


今、使用中のPCの調子がおかしく、新たにPCを配備することになりました。そこで、近所の家電量販店・PC専門店に行った所、中古PC売り場があり、お金も無い為「全国規模の店舗だし、信用できるかな?」ということでデスクトップのPCを買うことに決定しました。
しかし、中古でも色々あり吟味していたら、画面一体型PCを発見したのですが、このような形状のPCの総合的な評判はどうなんでしょうか。あくまでも噂に聞いたのでが、熱を帯びやすいとか・・・。用途としては、インターネット検索・Wrod・Excel等を使用するぐらいです。
少々、分かりにくいかもしれませんが、教えて下さい。
追記:OSやHDD・メモリも私の基準をクリアし、地デジ対応です。それと、PCの知識は、あまりありません。
書込番号:11610522
0点

モニター一体型のメリットは省スペースだけに尽きるでしょう。
モニターとPCと発熱する物が1つの小さな箱に詰まってるのですから
どうしても熱がこもりやすい構造です。
最低限の対策は施されてますので通常仕様では問題ないとは思います。
富士通などはノートパソコン用の低発熱省電力タイプのCPUを採用したりと
工夫されてます。箱の大きさからまぁそれが普通かと思います。
全国規模だろうとメーカー直販だろうと中古は中古です。
当然メーカー保証も中古です。
自分で直せる知識があるとか使い捨てとかそういう人なら良いでしょうが
あまりお勧めしません。
書込番号:11610604
2点

あまりオススメはしませんね。
モニターが壊れた場合もメーカー送り
一体型でなければ、モニタを買い換えるだけです
わりきっての購入であれば、
購入者本人の判断になります
我が家には
プリンタでは複合機が1台あります。 (その他、プリンタ単体では3台あり)
複合機とわりきっての購入でした。→今まで故障無し
===
今回の場合、最悪故障となればメーカー送りとなりますが
作成したデータ・写真類は、外付けHDD等に
常に保存することをオススメします。
書込番号:11610614
0点

ラスト・エンペラーさんありがとうございました。今回は、一体型は先送りをしたいと思います。一般的なタイプの物を購入を決意しました!
それと、ご忠告も参考にさせて頂きます。中古は誰が何と言っても中古には変わりがありませんからね。そこら辺も覚悟して購入します。
重ねてありがとうございました。
書込番号:11610628
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/06 2:14:08 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/05 22:27:43 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/06 10:56:54 |
![]() ![]() |
16 | 2025/10/06 4:44:42 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/04 10:59:38 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/04 8:36:07 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/03 19:10:19 |
![]() ![]() |
21 | 2025/10/06 2:16:33 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/02 11:46:45 |
![]() ![]() |
14 | 2025/10/01 23:24:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





