


シャープ製の非亀山モデルを使用していますが、DVDを視聴中に用事が入ったので、
DVDの電源ボタンをおして、用事を済ませていました。
その後、テレビの電源が入っているのに気づきました。
つまり、20分から30分間、DVDを見ていた入力3の画面に信号がきていない状態でほっといてしまいました。
まだ、購入して2ヶ月位ですが、焼き込みしてしまうのでしょうか。
焼き込みというのは、どのくらい放置すると、黒い画面で焼き付きが出るのですか。
液晶は焼き込みはブラウン管と違いおきにくいとも、なおるとも聞いているのですが、
実際のところどうなのでしょうか。
また、こういう少なからずダメージを受けているのは、どうすればいいのですか。
何かありますか。
また今後の対策として何かありますか。
何らかの不具合と言うことで、修理が必要ですか。
焼き付きは分かりますが、液晶での焼き込みはあまり経験無く、PCの液晶のドット抜けよりも、テレビはわかりにくいですが、どうなんでしょう。
焼き付きやその他の情報もお願いします。
とりあえず、20〜30分間入力3にしたまま映像が流れない状況で何かあるでしょうか。
書込番号:12024800
2点

SHARPユーザーではありません。
ここで聞くより、SHARPのサポセンに
問い合わせる方が、
的確かつ具体的な答えが得られると思いますが...
書込番号:12025126
0点

焼き付きは、使っているうちに消えると思いますが消えないのでしょうか?
写真がないと何とも状況がわかりません。
焼き付きは、設計が悪ければ1分でも起こります。
普通、そんなTVは、売られないと思いますが…
書込番号:12025432
1点

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B6%B2%E6%99%B6%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4#.E5.AF.BF.E5.91.BD
そもそも
「同じ映像を長時間表示」の場合に起きるので、
「何も表示させていない」
なら、焼き付かないのでは?
<「画面表示」で、「ビデオ1」とかが焼きついた?
>また、こういう少なからずダメージを受けているのは、どうすればいいのですか。
何かが薄っすら映っているのでしょうか?
どういうところを見て「ダメージを受けた」と判断してのでしょうか?
<デジカメで撮影して投稿して貰えると、はっきり判るのですが...
使っている製品の型番が判らないので、
「(外部)入力信号が無い場合は、スタンバイにする」
などの設定が有るのかも判りませんし..._| ̄|○
書込番号:12026362
0点

スレ主様、プラズマのスレを読んで漠然と「液晶もそうなるのでは?」と不安になられています?(^^;
ウチの職場にある液晶モニタの画面には、名無しの甚兵衛さんが紹介されているwikiの"焼き付きのような跡"が残っています。
ただしそのモニタは24時間365日3〜4年ほぼ同じ表示を続けていますが(^^;
またほぼ同じ状況にある隣のモニタ(同型)は全く問題なし。
つまりそれぐらい長時間表示するとアウトな事もあるが、大丈夫な事もある。
ましてや液晶の場合、20〜30分でなってしまうのなら"焼き付く"というよりは"故障"というレベルでしょう。
ですから心配はいりませんよ。
それにしても真っ黒表示って、プラズマでも焼き付くのかなぁ?(^^;
書込番号:12026714
0点

ノノリリさんと同じで、うちの職場のモニターも24時間稼働、7年目で少し焼き付いたパネルがちらほら出てきた程度です。何ともないのもたくさん稼働しています。
焼き付きといいますが、実際は液晶パネルの素子の劣化が部分的に発生するものをそう呼ぶんだそうです。同じ表示をさせているのでその素子の部分だけ色温度が変わったり、透過光の光量が落ちたり、素子そのもののの発光(これはプラズマの場合でしょうね)力が落ちたりするのでブラウン管のときと同じように「焼き付き」と呼んで表現しているんです、と昔サプライヤーに教わりました。
なので30分程度で焼き付くなんてことはまずないと考えていいと思います。それで何か異常があったら故障ですよ、はい。
書込番号:12026793
0点

20〜30分
ポーズ状態で
画面が同じだったということで
焼き付きの心配をされているようですが
液晶の場合、それほど気にしなくてもいいのでは?
書込番号:12030342
0点

パナのレコーダーには、
「SD画質の映像を表示する時に、
左右の黒帯で焼き付きを起こすのを低減するために、
"灰色"の表示にする機能」 >黒部分を明るくする
が有ります。
まぁ、この機能は「プラズマテレビ」のために有るのかも知れませんが...m(_ _)m
「液晶テレビ」の場合は、「省電力」に繋がるようですが...(^_^;
書込番号:12031331
0点

ご回答ありがとうございました。
また2時間くらいほったらかしになっていました。まあDVDのスクリーンセイバー見たいのがいつからか動いていましたが、全体的に黒いのですから、焼き付く感じの危惧は消えません。
やっとシャープと連絡が取れて、聞いてみましたが、数時間では焼き付きと言うことは起こらないという回答でした。7〜8時間ならば分からないが、亀山モデルならばさらに耐久性を強めているという内容でした。
名無しの甚兵衛さんの回答にありました機能がDVDプレイヤーには無い(あるわけが無い)ので、左右の黒い焼き付きは心配しています。何せ、古い番組が好きで、多くのDVDが4:3なので、心配しています。
記載忘れていましたが、
SHARP LC-26E7
http://kakaku.com/item/K0000100735/
DVDプレイヤー DVD-D225
http://kakaku.com/item/K0000123766/
DVDレコーダー
東芝RD-E305K
http://kakaku.com/item/K0000082192/
DVDレコーダー
日立 DV-DH250W
http://kakaku.com/item/20271010208/
これらにそんな機能があるんでしょうかね。
書込番号:12034558
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/07 23:09:46 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/07 22:12:36 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/08 10:46:50 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/07 7:53:51 |
![]() ![]() |
11 | 2025/10/08 3:50:50 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/08 10:46:05 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/07 19:12:58 |
![]() ![]() |
11 | 2025/10/07 19:44:51 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/06 9:28:30 |
![]() ![]() |
11 | 2025/10/05 23:15:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





