この11月にbabyが生まれる予定です。
これをきっかけにビデオカメラを購入しようと考えています。
しかし今回初めてビデオカメラを購入するため、知識がまったくありません。
オススメのメーカーのオススメ商品があればアドバイスをいただけたらと
思います。
希望としては・・・
・価格:3万〜5万以内
・手振れ防止あり
・操作が簡単
・babyをメインに撮ろうと思っています。
・編集とかやろうと思っていませんがパソコンとTVはSONYです
よろしくお願いいたします
書込番号:11745061
0点
>・価格:3万〜5万以内
↑
から超過するかもしれませんが、SONYの「CX370」を買ってしまっても(これまでに似たような「多々」のご質問と同じく)問題ないと思います。
なお、
>パソコンとTVはSONYです
↑
これだけでは情報として無に等しいのが実情です(特にTVを気にするよりももっと重要なところがあります)。
・パソコンとしての「性能」
と
・ユーザーのIT系スキル
のほうが遥かに重要です。
書込番号:11745302
0点
Babyおめでとうございます
現行機種から選ぶなら やはり「広角」「室内画質」を考えるとCX370Vが無難でしょうね(いつも同じ返答ですが^^;)
http://kakaku.com/item/K0000080325/
赤ちゃん撮影は当面は室内撮影が多いと思います。「広角(同じ撮影位置からより広範囲が映る)」は便利でしょうし、暗い室内撮影も「裏面照射CMOS」が威力を発揮すると思います。広角は現行機種ではSONYが一番強い(広い)です。逆に望遠に弱いとも言えますが、370の最大望遠で物足りなく感じるのって 小学校の運動会位じゃないかな?と思いますので。。。
あとは記録したデータの保存〜再生環境ですが・・・
カメラがCX370Vなら 一番楽なのは「SONYのBDレコーダー」です。もちろん最高画質のハイビジョンディスク(BD)作成は可能ですし、ご実家への配布でスタンダード画質DVDが必要ならそれも作成できます。PCでも可能ですが多少のスキルとそこそこのPCスペックが必要です。編集をお考えでないのならBDレコが最も便利かと思います。
SONYのBDレコはエントリー機でもハイエンド機でも ビデオカメラデータに関しては「やれる事」が同じです。チューナー数やHDD容量が問題なければ 一番安いRS15でも便利に運用できますよ。
http://kakaku.com/item/K0000089299/
書込番号:11745610
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ビデオカメラ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 16 | 2025/11/22 23:01:44 | |
| 2 | 2025/11/20 17:09:31 | |
| 21 | 2025/11/22 13:15:16 | |
| 3 | 2025/11/20 11:54:03 | |
| 2 | 2025/11/19 19:37:57 | |
| 0 | 2025/11/18 23:36:01 | |
| 0 | 2025/11/18 23:20:32 | |
| 4 | 2025/11/18 18:42:55 | |
| 2 | 2025/11/18 11:14:45 | |
| 0 | 2025/11/17 11:21:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)



