


こんにちは。この度初めてPCを組んでみようと思いいろいろ調べているのですが、電源の容量の選択がイマイチよくわからないので質問します。
構成ですが、
CPU Phenom II X4 945 BOX (95W)
MB GIGABYTEGA-MA785G-UD3H Rev.1.0
RAM CFDW2U800CQ-2GL5J (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組
CPUクーラー サイズSHURIKEN リビジョンB SCSK-1100
VGA 玄人志向GF9800GT-E512HD/GE (PCIExp 512MB)
HDD HDS721010CLA332 (1TB SATA300 7200)
光学ドライブ バッファローDVSM-724S/V-BK
ケース アクティスACMC-22B
電源以外はこのようにしようと考えています。そこでこの構成で必要な電源の容量はどのくらいでしょうか?
ご指導のほどよろしくお願いします。
書込番号:10955790
0点

予算の上限がいくらなのか、何をしたいかにもよる。
まぁ80PLUS認証電源でエナマ、コルセア、アンテックあたりで質の良い物を選びましょう。
書込番号:10956100
0点

招きにゃんこさん、返信ありがとうございます。
用途は、軽めの3Dゲームが出来ればと思っています。
予算はできるだけ安く済ませたいんですが、上限7000〜8000円くらいまでです。
500Wあれば足りるでしょうか?
書込番号:10956131
0点


その予算だとAntecのEarthWattsシリーズですかね。
書込番号:10956265
0点

紅妖抄さん、返信ありがとうございます。便利なサイトをご紹介いただけて嬉しいです。
habuinkadenaさん、返信ありがとうございます。選択肢の一つとして、検討させていただきます。
書込番号:10956285
0点

選択されているCPUクーラーは、以前雑誌の製品テストで、CPU付属のクーラーより冷えなかった旨の記載をみたことがあります。
CPUクーラーは、他の製品に変更するか、CPU付属のクーラーで様子をみることをお勧めします。
書込番号:10956547
1点

コードギヤスさん、ご指摘ありがとうございます。
予算も減りますし、ご指摘通り付属のクーラーで様子をみようと思います。
書込番号:10956939
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「電源ユニット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/09/22 19:13:30 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/19 23:30:17 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/14 13:52:56 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/10 23:31:11 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 18:07:31 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/30 20:34:20 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/30 20:31:26 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/30 17:50:47 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/29 18:53:27 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/28 17:34:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)





