『REGZA 47Z8000かAQUOS LC-46DX2か迷ってます』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『REGZA 47Z8000かAQUOS LC-46DX2か迷ってます』 のクチコミ掲示板

RSS


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

REGZA 47Z8000かAQUOS LC-46DX2か迷ってます

2009/10/11 00:43(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

スレ主 igureさん
クチコミ投稿数:3件

本当に悩んでます。
現在ブラウン管のテレビが壊れて、液晶テレビを買おうと決めました。
うちのリビングが12畳で、46インチくらいにすることは、きめました。
そこで、いろいろ見ていて、レグザのz8000かアクオスのDX2か本当に迷ってます。ちなみに、マンション住まいで、ケーブルテレビなので、地デジしか録画できないですが、それでも、録画機能がついているほうがいいという結論はだしました。

書込番号:10289575

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/10/11 01:09(1年以上前)

BD1枚に「圧縮して録画できる時間」が30時間、
USB-HDDの500GBに、「無圧縮で録画できる時間」が、50時間。

BDなら、他のBDレコーダーでそのまま利用できます。
USB-HDDでは、他に視聴する方法は有りません。
 ※必ず、何かに「レグザリンク・ダビング」を行う必要が有ります。


価格差を考えると、
47Z8000の方が1TBや1.5TBのUSB-HDDを買っても十分と思えますが、
汎用性を考えると、LC-46DX2も捨て難いです。
 >1年以内に東芝もBDレコーダーは出して来るはずです。

BSの録画については、別途ベランダにパラボラアンテナを設置するとか、
方法は有りますので、余り意識する必要は無いかと...m(_ _)m

後は、実際に両方を見て、画質などに納得が行った方を選ぶのが良いと思いますm(_ _)m
 <1インチですが、「大きい方が良い」という考え方もアりです(^_^;

書込番号:10289682

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/10/11 03:39(1年以上前)

個人的意見ですが、BD内蔵TVより、テレビとBDレコーダーか
HDD内蔵TVのほうがいいですよ

DVDレコーダー、BDレコーダーはそもそも直接DVD、BDに録画するより
HDDにまず録画してから
必要な番組をメディアにダビングする形になります
HDDの容量の大きさが大きいほど、たっぷり録画できますし
ダビングが必要なければHDDで見終われば消せばすみます
ダビングが必要な番組を編集してから、まとめてダビングしたりに利用できますが
BD内蔵テレビにはHDDがないので
録画時間も短いですし
編集もできません

HDDのいい所は、ビデオテープのように面倒な入れ替えをしないですむ所なのですが
BD内蔵TVだとHDDがありませんから
放送波のままだと、2〜3時間しか録画できませんし、
長時間モードにしても10時間程度しか録画できないので
いちいちメディアを面倒に入れ替えないといけないです
空き容量がないと録画予約だけしても録画できない恐れもあります

また、例えば、HDDがないため
ドラマAの3話、ドラマBの4話が混在してしまいます

BDに録画中にはBD、DVDの再生もできません
HDD内蔵、増設HDDのTVとプレーヤー、レコーダーか、
シンプルTVとレコーダーのほうがいいと思いますよ
逆に別の部屋のBDプレーヤー、レコーダーで再生目的なら
BD内蔵TVでもいいかもしれませんが、シングルチューナーなので
TV、レコーダー、単体購入でもいいかもしれませんし
そのあたりは購入される方の好みかと思います

Z8000はUSB HDDにw録画、HDD増設のメリットはあります
ただ、録画したテレビ専用にはなります
他のテレビで見るなら、DTCP-IP対応HDDにダビングしてDLNA対応テレビで見るという方法もなきにしもですが

あと、Z8000には超解像もあるのでDVD視聴には有効ですよ

書込番号:10290049

ナイスクチコミ!2


スレ主 igureさん
クチコミ投稿数:3件

2009/10/11 06:21(1年以上前)

名無しの権兵衛さん、にじさん
お答えありがとうございました。本当に迷っているので、とてもいいアドバイスをいただきました。いまは、Z8000のほうがいいように思えてきました。
お二人から言われたように、画質が気に入ったほうが、いいのでしょうから、
よく吟味しにいってきます。どうもありがとうございました。

書込番号:10290226

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング