現在量販店で1000円ほどのアクティブスピーカーで音楽や映画をPCで楽しんで居ます。
が、音圧や腹に来るバスドラを体験してしまい質問させて頂きに来ました。
@AVアンプとPCを接続しても効果はあるものなのでしょうか?
A予算は込々で15ほど、腹に来るバスドラはDENONが優秀とお聞きしましたが、スピーカーもDENON製の物が良いのでしょうか?
以上、ご教授お願いいたします。
書込番号:11160943
0点
PCでの映画鑑賞では、PCでサラウンド音声を出力できるかが鍵となります。
PCにS/PDIF出力があり、DolbyやDTS音声をパススルー出力できるなら効果はありますよ。
書込番号:11161894
0点
お返事ありがとうございます。
SE-90PCIを購入予定だったのですが、こちらにはS/PDIF端子がついていないようです。
150PCIにはついている様なのですが、この場合150PCIを購入した方が音圧等の向上が期待出来るのでしょうか?
書込番号:11161933
0点
150PCIは新品購入は難しいでしょうね。
200PCIとしてデジタル接続すればDVD再生でのパススルー出力には対応します、5.1ch音声のままアンプに出力できますよ。
アナログ接続が優秀なカードですから、アナログでの接続と併用すれば音楽再生でも効果的かと思います。
音圧等は組み合わせるスピーカーの影響が大きいでしょう、サブウーファーも取り付ければ迫力は増します。
スピーカーは試聴されて気に入った機種を見つけたいです。
書込番号:11162400
0点
口耳の学さん
@S/PDIFじゃなく、同軸デジタル入力・光デジタル入力では5.1chは出力出来ないのでしょうか?
スピーカー等は試聴してじっくり決めたいと思います。
有難うございます。
書込番号:11165552
0点
S/PDIFは光デジタル/同軸デジタル端子のことです、SE-200PCIなら光デジタル出力を搭載しているので光ケーブルでアンプに接続します。
書込番号:11166700
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「AVアンプ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/23 15:32:22 | |
| 6 | 2025/11/22 16:31:12 | |
| 2 | 2025/11/24 2:07:59 | |
| 4 | 2025/11/21 18:13:22 | |
| 6 | 2025/11/19 16:28:19 | |
| 10 | 2025/11/13 18:08:03 | |
| 12 | 2025/11/17 14:24:08 | |
| 2 | 2025/11/06 15:13:20 | |
| 0 | 2025/11/03 14:17:00 | |
| 17 | 2025/11/03 11:48:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)






