


主に中古車を販売している店で、エコカー減税対象車(軽自動車)を新車で購入しました。
車の引き取りは無事に済みましたが、エコカー減税補助金の申請についての説明を聞いていなかったので、帰宅後に電話で問い合わせたところ、「基本的には補助金の申請はお客さんがすることになっているのですが・・・。普段中古車を販売しているので、申請方法について即答ができません。今日が日曜日なので、明日の月曜日に調べてみます。」と言われました。
少し疑問に思ったので、私のまわりで最近正規ディラー店から新車を購入した何人かの人に聞いたところ、全員の答えが「ディラーが申請手続きをしてくれた」でした。
月曜日に販売店からの返事はありませんでした。
再度問い合わせて、販売店で申請をしてもらうほうがいいのか?個人で申請をしたほうがよいのか?悩んでいます。よいアドバイスがあればお願いします。
書込番号:11436640
0点

基本的に個人で申請するのが正解です。
新車販売店はサービスで申請を代行してくれてますが、中古車では減税対象車種が少ない上、中古販売店では申請出来る程の知識や情報が無く、申請出来ないじゃないかと推測します。
ジョジョアクセルさんが再度、販売店へ確認して無理ならば、個人で申請するしかないでしょうね。
書込番号:11436731
0点

お気の毒ですが、今となってはご自身で申請手続きを行う方が無難と思います。
中古車店側に任せていて放置され、申請が遅れて補助金に間に合わず・・・・
何てことにも成りかねないと思います。
本来申請は補助金を受ける側が個人で行うものですが、申請手続きが複雑な為、
現実的には各ディーラーが代行サービスで行っています(講習等受けてる様です)
既に納車が終了している様ですが、中古車販売店側に代行する意思があるなら、
委任状、実印、印鑑証明など補助金申請に必要な書類を要求してくる筈です。
契約する際に確認しなかったスレ主さんも迂闊ですが、中古車店側も不親切ですね。
書込番号:11436843
0点

購入した中古車店をとばして、直接車を仕入れた正規ディーラーに問い合わせ、申請依頼すればいいです。いいアドバイスしてくれると思います。
ディーラーによっては、申請書作成手数料をとるところもあるので、その場合は自分で申請しましょう。
書込番号:11437362
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「自動車(本体)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/22 23:05:48 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/22 22:23:44 |
![]() ![]() |
17 | 2025/09/23 0:41:25 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/22 23:02:12 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/22 21:58:13 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/22 21:23:59 |
![]() ![]() |
22 | 2025/09/22 22:46:36 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/22 22:32:20 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/22 22:04:53 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/22 23:23:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





