


使用してるのは長く使ってるXPなんですが
電源は付くんですが開始が出来なくなってしまいました
スタートの画面にはなるんですが、アイコンなどが表示されずどうにも行かず
どうしたらいいでしょうか
書込番号:10909849
0点

セーフモードで起動して必要なデータをバックアップしてから再セットアップでしょうか。
書込番号:10910087
0点

おそらく個人別設定(ユーザープロファイル)が破損してしまったんでしょう。デスクトップアイコンが無くてもデスクトップにおいていたものは「C:\Documents and Settings\<ログオンユーザー名>\デスクトップ」以下に保存されているので、そこからコピーする事になります。
口耳の学さんが「セーフモードでバックアップ」と書かれていますが、状況が良ければ現在の状態でもバックアップできるかと思います。ちなみに、通常ユーザーでは作業が出来ない場合、以下の方法で色々と作業が出来る様になるかと思います。
●Administratorでログオン
→コンピュータの管理者ユーザーでログオンする。Windows XP Professionalでは特にパスワードを
設定していない限りそのまま Administratorでログオンできるが、Windows XP Home Editionを
使用している場合には、必ずセーフモードで PCを起動し「Administrator」ユーザーで、パスワード
なしのままログオン。
●プログラムを個別起動
→ Ctrl+Alt+Delでタスクマネージャを表示し、[ファイル] - [新しいタスクの実行]でプログラムを個別指定します。
※エクスプローラ→explorer.exe
※Internet Explorer→iexplore.exe
(以下省略)
●データのバックアップ
→前述でエクスプローラを起動し、さらにポータブルタイプなど、PCに元々付いている容量を上回る
外付けの USB接続 HDDを接続し、その上でエクスプローラ上でデータを外付け HDDにコピーします。
この際、どこからデータをコピーしたのか、後できちんと判る様にフォルダ関係をメモしておく事を
お薦めします。デスクトップの場所は前述の通り。マイドキュメントは
「C:\Documents and Settings\<ログオンユーザー名>\My Documents」以下にあり。
●データバックアップ後に再インストール or リカバリ。
●PC復旧後、データのみを再度 PCへ復元。
→通常は「My Documents」や「My Music」など、プログラムが入っていないところからデータを
コピーしているはずなので、問題ないとは思いますが.....。
書込番号:10915174
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2025/10/01 23:24:25 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/01 5:16:48 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/01 12:19:20 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/30 20:43:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/28 0:23:09 |
![]() ![]() |
20 | 2025/09/28 10:29:30 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/30 16:34:34 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/27 18:23:57 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/25 21:45:54 |
![]() ![]() |
25 | 2025/09/28 0:15:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





