


このたび、3万円程度のヘッドホンにステップアップしようと思います。
久しぶりにメインヘッドホンを換える事になるので、慎重に決めようと思いこちらで質問させていただいた次第です。
使用用途
音楽鑑賞
使用機材
WalkmanSシリーズorPC
→FiiO E3(アンプは換える予定です)
→ヘッドホン
です。アンプは1万円強程度のものに変更予定です。
良く聴くジャンルは、
BUMP、RADなどJ-ROCK
です。
宜しくお願いします。
書込番号:12269777
0点

Jtr32さん
今晩は。
さて、Jtr32さんが聴かれるジャンルから考えると、音漏れを気にしないのならベイヤーダイナミックのDT990PRO、音漏れを気にされるのならゼンハイザーのHD25-1Uが良いと思います。
書込番号:12269999
0点

アンプを介してなら,50mm口径のPioneerのHDJ2000辺りが好いですょ。
DJホンでも,このクラスは一皮剥けて迫力が在ります。
其れから,モンスタのDJホンも登場して来ましたが,素材はメタルを採用して,アームが折れ易いイメージから遠ざかった造りをしてました。
ただ,価格札が出て居なかったので,値段は??です。
尚,モンスタのDJホンは,基本的展がり方が高く遠いタイプでしたね。
このタイプは,ゼンハイザーのHD25も同じで,PioneerのHDJ2000は,基本的展がり方は低い近いタイプとなります。(ボーカルイメージが,自分自身の口元付近へ来やすいタイプ)
書込番号:12270099
0点

ATH-ES10もかなり良いと思います。
ポータブル向きのサイズだし。持ち運び良いし。
結構低音効いてて、ボーカルも前に出てくるし、ロックは気持ち良く聴けますよ。
ただボタアン必須です。
書込番号:12271695
1点

皆様、有難う御座います。
少し検討してみます。
ちょっと情報追加です。
アウトドア&インドア両方使います。
遮音性は気にしますが、かなり低い音量で使うので音漏れは気にしません。
宜しくお願いします。
書込番号:12273464
0点

ベイヤーダイナミックのDT770/32Eはどうでしょうか?
書込番号:12273536
0点

家でも外でも聴くなら、やはりATH-ES10をおすすめしちゃいます。
書込番号:12274236
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/10/05 16:31:45 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/05 0:58:51 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/05 6:30:47 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/04 19:11:19 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/03 18:48:49 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/03 22:41:44 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/05 16:20:17 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/02 23:55:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/01 19:21:44 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/02 8:38:21 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





