『SandForce社製コントローラー搭載SSDはIntelの牙城を崩せるか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > SSD > すべて

『SandForce社製コントローラー搭載SSDはIntelの牙城を崩せるか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「SSD」のクチコミ掲示板に
SSDを新規書き込みSSDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

SSD

クチコミ投稿数:515件

hermitageにPhotoFastのSandForce社製コントローラー搭載SSDのベンチが掲載されています。
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/200912/22_01.html

ベンチの結果を見る限りでは、かなり早いですね。ランダムがイイ感じです。
各社から出るSandForce社製コントローラー搭載SSDもこのくらいの速度なら、次期SSDは期待できそうです。

ただ、この結果を見てしまうと、今SSDを買うのは待った方が良さそうに思わされますね。
これくらいの性能のSSDが2万前後に買えるようになればな…。

書込番号:10668183

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2009/12/26 01:17(1年以上前)

ベンチだけを見るとすばらしいですね。
私としてはintelのSSDを買ったばかりですが、後悔はしていません。
安心感があるじゃないかと、自分に言い聞かせていますが、
耐久性はまだわかりません。
Windows7がSSD最適化をうたい文句にしているので、各社SSDに力を注いでくれて
今後も期待が膨らみますね。

書込番号:10685476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件

2009/12/26 10:25(1年以上前)

>サフィニアさん

現時点でSSDを買うなら、保証とコスパを考えるとやはりIntelが鉄板なんでしょうね。

ベンチの結果をみると、次期SSDでやっとIntelのSSDに追いついてきたかという感じですね。
そう思うと、IntelのSSDは凄いんだなと改めて思わされます。

SandForce社製コントローラー搭載SSDの登場でIntelのSSDの値段が下がれば、Intelを買うかもしれませんw

…メインPCのOSがまだXPで、だいぶ環境を構築しちゃってるのでSSD導入が来年になるのは確定ですが。

書込番号:10686641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2009/12/26 11:53(1年以上前)

intelのはランダム速度が速いことで評判良いですね。

書込番号:10686982

ナイスクチコミ!0


kgbjapanさん
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:43件

2010/01/01 16:32(1年以上前)

パーツの一部である、コントローラ云々してもしょうがないでしょう。

トータル、製品として仕上げるメーカーの問題です。
TVやモニターも同様です、液晶パネル云々しても始まらない。

現時点でシステムドライブ用SSDをまとに仕上げられるメーカーは、Intel、Sumsung、東芝ぐらいでしょう。
それらのメーカーが仕上げるなら、SandForceでもJMでも評価対象にできるかもしれません。

単なるメモリー組立屋や、量産屋ではなく、システム設計・品質管理が出来るメーカーが多く参入してくれること望みます。

今後、数年後SSD設計製造リファレンスが確立されれば組立屋や、量産屋の出番が来るかもしれませんが、まだまだでしょう。

書込番号:10717824

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング