


液晶テレビを購入しようと思っています。当初レグザ32R1または37ZS1+外付HDDの購入を予定していたのですが回りの意見もありブルーレイレコーダーの購入も考えています。テレビ、ブルーレイレコーダーもいろいろな機種がでており、そこで1から考え直し家電に詳しい方の意見をお聞かせくださいm(__)m
使用用途は
・もちろんテレビ視聴
・番組録画
・視聴しながら番組録画
・録画した番組を視聴しながらの番組録画(W録画はあまり使わないと思います)
・あまりありませんが録画した番組をDVDに保存(現在はDVDレコーダーがないため友人に頼んでいます)
・後々PS3の購入も考えてます
・画面サイズは32〜37(37以上は電気屋でみた感じ大きすぎたのであまり考えていません)
個人の好き嫌いもあると思いますがこれらの使用用途でベストなメーカー、組み合わせはどれでしょうか?購入した方、家電に詳しい方みなさんの意見をお聞かせ下さいm(__)m
書込番号:12338908
0点

わたしは、テレビ+外付けHDDをおすすめします。37ZS1ももちろん外付けHDDを買っていただければ録画ができます。ブルーレイもいいんですが、最低でも5万円くらいします。でも外付けHDDなら1万円くらいで買えるのでおすすめです。
書込番号:12338940
0点

予算はギリギリ15万まで考えています。
保存は今まで通り友人に頼み安くまとめるか、思い切ってレコーダーも買うか悩む所です‥
東芝にはこだわりません。予算内の他メーカーでテレビ+レコーダーで安くまとまりませんかね?
書込番号:12338993
0点

37ZS1でブルーレイはBZ700のセットはいかがでしょうか?
書込番号:12339038
0点

予算ギリギリですね‥
基本的な質問ですいませんm(__)m
32R1はW録画できないのは知っていますが外付HDDで録画した番組を視聴中に録画、または録画しながら番組視聴などはできるのでしょうか?
書込番号:12339068
0点

現在3000円くらいで購入した友人宅の地デジで撮ってもらったDVDを再生できるDVDプレーヤーを使っているのですが、32R1または37ZS1+外付HDDを購入した場合、接続すれば今まで通りレンタルDVDや友人宅で撮ってもらったDVDもみれるのでしょうか?素人な質問ですいませんm(__)m
書込番号:12339160
0点

間違っていたらすいません。多分それはできないと思います。
書込番号:12339185
0点

困りました‥
何かいい方法ありませんかね‥テレビ+外付+PS3なら先ほどのDVDの再生など可能でしょうか?
書込番号:12339354
0点

今現在、DVDプレーヤーがあり、DVDを見れているのであれば
37ZS1でも他のテレビでも見れますよ
ただし、DVDプレーヤーの性能により画質は左右しますので
PS3か、BDレコーダー(BDプレーヤー)があるほうがいいのはいいです
とりあえずは37ZS1に、今あるDVDプレーヤーで再生
画面サイズ的には大きいほうがいいでしょうから、37型の37ZS1にUSB HDDで地デジは録画
PS3でBD、DVD再生
お小遣いに余裕ができたらBDレコーダー追加購入とかどうですか?
東芝のBDレコは今年やっと参入して、不具合が相次いでいるようなので
BDレコは次の機種にして、USB HDDからダビングとか
書込番号:12339441
0点

にじさん、ありがとうございます。
という事は
・32R1+外付HDD+PS3
・37ZS1+外付HDD+PS3
でテレビ録画もできて今までのDVDやレンタルDVDの視聴も可能って事でしょうか?
別売で配線など必要ですか?
書込番号:12339479
0点

>・32R1+外付HDD+PS3
・37ZS1+外付HDD+PS3
でテレビ録画もできて今までのDVDやレンタルDVDの視聴も可能って事でしょうか?
虎3さん
はい、できますよ
PS3でなく、今あるDVDプレーヤーと液晶テレビを接続しても見れますよ
>別売で配線など必要ですか?
UHFは今みれていますか?
アナログブラウン管テレビで13〜62チャンネルが見れていればUHFが来てますから
地デジは見れれ可能性が高いですから
ブラウン管テレビに挿しているアンテナケーブルを液晶テレビに挿しかえたらOkです
USB HDDにはたいがいUSBケーブルが付いていますから、
REGZAとUSBケーブルを接続でOkです
PS3との接続にはHDMIケーブルを購入してください
電気屋さんで2000〜3000円ぐらいです
書込番号:12339539
0点

どちらの地域にお住まいですか?
関東ですか?
書込番号:12339593
0点

新潟ですと、例えば、上越(高田)で、NST 33ch、TeNY 27ch 、UX 37chとかですが
このチャンネルは見えていませんか?
まぁ、他の部屋で地デジが見れるなら大丈夫ですよ
書込番号:12339703
0点

すいません‥21 29 35と完全に見れてます。部屋の設定が1が21で2が29とかでした。
じゃ先程の
レグサ+外付+PS3で完璧でしょうか?3000円のDVDプレーヤーなのでこの際PS3も購入します。
また他のよい組み合わせはありますか?以前PS3ならSONYという意見もみたことがあります。
書込番号:12339775
0点

虎3さん
でしたら地デジは大丈夫そうですね
>じゃ先程の
レグサ+外付+PS3で完璧でしょうか?3000円のDVDプレーヤーなのでこの際PS3も購入します。
また他のよい組み合わせはありますか?
サイズ的には32より37型のほうがいいかと思いますよ
37ZS1は倍速に黒挿入のWスキャン倍速で残像低減していますし
映画で上下が黒帯の場合、画面サイズが少し小さくなりますし
他の組み合わせ的にはテレビの画質は個人個人好みがありますので
大きな違い的には、液晶パネルがVA方式がシャープ、SONY、三菱
IPS方式の液晶パネルがパナ、東芝、日立
VA方式は視野角が狭く斜めから見ると白っぽくなったり
コントラストはVA方式が高いです
IPS方式は視野角が広く斜めからも変色が少ないです
各社、画質の違いや使い勝手もありますから、量販店でいろいろ比較したり
リモコンを触って、使い勝手を確認されるのがいいですよ
映像ソースごとに画質も見え方も変わりますので、トータル的に
37ZS1がおすすめかと思いますよ
>以前PS3ならSONYという意見もみたことがあります。
外部入力ですから、実際にはどこのメーカーでも問題はないですよ
ゲームの遅延はREGZAのゲームダイレクトモードが遅延が短いですし
リンクもするので、REGZAのリモコンで早送りや一時停止、再生もしますよ
書込番号:12339953
0点

やはり購入予定だったレグザにしようと思います。PS3も購入する予定なので資金的にR1かZS1か考えてみようと思います。
にじさん、長々ありがとうございました。またわからないことがあったらよろしくお願いしますm(__)m
書込番号:12339995
0点

よいお買い物ができるといいですね
在庫があるかが不安ですが、頑張ってくださいね
(゜-^*)/~
書込番号:12340024
0点

にじさん、度々すいませんm(__)m
32R1在庫切れでなかった場合
・32H1+PS3
32H1在庫切れの場合
・32R1BDP+外付HDD
でも同じ事になりますよね?
書込番号:12340341
0点

32H1は、32R1にHDDが内蔵しているモデルなので、PS3をプラスしても同じようなものですよ
32R1BDPは32R9000にBDプレイヤーが内蔵した感じで、USB HDDから将来的にBDレコーダーにダビングができないのと
BDの読み込みにかなりの時間がかかるのであまりおすすめ度は低いです
あと液晶パネルがVA方式です
書込番号:12340537
0点

夜分遅くにすみませんm(__)m
32R1はもちろんの事32H1の方も在庫の方は期待できないですかね‥割高ですが32H1でも在庫があれば購入しようと思っています。
書込番号:12340645
0点


にじさん、こんばんわ
またまたすいませんm(__)m外付HDDでバッファローを買おうと思うのですが1TBと2TBではどれくらい容量が違うのでしょうか?値段もたいして変わらないようですが‥
書込番号:12343481
0点

虎3さん
こんばんは
1TBで約100時間録画できますので、2TBだと約200時間ぐらいです
たくさん予約録画してたらすぐにいっぱいになり空き容量がなくなるので
予算に余裕があれば、1.5TB、2TBがいいかと思います
書込番号:12343628
1点

どのくらい価格が違うのでしょうか?
バッファローでレグザにオススメな型番教えてもらえないでしょうか?
書込番号:12343694
0点

1TBが8000円〜1万円ぐらい、1.5TBが12000円〜14000円ぐらいですかねぇ
型番はカタログに記載されている動作確認済みのものとか
当たり外れもあるかもしれませんので、「これが」とはなかなか言いにくいのですが(;^_^A
書込番号:12343716
1点

無理言ってすみませんm(__)m素人なもので‥
今日近所のケーズデンキに行ったら32R1、持ち帰りできてたしか68000円でした。37H1はありましたが32H1は置いてませんでした。
書込番号:12343807
0点

持ち帰りできる在庫がありましたかぁ
37ZS1はなかったですか
書込番号:12343831
1点

ありましたよ!
しかしZS1高いですねー
もともとはR1かZS1で悩んでいたので庶民は安いほうに目が行きます。
書込番号:12343881
0点

交渉で10万円以下なら、9万円以下ならいいのですが(;^_^A
それなりに値段はしますしねぇ
書込番号:12343912
1点

東芝で後々素敵なBDレコーダーが発売され購入した場合R1の外付で録画した番組はブルーレイディスクにダビング?できますか?
書込番号:12343940
0点

今のところ、RD-X10、RD-BZ700、BZ800、BR600にダビングできますから
継続して、次の機種でもできる可能性は高いと思いますよ
「DーB」シリーズ非対応ですので、お間違いのないように
あと、ケーズデンキは他店の見積もりや他の地域のケーズの料金に合わせてくれたりしますし
気持ち程度でももう少し安くなるといいですね
書込番号:12344103
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/12 21:27:31 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/12 20:53:39 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/13 9:01:03 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/12 0:57:29 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/12 22:14:20 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/11 14:52:43 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/11 20:14:36 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/11 9:43:03 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/11 22:13:52 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/11 22:18:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





