『故障?SDカードとの相性??』のクチコミ掲示板

2009年10月16日 発売

PENTAX K-x ダブルズームキット

ライブビューや動画撮影機能を備えたエントリー向けデジタル一眼レフカメラ「K-x」と標準ズームレンズのセットモデル。市場想定価格は89,800円前後

PENTAX K-x ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:515g PENTAX K-x ダブルズームキットのスペック・仕様

※smc PENTAX-DA L 18-55mmF3.5-5.6AL、smc PENTAX-DA L 55-300mmF4-5.8ED付

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-x ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-x ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-x ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-x ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-x ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのオークション

PENTAX K-x ダブルズームキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月16日

  • PENTAX K-x ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-x ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-x ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-x ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-x ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-x ダブルズームキットのオークション

『故障?SDカードとの相性??』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX K-x ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-x ダブルズームキットを新規書き込みPENTAX K-x ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

故障?SDカードとの相性??

2010/11/01 15:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x ダブルズームキット

クチコミ投稿数:24件

ココに記載させて頂き皆様からご意見を頂いた結果、k−xのライトグリーンを購入いたしました。
その節はありがとうございました!!

購入して約2ヶ月が経つのですが、先日七五三にて撮影を行った所、撮影した画像が残っていませんでした・・・。

途中でその事に気付き何度か撮影したのですが、確認までは出来るものの電源を入れ直すとデータが無くなっているのです。

SDカードの相性かと思い、コンデジのカードと入替を行い1〜2枚はいけたのですが、その後また同じ現象・・・。

仕方なく七五三はコンデジにて撮影する羽目になりました。

家に帰ってSDカードを新品に入替えるとソコからは正常に動作していて現在まで問題はありません。
ちなみにそのSDカードはコンデジで全く問題なく使用も出来てPCに読み込む事も出来ます。

壊れていたら修理するのですが、現状では壊れているとも言えずモヤモヤした状況です。

みなさまのお知恵を拝借できたらと思い書き込ませて頂きました。
修理なのかただの相性の問題なのか?似たような経験がある方や知識がある方、お教え願いますでしょうか?
宜しくお願い対します。

ちなみにSDカードはKINGMAXという所のSDHCカードでCLASSEです。

やはりちゃんとしたメーカーでは無い事が原因なんですかね。。。
コンデジでは一度もこのような事が無かったので・・・。

書込番号:12148715

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1974件Goodアンサー獲得:9件

2010/11/01 15:33(1年以上前)

ちゃんとしてないメーカーなんですか!?

書込番号:12148725

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2010/11/01 15:58(1年以上前)

読み書きする速度とか、インタフェースに使用するコマンドとか、そういったものでうまくいかないこともあります。

それを相性という人もいますが、たぶん、故障しているのでしょう。
KINGMAXのものが悪いというわけではないと思いますが、K-xでの使用は避けた方がいいでしょうし、できればコンパクトカメラでもあまり信用して使わない方が無難かと。

書込番号:12148804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2010/11/01 16:25(1年以上前)

すっきりしませんね。
使うボディでフォーマットはしっかりやってますよね?

書込番号:12148880

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2010/11/01 16:40(1年以上前)

カメラで書き込んだときには読めて、一度電源を落とした後、再びオンにすると読めないというのは、カメラのオンメモリーのアクセスでは見えて、それをクローズした後にもう一度、メモリ側から読み出したインデクス情報で参照しようとすると見えないということかな?と想像しています。

メモリ媒体は磁気記録媒体と違って書き込みの強度により弱い磁性により消えてしまったりすることはないので、基本的に回路上の問題(故障)が疑われるんですが?

後は記録形式がきちんとできていないせい(コンパクトカメラが何か分かりませんが)で論理的(ソフト的)に読み込めなくなっている可能性もなくはないかな?

切り分けだと、くりえいとmx5さんのおっしゃるように、一度、K-xでメモリをフォーマットして、それで現象が起きるかどうか?を確認することでしょう。
起きなくなったら、デジカメ同士でメモリフォーマットの形式が違っている可能性が大きい(最近はあまり聞いたことはないが?)です。(もともと、PC用のフォーマットになっているはずですから)

それでも変わらなかったら、メモリが壊れている可能性が高いかと。

書込番号:12148916

Goodアンサーナイスクチコミ!0


VitaminVさん
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:34件

2010/11/01 19:17(1年以上前)

こんばんは。
私も同じKINGMAXのSDHCカードCLASSEで16GBを使っています。
今のところ問題ありません。
しかし、この様なメーカーを使うときは
@まず必ず使用するカメラでフォーマットします。
A試写してから使うようにしています。
B他のカメラの画像が入っている状態では使用しません。
特に理由はありませんが私なりに注意していますので。
それとCFの時にあったのですが極低温下の時は安物品は使えなくなったことがありました。
よって、サンディスク、レキサー、トランセンドなどそれなりのメーカーを使用したほうが無難です。

書込番号:12149481

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2010/11/01 20:18(1年以上前)

折角の七五三なのに残念でしたね。

ウィキペディアによりますと「SDカードの容量や相性問題の関係で使用できない場合があり、電気的なストレスにも弱い」との記述がありました。

私はDVD-RとUSBメモリーを、パソコンでかなり無理な並列作業をした転送を行ない、壊した事が有ります。何故かは判りませんが、それ以来記録媒体は壊れるものと認識し、あまり信用しない事にしています。

スペアなど、二重三重のバックアップがお勧めです。

書込番号:12149834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2010/11/04 14:22(1年以上前)

みなさま、ご返答ありがとうございました。
言われてみれば今回のSDカードに関してフォーマットした記憶が御座いません・・・。
購入直後に行ったSDカードは4GBだったように思うので。

総合して考えるとトラブルが起こったSDカードは未フォーマットで、その後別のデジカメから付け替えたSDカードも未フォーマットです。

今使ってる奴を速攻でフォーマットしました。

様子を見てまたおかしいようなら修理に出してみます。
キタムラの保証にも入っているのでソコは安心です^^

始めての一眼レフでなかなか機能などを使いこなせていませんがとっても楽しいです♪
これからもドンドン写真を撮ってもっともっとカメラを理解していこうと思います。
連射機能が付いている事に運動会後になって気付きました(思い出しました)・・・。
早くに気付いていればもっとたくさん良い写真が取れていたはずなのにーー;
もっとカメラについて勉強したいと思います。
今回はみなさんありがとう御座いました。

書込番号:12163575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1974件Goodアンサー獲得:9件

2010/11/04 15:02(1年以上前)

>やはりちゃんとしたメーカーでは無い事が原因なんですかね。。。

ちゃんとしてなかったのは、自分の方だったと。

書込番号:12163686

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K-x ダブルズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-x ダブルズームキット
ペンタックス

PENTAX K-x ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月16日

PENTAX K-x ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <605

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング