『エアコン初心者〜我が家に最適なエアコンを教えてください』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『エアコン初心者〜我が家に最適なエアコンを教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

エアコン・クーラー

ここ数年エアコンから遠ざかっていまして、知恵をお授けください。
新築に伴い、エアコンを取り付けようと思っております。条件は以下の通りです。
首都圏在住ですがそろそろ暑くなりそうなので購入を予定しています。

1、三階建ての三階、木造
2、広さ10-12畳程度、ただしもう一回り大きくてもOK
3、お掃除型がGOOD
4、できれば100Vで稼働可能なもの
5、(重要)接地する壁が幅75センチ程度しかないのでできるだけサイズは小型なもの
6、暖房機能はなくてもOK
7、(一般論として)エアコン機種のモデルチェンジはいつごろでしょうか。冬に発売のエアコンもあるようですが、逆にいえば、モデルチェンジ前を狙えば比較的安値で購入できるのでは?と思うのですが。
8、首都圏方面では、エアコンでもヤマダ池袋のようなところが安いのでしょうか(春にテレビを買いましたが、確かに池袋は安かったです)。他にお勧めのお店がありましたらご教示ください。

書込番号:11358529

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2010/05/14 14:56(1年以上前)

>1、三階建ての三階、木造
2、広さ10-12畳程度、ただしもう一回り大きくてもOK
3、お掃除型がGOOD
4、できれば 100Vで稼働可能なもの
5、(重要)接地する壁が幅75センチ程度しかないのでできるだけサイズは小型なもの
6、暖房機能はなくても OK
7、(一般論として)エアコン機種のモデルチェンジはいつごろでしょうか。冬に発売のエアコンもあるようですが、逆にいえば、モデルチェンジ前を狙えば比較的安値で購入できるのでは?と思うのですが。
8、首都圏方面では、エアコンでもヤマダ池袋のようなところが安いのでしょうか(春にテレビを買いましたが、確かに池袋は安かったです)。

75cmに入るエアコンは正直1メーカーだけです。
他社は幅は狭くても79.8cmくらいなので
冷房だけなら2.8KWで行けると思いますが?
富士通のAS-S28Wで良いと思います。
LDKとかでキッチンがガスコンロで結構熱い場合や
部屋が南や西向きで日当り良く比較的熱い部屋なら
AS-S40W2だと200Vなのでです。でも200V機でも
100→200V変換工事はブレーカーが単相200Vに対応なら
+5000円程度で通常はやってくれると思いますよ。
グレード1ランク落ちますが?富士通のAS-R40W
なら100Vで容量が1つ上の4.0KWでおまけ的に暖房
もOKです。サイズ的条件と次期的に2009年型は難しいので
池袋とか安い所でさがされれば良いでしょう。
モデルチェンジは各メーカーにより多少ズレがありますが?
例年10月〜2月です。
AS-S28W
http://www.fujitsu-general.com/jp/products/aircon/2010/nocria_s/lineup/ass28w.html

AS-S40W2
http://www.fujitsu-general.com/jp/products/aircon/2010/nocria_s/lineup/ass40w2.html

AS-R40W
http://www.fujitsu-general.com/jp/products/aircon/2010/r_series/lineup/asr40w.html

書込番号:11359248

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/05/14 23:08(1年以上前)

本当にその場所にしか設置できないのでしょうか?
配管はエアコンの室内機、左右、どこからでも出せます。
その壁ではなく隣の壁(隣の部屋の壁と言う意味ではありませんよ。壁って直角で隣の壁につながりますよね。)でも取り付けられないのでしょうか。

28なら100Vもありますが
40なら200Vの方が効率がいい。
単相3線が来ていれば、200Vに変更できます。

モデルチェンジは
以前は2月ごろでしたが
最近では10月くらいから新製品の発表が始まりますね。
2月くらいまでは前モデルが残っていますが
5月となった今だと、限られてきますね。
でも、昨年度モデルが残っていればお安く買えるかも。

イオンとかの家電売り場だと
かなり残っているかもね。

池袋は安いかもしれないけど
昨年モデルは残っていないでしょうから
今年モデルの安さでも、他店の昨年モデルの処分価格と競争になりますかねぇ・・・

書込番号:11360981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/05/16 02:43(1年以上前)

みなさまありがとうございます。
今日、ヨドバシカメラにいって下見をしてきました。

寸法はやはり厳しいのですが、カーテンレールを移設することで、幅について壁から85センチまでは
何とかなりそうですが、今度は、高さについてドイレンパイプの位置が変な所になることが判明。
85センチの寸法のちょうど中心、天井から29センチのところに穴があります。

通常、パイプは室内機の左下か右下から接続しますよね。
ヨドバシで相談したら、ノクリアは、直結が可能なので(中心であれば、室内機から直接穴に接続するそう)大丈夫そうで安心しました。

他のメーカーでも天井から29センチの高さに穴があっても対応可能なメーカーはありますでしょうか(ヨドバシで聞こうとしたのですが、他のメーカーのことはご存知でないようでー)

あと、別の部屋にエアコンを考えているのですが、残念ながら、3F建ての3Fで、ベランダがありません。屋根から吊るすスペースもない場合、一階まで室外機を下ろすか、外壁にとめるかといったところが考えられますが、コスト・エアコンの性能への影響など、みなさんならどちらをオススメされますか?

書込番号:11366002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2010/05/16 08:49(1年以上前)

別の部屋の方も下まで降ろした方がコストは安いでしょうね。
で高低差が問題になるなら家電量販店向けではなく
多少、割高ですが?住宅設備ルート向けのエアコンの
一つの特徴として対応配管長が長く、対応高低差も
大きいのが特徴です。3階建てで1階に室外機でも余裕があります。
そう言う選択肢もあります。但しこちらは住宅メーカー
直に頼んだ方が入手し易いでしょう。

三菱電機住設向けエアコン
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine/corporation/room/10/lineup/

http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine/corporation/

http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine/corporation/tyojaku/


ダイキンの住設向けエアコン
http://www.daikinaircon.com/roomaircon/sumai.html?ID=html_roomaircon_ogata#tabtop


書込番号:11366474

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/05/16 18:13(1年以上前)

1階・3階対応エアコンなら特に気にしなくてもいいでしょう。
ただ、能力的には若干落ちるらしいのでワンランクあげるといいかも・・・
(これは余計なお世話かも)

6畳なら普通なら22ですが
25がいいと思うのですが
今回は10〜12畳ということなので
40クラスでいいんじゃないかと思います。

能力を十分に発揮させようと思うなら
壁掛けがいいのかもしれませんが
設置コスト・振動とかもあわせて考えると
1階置きですかね・・・。

3階にベランダはないんですよね?

書込番号:11368470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/05/25 03:53(1年以上前)

ありがとうございます。

早速ノクリアのSシリーズで比較検討することにしました。
都内では13万くらいのようです。がんばってみます。

どうもありがとうございました。

書込番号:11404924

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「エアコン・クーラー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング