『電源が原因??アドバイスをいただけないでしょうか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『電源が原因??アドバイスをいただけないでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「電源ユニット」のクチコミ掲示板に
電源ユニットを新規書き込み電源ユニットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

電源ユニット

スレ主 sinso83さん
クチコミ投稿数:6件

初自作から1ヶ月ほどたちますが、どうもパソコンの調子がよくありません
突然電源が落ち、再起動してしまいます
そこでいろいろ試してみたところ、
1、グラボのドライバーをインストールすると落ちる
2、ウイルスバスターなどの自動アップデートが始まると落ちる
3、CPUに負荷がかかるような処理をすると落ちる
4、起動時に落ちやすい
ということがわかりました
そこで考えたのですが、もしかしてこれは電源の容量が足りていないのでしょうか?
そのためグラボを使ったりするとおちるのかも・・・と考えています。
またこの電源購入時にアドバイスをいただいた店員さんから、「たぶんこの電源でいいけど、初期不良が多いからだめだったらまた来てください」的なことをいわれたので、初期不良かも?とも思うのですが・・・
ほかの電源で確かめられたらよいのですが、残念ながら私の周りで自作しているヒトもいないため確かめることができません。
皆様どう思いますでしょうか?アドバイスをいただけたら幸いです。
以下スペックです

CPU:Core i5-750
M/B:P7P55D-E
G/B:Sapphire HD5570
電源:AQTIS REX-AP550B12 550W
HDD:HGST HDS721010CLA332 (1TB SATA300 7200)
メモリ:CFD W3U1333Q-2G (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組)
ケース:SOLO-White

書込番号:11486595

ナイスクチコミ!0


返信する
八景さん
クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:198件

2010/06/12 19:07(1年以上前)

CPUクーラーの取り付けミスなどの方がありそうな気がします。

書込番号:11486602

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:18件

2010/06/12 20:15(1年以上前)

温度はどうなってますかね?

書込番号:11486838

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sinso83さん
クチコミ投稿数:6件

2010/06/12 20:15(1年以上前)

八景さん、ご意見ありがとうございます!
ただ、CPUクーラーは以前確かめてみたのですが正常に回っているようでした・・・
そのほかのファンも正常に回っているようです

書込番号:11486843

ナイスクチコミ!0


スレ主 sinso83さん
クチコミ投稿数:6件

2010/06/12 20:31(1年以上前)

岡的次郎さん、ご意見ありがとうございます!
上でも書きましたが、ファンは回っていると思っていましたので、直接温度を測ったことはありませんでした・・・
ということで先ほどHardwareMonitorというソフトで測ってみたところ
最高温度100℃でした・・・・
何もしない状態では40℃前後なのですが、いろいろと処理をさせるとこのような温度まで上がるようです・・・
しかもこれ、今ケースの側面を開けた状態で測っているのでもしかしたら普段はもっと高くなっているかもしれません・・・

これって温度高いですよね・・・?CPUについていたファンをそのまま使っているのですがファンを変えるべきでしょうか?
ケースのファンなどは一番回転数が高い状態にしています

書込番号:11486904

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2010/06/12 21:32(1年以上前)

CPUファンのピン
かっちりとはまってますか?
ぐらついたりしていませんでしょうか?

書込番号:11487218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/06/12 22:23(1年以上前)

>最高温度100℃でした・・・・


ああ、俺のE8400のCPUクーラーの脚が二本外れてたときの症状に似てるね。
インテルのプッシュピンタイプのクーラーは一見ちゃんとついているように見えても、きちんとはまってなくて時間経過で抜けることがあるね。

シャットダウンしている状態でCPUクーラーを手でグリグリ動かしてみてごらん。
外れている、または外れかかっているかどうかわかるよ。

付け直しはMBを取り出しての作業になるね。

こういう例が結構あるから、初自作の人にはAMD勧めるんだけどね〜
AMDだと簡単確実。これで失敗する人はよほどセンスが無いとしか言えないw

書込番号:11487532

ナイスクチコミ!0


スレ主 sinso83さん
クチコミ投稿数:6件

2010/06/13 03:06(1年以上前)

じさくさん、鳥坂先輩さんご意見ありがとうございます!
あの後パソコンをシャットダウンしてCPUクーラーを確認してみたのですが、特にガタガタしているなどの症状は見当たりませんでした・・・
一応一度取り外し、もう一度付け直してみたのですが状態は変わらず・・
やはり少し負荷をかけると簡単に100℃に達してしまいます。

ファン自体の問題なのか、それともグリスなどを買ってきて付け直せば直るのでしょうか??
CPU温度のほかに、マザーボードの温度?(SYSTINというところ)も100℃近くまで温度が上がっていることも気になります。

書込番号:11488633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/16 19:57(1年以上前)

>最高温度100℃でした・・・・
止まった直後にヒートシンクを触ってみましたか?

私もCPUが焼けたり電源がオーバーヒートしたこともありましたが、
両方ともファンの異常で実際触るとビックリするくらい熱かったです。
両方とも会社で起きたのですが、
その時は、十分に空冷して(ファンが回るのならBIOSだけ立ち上げるのも有りかな)
ちなみに私は品質技術課まで走ってドライヤーをゲットして温度を下げました。
その後大きなファンをガムテープで貼り付け電線をかしめてなんとかその場しのぎをしました。

ヒートシンクががっちりついていてファンが正常に回っていたなら、
100℃は考えにくいです、
今CPUとグラフィックをTOP電流を突っ込んで耐久試験2時間ほどしてますが、
CPUファン65%位でも60度前半位です

CPU内に設置されているセンサーが壊れているだけのような気がします。

書込番号:11504530

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sinso83さん
クチコミ投稿数:6件

2010/06/17 07:04(1年以上前)

タカさん8さん、ご意見ありがとうございます!
ただほかの皆さんにご意見いただいた後、あきらめてクーラーをCPUにもともとついていたものから新しいものに変えてみました
その後は、ここ2,3日で大体60度前後の温度で何とか収まっています
またそのおかげか、電源が突然落ちるといったことも今のところ起きていません
一応解決・・・なのでしょうか?
クーラーのほうの異常だったのか、タカさん8さんのおっしゃられるようにCPUのセンサの異常なのか、結局わからないのですが・・・

書込番号:11506590

ナイスクチコミ!1


スレ主 sinso83さん
クチコミ投稿数:6件

2010/06/24 01:01(1年以上前)

遅くなりましたが結果を報告させていただきます
CPUクーラーを変えた結果、現在まで約1週間ほど使用しましたが突然落ちることもなくなり順調に動いています!

意見をいただいま皆様、本当にありがとうございました。
相談させていただいてよかったです

書込番号:11536711

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「電源ユニット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
電源サイズの相談 17 2025/11/21 9:48:47
ポイント欲しいが… 12 2025/11/18 16:56:10
[KRPW-BK650W/85+ のクチコミ掲示板(665件)] と同じですが? 2 2025/11/16 14:59:14
Qoo01oの会員クーポン適用で6045円 0 2025/11/06 11:17:16
いまだ現役 0 2025/10/19 10:16:47
MSI CENTERでのファンスピードコントロールについて 9 2025/10/16 21:13:24
PG値について 5 2025/10/08 11:12:27
850W電源ユニットについて 6 2025/09/28 20:18:24
ATX3.0?ATX3.1? 6 2025/09/27 18:59:05
グラボの種類対応について 6 2025/09/25 20:57:53

「電源ユニット」のクチコミを見る(全 38325件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング