


今度、テレビの購入を考えているのですが液晶とプラズマでは何がどう違うのでしょうか?
また、レコーダーを購入するのと、内蔵録画機能が付いてるテレビを買うのとどちらがよいのでしょうか?
書込番号:12045270
0点

スレ主様こんばんわ。
録画はスレ主様のスタイルが分かりませんので参考までに…
●内蔵型HDD&外付けHDD
基本『見て消し』用
●BD/DVDレコーダー
基本『メディアに保存』用
と考えて下さい。
もちろんレコーダーにもHDDが内蔵されていますが容量が少なく容量が多い物は高価です。
書込番号:12045622
0点

>液晶とプラズマでは何がどう違うのでしょうか?
原理まで含めて書きだすと長くなりそうなので・・・
ネット上で検索した方が色々な情報が手に入ると思います。
特徴を簡単に対比で言えば、
プラズマ:
・暗所コントラストが良い→映画に良い
・動画に強い→スポーツ等動きの有る映像
・小型サイズが無い
・焼き付きが出る可能性有り
液晶:
・精細感が有る
・消費電力が低い
・残像が有る
・視野角が狭い
実際には、お互い欠点を改善する技術を投入している(液晶で言えば、残像対策の「倍速技術」とか)ので、昔程差が少なくなっています。
>レコーダーを購入するのと、内蔵録画機能が付いてるテレビを買うのとどちらがよいのでしょうか?
こちらも、色々な機能が付いた機種が有りますから、どちらもと言えないですね。
まず、単純に映像を残したいかどうかです。
「見て消す」用途なら、どの録画機能付きテレビでもOKですが、「映像を残したい」希望が出るなら、録画機能付きテレビにしても機能で選ぶ必要が有るし、簡単に選択するなら、テレビ+レコーダーが良いでしょう。
書込番号:12045907
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/12 0:57:29 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/11 20:34:17 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/11 14:52:43 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/11 20:14:36 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/11 9:43:03 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/11 22:13:52 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/11 22:18:51 |
![]() ![]() |
26 | 2025/10/12 0:35:58 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/11 17:13:01 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/11 0:10:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





