『寝室に導入するエアコンについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『寝室に導入するエアコンについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

寝室に導入するエアコンについて

2009/11/28 10:24(1年以上前)


エアコン・クーラー

クチコミ投稿数:18件

引越先の洋室6畳の寝室に設置するエアコンについて、機種選びで迷っています。

使用状況は、
1、二歳の双子含む四人家族で、夏も冬も付けっぱなしで寝ますので、温度コントロールの優れた快眠モードを重視したい。
2 軽い喘息持ちなんで、できれば除湿や加湿があればいい。
3 面倒くさがりなんでお掃除系も付けたい。


ってなところで、候補は、現在の私の評価の高い順に

東芝RAS-221PDR
日立RAS-S22Y
ダイキンAN22KRS
パナCS-22RKX
です。

日立の涼快モードや快眠モードがよさそうで第一候補でしたが、過去レスをちらっと見たところ、お掃除モードがおもちゃ同然だとか、あまり評判よくないみたいですが、本当なんでしょうか?


東芝のんは、最低能力が0.2というので、このクラスで一番なので、正確な温度コントロールができそうなんですが、リモコン見たら、ちゃちいのと(笑)、湿度を上下設定できるボタンがないのが残念というか、不便なんじゃないかと。
他の部屋の2台は日立とビーバーですが、いずれも湿度設定のボタン付いてますし。


パナは天井シャワー気流がいいなと思ったが、ダイキンと同じく、快眠モードがあまり詳しくパンフレットでうたってないんで、力入れてないんかなと。

ダイキンもうるる快眠も効果は疑問ですが、加湿系は優れているみたいです。ただしうるる快眠のモードの情報が少なすぎて…。


どれも一長一短あって、一ヶ月悩んで、このサイトで初めて質問してみました。

どうぞ、皆様、ご教示お願いいたします。

書込番号:10545009

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件

2009/11/28 10:33(1年以上前)

言い忘れてました。
場所は大阪、マンションのわりと高層階で東向きの廊下側です。

よろしくお願いしますm(._.)m

書込番号:10545040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2009/11/28 11:44(1年以上前)

ごごーきさん


私はうるるとさららのダイキンをオススメします。
条件3つともクリアしているかと思われます。

というのは、自分も持っているから…。

書込番号:10545305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2009/11/28 18:18(1年以上前)

Ein Passantさん

うるさらの快眠モードは、東芝や日立のんみたいに、夏も冬も寝ている間の室温を調節してくれるんですかね?

今家にある機種だと、設定温度のままなんで、夏なら寒くなって、朝も体だるかったりするし、冬は暑くて目が覚めてしまったり、喉が乾燥したりして使いにくかったんで。

東芝のデュアルコンプのPDRが性能良さそうなんですが、ダイキンの方がオススメなんですかね?

近所のジョーシンでやたらダイキンを奨められて、アレルギー反応が(笑)

書込番号:10546827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2009/11/28 22:43(1年以上前)

うるさらに関しては本当にいいものだと私は思っております。
そのオススメした人も何か心当たりがあるんじゃないですかね…。

ここに色々載ってますよ。
http://www.daikinaircon.com/roomaircon/01/kaiteki/index.html?ID=html_roomaircon_ogata

書込番号:10548386

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2009/11/29 22:50(1年以上前)

ありがとうございます!ホームページ見ました。ダイキンかなりよさそうですね。
かなりダイキンに気持ちが傾いてきました。

ただ、一つ気になるのは、ダイキンのんは、加湿もあるため、給排気のホースが太くて、穴に通らない人もいるみたいですが、直径何センチの穴が必要なんでしょうか?

せっかく買ったのに、配管が通らなかったら泣くことになるんで(^-^;

よかった教えていただけたら幸いです。

書込番号:10554286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2009/11/29 23:14(1年以上前)

ごごーきさん


マンションにお住まいとのことですが、大抵は配管が通るように穴が開いているとは思うのですが…
結構太いので、工事に来た人に言わせると慣れてないと入らないといっていました。

一度購入店に何センチの穴が開いているのですが、これ入りますか?
と聞いてみたほうが良いでしょうね。

穴自体は大抵どこの家庭でも同じくらいの穴だと思います。

書込番号:10554490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2009/11/30 01:00(1年以上前)

ありがとうございます!

買う時に確認してみます!

書込番号:10555173

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「エアコン・クーラー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング