『決めきれません・・・・・・・』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『決めきれません・・・・・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

決めきれません・・・・・・・

2010/09/16 09:57(1年以上前)


ビデオカメラ

スレ主 youjetさん
クチコミ投稿数:7件

5歳の子供の幼稚園行事や日常撮影がメインです。

ソニーかパナソニックで迷っています。

ソニーの「HDR−CX370」はこちらのランキングで売れ筋、注目ともに
1位になっていますが、「満足度」では14位です。

パナソニック「HD C−TM35」はすべてにおいて5位以内に
入っています。

ソニーよりパナソニックの方が優秀という事でしょうか?


ソニーは新しくCX550も出ていますがやはり370の方が優秀なのでしょうか?

予算は5〜8万円です。

ヨドバシ、ヤマダ、ビックカメラと行きそれぞれで説明を聞きましたが
どこもパナソニックのTM35をすすめてきました。
それだけやはり優秀なのでしょうか?

あとは子供を撮るならビクターと。

うちはブルーレイもなくDVDはプレーステーションで見ているくらいなので環境的には
全く恵まれていません。
今後購入する予定はあるのですが・・・・。

私は撮影が下手なので手振れ補正がしっかりしている、液晶が見やすい、子供撮りに
適している物が希望です。
これまで使っていたビデオはテープ式の物なのでどれも比べ物になりません。

我が家にオススメのビデオカメラはどれでしょうか??



書込番号:11917938

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:4件

2010/09/16 12:03(1年以上前)

こんにちは。
私も5歳の娘のママです(^^)

来月の5日にある運動会の為に、ビデオカメラの買い替えを検討中です。
(我が家はSONYのDVD505が故障したので、修理と迷ってます)

我が家は予算が4万まで・・・と漠然と思ってたので、自然にSONYのCX170が候補に挙がりました。
(SONY → SONYと操作性などの慣れもあったので)

ただ店頭で聞いた所、望遠が電子式のCX170より、光学式になるパナのTM35の方がズームした時の手ぶれが1歩リードと聞いて迷ってしまいました。


>どこもパナソニックのTM35をすすめてきました。

ママをターゲットにしてる、今売り出し中の扱いやすい機種だからでは?
軽量・デザイン・操作性などが、総合的に見ると優秀だと感じました。

暗所では、CX170.
総合的には、TM35だと聞きました。


ただ5万の機種と、8万の機種だと大きな性能の差があると思います。
(画質もですが、TM35だとシャッターは手動ですよね)

我が家も予算が許せばもう少しグレードアップしたかったですが、TM35でも十分予算オーバーなので、この辺で良しとします☆

あと、ビデオを撮った後の保存はどうされますか?
我が家はパソコンで保存・編集。
来年の7月までにブルーレイを購入予定です。

良いビデオを買ったら、環境も大切ですよと私は言われました。



ビデオカメラならSONYと言う方も、まだまだいます(^^)
何度も自分で触ってみて、納得のいく1台を見つけてくださいね!

書込番号:11918341

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/16 17:35(1年以上前)

ふむふむ……
実状を見る限り、HDR-CX370VかHDR-CX170でも十分用途に耐えられるのではないかなーと思います。

残った予算で液晶TVなど他の家電も見直し出来ますし、
ビデオカメラはここ2-3年で小型化、高性能化、低価格化が激しく、
買い替えのサイクルも短くなってきた感がありますので、
コストパフォーマンスで選ぶと良いんじゃないかなとアドバイスさせて頂きますね。

手頃な価格のハイビジョン対応カメラで手振れにも強いHDR-CX370Vは、
映像撮影にこだわる方には不向きですが、カメラが趣味でないのであれば、
十二分に使用用途を果たせる性能があると思って良いかと…

HDR-CX170は手振れ補正がそこまで良くないので、動きのある映像を撮り続けるには少々難ありなのと、
HDR-CX370Vとの価格差がそれ程無いといった感じです。

HDC-TM35は録画用メモリが32GBという点を除けば、
価格もお手頃ですし性能も良く、店員が勧めるのもわかります。


あとは選考の材料として考えられるのは、
もしもテレビのメーカーがSONYならビデオもSONYにして親和性を選ぶとか……



選ぶのは大変でしょうが後悔の無いお買い物が出来るよう応援してまっす!

書込番号:11919463

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 youjetさん
クチコミ投稿数:7件

2010/09/18 09:22(1年以上前)

お二人の方、ありがとうございました。

結局両方とも私には十分な商品で決めきれませんでしたので

主人が店員さんと値段交渉も含め、決めました。

ソニーの370にしました。

電化製品は本当に次から次に新しい物が出てきて
ついていけません(苦笑)
 
相談にのってくださりありがとうございました。

書込番号:11927534

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ビデオカメラ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
実戦投入で暗所動画撮影してきました。 1 2025/10/07 17:34:10
microSDカード未挿入でのファームウェアアップデートについて 2 2025/10/07 19:41:05
8K動画と16K写真の画質差 0 2025/10/07 9:13:43
Insata 360 X5かOsmo Pocket 3か 5 2025/10/06 11:30:12
編集用パソコン 16 2025/10/06 18:47:33
Davinci resolve 0 2025/10/01 11:30:21
早速使って来ました 6 2025/10/02 11:47:26
おかしい 4 2025/10/01 7:33:56
逆光時の動画の暗さについて 4 2025/09/28 10:50:30
またまた価格破壊ですね 0 2025/09/27 2:57:24

「ビデオカメラ」のクチコミを見る(全 385354件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング