『ファインダーを覗くと見えるゴミ』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ファインダーを覗くと見えるゴミ』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ファインダーを覗くと見えるゴミ

2010/01/25 09:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:32件

皆様はファインダー内に見えるゴミ?はどの程度まで気になされますか?
写りにはあまり影響はないと思いますが、ブロアーしても取れないゴミを皆様はどう対処してらっしゃるでしょうか?
やっぱりメーカーでクリーニングしてもらいますか?それとも個人でも取れる方法があれば教えていただけたら有難いですm(__)m

書込番号:10836231

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/01/25 09:40(1年以上前)

クリーニングしてもまた汚れてきますので気にしないのが一番ではないでしょうか
気になるのなら、なんかのついでにSCでクリーニングしてもらうのが良いかと思います。

書込番号:10836261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2010/01/25 09:45(1年以上前)

Frank.Flankerさん☆
早速のコメントありがとうございます(^O^)

やっぱり、あまり酷くない限りは気にしないほうがいいんですかね(^_^;)

書込番号:10836268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38408件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2010/01/25 10:00(1年以上前)

以前気になってファインダスクリーンを洗ったら、
反対に僅かに傷が付いてゴミは取れずに失敗。
SCでスクリーンを交換(1000円位)、
ゴミはペンタ内部のものということで、有償で結構な金額なので辞退。

そのまま気にしないで使っていましたが、最近下取りに出しました。

書込番号:10836311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2010/01/25 10:12(1年以上前)

うさらネットさん☆
コメントありがとうございます。

ペンタ内だとかなりの金額なんですか(>_<)

良くペンタ内にゴミが入ると聞きますが、入らないような工夫はメーカー側はしないんですかね(*_*)
あまり酷くない限りは気にしないほうがいいですね(^_^;)

書込番号:10836348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/01/25 11:49(1年以上前)

入らないようにするのにはかなりの機密性が必要になるんじゃないの?そうなるとコスト増大を招く結果になるってことでは?

まぁ、メーカーってユーザーから不満の声の中から技術的に可能なものを取り入れていくんだろうから、不満を持っているユーザーが少ないってことじゃない?
別に写りには直接関係ないしさ。

もちろんプロスペック製品なら入りにくいとかあるかもね。

書込番号:10836660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2010/01/25 15:18(1年以上前)

鳥坂先輩さん☆

確かに鳥坂先輩さんの言う通りかも知れませんね(^_^;)

ご意見ありがとうございましたm(__)m

書込番号:10837357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/01/25 16:33(1年以上前)

ファインダーのゴミは気にしません。スクリーン交換に失敗してスクリーンに傷がついたままの
ニコンFEをそのまま使っています。

書込番号:10837576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2010/01/25 16:38(1年以上前)

じじかめさん☆
コメントありがとうございます(^O^)
やっぱり気にしないほうがいいですね(^_^;)

皆様、初心者的な質問にご親切に回答して頂きありがとうございますm(__)m

書込番号:10837598

ナイスクチコミ!0


F-sniperさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:3件

2010/01/26 14:57(1年以上前)

ボディ内をブロアーで清掃する際に、エアゾールタイプの製品を使うのはおすすめではないようです。
メーカーサービスでの話ですと、圧が高すぎて、プリズムとスクリーンの間にホコリが入り込むとのことでした。

本来シャッター幕もある部分なのでもちろん強烈なことはNGですが、プリズムにもNGなようです。
このホコリはレンズを外した状態で、しっかり見える物がそれに当たります。
エアゾール製品はクリーンなイメージで良いのですが、使い方を気をつけなければならないようです。

書込番号:10842238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2010/01/26 21:11(1年以上前)

F-sniperさん☆

コメントありがとう(^O^)
大変勉強になりましたm(__)m

書込番号:10843828

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング