今日、A7Vとアスロン1GHzを購入して自作したですが、
128MB(PC100)しかつけていないのに
BIOSで256MBと認識してしまいます!!
WinME上でも同じです。128MB×2にしてもおなじく
384MBなってしまいます。これはいったいどういうことなのでしょう??
困っています。もしよければ意見を聞かせてください!!
書込番号:103554
0点
2001/02/12 23:39(1年以上前)
BIOSでそう認識して、システムのパフォーマンス(コントロールパネル)でも、そう認識されていたなら、hongkongさんが間違って買ったか、店の人が間違って売ったかどちらかですな。コンパネで128Mbとでたなら問題ですがの、そうでなければ、困ったことでもないような気がしますど。
書込番号:103577
0点
2001/02/12 23:43(1年以上前)
以前SOYOのマザーで使っていたときは
2枚とも128MBと認識していましたので
間違いとかではないとおもいます。
書込番号:103581
0点
2001/02/13 01:56(1年以上前)
そのSOYOのマザーでちゃんと全容量認識してなかったとかは?
書込番号:103692
0点
2001/02/13 03:31(1年以上前)
で、コンパネ→システム→パフォーマンスではどうなってるのかや?
書込番号:103742
0点
2001/02/13 17:00(1年以上前)
WinME上でも同じってことはシステムのとこでもそうなっているんですよね?
だとしたら間違いじゃないかな
書込番号:103960
0点
2001/02/13 17:03(1年以上前)
メモリのチップを見てください これなら絶対はっきりしますよ
なんで今まで気がつかなかったんだろ
書込番号:103963
0点
「マザーボード > ASUS」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/27 23:25:24 | |
| 10 | 2025/11/26 18:20:07 | |
| 9 | 2025/11/27 21:41:28 | |
| 1 | 2025/11/22 22:08:15 | |
| 19 | 2025/11/23 0:56:39 | |
| 13 | 2025/11/27 19:44:08 | |
| 12 | 2025/11/21 2:57:06 | |
| 18 | 2025/11/20 16:59:50 | |
| 2 | 2025/11/17 14:58:28 | |
| 6 | 2025/11/21 18:31:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)






