




はじめまして。
最近HDDがクラッシュしてしまい、買い換えることになりました。
今回は、5400rpm、40GB のものを買おうと思っています。
さらに、この条件で20MB/sくらい読み書きできるものってありますか?
いまのところ、MaxtorのHDDにしようと思っています。
MaxtorのHDDを使っている方がいらっしゃいましたら、
騒音、読み書き速度など教えていただけるとうれしいです。
また、マザーボード(AX6BC PROII)はU-ATA33なんですが、
U-ATA66もしくは、U-ATA100のHDDをつなぎ、
WINDOWS98SEでDMA転送をする、にしても大丈夫でしょうか?
書込番号:119865
0点


2001/03/09 19:18(1年以上前)
Maxtorを今メインで使ってますが、かりかりっといかにもHDDな音がして気に入ってます。
IBMだとごりごりいってすごく不安なんですね・・・・
書込番号:119964
0点


2001/03/09 21:56(1年以上前)
Alphaさんに同意見です。音の表記方法も含めて。
書込番号:120066
0点


2001/03/10 00:02(1年以上前)
>Alpha さん
わたしは自作をはじめて4台のHDDを自分で使ってますがすべてIBM製です、ゴリゴリって音がいかにもって感じで気に入ってます、ほかのメーカーのHDDを使ったことが無いのですがMaxtorってそんなにいいんですか?
書込番号:120187
0点


2001/03/10 05:30(1年以上前)
もとくん様
音の問題は感性の個人差でどうともなりますからな。
Maxtorのカ行音とIBMのガ行音、音質はそれぞれでも
概して静かな事には変わりないかと、両方使っている者として思います。
ウザくなったらスマドラ幽閉しますし。
書込番号:120342
0点



2001/03/10 16:41(1年以上前)
今日HDDを買ってきました。
予算の関係で、Maxtor,WesternDigitalは買えませんでした。
結局DTLA305040を買いました。(今まで使っていたのがIBMだったのでIBMはやめようと思っていましたが・・・)
いっしょに行った弟(パソコン知識ゼロ)がこれがいいんじゃない?
といったので、おお!これはいい!ってことで、これに決定しました。
静かでとてもいいです。
DTLA3050**を使っていらっしゃる方に質問があります。
うちのHDDは電源投入2秒後ぐらいに、ツーーカガッ
といいますが、これって正常でしょうか?
書込番号:120537
0点


「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/29 6:06:41 |
![]() ![]() |
25 | 2025/09/29 5:36:58 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/28 12:32:35 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/19 21:20:10 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/19 14:26:27 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/20 16:27:55 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/21 4:29:45 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/04 20:58:52 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/02 14:29:49 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/30 20:45:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





