『dts出力ができません。』 の クチコミ掲示板

『dts出力ができません。』 のクチコミ掲示板

RSS


「サウンドカード・ユニット」のクチコミ掲示板に
サウンドカード・ユニットを新規書き込みサウンドカード・ユニットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

dts出力ができません。

2001/03/03 13:01(1年以上前)


サウンドカード・ユニット

スレ主 よーやんさん

すいません。
どなたかわかりましたら教えてください。
現在、ONKYOのSE120PCIにYAMAHAのアンプ(DSPR496)とスピーカーパックを
付けてDVD鑑賞を楽しんでいます。
ですが、WINDVD DHでdts出力ができません。
ドライブからはspdif出力にしてますが、
うんともすんともいってくれません。
何かご存知の方教えて下さい。
お願いします。

−スペック−
CPU:Pentium3 750MHz
M/B:CUSL2 WOA (ASUS)
MEMORY:PC100 256MB(128*2)
VGA CARD:3D Blaster Geforce (CREATIVE)
SOUND:SE120PCI (ONKYO)
LAN CARD:FNW9700 (PLANEX)
CDRW(MASTER):PXW1210TA (Plextor)
DVD(SLAVE):PC DVD 8x (CREATIVE)

※SOUND CARDとアンプ間は光デジタル出力です。
 同軸では試みてません。

書込番号:115360

ナイスクチコミ!0


返信する
QQさん

2001/03/03 13:12(1年以上前)

DOS/Vマガジンの3/1号にSE120は
WIN2000ではデジタル入出力が使えんようなことをかいておるよ

書込番号:115367

ナイスクチコミ!0


スレ主 よーやんさん

2001/03/03 13:51(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。
↑一応出来ることになってます。
http://www.onkyo.co.jp/product/prod_set.htm
今からDOS/Vマガジンの3/1号見に行ってきます。

書込番号:115384

ナイスクチコミ!0


QQさん

2001/03/03 14:09(1年以上前)

ごめんなさい。オンキョーのページ見てみました。
デジタル出力はOKですね。
ただし、AC3出力が未対応のようですので
やっぱりdtsはだめなんじゃない。

書込番号:115393

ナイスクチコミ!0


スレ主 よーやんさん

2001/03/04 00:54(1年以上前)

ううっ、
やっぱりそうみたいですね。
dtsを出す為のAC3出力なのかなぁ。
QQさんありがとうございました。

書込番号:115787

ナイスクチコミ!0


tobotyさん
クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:5件

2001/03/04 10:10(1年以上前)

私はONKYOのSE-120PCIの光出力をAVアンプにつないで5.1CHスピーカーでDVDをDTS再生しています。
DTSは単なるデジタルOUTです。Windows98/Me/2000どれでも出来ます。(ちなみに私はMeです)
DTS出力する際はAVアンプ側のデコーダーを使用するため、SE-120PCI側のデジタル出力はエンコーダーを通さないフルデジタル出力でないとAVアンプで音が出ませんので、
デジタル出力の「トーン」でフルデジタル出力設定にすればDTS再生されます。詳しくはONKYOのHPのQ&Aを見て下さい。
なお、ONLINEでユーザー登録することをオススメします。
よーさんが使用している「M/B:CUSL2」に関しては最新の不具合情報がユーザーにメールで送付されています。
PS:「GLADIATOR」のDTS再生を5.1CHスピーカーで聞くと、定位感のはっきりした音に感動します。

書込番号:116061

ナイスクチコミ!0


QQさん

2001/03/04 13:51(1年以上前)

tobotyさん>あなたはwindows2000でdtsが使えてるんですか?
一般的にはDolbydigital/dtsはサウンドカードが
AC3のパススルー出力に対応していないとできないはずですが。

書込番号:116163

ナイスクチコミ!0


tobotyさん
クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:5件

2001/03/04 17:18(1年以上前)

>QQさんへ
いいえ、WindowsMeでしか使ってません。
DOS/Vマガジンの3/1号を私も先ほど読んできましたが、Windows2000ではデジタル出力からAC-3パススルー出力を出せないようですね。
どうもすみません。申し訳ないが、よーやんさんがDTS再生するには、今のところOSをWindowsMeに変えるしか手がなさそうですね。

書込番号:116306

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る