−7 とまとぱぱ仕様」武器みたいです(^^)


NIK-PENさん

>だんだん22日の天気予報が悪くなっている関東地方です。

 仕事の合間に密かに狙ってたんですけど、アウトみたいですね(ToT)


ZERO☆さん

 腰、良くなっているようで何よりです。


ask-evoさん

 FA43、すでにのゲットしてるのかな?(まだ7月20日に日付が変わったあたりをさまよってます(^^;)



今夜追いつけるのかな(^^;)

書込番号:9888099

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2329件

2009/07/21 22:12(1年以上前)


 みなさま、こんばんは♪
明日の日食、天気が心配です。

今は来客中で、私の登場は少し遅れます〜。
隙をついて書き込みしました(笑)

それではまた後程〜♪

書込番号:9888180

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/21 22:43(1年以上前)

セルフタイマーピコピコで「キメ!」ポーズ

 
ママがちょっとだけ顔を出して、接待に行きましたね (^^


mistgreenさん
 > APS-Cサイズに600万画素の*istDSは、同じサイズに1000万画素詰め込んでいるK10Dよりも、
 > 1画素あたりの余裕があるんじゃないかな? って素人考えですが・・・

 既にZERO☆さんが回答されていますね。
 同じ時期の技術を使ったセンサーであれば成り立つ事だと思います。



社台マニアさん
 > 未だに(256MB)のSDカードを使っている僕は変でしょうか? (。-ω-)ァァ

 変とは思いませんが、凄くレアケースだと思います (^^



ZERO☆さん
 > おっ逆光で参上ですね(^−^

 レンズ板で以下のリクエストを頂き、登場してみました (^^
 > delphianさん!!今度夕陽に向かってキメポーズシルエットをリクエストですv(・_・)
 > バカウケ間違いなしですヽ(*^^*)ノ!

 この撮影のためだけに片道 30分かけて撮りに行きました (^^
 セルフタイマーがピコピコしながらポーズを取っていると、隣を走っていく車のカップルが
 指さしながら走り去っていきました。
 ちょっと恥ずかしかったです (^^

 > 1920x1200バージョンいただきました〜♪
 > 言葉にできないくらい綺麗です〜

 いいロケーションでしょう? (^^
 4500x3000 ぐらいの50インチディスプレイが欲しくなります(7万円以下希望)



ピピピ!さん
 深海を潜行中ですね (^^

 > 「I LOVE OKINAWA」これはかなりヤバイ。旅行先で見たら感動で涙しそうな景色です。

 ありがとうございます。
 ママと同じ、夕日を見て泣ける人だったのですね (^^
 1920x1200の壁紙バージョンも是非ご覧下さい。

 各所で絶賛の A09ですが、FA Limitedと比べては可哀想です〜
 TAMRONで勝負できるのは 272Eのみでございます!
 (もしかしたら 60mmF2もかも)

書込番号:9888386

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2009/07/21 22:53(1年以上前)

カランコロ〜ン、コンバンハ

delphianさん、
K20D、K−7のISOを変えたファイルをアップロードしました
http://www.ice-tomato.com/bbb/xxx.html

ファイル名は同じです(^^

書込番号:9888469

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2009/07/21 23:12(1年以上前)

私が3人めさん今晩は
このカメラは各社がまねをして沢山出ています
本家はローライです日本ではヤシカミノルタなどがありますが原理は全て同じです
マミヤはレンズ交換できるものもありました

書込番号:9888600

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:495件 奈良deため息 

2009/07/21 23:47(1年以上前)

オレンジ見〜つけた

梅雨のひととき

小さなお花畑

懐かしい風景

 今日は、巨匠(嫁)と休みが同じだったので久しぶりの撮影を楽しむ予定でしたが、
朝から生憎の雨で断念しました。 また、次回のお楽しみにします。


☆mistgreenさん
  うちの奥さんもK-mでも重いとかブーブー文句を言いますが、写りには満足して
 いるようで、いい写真が撮れたときは、自慢が大変です。

  「この道をゆけば・・・」雲が流れてるようでカッコイイですね。


☆delphianさん
  いよいよ明日ですね。 今頃は遠足前日の子どものようになっておられるのでは・・・
 いい写真が撮れればいいですね。 私も天気がよければ部分日食を楽しみます。


☆キラるんさん
  雨で中止になれば、ババンババンバンバンの方をよろしく。
 K-20Dには、なれましたか? 私も取説、流し読み程度なんで知らない機能がいっぱい
 あります(笑)。


☆NIK-PENさん
  NIK-PENさんも日食に挑戦なんですね。 がんばってください。
 お住まいは南の方でしたっけ?


☆社台マニアさん
  以前、北海道旅行の計画を決める際に、旅行者の方からノーザンファームの見学を
 薦められましたが、そのときは競馬に興味がなかったのでパスしました。
  今なら絶対に行ってると思います。


☆XIANさん
  「サックス」「暮れ行く街」いいですねー。 最近、こんないい夕景はあんまり
 ありません。

  今年初めて、蓮を撮りましたがいい形の花にあんまり出会っていません。 でも、
 とPCで見ると以外きれいですよ。 撮影はやっぱり朝がお薦めです。


☆ask-evoさん
  すっかりFA77にハマっていますね。 作例もきれいな色合いで清々しいですよ。

  今年は、北海道はムリっぽいです。 ボーナスも大半がきえてしまいましたので(涙)
 近くで一泊できればいい方です。
  ああ〜憧れの北海道。
 北の国からのビデオでもみます。


☆私が3人目さん
  最近は、空とまほろば系の写真にハマっておられるようですね。
 本家、まほろばさんがお忙しいようなのでがんばってください。


☆私が4人目さん
  「山の主」凛々しい表情にうまく撮れてますね。 私も家のワンちゃんを
 時々撮りますが、生き物はシャッターチャンスがむずかしいですね。


☆ピピピ!さん
  「川瀬祭」〜「ヘトヘトなアニキ」 お祭りの雰囲気が十分に伝わってきますよー。
 立派なお祭りだと言うのがよーくわかります。
  夜の部、残念でしたね。 見たかったな〜。 

 

書込番号:9888864

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2009/07/22 00:03(1年以上前)

子供が主役

夜は雰囲気がイイです@

夜は雰囲気がイイですA

夜は雰囲気がイイですB

こんばんは。


ママさん

 お友達からギョガンテスを譲り受けたんですね。オメデトウゴザイマス。

 「FA77 こいのレース」線の幅が狭くてピピピ!はレースにならないっす。103cmヒップ対応でもっと広くしてもらわないとw


プーニャイさん

 旅立ちってどちらへ?
 待ってますよ〜(^^)


私が3人目さん

 「水滴が落ちた」水滴の流し撮りにも挑戦してみてください。スゴイ集中力使います(^^;)

>「A09 花火」ばっちりですよ、電線は惜しいけど、

 ありがとうございます。初めて三脚使って花火を撮ってみましたが、撮り始めの一枚目(ペタしたの)が一番マトモでした(^^;)


かちおさん

 お久しぶりです。
 コンプしたんですね!オメデトウゴザイマス。


delphianさん

 「喜ぶドキンちゃん」すごーい!!ダイナミックで透明感があり、見ていて嬉しくなります(^^)

 A09のテスト画像ありがとうございます。F2.8がもう少しピントで描写が良くなることを考慮すると
 F2.8から安心して使えますね。
 僕のも悪くはないと思うんですけど、FA31ゲットの興奮が覚めなく、やや冷静さを欠いてます(^^;)
 色々な条件で使ってると、また色んな事が見えてくると思います。猶予が5年ありますから地道にいきます(^^)

 ノーマルのスッパイマン探してるんですけど遭遇しないですね。あえて通販はしません。出会った時の感動を求めて・・・(^^)

 おぉっと、アカレンジャーついに参上しましたね(^^)


私が4人目さん

 「せみ」生きてたんですか?


田中 耕作さん

>ワシ、好んで食べる事は決してはありませんが・・・(^^;

 あれ?トマト苦手ですか?
 ぼくも生のトマトは苦手です(^^;)が、ケチャップ大好きです。
 牛乳嫌いですが(小さい頃は毎日2L飲んでたらしいですが)チーズやヨーグルトは好きなヘソ曲がりです(笑)


ため息の午後さん

>「今だ!流れる!」迫力満点ですね。
 しかし、機関車だけでなく色んな列車が走ってるんですねー。

 ありがとうございます♪電気機関車はSLの代行です。SLが故障したりすると走ります。
 SLはアクシデントが無ければ一日一往復、3月〜12月まで土日祝メインで走ります。
 ある意味、電気機関車はレアなんです(^^) 乗客は少ないですけどね(^^;)


take a pictureさん

 また来てくださいね♪
 もう見れないレス数かな?


XIANさん

 「暮れ行く」市街地の夕焼けも綺麗ですね。


Tomato Papaさん

 花火撮りも面白いですね。実はこの時、かなり酔ってました(^^;)

>私がスレを立てると高確率で最初の方が訳の分からない方に当たります(^^;

 覗いてきた直後に見て、ウケちゃいました(^^;)
 味方が居ると意とした方向に向かっていくので頼もしいですね!


ask-evoさん

 FA77を夜使ってみてください。光と暗さがエライことをやってくれます。僕は思わず“おほほっ”って声が出ちゃいました(^^)

>あ、そうそう、ブラケットの撮影順を0+-か0-+にすればずれ量は+0-の半分にできますね。

 なるほど、そういう考え方もあるんですね。ブラケット+0-にしてます。

 FA31は僕もお勧めします。僕も“FA43”“FA77”ときて、しばらく指をくわえてましたが、ゲットの喜びは大きいです。
 FA31も綺麗にボケてくれますよ。

 おぉ!FA43落札しましたか!来るのが楽しみですね〜(^^)


C'mell に恋してさん

 え〜!?虫ですか?どこから入ったんでしょうね?



やっと21日の夕方だ〜

書込番号:9888986

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2329件

2009/07/22 00:18(1年以上前)


 みなさま、こんばんは♪
突然の来客でペースが乱れてしまいました〜。
こちらは雨が降っております。

改めてdelphianさんの『夕日を見るママ』を見て
気分はひたっております〜♪最近は夕日もゆっくり見ていないです。
delphianさん素敵な夕日をありがとうございます♪


 take a picture さん

 こんばんは♪
作例ありがとうございます!
こちらも蓮が美しく咲いています♪
私も遊びに行きますので待っていてくださいね(^^)

>鯉のレースの紐は鯉を釣らないようにする為の防止の糸ですか?

 ここにはアヒルさんもいるのですが、どうして紐があるのかは
私にもわからないんです〜。
アヒル避けなのかなぁ〜。
お答えになっていなくてすいません。


 XIAN さん

 こんばんは♪
作例ありがとうございます!
雨男なんですね〜w私も雨女でしたが、最近は勢力が弱まってる
感じです。

宝塚の渋滞にはまりながら頑張って走りました〜!
遠かったデス(苦笑)

>篠山城跡の北にユリ園が出来ているのはご存知ですか?

 いえ、知らなかったです〜。
近場にユリ圓がありますので、機会があれば行きたいと計画中です〜


 delphian さん

 こんばんは♪
しっかりとアカレンジャー様を保存しました♪
素敵です!夕日もすばらしいですね〜!

>実は今着ています(驚) ママはエスパー? (^^

 にゃははは!ピピっと直感ですよ〜♪
私の海人Tシャツはエンジ色で〜す (^^)

>行くたびに雲の形や種類が変わるので、エンディングのない感動映画を見ているようです。

 涙を流しながら夕日を見る方法をお教えしま〜す♪
私は撮影しながら片耳にはヘッドホンを付けて音楽を聴きながら
撮っている事が多いのですが、大好きな曲(私の場合は洋楽デス♪)
を聴きながら夕日を見ていると、思い出の曲が流れたり、そのシーンに
あった曲などが流れると、自然と涙してますよ(^^)

>お友達は使いこなせなかったのかな?

 DA10-17を私に売ってDA15を買うみたいですよw
本当はDA21が欲しかったようですが私がDA21を持っているので、
広角を悩んでいたそうです。
普通に広角が撮りたかったらしいデス。

>私とピピピ!さん&ため息の午後さん 三つどもえレースですか (^^

 きゃははは!わかります〜w
優勝者には私の(^^)chu♪を準備してま〜す♪

書込番号:9889084

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:495件 奈良deため息 

2009/07/22 00:20(1年以上前)

☆ピピピ!さん
  失礼しました。夜の部も撮れているんですね。
 いやーホントにいい祭りです。 特に祭り衣装の人物が入ることでグーンと雰囲気が
 良くなり臨場感が伝わってきます。
  お見事〜ぉ。 パチパチ。
 いやーホントにいい。

書込番号:9889096

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2009/07/22 00:31(1年以上前)


 連投いきます〜♪


 Tomato Papa さん

 こんばんは♪

>K−7の板に燃料を投下してきました(^^;

 私も覗きにいきました〜!
いきなりのひどいコメントに言葉を失いましたが

>グリーンボタンはMモードで使うと良いですよ(^^

 ありがとうございます!頑張りますw


  ask-evo さん

 こんばんは♪
FA77、楽しそうですw

>「こいつ、撮れるぞ」
まるで、ガンダムに乗り始めの頃のアム□の心境です。

 わかってしまう私・・・これも旦那さまのDVDの影響です(笑)

>今だけ・うちだけ・あなただけ には十分ご注意下さい(笑)

 はい〜♪


 私が3人目 さん

 こんばんは♪
花火、今日は残念でしたね。

>わたしゃ参考になりません、

 そんな事ないですよ〜!私が絞った作例を撮ろうと思ったのは
私が3人目さんの作例を見て思いましたよ♪


 mistgreen さん

 こんばんは♪
作例を見てウズウズしています〜w
特に南紀白浜に行きたくてウズウズで〜す(笑)

>花火の日限定で、コンデジのご友人に、キラるんさんのK100DSを貸してあげてくださいな〜(^^ゞ

 浴衣deデジイチ・・・こんな女性はかなり目立ちますよね(笑)
さらに浴衣de腹ばいは禁じ手ですのでしませんが・・・(^^;

書込番号:9889149

ナイスクチコミ!3


NIK-PENさん
クチコミ投稿数:159件

2009/07/22 00:31(1年以上前)

こんばんはー。


気象庁の予報では曇り時々雨、EZニュースフラッシュでは曇り時々晴れ?
どっちだ???



キラるんさん 
   接待、お疲れ様ですw
  外は、ほとんど雷雨でーす。朝にはあがると思いますが・・・
  日食はおあずけになりそうな気配です。
  最大食時には結構暗くなるんだろうなー、それだけでもいいかも。
  運がよければペタッしますねw



ピピピ!さん
>仕事の合間に密かに狙ってたんですけど、アウトみたいですね(ToT)
   仕事の合間って(^^; しかも密かは 難しい!!
  最近の天気予報もあてにならないですからねー。密かに期待です。



ため息の午後さん
>お住まいは南の方でしたっけ?
   南------関東ですw千葉県です(ToT)
  準備をして出かけますが、あまりがんばれそうに無いです。
  違う写真載せちゃうかもです(^^;



delphianさん
   こちらの天気は期待できませんが、最大食時を狙ってアポランもって出かけます。
   溶接ガラスですがアクリル仕様しかなくて、試しに使ってみたら
  像が歪んでしまいました!
  ガラス製じゃないとだめですね。
   明日がんばってください。  
>もっと心配なのは 起きられるのか? って事だったりします (^^
   寝坊はだめよ!もうねましょう o( _ _ )o...zzzzzZZ


ではまた。

書込番号:9889153

ナイスクチコミ!2


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/22 00:45(1年以上前)

 
今日は早めに寝るので、この時間に一筆 (^^
って目が冴えているんですけど・・・


ZERO☆さん
 > 風景は記憶で残す!って思ってましたが、既に記憶があいまいですw

 大爆笑です (^^
 久々の一発でした〜



Tomato Papaさん
 ISO違いのサンプル、ごっつあんです <m(_ _)m>
 明日デスクトップで確認・検証させていただきます。
 やっぱこのスレいいわ〜
 なかなかお願い出来ない部類の物が手に入る(嬉)



星ももじろうさん
 二眼レフはおじさんが持っていました。
 上から覗くのが楽しいカメラでしたね。



ため息の午後さん
 > いよいよ明日ですね。 今頃は遠足前日の子どものようになっておられるのでは・・・

 ワクワクしているのですが、普段は爆睡している時間なので起きられるかどうかが問題です (^^



ピピピ!さん
 > 「喜ぶドキンちゃん」すごーい!!ダイナミックで透明感があり、見ていて嬉しくなります(^^)

 ありがとうございます <m(_ _)m>
 超広角のよくある使い方応用編って所ですよね (^^
 もっと効果的な使い方がないか研究中です。

 > 僕のも悪くはないと思うんですけど、FA31ゲットの興奮が覚めなく、やや冷静さを欠いてます(^^;)

 それは正常な感覚ですよ。
 私もあれだけ写る A09を持っているのに使用頻度が極小なのです。
 ズバリ緊急用です! (^^

 > おぉっと、アカレンジャーついに参上しましたね(^^)

 なぜ登場したかは後のレスをお読み下さい (^^



ママ
 > しっかりとアカレンジャー様を保存しました♪
 > 素敵です!夕日もすばらしいですね〜!

 ママの露出度に比べれば大したことありませんが、ある理由により登場してみました (^^
 この自分撮りが目的で夕景スポットへ行ったのですが、素晴らしい夕景を前にして
 あんな事ばかりしていたので、肝心の美しい夕景は数枚しか撮れませんでした。
 まぁ、いつでも撮れるからいっか〜 って感じ (^^

 それにしても海人Tシャツの件にはビックリでした。
 どきっとしましたよ (^^

 > 私は撮影しながら片耳にはヘッドホンを付けて音楽を聴きながら
 > 撮っている事が多いのですが、

 あ〜っ その方法があったか!
 っていうか音楽を聴きながら撮影ってのが思いつきませんでした。
 これはナイスです。
 早速泣ける音楽を仕込んで撮影に行きます! (^^

 > DA10-17を私に売ってDA15を買うみたいですよw

 おおっ ならもうすぐママが撮った DA15の写真がペタされるのですね。
 これは楽しみです♪

 > 優勝者には私の(^^)chu♪を準備してま〜す♪

 わし、がんばるっ!



NIK-PENさん
 > 気象庁の予報では曇り時々雨、EZニュースフラッシュでは曇り時々晴れ?
 > どっちだ???

 がははっ 普段は気にならないような微妙なものも、今回だけは別ですね (^^

 > こちらの天気は期待できませんが、最大食時を狙ってアポランもって出かけます。

 最大食なら例の2枚で十分対応できるでしょうね。
 撮影可能な状態になるのをお祈りします。

 > 寝坊はだめよ!もうねましょう o( _ _ )o...zzzzzZZ

 ダメだ。 目がギンギンに冴えています。
 いざとなればそのまま起きっぱなしで臨みます (^^

書込番号:9889219

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2329件

2009/07/22 00:48(1年以上前)


 さらに続きで〜す♪


 C'mellに恋して さん

 こんばんは♪
こちらこそよろしくお願い致します〜。
お待ちしていましたよw
そろそろお盆になると、C'mellに恋してさんは帰省されるのでしたよね〜。

>思わず、「ノ〜〜〜〜〜ッ!!!」と叫んでいました!

 私なら『ギャ〜〜〜〜ッ!!!』と叫んでます(苦笑)


 私が4人目 さん

 こんばんは♪
水玉、私も早く272Eで撮りたいです〜ってまだ来ないんですけど・・・(涙)
もしや品切れ??


 delphian さん

 いよいよ日食ですね〜!
準備はツインK20Dで万全ですね〜♪
再び夕日に私もうっとりで〜す(^^)

> ・今夜は2時に寝る (^^

 眠れますか??普段の生活のリズムからすると
難しいかもしれませんね〜(笑)

 すばらしい日食が撮れるといいですね〜!
幸運をお祈りしま〜す♪


 ZERO☆ さん

 こんばんは♪
腰の調子は日に日に回復されているようですね♪
よかったです〜!

> DA10-17の興しいれ?おめでとうございますw

 ありがとうございます〜!
もうレンズに名前を書きましたので、離しませ〜ん(笑)


 ピピピ! さん

 こんばんは♪
お祭り、楽しまれたようですね〜!

> 272E品切れだって!ママの在庫はあったのかな?答えはこの後出てくるのかな?

 何やら品切れのような気がしています〜(涙)
何の連絡もありませ〜ん。

書込番号:9889233

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:447件

2009/07/22 00:51(1年以上前)

オニヨメ… もとい、オニユリ

輪郭

パープル・パープル

みなさん、こんばんは〜。


明日の日食はあきらめてたんですが、意外と天気が良くなるようです。
しか〜し、明日は11時から来客の予定。がっで〜っむ!
自分への来客なら絶対に断りますが、上司への来客なので断れず…(ToT)
薄暗くなるであろう外をチラチラと見ながら過ごすことになりそうです。


delphianさん

> 秋になるとまた悔しい思いをしますので、今のうちにリードを広げておきます (^^

去年の秋はいいところをケガで潰してしまいましたので、今年はがんばりたいと
思います。

> 草原を駆ける

これいいですね〜。
こういう穂の部分だけが光って浮かび上がっている写真を撮りたくて、去年
ススキの原に行きましたがあえなく惨敗でした。

> 凪の海と雲
> 夏になるほど元気を増すドキンちゃん

あぁ、DA15ヤバイです(^^;


ask-evoさん

> ボケ強調してないのに…

よくあるような日常の風景ですが、さすがFA77、やはりスパッと印象的に
仕上がりますね。


mistgreenさん

> 「暮れ行く街」・・・良い色合いが出てますねぇ〜
夕暮れって、なんか暖かくて切ないですね。

ありがとうございます。
マンションのベランダからなんですが、帰ってきたらちょうどいい色合い
だったのであわてて撮りました。
レンズを交換してDA40でも撮りましたが、やっぱりアポラン90のほうが
いいですね(^^


> さらに歩みゆけば・・・ 〜 見渡せば、太平洋が・・・

どこかで見たことある風景だなぁと思ったら大島でしたか。
いや〜、きれいな空ですね。
私が行ったときは天気がイマイチだったので、トルコ記念館に寄って帰って
来ました。


ZERO☆さん

> 久米の里のみ目的でいくのはもったいないので
 蒜山観光と組み合わせでいかれるのがよいかもしれませんね〜
 ジンギスカンもおいしいですよ(^−^

涼しくなってからバイクで行こうかな?
岡山の北部は温泉も多いので、温泉とセットもいいかも知れませんね。

> 今週東京出張ありますが・・・観にいく元気でるかな(^−^;

今日のニュースによると予想の倍の人出らしいです。
確かに一見の価値はあると思いますが、ご無理なされないようにしてくださいね。


社台マニアさん

> >Firefoxを使ってみませんか?
何か怖いんですよねぇ・・・ │・ □ ・│_・) ヌリカベ防御
暫く考えてみます (-д-`*)ウゥ-

立ち上がり自体もIEと比べて段違いに早いので快適ですよ。
たまにIEを使うとイラっときます。イラチなもので(^^


ピピピ!さん

> 最接近記録!?(これはアポラン180)

おぉ、だいぶツバメらしくなってきましたね(^^


ため息の午後さん

> 「サックス」「暮れ行く街」いいですねー。 最近、こんないい夕景はあんまり
 ありません。

ありがとうございます。

> オレンジ見〜つけた

いいですね〜。
きれいなオレンジがとても印象的です。

書込番号:9889247

ナイスクチコミ!2


zaizai777さん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:2件 フォト蔵 

2009/07/22 00:52(1年以上前)

こんばんわ

生存報告。
昨日から、ちょいと体調不良につき暫時休憩します。
しばらくROM専しますね。(我慢できればですがw)
明日晴れると良いですね。


書込番号:9889254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2009/07/22 01:01(1年以上前)

露光時間が長すぎました(^^;) 花火ってムズイです。

FA43でリトライ

続きです〜


ZERO☆さん

>今だ!流れる! も迫力がありますが
 そして去っていった・・・が好きです(^−^

 ありがとうございます♪
 いつもSLが通過して客車が目の前を通過中は液晶チェックか、乗客の表情を見ています。(K200Dは息切れ早いんです)
 息切れまで一枚残ってれば最後尾撮ったりしてます。息がもう少し長いカメラに憧れますが来年までガマンです。

 SLが来るのを待ってる時とか、帰りに線路際歩いている時に線路撮ったりしてます。線路撮りも意外と面白いですよ。

>おっ花火だ、ナイス!

 だいぶ酔った状態で撮りましたw
 この後移動して撮りましたが、移動先が明るくて移動失敗(^^;)


私が4人目さん

 「水玉」イイ感じの所を撮りましたね。僕だったらF4位まで絞ってるかも。


delphianさん

 明日は、こちらの天気はアウトみたいです。ペタ楽しみにしてますよ〜(^^)

 1920x1200の壁紙バージョン、当然のように全部頂きました(^^)

>ふふふっ 条件が悪くなるほどに明るい単焦点は救いですよね (^^

 ゆとりがあるっていうんですかね。これは気分的にも有利ですね。
 唯一の不満点はFA31のウェポン化が済んでなくってレンズ交換に時間が掛ったことですw

>セルフタイマーピコピコで「キメ!」ポーズ

 あははっ(笑) 撮影現場見られちゃったんですね(^^)

 60mmF2って気になりますね。でもマウントが・・・(^^;)


私が3人目さん

 お疲れ様でした。


ため息の午後さん

 夜の方が撮ってて楽しかったです。ノイジー&ブレ多発ですが(^^;)
 レンズパワー様様ですよ(^^)
 意外とコンパクトな三脚(\10,000以内で買えそうな物)を使って撮影されてる方がいらっしゃいました。
 次のチャンスには持っていこうと思います。


NIK-PENさん

 こちらでは、降水確率30%です。



レス抜けゴメンナサイです。

書込番号:9889289

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:447件

2009/07/22 01:02(1年以上前)

うわ〜、ガンダム撮ったときにISO1600にして戻し忘れてる〜(ToT)

書込番号:9889292

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2009/07/22 01:18(1年以上前)


 連投します〜♪


 delphian さん

>セルフタイマーピコピコで「キメ!」ポーズ

 にゃはははは(^^)陽に向かってキメポーズシルエット!!
きまってます〜!!ある理由により登場ですね(笑)

> まぁ、いつでも撮れるからいっか〜 って感じ (^^

 にゃ〜!!羨ましいぃ〜私も言ってみたいですw

>早速泣ける音楽を仕込んで撮影に行きます! (^^

 是非試してみてください♪
小さめの音で私は聞いているのですが、曲によって撮影のテンポや
撮る感覚が変わる感じですよ〜♪

>わし、がんばるっ!

 delphianさん、カワイイですねw
日食、気をつけて行ってきてくださいね♪



 ため息の午後 さん

 こんばんは♪
奥様との久しぶりの撮影が雨で流れてしまって残念ですね〜。

>K-20Dには、なれましたか? 

 う〜ん・・・ボチボチな感じで〜す。
ここで教えてもらった事を優先に練習していて、説明書は
置いたままの状態です〜。


 ピピピ! さん

>線の幅が狭くてピピピ!はレースにならないっす。

 にゃははは!今夜は笑いっぱなし状態です〜w
103cmヒップ対応するように申請しておきま〜す(笑)

ピピピ!さんは103cmヒップシルエットで登場はどうでしょ〜♪

 花火の作例、すごく綺麗ですね♪


 NIK-PEN さん

 こんばんは♪
日食はお預けですか〜。でもきっと運がUPして
撮れる事をお祈りしています♪

書込番号:9889344

ナイスクチコミ!2


ask-evoさん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:3件 The Stories without Words 

2009/07/22 01:51(1年以上前)

うみぶどう(嘘)

オープンハウス

志は高く

この花だけ閑散と咲いている花壇って…(^^;

こんばんは
いよいよ天体ショー今日ですね
こちらはどうも雲で見えなさそうです(--;

撮り溜め放出中です。



社台マニアさん
>全くもって問題ありません ∩`・◇・)ハイッ!!

いや、ホントすごいですねー
DA18-250持ってるんで、それ以上は単焦点でも良いな、と
今は思っていますが、これなかったらさすがに踏み切るのには勇気が要ります(^^;



mistgreenさん
>いやぁ〜 素敵なスナップです。とっても良い雰囲気が出てますね。

ありがとうございます(^^)
レンズ様様の出来です(笑)
この空気感がたまらないです。

>いよいよリミレンジャーへの道が開かれましたねぇ〜(^^ゞ

しかし、その道は険しく、遠い(^^;
FA31Lの値段も去ることながら、ここのスレに参加していると
誘惑が多すぎです(笑)
今は広角が欲しいですねー

>そして、USERモードを7つくらい設定できるようにして、全部の設定を覚えさせられると良いですねぇ〜(^^ゞ

レンズごとにカスタムイメージの設定を記憶できるといいなぁ
PC現像オンリーなら不要ですが、なかなか時間がとれず、
出来た写真に不満が無い場合、撮って出しも良く使うので。
で、FA77使ってみて思ったのが、当たり前の話なのですが、
レンズごとに色の出方、解像力などが違うので、
レンズを換えても近い絵にしたいとか、逆に個性を引き立たせたいとか、
交換ごとに設定変更するのは大変なので…
レンズごとにAF微調整が可能なら出来ないこともないのではないかと。



delphianさん
>FA77らしさが出ている写真だと思います。

ありがとうございます(^^)
これで満足せず、まだまだいい写真を撮れるようになりたいのですが、
FA77の描写に(*´∇`*)となってしまうので、
少しクールダウンしながら使い込んでいきます。

>三脚撮影でも切った事がありませんので (^^

誤作動ってしないですか?
それなら表に無くてもいいなぁ…
この前気がついたらOFFになってました(^^;
三脚でOFFにするなら外でワンタッチがいいなと思っていたのですが。
あー、でも三脚使う場面だと、大概リモコンの2秒タイマーとか使うから、
勝手にOFFになるのですね。

>明日の準備ですが、ほぼ完了です。

自分はあきらめた(笑)のと、こちらより大きく欠けるので期待していま〜す
撮影準備うんぬんより、こっちは天気悪そうです(^^;

1920*1200頂きました〜



Tomato Papaさん
>FA43も入手出来たんですね、オメデトウございます♪
>残るはFA31ですがいつかは手に入れてくださいね

ありがとうございます(^^)
もちろんFA31も狙っていきます。
オークションでも競争率高いと思うので、良く見極めていきます。

>JPEGで比べるんでもせめてパラメータを同じにして欲しいですよね〜

設定いじるのが面倒な人は、エントリー機の方が、
楽に好みの絵が出てくると思うんですけどね。
まぁ、K20Dだと簡単に綺麗な絵が出てくるので、
その延長でしか考えていなかった人たちが、戸惑っているのでしょうけど…
でも、「中級機」ですからねぇ(^^;
破格の安さのために、却って苦情を増やしたのかもしれません。



かちおさん
『ジェットストリームアターック★』
踏み台にされないようにご注意ください(笑)

『Photoshopで夏の絵日記風☆』
あ、これ面白いですね。ホントに絵日記みたいです。

>その代わり、、、利用頻度が減ってきたFA50とFA35にお別れしました。

そうなんです。
FA50とか、FA35辺りも当初検討していたのですが、
三姉妹コンプを狙うとすると、焦点距離が近すぎて、
二重投資に近くなるかなー、と思って出来るだけ最終ラインナップを
イメージして購入することにしました。

書込番号:9889448

ナイスクチコミ!3


ask-evoさん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:3件 The Stories without Words 

2009/07/22 01:52(1年以上前)

連投でーす



C'mell に恋してさん
>新しいボディ、レンズを購入した皆さんおめでとうございます〜!

ありがとうございます(^^)
最近姿を見かけていなかったのでどうしたんだろうと思っていましたが、復活ですね〜



ZERO☆さん
>それは「小さいこと」ですw

なるほど〜。
構えたときにはK20Dも手になじむのであまり大きさは気になりませんね。
バッグに入れるときは差を感じるかもしれませんが、
なにしろこちらでK-7の実機を見たことが無いので良く分かりません(^^;
札幌まで行けばどっかにあるんだろうけどなぁ…

>ペンタ沼のほうが広角側が揃っているので安価で幸せになれます(^−^

まぁ、数も多いですけどね(笑)
でもその分楽しみは広がりますね。
レンズ内手振れ補正が要らないので安く、軽く作れるのがいいですね。
CもNも、ボディでの手振れ補正つければ良いのに、といつも思います。
レンズ内補正の良い点も分かっていますが、
両方に補正があれば、不要な方を切れば済む話です。

>なんといってもオリンパスといえばオリンパスブルーですよね(^−^

そうなんですか、知らなかったです。
意外といい仕事したんだなぁ(笑)

>三姉妹は惹きあいますのでご注意をw

ここで実例をいくつか見ているので怖いです(笑)



ピピピ!さん
『最接近記録!?(これはアポラン180)』
大きくなりましたね〜
ブサイク取れましたね(笑)

>FA77を夜使ってみてください。光と暗さがエライことをやってくれます。僕は思わず“おほほっ”って声が出ちゃいました(^^)

ネタがあまり無いのですが、今挑戦中です。
暗いのは暗いのですが、今までより圧倒的にSS稼げるのがうれしいですねー
良いのが撮れたらペタしますね。

>おぉ!FA43落札しましたか!来るのが楽しみですね〜(^^)

楽しみです。
なにせ落札前から八仙堂49mm二つポチってましたから(笑)



ため息の午後さん
>すっかりFA77にハマっていますね。 作例もきれいな色合いで清々しいですよ。

ありがとうございます(^^)
最近自宅周辺か、職場でしか撮影の機会が無かったのもあって、
久々に公園に出かけたのでFA77を試しつつとりまくりました。
気がつけば3時間で200枚以上撮ってました。

書込番号:9889454

ナイスクチコミ!1


ask-evoさん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:3件 The Stories without Words 

2009/07/22 02:04(1年以上前)

あ、違うの混ぜちゃった(笑)

書込番号:9889479

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/22 09:19(1年以上前)

今現在の空

今現在の空

 
起きられました♪
結局いつもの時間まで目がさえて眠れず、寝不足気味でございます。

雲が多いです。 最大食の時間あたりに雲がなければ良しとします。
この時間の太陽は意外な位置にありました。
普段は爆睡の時間帯ですので、知りませんでした。
三脚設置場所変更ですな。

すぐ側に月があるはずなのに全然見えません。
また、世紀の天文ショー間近なのに、世間は普段通りなのが不思議感覚。

それではこれから準備します。

書込番号:9890070

ナイスクチコミ!4


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/22 09:51(1年以上前)

感動!

 
速報で〜す♪
準備しているうちに欠け始めました(嬉)

書込番号:9890153

ナイスクチコミ!5


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/22 10:21(1年以上前)

 
速報第2段です。
現在の太陽をご覧下さい。

書込番号:9890220

ナイスクチコミ!5


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/22 11:03(1年以上前)

最大食

  
こちらで見られる最大食の瞬間でございます!

書込番号:9890333

ナイスクチコミ!5


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/22 11:12(1年以上前)

太陽の周りに虹

  
日食の最中、太陽の周りに虹が出ていた。
この現象にはつきものなのかな?

周りが夕方みたいになり、涼しくなりました。
毎日正午ぐらいに日食になればいいのに。

書込番号:9890360

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/07/22 11:53(1年以上前)

delphianさん

 さっそく写真がUPされていますね!!
 ありがとうございます〜!!

書込番号:9890485

ナイスクチコミ!1


ask-evoさん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:3件 The Stories without Words 

2009/07/22 12:24(1年以上前)

おー

すごく欠けてますねー

こちらでも最大食のときに丁度良い薄曇りだったので、私も撮れました!

ここまで欠けなかったですが

今晩ペタしま〜す

書込番号:9890599

ナイスクチコミ!1


ZERO☆さん
クチコミ投稿数:474件 We Love 単焦点 ギャラリー 

2009/07/22 12:46(1年以上前)

delphianさん
既にアップされてますね〜♪
ありがとうございます〜
こちらは雨でしたよ
しかも最大食の頃は暗い会議室で会議中でしたよ(-_-;)
携帯ですが楽しませてもらいました〜

書込番号:9890666

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/22 13:10(1年以上前)

 
こんにちは。
空の状態は薄雲が掛かっており完璧ではありませんでしたが、
まぁ満足な日食が観測&撮影できました。
悪石島まで行った方はお気の毒でしたね。


ママ
 2時に寝るのは無理でしたが、無事起きられました (^^
 ママの祈りが通じて、素晴らしい日食を堪能できましたよ。
 ちょっとでも外へ出て見てみましたか?

 ところで 272Eは連絡無いのですね。
 ポチはしたんですよね?
 それで連絡がないと困りますね。
 問い合わせをしてはいかがでしょうか。
 もしもの時の為にもう一度以前の URLを貼っておきます。
 送料込み 39,800円ですが・・・。
 http://item.rakuten.co.jp/mapcamera/4960371004457/

 > にゃはははは(^^)陽に向かってキメポーズシルエット!!

 楽しんでいただけましたかぁ〜?
 人に見られながらあのポーズをするのは勇気がいります〜



XIANさん
 そういえば昨年の秋は手にギブスを巻いていましたね。
 今年の秋はXIANさんのパワーが爆発しそうですので、今のうちにリードしておきます (^^

 > > 草原を駆ける
 > これいいですね〜。

 実は前の方で犬が走っているのですが分からないですよね (^^
 絵になると思って撮ったのですが、コントラストが低く撮れてしまいました。
 ちょっと惜しいって感じです。

 > あぁ、DA15ヤバイです(^^;

 ふふふっ 怒濤の DA15攻撃に耐えられなくなりましたか? (^^
 まだまだ貼りますよ〜 観念して下さい。



ピピピ!さん
 お陰様で日食が撮れました。
 ピピピ!さんの閃きが無ければ撮れなかったと思います。
 ナイスアイディア、ありがとうございました <(_ _)>

 > 1920x1200の壁紙バージョン、当然のように全部頂きました(^^)

 1024とは違い、大きなサイズは迫力がありますよね。
 壁紙に是非!

 > 唯一の不満点はFA31のウェポン化が済んでなくってレンズ交換に時間が掛ったことですw

 これは早いとこウエポン化しなくてはいけませんね。
 ウエポン化するとレンズの持ち方などに気を遣わないので、レンズ交換がホントに早く出来ますよね。

 > あははっ(笑) 撮影現場見られちゃったんですね(^^)

 さすがの私もちょっとだけ恥ずかしかったです(ポッ)



ask-evoさん
 無事日食撮影完了しました (^^
 だんだん薄暗くなり涼しくなるので、ちょっと感動しましたよ。

 > >三脚撮影でも切った事がありませんので (^^
 > 誤作動ってしないですか?

 そうそう、ほとんど2秒セルフで撮るので、SRは勝手にオフになるのです。
 普通にシャッターを切っても誤作動したと思われるのは過去に2回だけですので、
 オンのまま撮り続けていますよ。
 推奨しませんが・・・。

 > 1920*1200頂きました〜

 PCの壁紙に是非!



C'mell に恋してさん
 日食撮影、凄く楽しかったです。
 ご近所さんも集まってきたので、かわりばんこに SP500mmを覗いていただきました。
 みなさん感動していましたね〜



ZERO☆さん
 結局どこにも行かず、事務所の駐車場で撮影したので
 実況中継出来ました (^^
 あまり綺麗ではありませんが、後でPCで見てみて下さ〜い

書込番号:9890765

ナイスクチコミ!3


m_oさん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:11件

2009/07/22 13:19(1年以上前)

delphianさん、写真ありがとうございます。

テレビでその瞬間(硫黄島)の映像に思わず見入ってしまいましたが、太陽のみならず周りの神秘的な景色もきれいでした。

書込番号:9890798

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/22 14:16(1年以上前)

09:47

10:18

10:55

Solar Eclipse WP Version

 
こんにちは。
取り急ぎ貼った写真をちょっとだけ丁寧に現像し直しましたので、再度貼ります。
1920x1200の壁紙バージョンも作ってみました。
http://mj.plala.jp/delphian/SolarEclipse.jpg
オリジナルはトーンジャンプしていないのに、トーンジャンプしてしまった。
何でかな。
後で調整してみようっと。



m_oさん
 どこへも行かず いつもの場所で撮影したため、神秘的とまではいきませんでした。
 ですが、だんだんと薄暗くなり涼しくなっていったので、感動はしましたよ。

書込番号:9890951

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2009/07/22 14:39(1年以上前)

コンニチハ、
本日は天候が悪く日食撮影は撃沈しました(ToT)
一瞬薄雲になったため数枚撮りましたが、、、悔しいぞ!
delphianさん、やりましたね(^^


delphianさん、
お蔭様で例のスレは落ち着きました。役に立たないレスほどナイスが多いスレになってしまいましたがw
イタチの最後っ屁をかまされた様な終わり方でちょっとムッときましたが、まあ荒れなかった方ですね
自分で言うのも何なのですが外部モニターを検討している方には役に立つ内容だと思います


ZERO☆さん、
動画はもうちょっとまっち下さいね〜


ピピピ!さん、
お祭り楽しそうですね(^^ レンズ交換もw

K−7についてはあっちのスレで画質についての意見が分かれていますが
騒がれている画質は撮って出しのJPEGの事ですね、RAWで撮らないのかな?
パラメータを合わせるとK20Dとほぼ同じです、高感度もやっぱり同じかなっと思いますね
カメラに何を求めるかで変わってきますが、
動画を求めないなら直ぐにでも欲しいと思える代物ではないです


キラるんさん、
>いきなりのひどいコメントに言葉を失いましたが
ははは、いつもの事です(^^
私が真面目なスレを立てる時は最初に関係の無いレスが付きます、、、引きが強いのかな?


ask-evoさん、
>設定いじるのが面倒な人は、エントリー機の方が、
>楽に好みの絵が出てくると思うんですけどね。
その通りですね、そんな方はエントリー機かコンデジでも十分だと思います
不満があるなら取説読んで、一通り試してからにしてもらいたいですね

書込番号:9891016

ナイスクチコミ!4


ask-evoさん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:3件 The Stories without Words 

2009/07/22 15:28(1年以上前)

そうそう
光学プレビュー大活躍でした。
F45光学プレビューで構図を決めて、目をつぶってレリーズ(笑)
さすがに雲の無いときはこれでも厳しかったのですが、薄雲になってきてラッキーでした。

職場の人に見せたら感動していましたね。
他社機では絶対にできまいと優越感に浸っていましたが、次は26年後ですorz

書込番号:9891171

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/22 15:41(1年以上前)

K7 vs K20D ISO400

K7 vs K20D ISO800

K7 vs K20D ISO1600

K7 vs K20D ISO3200

 
Tomato Papaさん
 こりゃあ撃沈ですね。
 このイベントはほとんど運任せですな (^^
 高価なフィルター類を揃えてこれだと泣けますね。

 私もインターバル撮影は途中でやめてしまいました。
 途中で一度再生してみたのですが、雲の影響で DA15だと縁が不鮮明で
 繋げてもつまらない写真になりそうでしたから・・・。
 500mm一本勝負に全てをかけましたよ (^^

 ところで頂いた高ISOの比較をしてみました。
 なぜか K20Dの露出が -0.5となっていたのですが意図的ですか?
 SILKYPIXで K20Dのみ +0.5補正しました。
 あと、ホワイトバランスも結構違いますね。
 これも 3800Kに揃えました。
 あとは私のデフォルトのパラメータにしましたので、ノーマル状態より
 ノイズが出る事になります。
 JPEGへ落とす際にはアンシャープマスク無しにしました。

 比べてみて思ったのですが、K20Dと K-7は センサーレベルでの感度特性は同等ですね。
 別板でノイズが1段分向上したとか何とか書き込みがありましたが、そんな事はありませんでした。
 信号線の引き回しを最適化して、ノイズを抑制したなんて話もありましたが、
 実感できるほどでは無い気がします。
 単に K-7の JPEG-NR処理を強化しただけですね。
 後で NR処理専用ソフトを通した方が遥かに清潔な画像が得られますので、私はオフにしています。

 となると K-7は AF&シャッター関連の強化と、動画&小型化だけっぽいです。
 RAW撮りの私には "ほのか" も CTEも関係ないし・・・。
 という事で、
 『撮影された画像の画質というカメラの基本レベルにおいてはK20Dと同等』
 って言い切っていいですか?
 この内容でスレ立てると荒れるんでしょうね (^^



ask-evoさん
 > F45光学プレビューで構図を決めて、目をつぶってレリーズ(笑)

 Tomato Papaさん流太陽撮影の極意ですね (^^
 過去スレを読むともっと沢山の Tipsが埋もれていますよ。
 夏休み等を利用して読破して下さい (^^

書込番号:9891214

ナイスクチコミ!2


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/22 15:53(1年以上前)

K-7 ISO1600 全景

K-7 ISO3200 全景

ISO1600 NR処理 等倍

ISO3200 NR処理 等倍

 
ついでにソフトウェアでNR処理したのもの貼ります。
使ったのは Dfine2.0という Photoshopのプラグインとして動作する NR処理ソフトです。

Tomato Papaさん、貴重な資料の提供ありがとうございました。

書込番号:9891248

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/07/22 17:04(1年以上前)

delphianさん

 500mmで覗く、太陽は楽しそうですよね〜。
 ご近所さんもさぞご満悦ではないかと〜!

 K20DとK-7の比較参考になりました〜。

 RAWであれば、大差がないという事であれば、私には
 k-7は魅力的に写りますね・・・。

 いずれ、挙がっている不具合などもファームで対応できそう
 ですし〜(笑)

 >って言い切っていいですか?
  この内容でスレ立てると荒れるんでしょうね (^^

 荒れまくりでしょうね(笑)

 アンチをしている人にしたら、K-7の絵は眠くK20D以下でないと
 いけませんからね^^;
 まあ、今度はK-7のjpegは眠いと言われ、RAWでないと使えないと
 騒がれるのではと思いますけども^^;

 

書込番号:9891491

ナイスクチコミ!2


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/22 17:52(1年以上前)

 
日食関連のスレをのぞき見してきました。

数万円のフィルター購入+休みを取った方は天気が悪かったようで玉砕。
NDフィルターが購入できず、車窓用フィルターを10枚弱重ねて撮影された方の画質はぼろぼろ。
等々、皆さん結構苦労されたようです。


C'mell に恋してさん
 > 500mmで覗く、太陽は楽しそうですよね〜。
 > ご近所さんもさぞご満悦ではないかと〜!

 皆さん喜んでいました。
 保険の外交員の方もわざわざ来て、見せて下さいとお願いされましたよ。
 (事前に撮る事を話してありました)
 で、SP500mmF8へ群がった皆さんにプリントを依頼されてしまい、先ほどキタムラへ
 30枚プリント依頼しました (^^

 > RAWであれば、大差がないという事であれば、私には
 > k-7は魅力的に写りますね・・・。

 C'mell に恋してさんは小さな機種がお好きですから魅力的になりますね。

 > アンチをしている人にしたら、K-7の絵は眠くK20D以下でないといけませんからね^^;

 絵作りの方向が変わっただけで基本画質は同じと確認できましたが、
 他の板にまで行ってレスは付けたくないです (^^

書込番号:9891685

ナイスクチコミ!1


NIK-PENさん
クチコミ投稿数:159件

2009/07/22 18:10(1年以上前)

こちらの最大食

等倍?

こんにちはー。

wなんとか撮れましたのでペタします。
詳細は後ほど

delphianさん
  薄曇ですがバッチリですね。
 中継を見ていて曇ってるようでしたので心配しました。万座ビーチでしたが。



Tomato Papaさん
  残念でしたね。次の金環食に期待しましょうね。



ではまた。

書込番号:9891753

ナイスクチコミ!5


ask-evoさん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:3件 The Stories without Words 

2009/07/22 19:09(1年以上前)

日食1

最大

取り急ぎペタしまーす。
PhotoShopでトリミング、リサイズしたので、EXIF消えていると思いますが、

F45
1/4000秒
DA18-250で撮影しました。

書込番号:9891995

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:218件

2009/07/22 19:11(1年以上前)

おどり

石灯籠

皆さん こんにちは


ため息の午後さん

 >「山の主」凛々しい表情にうまく撮れてますね。 
   ありがとうございます。
   いつもはカメラを向けるとすぐ逃げるのに、あの日はいい顔で撮らせてくれました。


ピピピ!さん 

 >「せみ」生きてたんですか?
   生きてます。あの後何処かへ飛んでいきました。

 >「水玉」イイ感じの所を撮りましたね。
   ありがとうございます。


キラるんさん

 272E遅いですね。問い合わせてみたらどうですか。


delphianさん 

 日食撮影お疲れ様でした。
 
 テレビでみてましたが、凄く綺麗でした。 

書込番号:9892009

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2329件

2009/07/22 19:43(1年以上前)


 みなさま、こんばんは♪
delphianさん、日食のすばらしい写真をありがとうございます!
私は残念ながら、仕事で接客中でして・・・(涙)
せっかく休憩時間が早めの早番にしてもらったのですが、
見る事が出来ずでした〜(ToT)



 XIAN さん

 こんばんは♪
がっで〜っむ!(笑)私の笑いのツボに入りました(^^;
外をチラチラと見ながら過ごされたのでしょうか。

>去年の秋はいいところをケガで潰してしまいましたので、

 そうでしたね〜!
DA40で初参加されたのを覚えていますよw
早いです〜!
今年は思いっきり秋を撮ってくださいね♪
We Love 単焦点の秋編 で楽しみにしています〜

>うわ〜、ガンダム撮ったときにISO1600にして戻し忘れてる〜(ToT)

 よくある事ですよね〜(苦笑)私もあります。
カメラ同様に悲鳴をあげておられるのでしょうか〜


 zaizai777 さん

 こんばんは〜♪
体調不良との事ですが、ご無理なさらずにゆっくり休んでください。
お見舞い申し上げます。


 ピピピ! さん

 こんばんは♪
花火に向日葵?・・・夏っておられますね〜(^^)

日食は見れましたか?私はTVとこちらにペッタンの
写真で満喫しましたよ〜


 ask-evo さん

 こんばんは♪
気が付いたのですが、私・・・ファン登録がまだだったのですね。
遅くなりましたがファンです♪よろしくお願いします〜。

それとFA43落札おめでとうございます!
フライング購入の八仙堂49mmでウェポン化できますね〜(笑)

>ここで実例をいくつか見ているので怖いです(笑)

 にゃははは!でもみなさま、幸せになられています♪
機会があれば是非どうぞ〜!

書込番号:9892110

ナイスクチコミ!3


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/22 19:44(1年以上前)

愛機 WALKMAN NW-A808

名器 MDR-EX90SL

 
こんばんは。


NIK-PENさん
 NIK-PENさんも撮れましたね♪
 おめでとうございま〜す!
 実際見るとちょっと感動しますよね。


ask-evoさん
 ask-evoさんも撮れましたね♪
 おめでとうございま〜す!
 F45 1/4000 って曇ってないとアウトなぐらいギリギリですね〜 (^^


私が4人目さん
 日食観察は肉眼では無理でしたか?
 テレビで見る方が綺麗ですが、生で見ると感動ですよ。
 次の機会をお楽しみに (^^


ママ
 夕景撮影用の音楽を仕込み中です。
 この機種とヘッドホンは凄くお気に入りで、かな〜りいい音で鳴ってくれます。
 次の撮影からカメラと一緒にバックにポイです (^^

書込番号:9892120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/22 19:50(1年以上前)

まさか・・撮りました

ベンチにて

皆さん、こんばんは

日食見たいと思ったのですが、生憎のくもりでおまけに11時前に社長が職場訪問、最悪・・・

ところが、表で社長と上司が、日食が見えると騒いでいるのが聞こえて、便乗しました・・見えました。

社長が帰った後、写真も撮れました。

撮る気がなかったので、どのように撮ればいいか解らず、適当ですが1枚トリミングしたのをぺったんです。



ZERO☆さん


「さらに魚眼で押してみますw」凄い迫力です、この世の終わりみたいです。


delphianさん

お疲れでした、期待どおりです。

プーニャイさんがその辺にいそうな気がするのですが?(^o^)


星ももじろうさん

レンズが上と下同じデザインでした、他は記憶にございません。


ため息の午後さん

「オレンジ見〜つけた」これは凄い、良いと思います大好きな感じです。

>まほろばさんがお忙しいようなのでがんばってください
まほろばさんの作品の印象が強くて、まねしても出来ないので、私流で行きたいと思います。


ピピピ!さん

>水滴の流し撮りにも挑戦してみてください
無理ですよ・・・この写真もタイミングが合わないので30枚ほど撮って、1枚だけ撮れましたが
苦労したのにつまらなかったです。

「露光時間が長すぎました(^^;) 花火ってムズイです。」私は一瞬きたろうにに見えました。(^o^)


キラるんさん

>私が3人目さんの作例を見て思いましたよ♪
私は、まほろばさんの作品を見てですので、師匠はまほろばの旅人さんですね。

まほろばの旅人さん・・・今頃くしゃみしてますよ、いきなり弟子が二人増えたのですから(^o^)


ask-evoさん

ばっちり撮れてますね。

書込番号:9892160

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2329件

2009/07/22 20:09(1年以上前)


 連投いきます〜♪


 delphian さん

 こんばんは♪
すばらしい日食が撮れてよかったですね!
PCの壁紙に戴きました〜♪ありがとうございます♪

>結局いつもの時間まで目がさえて眠れず、寝不足気味でございます。

 やっぱりそうですか〜(笑)
でも、楽しみがある時はちゃんと目覚めるものですよね♪


 日食を堪能する事が出来ました♪ありがとうございます!
お祈りが届いたみたいでよかったです♪
日食の最中は太陽の周りに虹が出るのですね!私も初めて知りました。

>ちょっとでも外へ出て見てみましたか?

 (ToT)見てません・・・(涙)
私は接客していましたので、気が付いたら日食終了してました〜。
馴染みのお客さんが日食を見てきたようでしたので、
お店のスポット照明を使って日食を再現してもらいましたが・・・w(笑)

>ところで 272Eは連絡無いのですね。

 メールで連絡ありました。『品切れ』・・・との事です。
もたもたしているとダメですよね。

> 楽しんでいただけましたかぁ〜?

 すごく楽しませていただきました(*^-^*)♪
さすがは観光地でも腹ばい撮影が出来るdelphianさん!
次は103cmのヒップをお持ちのピピピ!さんが見れますよw
リクエストしておきましたから(笑)

書込番号:9892253

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2009/07/22 20:21(1年以上前)

昼休みだからチョットだけ食

←等倍

103

こんばんは。
僕も、昼休みですが、日食撮りました(終わる頃ですが(^^;)
K200D + アポラン180 + ND400です。


ママさん

 272E品切れなのかな?
 納期2〜3ヶ月ってお店もありますよ。

>ピピピ!さんは103cmヒップシルエットで登場はどうでしょ〜♪

 「103」で登場しちゃいましたからね、もう一回「103」ペタ。

>花火の作例、すごく綺麗ですね♪

 ありがとうございます。結構酔ってました(^^)
 酔ったついでに、ずっと撮りたかったけど周囲の目が気になるので控えてたのを撮りました。
 そのうちペタします。


ask-evoさん

>ここのスレに参加していると誘惑が多すぎです(笑)

 だからみなさん沼ってるんです(笑)

 FA31ゲット時にキタムラで聞いた情報です。
 僕がゲットしたのは2008年10月購入で7諭吉弱でした。(保証が残っている所がポイントと思ってます)
 相場より安いので店員に聞いた所、買取価格を安くして販売価格も安くしているそうです。
 店頭で見かけたのですが、キタムラのネット中古では出ていませんでした。
 店頭めぐりで“ご縁”があるかもしれませんよ。


delphianさん

 日食イイ感じですね。羨ましいです〜(^^)
 壁紙バージョンも頂きました。
 お役に立てた様で嬉しいです。


Tomato Papaさん

 日食残念でしたね。こちらは、昼近くになって明るくなり何とか撮れました。(終わり頃ですが(^^;)

 お祭りは子供が生まれる前は参加して山車を引いてました。
 今まで、見てるだけって物足りなかったです。今年はカメラ持ってて、カメラ持ってると色々探すので
 見てるだけでも楽しかったです(^^)


つづく・・・

書込番号:9892313

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2329件

2009/07/22 20:29(1年以上前)


 日食の写真が続々と届いていますね〜♪


 Tomato Papa さん

 こんばんは♪
日食は天候が少し悪くて残念な結果になりましたね。

あちらでのスレ立てお疲れ様でした。
私も最後まで読ませてもらいましたが、あれではムッとします。


  NIK-PEN さん

 こんばんは〜♪
よかったですね(*^-^*)日食が撮れたようで私も嬉しいです♪


 ask-evo さん

 日食の写真ありがとうございます!
続々と届く日食を堪能しています♪


 私が4人目 さん

 こんばんは♪

> 272E遅いですね。問い合わせてみたらどうですか。

 問い合わせようと思ったら、メールが届いていました。
『品切れ』だそうです(涙)今、他をあたっています〜!!
ミニミニ三脚も欲しいので、7月までに買いたいですw


 delphian さん

>夕景撮影用の音楽を仕込み中です。

 きゃ〜♪早速実行していただけるなんて嬉しいです〜♪
前に夕日を見て泣けてきた時はStingの「Shape Of My Heart」でした〜。
あの映画も好きで何回も見ました♪


 私が3人目 さん

 こんばんは♪
日食が撮れてよかったじゃないですか〜!

>まほろばの旅人さん・・・今頃くしゃみしてますよ、いきなり弟子が二人増えたのですから(^o^)

 にゃははは〜♪そうですね〜。


 ピピピ! さん

 日食、撮れたようでよかったですね〜!

>「103」で登場しちゃいましたからね、もう一回「103」ペタ。

 にゃははは!本物の103HIPですね〜♪
今から思えば、私の登場はかなりの露出だったのですね・・・やっぱりw

書込番号:9892368

ナイスクチコミ!3


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/22 20:53(1年以上前)

 
こんばんは。
超早起きしたので、少し眠いです。 8:30起床ですが・・・ (^^


ママ
 そっか〜
 少しでも見る事が出来たら感動できたのに〜。
 次の日食を目指しましょう (^^
 壁紙にしていただき光栄でございます <m(_ _)m>

 > お祈りが届いたみたいでよかったです♪

 ママの祈りは強力だなぁ。 あれっ? 雨女じゃなかったっけ? (^^
 272Eは品切れだったのですね。
 もう 39,800円で手を打ちましょう。
 保護フィルターが要らないので、保護フィルター+ミニ三脚+送料だと
 そのぐらいになると自分に言い聞かせましょう。
 少しの差なら早く使った方が楽しめる分得です。

 > 前に夕日を見て泣けてきた時はStingの「Shape Of My Heart」でした〜。

 ふふふっ 私も大好きですよ。 この曲は名曲です。
 当然仕込んであります。

 > あの映画も好きで何回も見ました♪

 マティルダ〜!  レオンのエンディングですね。
 大好きな映画なので、ノーカット版の DVDを買いました。



私が3人目さん
 私が3人目さんも撮れましたね♪

 > プーニャイさんがその辺にいそうな気がするのですが?(^o^)

 なぬっ!



ピピピ!さん
 ピピピ!さんも撮れましたね♪
 みなさん撮れているって事は、私の準備は大げさだったって事?
 壁紙を貰っていただき、ありがとうございます <m(_ _)m>

書込番号:9892503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2009/07/22 21:03(1年以上前)

青空と松 (A09ばっかでゴメンナサイ)

こんばんは。つづきです。

キラるんさん

 えー!?272E品切れ・・・(ToT)
 僕知ってるカメラ屋一通り探しましたが品切れか4諭吉位しますね。

>今から思えば、私の登場はかなりの露出だったのですね・・・やっぱりw

 ママと隊長の登場は大胆でした。にわかタクマルさんもだ(^^)


delphianさん

>30枚プリント依頼しました (^^

 大人気ですね(^^)


NIK-PENさん

 日食撮れましたね!天気予報が外れた!?


ask-evoさん

 「虹」ゴーストも日食だ〜〜(^^)


私が3人目さん

 お偉いさんが日食に興味あってラッキーでしたね(^^)


delphianさん
Tomato Papaさん

 K-7とK20Dの比較、参考になります。
 来年あたりK-7狙いたいですが、僕から見た魅力は

 @ブラケット(K200Dは±2EVで3枚)
 A画質(K200Dと比較して)
 Bピント微調整機能
 C連写
 D動画が撮れるので、大臣に購入許可が貰いやすい!?

 あたりです。もっと色々知れば魅力が増えるのかもしれません。
 @〜Bが主な魅力ので、お買い得なK20Dでも良いんですけどね。
 今、カメラ本体は買えないので、来年K-7狙いって所です。

書込番号:9892554

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/22 21:08(1年以上前)

delphianさん

普通にとちゃいました、フィルター系ナニも無しです。

撮るとき、目玉焼きを警戒し、腕を伸ばして、撮ったのですが、しばらく目が変な感じでした

今も少し違和感があります。

絞りすぎない方が良かったのですかね?


そばにいませんでしたか?・・・・プーニャイさん・・・まさか最悪の島?

書込番号:9892594

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/07/22 21:13(1年以上前)

今晩わ

>ZERO☆さん

>怖いなら、USBにFireFoxPortableを入れるってのもありますよ〜
 これならPC側へは、まったくインストールされませんしお手軽です

と書かれてる頃にインストールしました ∩`・◇・)ハイッ!!


>ピピピ!さん

>入場ダッシュに対応できるように背負えるタイプが良いでしょう!

最近開門ダッシュをする機会が減ってきました・・・ (。-ω-)ァァ
いつも並んでいるのは常連客で、本当に入場者数が減ってます (-д-`*)ウゥ-

これはこれで嬉しいのですが張り合いが無いですね・・・ ( -ノェ-)コッソリ

(G-1)(Jpn-1)の日は友達の一人の誰かが荷物番をしてくれるので心配無用です (´-ノo-`)ボソッ...


>ため息の午後さん

>そのときは競馬に興味がなかったのでパスしました

NF等の牧場に行ったところで間近では多分見せてもらえないと思いますよ (-公-;)ムムッ
社台スタリオンステーションも
見学時間をシッカリ確認してから行かれる事をお奨めします (´⊂_`*)ナノサー


>XIANさん

>立ち上がり自体もIEと比べて段違いに早いので快適ですよ。
たまにIEを使うとイラっときます。イラチなもので(^^

たった半日使ってもそう思います (゚▽゚*)ニパッ♪

q(●●)一旦コマーシャル

書込番号:9892627

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/22 21:18(1年以上前)

 
ピピピ!さん
 現時点での価格差であれば K20Dがお勧めですが、K-7のボディが 8万円ぐらいまで下がれば
 K-7に行く方が幸せになれますね。
 来年 K-7狙いは良いと思います。
 その頃K20Dが4万円だった場合どうします? (^^


私が3人目さん
 35mmなら目玉焼きは大丈夫かな?
 私31mmで『カッキ〜ン』状態の太陽をファンだー覗きながらガンガン撮っていますよ。
 凄く眩しいですが・・・。
 でもお勧めしません (^^

 > プーニャイさん・・・まさか最悪の島?

 ホントにそうだったりして (^^
 もしそうならお金をかけた分気の毒ですね。



社台マニアさん
 > と書かれてる頃にインストールしました ∩`・◇・)ハイッ!!

 快適になりましたか?  と書いて読んでいくうちに

 > たった半日使ってもそう思います (゚▽゚*)ニパッ♪

 良かったですね (^^
 ところで DA☆300mmF4 で日食撮影しましたか?

書込番号:9892657

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/07/22 21:56(1年以上前)

NW-A918 シルバー (8GB)

ソォー|x・))) 再度オジャマシテイイ?

>ask-evoさん

>これなかったらさすがに踏み切るのには勇気が要ります(^^;

関係無いと思いますよ・・・ (゚ペ)?
「必要だったら買う、不要なら買わない」で好いと思います ■Pヽ( ̄▽ ̄*) コーヒードウゾ♪

無理しないでユックリ行きましょう (。^_・)ノ ―○●◎ 三色団子どうぞ


>delphianさん

>2009/07/22 11:03 [9890333]

゙(*・・)σ【ナイス!】ぽちっとな♪

>2009/07/22 19:44 [9892120]
>愛機 WALKMAN NW-A808

対抗して画像を貼ります ρ(・_・ )プチッ.....(((((/・o・)/ニゲロー!!

http://kakaku.com/item/01307212034/

http://bbs.kakaku.com/bbs/01307212035/SortID=7578354/

q(●●) もう一度コマーシャル

書込番号:9892918

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2009/07/22 22:15(1年以上前)

その瞬間を・・・

delphianさん

>みなさん撮れているって事は、私の準備は大げさだったって事?

 たぶん、皆さん逆に薄曇りが幸いして撮りやすかったんでしょうね

>その頃K20Dが4万円だった場合どうします? (^^

 マスター何言ってるんですか!僕は意思が固いんです。
 当然K20Dとレンズ一本にしますよw(何の意思が固いんだ?買うって意思か!?)
 レンズがそれなりに揃ってたらK20D狙うんですけどね。もう少しの間レンズ優先です。


社台マニアさん

>これはこれで嬉しいのですが張り合いが無いですね・・・ ( -ノェ-)コッソリ

 分かる気がします。
 ここはオートレースのハンデ式で、入場時は門の100m後ろからダッシュってのは?
 良い争いが出来るかも(^^)


バブってきます。

書込番号:9893048

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/07/22 22:43(1年以上前)

今日3度目 \( ̄^ ̄)/ 参上!!

>ピピピ!さん

>店頭めぐりで“ご縁”があるかもしれませんよ

入った店で意外な物を見つけて(違う沼)に嵌るんですよね? プププッ(* ̄m ̄)ノ彡☆ばんばん!!

>ここはオートレースのハンデ式で(後略)

そんな面倒臭い事はしません (゚ロ゚;)

本気で開門ダッシュしていて気付いた事は
カメラ等一式の入ったデイバッグが有っても無くても(大してスピードの差は無い事)が判明しています ヾ(--;)ぉぃぉぃ

>delphianさん

>良かったですね (^^

既にIEですとイライラします  ウラメシヤー ヘ( ̄ー ̄ヘ)〜〜〜〜〜〜・・・・・
「もっと早くから[Firefox]を使えば良かった アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー」と後悔してます (;^_^A 、フキフキ

>ところで DA☆300mmF4 で日食撮影しましたか?

全くもって仕事中ですから無理でした  ( ̄_ ̄|||) どよ〜ん


レスが抜けていた方が居ましたら申し訳ありません m(_ _)m

では

書込番号:9893271

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2009/07/22 23:09(1年以上前)

1枚救ってみました

カランコロ〜ン、こんばんは
皆さん結構日食撮ってますね(^^

明日、早いので一つだけ

delphianさん、
>なぜか K20Dの露出が -0.5となっていたのですが意図的ですか?
意図的というか微妙な測光の違いで-0.5で同じ絞り、SSになりました
後はAEロックを掛けてISOだけ変えてあります

>『撮影された画像の画質というカメラの基本レベルにおいてはK20Dと同等』
>って言い切っていいですか?
言い切って良いと思いますよ(^^


ではでは、(^^

書込番号:9893515

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:486件 行く河の流れ 

2009/07/22 23:41(1年以上前)

緑のトンネル

暑中お見舞い申し上げます

水面に映るまほろば

奈良らしい一枚

デデン♪

ご無沙汰に参上してみました。まほろばの旅人です。
やはり、皆既日食の話題で盛り上がってますねぇ〜!!!
流石です!

私はと言うと、奈良で鹿撮ってました(爆)

納涼写真@東大寺をペッタンコ♪

書込番号:9893774

ナイスクチコミ!5


ZERO☆さん
クチコミ投稿数:474件 We Love 単焦点 ギャラリー 

2009/07/22 23:56(1年以上前)

10mmらしくない撮り方

10mmらしい撮り方?

こんばんは〜

あいかわらず、微妙な体調+微妙な天気なのでアサレンできない
アサレンジャーです(^−^;

ということで、またまた週末の魚眼です。
(見飽きた〜って言わないでねw

delphianさん
■50インチディスプレイが欲しくなります

 こたつでPCな私には、ちとでかいですねw
 写真鑑賞ルーム&PCが欲しいですね〜
 テレビの解像度がもっとあがればいいのですけどね〜
 
 あらためまして、日食中継ありがとうございました(^−^
 楽しめましたよ〜
 壁紙バージョンもいただきました〜♪

 K-7のセンサーの評価ありがとうございます〜
 TomatoPapaさんにも感謝です(^−^
 C'mell に恋してさんも書いてましたがK20Dと同じセンサー性能
 なら小型化が魅力的ですね〜
 出張に持っていくには、K20Dはちょっと大きいのでw
 まあ、今の値段では買えませんが(^−^;

ピピピ!さん
 夜の祭り、色が祭りっぽくていい雰囲気ですね(^−^
 
■周囲の目が気になるので控えてたのを撮りました。

 なんだろ・・気になりますw

■K200Dは息切れ早いんです

 列車長いですからね・・・サーキットで私は連射しないので
 一台に付き一周、1枚〜2枚です(^−^;
 まあ、知り合いが10〜20台走ってるので、それでも撮りっぱなしなんですけどね(^−^;
 
 線路とか風景をいれた鉄道写真って興味あります〜
 最初のころ流し撮りの方法が全然わからず、雑誌で唯一参考にできたのは
 鉄道写真なんですよねw
 
 モータースポーツは日本ではマイナーなんでしょうね〜
 撮影方法など、ほとんど紹介されません!(きっぱり

■C連写

 今月のCapaの比較情報ですが、AF-Cだと連射スピードは落ちるようですよ
 約3コマ/秒で連射可能枚数は15枚みたいです。
 K20Dのカタログスペックが約3コマ/秒で14枚なのでほぼ一緒ですね〜
 K200Dよりは良いのかな?

 連射性能を求めるならJPEGで撮ったほうが良いのかもしれません。
 ペンタックスは、じっくり撮ることに優位性があるカメラだと
 私は思ってます、安心してK20Dへいってくださいw
 
 でもK-7の動画は、購入許可につながりやすいかもしれませんねw

キラるんさん
 おっお友達のおかげでDA15体験できそうですね〜
 いいな(^−^

■さらに浴衣de腹ばいは禁じ手ですのでしませんが・・・(^^;

 腹ばいしているところに人だかりができそうですねw

 272E品切れですか、残念ですね(T-T
 なんでこんなに無くなってるんだろ・・・

Tomato Papaさん
 K-7スレ確認してきました〜
 予想通りの反応もありましたね・・やっぱ「悪」に過剰反応気味なんですかね〜
 いっそ「改善案」とか「改善希望」とかのくくりがあれば問題ないんでしょうけどね(^−^;
 結局、自分にとってその製品の「悪い部分」なんでしょうけどねw

 日食は残念でしたね〜
 26年後に期待しましょw

 K-7の動画評価は、私は急いでいませんのでじっくり検証してくださいw

XIANさん
 岡山に居た頃はツーリングで蒜山にいきましたが
 バイクでは楽しいワィンディングが沢山ありますよ〜
 涼しい時期に行くと寒いくらいですよ(^−^;
 蒜山高原にも立ち寄り湯があります〜
 蒜山やつか温泉・快湯館に行った記憶がありますよ〜

■今日のニュースによると予想の倍の人出らしいです。

 でしょうね(^−^;
 夏休みに入ってるので特に多そうですね・・・
 まだ腰の調子がいまいちなので明日はやめておきます〜

zaizai777さん
 体調不良ですか・・
 無理せずご自愛ください(^−^;
 (って私もそうですが・・


ask-evoさん
■なにしろこちらでK-7の実機を見たことが無いので良く分かりません(^^;

 こちらでも店では、お目にかかれませんw
 東京の量販店でも未だに実機おいてなかったりしますしね(^−^;
 (そろそろあるかな・・・明日ひやかしにいってきます〜
 私は同僚が購入したので、実機見れたんですよ〜

 C,N社のブレ補正については、考え方の違いだと思いますよ〜
 レンズ補正のほうがレンズ毎に専用設計できるとかファインダーの像も止まるとか
 こだわりがあるようですね〜
 (動き物撮るにはそのほうが楽だったりしますしね)
 ただ・・その分レンズも高くなるんですよね(^−^;
 両方に付くとボディーの値段も上がるし更に重くなりそうなのでやめてほしいですw
 メーカーにより得意不得意があってもいいじゃないですか〜
 何を撮りたいのかだと思いますよ(^−^
 
■なにせ落札前から八仙堂49mm二つポチってましたから(笑)

 落とす気まんまんですねw
 私もDA21を入手する前からフードは揃ってましたw

私が3人目さん
■「さらに魚眼で押してみますw」凄い迫力です、この世の終わりみたいです。

 ありがとうございます〜
 この世の終わりってw

社台マニアさん
 FFいれたんですね〜
 このスレを見るは快適になると思いますよ〜
 たまにIEじゃないとうまく表示されないページがありますが
 「IE Tab」ってアドオン入れると切り替えでIEエンジンで動きますので
 IEの出番がまったくなくなりますよw

まほろばの旅人さん
■私はと言うと、奈良で鹿撮ってました(爆)

 まほろばさんらしい(?)って思い爆笑しましたw

明日は、お江戸に出張です〜
腰大丈夫かな・・・
ではそろそろ寝ます〜
おやすみなさい(^−^ノシ

書込番号:9893890

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:447件

2009/07/23 00:21(1年以上前)

紫花

雨の木

雫の唄

みなさん、こんばんは〜。


日食の写真をアップしていただいた皆さま、ありがとうございました。
私が見たときは雲が厚くて全く見れなかったので、おかげさまで日食体験が
共有できました。


delphianさん

壁紙ありがとうございますm(_ _)m
早速使わせていただいています。

> ふふふっ 怒濤の DA15攻撃に耐えられなくなりましたか? (^^
 まだまだ貼りますよ〜 観念して下さい。

いやぁ、先立つものがないのでなんともならないんですがね(^^


キラるんさん

> がっで〜っむ!(笑)私の笑いのツボに入りました(^^;

ありがとうございます。

> 外をチラチラと見ながら過ごされたのでしょうか。

応接スペースは窓際なので、不審がられないていどにチラチラと…
不審がられていいないと思っているのは自分だけかもしれませんが…(^^

> DA40で初参加されたのを覚えていますよw
早いです〜!
今年は思いっきり秋を撮ってくださいね♪

もう少しで季節が一巡りしますね〜。
ホントに早いです。
今年の秋はバンバン撮りますよ〜!

> よくある事ですよね〜(苦笑)私もあります。

戻し忘れはしょっちゅうですが、2日も撮ってまるまる忘れっぱなしは
初めてです(^^


社台マニアさん

> たった半日使ってもそう思います (゚▽゚*)ニパッ♪

でしょ?(^^


ではまたザラついたのを貼っときます〜。

書込番号:9894052

ナイスクチコミ!3


ask-evoさん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:3件 The Stories without Words 

2009/07/23 01:16(1年以上前)

delphianさん
>Tomato Papaさん流太陽撮影の極意ですね (^^

Tomato Papaさんでしたか。
確かここのスレで誰かが書いていたような…と思って実践してみたのですが、
どなたが書かれたか思い出せませんでした(^^;

おかげで不意にやってきた撮影のチャンスを活かすことができました。
改めてTomato Papaさんに感謝ですm(_ _)m

>F45 1/4000 って曇ってないとアウトなぐらいギリギリですね〜 (^^

実際ギリギリでした(^^;
晴れているとき、実は目を保護するために
厚手の黒いテープごしにファインダーを覗いて撮影したのもあるのですが、
完全にオーバーでした。(レンズ前に設置したのはダメダメでした(^^;)
やはり、光学プレビューで直視できないものは無理なようです。
本当は300mmで撮りたかったのですが、F38までしかできず断念しました。
1/8000秒なら目だけ何とかすれば、写真はどうにかできそうですね。

朝曇り、昼曇りで、何故か9:30〜11:00だけ晴れてました。
しかも〜12:30ぐらいまで、天然のNDフィルターが(笑)
撮影は半ば諦めていたのでラッキーでした。

>みなさん撮れているって事は、私の準備は大げさだったって事?

環境に左右されてますけどね(^^;
完全に晴れてても、濃い曇りでも撮れませんでしたから
そいや、500mmってミラーレンズなのですか?
価格も手ごろで少し気になっているのですが。

>その頃K20Dが4万円だった場合どうします? (^^

あの人が買ってるかどうかウォッチします(笑)



キラるんさん
>遅くなりましたがファンです♪よろしくお願いします〜。

ありがとうございます(^^)

>フライング購入の八仙堂49mmでウェポン化できますね〜(笑)

ただの筒にならずに済みました(笑)



私が3人目さん
>ばっちり撮れてますね。

幸運が重なりました(^^)



ピピピ!さん
>店頭めぐりで“ご縁”があるかもしれませんよ。

ヤフオクとキタムラダブルでさぐりまーす。
しかし、その前に先立つものが…(^^;

>「虹」ゴーストも日食だ〜〜(^^)

寄ってばかりもなんなので、少し引いてみたら写ってました(^^)



社台マニアさん
>「必要だったら買う、不要なら買わない」で好いと思います ■Pヽ( ̄▽ ̄*) コーヒードウゾ♪

まさにその通りですね。
いつか望遠単焦点も欲しいです。

>入った店で意外な物を見つけて(違う沼)に嵌るんですよね? プププッ(* ̄m ̄)ノ彡☆ばんばん!!

本当にありそうで怖いです(笑)



ZERO☆さん
>両方に付くとボディーの値段も上がるし更に重くなりそうなのでやめてほしいですw

どのくらいコスト増になるんでしょうね?
いや、K20DだとX3より安いので(笑)
今ちょっと心配しているのが、上位メーカーがボディ補正を導入しないと、
サードパーティ製レンズも当然レンズ補正に重点を置くことになり、
ボディ補正のあるユーザーにしてみれば、無くてもいい機能のために、
値段と重量を押し上げることになるのではないかと。
レンズ補正の利点ももちろんあるので、それを否定するものではなく、
ユーザーの選択肢を広げてくれたらいいなぁ、という思いです(^^;

TAMRON A20とA061では、ほぼ同スペックにも関わらず、
\14000の価格差、135gの重量差、なおかつ径も長さも増します。
このように、補正あり/なしのレンズを両方開発してくれればいいですが、
おそらく望遠に関しては今後レンズ補正ありが中心になると思います。
ちょっと厳しいなぁ、と(^^;

DA☆300/F4使え?ごもっともでございます(笑)

書込番号:9894320

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/23 14:14(1年以上前)

見えない

はらばい

あと少し

愛車、愛妻はトリミングでカット

皆さん、こんにちは

今日、風車を撮りに行ったのですが、またまたガスが靄ってしまいました・・・・この場所は相性が悪いようです。


キラるんさん

日食残念でしたね、次は見れますよ・・・次は作品もお願いします・・・そこまで続くと凄いことになりますね。(^o^)


delphianさん

普通に大丈夫なのですか・・・今度やってみます。
次の日食の時は、ガンガン行きますよ、目がつぶれてもかまわないので・・・・その頃には老い先短いはずですから(^o^)


ピピピ!さん

「その瞬間を・・・」じっくり見てると緊張感が伝わってきます・・・土手の上の人?・・・なんか怪しい人みたい(^o^)

>お偉いさんが日食に興味あってラッキーでしたね(^^)
しかとチェックが入ってるかも・・・怖い(^o^)


ZERO☆さん

「10mmらしくない撮り方」「 10mmらしい撮り方?」何でこんなに変わるのですか?


まほろばの旅人さん

久々に見ると新鮮さを感じました。

勝手に噂してました、まさか本人登場とは(^o^)

書込番号:9895854

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:218件

2009/07/23 14:55(1年以上前)

空に向かって

お ほ ほ ほ♪

delphianさん江

皆さん こんにちは

今日は向日葵畑に行ってきました。まだあんまり咲いてませんでした。


キラるんさん

 >他をあたっています〜!!
  早く見つかると良いですね。 


delphianさん 

 曇り空で諦めて、テレビで見てました。
 旦那さんが見たので、私も待っていたら見えたかもしれません。


ピピピ!さん

 日食上手く撮れてますね。
 家の酔っぱらいもどうせ撮るならもっと大きく撮ればいいのに。今もビール2本目飲んでます。








 

書込番号:9895977

ナイスクチコミ!4


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/23 15:54(1年以上前)

Shape Of My Heart

SP500mmF8 ターゲットまで500m

SP500mmF8 ターゲットまで300m

SP500mmF8 ターゲットまで3m

 
こんにちは。
本日は『カッキーン』と晴れております。
昨日がこの天気なら完璧な日食撮影が出来たはずなのに・・・。
でも外で撮影するのは地獄だったかも (^^


ママ
 ママの夕景撮りをヒントにウォークマンの曲を入れ替え中です (^^
 ジャズ・フュージョン中心だったのを洋楽のロックやボーカル中心にしています。
 ジャズ・フュージョンはもう一つの小さなウォークマンへ移動だな。
 ノリノリのハードロックと、ムーディーなソフトボーカルを詰め込み中・・・。
 Sting に加えて Viktor Lazlo や Quarterflash、Sade、Rickie Lee Jones などを入れた。
 あっ岩崎裕美も! (^^
 ハードな方は ZZ Top、Van Halen、Ozzy Osbourne、Deep Peep Purple、Rush等々・・・古いな (^^
 Daft Punkも入れようかな。
 1,500枚以上のCDライブラリーから選択中ですよ (^^



ピピピ!さん
 > 大人気ですね(^^)

 小欠け、中欠け、大欠けの3枚セットで 10人分です (^^

 > レンズがそれなりに揃ってたらK20D狙うんですけどね。もう少しの間レンズ優先です。

 写真の重要度は本体よりレンズの方が高いですね!



社台マニアさん
 おぉっ ウォークマンつながりですね!
 iPod nano 4GBも持っていましたが、ウォークマンの方が音が良かったので
 ドナドナしてしまいました。
 音はソニー+良いヘッドホンが良いと思います。(私的感覚)
 ソニーはあまり好きでは無いのですが・・・。



Tomato Papaさん
 +0.5持ち上げて同じぐらいの明るさになりましたから、
 K20DとK-7は基準露出を明るめに変えたんですかね。
 ん? K-7はセンサーからの信号をちょっとブーストしているのかな?



まほろばの旅人さん
 > 私はと言うと、奈良で鹿撮ってました(爆)

 らしいです (^^



ZERO☆さん
 > 壁紙バージョンもいただきました〜♪

 仕事場PCの壁紙に是非!

 > K-7のセンサーの評価ありがとうございます〜

 K-7への触手が伸びなくなってしまいました (^^

 > 腹ばいしているところに人だかりができそうですねw

 先頭は間違いなく私です (^^



XIANさん
 > 壁紙ありがとうございますm(_ _)m
 > 早速使わせていただいています。

 使っていただき嬉しいです♪
 しばらくは余韻に浸って下さい (^^



ask-evoさん
 > 本当は300mmで撮りたかったのですが、F38までしかできず断念しました。

 同じF値だったとしても、更に望遠だと集光力が上がりますから、1/8000では
 写せなかったでしょうね。

 > そいや、500mmってミラーレンズなのですか?

 そうです。 これです。
 http://www.tamron.co.jp/data/a2-lens/55bb.htm
 ミラーレンズにしては割と解像しています。



私が3人目さん
 > 普通に大丈夫なのですか・・・今度やってみます。

 眩しい! と思ったらやめて下さいね。

 > 次の日食の時は、ガンガン行きますよ、目がつぶれてもかまわないので・・・・その頃には老い先短いはずですから(^o^)

 がははっ 私もそうします。

 『はらばい』 はらばいでは無く、ノーファインダー撮影かLV撮影とみました (^^



私が4人目さん
 おおっ 夏の王様を撮影ですね。 怖くて大きくして見れませんが (^^
 日食はちょっとでも外に出てみれば見られたかもしれませんね。

書込番号:9896159

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/23 16:09(1年以上前)

delphianさん

 
>『はらばい』 はらばいでは無く、ノーファインダー撮影かLV撮影とみました (^^

まじめに腹ばいしました、ウエストポーチしてましたので、すこし浮いてますが。

書込番号:9896210

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2009/07/23 20:21(1年以上前)


 みなさま、こんばんは♪
今日は久しぶりに青い空と太陽を見ました。
休みだった私は、向日葵を撮りにはりきって行ったのですが
暑さにやられてフラフラになってしまい・・・(^^;
不完全燃焼のまま日陰に避難しました〜。


 delphian さん

 こんばんは♪
せっかく撮りに行きましたが、暑さで逆上せてしまいました(苦笑)

私、最近は雨女を返上出来る程に天候に恵まれてますよ〜♪
272Eは当分入荷困難な感じですね〜。
問い合わせしたショップからは同じ回答ばかりでした。

>次の日食を目指しましょう (^^

 はい♪次こそ見てみたいです〜!

>マティルダ〜!  レオンのエンディングですね。

 レオン、最高の映画ですよね♪
スティングは好きで、前に大阪城ホールのコンサートに行きました♪
ポリス時代も聴いてたんですよ〜(注)年齢詐称してませんよ〜!
『見つめていたい』大好きです!


 ピピピ! さん

 こんばんは♪
もたもたしていたら272eが売り切れてしまいました(涙)
せっかく教えてくださったのにすいません〜


 社台マニア さん

 こんばんは♪
delphianさんもそうですが、羨ましいWALKMAN ですね〜
私のは恥ずかしくてお見せ出来ません(苦笑)
でもカセットではないですよ(^^; MDですが・・・(爆)

書込番号:9897018

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2329件

2009/07/23 20:35(1年以上前)


 連投いきま〜す♪


 まほろばの旅人 さん

 こんばんは♪
昨日、噂してたんですよwお元気そうでなによりです♪

>私はと言うと、奈良で鹿撮ってました(爆)

 流石です(笑)
水面に映るまほろば・・・すばらしいですね〜♪


 ZERO☆ さん

 こんばんは♪
お江戸出張は無事に行けたのでしょうか・・・。

どうしてここまで272Eの在庫がないのでしょう??
ここの爆撃効果もあると思いますが・・・(笑)

友達はDA15をかなり悩んでいるご様子です〜!
今度、一緒に実物を見にカメラ屋さんに行く予定してます〜♪


 XIAN さん

 こんばんは♪
2日まるまる戻し忘れっぱなしだったのですね〜(笑)

>今年の秋はバンバン撮りますよ〜!

 楽しみにしていますw
梅雨明けがまだですが、今日はすごく暑かったですね。
私は今日の暑さでフラフラでした〜
熱中症には注意しましょ〜!


ちょっと用事してきますので、又後で来ます〜♪

書込番号:9897081

ナイスクチコミ!3


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/23 21:05(1年以上前)

DEEP BLUE (L) うっ 美しすぎる・・・

DEEP BLUE (P) ここで誰かを口説きたい・・・

 
おっ ママご出勤♪


私が4人目さん
 > 家の酔っぱらいもどうせ撮るならもっと大きく撮ればいいのに。今もビール2本目飲んでます。

 ふふふっ どこの家庭でもそんな会話をしそうです (^^
 仲いいですね。



私が3人目さん
 > まじめに腹ばいしました、ウエストポーチしてましたので、すこし浮いてますが。

 OH ! そうなんですね。 それは失礼しました <(_ _)>
 腹ばいの会 会員NO.005ですね。



ママ
 休みでしたか〜
 今の時期、青空の下はきついですよね。

 272Eはしばらく入手不可っぽいですね。
 凄く残念です。
 ヒマワリの種へ超接近して欲しかったのに・・・ うそです。

 > ポリス時代も聴いてたんですよ〜(注)年齢詐称してませんよ〜!

 おっ うれしいなぁ。 実は The Police もウォークマンへ転送しました。
 気が合いますね。

 > 『見つめていたい』大好きです!

 大学時代にバンドでコピーして演奏していました (^^
 MDで頑張れ〜♪

 ところで、お友達はこのスレ見ていますよね。
 DA15を買う予定って、もしかして私が影響与えていますか?
 だとすると凄く嬉しい♪
 http://delphian.seesaa.net/category/6497622-1.html
 このURLをご紹介下さい (^^

書込番号:9897268

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/07/23 21:16(1年以上前)

今晩わ

[PENTAX K-7]の使用4日目が何時になるか未だに全く見当がつかない者です 
||||||||||||||(_ _。)ブルー||||||||||||||||

>ZERO☆さん

>このスレを見るは快適になると思いますよ〜

このスレッド以外でも差は実感しています ∩`・◇・)ハイッ!!
これ以上を望むのなら(光回線)にしないとダメでしょうね (´-ノo-`)ボソッ...

>IEの出番がまったくなくなりますよw

IEはこの2日間で数回使っただけです (。-ω-)ァァ


>XIANさん

>でしょ?(^^

(*^▽^*)ノハーイ


>ask-evoさん

>本当にありそうで怖いです(笑)

なので・・・


[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]の沼へ W━━E━━L━━ ヽ(゚∀゚)ノ ━C━━O━━M━━E!!

もおええちゅうねん  ポカッ (._+ )☆\(-.-メ) ォィォィ

>delphianさん

>音はソニー+良いヘッドホンが良いと思います。(私的感覚)
 ソニーはあまり好きでは無いのですが・・・

僕もポータブルオーディオは(SONY)です  うんうん!(^-^)
ノートPCは(FMV)、携帯電話は(NTT Docomo)で、
デジタル一眼レフは勿論(PENTAX)です 日\(`へ’)この印籠が目にはいらんか!

q(●●)一旦コマーシャル

書込番号:9897335

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2009/07/23 21:17(1年以上前)

こんばんは。

取り急ぎ一点だけ

ママ
http://www.sanpou.ne.jp/stocksearch.cfm
どうだろ?

書込番号:9897342

ナイスクチコミ!2


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/23 21:55(1年以上前)

ママ急いで。
ピピピ!さん、Good job!

書込番号:9897574

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/07/23 22:04(1年以上前)

載せたかな? (・・;)

再度今晩わ

>キラるんさん

>羨ましいWALKMAN ですね〜

これらは結構お手頃な値段で持ち運びし易く、
曲名も表示されますしワンセグも見れますから絶対にお買い得ですよ (〃'ω')ヨロ(〃・ω・)シク(o〃_ _ )oデスッ♪

>友達はDA15をかなり悩んでいるご様子です〜!

[smc PENTAX-DA 15mmF4ED AL Limited]に見せかけて
[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]を装着して下さい d( ̄  ̄)☆\(゚ロ゚ )ナンデヤネン!

では

書込番号:9897638

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2329件

2009/07/23 22:26(1年以上前)


 取り急ぎ・・・・!

 ピピピ!さん、delphianさん

 今度こそ、もたもたせずにポチしました!!
 W━━E━━L━━ ヽ(゚∀゚)ノ ━C━━O━━M━━E!!

(↑社台マニアさん、お借りしました)

任務完了!多分・・・またお詫びのメールが来たりして(苦笑)
代引きにしましたので、早ければ25日だと思います♪

書込番号:9897779

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2329件

2009/07/23 22:35(1年以上前)


 再び登場で〜す♪


 私が3人目 さん

 こんばんは♪
秋になると1周年です〜!
そして私のカメラ暦も1年になるんですよ〜

>はらばい

 きゃ〜!楽しそうですね〜♪
でもバイクが来たら轢かれそうですね(笑)


 私が4人目 さん

 こんばんは♪

>早く見つかると良いですね。 

 ピピピ!さんのおかげで先程ポチしました〜(嬉)
私は272Eを買うのに、これで4回目のポチです〜

向日葵畑、見ているだけで元気が出てきますね♪
私は今日の強い陽射しと気温で向日葵を撮りながら
フラフラしてました。

撮影が楽しみです♪

書込番号:9897856

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2009/07/23 22:41(1年以上前)

桃みた〜い

こんばんは。
上手くいけばママから濃厚なchu♪が貰えるかもしれないピピピ!ですw


社台マニアさん

>本気で開門ダッシュしていて気付いた事は
 カメラ等一式の入ったデイバッグが有っても無くても(大してスピードの差は無い事)が判明しています ヾ(--;)ぉぃぉぃ

 夏の合宿で特訓しましょうw

>[smc PENTAX-DA 15mmF4ED AL Limited]に見せかけて
 [smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]を装着して下さい d( ̄  ̄)☆\(゚ロ゚ )ナンデヤネン!

 たしかに、瓜二つだから分かりませんね!なんて人はいません。0.1秒でみんな・わ・か・り・ま・す!
 DA★300、一度付けたらクセになりそうな気もします(^^)

 「載せたかな? (・・;)」なにを??


まほろばの旅人さん

 お久しぶりです。
 日食に左右されない辺りが流石です(^^)


ZERO☆さん

 「10mmらしくない撮り方」「10mmらしい撮り方?」コントロールすると、こんなに変わるんですね。参考になります。

>夜の祭り、色が祭りっぽくていい雰囲気ですね(^−^

 ありがとうございます。レンズのお陰です(^^)
 夏祭りの提灯ってイイですよね!

>なんだろ・・気になりますw

 大したことないんですけど、たまにペタする橋です。橋はウォーキングする人多くて、怪しく思わそうだったので・・・酔った勢いで(^^;)

>列車長いですからね・・・サーキットで私は連射しないので

 いつもの路線の電車は3両です(^^;) 連写は“やってみたい”が殆どですね。
 SL撮りしてると周りは40DやらD90やらで連写してるんですよ。
 連写性能は求めてませんが、K200Dより速い連写を体験したいです。

>今月のCapaの比較情報ですが、AF-Cだと連射スピードは落ちるようですよ
 約3コマ/秒で連射可能枚数は15枚みたいです。

 えぇ!?そうなの!
 でも平気かもしれません。実は流し撮りする時、最近はAF-S使ってます。AF-CだとAF迷わせちゃう時が多いんです。
 最初にピント合わせておいて“パシャパシャ”少し手前にAFして丁度良い距離になったら“パシャパシャ”みたいな感じです。

>272E品切れですか、残念ですね(T-T
 なんでこんなに無くなってるんだろ・・・

 多分、delphianさんがアピールしまくったからです。


XIANさん

 ISO1600、K200Dよりザラついた感じがしないですよ。K100D(S)は高感度ノイズが少ないらしいですね。
 カメラの機種選定時に調べたら見かけました。


私が3人目さん

 靄の中から現れる風車面白いですね。撮ってみたいです。

>「その瞬間を・・・」じっくり見てると緊張感が伝わってきます・・・土手の上の人?・・・なんか怪しい人みたい(^o^)

 左上の方は“鉄ちゃんバー”搭載です。橋の上も“鉄ちゃんバー”搭載の方を良く見かけます。
 ここのポイントで、最高一人で4台のカメラ使ってた方がいらっしゃいましたw(゚o゚)w
 僕は流し撮りに挑戦だったので、背景が流れればどこでもOK!ということで場所を選ばずノン気に周囲を撮りましたw
 やってきたSLは、徒歩で抜かせそうなスピードでした。流れない・・・(^^;)


私が4人目さん

>日食上手く撮れてますね。

 ありがとうございます。ラッキーでした。
 3人目さんは、15時前で2本目ですか・・・いつもビール片手に書いてるのかな(^^)


delphianさん

>写真の重要度は本体よりレンズの方が高いですね!

 昨日、月食撮ってた時に同僚から(カメラやってませんが)、“レンズ買ったの?”“何が違うの?”と聞かれました。
 持っていたFA31で驚異の解像力を見せつけてやしましたv(^^)
 カメラやってない人は“綺麗に撮る”=“カメラの性能”と思ってるみたいですね。僕もそうでした。

 「DEEP BLUE」すんごい美しいですね!
 あれ?19:51・・・こんな遅い時間で夕景が撮れるんですね。時差がありますな(^^)


キラるんさん
 先日のショップは元々売り切れだったのかもしれませんね。

>友達はDA15をかなり悩んでいるご様子です〜!
 今度、一緒に実物を見にカメラ屋さんに行く予定してます〜♪

 見たら決定だと思います。僕もフォーラムで見てて欲しくなりすぎが怖くて3枚しか撮りませんでしたから(爆)
 いかついフードでチョイワルなシルエットもカワイイです。何といってもコンパクトと湾曲の少なさですね!

 ショップからお詫びのメールが来ないことを祈る!

書込番号:9897886

ナイスクチコミ!4


mistgreenさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/23 22:47(1年以上前)

良い日だったねぇ〜(^^ゞ

あ〜〜〜 バテました。。。
36時間連続勤務は、ちょっと異常かも・・・(^_^;)
当然、日食は見れませんでした。 っていうか、思いっきり曇りでしたが。。。

写真は、相変わらずのストックから・・・です。 すいません。


★ delphianさん
SILKYPIXの調整ポイントご教示、ありがとうございます。m(_ _)m
ファインカラーコントロールで、飽和部分が戻るんですね。

なるほど・・・参考になりました。ホントに感謝感謝です。
レンズ買いすぎて、SILKYPIX 製品版は、まだ買えてないんですが・・・(-_-;)

「セルフタイマーピコピコで「キメ!」ポーズ」・・・あはは ヘ(^o^)/

★ ZERO☆さん
彩雲、ベストの状態の時は、写真の雲全体が虹色でしたよ。

太地の国民宿舎&ホテル浦島の温泉ですか? なかなかマニアですね。(^^ゞ
次に行くなら、勝浦の駅近くのビジネスホテルに泊まって
駅周辺のマグロ料理屋さんをハシゴしてくださいな。

センサーの工夫の話は、K10DからK20Dになった際、センサー間の間隔を狭くして
入射角を変えた等々の話を見たんですが、600万画素から1000万画素の時はどうだったか? 覚えていません。

★ ため息の午後さん
とりあえず、k-m+FA43mmを嫁さんに持たせたいと思います。(^^ゞ

> 「この道をゆけば・・・」雲が流れてるようでカッコイイですね。
ありがとうございます。m(_ _)m
このときの雲はとても不思議な雲で、多分、同じ場面には出会えないんでしょうね。
でも、とっても晴れた日、あそこに行きたい気分です。

★ ピピピ!さん
祭りの写真、と〜っても雰囲気がありますね。特に夜の写真が素敵です。
A09の実力を感じる写真ですが・・・単焦点の威力を知りすぎました。(^_^;)

★ キラるんさん
南紀白浜は、私にとっても夏休み! というイメージがありますね。
白浜までなら、滋賀県からでも日帰り圏内ですよ〜(^^ゞ

あ、浴衣で腹ばいは・・・ニュースに出てしまうかも?

272E、気を持たせますねぇ〜(^_^;)
すいません。私はまだ撮影できてませ〜ん。 はぁぁぁ〜(-_-;)

★ XIANさん
大島・・・あの場所、判って頂けたんですね。
あの日は、不思議な雲が流れる、暑い日でした。

で、あそこでトルコ風アイスを食べました。
かの昔、トルコ軍艦の悲しい物語がある地、なんですけどね。

★ delphianさん
日食の中継、ありがとうございました。
ほんっとに楽しめました。仕事の合間に隠れて携帯で、ね。

壁紙バージョンも、ありがたく頂きました。
以前アップされた、ブルーモーメントの絵とダブらせたい気分です。

って、「DEEP BLUE (L) うっ 美しすぎる・・・」って、反則ですな。。。


★ delphianさん、Tomato Papaさん、NIK-PENさん、ask-evoさん、私が3人目さん、ピピピ!さん、日食の写真、ありがとうございます。

皆さん、撮れて良かったですねぇ〜(^^ゞ
気分に浸れました。

私も一応、仕事場用のバッグにk-mとSIGMA 18-200mm + ND8&PL&PL なんて組み合わせを持って行ったんですが・・・
色々な面で、全く、ノーチャンスでした。

書込番号:9897928

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2329件

2009/07/23 23:01(1年以上前)


 さらに続きます〜♪


 delphian さん

>Shape Of My Heart

 何だか新しいウォークマンまで欲しくなりますね(笑)
1,500枚以上のCDライブラリーから選択だなんて楽しそう〜♪
私は80分MDを交換しながらですので、聴き終わったら
また同じ曲が始まるんですぅ〜w

>DEEP BLUE (L) うっ 美しすぎる・・・
>DEEP BLUE (P) ここで誰かを口説きたい・・・

 すご〜いw綺麗(うっとり(^^))
横で撮られている方が私は好みです〜♪
こんな所で口説かれたら、ベルリンのTake My Breath Awayが
流れてきそうで〜す♪・・・キ・ケ・ンな場所♪

>ヒマワリの種へ超接近して欲しかったのに・・・ うそです。

 272Eが無事に届いたら、最初に 種の発射準備中マクロ版 を
撮りますね〜(笑)ウソ

>実は The Police もウォークマンへ転送しました。

 気が合いますね〜♪
音楽でさらに写真が楽しくなるといいですね〜!

>ところで、お友達はこのスレ見ていますよね。

 もちろん見ています♪
メールで送っておきました〜!・・・って知ってるかもしれませんね♪
delphianさんの話題はよく出ますよ〜♪
友達は、delphianさんの事を話す時、
あの沖縄の凄い人 → delphianさん になっています(笑)


 社台マニア さん

 カワイイ乗り物ですね〜♪こんなの乗りたいです〜(^^)

>[smc PENTAX-DA 15mmF4ED AL Limited]に見せかけて
[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]を装着して下さい d( ̄  ̄)☆\(゚ロ゚ )ナンデヤネン!

 にゃはははは!私も一度は触ってみたいDA★300mm♪
間違って付けてみます〜!

書込番号:9898024

ナイスクチコミ!3


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/23 23:02(1年以上前)

透かしてみます

押し葉みたい

うなじ

陸の珊瑚

 
ママ
 やった! このスレをこっそり覗いている人がポチしないかとヒヤヒヤでした。
 25日ですか〜。
 後で272Eの機能と使い方をアップしますね。
 (祈)お詫びのメールが来ませんように!
 (祈)神玉でありますように!
 (祈)25日、年休が取れますように! (^^

 272Eで今日撮った写真をペッタン!



私が3人目さん
 ZERO☆さんは出張中で返事が遅くなると思いますので、解説しておきます。

 > 「10mmらしくない撮り方」「 10mmらしい撮り方?」何でこんなに変わるのですか?

 魚眼レンズが湾曲して写るのはレンズの中心を外れた部分です。
 中心を通る直線は真っ直ぐに写りますので、らしくない撮り方になりますね。
 画面端に直線を持ってくると最大の湾曲になります。
 これはどんなレンズでもそうですよ。
 少々湾曲がある広角レンズも、レンズの中心を通るように直線を配置すれば湾曲せずに撮れます。
 斜めの線もレンズの中心を通れば直線に撮れます。
 糸巻き型に歪む癖のあるズームレンズも同じです。



ピピピ!さん
 ママの chu♪レースはピピピ!さんが一歩リードしそうです (^^

 > 橋はウォーキングする人多くて、怪しく思わそうだったので・・・酔った勢いで(^^;)

 私なんて夕日をバックに決めポーズを見られています。
 大したことない 大したことない (^^

 > 左上の方は“鉄ちゃんバー”搭載です。

 ん〜 鉄ちゃん達が集まるバーと勘違いしていた事もあったなぁ〜(遠い目)

 > “レンズ買ったの?”“何が違うの?”と聞かれました。

 もの凄くありがちな質問・・・ (^^
 私も何度も聞かれています。
 説明してもあまりよく分かってくれません (^^

 > カメラやってない人は“綺麗に撮る”=“カメラの性能”と思ってるみたいですね。僕もそうでした。

 たぶんそうなんでしょうね。
 キットのレンズは昔みたいに単焦点付けて売ればいいのに。

 > 「DEEP BLUE」すんごい美しいですね!

 美しいですよね〜
 側にママがいれば落とせます! (^^

 > あれ?19:51・・・こんな遅い時間で夕景が撮れるんですね。時差がありますな(^^)

 この時間じゃないとブルーモーメントに突入しないのです。
 ピピピ!さん所とは1時間ぐらい時差があるのかな?



mistgreenさん
 げっ 36時間連勤って・・・ シンジラレナイ!
 お疲れ様でした。

 > 「セルフタイマーピコピコで「キメ!」ポーズ」・・・あはは ヘ(^o^)/

 mistgreenさんも登場の際にはキメポーズでお願いします (^^

 > 日食の中継、ありがとうございました。

 中継している私も楽しかったです。
 沖縄から欠けていくので、たぶん価格コムで一番最初にアップしたのは私だと思いますよ (^^

 > って、「DEEP BLUE (L) うっ 美しすぎる・・・」って、反則ですな。。。

 あちゃ〜 って感じですよね。
 再び I LOVE OKINAWA の気持ちが強まりました。

書込番号:9898029

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2329件

2009/07/23 23:13(1年以上前)

FA31 古木


 私も作例をペタリ♪


 ピピピ! さん

>上手くいけばママから濃厚なchu♪が貰えるかもしれないピピピ!ですw

 上手くいけば・・・ね♪
でも本当にありがとうございます〜♪

>ショップからお詫びのメールが来ないことを祈る!

 もう3回も見ましたので、あまり続くとテンションが下がってしまいます。
私も祈っています〜!!


  mistgreen さん

 こんばんは♪そしてお疲れ様です〜!

>36時間連続勤務は、ちょっと異常かも・・・(^_^;)

 異常だと思います〜!ご無理せずにお仕事頑張ってください。

書込番号:9898086

ナイスクチコミ!5


mistgreenさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/23 23:21(1年以上前)

キラるんさん江 「私の好きな、とっておきの夕景」

解像度は全然大したことないんですが、とってもお気に入りの夕景写真です。
さっきアップした画と同じ日に撮ったものです。

我が家近くの散歩道にあるヨットハーバーから見た夕焼け・・・

ポッとついた水銀灯、緑色なのはほんの瞬間だけ・・・

ゆっくり流れるこんな時間がいいなと、しみじみ感じます。



レンズの焦点距離とか絞りの情報がないのは・・・ (^^ゞ


書込番号:9898145

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:495件 奈良deため息 

2009/07/23 23:24(1年以上前)

水への夏

もうひとつの夏

夕暮れの花

緑に誘われて

 delphianさんをはじめ、たくさんの方の日食写真ありがとうございました。
私は、10分ぐらい前に雲間から顔を出した太陽を見ましたが、まぶしくてかすかに
かけているかなという感じでした。 見る見るうちに雲に覆われ結局は日食の実感が
ありません。
 一昨日より、疲れると現れる「メバチコ」に苦しんでいます。 顔が熱っぽく、
無理してユウレンに出かけ体調は最悪です。


☆キラるんさん
  なにやら私にchu♪をいただけるそうで・・・ありがたいです。
 えっ、決定ではないって。 こりゃまた失礼。
  今日は体調が悪いのでなんとかなりませんか?

 暑さにやられたのですか? これは大変。 お見舞いに参上せねば。


☆NIK-PENさん
  日食おめでとうございます。
 なんで。うちでは見られなかったんやー(涙)


☆delphianさん
  おつかれさまでした。 
  日食は見られませんでしたが、delphianさんの作例で満足しております(笑)
 「DEEP BLUE (L) うっ 美しすぎる・・・」は、最大食の時のものですか?
  NHKの番組で、真上の空が暗く、遠くの海360度が夕景のような中継が
 されていましたが、テレビで見ていても幻想的なのに実際の光景は、圧倒される
 でしょうね。 いいなー。 そんな光景に出会って感動したかったです。 

  こいのマッチレースは、思わない伏兵が現れるかもしれませんよ。
 三人と決め付けてはあしもとをすくわれます。 ご用心。


☆XIANさん
  「パープル・パープル」色鮮やかでうっとり〜。
 私もフォクトレンジャーの仲間入りしたいです。

  「紫花」同じ花なのにひと味違って見えます。

☆zaizai777さん
  早く元気になって戻ってきてくださいね〜。


☆ピピピ!さん 
  祭り、ホンマいいもん見せてもらいました。

  立派に欠けていますよ。 グスンいいなー。

 「桃みた〜い」ほんとりとしたいい色合いで好きです。 
 


☆ask-evoさん
  私も休みの日は200枚ぐらいは撮ってしまいます。
 ホントにここはいろんな誘惑が多くて困ったものです。
  
  日食撮れてよかったですね。


☆私が4人目さん
  山の主さんに写真の腕前と人柄を認められたんですよ。


☆私が私が3人目さん
  おおっ、私が3人目さんも日食撮れたんですね。 
 何で私だけ〜。 日ごろのおこないの差?

  本家まほろばさんが登場しましたね。


☆社台マニアさん
  さすがに社台マニアさんは、日食にもびくともしませんか?


☆まほろばの旅人さん
  お久しぶり〜
 まほろばの旅人さんの作例があるだけでホッと和んでしまいます。
  相変わらずのまほろばっぷりお見事です。
 日食にも動じずさすが〜です。


☆ZERO☆さん
  もうひといきのようでよかったですね。
 「10mmらしい撮り方?」 カッコイイー。


☆mistgreenさん
  奥さんと仲良くお撮りください。 結構いいもんですよ〜。
 今度「この道をゆけば・・・」の場所へ行くときは、奥様の作例も期待してま〜す。

  「良い日だったねぇ〜(^^ゞ」夕日の色合いがほのぼのとしてタイトルに
 ぴったりですよねー。

 

書込番号:9898172

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2009/07/23 23:48(1年以上前)

本物よりイイ色かも!?

mistgreenさん

>36時間連続勤務は、ちょっと異常かも・・・(^_^;)

 え゛ー!ちょっとどころじゃない異常です。お疲れ様でした。

>祭りの写真、と〜っても雰囲気がありますね。特に夜の写真が素敵です。
 A09の実力を感じる写真ですが・・・単焦点の威力を知りすぎました。(^_^;)

 ありがとうございます。夜の撮影も面白いですね。一脚持ってるとイイかもですね。
 単焦点の威力、僕も知りすぎました。でも単焦点でまだ知らない世界があるんでしょうね(^^)

 夕景、どちらも綺麗ですね〜!
 「私の好きな、とっておきの夕景」の方が好きです。


delphianさん

 「うなじ」たしかに(^^)

>やった! このスレをこっそり覗いている人がポチしないかとヒヤヒヤでした。

 そうなんすよ。だから、知らせたい相手がリアルタイムで書いてないとリンク怖いですね。

>私なんて夕日をバックに決めポーズを見られています。
 大したことない 大したことない (^^

 説得力があります(^^)

 時差一時間はありそうですね。


キラるんさん

 明日、25日の年休届出しておきましょう!そうすれば来る!絶対来る!
 マクロする被写体も準備しておきましょう!


ため息の午後さん

 体調不良ですか。お大事になさってくださいね

>祭り、ホンマいいもん見せてもらいました。

 そう言っていただけると嬉しいです。
 けっこうこのスレ意識して撮りました。

>「桃みた〜い」ほんとりとしたいい色合いで好きです。

 ありがとうございます。痛んでる花ばかりで、やっと見つけました。
 周りの花の痛み加減が写らないように注意しました。

書込番号:9898351

ナイスクチコミ!3


mistgreenさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/23 23:51(1年以上前)

こんなので撮りました。 Carl Zeiss Jena Tessar 50mm

最近、全然使ってませんが・・・こんなレンズも持ってました。
Carl Zeiss Jena Tessar 50mm F2.8、M42レンズです。

写真のとおり、縁がいびつになってます。
某オークションで、格安で仕入れたものですが・・・独逸から送られてきた代物。

眉唾ものかもしれませんが、旧東ドイツの畑から出てきたそうな・・・(^_^;)
確かに、泥が沢山ついてました。

こんなレンズでも、素敵な画は撮れるんだなと、そう思った次第。
多分、色々な風景や歴史を写してきたんだろうなと、思いをはせる一品です。

書込番号:9898382

ナイスクチコミ!3


NIK-PENさん
クチコミ投稿数:159件

2009/07/24 00:07(1年以上前)

いじってみました

昨日の目的地

くものなかへ

こんばんはー。


キラるんさん
>よかったですね(*^-^*)日食が撮れたようで私も嬉しいです♪
   ありがとうございます。
  雨女を返上したママのおかげですw
  


delphianさん
> おめでとうございま〜す!
 実際見るとちょっと感動しますよね。
   ありがとうございます。
  ホントに感動でした!
  最大食の前後10分くらいの間、雲間から見ることが出来ましたw
  運が良かったです。
  壁紙いただきました。
  「DEEP BLUE (L) うっ 美しすぎる・・・」
  たしかに、美しすぎる!これもいただきです。
  


ピピピ!さん
   K20D欲しいですよねー。
  値上がりしている中、6万台の店が近所にあるのでかなり悩んでいます。
  まだ、生産中止ではないですよね。また価格は落ちてくるのかな?
>日食撮れましたね!天気予報が外れた!?
   はいーー!どちらかというと当たり?気象庁の勝ちです(^^
「昼休みだからチョットだけ食」   
   ナイスです!やはりNDフィルター使ったほうが”日食らしい”ですねー。
   ND400買っておかないとです。


ask-evoさん
>F45
>1/4000秒
>DA18-250で撮影しました。
   てことは、私のところの雲は相当厚かったってことかな? 
  180mmで結局ND使わずに済みましたから(^^;
  もっとSS上げてよかったってことですかね。
  日食撮影とレンズ購入、おめでとうございます。




ZERO☆さん
   出張、お気をつけて!
  私もなんだか腰が痛いですー。
  

では、また。




書込番号:9898480

ナイスクチコミ!5


ZERO☆さん
クチコミ投稿数:474件 We Love 単焦点 ギャラリー 

2009/07/24 00:32(1年以上前)

こんな感じにゆがんでます

比較用です

カラン・コロン・カラ〜ン♪

こんばんは

無事出張から帰還しました〜
クッションもって行って良かった(^−^;
今日はコルセットも付けなくて大丈夫だったのでだいぶ回復してます。

有楽町で地下鉄乗り換えに、ビックカメラの中を通過するのがいつものルート
なので、巡回してきましたが、さすがにK-7の実機が展示されてました〜

ask-evoさん
■いや、K20DだとX3より安いので(笑)

 本筋でないのですが
 X3よりK20Dがやすいなんて・・K20D可哀想になってきたぞ(^−^;
 使ったこと無いのに悪く言うのもなんですがデジキスってエントリーモデル
 なんですよね。
 (50Dと同じセンサー積んだので画素数は多いんですけどね。低価格競争を避けるためかな)

 中級機の位置付けのK20Dは50Dと比較されるべきなんだけどな〜
 X3は、今年の春発売、K20Dは去年の春発売で在庫処分だろうからしかたないん
 ですけどね〜(そう考えるとK-7って安いよな。。。)

 あと上位メーカー→販売台数の多いメーカーまたはシェアが大きいメーカー
 のほうが他のスレでは誤解を招かない(口撃を受けない)かもしれませんねw
 
 超望遠はレンズ自体の値段が高いからブレ補正は価格や重さにあまり効かないかも〜
 (といってもサンニッパとかゴーヨンとかの世界ですけどね(^−^;

 広角側のレンズは、レンズメーカーの場合、薄利多売でしょうから数の多いメーカーが
 優先されるのはある意味しかたないと割り切るしかないのでしょう。
 (それが嫌なら別のメーカーにすりゃいいだろっていう方も居そうですねw)
 それと、単焦点の超望遠は数でないので純正しか選べないでしょうしね〜

 考え方が偏ってるかもしれませんが・・
 私は広角ペンタユーザー、望遠ニコンユーザーなのでこんな感想です(^−^;
 カメラメーカーがONLYONEの囲い込みをやめて、フォーサイズ規格のように
 ユニバーサルマウント目指したほうがユーザーにやさしいんでしょうけどね。
 メーカーはかなり淘汰されるでしょうね〜

私が3人目さん
 10mmは180度画角の魚眼なので画面の中心は歪まず、周辺にいくほど歪みます
 なので歪ませたくない水平線を中心にもっていくと一見歪んでないように
 みえますね〜

ああ、ぜんぜん追いつけません(^−^;
今日は寝ます〜

書込番号:9898627

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/07/24 00:40(1年以上前)

夏の華

滝の裏より

キラるんさんへ季節外れの贈り物

皆さんこんばんは♪
日食はなんとかチラ見することができたちょきちょき。です^^
仕事中でしたので撮影は無理でしたけれどw

>>キラるんさん
ご主人様からの貢物のレンズはいい仕事しますね♪
私はタムロンの180mmマクロが欲しいです^^
覗き見シリーズは師匠のキラるんさんに見てもらいたくて温存しておりましたw

>>ピピピ!さん 
ありがとうございます♪(新緑を覗き見)
覗き見はキラるんさんのパクりなんですけどw

>>XIANさん 
ありがとうございます♪(水と緑のハーモニー)
こちらこそ、おひさです^^
またヨロシクお願いいたしますw

>>ZERO☆さん 
ありがとうございます♪(新緑を覗き見)
灯篭があれば絶対覗くようになりましたのでw

>>プーニャイさん
はい、ジゴロには気をつけますねw
そーなんです♪ 「水と緑のハーモニー」は滝の裏側なんです^^

>>私が3人目さん 
またスレを閉めるの早すぎると思いますよー♪
ちょきちょき。の「。」はdelphianさんの説明で間違いございませんw

>>delphianさん
「。」の説明ありがとうございます♪
ドキンちゃんシリーズにつづいてみましたw

>>ため息の午後さん
大胆というより、つい接写してしまうのが私の悪い(?)クセなんですw

>>zaizai777さん
KTS50で金のオーダーもいいかもしれませんよw
それとお大事に♪

>>ask-evoさん
沼にハマって幸せそうですねw

返信漏れがありましたらごめんなさいね(汗)

書込番号:9898669

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:447件

2009/07/24 01:18(1年以上前)

水もしたたる

ぷりぷり

水玉と黄色のコラボ

こぼれそう

みなさん、こんばんは〜。


まほろばの旅人さん

お久しぶりです。
相変わらずまほろびや〜んな作品ありがとうございます(^^
癒されます。


キラるんさん

> 私は今日の暑さでフラフラでした〜

あら〜、大丈夫ですか?
これからの時期、昼間の撮影には注意してくださいね〜。

> でもカセットではないですよ(^^; MDですが・・・(爆)

私もMDを使ってましたが、2年ぐらい前にデジタルオーディオプレーヤー
に切り替えました。
小型のものなら軽くていいですよ〜(40gぐらい)。
MDの資産が無駄になってしまいますが、CDがあれば撮りこみも簡単で
時間もそんなにかかりません。
私のはこれの2G版です↓

http://bbs.kakaku.com/bbs/0130A712164/#9591175

どっかで見たような、しかもとってもチープな外観ですが(^^、価格では
音の評判は良かったです。あまり音にこだわりもないし、自分ではよく分か
らないんですがね。

でもなかなかこちら方面に費用は回りませんよね(^^


delphianさん

> DEEP BLUE (L) うっ 美しすぎる・・・
> DEEP BLUE (P) ここで誰かを口説きたい・・・

う〜ん、素晴らしい。
思わずうなってしまいますね。
特に縦位置のブルーのグラデーションが何とも言えません。
う〜ん、DA15か。(^^

> 透かしてみます
> 押し葉みたい

うひょひょ〜!
って説明不要ですね(^^


ピピピ!さん

> 桃みた〜い

うひょ〜!
う、美しい…。

> ISO1600、K200Dよりザラついた感じがしないですよ。K100D(S)は高感度ノイズが少ないらしいですね。

あ、そうなんですか?
画素数が小さいからかな?


mistgreenさん

> かの昔、トルコ軍艦の悲しい物語がある地、なんですけどね。

トルコ記念館で展示の文章を読んでグッときてしまいました。
トルコの人々はこのエピソードをいまだによく覚えていて、日本人に強い
尊敬と親しみを覚えてくれているようですね。日本人はいったいどれぐらい
このことを知っているのでしょうかね?(ここへ来るまで私もよく知りません
でした)

> 良い日だったねぇ〜(^^ゞ

これはいい雰囲気ですね。
すばらしい!


ため息の午後さん

> 「パープル・パープル」色鮮やかでうっとり〜。

ありがとうございます。
個人的にも気に入っているんですが、ISO1600が悔やまれます〜(ToT)

> 私もフォクトレンジャーの仲間入りしたいです。

アポラン、なくなってしまったのは残念です。
中古で見かけられたときはぜひ。買って損はないレンズですよ〜。

> もうひとつの夏

ブラックミストでしょうか?
お見事です。

書込番号:9898828

ナイスクチコミ!4


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/24 02:23(1年以上前)

to ママ 272Eの説明です

 
遅くからこんばんは。


ママ
 272E、4回目のポチなんですか〜?
 そりゃあもう待てませんよね。
 今度こそ入手して下さい。

 > 1,500枚以上のCDライブラリーから選択だなんて楽しそう〜♪

 全てのCDを MP3にして HDDへ保存してありますので転送するのは簡単なのですが、
 選ぶのはちょっと大変です。
 これ入れたらあれも入れなきゃ。 おっと繋がりでこれもでしょ!
 ってな感じで時間が掛かってしまうのです (^^

 > すご〜いw綺麗(うっとり(^^))

 もうすぐ落ちるな(にんまり)

 > キ・ケ・ンな場所♪

 ふふふっ カーコンポに "Take My Breath Away" を仕込んでお待ちしております (^^

 > あの沖縄の凄い人

 がははっ ありがたいけど、「でるふぁいあんさん」と読んで欲しいぞっ! (^^

 『FA31 古木』 ママらしいショットだなぁ〜
 FA31だと、やっぱり立体感でますね♪



ピピピ!さん
 『桃みた〜い』 うわっと、流石 FA77って感じ。
 優しいトーンで綺麗ですね〜

 > 多分、delphianさんがアピールしまくったからです。

 ふふふっ そのうち DA15も入手困難になったりして (^^
 まじめな話、カメラ・レンズ板とも DA15の作例があまり出てきませんね。
 下手したら 90%ぐらいが私の作例か? とか思ってしまいます。
 あと20本売ったらペンタさんから DA10mmF4 Limitedもらえないかな・・・ (^^



mistgreenさん
 『良い日だったねぇ〜(^^ゞ』と『キラるんさん江 「私の好きな、とっておきの夕景」』
 良い雰囲気ですね。
 私も好きな ブルー〜オレンジ のグラデーションです。
 しかし DS時代の写真はハイコントラストな仕上げが多いですね。
 その時にはこんなトーンが好みだったのでしょうね。
 私も ハイコントラスト → ノーマル → ローキー → ハイキー
 などクルクル好みが変わります (^^
 RAWで撮っておいて良かった〜 って思います。

 渋いレンズをお持ちですね。
 機会が有れば撮れた写真を拝見したいです。



ため息の午後さん
 FA77のショット、いいですね!
 『緑に誘われて』 は小さなバッタ(?)が誘われていますね (^^
 「メバチコ」って何だろうと思って調べてみました。
 "ものもらい"の事なのですね。
 こちらでは「みんでー」と読んでいます(方言です)
 辛そうですね。

 > 「DEEP BLUE (L) うっ 美しすぎる・・・」は、最大食の時のものですか?

 いや、別の日でございます (^^
 週末また撮りに行こうかな・・・。
 NHKの番組は凄かったですね。
 お金があればあの様なロケーションで見てみたかったなぁ〜



NIK-PENさん
 日食はギリギリ見られたようですね。
 それなら感動もひとしおでしょう。

 > たしかに、美しすぎる!これもいただきです。

 どんどん貰って下さい。 ホントは生の景色を見て貰いたいです。
 わずか 10分の間にブルーが濃くなっていき、夜に突入します。
 ですので、1日のわずかな時間に撮れる色なんですよね。

 ところで仕事はパイロット???



XIANさん
 > 特に縦位置のブルーのグラデーションが何とも言えません。
 > う〜ん、DA15か。(^^

 空は広いので DA15じゃないと 黒〜青〜オレンジ のトーンが繋がらないんですよ。
 DA15を買って良かったとつくづく思ったロケーションです。
 もうすぐ落ちるかな〜? (^^

 > うひょひょ〜!
 > って説明不要ですね(^^

 ふふふっ あれを見つけたときにXIANさんの顔アイコンが浮かびましたよ (^^

 水滴シリーズ4連作、XIANさんらしい作品ですね。
 ・・・これを超広角で撮ると・・・
 なんてね (^^



返信漏れがあるかも・・・。

書込番号:9899011

ナイスクチコミ!3


ask-evoさん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:3件 The Stories without Words 

2009/07/24 06:12(1年以上前)

とりいそぎ…

ウエポン化完了です!

書込番号:9899248

ナイスクチコミ!0


ask-evoさん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:3件 The Stories without Words 

2009/07/24 06:35(1年以上前)

時間が無いのでとりあえずこれだけでーす



delphianさん
『SP500mmF8 ターゲットまで300m』

delphianさんがスポンサーですか?(笑)
違和感無く埋め込まれてますねー

>ミラーレンズにしては割と解像しています。

なるほどー
望遠レンズも結構いい値段するので、ミラーレンズも少し気になっています。

『DEEP BLUE』
透明感があってすごくきれいですねー



社台マニアさん
>[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]の沼へ W━━E━━L━━ ヽ(゚∀゚)ノ ━C━━O━━M━━E!!

いつかは欲しいですが…
FA31Lより高いですね。遠いなぁ…(^^;

>[smc PENTAX-DA 15mmF4ED AL Limited]に見せかけて
>[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]を装着して下さい d( ̄  ̄)☆\(゚ロ゚ )ナンデヤネン!

たしか前にdelphianさんが、気軽にバッグにポイって…(笑)

書込番号:9899272

ナイスクチコミ!3


ask-evoさん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:3件 The Stories without Words 

2009/07/24 07:21(1年以上前)

あ、ウエポンペタするの忘れた(;・д`)

書込番号:9899363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/07/24 13:18(1年以上前)

偶然の遭遇〜!

木のぬくもり

キラるんさん

 今年も帰省する予定ですが、問題は妻の化学物質過敏症なのです。
 さらなる問題として、PCなどもだめというのにはどうも電磁波過敏症も
 併発している可能性が高く、新幹線での移動が危ぶまれます。。。

ask-evoさん

 今はPCの入れ替えが終わり落ち着いています^^;
 最近作品をUPできていなかったので、UPしていきたいと思います〜。

 >TAMRON A20とA061では、ほぼ同スペックにも関わらず、

 pentax用とcanon用に持っていますがサイズ違いますよね^^;
 私的には、sigma18-250mmHSMOSはHSMは魅力ですが、OSのための
 重量増と大きさUPと価格面で魅力が半減していますね。

 見方を変えるとOSも使用できるともいえますけども〜。

ZERO☆さん

 k-7とK20DのRAWが同等であれば、k-7良いですよね〜(笑)
 k-7のサイズは非常に魅力を感じます〜。

書込番号:9900319

ナイスクチコミ!2


zaizai777さん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:2件 フォト蔵 

2009/07/24 14:09(1年以上前)

爛熟オニユリ

オニユリの庭のフクロウ

めまいが・・w

市役所の花壇

生存報告です。。
皆様ご心配おかけしております。
北部九州地方は雨です。

去る20日、
朝蒸し暑く目覚めて、扇風機をONしようと思い床を見るとグルングルンと地面が回りました。
ぎゃっ!頭位めまいだ〜〜
人間の平衡感覚を司る内耳にある石が何かの拍子に三半規管に移動して起きる良性の発作。
5年ほど前に初めて経験したけど、まさか再発するとは・・
めまいがするだけならよいのですが副産物で吐き気が激しくて。
ちょうど乗り物酔いになったような感じで実際に激しく吐いてしまいました。
で21日に病院行きました。診察料を5300円も取られました(T.T)
とりあえずだいぶ楽になっています。
その間、撮影は・・・・・・・




少しだけしました(・_・)ヾ(^^; オイオイ


ただ下を向くとめまいするし上を向いてもめまいがするし、
レンズ交換中にフラフラwしちゃうのでホント少しだけにしています。
だいぶ良くなってきているのでじわじわと行きたいと思っています。

書込番号:9900458

ナイスクチコミ!5


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/24 15:51(1年以上前)

なかなか見かけない種類のドキンちゃん

昨日初めて見たドキンちゃん。新種発見か!

 
こんにちは。
とある方ですが、常に高倍率ズームを勧めており、明るさや薄い被写界深度が必要な時しか
単焦点レンズの出番は無いとか書いていました。
・・・逆だなぁ・・・
結婚式の撮影にも高倍率ズームを勧めていましたが、満足な写真が撮れるんだろうか・・・。


ask-evoさん
 > 望遠レンズも結構いい値段するので、ミラーレンズも少し気になっています。

 新品で売っているのはケンコーぐらいかな。
 ミラーレンズ購入に際していろいろ調べましたが、ケンコー製は避けた方が良い気がします。
 タムロンかトキナーの方が解像している様ですよ。

 ミラーレンズは原理的に収差は少ないのですが、解像度は光学レンズを使ったレンズの方が良いです。
 ミラーレンズの良さですが、極論すれば軽いって事だけです。
 F値は固定だし、MFだし、逆光には弱いし、解像度は光学レンズに負けるし・・・。
 500mmですから、ブレには相当シビアです。
 300mmクラスだと止める自信はあるのですが、このレンズは自信がありません。
 300mmクラスに比べて4倍はシビアに感じます。
 100mm前後の望遠レンズは頻繁に使うのですが、500mmは使う場面が限られます。
 他のレンジが揃ったあとに楽しめるレンズを買うって感じです。

 > 『DEEP BLUE』
 > 透明感があってすごくきれいですねー

 ありがとうございます。
 生で見て欲しい感じです。

 ウエポン化の勇姿を是非貼って下さい。



zaizai777さん
 > 人間の平衡感覚を司る内耳にある石が何かの拍子に三半規管に移動して起きる良性の発作。

 そんな病気があるのですね。
 ちょっと怖いなぁ。
 回復に向かっているとの事で安心しました。

書込番号:9900735

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:218件

2009/07/24 17:10(1年以上前)

透けた花

鬼 姑

私の風車

皆さん こんにちは

毎日暑いですね。


delphianさん

 >日食はちょっとでも外に出てみれば見られたかもしれませんね。
   そうですね。外に出てれば見ることが出来たかも・・・・・(>_<)
   長生きして次の日食は自分の目で見たいで〜す。

 272Eの作品綺麗ですね。<透かしてみます><押し葉みたい>が好みで〜す。(^o^)
   

キラるんさん

 >暑さにやられて日陰に避難しました〜。
   私も日陰に避難しながら撮ってました。が、首の後ろが日焼けして痛いです〜。(-_-)

 
ピピピ!さん 

 <桃みた〜い> 本当に桃みたいですね。

 >いつもビール片手に書いてるのかな(^^)
   はい そうで〜す。
   旦那さんに言わせると仕事が終わって飲むビールは最高だそうです。
   

ため息の午後さん 

 <緑に誘われて> バッタかな?綺麗に写ってますね。

 メバチコやましいですよね。早く治るといいですね。


XIANさん 

 滴の作品綺麗ですね。(*^_^*)


zaizai777さん

 大丈夫ですか?
 無理しちゃ駄目ですよ。
   

書込番号:9901041

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/24 18:48(1年以上前)

気分は南国

雑草だよーん

せめて一人にして

皆さん、こんばんは

今日携帯の液晶に気泡が、保護シール張ってあるのかとつついてみましたが、無いのでドコモへ・・・
新品交換でした、たまにあるそうです。

設定を、コピーするのに30分も待ちました、いつもながら何とかならんのか!


delphianさん

腹ばいもそうですが、変な格好して撮ってるときって、三脚あると良いですね・・・特に目立つのが

三脚側に置くだけで、見ている人の視線が変わってきます・・・プロかな(てな感じ)

「DEEP BLUE」もーいやって感じです・・・だって撮れないもの・・・凄いです。

>中心を通る直線は真っ直ぐに写りますので
試してみないと実感が沸かないですね。


社台マニアさん


>僕もポータブルオーディオは(SONY)です  うんうん!(^-^)
私は持っていない・・・車のオーディオっもめったに使わない。

ノートPCは(FMV)・・・FMVま前に持っていたけど、子どもが液晶の上で尻餅こわれた。

携帯電話は(NTT Docomo)で、・・・今日新品と交換してもらいました。

デジタル一眼レフは勿論(PENTAX)です 日\(`へ’)この印籠が目にはいらんか!・・・K=7には負けた


[smc PENTAX-DA★ 500o F4ED [IF] SDM]でたら買いますか?

何をいってるか自分で解らない。(^o^)


キラるんさん

今度は・・・・・GETだぜ!

>でもバイクが来たら轢かれそうですね(笑)
多分、来ませんこの先分譲別荘地区です(^o^)


ピピピ!さん

「桃みた〜い」食べたいです(^o^)

>いつもビール片手に書いてるのかな(^^)
休みの日は、撮影に行って、現像しここへ書き込みしたら、お疲れ様・・・ごっくんです。


ため息の午後さん

>おおっ、私が3人目さんも日食撮れたんですね

黙っていれば、ただの空です。

>本家まほろばさんが登場しましたね。
本物にはかないません。(^o^)

「もうひとつの夏」背景に斜めの線がありますが何が写ったのっですか?


ZERO☆さん

出張から帰ったばかりで、詳しい説明ありがとうございました、解るような気がしますが、ぜひ試してみたいです。


ちょきちょき。さん

>またスレを閉めるの早すぎると思いますよー♪

すみません、内容が悪かったと思ったのでm(_ _)m

「滝の裏より」この作品良いですね、大好きです壁紙にいただきます。(^o^)


書込番号:9901395

ナイスクチコミ!3


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/24 19:51(1年以上前)

We Love 単焦点

 
こんばんは。


私が4人目さん
 > 272Eの作品綺麗ですね。<透かしてみます><押し葉みたい>が好みで〜す。(^o^)

 ありがとうございます。
 XIANさんと好みが似ていますね (^^



私が3人目さん
 > 三脚側に置くだけで、見ている人の視線が変わってきます・・・プロかな(てな感じ)

 ふふふっ ハッタリが効くアイテムですよね (^^
 ブルーモーメント系の撮影は数秒の露光になるので、三脚必須です。
 なので、私もハッタリかまして撮影していますよ (^^

 > 「DEEP BLUE」もーいやって感じです・・・だって撮れないもの・・・凄いです。

 日が沈んだ直後に 『気分は南国』 を撮りましょう。
 DEEP BLUEの南国写真になりますよ (^^



ask-evoさん
 ヤフオクで SIGMA 600mmF8 のレフレックス(ミラー)レンズが出品されています。
 残り6日で現在 3,500円です。
 ウォッチしてみてはいかがでしょうか。

書込番号:9901637

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2009/07/24 20:08(1年以上前)

待つ

こんばんは。
今日、ママの所に来る(来てる?)メールが“発送しました”ならいいな・・・
と思ってるピピピ!です。


delphianさん

>ん〜 鉄ちゃん達が集まるバーと勘違いしていた事もあったなぁ〜(遠い目)

 懐かしいですね(^^) 『私の秋』の頃ですもんね。

>『桃みた〜い』 うわっと、流石 FA77って感じ。
 優しいトーンで綺麗ですね〜

 ありがとうございます♪こういうのを体感するとFA77はやめられないですね〜(^^)

 DA15は圧倒的にマスターの作例が多いですね。
 これで今度はDA15品薄になったら、kakaku.comを見てマスターに刺激されDA15を買った方がかなり多いって事ですね(^^)


NIK-PENさん

 K20Dの価格、個人的には最安値のピークは過ぎた気がしてます。
 在庫処分で激安が出そうな気もしてますが。

 ND400は人消しに使えるかな?と思って冬に買いました。(在庫限りで\1300位だったきがします)
 普段は殆ど使わないフィルター類も、お買い得を見つけたら買っておきたいですね。


ZERO☆さん

 出張お疲れ様でした。


ちょきちょき。さん

 「キラるんさんへ季節外れの贈り物」イイ感じですね〜♪


XIANさん

>> 桃みた〜い
>うひょ〜!
 う、美しい…。

 ありがとうございます。虫ばっかりの花の中から探しました(^^)

 K100D、僕が見たスレでは画素数が少ないのがノイズを少なくする要因とか書いてあった気がします。

 水滴のプリプリ感がイイですね!


C'mell に恋してさん

 喜多方・・・おいしいラーメン食べてきました?(^^)
 SL見るとワクワクしてきます。あれ?鉄っちゃんじゃないんだけどな・・・(^^;)

 奥様、大変ですね。何かの拍子に突然治ればいいですね。


zaizai777さん

 お大事になさってください。

書込番号:9901710

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2009/07/24 20:20(1年以上前)

カランコロ〜ン、こんばんは
そういえば一昨日ペンタから例の件で返信をいただいてました
簡単に言うと「仕様変更で難しかった、、、前向きに検討します」との事、ん〜もうちょっと詳しく知りたかったぞ!
例のスレに書き込みを迷いましたが至極当然な回答でしたので書き込まずに放置します、お疲れって事で落ち着いちゃったしw
あ〜、バグ修正のファームアップの時に対応してくれないかな〜、、、


delphianさん、
+0.5の件は不思議に思いましたがモニターで両機をチェックしたらどちらも同じ値を示しました。(F8、1/15)
レンズ交換中に何処かの照明が消えたのかな?っと思います
Cイメージに「キー」と言う増感減感のパラメが追加されたので案外本当にブーストアップしてたりしてw


キラるんさん、
今度こそレンズ来ると良いですね(^^
同じ商品を4回ポチする方もそうは居ないと思いますよ


ZERO☆さん、
>予想通りの反応もありましたね・・やっぱ「悪」に過剰反応気味なんですかね〜
結構敏感ですよね、最初の返信はある意味予想以上だったので笑ってしまいました(^^;

>いっそ「改善案」とか「改善希望」とかのくくりがあれば問題ないんでしょうけどね(^−^;
>結局、自分にとってその製品の「悪い部分」なんでしょうけどねw
そうですね〜、カテゴリーが増えればね〜
もし改善案のカテゴリーがあったら製品出るたびに
「AFの速度精度、セイセイセ〜イ〜〜〜w」なんて方が現れそうですが、、、

>結局、自分にとってその製品の「悪い部分」なんでしょうけどねw
改善した方が良いと感じればヤッパリ悪いと思う部分なんですよね〜
それを書き込むと自分勝手な意見って言われそうで、、、って言われてた気がするな、、、
確認中、、、あぁ、ヤッパリ遠まわしにそんな事が書かれてますね、本末転倒とかw
長文だったので中間は読み飛ばしていました、、、憶測の一言で済ませてしまって悪いことしたな〜(^^
よく読んでみると端子に拘り持った可笑しな方ですね、まあ私も人のことは言えませんがw


ask-evoさん、
>Tomato Papaさんでしたか。
>確かここのスレで誰かが書いていたような…と思って実践してみたのですが、
>どなたが書かれたか思い出せませんでした(^^;
>おかげで不意にやってきた撮影のチャンスを活かすことができました。
>改めてTomato Papaさんに感謝ですm(_ _)m

はい、私でした(^^;
前に書き込んだ事を思い出して実践していただけて嬉しいです♪

書込番号:9901757

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2009/07/24 20:41(1年以上前)

ないとしょっと

留守番中のピピピ!です。


私が4人目さん

 「透けた花」面白いですね。


私が3人目さん

>何をいってるか自分で解らない。(^o^)

 酔ってるからです(^^)


マスター

 「We Love 単焦点」えっ?何で・・・って良く見たら爆笑!!!
 かなりウケました(^^)

書込番号:9901840

ナイスクチコミ!2


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/24 20:44(1年以上前)

全点灯

 
こんばんは。


ピピピ!さん
 > 今日、ママの所に来る(来てる?)メールが“発送しました”ならいいな・・・

 ホントですね〜
 もうすぐママの書き込みで判明しますね。

 > これで今度はDA15品薄になったら・・・

 ペンタックスに DA10mmF4 Limited の試作品を作ってもらい、
 私がテスターになります (^^

 > 「We Love 単焦点」えっ?何で・・・って良く見たら爆笑!!!

 ふふっ 気付いてもらえた (^^



Tomato Papaさん
 同時モニターは結局どうなんでしょう。
 ファームアップで対応できるレベルのものなのかな?

 > レンズ交換中に何処かの照明が消えたのかな?っと思います

 それなら納得ですね。

 > Cイメージに「キー」と言う増感減感のパラメが追加されたので案外本当にブーストアップしてたりしてw

 この可能性もホントにあったりして・・・ (^^
 って普通に考えるとありませんね。
 単体露出計を使って測光&Mモードでパラメータを設定する
 スタジオで困る事になりますから・・・。

書込番号:9901855

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2329件

2009/07/24 20:54(1年以上前)

 みなさま、こんばんは♪
昨日4回目ポチした272E・・・願いが届いて『発送します♪』との
連絡がありました(*^-^*)
・・・でも明日は仕事です〜(苦笑)

ピピピ!さん、ありがとうございます♪
熱ぅ〜〜いChu♪準備中で〜す(*^-^*)


 delphian さん

 こんばんは♪
おかげ様で無事に272Eが来る予定で〜す♪

>このスレをこっそり覗いている人がポチしないかとヒヤヒヤでした。

 私も見てからあわてました(^^; 急いで入力してすぐにポチしました。
3つの(祈)の中の最初の祈りは届きました♪
2つ目の祈りが特に重要ですね〜!3つ目は届出しましたが・・・(笑)

作例、ありがとうございます♪♪

>側にママがいれば落とせます! (^^

 にゃははは (^^; ムードには弱い私・・・ありえますね〜(笑)


 mistgreen さん

 こんばんは♪
「私の好きな、とっておきの夕景」すごく素敵ですね!
近くの散歩道にヨットハーバーがあるなんて素敵な散歩道ですね♪
ポッとついた水銀灯がいい雰囲気です。
夕日、やっぱり素敵です♪ありがとうございます!

 

書込番号:9901888

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/07/24 21:09(1年以上前)

今晩わ

>ピピピ!さん

>DA★300、一度付けたらクセになりそうな気もします(^^)

間違い無くクセなりますがその前に(筋肉痛)になります \_(*・ω・)ハイ、ココネ

>「載せたかな? (・・;)」なにを??

「この[JUNGLE POCKET号]の画像をここに添付したような、してないような・・・ (。-ω-)ァァ」
って事です (´・ω・)(・ω・`)ぼしょぼしょ

>mistgreenさん

>36時間連続勤務は、ちょっと異常かも・・・(^_^;)

大変お疲れさまでした m(_ _)m


>キラるんさん

>カワイイ乗り物ですね〜♪こんなの乗りたいです〜(^^)

ノーザンホースパークの[JUNGLE POCKET号]です 

http://www.northern-horsepark.co.jp/map/train.html
(注)このURLは過去のもので料金が変わっています 

http://www.northern-horsepark.co.jp/intro/ins-fee.php
現在の料金表はこのURLです

>ため息の午後さん

>さすがに社台マニアさんは、日食にもびくともしませんか?

全くもって仕事中で皆既日食の事すら忘れてました ( -ノェ-)コッソリ

q(●●)一旦コマーシャル

書込番号:9901958

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2329件

2009/07/24 21:12(1年以上前)


 さらに続きます〜♪
今宵の私はテンション高めで〜す!!


 ため息の午後 さん

 こんばんは♪
「メバチコ」ですか・・・お疲れな時に現れるなら
天気が不安定な今のうちにゆっくり休養されてはいかがでしょう??
素敵な作例、ありがとうございます。でも無理はダメですよ♪

> 今日は体調が悪いのでなんとかなりませんか?

 にゃははは!私のChu♪で少しでも回復されるなら喜んで〜♪
体調回復の為にもゆっくりお休みください。
眠りのKiss♪Chu♪


 ピピピ! さん

 こんばんは♪
おかげ様で、発送メールが届きました〜!!
明日はすごい勢いで帰ってきま〜す(笑)

>明日、25日の年休届出しておきましょう!

 残念ながら明日は仕事です(涙)
そのかわり26日に申請していますが・・・明日わかります〜

最初に何を撮るのか悩みますね〜


 mistgreen さん

>Carl Zeiss Jena Tessar 50mm F2.8、M42レンズ

 そうですね〜色々な風景や歴史を写してきたんでしょうね。
すごくよい出会いをされたと思います♪
これからはmistgreenさんがこのレンズで写してくださいね。


 NIK-PEN さん

 こんばんは〜♪
直接日食を見れて本当によかったですね♪
私も感動したかったです。

書込番号:9901973

ナイスクチコミ!3


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/24 21:31(1年以上前)

 
取り急ぎ


ママやったね!
4度目の正直ですね。
明日、明日ですよ〜♪
どこまでも寄れるレンズにようやく感動できますね。
早く明日になればいいのに。


ん? 目まいが・・・体調が悪い気がする。

  (^з^) わ、わしにも○○○!を・・・・ (^^

書込番号:9902067

ナイスクチコミ!0


mistgreenさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/24 21:31(1年以上前)

I Love KOBE

作例は・・・またもストックです。


★ ピピピ!さん
「桃みた〜い」・・・いやぁ〜 美味しそうです〜(^^ゞ
えっ? 食べられないって???

うちの仕事場は、色々な意味でアブノーマルです。
多分、リアルでお会いして、酒でも飲みながらでないと
理解していただけない仕事かもしれません。。。

> 「私の好きな、とっておきの夕景」の方が好きです。
その言葉が嬉しいですねぇ〜(^^ゞ

正直なところ、ここで色々な素敵な画を見させていただいて
皆さんのとっておきの素敵な風景を楽しませて頂いている
そんな気分に浸っております。

沖縄とか北海道、いや、東京でも千葉でも滋賀県でも・・・
明日、私が行って見ることが出来ない景色ですモンね。

楽しみが広がる、とっても素敵なスレです。
キラるんさん、ありがとう。。。


★ delphianさん
> げっ 36時間連勤って・・・ シンジラレナイ!
あはは、信じられませんよねぇ〜 でも、そういう職場なんで・・・(-_-;)

> お疲れ様でした。
ありがとうございます。m(_ _)m

> しかし DS時代の写真はハイコントラストな仕上げが多いですね。
ですねぇ〜 DSを使っていた頃、白や赤、そして黄色の飽和が気になりました。
ただ・・・
 『良い日だったねぇ〜(^^ゞ』と『キラるんさん江 「私の好きな、とっておきの夕景」』
このふたつが、Tessarの作例なんですよぉ〜(^^ゞ

書込番号:9902073

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2329件

2009/07/24 21:32(1年以上前)


 さらにハイテンションで続きま〜す♪


 ZERO☆ さん

 こんばんは〜♪
無事出張からの帰還、よかったですね〜♪

272Eがようやく私の手元に来そうな感じですw
到着が楽しみです〜


 ちょきちょき。さん

 こんばんは♪
タムロンの180mmマクロですか〜。本当はFA135の予定だったのですが
噂通りのすばらしい描写で、すっかりお気に入りになりました♪

>キラるんさんへ季節外れの贈り物

 ありがとうございます♪ちょきちょき。さんの方がすごく素敵に
覗き見されています♪
すばらしい作例をありがとうございます!


 XIAN さん

 こんばんは♪
10時頃だったのですが、既に陽射しがキツかったです。
水分補給をしながら気をつけます。・・・あと日焼けも(苦笑)

>でもなかなかこちら方面に費用は回りませんよね(^^

 そうなんです〜!
カメラでお金を使いすぎてそこまで資金が・・・。
でも私のMDウォークマンは元気に動いていますので、
これからも大事に使おうと思います♪

書込番号:9902076

ナイスクチコミ!3


mistgreenさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/24 21:40(1年以上前)

いつかXIANさんがアップされたような・・

★ ため息の午後さん
> 「良い日だったねぇ〜(^^ゞ」夕日の色合いがほのぼのとしてタイトルに
> ぴったりですよねー。

ありがとうございます〜(^○^)/
写真を撮った時の気持ちが、まさに「良い日だったね」なので
そう思って頂けると嬉しいですねぇ〜(^^ゞ


★ XIANさん
> 良い日だったねぇ〜(^^ゞ
これはいい雰囲気ですね。
すばらしい!

ありがとうございます。m(_ _)m
本当に嬉しいです。

共感出来るというのは、素敵なことですよね。


★ Tomato Papaさん
ペンタからの回答、早かったですね。
で、正直というか何というか・・・

「早くリリースしないと、他社に負けるぅ〜」
って感じで、急いで商品化したのが目に見えるようです。

この話は、K-7のスレに上げられないですよね。
叩かれること間違いなしですから・・・

でも、私は、正直な技術者らしくて、一層ペンタが好きになりましたよ。

書込番号:9902142

ナイスクチコミ!3


mistgreenさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/24 21:44(1年以上前)

ひまわりの・・・うなじ (^_^;)

★ キラるんさん
>36時間連続勤務は、ちょっと異常かも・・・(^_^;)
 異常だと思います〜!ご無理せずにお仕事頑張ってください。

ありがとうございます〜m(_ _)m
少々、頭がボケボケになっておりますが、何とか生きてます〜(^^ゞ

272E、やっと手元に届きそうですね。良かったです。

> 「私の好きな、とっておきの夕景」すごく素敵ですね!
ありがとうございます。m(_ _)m
今度、新西宮ヨットハーバーに来てください。

あ、もちろん旦那様と・・・ラブラブモードで。。。
そこから、間近に見えるマンションが我が家です。


★ 社台マニアさん
>36時間連続勤務は、ちょっと異常かも・・・(^_^;)
大変お疲れさまでした m(_ _)m

ありがとうございます〜(^^ゞ
で、今日はちょっとだけ早めに帰れました。



書込番号:9902157

ナイスクチコミ!3


mistgreenさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/24 21:52(1年以上前)

delphianさん江

皆さん、こんばんは。

今日、やっと K20D と タムロン272E を使うことができました。
といっても、近くを散歩して撮影しただけなんですが・・・

結構、色々な花を見ることができました。
いつもより少し遠くに足を伸ばすと、ヒマワリもありました。

こんな撮り方だったら、大丈夫ですか?
> delphianさん

あ、ピントが甘い? 仕上がりがダメ? う〜ん。。。 (^_^;)

とりあえず・・・うちの272Eは前ピンかもしれません。
まあ、じっくりやりますわ。

書込番号:9902197

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2329件

2009/07/24 21:56(1年以上前)


 連投で〜す♪
昨日、なかなか寝付けなくてTVをつけたら、『着信あり』が
やってましたね(^^;
怖くてすぐに消しましたが・・・。


 delphian さん

 272Eの説明ありがとうございます♪
明日、実物を見ながらじっくりといじくりまわしたいと思いますw

>272E、4回目のポチなんですか〜?

 そうなんですよ〜(笑)同じレンズに4回もポチするなんて
貴重な体験でした〜

>ありがたいけど、「でるふぁいあんさん」と読んで欲しいぞっ! (^^

 今はすっかり「でるふぁいあんさん」と呼ばせてもらっています♪
私の手持ちレンズは、魚眼以外はすべてdelphianさんをチェイスしていますね〜

『FA31 古木』を褒めてくださってありがとうございます。
F3.5くらいで撮るのがお気に入りで〜す♪


 ask-evo さん

 こんばんは♪
ウエポン化完了ですかぁ〜!おめでとうございます♪
また見せてくださいね。
私もそろそろウエポン化いきますよ〜♪


 C'mell に恋して さん

 こんばんは♪
奥様の化学物質過敏症、電磁波過敏症と大変ですね。
どうぞお大事になさってくださいませ。


 zaizai777 さん

 こんばんは♪

>人間の平衡感覚を司る内耳にある石が何かの拍子に三半規管に移動して起きる良性の発作。

 怖い発作ですね。初めて聞く病気です。
回復されているとの事ですが、ご無理はいけませんよ〜!

>レンズ交換中にフラフラwしちゃうのでホント少しだけにしています。

 レンズを落とすとさらに凹みますよ。
今はレンズ交換なしで楽しまれる方が安全かもしれませんね。
どうぞお大事に!!

書込番号:9902223

ナイスクチコミ!3


zaizai777さん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:2件 フォト蔵 

2009/07/24 22:17(1年以上前)

こんばんわ

みなさまご心配おかけしています。
北部九州地方、大雨洪水警報出ています。
娘はJRが止まっているので帰れないとメールが来ました。
今日から秋芳洞開洞100周年記念ライトアップが8月2日まで
あるのですが、それまでに治ればよいなと思っています。


一言。

きらルンさん
272Eゲトおめでとうございます〜〜〜!!!!



ではでは、お休みなさいませー。

書込番号:9902332

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2009/07/24 22:35(1年以上前)

再びコンバンハ

キラるんさん、
やっとですね(^^
待ち時間が長かった分、使った時の感動も計り知れませんね


delphianさん、
>同時モニターは結局どうなんでしょう。
>ファームアップで対応できるレベルのものなのかな?
どうなんでしょうね〜、私はハード的には問題ないと思いますよ
ダウンコンバーターが別に必要って話しありましたがリアルタイムでLVなどはアナログ出力出来てますので
デジタル→アナログ変換がされているって事ですよね、、、ってそもそもカメラの液晶はデジタル入力なのか?
まあ、とりあえず要望は出したし後は待つしかないですね(^^


mistgreenさん、
回答は早かったんですけど、いつも通りの回答ですね
お約束で必ず「転載はしないで下さい」と入っているので詳細は控えますが
まあ、そんな感じです、後は待つのみです(^^


zaizai777さん、
大丈夫ですか?
余り無理しない方が良いですよ(^^

書込番号:9902429

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2009/07/24 22:40(1年以上前)

連投、、、かな?
え〜っと一応K−7使用して1週間経ちました

私的な感想をちょっと纏めてみました
良いと感じたところ
○画質や高感度はK20Dと同等
○USERモードに設定できる項目が増えた
○絞り羽の動作が安定した
○メディアの書き込み速度が安定した
○LVが使いやすくなった
○動画が撮れるようになった
○K20Dより小さくなった

要改善と感じたところ
○動画モードのアナログ出力、、、お願い済み
○LV状態の連続撮影時の絞り羽の動作、、、お願い済み
「LV状態の連続撮影中(シャッターを押している間)はファインダーもLVも使えなくなるため絞り羽を動かす意味が無い」
とメーカーにお願いしました。実現すれば連写中は全く同じ露出で撮れるため露出の安定化につながります
○動画モードでの完全マニュアルモードが欲しい、、、まだお願いしてません
K20Dの高速連写の発展系なので出来無い筈が無い?

どうしようもないところ
○操作面に関しては諦めて馴れる
せめて [+-]−[グリーン]  [ISO]−[AE-L] ボタンを入れ替えられると嬉しいですが、、、


とまあ、こんな感じかな〜
私見ですが写真メインに考えている方なら現状だとK20Dの方が使いやすいと思います
動画や微速度撮影をやるならK-7は良い機種だと思います
基本的にRAWで撮って現像する方やJPEGの設定を追い込んで撮るような方にはK-7は勧められますが
カメラだけで写真が撮れると思っている方にはオススメ出来ない機種かも知れません、、、一応中級機でしたよね(^^

delphianさん、改めまして画質に対する検証をして頂き有難うございました
私自身同じ感じに見えたので冷静に比較していただき助かりました、ヤッパリここは良いスレですよね(^^

書込番号:9902461

ナイスクチコミ!4


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/24 22:41(1年以上前)

明日も撮りたいな

刷毛で塗ったような雲

喜ぶ椰子の木

mistgreenさんをチェイス

 
こんばんは。


ママ
 テンション高いですね〜♪
 日曜日に年休が取れといいですね。
 一日中、寄りよりの撮影を楽しんで下さい。
 等倍近くだと立ちくらみするほど息を止めてしまいますよ (^^

 > 明日、実物を見ながらじっくりといじくりまわしたいと思いますw

 早く帰ってきて、イジイジして下さい (^^
 ご飯粒のクローズアップとか、冷蔵庫の中の野菜を出してくるとか、
 旦那さまの鼻毛を激写するとか、楽しみ方は沢山ありますよ〜ん (^^

 > 今はすっかり「でるふぁいあんさん」と呼ばせてもらっています♪

 名前で呼んで貰って嬉しいです (^^
 って本名では無いのですが・・・。

 > 私の手持ちレンズは、魚眼以外はすべてdelphianさんをチェイスしていますね〜

 ホントにチェイスしていますね〜。
 レンズの美味しい所を使って怒濤の作例アップしますので、影響されやすいですよね。
 ママが272Eを入手しましたので、今日から FA135を装着しました (^^



mistgreenさん
 > このふたつが、Tessarの作例なんですよぉ〜(^^ゞ

 OH ! そうなんですね。
 価格コムサイズだと全然問題ない写りですね。
 というか、このレンズがハイコントラストなのかなぁ。
 大事にして下さい。

 > いつかXIANさんがアップされたような・・

 たぶん私です。 (XIANさんもアップしてたのかな?)

 > こんな撮り方だったら、大丈夫ですか?

 大丈夫です! 私は種が密集しているところがダメなのです・・・思い出しただけでも鳥肌が・・・

 > とりあえず・・・うちの272Eは前ピンかもしれません。

 手持ちでしたら風か自分の揺れでは?



zaizai777さん
 調子良さそうですね。
 良かったよかった。
 ところで、ママの呼び方 "ひらがな" と "カタカナ" が逆ですよ (^^



Tomato Papaさん
 > どうなんでしょうね〜、私はハード的には問題ないと思いますよ

 まぁ、私もそう思っている一人なのですが。

書込番号:9902467

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2009/07/24 23:14(1年以上前)

272Eで撮りたかった(カエルになりたて君)

こんばんは。



ママ

 良かった〜♪ 明日が楽しみですね!

>明日はすごい勢いで帰ってきま〜す(笑)

 電車になんか乗ってられませんね。走った方が早い!

 26日の年休ダメって言われたら、26日の朝会社にTELして
 ママ“迷って会社に行けません”
 会社『迷ったって、どこで?』
 ママ“家です。玄関の場所が分からなくなって会社に行けません!”
 と言って休んじゃいましょうw

>最初に何を撮るのか悩みますね〜

 初めての被写体は・・・ママの手がいいな(^^)


delphianさん

 「全点灯」テスト中ですか?初めて見ました。

>(^з^) わ、わしにも○○○!を・・・・ (^^

 僕が代わりに・・・(^з^) さっきチャンジャ食べたからニンニク効いてます(爆)


社台マニアさん

>間違い無くクセなりますがその前に(筋肉痛)になります \_(*・ω・)ハイ、ココネ

 なるほど・・・って事は、DA★300とプロテインのキット販売すると売れるかも!?
 ジムに通わないとDA★300は使えないのねw


mistgreenさん

>「桃みた〜い」・・・いやぁ〜 美味しそうです〜(^^ゞ
 えっ? 食べられないって???

 あちゃ〜、撮った後食べちゃいました。スミマセン(^^) なんてねw

>多分、リアルでお会いして、酒でも飲みながらでないと
 理解していただけない仕事かもしれません。。。

 オフ会が実現することを楽しみにしてます(^^)

>楽しみが広がる、とっても素敵なスレです。
 キラるんさん、ありがとう。。。

 まったくですね。色々な情報や技術、素敵な作例を拝見させて頂いて幸せです。


Tomato Papaさん

>簡単に言うと「仕様変更で難しかった、、、前向きに検討します」との事

 開発部門のコメントですかね?正直すぎます(^^;)

書込番号:9902673

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2329件

2009/07/24 23:18(1年以上前)


 一休みして、書き込み再開で〜す♪


 私が4人目 さん

 こんばんは〜♪
毎日暑いですね。早いもので7月も残り1週間ですね。
今日は3種類のレンズでの作例ペッタンですね♪
私は間もなく272Eデビュー間近で〜す。


 私が3人目 さん

 こんばんは♪
いろんな場所で楽しく撮影されていますね〜

>今度は・・・・・GETだぜ!

 多分、今度こそ大丈夫そうで〜す♪


 delphian さん

>We Love 単焦点

 にゃはははは(^^ こ、これは・・・・(笑)
にわかタクマルさんもおられます!
ピピピ!さんの103cmのヒップもあります〜!
delphianさんのシルエットポーズでの登場もあるぅ〜♪
そして私は2枚も・・・(笑)

しばらく笑っていました〜!

> (^з^) わ、わしにも○○○!を・・・・ (^^

 にゃはは!仮病バレバレですよ〜w
でも楽しいギャラリーのお礼に、ほっぺにChu♪



 Tomato Papa さん

 こんばんは♪
272Eを買うのに4回ポチしてようやくゲット予定です〜w
3回も振られてきましたので、到着まで油断はできません!!

書込番号:9902704

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/07/24 23:26(1年以上前)

手宮線址 @小樽

再度今晩わ

>ask-evoさん

>遠いなぁ…(^^;

遠いのは焦点距離ですよ ∩`・◇・)ハイッ!!


>C'mell に恋してさん

レンズ版で勝手にお名前を出しまして申し訳ありませんでした (-人-)

14mmと15mmの画角の差を検証されていたのを思い出し引き合いにだしました (^-^;)


>zaizai777さん

お大事に (。-ω-)ァァ


>私が3人目さん

>[smc PENTAX-DA★ 500o F4ED [IF] SDM]でたら買いますか?

ほぼ確実に買いません o(゚◇゚o)ホエ?

何故なら[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]との比較で重量を考えた時に
(競馬場では絶対に使いこなせない)と思います (ーー;).。oO(想像中)

機動力を生かすには[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]です YE━━━━━━ d(゚∀゚)b ━━━━━━S!!


>delphianさん

>We Love 単焦点

スンバラシェエ (from のまネコ ( -ノェ-)コッソリ)

http://www.youtube.com/watch?v=jJALPCK0T7Q

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%81%8B%E3%81%AE%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%92

では

書込番号:9902762

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2329件

2009/07/24 23:38(1年以上前)


 さらに連投いきます〜♪


 mistgreen さん

 よい作例をたくさんお持ちですね〜!

>楽しみが広がる、とっても素敵なスレです。

 ありがとうございます♪
私もすごく楽しく写真を始める事が出来ました♪
ここで写真の醍醐味を満喫して、着実にレンズの数まで
増えてしまいました〜〜(^^;

>今度、新西宮ヨットハーバーに来てください。

 はいぃ〜!近くまで行った時には立ち寄らせてもらいますw
ピンポン鳴らしたら、ベランダから夕日を撮らせてくださいね♪


 zaizai777 さん

 わざわざのお祝いありがとうございます♪♪


 Tomato Papa さん

>え〜っと一応K−7使用して1週間経ちました

 一週間って早いっ!あのバッテリー充電中からもう一週間ですか〜

K-7の詳しいレポートありがとうございます♪
きっと購入を検討されている方も参考になられたと思います。

>そういえば一昨日ペンタから例の件で返信をいただいてました

 早い回答でしたね。
私はK20Dを選択したのは、すごくいいタイミングだったと思います。
改めてK20Dの完成度の高さを認識しまいした。
272Eも来るので、早くK20Dに装着したいです〜!!

書込番号:9902831

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2329件

2009/07/24 23:53(1年以上前)

FA31 デルファったフォト

 連投さらにいきます〜♪


 社台マニア さん

 こんばんは♪
待っていてくださいね!いつかは手に入れたいDA★300!!
筋肉鍛えてお金をためます〜!

ノーザンホースパーク、前に教えていただいて行きたい場所です♪
JUNGLE POCKET号 やっぱりカワイイw


 delphian さん

>旦那さまの鼻毛を激写するとか

 にゃははは(^^;夢に出てきそうなのでやめておきます(苦笑)


 早く帰っていじりまくります〜!
またいろいろと教えて下さいね♪いろんなものをマクロって
みたいと思います〜w

>名前で呼んで貰って嬉しいです (^^

 こちらこそ噂ばかりしていて、くしゃみしてませんか?
『見て見て〜♪この写真、デルファったよ〜』・・・という会話は
私と友達の間ではよくありますよ(笑)

> ママが272Eを入手しましたので、今日から FA135を装着しました (^^

 キャー!!
お手柔らかにお願いします〜♪
デルファったフォトをペタリ♪パクりましたw(笑)

書込番号:9902916

ナイスクチコミ!3


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/25 00:01(1年以上前)


Tomato Papaさん
 > せめて [+-]−[グリーン]  [ISO]−[AE-L] ボタンを入れ替えられると嬉しいですが、、、

 ペンタのページで K-7の外観図を見てきました。
 一等地の使い方が逆な気がします・・・。
 KAより前のレンズをメインに使う方でしたらグリーンボタンの位置は使いやすいでしょうが、
 KA以降のレンズだとグリーンボタンより露出補正ボタンを親指で押せる方が K20Dを継承していて
 いいと思うんですけどね。
 K100Dあたりからだと K-7の位置が馴染むのでしょうけど・・・。



ピピピ!さん
 オェ〜〜〜〜〜っ な (^з^) ありがとう

 > 「全点灯」テスト中ですか?初めて見ました。

 ふふふっ
 青(歩行者用は赤) → 黄(歩行者用点滅) → 赤 → 右折青 → 黄 → 赤(歩行者用は青)
 が撮れるまで 20秒も掛かりました (^^



ママ
 やった〜 3個目の chu♪ げっと〜っ
 仮病は使えるな! 小学生時代を思い出したぞ! (^^

 『FA31 デルファったフォト』 うむっ 尖り物系でございますな。
 やはり蜘蛛の糸は付きものでしたか。
 雨女から女郎蜘蛛へ転身ですね〜 (^^

 > 早く帰っていじりまくります〜!

 いじった感想が早く聞きたいです。
 超拡大なファインダーに感動しますよ。

 > こちらこそ噂ばかりしていて、くしゃみしてませんか?

 そういえば・・・アレルギー性鼻炎が出そうになりました (^^



社台マニアさん
 マイヤヒ〜♪ なっつかしいぃ〜
 あの動画は衝撃でしたよね〜

書込番号:9902960

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2009/07/25 00:06(1年以上前)

FA31 Love

 
 ピピピ! さん

 あらためまして、272Eはピピピ!さんからの
情報のおかげでGET出来ました〜♪
ありがとうございます!

お礼に Love をペッタンします〜(*^-^*)
delphianさん江よりも大きめに撮っていますよ♪
26日は午後休でもいいので休みが欲しいぃ〜!!

>初めての被写体は・・・ママの手がいいな(^^)

 何だか恥ずかしいですね・・・(苦笑)
すっかり日焼けしてしまいました〜(^^;
ピピピ!さん、明日272Eが届いたら
いっぱい (^з^)chu♪ しますね〜w


書込番号:9902993

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2009/07/25 01:00(1年以上前)

理想のボタン配置

コンバンハ、寝る前に、、、

ピピピ!さん、
多分開発の方のコメントでしょうね
いい訳じみてどうこう言われるよりもスッキリします(^^


キラるんさん、
>到着まで油断はできません!!
ん〜、確かに油断禁物です(^^

>一週間って早いっ!あのバッテリー充電中からもう一週間ですか〜
そう、もう一週間経つんですよ〜、このスレももう直ぐ1周年ですね(^^

>K-7の詳しいレポートありがとうございます♪
>きっと購入を検討されている方も参考になられたと思います。
有難うございます、私なりの偏ったレポなのですが
これでも参考になると嬉しいですね

>私はK20Dを選択したのは、すごくいいタイミングだったと思います。
>改めてK20Dの完成度の高さを認識しまいした。
>272Eも来るので、早くK20Dに装着したいです〜!!
非常に良いタイミングだったと思いますよ、新品で安い店は売り切れで値段が上がっている状況です
http://catalog.rakuten.co.jp/rms/sd/catalog/item/sv0tid003r0033000005035/
偶にスポットで激安が出る可能性もありますがそんな不確定な物を待っていても体に悪いですからw
あとは272Eを待つだけですね(^^



delphianさん、
そうなんですよ〜
AFボタンを押すつもりがグリーンボタン押す事が多いです
AvやTvで余りダイアルをISOに振り分けて矯正しようと思ったのですが
グリーンボタンでISOオートに戻ってしまうので露出補正に戻しました(^^;
[+−]と[ISO]は親指で押して前ダイアルで変えられた方が違和感無いんですけどね〜
Mモードで使う時も微妙に使い難いですよ

書込番号:9903257

ナイスクチコミ!4


ask-evoさん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:3件 The Stories without Words 

2009/07/25 02:08(1年以上前)

ウエポン化完了!

ボールどこいった?

ド派手なパープル

ウエポン他ペタしまーす

FA77ちょこっと後ピンかも知れない(^^;
もう少し詳細調査しよう…



XIANさん
>>まだまだ貼りますよ〜 観念して下さい。
>いやぁ、先立つものがないのでなんともならないんですがね(^^

私も同じです(^^;
とりあえず見るだけならタダです(笑)



私が4人目さん
ひまわりいいですね〜
こちらはまだ葉っぱだけです。



ピピピ!さん
>カメラやってない人は“綺麗に撮る”=“カメラの性能”と思ってるみたいですね。僕もそうでした。

特にコンデジではカメラとレンズは一体モノですからねぇ
しかもコンデジが300万〜600万画素くらいの頃は、高画素=高画質だと思われてましたから。
画素数ばかりで輪郭の描写や発色の具合などどれほど甘いカメラがあったことか(^^;
最近では画素数はあくまで画質を決める要素の一つと認知されつつあるように思いますが。



mistgreenさん
『良い日だったねぇ〜(^^ゞ』
綺麗ですね〜。逆光好きにはたまりません(笑)

>36時間連続勤務は、ちょっと異常かも・・・(^_^;)

え〜と…「ちょっと」ではない気がします(^^;
お体に気をつけて下さいね〜

『キラるんさん江 「私の好きな、とっておきの夕景」』
うわ〜
どうやってこんな色出たのですか?



delphianさん
『透かしてみます』
光ってるみたいですね〜
他の写真もマクロならではで面白いですね



ため息の午後さん
『もうひとつの夏』『緑に誘われて』
が好きな感じです。緑に〜 はタイトルの付け方もいいですね〜(^^)

>日食撮れてよかったですね。

ありがとうございます(^^)
職場の人も喜んでくれました。



とりあえずここまで〜

書込番号:9903432

ナイスクチコミ!2


ask-evoさん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:3件 The Stories without Words 

2009/07/25 09:20(1年以上前)

親指AF普通に使えるようになってきました。
「使いこなしている」かどうかは微妙ですが、
「あ、便利かも」と思う場面は増えてきました。
唯一の難点は、人に撮ってもらう時に設定戻すのが面倒なことです(笑)
で、戻すの忘れて自分が撮る時にセンターにフォーカス戻されて「あぁっ!」って(笑)



NIK-PENさん
>てことは、私のところの雲は相当厚かったってことかな?

そうですねー
こっちは限界ぎりぎりの撮影でした

>日食撮影とレンズ購入、おめでとうございます。

ありがとうございます(^^)



ZERO☆さん
『比較用です』
なるほど〜 分かりやすいですね
ありがとうございます。

>X3よりK20Dがやすいなんて・・K20D可哀想になってきたぞ(^−^;

でも、私がデジイチ購入の際に、K20Dに目を向けたきっかけですから、
悪いことばかりでもない、かな?
あ、もちろん買うときには値段だけで決めたわけではないですよ。
「中級機なのにこんなに安いなんて、なんかあるんじゃないか?」
と思って(笑)いろいろ調べた結果、自分なりに納得できたので購入にいたりました。
もっと売れてもいいと思うんですけどねー

>中級機の位置付けのK20Dは50Dと比較されるべきなんだけどな〜

連続撮影枚数とか、連射速度とか、目を向けられがちな数値スペックで
不利なので、そこはもったいないですね

>あと上位メーカー→販売台数の多いメーカーまたはシェアが大きいメーカー
>のほうが他のスレでは誤解を招かない(口撃を受けない)かもしれませんねw

他のスレではあまり突っ込んだ話は書かないですが気をつけまーす。
素直に読めばそういう意図で読み取れると思うのですが、
最近の荒れスレの傾向を見ると、いくら用心しても、し足りないかもですね(^^;
悪く読み取るのに執念かけてるんじゃないだろうか(笑)

>超望遠はレンズ自体の値段が高いからブレ補正は価格や重さにあまり効かないかも〜

なるほど…
そうなると、影響があるのは標準ズーム、高倍率ズームぐらいなのかな
つまり、単焦点で生きていけば影響はない、と(笑)

>ユニバーサルマウント目指したほうがユーザーにやさしいんでしょうけどね。

趣味の道具としては物足りなくなりますね(^^;



ちょきちょき。さん
>沼にハマって幸せそうですねw

怖いけど楽しいです(笑)
絶叫マシーンやお化け屋敷みたいなもんですかね
どっちも嫌いですが(^^;



C'mell に恋してさん
>私的には、sigma18-250mmHSMOSはHSMは魅力ですが、OSのための
>重量増と大きさUPと価格面で魅力が半減していますね。

OSが悪いというつもりはもちろん無いんですが、
「要らない」という選択肢がなくなるかも知れないというのは困りますね(^^;
ボディ側補正は、レンズ側補正も選択できるということもメリットだと思ってます。



zaizai777さん
>人間の平衡感覚を司る内耳にある石が何かの拍子に三半規管に移動して起きる良性の発作。
>ちょうど乗り物酔いになったような感じで実際に激しく吐いてしまいました。

こういうのがあるんですね
自分も中学生ぐらいのとき、何度か同じような症状になったのですが、
これだったんですかねー
症状が落ち着くまで横になってじっとしていたので
吐くことはなかったのですが、突然やってくるので、
何だろう?と思っていました。最近はなってないですが…

転倒して物を壊したり、怪我をすることの無いようお気をつけください。



delphianさん
>タムロンかトキナーの方が解像している様ですよ。

なるほど、参考にします。ありがとうございますm(_ _)m

>F値は固定だし、MFだし、逆光には弱いし、解像度は光学レンズに負けるし・・・。

最近存在を初めて知ったので、値段が安いだけで他の特徴は全く知りませんでした。
特徴的でものすごくわかりやすいです(笑)
望遠鏡なら良いけどカメラにはちょっと不向きなんですかね〜

>ヤフオクで SIGMA 600mmF8 のレフレックス(ミラー)レンズが出品されています。
 残り6日で現在 3,500円です。

情報ありがとうございます。
すでに結構群がってますね(笑)
あまり値段が上がるようならやめますが、とりあえずウォッチしま〜す。



私が4人目さん
三種類の爆弾ですね(笑)

『透けた花』
なんかスポンジみたいに見えました。面白いです(^^)



Tomato Papaさん
>Cイメージに「キー」と言う増感減感のパラメが追加されたので案外本当にブーストアップしてたりしてw

明部と暗部はそのままに、中間だけを上げたり下げたりするみたいですね。
トーンカーブの中間の上げ下げみたいな。
やりすぎて不自然にならなければ、増感減感的にも使えそうですね。

>前に書き込んだ事を思い出して実践していただけて嬉しいです♪

おかげで一大イベントに参加できました〜

書込番号:9904117

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:486件 行く河の流れ 

2009/07/25 11:55(1年以上前)

東大寺裏参道の夏

まほろばの陰影

東大寺三月堂

親子で食事(東大寺二月堂)

デデン♪

今日の大阪は天神祭りです。
でも今日の私は、まだ足繁く通っているタリーズで行われる
キッズファッションショーのカメラマンになります!!
結婚式のカメラマンは体験済みですが、ファッションショーのカメラマン
(しかも相手が子供)は初めてです!
これから楽しんできま〜す♪

では、そんな事と全く関係の無いまほろばった写真をペタリ(笑)

書込番号:9904746

ナイスクチコミ!4


ZERO☆さん
クチコミ投稿数:474件 We Love 単焦点 ギャラリー 

2009/07/25 14:45(1年以上前)

272Eで、はち

272Eで、あざみ

こんにちは〜

今日は晴れです、暑いです(^−^;
夕方涼しくなったら撮影に出掛けたいな〜

昨日は夜は整体通いで、だいぶいい感じですが
無理したらだめだよ、と釘刺されてきましたw
整体まで片道1時間ですから、帰ったらぐったりで亀レスです(^−^;

delphianさん
■DA15を買う予定って、もしかして私が影響与えていますか?

 間違いないですよねw
 空メインの風景撮影は、15mmくらいの画角がちょうどいい感じですよね〜

 魚眼の解説ありがとうございます〜
 ご推察の通り出張で遅くなりましたw

■ん〜 鉄ちゃん達が集まるバーと勘違いしていた事もあったなぁ〜(遠い目)

 わたしも鉄ちゃんバーは、このスレでしりましたw
 なつかしいな〜

キラるんさん
 272E確保したみたいですね〜
 長かったですね、苦労した分余計に楽しんでくださいね〜(^−^

ピピピ!さん
■連写は“やってみたい”が殆どですね。

 あっわかる〜
 私もK10D+DA200で撮影していた時に、友人の友人(プロの報道カメラマン)が、
 遊びに来てたんですが、1DMarkV2台+328&70-200をもってきていて
 横にならんで撮ってたんですが、連射音にやられましたw
 で、D300+MB-D10で秒間8コマにいってしまったんですが、”やってみた”だけで
 その後はあんまりしてないです(^−^;
 鉄道の撮影なら、対象が速いし、チャンスは1回なので連射使いそうですね〜
 
■実は流し撮りする時、最近はAF-S使ってます。

 電車撮りだと線路上を走ってくれるので、AF-Sで置きピンのほうが
 良いかもしれませんね(^−^
 AF-Cで迷うならそっちのほうが歩留まりよさそうです。
 
mistgreenさん
 36時間連続勤務お疲れ様です(^−^;
 うちの仕事もトラブルあると呼び出しで連続勤務ってありますしたが大変ですよね〜
 年齢とともに辛さが・・・
 最近は、労働基準うんぬんで会社に居た時間を記録するようになったので
 36時間だと帰れっていわれそうです〜
 
 転勤で関東きたので、次に紀伊半島いけるのはいつのことやらですw
 最近では、三浦半島で三崎のマグロ食べに行きましたよ〜
 勝浦いけたら駅前でマグロ料理屋さんさがしてみますw
 
■600万画素から1000万画素の時はどうだったか? 覚えていません。
 
 PentaxのK10Dサイトを調べてみましたがセンサー側をいじったって書いて無かったですね
 画像処理エンジンがPRIMEになって22bit化してますね。
 これは画像の再現には効くでしょうね、感度特性にはどうなんでしょうね。
 
 ヨットバーバーの夕景っていいですね〜
 近くに夕日が綺麗にみえるとこないんですよね(^−^;

ため息の午後さん
 メバチコですか〜辛いですよね
 無理せずご自愛ください
 
 しかしメバチコで通じるのってどこまでなんでしょ?
 関東だと通じないんでしょうね・・・
 
■「10mmらしい撮り方?」 カッコイイー。
 ありがとうございます(^−^
 10mmで空を撮るとなんでもなんな感じになりますねw
 
NIK-PENさん
■私もなんだか腰が痛いですー

 ありゃ、梅雨時期から腰の調子の悪い方増えてるみたいですよ
 腰やると一週間はハラバイになりますから気をつけてくださいね〜

ちょきちょき。さん
 季節外れの贈り物、後ボケがおもしろい感じで歪んでますね〜
 わたしも灯篭みると覗きたくなりますねw
 
とりあえず、周回遅れまで(^−^;

書込番号:9905407

ナイスクチコミ!3


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/25 15:24(1年以上前)

HAPPY BIRTHDAY

 
こんにちは。
他スレですがキットのレンズについて
『メーカーも高倍率ズームを主流にすべきと思っているのですが、皆様のご意見を是非、お聞かせ下さい。』
と投稿がありましたので、キットのレンズは単焦点レンズにして欲しいと投稿してきました (^^
ナイス3点頂きましたよ。
時代に逆行する delphianでございます (^^


ask-evoさん
 > FA77ちょこっと後ピンかも知れない(^^;

 K20Dならあっという間に解決でございます (^^
 ask-evoさんも透かし系が好きそうですね。
 暗い所に差し込んだ光を見つけたらチャンスですよ。
 花が咲いていたら完璧に美味しいシーンです (^^

 > 望遠鏡なら良いけどカメラにはちょっと不向きなんですかね〜

 フィールドへ持ち出すのは軽い方が良いので、カメラ向きといえばそうなのかな。
 500mmが普通のカメラバックへ入れて持ち出せるってのは嬉しいですね。



ZERO☆さん
 > 空メインの風景撮影は、15mmくらいの画角がちょうどいい感じですよね〜

 ホント、夏前に買って良かった〜
 夏は 15mmが大活躍です。
 冬は防湿庫の留守番かな? (^^



数日前ですが、トマト&パンプキンさんのお誕生日でした。
こちらでもお知らせしておきます (^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/10504510370/SortID=9476252/
へコメントを寄せると喜ぶと思います♪

書込番号:9905539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:218件

2009/07/25 15:56(1年以上前)

笑顔

まだつぼみです

皆さん こんにちは

今朝は、どしゃ降りの雨と雷でビックリしました。


ピピピ!さん 

 >「透けた花」面白いですね。
   ありがとうございます。あんな花見たこと無かったので撮ってみました。


キラるんさん
 
 長かったですね。
 待ちくたびれて、首が長〜くなってませんか。(^o^)
 

ask-evoさん

 <ド派手なパープル> 
   水面がキラキラ光って綺麗ですね。
   
 >ひまわりいいですね〜
   ありがとうございます。
   8月中旬頃が見頃らしいので、その頃に行きたいと思います。

 >『透けた花』なんかスポンジみたいに見えました。面白いです(^^)
   ありがとうございます。私もスポンジみたいな花初めてみました。


まほろばの旅人さん

 お元気そうですね。
 久し振りにまほろびあ〜んな気分を味わいました。ありがとうございます。(^O^)

書込番号:9905656

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:447件

2009/07/25 15:57(1年以上前)

キラキラ

こぼれ咲き

パッチワーク

陰影

みなさん、こんにちは〜。


こちらは今日明日は天気が悪いようです。
今朝の止み間を狙ってハスとスイレンを撮ってきましたが、やっぱり90mm
では厳しいですね。アポラン180買っとけばよかったと今更ながらに思い
ます。


delphianさん

> 空は広いので DA15じゃないと 黒〜青〜オレンジ のトーンが繋がらないんですよ。
 DA15を買って良かったとつくづく思ったロケーションです。
 もうすぐ落ちるかな〜? (^^

う〜、冬ボーナスかなぁ…(^^

> 水滴シリーズ4連作、XIANさんらしい作品ですね。

ありがとうございます。

> ・・・これを超広角で撮ると・・・

ぜひ見てみたいです。
撮影機会があればお願いします。

> We Love 単焦点

いや〜、やっぱりピピピ!さんのケツが最高です(^^


私が4人目さん

> 滴の作品綺麗ですね。(*^_^*)

ありがとうございます。
蚊にかまれながらがんばった甲斐がありました。


ピピピ!さん

>  水滴のプリプリ感がイイですね!

ありがとうございます。
今朝ハスに再チャレンジしてきました。まだPCに落としてないので、
また後日貼ります。


キラるんさん

> 水分補給をしながら気をつけます。・・・あと日焼けも(苦笑)

私も色白なので日焼けには注意しています。
油断しているとすぐに真っ赤になってしまいます。


mistgreenさん

> いつかXIANさんがアップされたような・・

ケイトウでしょうか?
ごめんなさい、私はアップしてないですね。

> 共感出来るというのは、素敵なことですよね。

そうですね。
自分のお気に入りを評価してもらえるのはもちろん嬉しいですが、意外な
ものの評判が良かったりするのも嬉しく感じますね。


ask-evoさん

> 私も同じです(^^;
とりあえず見るだけならタダです(笑)

う〜ん、冬ボーナスの使い道が決まってしまいそうです(^^

書込番号:9905658

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/07/25 16:55(1年以上前)

メインは〜!

それでも、やはり少しは食べたい(笑)

私が3人目さん

 >[smc PENTAX-DA★ 500o F4ED [IF] SDM]でたら買いますか?

 M500mmF4.5とかありましたから、DA★500mmF4.5SDMとかあるかも〜と
 思ったりもします〜(笑)

 でもpentaxって、DAレンズの焦点距離はフルサイズをイメージしている
 様に思います。

 55mmF1.4→85mm相当
 50-135mmF2.8→75-200mmF2.8相当
 200mmF2.8→300mmF2.8相当
 300mmF4→450mmF4相当(500mmF4の代わりかも・・・)

 と来ますので、

 案外DA★400mmF4SDM→FA★600mmF4相当

 という感じで、400mmの単焦点レンズが怪しい気がします(笑)

delphianさん

 >ヤフオクで SIGMA 600mmF8 のレフレックス(ミラー)レンズが
  出品されています。

 私も一応は、出展されていたんで、ウォッチしているンズですよ〜(笑)
 ミラーも綺麗なんで悪くないかもと感じました〜。

 マクロ的に使うのであればtamron、遠景メインはsigmaというような
 評判を聞いたことがありますので、どうなのか気になるところです。

 安ければと思っているのですが、結構値が上がっているので、
 見送ると思います(笑)

ピピピ!さん

 喜多方はラーメンで有名なんですが、私のメインは別の物を食べたくて
 という感じです(笑)

キラるんさん

 tamronのマクロがようやくその手に〜という感じですね。 


社台マニアさん

 名前を挙げていただき、感謝です〜!
 DA★500mmF4SDMでなく、DA★400mmF4SDM辺りではと思ったりも
 しているのですが、どうでしょうか?
 400mmF4が1.5kgで可能であれば、結構良いのでは思ってしまい
 ますね。
 canonの70-200mmLISUSMが約1.5kgですからね〜。
 

 

書込番号:9905872

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/25 17:05(1年以上前)

何処までつづく

勇士

黒竹

皆さん、こんばんは

今日は皆様の情報がいただきたいです。

紅葉の良い頃を教えたください。

奈良公園・・・長谷寺・・・赤目四十八滝   よろしくお願いします。



delphianさん

>日が沈んだ直後に 『気分は南国』 を撮りましょう。
日が沈んでからは辛いです・・・酔っぱらいですから(^o^)

別件ですが、パソコンのディスプレイですが私のは、1600X900でコントラスト比1000/1

なので、買い換えようかと思いますが、1920X1080に変えたら大分変わりますか?

コントラスト比の数値はいくらぐらいが良いですか?


ピピピ!さん

>酔ってるからです(^^)
はい そうです(^o^)

>272Eで撮りたかった(カエルになりたて君)
かわいいけど、睨んでますね・・・272E貸しましょうか(^o^)


キラるんさん

今日仕事になりましたか?

大分興奮状態の様でしたが。


社台マニアさん

「手宮線址 @小樽」良い感じです・・・・雪の小樽も今度お願いします。


私が一番気になってるレンズはsmc PENTAX-DA★ 300o F4ED から私の持ってないリミテッド掛け合わせたレンズです。

ノーザンホースパーク行ったことあります、日高の牧場にも、あまり記憶に残っていません(^_^;)


まほろばの旅人さん

ほほほほ、弟子が増えたの知っていますか?


XIANさん


「キラキラ」ちょいマゼンダが強いように感じますが(家のモニターのせいかも)インパクトありますね、どきっと背中を走りました。




書込番号:9905913

ナイスクチコミ!2


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/25 17:19(1年以上前)

太陽に吠えるドキンちゃん

うぅっ 白飛びしちまった・・・

 
ママの所に 272Eは届いたかな?
夜にイジイジした後の感想が凄く楽しみです (^^


XIANさん
 > う〜、冬ボーナスかなぁ…(^^

 よしっ! 一本売れた。 目標まであと 19本です (^^



C'mell に恋してさん
 > 安ければと思っているのですが、結構値が上がっているので、
 > 見送ると思います(笑)

 えっ? 違うの見ているのかなぁ。
 まだ 5000円台ですから、私もウォッチしていますよ (^^



私が3人目さん
 私のディスプレイは 900:1 モデルと 800:1 モデルです。
 1000:1 は高コントラストな方ですよ。 十分だと思います。

 > 1920X1080に変えたら大分変わりますか?

 は何が不満でどう改善したいのかが分からないと、答えようがありません (^^
 画面は間違いなく広くなりますが・・・。

書込番号:9905949

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/25 17:25(1年以上前)

delphianさん

ありがとうございました、無駄な出費しなくて良かった、宣伝のメールは怖いですね。

書込番号:9905968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/07/25 17:54(1年以上前)

ただいま、準備中ですので、触らないでください(笑)

delphianさん

 同じものだと思います(笑)
 ハローカメラさんの出品ですよね。

 sigmaのミラーは条件が良いと、PKマウントでは2万円以上の
 落札価格になることもありますからね。

 現在で8人の方が入札している注目の品ですので、日を待たずに
 18000円で即落札になるような気もします(笑)

 

書込番号:9906046

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2009/07/25 17:56(1年以上前)

修行中!

←等倍

こんにちは。
今日は4本の単焦点全部持って出かけたピピピ!です。
FA31のレンズ交換がモタつきます。ウェポらなきゃ・・・


キラるんさん

>お礼に Love をペッタンします〜(*^-^*)

 ウヒョヒョ〜 (○゚ε^○)v ィェィ♪

>ピピピ!さん、明日272Eが届いたら
 いっぱい (^з^)chu♪ しますね〜w

 楽しみだわん♪


delphianさん

>青(歩行者用は赤) → 黄(歩行者用点滅) → 赤 → 右折青 → 黄 → 赤(歩行者用は青)
 が撮れるまで 20秒も掛かりました (^^

 良く見ると20秒でしたね。もっと良く見ないと・・・(^^;)
 にしても、1サイクル20秒の信号って速いですね。


ask-evoさん

 「ド派手なパープル」ダイナミックなパープリンですね。ここまで凄いの初めて見ました(^^;)

>画素数ばかりで輪郭の描写や発色の具合などどれほど甘いカメラがあったことか(^^;

 ですね。結局、昔買った200万画素のコンデジの方が綺麗に撮れる!って思ったことがあります(^^;)


まほろばの旅人さん

 ファッションショー、楽しそうですね〜(^^)


ZERO☆さん

>電車撮りだと線路上を走ってくれるので、AF-Sで置きピンのほうが
 良いかもしれませんね(^−^

 そうか!車だとコース取りでピントが変わる場合があるんですね。だからAF-Cなんですね!ナルホドです。φ(.. )メモシテオコウ

 多分、K-7を買ったとしても連写使うのは最初だけだと思います。K200Dですらそうですから(笑)


とりあえずここまで。


今日、久々に水滴の流し撮り挑戦できる所に遭遇しました。
キリッと撮るにはもっとSSを速くしないと・・・

書込番号:9906054

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/07/25 18:05(1年以上前)

帰宅途中で貰いました ∩`・◇・)ハイッ!!

今晩わ


>キラるんさん

>いつかは手に入れたいDA★300!!

PENTAXになり替わり (〃'ω')ヨロ(〃・ω・)シク(o〃_ _ )oデスッ♪


>delphianさん

>あの動画は衝撃でしたよね〜

当時カラオケで歌いまくった記憶が・・・ (;´ρ`) グッタリ


>私が4人目さん

>今朝は、どしゃ降りの雨と雷でビックリしました

僕の仕事場は昨日今日と2日連続でスコールみたいになりました ( ̄_ ̄|||) どよ〜ん
日本は(温暖湿潤気候)から(熱帯気候)に変わったと思っています щ(゚ロ゚щ) オーマイガーッ!!

q(●●) 一旦、長〜いコマーシャル

書込番号:9906087

ナイスクチコミ!2


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/25 19:02(1年以上前)

レンズの明るさ比べ

 
こんにちは。
以前にチェックしたT値関連を追試しました。
今回はもうちょっと厳密に 18%グレーになる輝度レベルに揃うよう、
ソフトウェア処理もして比べました。
テスト方法は各レンズとも F2.8に固定し、ISO100で撮影しました。
EV値計算に基づいて EVレベルでの比較です。
結果、FA77を元にすると FA135と 272Eは 1/2段差で A09は約 1段さもあります。
同じF値で撮影しても SSは変わってくる事になります。
あらためて FA Limitedは明るいレンズと確認できましたよ。
A09の開放で 1/60で撮影できるところは FA77の開放だと 1/320で撮影できます。
単焦点レンズ \(^o^)/ でございます (^^

※更に厳密にするには光源からの距離も統一する必要があるのですが、
 差は 2〜3cm程度ですから無視しました。
 A09の前玉が光源に一番近いので、条件としては A09の方が良いはずです。



私が3人目さん
 おおっ 無駄遣いにストップが掛かりましたね。
 良かったです (^^



C'mell に恋してさん
 > 現在で8人の方が入札している注目の品ですので、日を待たずに
 > 18000円で即落札になるような気もします(笑)

 なるほど、そういう事ですね。
 たぶんそうなるでしょう (^^



ピピピ!さん
 > FA31のレンズ交換がモタつきます。ウェポらなきゃ・・・

 ウエポン化すると交換のスピードが違いますよね (^^
 副次的な効果ですが、もしかしたら一番のメリットかもしれません。

 『修行中!』 素晴らしい!
 雨滴マスターの称号を進呈しましょう (^^

書込番号:9906267

ナイスクチコミ!2


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/25 19:19(1年以上前)

 
補足です。
画像の説明部分でおかしいところがありますね。
SS無限段で丸められているのに Tv値は 1/125や 1/60として計算しています。
そこで、純粋なSSを JpegAnalyzer で調べてみました。

 FA135 F2.8 1/132
 272E  F2.8 1/132
 FA77  F2.8 1/144
 FA43  F2.8 1/121
 FA31  F2.8 1/111
 A09   F2.8 1/72

となりました。
若干のブレはありますが、それでも FA77 vs A09だと1段差ですね。
FA31 と FA77 では FA77の方がが明るいようです。

書込番号:9906326

ナイスクチコミ!4


zaizai777さん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:2件 フォト蔵 

2009/07/25 19:46(1年以上前)

これはやはり雨かも

近寄ってみると結構虫食いでした

物思いにふけってました

修行中。

こんばんわ。

だいぶん体調良くなってきましたが、
まだまだ無理は禁物と思い今日も早寝です。

てか北部九州地方また雨が降ってきました・・
いったいどうなっているのでしょうか。。
少しだけ撮ったのでアップします。
個別のレス返せないで申し訳ないです。


キラるんさんの272Eは来たかな?
って事でマクロ挑戦したら回る回る(笑)


ではでは、お休みなさい!

書込番号:9906423

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2329件

2009/07/25 20:16(1年以上前)


 みなさま、こんばんは♪
ダッシュで帰ってきました〜!代引きにしていた272Eの到着よりも
早く家に到着して、待ち伏せしてました(^^;
残念ながら明日のお休みは無理でしたが、天候は雨のようなので
まだ諦めもつきました。
今夜、お披露目出来るように何かをマクロってきます。


 delphian さん

 こんばんは〜♪
272E来ました〜d(゚∀゚)b  FA77に続いて覗いた瞬間は鳥肌もの
でした〜!
これからさらにイジイジします〜!
新スレの扉用に撮れるといいのですが・・・・。

>雨女から女郎蜘蛛へ転身ですね〜 (^^

 今度は脱・女郎蜘蛛を目指します〜(^^;

今夜は少し登場が遅れます〜イジイジしてきます♪
それでは後程〜。

書込番号:9906536

ナイスクチコミ!3


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/25 20:52(1年以上前)

 
ママ
 待ちに待った272Eが到着ですね。
 おめでとうございま〜す♪
 どうです? にょきにょき伸びる面白いレンズでしょう? (^^
 あぁっ 初ショットお披露目の感動的シーンに立ち会いたい・・・。
 でも今夜は約束があり、飲みに出ます!
 確実に午前様(おそらく3時頃帰宅)ですので、感動のコメントは明日読みます。

 > ダッシュで帰ってきました〜!代引きにしていた272Eの到着よりも
 > 早く家に到着して、待ち伏せしてました(^^;

 さすが待てない AB型! (^^
 でも気持ちよく分かるなぁ〜
 明日は休めなかったとの事、三脚に据えてじっくりとテーブルフォトを満喫して下さい。

書込番号:9906718

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2009/07/25 21:33(1年以上前)


 あらためまして、こんばんは♪
272Eイジイジを一旦中断して書き込みで〜す(^^)
思っていたよりも軽くて、にょきにょき伸びる大きなレンズです〜♪
かなり興奮してます!!


 ask-evo さん

 こんばんは♪
FA77のウエポン化いいですね〜!これでレンズ交換も楽に
なりますね♪

>親指AF普通に使えるようになってきました。

 私もだいぶ慣れてきた感じです〜。
最近はK100DSがお留守番状態ですので親指AFしか
使っていませんが、私の場合は人に頼んで撮ってもらう場合は
K100DSでお願いしようと思います♪


 まほろばの旅人 さん

 こんばんは♪
キッズファッションショーのカメラマンだなんて素敵ですね♪
素敵な笑顔をたくさん撮れたでしょうか。
すばらしいまほろばった作例、ありがとうございます♪


 ZERO☆ さん

 こんばんは♪
272Eの作例ありがとうございます!
ようやく・・・ようやく4回目ポチで届きました(^^)
今はイジイジしていますが、テーブルフォトが撮れたら
またペッタンしますね♪


 delphian さん

 トマト&パンプキンさん、お誕生日だったのですね〜!
後でお祝いのペッタンに行って来ま〜す♪
素敵なプレゼントですね!
花束はもらうとやっぱり嬉しいものです♪


 私が4人目 さん

 こんばんは♪
ようやく272Eが届きました〜!
待ちくたびれて首が長くなりましたが、
同じレンズで4回ポチする・・・という貴重な体験もしましたw

私もしばらくは272Eを持ち出して、先日の向日葵をリベンジします〜!

書込番号:9906928

ナイスクチコミ!3


mistgreenさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/25 21:53(1年以上前)

チェイスをチェイス〜(^^ゞ

皆さん、こんばんは。
作例は昨日撮った写真で、K20DのJPEG雅で殆ど撮って出しです〜(^^ゞ

★ delphianさん
「mistgreenさんをチェイス」・・・あらら、delphianさんでしたか?
ごめんなさい、間違えちゃいましたね。 で、逆チェイスです〜(^^ゞ

テッサーはハイコントラストというか、階調が少ない感じですね。
*istDSを買って、M42沼にはまりそうになってたんですが・・・
世間に流行りだして、一気に値段がアップしてしまい、ギブアップしました。

私も、キットレンズに単焦点、大賛成です。

★ XIANさん
「キラキラ」・・・雰囲気タップリで、良いですねぇ〜(^^ゞ
で、アポラン180お持ちじゃなかったんですか・・・?

delphianさんにもご指摘を受けましたが、あの写真アップされてなかったんですね。
間違えてすいません〜m(_ _)m

★ キラるんさん
272E到着おめでとうございます〜 \(^○^)/

> よい作例をたくさんお持ちですね〜!
ありがとうございます〜(^^ゞ
記憶しきれないので、写真に残してます〜(^_^;)

★ zaizai777さん
具合はいかがですか? 余りご無理をなされずに・・・
何事もボチボチ楽しみましょう。(^○^)

★ Tomato Papaさん
K-7のボタンの並びは、k-mに近いものがありますね。
私は、k-mを使っていて、+- ボタンをグリーンボタンと間違えます。
まあ、後ろダイヤルしかないので仕方ないんでしょうけどね。

k-7は、7万円台になったら、買うかもしれません。
77,777円なんてのが、面白いかも? (^_^;)

書込番号:9907036

ナイスクチコミ!3


mistgreenさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/25 21:58(1年以上前)

メラメラ・・・

272Eで、ちょっとデルファった画が撮れました。
雑草を逆光で透かして、雰囲気がタップリになりました。(当社比)

★ ピピピ!さん
「272Eで撮りたかった(カエルになりたて君)」・・・ふぁ77ですか。。。
確かに、272Eだったらもっと寄れますよねぇ〜(^^ゞ でも、これはこれで良いです。
★ 社台マニアさん
「手宮線址 @小樽」・・・なんか、向こうからデロリアンが飛んできそう(^_^;)
DA35mmは、スナップに良いですよね。

★ ask-evoさん
「ド派手なパープル」・・・ホンっとに凄いですね。
ここまでのパープルは見たことがありません。F5.6まで絞っているのに・・・
人によっては、こんなところをダメって評価するんでしょうね。
こんな場面以外では、とんでもない表現力があるんですが・・・ヘ(^o^)/
100点満点なんて、ないのにね。

> 『キラるんさん江 「私の好きな、とっておきの夕景」』
> うわ〜
> どうやってこんな色出たのですか?

いやぁ〜 実際、こんな色の夕暮れだったんですよ。
あとは、なんにもありませ〜ん。。。

★ ZERO☆さん
「272Eで、あざみ」・・・シグマのマクロみたいなキレキレの描写ですね。

三浦半島で三崎のマグロも有名ですよねぇ〜
勝浦に行かれるなら、マグロ料理やさんご紹介しますよ〜(^○^)
マグロのカブト焼きとかも出してくれます。。。

★ 私が4人目さん
「笑顔」・・・画ももちろんですが、いつも題名に感心させられます。
ホント、笑っているみたいですよね。

★ C'mell に恋してさん
「メインは〜!」・・・うわぁ〜 こりゃ、たまらん。。。
パソコン復活、おめでとうございます。 というか、ご苦労様でした。

★ 私が3人目さん
「黒竹」・・・最近、とみにしっとりした雰囲気が出てますね。
赤目四十八滝の紅葉の頃、すいません、ちょっと判りません。

今度、休みになったら、赤目四十八滝に行ってみますね。

★ ピピピ!さん
水滴の流し撮り、だんだんものになってきましたね。
いやぁ〜 もはやマスターの領域ですよ。

★ まほろばの旅人 さん
お久しぶりです。やっぱり、まほろば写真を見ないと、ものたりません。
お忙しいでしょうけど、どんどん作例アップしてくださいねぇ〜(o^^o)

書込番号:9907063

ナイスクチコミ!4


mistgreenさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/25 22:03(1年以上前)

リミテッドな巾着袋

勢揃い

あ、そうだ・・・忘れてました。

ここ最近で揃ったものたち、です。(除く、272E)

ふぁ三姉妹は、どれも初期型のようで・・・巾着袋も全部リミテッドになりました。

いやぁ〜 怖くて計算できません。。。(^_^;)


書込番号:9907091

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/07/25 22:09(1年以上前)

続きま〜す(アムロ・レイ風に (´-ノo-`)ボソッ...ヾ(ーー )ォィ)

>C'mell に恋してさん

>400mmの単焦点レンズが怪しい気がします(笑)

確か[PENTAX K-7]が発表された直後の(新ロードマップ)に
[smc PENTAX-DA★ 400o F4ED [IF] SDM]が掲載されていた気がします (-公-;)ムムッ

>400mmF4が1.5kgで可能であれば、結構良いのでは思ってしまいますね

[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]で「近い。近過ぎる・・・ o(TヘTo) クゥ」という人間が
[smc PENTAX-DA★ 400o F4ED [IF] SDM]を使ったら・・・ (/TДT)/あうぅ・・・・


>私が3人目さん

>雪の小樽も今度お願いします

その時期は間違い無く行きません ニーゲチャオーット......(((^^;


レスが抜けていましたら申し訳ありません m(_ _)m

書込番号:9907123

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/07/25 22:19(1年以上前)

追記です

>C'mell に恋してさん

>400mmの単焦点レンズが怪しい気がします(笑)

今(ロードマップ[PDF])を見てきましたが
[DA Super Telephoto]と書いてあるだけでした・・・ (-公-;)ムムッ

http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/lens/roadmap0903.pdf

では

書込番号:9907169

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2329件

2009/07/25 22:19(1年以上前)

 さらに続きます〜♪


 XIAN さん

 こんばんは♪
フォクトレンジャー総帥のXIANさんには是非
アポラン180を手にしてもらいたいですね〜♪
作例ありがとうございます!ISOも戻っていますね(笑)

>私も色白なので日焼けには注意しています。

 色白なのですね〜!私より白いとジェラシーですね〜
カメラを始めてから日に日に黒くなってきています・・・。

ようやく272Eが来ましたので、これから楽しみたいと思います♪


 C'mell に恋して さん

 こんばんは♪
おいしそうな作例をありがとうございます!

>tamronのマクロがようやくその手に〜という感じですね。 

 ありがとうございます!
3回も振られてしまいましたが、ようやく両想いになりました♪
次は旦那さまが新しいレンズを購入するようですので、
実は次の触手として、旅行用として
旦那さまにDA★50-135mmF2.8をおねだりしてみようかなぁ〜なんて
思っています〜(笑)


 私が3人目 さん

 こんばんは♪
もう秋の情報収集ですか〜!紅葉のよい頃は11月ですね〜。
昨年はかなりの紅葉を撮りまくりましたw

ちなみに今日は仕事になりませんでしたが、
やる事をやって早めに帰らせてもらいました♪
272Eを無事にお迎えする事が出来ました〜

書込番号:9907173

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2329件

2009/07/25 22:43(1年以上前)

272E 手

 さらに続きます〜♪


 C'mell に恋して さん

>ただいま、準備中ですので、触らないでください(笑)

 見てしまいました〜(爆)
虫が苦手な私でも、このようなシーンを見つけると
今なら272Eで撮ってしまう気がします(^^;


 ピピピ! さん

 こんばんは♪
無事に272Eが届きました〜♪
ちゃんとミニミニ三脚もついていました。
FA77のような感覚で使えるので、撮影が楽しみです♪

本当にありがとうございます(^^)chu♪ 
ピピピ!さん、かっこいい〜(^^)chu♪ 
ピピピ!さん、素敵!!(^^)chu♪ 

お約束の『手』を272Eで撮りました〜(笑)

書込番号:9907302

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2009/07/25 23:09(1年以上前)

夏空のファンタジー

 
本来このスレは、ペンタックスユーザー専用なのでしょうか?
もしそうなら、私は部外者ですが.....

それにしても、このスレの勢いは凄いですね。
数日間留守にしたら、まったくついていけない状態です。
 
 

書込番号:9907470

ナイスクチコミ!3


mistgreenさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/25 23:17(1年以上前)

272Eはこんなのが撮れますよ 「フェルトの苺?」

キラるんさん、こんばんは〜(^^ゞ
早速、272Eを楽しまれているようですね。。。

で、ママの手はあんなのだったんだぁ〜(^_^;)

冗談はさておき、マスターの来店が遅そうなので、私から272Eの作例をプレゼントしますね。
(って、昨日から殆ど272Eなんですけどね。(^^ゞ)

小物とかをじぃ〜っくり撮るのも面白いと思いますよ。


書込番号:9907513

ナイスクチコミ!3


mistgreenさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/25 23:19(1年以上前)

アップした写真をちゃんと見たら・・・

あ、、、虫がいた。。。

キラるんさん、ごめんなさいぃ〜〜〜 m(_ _)m

書込番号:9907522

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2329件

2009/07/25 23:23(1年以上前)

272E お気に入りアクセ♪

FA31 生花

 さらに続きます♪


 社台マニア さん

 こんばんは♪
祇園祭や天神祭は夏の風物詩ですよね〜♪
お馬さん以外の作例が増えて何だか嬉しいです〜

>PENTAXになり替わり (〃'ω')ヨロ(〃・ω・)シク(o〃_ _ )oデスッ♪

 いつかは手に入れたいと思います〜!
貯金しなくちゃ!!


 zaizai777 さん

 こんばんは♪
ちゃんと272E届きました〜!これからたくさん撮りたいですw

無理は禁物です!ゆっくり休んで早く元気になってくださいね♪


 delphian さん

 そっか〜今日は飲み飲みなのですね〜残念。
初ショットですが、私のお気に入りのアクセにしました♪
このイヤリングでお出かけするのが大好きです〜(^^)

FA77が好きなせいもあって、90mmは私にとって使いやすい感じだと
思います。外での撮影がまだですが、すごく楽しみです♪

 夏の作例もペタリしておきま〜す♪

書込番号:9907537

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2009/07/25 23:34(1年以上前)

今日はここで挑戦するか・・・

流し撮り練習中

こんばんは。
何気に鉄道関係ばっかの撮影で1日終わったピピピ!です。



ママ

 おぉ!無事届きましたね!長かったね〜〜
 その分喜びも大きいでしょう!

>旦那さまにDA★50-135mmF2.8をおねだりしてみようかなぁ〜なんて
 思っています〜(笑)

 なにぃぃ!?予想外のターゲットですw(゚o゚)w
 なんて書いてたら、ママの手登場!?白くて美しい手です(^^)

>本当にありがとうございます(^^)chu♪ 
 ピピピ!さん、かっこいい〜(^^)chu♪ 
 ピピピ!さん、素敵!!(^^)chu♪

 あらららら〜3回も (^^)chu♪ を貰っちゃって一気に(^^)chu♪ランキングト〜〜ップ!!
 サンchu〜ベリマッチ♪(^^)



XIANさん

 僕もスイレン撮りに行ってFA77じゃ短いのを痛感しました。アポラン180ではスイレン未体験です。
 アポラン90は偶にヤフオクで出ることがありますが180は見たことないですね。

>いや〜、やっぱりピピピ!さんのケツが最高です(^^

 100cmを超えれば載せてもらえます。頑張って大きくしてくださいw

 DA15は時間の問題ですね。僕もレンズ購入順で3番以内に入ってます(笑)


C'mell に恋してさん

 あれ?喜多方ってカツ丼有名なんですか?
 にしても、どっちも旨そうだ・・・(^^)


私が3人目さん

 カエルになりたて君は、まだ尻尾が残ってるんです。完全なカエルの形をしてません。
 こういうのに遭遇すると272E早く欲しいですね。

 もう紅葉のチェック開始ですか!


delphianさん

 マスターのマネして、逆光の太陽とSLを撮ろうとしましたが、予想外に太陽とSLが遠くて撃沈しました(爆)

>『修行中!』 素晴らしい!
 雨滴マスターの称号を進呈しましょう (^^

 やったv(^^)
 ここはSLの終点で、SLが方向転換するために転車台に向かう時間帯でした(この駅でメインイベント)
 多くのカメラマンは場所取りや構図チェックをする中、メインの転車台には目もくれず水滴の流し撮りしてました(爆)
 水滴までの距離1m足らずで、水滴の落下ストロークも1m位。FA43で挑戦しましたが難しい条件でした。
 水滴の流し撮り、272Eでトライするのが一番良さそうな気がしてます。


zaizai777さん

 ムリしないでくださいね。


mistgreenさん

 カエルになりたて君、寄りたかったですね〜
 そんな時の為にCUレンズ買ったんですけど(MC No.4とAC No.5)近すぎるんです。No.2とかNo.3があると良さそうです。
 って考えると、マルチな272Eが理想なんです♪

 「メラメラ・・・」イイ感じですね(^^)

>水滴の流し撮り、だんだんものになってきましたね。

 条件が良ければ、もっとイケそうな気配があります。
 理想は、落下中の水滴に写る逆さ背景が見える位までいきたいです←激ムズですが(爆)

 FA Limitedの巾着シブイっすね(^^)


鉄道写会人さん

 ペンタ以外のユーザーさんもいらっしゃいますよ。ペンタとの比較で参考になると思います。

 このスレ、1日お休みするだけでヒーヒーします(^^)

書込番号:9907603

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2329件

2009/07/25 23:37(1年以上前)


 今夜はいつもよりもウキウキ♪で書き込みで〜すw


 mistgreen さん

 こんばんは♪
272Eがようやく届いて、テーブルフォトを楽しんでいます〜w
メラメラ・・は確かにデルファった作例ですね〜(^^)

ふぁ三姉妹、いいですね!私のは全部黒の巾着ですが
初期型はいいですね〜♪

>で、ママの手はあんなのだったんだぁ〜(^_^;)

 にゃははは(^^; もう少し使いこなせるようになってから
ペッタンします(笑)

>あ、、、虫がいた。。。

 いましたね(笑) 大丈夫です!
早く私も272Eを使いこなせるように頑張ります〜w



 鉄道写会人 さん

 こんばんは♪
お久しぶりの登場ありがとうございます!

>本来このスレは、ペンタックスユーザー専用なのでしょうか?

 そんな事ないですよ〜。
いつでも遊びに来てくださいね♪
鉄道の夏、楽しみにしているのですよ〜w


 

書込番号:9907619

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2009/07/26 00:00(1年以上前)

走れ、ポケモン!!

 
キラるんさん、ピピピ!さん、ありがとうございます。

それでは遠慮なく.....

夏といえばポケモン?
JR東日本の「ポケモン新幹線」が走り始めました!
自分らしい写風(?)で、パチリっ!!
 
 

書込番号:9907729

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2009/07/26 00:07(1年以上前)

やっとキタ〜〜〜〜

からんころ〜ん、こんばんは、
最近子供とラジオ体操に行っています(^^

キラるんさん、
272E到着オメデトウございまーっす♪
書き込みを見ていて嬉しさが伝わってきました(^^
マクロで新しい世界を切り開いてくださいね〜


明日早いのでこの辺で、、、

書込番号:9907774

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/07/26 00:11(1年以上前)

早い者勝ちです (゚▽゚*)ニパッ♪

夜分にお邪魔します (´-ノo-`)ボソッ...
そう云えば北海道のお土産を忘れていました (。-ω-)ァァ

ここに添付しておきますのでどうぞ (*'▽')/

では ||寝室||Ю o(▽` o) =3 =3 =3 オヤスミー♪

書込番号:9907798

ナイスクチコミ!3


NIK-PENさん
クチコミ投稿数:159件

2009/07/26 00:38(1年以上前)

まつりのよる

大盛況

昭和?年

駄菓子屋でした

こんばんはー。


今日ははじめてのナイトショットをぺたです。


キラるんさん
  272E到着、おめでとうございます。
 4度目の”ポチッ”だとか(^^;
やっとめぐり逢えましたね。そのほうが喜びもひとしお!
 きっと愛着わきますよw
>272E 手
  いいですねー。つめ切ってますねー。



delphianさん
>ところで仕事はパイロット???
  だったらいいなー。迷わず奄美へ行ってましたよね。
 自宅より南の成田、航空科学博物館へ行ってました。
 少しでも南へ、雨でも子供が楽しめるところを選んで待機してました。
 



ピピピ!さん
>修行中!
  惜しい!もう少しですね。
 被写体が近いのでもう少しSSあげてもいいかもですw


目がしょぼしょぼで全部読めましぇーん(いいわけ)
ではまた。



書込番号:9907920

ナイスクチコミ!4


ZERO☆さん
クチコミ投稿数:474件 We Love 単焦点 ギャラリー 

2009/07/26 02:14(1年以上前)

バルブでポチッと

DA21 夜景

こんばんは〜

昼寝してしまい、夕景に間に合わなかったので夜景撮りにいきました〜
リモコンを有線にして、バルブ撮影でもやってみましたがいい感じでした。
これで花火撮りたいな〜
普通に撮影するには、ストップウォッチが必要ですね。
腕時計は見えづらかった(^−^;

C'mell に恋してさん
 K-7気になりますよねw
 サイズ的にはK-mに近いですよね

zaizai777さん
 大変そうですね、いつも車酔いって辛そうですね(^−^;
 ご自愛ください。
 
 秋芳洞開洞100周年記念ライトアップって楽しそう〜
 2回いったことありますよ〜
 岡山も鍾乳洞多いのですが、あんなに広い鍾乳洞ってないですよね(^−^
 
delphianさん
 We Love 単焦点 桃レンジャが二人いますねw
 全点灯 おもしろいですね〜スローシャッターのなせる業ですかね?

■雨女から女郎蜘蛛へ転身ですね〜 (^^

 うけましたw

Tomato Papaさん
■「AFの速度精度、セイセイセ〜イ〜〜〜w」なんて方が現れそうですが、、、

 いえてますねw
 他社と比べると。。なんですけどね。
 スペック競争はC,Nにまかせておけばいいと思うのですが・・・

 K-7感想まとめありがとうございました〜
 ボタンの理想配置、賛成w
 概ね正常進化ですね、操作面だけはなんとかして欲しいですが。
 一年後くらいには手に入れてそうです(^−^

ピピピ!さん
 ナイトショット いい味でてますね〜
 おもしろい作品です(^−^

ask-evoさん
■FA77ちょこっと後ピンかも知れない(^^;

 ペンタのフォーラムに行ったときに、FAは35mm基準なので後ピンになるような
 こと言われた記憶がありますよ〜
 
 気になるなら調整に出しましょう(^−^
 私もFAは全部AF調整に出したのですが、FA43,77は後ピンで、FA31は問題なしで
 帰ってきましたよ〜
 
■悪く読み取るのに執念かけてるんじゃないだろうか(笑)

 爆笑ですw

■つまり、単焦点で生きていけば影響はない、と(笑)

 影響ないです。。。が超望遠はさすがに・・・
 撮影してて、必要になったら考えましょうw
 私も150-500を使ってますが、私のフィールドでは、500mmを使う機会は
 あんまりないので500mmまではいらないかな〜
 
 もっと長いのあると別のカットが狙えるので、500mmx2.0とか・・・
 って明るい500mmか〜・・・財布が空になりそうなので思考停止します〜

やっと自分のレスだ〜
これで同一周回です(^−^;

書込番号:9908251

ナイスクチコミ!2


ask-evoさん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:3件 The Stories without Words 

2009/07/26 02:56(1年以上前)

社台マニアさん
>ノーザンホースパークの[JUNGLE POCKET号]です 

良い被写体も沢山ありそうですね〜
FA43が来たら行ってみよう。
近くにあるのにまだ行ったことがありません(^^;



キラるんさん
>おかげ様で、発送メールが届きました〜!!

おめでとうございま〜す\(^o^)/

>私もそろそろウエポン化いきますよ〜♪

安くて簡単なのがいいですね〜

>はいぃ〜!近くまで行った時には立ち寄らせてもらいますw

えっ?近くに来たら寄ってもらえるんですか?
ではノーザンホースパークに行くときには是非(笑)

>改めてK20Dの完成度の高さを認識しまいした。

完成度の高さといじっただけそれに答えてくれる奥深さ
どれもすばらしいですね



Tomato Papaさん
>カメラだけで写真が撮れると思っている方にはオススメ出来ない機種かも知れません、、、一応中級機でしたよね(^^

中級機なのでこれは私的にはアリだと思います。
手軽さが不要とは言わないですが、長く使うことを考えれば、
お仕着せではなく、自分好みに仕立て上げられる懐の深さが欲しいですね。

>私自身同じ感じに見えたので冷静に比較していただき助かりました、ヤッパリここは良いスレですよね(^^

同感です(^^)
K-7のスレでは枝葉末節の感情論ばかりでK-7という「カメラ」を評価できるものが
なかなか見当たりませんので…



delphianさん
>K20Dならあっという間に解決でございます (^^

ですね(^^) これはホントありがたいです。
時間のあるときにテストしながら調整したいと思います。

>ask-evoさんも透かし系が好きそうですね。

大好きです(^^)
透かしにしても、シルエットにしても、昔からとにかく逆光モノが好きです。
ただ、K20Dを手に入れてからは、マクロと雲にも目が向くようになりましたね〜
これからどのように好みが変わるかわかりませんが、楽しいです。
ま、逆光好きはずっと変わらないと思いますが(笑)
たぶん、被写体を通じて、「光」を撮るのが好きなんだと思います。

>500mmが普通のカメラバックへ入れて持ち出せるってのは嬉しいですね。

なるほど!たしかにそれはすごいかも。

『太陽に吠えるドキンちゃん』
>よしっ! 一本売れた。 目標まであと 19本です (^^

透かしでDA15Lって…こちら向いてます?(爆)



私が4人目さん
>水面がキラキラ光って綺麗ですね。

ありがとうございます(^^)
パープルフリンジの話は聞いていたのですが、見たときびっくりしました(^^;
でも綺麗だったので、これはこれで良いか、と
出る出ないの条件が良く分かってないです。
この写真以外ではちょこっと見えるのはあるにしても、
ほとんど気にならないんですよねー



XIANさん
『キラキラ』
逆光とボケ加減が綺麗ですね〜

>う〜ん、冬ボーナスの使い道が決まってしまいそうです(^^

私も次は広角レンズが欲しいです。
DA15Lはかなり有力です。



C'mell に恋してさん
>安ければと思っているのですが、結構値が上がっているので、
 見送ると思います(笑)

今小康状態のようですね。
まだ残り4日なので、最終日あたりに+2000〜+3000ぐらいで決着でしょうか。
もしかしたら10000円ぐらいまで行くだろうか…

>18000円で即落札になるような気もします(笑)

そうか…即落札ありですね。
そういえば即落札\15000でこんなのもありましたよ。
「TAMRON/タムロン SP 500F8 PKアダプトール付 ミラー フード」

書込番号:9908336

ナイスクチコミ!2


ZERO☆さん
クチコミ投稿数:474件 We Love 単焦点 ギャラリー 

2009/07/26 03:25(1年以上前)

ふたたび今晩は〜

この時間で連投にならないってびっくり(^−^;

delphianさん
■時代に逆行する delphianでございます (^^
 
 キットレンズには明るい50mm相当の単焦点をつけるのが良いと思います〜
 (洗脳済みです・・)
 まじめな話、そろそろデジ一の普及期はおわって、一般的になったと思いますので
 単焦点の標準レンズをキットレンズで選べるようにしたほうがカメラにはまる人が
 増えると思うんですよね。
 キットレンズで高倍率ズームつけてレンズを付けっぱなしにするなら
 高倍率のコンデジで良いと思うのですが・・・
 ってここに書くなって感じですがw
 
■冬は防湿庫の留守番かな? (^^

 どうでしょう? この辺りだと冬の空のほうが空気が澄んでいて綺麗だったりしますw
 冬も空撮りたくなるかも〜

XIANさん
■私も色白なので日焼けには注意しています。
 油断しているとすぐに真っ赤になってしまいます。

 おっ一緒だw
 私も東北生まれなので色白なんですが、サーキットで年中撮影するようになって
 すっかり日に強くなりましたw
 今では、かなり黒くなってますよ〜
 
C'mell に恋してさん
 カツ丼うまそう〜閉まらない蓋がナイスです(^−^
 しかし、深夜に見るものではないですね〜おなかすいてくるw

ピピピ!さん
■車だとコース取りでピントが変わる場合があるんですね。
 
 プロだと同じところを通ってくれそうですが、素人ですから変わりまくりです(^−^;
 人によって通るところが違いますし、同じ人でも周回によって変わったりしますw
 
 仲間内でも、うまい人の場合は同じところを通ってくれるので
 撮影しやすいですね(^−^

 水滴流し撮りナイスです!
 
■メインの転車台には目もくれず水滴の流し撮りしてました(爆)
 
 爆笑ですw
 周りの鉄ちゃんな方々は何撮ってるんだろっておもったでしょうねw
 
キラるんさん
 272E到着ですね〜
 あらためましておめでとうございます(^−^
 待ち伏せってw
 
mistgreenさん
 メラメラ 良い描写ですね〜
 逆光の透かしって私も好きです(^−^

■勝浦に行かれるなら、マグロ料理やさんご紹介しますよ〜(^○^)

 ありがとうございます。
 ただ、今は関東なのでいついけることやら・・・
 そのうち転勤で、また岡山になるかもしれませんがw
 そういえば・・名古屋ってのもありえるな・・
 FALim すべて初期型なんですね〜
 袋が個性的でいいなぁ

NIK-PENさん
 ナイトショット雰囲気いいですね〜
 昭和?年があたたかい感じです(^−^

やっと追いついた・・
では、そろそろねます〜(^−^ノシ

書込番号:9908378

ナイスクチコミ!2


ask-evoさん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:3件 The Stories without Words 

2009/07/26 08:25(1年以上前)

こんなのをDA15Lで撮りたい

こんなのを272Eで撮りたい

こんなのをDA★300かそれ以上で撮りたい

とりあえず鳥をトリミング

ピピピ!さん
>ですね。結局、昔買った200万画素のコンデジの方が綺麗に撮れる!って思ったことがあります(^^;)

私も同じように感じながら、「高画素数=綺麗」じゃないって、何度叫びたかったことか(笑)

>多分、K-7を買ったとしても連写使うのは最初だけだと思います。K200Dですらそうですから(笑)

連射は店頭展示品が一番使用頻度高いかも知れません(笑)

>今日、久々に水滴の流し撮り挑戦できる所に遭遇しました。

1枚目は何の写真か最初分からなかったです(笑)

『流し撮り練習中』
お、すごい
目に見えて上達してますね〜



delphianさん
レンズの明るさチェックお疲れ様でした。
同じF値でも結構変わってきますね〜



キラるんさん
>272E来ました〜d(゚∀゚)b  FA77に続いて覗いた瞬間は鳥肌もの

おお〜!おめでとうございます\(^o^)/

>かなり興奮してます!!

うれしさで顔がニタニタしてそうですね(笑)

>FA77のウエポン化いいですね〜!これでレンズ交換も楽に
なりますね♪

会社の送別会で頻繁にレンズ交換しましたが、すっごい楽でしたよ〜

『272E 手』
おっ、初マクロですね
もっと寄りましょう、もっと(笑)



mistgreenさん
>人によっては、こんなところをダメって評価するんでしょうね。

えぇ、このスレ以外ではうかつに出せないなと思いました(笑)
他の表現力を考えたら、大したことじゃないですねー
いつも出てる訳じゃないし。
むしろ、びっくりした後は、綺麗かもって思いました(笑)

>で、ママの手はあんなのだったんだぁ〜(^_^;)

色白で毛深いですね(。_°☆\(- - ) バシっ!



鉄道写会人さん
『走れ、ポケモン!!』
うわ、すっごい速そう



社台マニアさん
>そう云えば北海道のお土産を忘れていました (。-ω-)ァァ

空港だと相当並んでますね(^^;
意外と札幌の街中では普通に買えるそうですが。
是非今度これをDA★300で!(笑)



ZERO☆さん
>リモコンを有線にして、バルブ撮影でもやってみましたがいい感じでした。

リモコン操作でもロックできるといいんですけどねー
ワンプッシュブラケットが可能なら、カメラ側で出来ると思うんですが…

>気になるなら調整に出しましょう(^−^

とりあえず微調整やってみます。
あとは保証期間内で調整に出したいと思います。

>撮影してて、必要になったら考えましょうw

必要な場面はなかなか無いんですけどね(^^;
月撮るたびに、遠いなぁ、と
あと、鳥取るときはやっぱりもっと寄りたいですね。
最大の問題は自分の腕で使いこなせるかどうかですが(笑)
ただ、前は望遠はズームって思っていましたが、
300mm超えるとかえって単焦点でも問題ないなぁと思っています。
価値的に考えるようになったのか、洗脳されたのか(笑)

>この時間で連投にならないってびっくり(^−^;

この日は早く寝て、一度夜中に起きました。
それ以外でも最近夜更かし率高いです(^^;

書込番号:9908752

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2009/07/26 08:32(1年以上前)

ひなたぽっこ。

ホネホネぽっこ。

壁画ぽっこ。

チルドレンジャー参上!
こんにちは。
今日から一週間の夏休みだす。
昨日の夜行列車で新潟・金沢へ撮影の旅に出る予定でしたが、
予報では天気が悪そうだったのであきらめました。
フタを開けてみればこの晴天(>_<)
もう天気予報なんか信じない…

ここでみなさんに宿題です!
貴方にとって可愛らしい写真や愛おしい写真に「○○ぽっこ。」と名付けてください。
タイトルを「○○ぽっこ。」にするだけで、よりいっそう愛着のある写真になりますよ。
NGワードは「ちん」です(^_^;)

書込番号:9908769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/07/26 11:06(1年以上前)

おはようございます
以前に行った伊丹スカイパークへ行こうと思っていましたが
準備を始める前に(スコール)になり断念し、家族総出で洗濯物を雨のかからない場所へ移動しました (。-ω-)ァァ

で書き込み始めたら(ピーカン晴れ)です ┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・
「もし出先であのスコールに遭っていたら… (◎_◎;) ドキッ!!」と考えると怖いので
今日も家で大人しくしておきます (ーー;).。oO(想像中)


>ZERO☆さん

>って明るい500mmか〜・・・財布が空になりそうなので思考停止します〜

全くもって健全です ( ̄Λ ̄)ゞ んむっ


>ask-evoさん

>近くにあるのにまだ行ったことがありません(^^;

近くだから行かないのです d=====( ̄∇ ̄*)bチッチキチー

>ではノーザンホースパークに行くときには是非(笑)

お言葉に甘えて行かせて頂きます  (^-^)☆\(゚ロ゚ )ナンデヤネン!

>空港だと相当並んでますね(^^;

今回初めて並んだのですが
平日(7月15日)だった事もあるのでしょうが17時10分頃に行ったら
丁度1組(10人)が連れて行かれる最中でして
その後もう1組が行った後で(Hの札)を貰いました ∩`・◇・)ハイッ!!

時間が許す限り現地(札幌競馬場及び牧場)に居ますのでなかなか新千歳空港に戻ってこず
飛行機の搭乗手続等の時間を考えるとフライトまで最低1時間強は欲しいので
過去に行った時には並べなかったのは事実です アワワワ((((゚ □ ゚ ) ゚ □ ゚))))アワワワ

では


書込番号:9909232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2009/07/26 11:32(1年以上前)

こんにちは。
閻魔様から「地獄はお前のような奴が住む処ではな〜い!」と追い出され、地上にもどってまいりました。
おとといの夜戻ってきたのですが昨日は宿直で何にもできず、今日、宿直明けでゆっくりとしています。

で、完全に沈没してうかびあがれませ〜ん。



まずは日食撮影、成功された方、残念な結果に終わった方、お疲れ様でした。


ZERO☆さん
 すこし良くなってきたからと言って無理なさらないでください。


キラるんさん
 272Eゲット、おめでとうございます。


zaizai777さん
 ご自愛ください。


それでは、深く静かに潜航しま〜す。
サブマリン707、ピコ〜ン、ピコ〜ン、ピコ〜ン。

書込番号:9909324

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/26 16:39(1年以上前)

黄金竹

池の畔

朝からがんばってます

ボチボチ交替よ

皆さん、こんにちは

今日も雨です、いつ梅雨が明けるのやら



C'mell に恋してさん


>案外DA★400mmF4SDM→FA★600mmF4相当

なるほど、納得できる説明です(^_^)

フルサイズになってもDA,FAつかえるのですか?


ピピピ!さん

水滴の流し撮り、凄い・・・尊敬します。


キラるんさん

272Eおめでとうございます、作品楽しみに待ってます。

考えるに、私このレンズほとんど使っていません・・・没収されたままです(^o^)

>もう秋の情報収集ですか〜
大きな声では言いにくいのですが、仕事の情報収集です。


mistgreenさん

>赤目四十八滝の紅葉の頃、すいません、ちょっと判りません
ホームページには10月下旬から11上旬とあるのですが、微妙な感じです。

「チェイスをチェイス〜(^^ゞ」この花はやりですか?


社台マニアさん

>その時期は間違い無く行きません 

やっぱり・・・・(^^)


鉄道写会人さん

ども、ども、です・・・その節は失礼しました(^o^)

>JR東日本の「ポケモン新幹線」が走り始めました!
四国はいまだにアンパンマンです。


プーニャイさん

おかえりなさい、てっきり何とか島で、皆既日食かと思っていました。

書込番号:9910395

ナイスクチコミ!1


ZERO☆さん
クチコミ投稿数:474件 We Love 単焦点 ギャラリー 

2009/07/26 17:35(1年以上前)

出会いは突然

カラン・コロン・カラ〜ン♪

出会いは突然に・・・
一番近くのコンビに転がっていたとは・・・

ピピピ!さん、COCO!ストア見かけたら立ち寄ってみてください〜

これから味わいます(^−^ノシ

書込番号:9910600

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/26 19:06(1年以上前)

オレンジドキンちゃん

 
こんにちは。
飲み過ぎて今頃出勤です (^^


ママ
 272E、イジイジを楽しんだようですね。
 寄れるのが楽しいでしょう?
 ボケの美しさは FA77に通じるものがありますので、綺麗な写真が撮れますよ〜ん。

 『272E 手』 おっ 意外に毛深い ってワンコの手ですか〜 残念 (^^
 お手入れされた爪ですね〜

 お気に入りのアクセ、ママの好みはこんな感じなのね。
 覚えておきます (^^



ピピピ!さん
 > 多くのカメラマンは場所取りや構図チェックをする中、メインの転車台には目もくれず水滴の流し撮りしてました(爆)

 がははっ 何撮っているんだろうと不審がられますね (^^

 『今日はここで挑戦するか・・・』 腹ばい撮影?



ask-evoさん
 ask-evoさんも逆光好きでしたか〜 気が合いますね〜

 > 透かしでDA15Lって…こちら向いてます?(爆)

 おっ こっちにも売れるか! 目標まであと 18本になりました (^^

 > 会社の送別会で頻繁にレンズ交換しましたが、すっごい楽でしたよ〜

 そうそう。 ホント楽になりますよね。
 ウエポン化の一番のメリットかもしれません (^^

 > 300mm超えるとかえって単焦点でも問題ないなぁと思っています。
 > 価値的に考えるようになったのか、洗脳されたのか(笑)

 洗脳成功でございます。
 このスレへ来るとこうなります (^^



ZERO☆さん
 スッパイマン、ゲットですね〜 どうでしたか? ううっ つばが出てくる (^^

 > キットレンズで高倍率ズームつけてレンズを付けっぱなしにするなら
 > 高倍率のコンデジで良いと思うのですが・・・

 そうですよね。
 圧倒的に明るくて表現の幅が広い単焦点レンズを付けない一眼レフって
 な〜んも魅力を感じません。 極端ですが・・・ (^^



キムタぽっこ。さん
 初めまして。 ようこそ当スレへ。
 FA Limitedを持っていないとレンジャー名は名乗れませんよ (^^



プーニャイさん
 どこ行ってたの? まさかの大雨の島ですか?

書込番号:9911001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2009/07/26 19:53(1年以上前)

この方に会うために

こんなモノに乗って

こんな所を

こんな遠くの方まで行ってきました。

こんばんは。

旧型潜水艦なので、たまに浮上しないと酸欠になってしまいます。
それでは、また潜航します。

レス抜けしていたら申し訳ありません。←確信犯(^◇^)

書込番号:9911188

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2009/07/26 20:57(1年以上前)

落しました・・・

こんばんは。

レンズ交換中に落しました(TДT)

キャップを付けた状態でキャップから落ちたらしく、レンズ本体は絞りリングに数ヶ所の軽いキズで済みました。

今の所、操作に影響はなさそうです。不幸中の幸いです。
後は描写に影響がなければイイんですけど・・・

皆さん、機材の取り扱いは十分注意してくださいね。

書込番号:9911548

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/26 21:06(1年以上前)

 
ピピピ!さん
 あちゃ〜 やってしまいましたね。
 方ボケなどが発生していないかチェックしてみて下さい。
 光学的に不具合が無い事を祈ります。



プーニャイさん
 タイへ行ってたんですね。
 面白写真がまたパワーアップしそうですね (^^

書込番号:9911609

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2009/07/26 21:37(1年以上前)


 みなさま、こんばんは♪
今日はすごく不安定な天候の一日でした。
272Eを持って撮影に出られるのは少し先になりそうな感じです〜。


取り急ぎ、ピピピ!さん・・・落としてしまったのですか〜!
お気の毒です(ToT) 元気出してください。


 ピピピ! さん

 こんばんは♪
心中お察し致します。チェックに出される方がよいと思います。

>なにぃぃ!?予想外のターゲットですw(゚o゚)w

 丁度、昨日話をしていたのですが、旅行中などに備えて
ここぞっという時に便利なズームを1本持つ事を旦那さまから
すすめられたんです〜。そこで浮上したのがDA★50-135mmF2.8です〜。

>ママの手登場!?白くて美しい手です(^^)

 白くて美しいでしょ♪これからさらに寄っていきますよ〜w

元気になられるかはわかりませんが 慰めの(^^)chu☆ を
差し上げておきます〜


 鉄道写会人 さん

 こんばんは♪
『走れ、ポケモン!!』いいですね〜!
JR東日本の「ポケモン新幹線」はあまり見れる機会がないので
見れてよかったです〜♪

書込番号:9911791

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2009/07/26 21:48(1年以上前)


 新スレ、まもなくスタートします♪♪


  Tomato Papa さん

 こんばんは♪
お祝いのメッセージありがとうございます!

ところで、『やっとキタ〜〜〜〜』のレンズは
何のレンズですか??


 社台マニア さん

 こんばんは♪
北海道のお土産ありがとうございますw
私はスタンダードなタイプが好きですので、一番左のを戴きました♪


 NIK-PEN さん

 こんばんは♪
お祭りは『日本の夏』ですよね〜!
屋台って大好きです〜w

> 4度目の”ポチッ”だとか(^^;

 ありがとうございます♪4回目でようやくデス。
愛着既にMAX状態です〜!


 ask-evo さん

 こんばんは〜♪
ノーザンホースパークが近くにあるなんて羨ましいです〜!

>ではノーザンホースパークに行くときには是非(笑)

 はい♪その時はよろしくお願いします。

私も早くウエポン化します〜!

書込番号:9911854

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2009/07/26 22:13(1年以上前)

手前にピント

奥にピント

ジャスピン

こんばんは。

delphianさん

 初心者なりに方ボケチェックを考えてやってみました。

 チェック方法あってます?
 間違ってなければ、大丈夫っぽいです。




レスは新スレでしますね。

書込番号:9912043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2009/07/26 22:15(1年以上前)


 さらに連投で〜す♪


 ZERO☆ さん

 こんばんは♪腰の調子はどうですか〜?
昨夜は遅くまで起きておられたのですね。

>272E到着ですね〜

 ありがとうございますw
K20Dの時は不在票が入るというかなりの悔しさを体験しましたので
今回は待ち伏せしました(笑)


 ask-evo さん

 作例ありがとうございます!
欲しいレンズがいっぱいですねw
揃える楽しみもあると思いますので、物欲と楽しく過ごしましょ♪

>色白で毛深いですね(。_°☆\(- - ) バシっ!

 にゃははは!
さらにこれから寄って撮る楽しさを満喫する予定ですw


 キムタぽっこ。さん

 こんばんは♪はじめまして。
レンジャーを名乗るには 三姉妹 を揃えてくださいね♪
既にお持ちだとかw

旅行、残念でした。お天気が不安定ですよね。


 プーニャイ さん

 こんばんは♪&おかえりなさい♪
タイへ行っておられたのですね〜!
帰ってこられたと思ったら若返っていますね(笑)

272E、ようやく届きましたのでしばらくは付けっぱなしで
楽しみたいと思います♪

書込番号:9912056

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/26 22:21(1年以上前)

 
おっ ママご出勤♪

ピピピ!さん
 ジャスピン位置での比較でOKです。
 センター、左、右で流れるようなボケになってなければOKです。
 撮影距離を変えてカメラと平行になっている被写体を 近接、中距離、遠距離でチェックして下さい。

 ジャスピンの画像を見ると大丈夫な様ですね。
 ひとまず安心です。

書込番号:9912119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2009/07/26 22:30(1年以上前)


 さらに連投します〜!


 私が3人目 さん

 こんばんは♪

>考えるに、私このレンズほとんど使っていません・・・没収されたままです(^o^)

 私が4人目さん専用になりましたよね(笑)
これから272Eで撮りに行くのが楽しみなのですが、
天候と休みに嫌われているようで・・・少し先になりそうな感じです。

>朝からがんばってます

 オーシャンブルーでしょうか?
我が家の庭にもたくさん咲いています。すごい生命力と繁殖力です!


 delphian さん

 こんばんは♪
昨日は楽しく飲みすぎですかw
272Eイジイジはすごく楽しかったです♪
早く外で撮りたいです〜(^^)
しばらくは付けたままでいきます〜!

>お気に入りのアクセ、ママの好みはこんな感じなのね。

 昔は派手だったのですが、最近はすっかり落ち着いてしまいました(笑)
和風がかわいくて気に入ってます〜♪

>おっ ママご出勤♪

 いつもこのようにコメントしてくださって喜んでいます〜♪
私にとって、タイムカードをガチャン♪するような感じです〜w


 ピピピ! さん

>ジャスピンの画像を見ると大丈夫な様ですね。

 ・・・とdelphianさんからのコメントで一安心ですね。
ひとまず安心との事でよかったです。

書込番号:9912181

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2329件

2009/07/26 22:54(1年以上前)


 みなさま、あらためましてこんばんは♪

 明日は少し帰りが遅くなりそうですので、早めに新スレを
立ち上げました♪

☆新スレ☆
『We Love 単焦点 〜単焦点de私の夏★U〜』
(URL)http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9912330/

 続けて楽しく交流よろしくお願い致します。

書込番号:9912365

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/26 22:57(1年以上前)

 
ママ
 > 昨日は楽しく飲みすぎですかw

 楽しすぎて何時に帰ったか覚えておりません (^^

 > 272Eイジイジはすごく楽しかったです♪

 そうでしょうね〜
 花撮りが好きなママですから、272Eは武器になりますよ。
 これで寄りよりの写真が撮れますね〜♪

書込番号:9912391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/08/22 23:49(1年以上前)

皆様こんばんは。
先日、先輩より譲り受けた単焦点レンズで
向日葵を撮ってきました。

海程ではありませんが、夏を感じた所存です。

書込番号:10036303

ナイスクチコミ!0


zaizai777さん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:2件 フォト蔵 

2009/08/22 23:59(1年以上前)

くりぼ〜!!さん 


こっちこっち
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9976221/

書込番号:10036359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/08/23 12:44(1年以上前)

>zaizai777さん
その様でした(^^;

久しぶりの参加で、ニアミスしてしまいました。(汗)

書込番号:10038380

ナイスクチコミ!0


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ > ペンタックス」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング